2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ほしのすな足りない人のスレ

434 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:16:09.16 ID:M23Ca+ik0.net
>>430
課金してんじゃん

435 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:17:24.42 ID:54NC+YHI0.net
>>434
ちょっと意味がわからん
1円も課金してないけど

436 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:19:36.13 ID:jx2Rk4YPM.net
若い頃に星の砂物語と言うゲームをやったな

437 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:24:10.84 ID:54NC+YHI0.net
>>436
D.O.は神ソフトハウスだからな

438 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:29:20.87 ID:4V6xddaVM.net
>>436
懐かしいのう
DPSと聞くとDPS SGを思い出すな
校内写生が手に入らんかった事を今でも悔やむ

439 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:30:54.29 ID:hRTCN8Rhd.net
スレタイのせいで変な人が集まるスレに!

440 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:32:43.80 ID:M23Ca+ik0.net
>>435
持ち物一回、ポケモン持てる量拡張してのみ
↑これって課金ちゃうん?

441 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:36:44.91 ID:hRTCN8Rhd.net
>>440
TL23でカイリューのCPが2650なんて
全然いかない事もわからん、
同じポケモンレベルのカイリューが
個体値で2650と2080なんて大差がでると思ってる、
バックとポケモン持てる数増やしてたら課金だと思ってる

ちょっとエアプが過ぎませんか?

442 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:53:50.62 ID:cY510HAMa.net
>>440
ジム防衛でコインを貰えるからお金はかかってない=課金はしてない

443 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:54:21.41 ID:M23Ca+ik0.net
>>442
あ、なるほど
そゆことね

444 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:55:39.68 ID:54NC+YHI0.net
いかんいかん
これでは苛めてるみたいだ
>>440
ジムに同時にポケモンを措いてる数によって
ポケコインが貰えるんだぞ。
ジムに何匹かポケモンおいて
(同時複数が難しければ1匹でもok)
ショップを開いて右上の盾マークをタップだ。
一度もらうと次に貰えるのは最短で21時間あとな

445 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:00:28.71 ID:eNatRz6G0.net
ジムエラー多くて10円もらうのも大変なんだよな
嫁に作業説明したら
「10円わたしがあげるよ」
だって

446 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:02:09.23 ID:3gPv62rz0.net
明らかアラフォー、アラフィフらしきオッサンも
額に汗して必死にポケゴやってるの見るし
それを裏付けする流れだな

447 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:07:27.16 ID:hRTCN8Rhd.net
>>445
まあ作業だったらこんなの10ポケコインが100円でもやらんだろ
エラーは邪魔くさいけど
そんときはさっさと諦めだ

>>446
いくらアラフォートレーナーが多いといっても
D.O.の流れは笑う
ドラゴンナイトとかランスならまだしもといったところ

448 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:29:32.79 ID:cY510HAMa.net
>>445
いい嫁じゃないか!

449 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:04:30.14 ID:qWQpK50ya.net
>>430
カイリュー6体も作っておいて、
砂だけじゃ無く飴も足りないとか
無計画すぎてワロタw

450 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:16:13.11 ID:55yUc1uA0.net
>>352
それだとジムで勝てなくない?
ジムで毎日得られるコインも大事だぞ。

451 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:53:47.88 ID:gFFOnCMM0.net
>>449
そーゆー煽り方すんなよ
何がワロタだよ
妬みか
場が荒れるだろ
大人が多い事を祈るよ

452 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 05:28:38.22 ID:LpuohlSx0.net
>>451
便所の落書きなんだから、ガタガタ言うなよ。
スルーする柔軟な心が無ければ2ちゃんなんか来るなw

453 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:04:06.82 ID:lCkaE3Eb0.net
>>441
おれがTL25のとき、個体値45のカイリューが2600なんてことなかったと記憶してるからな。
あとTL24のときで2000オーバーが他に5、6匹いたよ。

それに比べるとつまらねえな。
課金しろよ。

454 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:48:40.51 ID:u57En0Fs0.net
>>105
TL29
4,894匹

455 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 08:48:04.73 ID:UmmqtbwWa.net
>>451
死ねカス

456 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:14:52.06 ID:wgOAKIJ40.net
>>454
多いな、羨ましいわw

457 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:37:28.99 ID:u6fJX78vd.net
>>453
意味不明だぞ
2650がいる相手に「TL23くらいか」と指摘したのを突っ込まれているのに
「俺がTL25の時は45カイリューが
2600なんて事はなかったと記憶してるから」
って何を言いたいんだよ

課金したら詰まらなくなると感じてるから
課金はしないが?

