2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋も】ポケモンGO🍤 愛知県スレLv30【郊外も】

1 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:12:40.33 ID:VuBimM/2a.net
extend:on:vvvvv:1000:512
extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください。

名古屋・尾張・三河の総合愛知県スレです 。
次スレは>>950が建てる

※前スレ
【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレLv28【郊外も】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472175076/

※関連スレ
【レアポケモンの巣】常滑駅・常滑周辺 Lv2【セントレアにポケモンストア】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471922002/
【ポケモンGO】ジャズドリーム長島スレ Lv6©2ch.net©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472631582/
【ポケモンGOの聖地】鶴舞公園 part3【愛知県名古屋市昭和区】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471434355/

※前スレ
【名古屋も】ポケモンGO🍤 愛知県スレLv29【郊外も】©3ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472554402/

553 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:00:01.45 ID:2JzeI3Gw0.net
>>547がドルアーガ並に理不尽高難度な人生を過ごす呪いをかけておいた

554 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:00:17.53 ID:iuu9fQkh0.net
テンプレに大高緑地公園は夜危険とありますが
何かあるんでしょうか?ゼニガメ集めに仕事帰りに行きたいのですが

555 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:01:36.95 ID:yeNgYmoS0.net
>>545
よく行くお店がその辺にありまして…

556 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:04:55.71 ID:LnpYWdoAp.net
>>547
お前の意見には100%賛同するし、俺もそうあってほしいと思ってる
けど時代が悪すぎるよ、いまはそういう経験より結果の方が価値が上らしい
何においても結果が全て、道中の過程なんぞむしろない方がいいって奴が多すぎる

つまんない世の中だよね右見ても左見てもみーんな効率効率ってさ、そりゃすぐゲーム飽きるよ結果が出れば終わりなんだから・・・

557 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:05:35.01 ID:LnpYWdoAp.net
>>554
検索してみれば、分かる、、、

558 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:06:23.18 ID:DgxgpdNQS.net
ナイアンはスポンサーからの収益を主な運営費用に充てたいと公言しているし

559 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:06:48.80 ID:CN/TaypQr.net
>>554
地元民だが取り立てて大高緑地だけが危険と感じた事はない
アベック事件も30年近く前の話し
ただ公園っていってもほぼ山だから
夜の山なんてどこだって危険はあるだろ?そこそこ広いし

560 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:07:19.44 ID:DgxgpdNQS.net
>>547
オンラインゲームとオフラインゲームの違いだよ

561 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:08:02.40 ID:739jkquXd.net
納屋橋でシードラげと

562 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:08:09.10 ID:yKZRH2+ad.net
稲永って粘ればサワエビラプラス湧くよな?

563 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:08:33.52 ID:0Tqcc/I20.net
>>554
今、大高が絶好調だからね
第6駐車場の芝生広場付近に行けば、常時200人くらい居るよ

ゼニガメの他にカビゴンも出まくりしてる

564 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:10:32.67 ID:gvR9TbMHd.net
レアとか関係なしにラプラスって強いの?
強さだけで言ったらトップ5はどのポケモン?

565 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:12:43.05 ID:LnpYWdoAp.net
>>564
カイリュウ
ラプラス
カビゴン
ナッシー
シャワーズ

あとはどんぐりの背比べ


ただしタイプ相性とか攻め受けの違いもあるから一概にこいつ最強!とは言えないよ

566 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:13:26.40 ID:yKZRH2+ad.net
>>564
トップのカイリューにクソ強いけど
それ以外は普通じゃね?

個人的に
カイリュー
カビゴン
シャワーズ
ナッシー
ウインディ

567 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:16:01.20 ID:kPwpB2mm0.net
大高緑地第6駐車場19時で閉まるから気をつけてね

568 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:16:07.84 ID:vVf0F9PX0.net
大高の夜ってどこに駐車するの?
砦前も7時で閉められるんでしょ
夜危険ってほぼ山だもん、あんな所夜歩道を歩いているだけで恐い

569 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:16:55.17 ID:f+f+WNnia.net
捕まえてそのままジムに遅れるカビゴンが便利すぎてな
環境が変わらない限りカビゴンチャンスは当分続く

570 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:18:27.63 ID:xZdFIg1+0.net
防衛で1番ダルいのがカビゴンだからな
HP多すぎて勝ててもゲッソリする

571 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:20:09.64 ID:kPwpB2mm0.net
>>568
ここの書き込みで見たことあるのが1号線側空いているらしいよ?今は知らないけど…

572 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:20:31.12 ID:vVf0F9PX0.net
近くの健康の森と比べちゃうけど
大高緑地は施設もボロボロで管理もろくにされてないもう朽ち果てた公園イメージ
ボート乗り場の自販機はあのままなの?