458 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:38:24.98 ID:u6fJX78vd.net
>>105
TL25
2774匹

459 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:47:24.92 ID:Y9zehV3Ia.net
TL22で、882匹かな

460 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:52:29.28 ID:55yUc1uA0.net
TL22で1331だ

川沿いをよく歩くからコイキングやミニリュウがでてCP2340のカイリューや1800のギャラドスをもっている。

461 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:12:13.22 ID:iUluUF05a.net
>>457
TL25の時はCP2600以上あったと記憶違いしてたから、
TL23と適当に言ったってことだろ。
自分と同じくらいのTLならまだしも、
CPから正確なTL予測できない人はエアプとか、
お前の方が意味不明だよ。

日本語不自由みたいだし、2ch初心者ならしばらくROMってれば?

462 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:44:23.84 ID:nlg09FK50.net
エアプ投稿ばっかしてるエアプが
エアプだと指摘されて目を真っ赤にして自演して
どっちもどっち状態に持ってこうとしてる感じだろ

言ってることがめちゃくちゃで、ああこいつやったこと無いなって奴は一目見れば判る

463 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:46:01.38 ID:nlg09FK50.net
あと、実際に少しでもやってればどうでもいい独り言だと笑って読み飛ばす書き込みに
いちいち喧嘩をしかける暇人はエアプ臭く見える

464 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:00:32.98 ID:gHIE1W9Np.net
こんなとこで延々と喧嘩するより、鳩鼠虫でも捕まえて少しでも砂稼いでる方が、悩みの解消につながる。

465 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:33:21.14 ID:u6fJX78vd.net
>>461
45カイリューの25でのMAXは2650だが
45カイリューは23以上のレベルでは
もう強化1回50づつ増えるだろ
馬鹿でも引き算できるわ
45カイリュー育ててる(らしい)のにそんな事も知らないわ、
鋼カイリュー強化してないのも理由わからないわ、
あげくにジムでコイン貰えることも知らずに無課金だといってる相手を
課金扱い

>>463
すまんな、エアプに積極的に絡んだわけではなく
絡まれたんだがこの辺にしとくわ

466 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:44:31.93 ID:b5Cb9F/Y0.net
TL26で3793匹
TL25こえるとレベルかなり上がりにくくなる

砂はやっぱ孵化装置複数まわさないとポケモンGETだけじゃキツイ

467 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:48:05.80 ID:wiLd8jxV0.net
砂足りない全然足りない

468 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:53:49.30 ID:iUluUF05a.net
>>465
わざわざPCとスマホ使ってまでご苦労様です。

469 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:17:41.75 ID:d4NGhSKDr.net
砂8万しかない
戻ってきた面子上げたら無くなりそう

470 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:52:44.96 ID:Au6XLgrqa.net
TL26
レベルはカイリューウインディシャワーズフシギバナのみ上げてる
強化は全て最大でTL上がり待ち

471 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:13:11.30 ID:b5Cb9F/Y0.net
レベルあげたいポケモンは他にいくらでもいるのに
ジム戦考えてカイリューカビゴンラプラスナッシーあげるだけで砂枯渇

高個体値ドロポンシャワーズもCP1000未満のまま上げる余裕がない
本家は弱いポケモンもレベル上げていろいろ遊べたのにな

472 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:31:45.38 ID:FDLf2Yy70.net
「皆さんのご要望にお応えして待望の砂発売」
とかその内ありそうだなw

473 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:36:01.21 ID:E153ZcOqH.net
買ってしまいそうだわ

474 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:45:24.48 ID:6fLf1Cn6a.net
そこまでやるならTLアゲも販売しちゃえばいいのにw
まるで垢売り業者だなw

475 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:04:52.12 ID:auRtE0O6p.net
最近ポケgoやり始めた俺のツレ全員にはまとめて

「スズメと各イモムシの飴1000個集めろ」
「スズメと各イモムシ70匹ずつ目安に、しあわせ卵使って進化させて、expゲットしろ」
「TL25になるまでこれを繰り返せ、それまでは絶対に、何一つ強化するな、レアポケも全部飴に変えろ」
「TL25以下は、上記の行為以外何もするな、お前ら人間扱いされてないから」

て言ってプレイさせてるよ
砂、30万くらい溜まっててクソワロタw

476 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:12:11.58 ID:2vrkL9qx0.net
>>457
こいつトンチンカン過ぎだろ
頭悪いんだからもう少し日本語学んでから書き込めよ

477 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:13:54.32 ID:9aevr+Cra.net
>>465
フルボッコにされて逃亡w
計算できないバカはもう書き込まないでねwww

478 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:23:25.67 ID:9VYg859C0.net
ワイ24やけどジム戦用のメンバー6体と趣味3体に砂突っ込んでるけどついに砂黒字になったで
今13000も砂あるんやで

479 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:26:05.70 ID:0xzktSRc0.net
>>475
スズメってオニスズメと勘違いしたら・・・・・

480 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:34:53.19 ID:auRtE0O6p.net
>>479
オニスズメとコンパンとラッタは基本無視しろっつってあるw
あとコイキングはCP160超え以外ゴミだから全部アメにしろとか

481 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:37:20.76 ID:I3+X4wkR0.net
ラッタは進化コストは鳩虫に比べると高いけど出現率を考えたらその都度拾っていた方が良いのでは

482 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:39:18.33 ID:I3+X4wkR0.net
コラッタじゃなくてラッタか。俺の勘違いのようだ

483 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:39:46.08 ID:1+aEdIwPa.net
ポッポって鳩だと思ってた

484 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:41:02.70 ID:a3s+k47Z0.net
安心しろレベル32あたりから砂があまり出すから

485 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:41:58.85 ID:u6fJX78vd.net
>>483
鳩だろ

486 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:42:42.64 ID:slddnsi9C.net
>>475
LV20くらいで勘弁してやれよ
よくそんなんで続けられんなそいつらもw

487 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:43:49.74 ID:mBIG4iNYa.net
>>480
オニスズメ、コンパンは無視すると、卵から孵化して出てくる。

488 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:48:56.84 ID:auRtE0O6p.net
>>482
あ、ごめんコラッタと間違えてたから、君の見解はあってる
まあ25位なら捕まえてもいいのかなぁ

>>486
いや俺の苦い経験上、同じ思いをさせたくないと思って
25位あれば野良でもCP1500超えの強いの出るし

489 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:56:37.05 ID:3gPv62rz0.net
小さな親切、大きなお世話
を地で行く迷惑千万な話だな

友達だからこそ好きなように自由に遊ばせたれよ
自分はこう失敗したから同じ轍は踏むなよとか親切ボタンのかけ違え

490 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:11:41.53 ID:wiLd8jxV0.net
うざいわー

って思われてるよ心の中で

491 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:13:49.94 ID:u6fJX78vd.net
オニスズメとコンパンとコラッタ無視する意味がわからんわ

492 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:18:46.31 ID:+zqU8rke0.net
レアポケも飴に変えろはないわwwww
二度と手に入らんかもしれんし

493 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:18:51.05 ID:b/HRqWdA0.net
ゲーマーならそのアドバイスで良いだろうね。
パンピーなら好きにやらせとけ。

494 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:28:53.47 ID:dC8Cron+a.net
エアプのエア連れがオニスズメを必死に探し回る地獄絵図w

495 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:38:24.99 ID:u6fJX78vd.net
俺がもし初心者に無視しろと奨めるなら
ズバットみたいに飛んでるのかな
コラッタもオニスズメも取らせるわ

496 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:43:21.21 ID:slddnsi9C.net
>>491
オニスズメとコンパンはゴミやろ
近くにポケストなくてモンボ消費するくらいならスルーするわ俺も

あとドードーアーボクラブタッツーズバットも大概やで…

497 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:45:36.93 ID:slddnsi9C.net
あとレアポケは置いてた方が良い、は賛成
将来のアプデでトレーナー同士で交換できるようになるかも知れんやん?

498 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:53:24.93 ID:u6fJX78vd.net
>>496
そーか、余程の田舎の方だとそうなるのかな

499 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:01:00.43 ID:+zqU8rke0.net
レアや好きなキャラ探せないでひたすらポッポ探してると思うと…
まあポケモン知らなかったら、わざわざやる意味ないと思うけど

500 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:16:00.05 ID:u6fJX78vd.net
しかしモンボにも事欠く田舎で
さらに>>475みたいな事いわれたら
もはや単なる精神修行みたいなものだな

精神鍛えられるのかは知らんが

501 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:16:15.55 ID:12mZV4CZ0.net
最初は何も考えずやりたい事やった方が楽しめるだろ
他人に最初からプレイスタイル指図されるのはゲーマーでもつまらんと思う
相手から効率いいやり方聞かれたなら別だけどそもそもそういう奴は最初から自分で調べる

502 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:32:31.38 ID:dxBWa+CKa.net
>>475は間違いなくガキ
ガキ同士ならこういうの信じるからな
そして中学上がって部活とかやり始めると帰宅部になる>>475はハブられるパターン

503 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:37:28.20 ID:u6fJX78vd.net
ガキとか以前に話盛ってるか
構ってちゃんの妄想だと思うが

504 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:42:15.06 ID:FrNPNwRR0.net
砂早く売れよ
ガキどもをジムから一掃してえわ

505 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:45:32.82 ID:ecBX8lAgd.net
もうちょいで七桁の大台に到達するよー
TL32
http://i.imgur.com/e53zFa0.png

506 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:55:13.65 ID:eWdkQChhd.net
>>480
ワイのタマゴ生まれのコイキング、CP150で100%なんだけど

507 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:16:21.93 ID:54NC+YHI0.net
>>505
じまんきたー!!