573 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:20:43.01 ID:W5gNJRDs0.net
犬山から隣の岐阜に置いたカビゴンが4日帰ってこない

574 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:21:27.55 ID:9DIMkcWPd.net
初代ポケモンやってたけどカイリュウとかラプラスとかカビゴンとかそんな強かったイメージないな〜。
ミュウツー、フリーザー、ケンタロスあたりはよく使ってた記憶あるけどこのゲームだとまだいないんだよな。

575 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:21:54.88 ID:t+wuyLwD0.net
大高緑地で安定しておすすめできるポイントって第6駐車場?
蠍池でハクリュウ出てるみたいだけど・・・広すぎてポイント絞れんw

午後からチャリで行こうと思ったけど暑そうだな。。。(´・ω・`)

576 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:23:09.15 ID:LnpYWdoAp.net
>>574
初代カイリュウは残念だから

577 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:23:33.42 ID:0Tqcc/I20.net
P=GOで大高緑地見ると、ここだけ異常なことになってるな

578 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:24:30.21 ID:pNaOC3wjp.net
>>564
↓こんなランキングがある
あくまでジム攻撃用のランキングな
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png

579 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:26:36.33 ID:LnpYWdoAp.net
>>577
ゼニガメ繁殖しすぎわロタ

580 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:27:21.90 ID:kPwpB2mm0.net
>>577
モジュールはショボい印象がある…

581 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:31:26.92 ID:0Tqcc/I20.net
>>579
フシギダネも増殖し出してるわ
県内でもここまで異常に湧いてるのは常滑以上かも

>>580
ゼニガメ、フシギダネ、カビゴン狙いの人はあんまり関係ないと思う

582 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:33:22.22 ID:vk+GlIMrp.net
大高緑地、今は駐車場は夜19時以降閉鎖されてるけど
緑区は名古屋には珍しくヤンキーみたいなやつがまだいるし治安悪いから気をつけろよ
http://yabusaka.moo.jp/nagoabe.htm

583 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:33:51.78 ID:5dw2Qzo7d.net
大高で24H解放してる駐車場があるってここのスレで見た気がするんだけどどこか分かる?

584 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:33:52.31 ID:R8iSkOc/0.net
朝のカビゴンラッシュが嘘のようにピタリと止んでしまった
夕方にいっぱい出てくるパターンかな

585 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:35:14.08 ID:ISOrHVW3a.net
>>554
人気がない山で、犯罪に巻き込まれても可笑しくない立地条件

586 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:35:29.92 ID:6mE+2fYI0.net
ジム戦志向で、未だに高CPにばかりこだわってるor高CPでドヤってるヤツは情弱かアホ脳筋

防衛用として(役に立つかわからん)高CPモンスターなんて集めるのやめて
トレーニング用に各CP帯各タイプのポケモンをある程度揃えていくのが今のトレンド

587 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:38:50.12 ID:e4YHIr3zp.net
>>86
残念ながら皆んなゼニガメに興味ないよ

588 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:40:05.60 ID:ISOrHVW3a.net
水鉄砲ハイドロカメックス一発でできたけど、シャワーズの方が優秀なので、使ってない

589 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:42:20.00 ID:0Tqcc/I20.net
>>584
俺もそう思った
早朝5:00頃から10:00くらいまで
夜19:00から23:00くらいまで
カビゴンはこの時間を中心に出現してる感じ
昼間は働いてるのかも

590 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:45:48.13 ID:vVf0F9PX0.net
大高カイリュー

591 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:46:07.81 ID:fNZH/ign0.net
大高カイリューいるな

592 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:46:52.34 ID:0Mp2tDzE0.net
大高カイリュー出てるのね
間に合わない

593 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:50:11.00 ID:0Tqcc/I20.net
大高今度はカイリューかよ
昨日からすごいな

594 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:54:34.96 ID:RbSOIUeod.net
MET'S大曽根近くでニドキング

595 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:56:35.29 ID:4siuRyEV0.net
>>575
何狙いかによるんじゃない?
自分は図鑑全然埋まってないから砦前でゼニガメ集めつつ森の里からイオンにかけて微レア出たらそっちに行ってる

596 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:58:09.52 ID:YFwi7GEkr.net
夜出ろよバカヤロウ>カビゴン

597 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:58:26.15 ID:R8iSkOc/0.net
今池カビゴン

598 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:58:57.41 ID:e4YHIr3zp.net
カイリュウなら星ヶ丘の三越にたまに買い物しにくるよ

599 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:58:58.17 ID:16NNlj7e0.net
>>594
間に合わんわ

600 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:59:04.71 ID:yKZRH2+ad.net
シャワーズの劣化だから別にいらないけど図鑑のために大高行こうかな

601 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:59:39.25 ID:0Tqcc/I20.net
今池カビゴン、スターミー同時出現