508 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:17:40.54 ID:oiEolvmYd.net
>>505
カンストしろ糞が

509 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:24:53.26 ID:ZlaKH5BW0.net
>>508
100万越え報告は何回か見てるからカンストはまだまだ先だろうな。

510 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:09:09.34 ID:n/VGzGrDa.net
カイリュウ3000くらいの一体しかいないけどジムに置いても弱いしもういらん
2500くらいの念力サイコナッシのほうがよっぽど強い
カイリュウに砂つぎ込むのはやめといたほうがいい

511 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:26:04.19 ID:Wh+AnrQl0.net
>>505
強化出来るポケモンが居ないんだな
かわいそうに。。。

512 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:28:37.20 ID:ptMcxYyB0.net
>>475
ある程度CPが強いメンバーがいないとジム占領できないから毎日10コインも貯められない。
カイリューとギャラドス2匹だけは育てていいと思う。

513 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:21:12.37 ID:lS23fuEl0.net
>>510
カイリューは攻める時に使うと良い。もちろん息吹。

514 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:30:39.95 ID:ptMcxYyB0.net
カイリューは攻撃だね。息吹+破壊がおすすめ。理由は連打で楽だから。

防衛は何おいても突破されるときは突破されるから適当でいい。

515 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:35:34.94 ID:DI7r7j/v0.net
>>505
どうやったらこんなに集まるんだよ

516 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:46:27.72 ID:PJCRokc6d.net
>>511
七桁いったよー
記念に93%リザードンの技ガチャやって成功したら砂使うつもりだったけど失敗したからまだまだ貯めるよー
あと胃袋カイリューとかそういう一連のは一応完成させて余った砂だから
http://i.imgur.com/4iUHPyS.png

517 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:07:47.68 ID:0ZaAwkXr0.net
>>510
>>514
鋼カイリューで21時間防衛を街中で達成したおれからすると、笑うようなレスだなw

518 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:16:04.82 ID:ptMcxYyB0.net
>>517
たまたま人が来なかっただけでしょ。

519 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:20:01.85 ID:PJCRokc6d.net
>>517
自分が攻めるときに、今まで落とそうと思って落とせなかったジムってある?
カイリューなんてラプラス選ぶのもダルくてそのまま適当なカイリューで殴り倒して終わりじゃない?

520 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:21:06.20 ID:8SK6/NAw0.net
>>514
いぶき+はかいは楽だよな
いぶき14-5連打後に長押しではかいこうせんのパターン
その壊滅力は胃袋よりも明確に上

作業ゲーになってしまうが短時間で10以上のジムを制覇してポケコイン100すな5000を貰いたい時には必須
胃袋だと10-20%増しで時間がかかる

521 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:24:25.70 ID:rOfEuklka.net
破壊は発動までの待ち時間がなんかダルい
その分威力はあるんだろうけど

522 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:27:56.20 ID:8SK6/NAw0.net
いぶき+はかいのジム壊滅力は胃袋より明確に上
まあ対人戦では避けられまくりだろうがね

523 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:32:38.90 ID:lS23fuEl0.net
俺も破壊の待ち時間ダルいな

524 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 03:00:39.89 ID:Dz6MrYPQ0.net
やっぱり息吹+波動が最強だな。

525 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 07:10:23.83 ID:WGhpVMke0.net
鋼カイリュー被害者スレでも破壊クソってよ

526 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 07:19:33.62 ID:0ZaAwkXr0.net
>>518
>>519
お前らって設置するポケモンのことばかり考えてない?
大事なのはトレーニングするポケモン。
それでジムレベル上げとけば2500くらいのカビゴンやナッシーを誰かがおいてくれる。
そういう下の連中が入れ替わっても自分のところまで到達しなければ長時間防衛できるってことさ。

527 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 07:48:28.05 ID:h65AG+MU0.net
>>526
カイリューおいた後、トレーニングしてるのか?
超非効率だな。

528 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 07:59:16.00 ID:udiQakfEd.net
>>527
さすがに10ジムでそれをやるだけの戦力はないけどね。
やっても3ジムくらいだね。

529 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 08:05:04.61 ID:5njGpfCpa.net
>>515
節約してるんだろ
浪費するバカと違って

530 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 08:24:56.73 ID:udiQakfEd.net
>>527
あ、もともとレベル7以上のジムにしかおかないから相手するのは下のほうのやつらだよ。
空いてるジムにおくのは下手くそと思っている。

531 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:05:05.80 ID:NuBCOKNoa.net
>>528
そうゆう意味じゃないから。
ちまちま名声100ずつ上げてくのかって話。
トレーニング要員は、
CP1000のブーバーとCP500のシャワーズとか、
CP200のディグダグとcp100のニャースとか
の2倍差でも勝てるペア用意して名声500づつあげればいいんだよ。
トレーニング要因は野良で十分

532 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:20:32.12 ID:iN1mpMjad.net
CP高いカイリュー置いたら自動的にトレーニング貰える増えるけどね
あと、そうゆうでワロタ
1行で終わる説明を長々数行にかけてしてるし頭悪いのバレバレだぞ

533 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:24:36.64 ID:bJn3z+dyd.net
>>519
横からだが、落とせなかったジムはあった

lv7だったけがどうも近くの住民が
かなり頻繁にチェックして戦闘おきてると
トレーニングしてんだな
トレーニング側の回復力が想像以上だったので
30分くらいで諦めた
翌朝みたらlv7になってた

534 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:27:29.07 ID:bJn3z+dyd.net
>>531
500は倍差なくても上がるだろ
カイリューおいて少し下のカイリューで殴れば
簡単に500あがってくぞ
薬は少しへるけど

535 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:32:01.92 ID:3muCLz2ta.net
TL4で手に入れたニドクイン300を2000までにした
返せ

536 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:32:07.99 ID:bJn3z+dyd.net
昨日から(?)エアプ多くないか?

537 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:32:59.62 ID:bJn3z+dyd.net
>>535
漢じゃないか
ちゃんと結婚してやれ

538 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:33:51.05 ID:NuBCOKNoa.net
>>534
論点ずれてきてるぞ。
元はトレーニング要因もたくさん育てないといけないって話だろ。
それだとカイリュー何匹必要なんだ?
薬も何個必要なんだ?
ジム落とすのに強いのは残しておかないといけないんだから、わざわざトレーニング要員なんかはいらないだろ

539 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:43:12.15 ID:bJn3z+dyd.net
>>538
置いてるのは鋼カイリューなんだから、
攻め側はCP格下で余程カイリューに弱くなければ
カイリューじゃなくてもいいだろ
余ってるヤドランでもゴルダックでもいいよ

薬必要な数といっても(少し下のカイリューで攻めるなら)いい薬1個あれば
いいんじゃない?

540 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:45:09.24 ID:iN1mpMjad.net
>>538
どっちにしろ厳選してると大量にカイリュー溜まりますけど・・w
別に強制してる訳じゃないんだから君はCP500のポケモン置いてトレーニングしてればいいじゃん
俺の考えたやり方が一番!他はクソ!ってか?

つーか君さっきからそういう意味じゃないやら論点がズレてるって言ってるけどさ
相手に理解させるつもりで文章書いてないよね
これで相手が察してくれると思ってるなら日本語の勉強しよねw

541 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:46:34.92 ID:bJn3z+dyd.net
>>531を読むと昨日のポケコインの貰いか方も知らないで
暴れまわってた奴を思い出すわ

542 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:51:42.63 ID:OCYEA8F8K.net
砂が足りない。ド素人だったため序盤にポッポを進化させまくって遊んでいた…悲しい

543 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:54:06.78 ID:bJn3z+dyd.net
>>542
俺はgamewithの「序盤に強化するおすすめ」に騙されて
頑張ってピジョット強化しまくったよ!

544 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:55:01.44 ID:ptMcxYyB0.net
改変があるかもしれないから、
ある程度は使っておいたほうがいいよ

545 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:56:03.11 ID:DOQYysOvd.net
TL31 8116匹 ラプラス0匹(笑)

546 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:10:12.88 ID:5NBECWSp0.net
>余ってるヤドランでもゴルダックでもいいよ
結局トレーニング要員の育成は必要ないってことだろw
トレーニング要員の育成ってのは、どのポケモンをどの程度育てることを言っているのか教えてくれ。
ジムに置くカイリューが不足してるって話なら、それは防衛要員が不足してるだけだから。

547 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:14:31.84 ID:bJn3z+dyd.net
>>546
???
トレーニング要員育成の話なんてしてないが?
カイリューが足りない?なんの話だ?
話飛び杉だろ

548 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:16:27.58 ID:5NBECWSp0.net
>>547
元は>>526

549 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:19:30.51 ID:bJn3z+dyd.net
>>548
そこから読んでもそこの前から読んでも書いてないが?

550 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:19:49.93 ID:lfquAUWI0.net
>>547
こいつガイジすぎひん?

551 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:27:27.52 ID:OCYEA8F8K.net
>>543あ、強化です!何10匹のポッポやピジョンを強化して砂を無駄にしました

552 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:28:43.40 ID:5NBECWSp0.net
>>549
設置するポケモンだけじゃ無く大事なのはトレーニングするポケモンって、
なにが大事なの?ってこと。
なにが大事なのかわからんから、カイリューでも置いた後にトレーニングでもしてるのか?と聞いただけ。

さら地育てるのも、Lv7に押し込むのも、
トレーニングなんて余ってる少し弱めの野良で十分でしょ。

553 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:43:25.36 ID:bJn3z+dyd.net
>>552
ようやく意図がわかった。ありがとう。
しかしID:0ZaAwkXr0も俺も
トレーニング要員を育成するなんて話はしてないと思うけど
どっかで話が食い違ってないか?