602 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:00:00.46 ID:R8iSkOc/0.net
>>589
なんかそんな感じだよね
夕方くらいから名駅で出始めて、時間と共に徐々に東に推移していく感じ

あくまでも個人的なイメージだけど

603 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:00:03.19 ID:f+f+WNnia.net
カビゴンがスターミー背負ってバックユニット化してるように見える

604 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:01:19.57 ID:YFwi7GEkr.net
パウワウとカビゴンとりてー

605 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:01:44.96 ID:V0o8EXqqd.net
大高カイリュー
技はいぶき、はかい

http://imepic.jp/20160902/467850

606 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:03:11.82 ID:16NNlj7e0.net
納屋橋からまっすぐ東に行くだけとはいえ無理だ
パウワウとカビゴン

607 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:04:51.75 ID:t+wuyLwD0.net
>>595
今のとこTL22で図鑑は98まで地道に埋まってきてて
これからとすれば進化形とレアと砂拾いかなと・・・
まあチャリで行けなくはない場所ってのもある

行くだけ行って、様子見ながら穴埋めとボール集めでもしようかなw
レスありがd

608 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:05:57.79 ID:0Tqcc/I20.net
>>602
ここ数日カビゴンの動きパターン似てる
今日夕方くらいから、名駅付近で待機して車かバイクあればカビゴン取れそう
しかしP=GOあるおかげで、色々解析出来そうだね

609 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:07:53.43 ID:udmd6hOra.net
10分か15分で納屋橋から今池なんてそりゃ高須社長でもなきゃ物理的・社会的にに無理だろw

610 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:09:33.94 ID:gC+DEHVq0.net
カビゴンに対抗できるのが かくとうタイプ
ということでカイリキーかなと期待してみたが
カイリキー思いの外弱いんかい。。
んじゃ何もってくりゃいいのさ

611 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:09:40.79 ID:zI/mUX0Ca.net
>>594
反応出てないから気付かなかった

612 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:11:17.20 ID:0Tqcc/I20.net
納屋橋ヤドラン多発中

613 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:11:17.83 ID:t+wuyLwD0.net
>カビゴンのZワザ、「ほんきをだすこうげき」は英語で「Pulverizing Pancake」
>直訳で「パンケーキを粉砕」
>綺麗に意訳すると「笹食ってる場合じゃねえ!!」になります

なんてツイートが流れてきて大爆笑しちまったw


納屋橋から今池へ15分以内って・・・東山線下り特急でも運行せにゃ無理w

614 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:11:33.54 ID:RbSOIUeod.net
>>599
たまたまニトリで買い物付き合っててラッキーやったわ

615 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:12:33.44 ID:RbSOIUeod.net
>>611
マジか
俺は泥のブラウザ版やけど出てた

616 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:12:44.29 ID:6DnTMZMP0.net
パウワウなら二子山公園が巣だから進化までいけるぞ
大きめの公園は大抵なにかの巣っぽいから近くの調べるといい

617 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:13:35.56 ID:RbSOIUeod.net
>>616
鶴舞の無能さ

618 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:13:50.05 ID:W5gNJRDs0.net
犬山から名古屋自転車で行こうかなと思ったが
暑いな

619 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:14:48.01 ID:16NNlj7e0.net
納屋橋でミニリューとコイキングを漁りつつ
下園公園の定期湧きガーディとロコンを獲り
名駅カビゴン待ちの午後

620 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:15:29.64 ID:RbSOIUeod.net
>>618
ロード?その意気込みだけでもすげーわ

621 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:15:45.39 ID:xZdFIg1+0.net
犬山からチャリで名古屋てくそ遠くね

622 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:16:09.84 ID:0Tqcc/I20.net
>>619
最高のポジションだな
カビゴン出勤は夕方からかもね

623 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:17:04.84 ID:W5gNJRDs0.net
>>620
ママチャリだけど何回も行ってるよ

624 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:17:25.44 ID:RbSOIUeod.net
>>623
余計にすげーわw

625 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:17:30.08 ID:8fNlnZBRd.net
納屋橋から栄にカビゴンダッシュ
栄から徳川園までベロリンガダッシュ
徳川園から今池までブーバーダッシュ
今池から覚王山にカビゴンダッシュ

もう今日は満足です

626 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:18:59.93 ID:16NNlj7e0.net
>>612
ヤドランのくせに二匹続けて逃げられたぞ!