彼は知らんが俺はトレーニングは弱めの何かでもカイリューでも別にいいと思うよ
(自分がトレーニングするなら尚更)

554 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:46:37.30 ID:5NBECWSp0.net
>>553
砂足りないという育成スレで、
防衛と同じくらいトレーニング要員が重要みたいに言われたので、育てるんだろうなと深読みしてしまった。

555 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:50:33.76 ID:bJn3z+dyd.net
>>554
あーなるほど、それならわかるわ
俺も横レスするには言葉足らずだったかもしれん
すまん

556 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:54:30.82 ID:/o1Qt1530.net
ほしのすなはバランス調整入って欲しいねー
課金目当てで絞ってるならほしのすな大量に手に入る課金アイテムあるだろうし
単に調整不足って感じがするから是非とも調整して欲しい
ポケスト1箇所でほしのすな10ゲット程度でいいから

557 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:55:27.84 ID:go4UuXkad.net
ソロプレイヤーがジムを落としポケモンを置いてトレーニングで名声を上げる場合。
CP高く防衛強いポケモン(カイリューラプカビ)と、CP関係なく弱点つき易いポケモン(火土とか)。
どちらがより労力(名声上げ)に対して効果(ジム設置時間)が高いか。

558 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:13:31.23 ID:ptMcxYyB0.net
>>520
同意。対戦とかでめちゃプレイヤースキル上げて0.5秒長押しできるなら胃袋だが、
現状カイリューはジムの攻撃メインだから息吹+破壊光線が最強なんだよね。

559 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:15:04.23 ID:ptMcxYyB0.net
>>556
バランス調整はいる可能性もあるから砂はある程度使っているな。
数十万ためていて補正が入った場合損失になるからね。

560 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:17:04.36 ID:udiQakfEd.net
>>533
あるねー
レベル8とかでカビゴンやソーラーナッシーが並んでると無理

ジムがすぐ落とされるなんてエアプの戯言だよ。

561 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:08:28.88 ID:+U0tGOYZp.net
落とせるよ
エアプ?

562 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:08:55.35 ID:9v2rXw1jM.net
>>560
こっちも同じ構成+弱点突きで行けば倒せるじゃん。エアプだろ。

563 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:20:24.71 ID:GhDEls9fa.net
戦力をジムに置いちゃってると潰す気なくなる
3000カイリュー3体はよ帰ってこい

564 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:20:28.34 ID:bJn3z+dyd.net
>>533を受けての
>>560なんだから落とせない事もあるだろ

565 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:24:30.24 ID:lfquAUWI0.net
>>556
いや、今後も星の砂の解放はないだろうな
なぜなら任天堂側がライトユーザー向けの仕様にしているから

課金で増やせるようにすると廃人優位になって、広く浅い普及は見込めない
このくらいの縛りがちょうどいいんだよ

566 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:37:35.58 ID:bJn3z+dyd.net
星の砂大量課金アイテムって
孵化装置の事じゃないの?

567 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:41:06.37 ID:E3cXafI1p.net
yes

568 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:45:33.45 ID:udiQakfEd.net
>>562
こっちは6匹しかいないんだよ。
エアプさんは知らんだろけど。

共闘すればなんとかなるかも、ってレベル

569 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:53:22.47 ID:+U0tGOYZp.net
だからお前はエアプだって言われんだよ

570 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:03:12.26 ID:bJn3z+dyd.net
ID:+U0tGOYZpみたいのは、
これで相手や周囲に何かが伝わると思ってんのかね

571 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:14:00.09 ID:+U0tGOYZp.net
お前は毎日毎日よく飽きないね
このスレの30%くらいはお前のレスなんじゃね?
恥ずかしくないの?
そのカイロスってやつ外せよ

572 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:17:14.63 ID:bJn3z+dyd.net
>>571
突然なんだそりゃ
別に恥ずかしくないけど?

573 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:18:17.35 ID:n3MqqJ4ad.net
名前欄でNGしてんのに外せとかアホかと

574 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:18:26.90 ID:6JH2ff+Od.net
>>571
カイロスに悪い奴なんていない

575 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:18:41.20 ID:bJn3z+dyd.net
そうだぞ

576 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:20:50.70 ID:iC43OsLJd.net
名前欄じゃなくてメル欄だぞ!
終わりだ!じゃあな!

577 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:28:56.05 ID:vr3/RnDnp.net
レベル8だろうが10だろうがかけらさえあれば3000越えのカビゴンがずらーっと並んでても1時間以内に落とせんじゃね
つうかそんなジムあったら1度挑戦してみたいな

578 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:32:01.11 ID:bJn3z+dyd.net
>>577
まあ>>533のかなりの名声回復役が
張り付いてるようなケースの話の流れだからさ

そりゃただの高レベルのタワーなら
薬と時間があれば崩せるよね

579 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:45:22.08 ID:vr3/RnDnp.net
それってジム戦終えて回復してる間にトレーニングされるって事か
経験値うまうまだな
でもよく考えたら待ってる間結構暇か

580 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:58:43.05 ID:eIvoeOSQ0.net
試しにレベル7タワーの名声回復して1時間ほど遊んだことがあるが
向こうが1000削る間に500回復させてたら全員落とすのあきらめて帰っていった
砂稼ぎなら一ヶ所張り付くより落としやすくて落とされにくい人が少ない地域のジムに行ったほうが効率いいしな

まあCP2000以上のシャワーズ、ナッシー、カビゴン、ラプラス、カイリューが守るレベル8タワーを
1人で落としたことあるから時間かければどんなジムでも落とされると思う
今まで唯一ジムが落とせなかったのは大量の蚊に襲われたときだけだし

581 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 14:00:42.87 ID:bJn3z+dyd.net
>>579
経験値は旨かったし
薬も捨てるほどあったのでもっと攻め続けるのも可能ではあったけど
仕事帰りだったから疲れたよ

回復スピード異常だったから
あまり待つ時間てのはなかった
(そもそも落とすつもりだったし)

>>533読み直して間違い気付いたけど
翌朝はlv9だった
墨田区の駅近商店街のジム

582 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 14:06:53.20 ID:d+sd9WXZp.net
>>580
大量の蚊がいるジム
これは盲点だ。位置偽装しか落とせない。

大阪の淀川河川公園みたいに、ホモのハッテン場、浮浪者が犬放し飼いでも、ポケモン勢が湧いてるからな。

583 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 14:29:31.58 ID:XG43T0DFx.net
ボウフラ大量に湧かせとけばCP3000カイリューより頼りになる防衛要因になるな

584 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 14:30:53.31 ID:vr3/RnDnp.net
経験値だけの話になるけど
他色の友人数人に協力してもらって人気のないジムに行く
レベル8でcp100程度の雑魚を並べる
トレーニング役2人以外は帰らす(帰らせなくてもよい)
カイリュウで速攻倒す(1分ぐらいかな)
トレーニングする(20秒ぐらい)
トレーニングする
トレーニングする(もう1人のトレーニング役はアイテム補給させる)
カイリュウで速攻倒す
みたいな感じでやれば1時間でどれぐらい経験値稼げるだろうか
850×20で17000だと仮定すると幸せで更に倍だから1時間34000
レベル40までに必要な経験値が2000万だから58時間でいけるな
1日5時間やれば12日でいけるわ
よっしゃやったろかなと思ったけど友達作るのに一年はかかるから無理だった

585 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 14:35:58.88 ID:QWhAE4/sa.net
>>584
とても勉強になる話だが
1人でやっている俺には何ともできんな…
皆、仲間組んでるんかな?

586 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 14:38:42.15 ID:/K8RvGEra.net
>>584
最高にアホだな

587 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 14:43:58.64 ID:vr3/RnDnp.net
仲間というか会社でポケモンやってるなんて言えるわけないし転勤族だしで完全にボッチだわ
あ、それと01個足りないな580時間だから1日5時間でも116日かかるわ

588 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 15:00:03.09 ID:U/HYpZvc0.net
>>584
つ複アカ

589 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 15:10:28.13 ID:YPyVXVSh0.net
トレーニングばっかしてるのってガイジだよな
普通自分の置いたら関係ないから帰るだろ
どうせいつかは壊されるジムなんだし

590 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 15:18:18.83 ID:TVLrNn5+a.net
>>602
だろぉ?

591 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 15:21:01.98 ID:U/HYpZvc0.net
>>602に期待

592 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 15:37:17.62 ID:77WnK6vU0.net
>>589
キズぐすり捨てる前にトレーニングするぜ!
cp100と50なら名声10000に15分くらいか
さらに黄色ならタワーになった後も毎回見ごたえがあるぜ!

ジム5つ潰して砂2500
川でポケモン20匹捕獲して砂2000
この砂で1回強化するだけでも十分レベル上がってくのが楽しいぜ!