627 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:21:05.86 ID:W5gNJRDs0.net
だいたい大須から名駅で遊んで終わりだけど
初めて行った時は有料の自転車置き場使い方
知らなかった ビックカメラあたりだったかな

628 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:22:13.41 ID:6MkpvoFL0.net
ママチャリでほぼ毎週末犬山から大須まで走ってるぞ
流石にサドル替えてポジションだけは出してあるけど

629 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:24:12.90 ID:6DnTMZMP0.net
ママちゃりでもシート合わせると漕ぐの楽だからね
信号ある市街地ならロードとそんなに変わらんよ(普段からロードとか乗ってる人なら

630 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:24:50.92 ID:0Tqcc/I20.net
>>626
あちゃー
でも納屋橋はヤドランの巣でもあるし、ミニリュウも川沿いで湧く
まだちゃんすあるよ

631 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:25:30.00 ID:W5gNJRDs0.net
ミニリュウは家のそばに日に何回かわくからいいけど
カビゴンが欲しいな 納屋橋一回見たけど夜リーマン
すごいw

632 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:25:52.65 ID:yKZRH2+ad.net
鶴舞は配信日以降行ってないけどどんくらいの人?
サーチの反応はあるから人はいるはず

633 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:27:47.33 ID:0Tqcc/I20.net
P=GO見てるとまた大高緑地がカオスだ

634 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:30:48.68 ID:0Tqcc/I20.net
>>632
鶴舞は現在レア湧きが0
いくらポケストが多くても、レア湧かなきゃ人は離れる
逆に大高緑地と納屋橋に人が増えてる

635 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:32:55.58 ID:yKZRH2+ad.net
>>634
納屋橋ってミニリュウ系とカビゴン以外もレア出るの?

636 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:33:07.80 ID:29JQL9Y2d.net
稲永ラプラス出てるやん!
昨日行ってのに出てくれよ

637 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:34:02.25 ID:16NNlj7e0.net
>>632
昨日夕暮れ
http://pbs.twimg.com/media/CrQie6cVYAAiX8u.jpg:large#.jpg

638 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:36:13.34 ID:ZsJZNNZU0.net
>>547
攻略wikiならともかく、攻略本なんてファミコン時代からあったけど…

639 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:36:39.76 ID:HvwwStfEa.net
レア集めて歩き回る前提のヤツ多いけど、市バス1日乗車券買って、卵孵化に賭けるやつとかはいないのかよw

ブログ統計だと1時間4kは距離が稼げるらいいから、一日50k(12.5時間)乗って8日で400k移動

卵100個の内訳がこれもデータで10k5、5k50、2k45位らしいので総合計距離390kになる、よって
8日で100個を全9個の孵化装置を常時使用してたら900個の孵化が可能(計算上700個弱50円の有料孵化)

一日朝から晩まで優先的にポケスポット回しまくって、遭遇時にはポケモン狩ってたら8日でフルコンプで
TL30位にはなりそうだが、基本的に安全で涼しいし、費用的にも納得じゃね?

640 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:36:57.82 ID:0Tqcc/I20.net
>>635
基本コイキング、ヤドン、ポッポなど湧きまくり
どさくさ紛れにたまにレア系出るよ

あとは名駅と栄のカビゴンダッシュ狙いの待機組も多い

641 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:37:13.98 ID:09oEqH99a.net
ナゴヤドームイオンにポリゴンがあと8分

642 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:39:03.10 ID:16NNlj7e0.net
>>641
中のマクドナルドのとこかな

643 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:39:17.05 ID:yKZRH2+ad.net
>>637
何狙ってんだろ
ポッポかな?

644 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:41:56.76 ID:jNdLJsys0.net
>>619
カビゴン待ちはどの辺りにいるのがベスト?
自転車部隊です

645 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:42:35.14 ID:d5tsNDpda.net
>>643
コラッタだろ

646 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:43:17.22 ID:0Tqcc/I20.net
>>644
納屋橋4連ポケストップ付近

647 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:43:24.15 ID:HfRnLdA90.net
今思ったんだが追加ポケモン実装や更なるレベル上げが必要になってくると
ポケモンボックスにかなり課金が必要になってくるな

648 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:43:24.68 ID:z3v0xEqJ0.net
>>644
萌えリーン前

649 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:45:21.05 ID:09oEqH99a.net
>>642
すまんP-GOで見てくれ
見てたら偶然いたんでつい・・・

650 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:45:24.66 ID:of2yx16F0.net
>>648
分かる自分がにくい

651 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:45:35.73 ID:jNdLJsys0.net
>>646
ありがとう
初なやばし行くとするか

652 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:47:40.32 ID:jNdLJsys0.net
>>648
萌えリーンとは?
ごめんなさい
マジでわからん

653 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:49:01.01 ID:of2yx16F0.net
納屋橋はレアが出やすいわけじゃなくて、ポケストあって立地的に名駅にも栄にも動きやすいってくらいだからな
名古屋市内の河川敷ならどこだってミニリューとコイキングもあんなもんや
人が集まる分ちょっと湧きやすいレベル
常滑やジャズをイメージしないように

総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200