593 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 15:58:05.34 ID:Y1Xcy5N0a.net
>>584
エア友達のエア垢を…誰かに操作してもらわないと同時進行できないなw

594 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 16:16:00.78 ID:pJUAXyMV0.net
高レベルのタワーで崩してる最中にトレーニングされると
時間稼ぎにはなるけど、結局下の段削るとトレーニングの効率も
落ちてくるから、1回余計に叩くくらいで落とせるけどね。

結局、手持ちの戦力がそこそこで、薬と時間に余裕が有るトレーナーが
目を付けるかどうかで、防衛側ポケモンの戦力がどうこうではないと思う。

さすがにカビゴン6連とかになると面倒ってのはあるけどw

595 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 17:28:27.62 ID:udiQakfEd.net
んー、じゃどうしておれのカイリューは21時間防衛に成功するのか不思議だな。
近隣のジムはことごとく入れ替わってるのに。

596 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 17:34:33.02 ID:UE5vNSa0a.net
足りない足りない足りない!
判定で普通呼ばわりされてから一切てをつけてなかった3000もほしのすなかかるゴローニャ間違えて強化しちゃって足りない!!

597 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 17:37:38.28 ID:fI+NUleed.net
自分が攻めで
はがねカイリューつえー勝てない!落とせない!
って諦めて帰ったことって自分の経験である?

598 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 17:38:41.14 ID:Kk3zBAU+p.net
>>595
立地条件がいいんじゃね?
俺みたいな外回りのサボリーマンだと民家に囲まれた小さい公園とか路駐してもジムが届かない場合だと諦めざる得ない
あとは小学生だけで遊んでたり、ババアが井戸端会議してたら面倒はごめんだからスルー

599 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 17:45:00.77 ID:eIvoeOSQ0.net
>>594
本気で落としにくる相手をトレーニングで防衛するのはムリだよな
ただ時間稼ぎそて時間かかって面倒だと思わせて結果的に防衛できることはあるが
複数で来られたら速攻で落ちるし

トレーニング防衛して砂もらえるんだったらがんばれるかもしれんが

600 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 17:45:22.17 ID:Kk3zBAU+p.net
勝てないとか落とせないとかは普通ないんじゃね
そのかわり面倒くさいから次行こかなはある

高レベルジム見つけて下の方が1000切ってたら、おっ4000稼いどこかなって始めるけどラスト2体がカビゴンだったりしたら途中で面倒くさくなってやめる
実際俺もカビゴン置いて帰ってこなくて通りがけに見たら下の方は入れ替わってた事ある

601 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 17:47:16.39 ID:eIvoeOSQ0.net
×時間稼ぎそて ○時間稼ぎで

>>597
氷ジュゴン軍団で倒せなかったカイリューはいない

602 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 18:34:19.80 ID:lS23fuEl0.net
ガイジわいてんのか

603 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 19:20:40.12 ID:rw7bh7He0.net
151513のレベル5イーブイちゃんが水泥に化けたから一気に使ってもうた・・・
イーブイ24匹目進化で初の水泥だったからついやってまったけど
イーブイなんてこの先捕まえつづけ進化させ続けるし
レベルに見合った80%以上の固体で十分だし
151515でもない限りつかうことなかったよね

604 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 19:25:22.41 ID:RGARKg6pr.net
低CPの高固体を進化させて技次第ってのはアリでしょ
余りにも最初から低いのはどうか思うけど

605 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 19:26:51.51 ID:bJn3z+dyd.net
ありではあるが、そう多用はできない
危険な技でもある

606 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:45:08.85 ID:nb2xxX1xd.net
将来的に2軍落ちするとしても今使えるようにしようぜ

607 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:47:51.81 ID:rw7bh7He0.net
まあ水ではトップだし今がよけりゃいいか
ウインディ・ブースター・リザードン×10みたいなジムあれば何匹も必要だし・・・
なるほどありえん

608 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:49:00.60 ID:eSTUAy5Md.net
あらゆる属性が満遍なく居るジムの面倒くささは異常

609 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:55:55.07 ID:rw7bh7He0.net
カビゴン×10<お待ちしてます&;heart

610 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:09:43.25 ID:zkC1n8Tc0.net
ナッシーやカビゴンが連続で置いてあると非常にめんどくさいw

611 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:15:31.39 ID:udiQakfEd.net
>>598
21時間も木戸端会議するかなあ?
やっぱり総合するとおれのカイリューがそれだけ優秀てことだよねー?
自信を持ったよ

612 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:26:16.30 ID:xpEN6G9tp.net
>>610
ナッシーはボーナスステージやと思うけ

613 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:28:05.01 ID:AT0GQdC1d.net
本スレにも同じことやったのが書かれてたけどシャワーズ4体いる状態で技のいいやつ一体だけ強化してたら全部強化されてた…
ソートが入れ代わってるやつ
マジ砂返して

614 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:18:29.99 ID:RGARKg6pr.net
>>613
何も考えずに連打するからや

615 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:25:49.12 ID:VdVb9zCIa.net
名前一時的に変えるかお気に入りにするかしないとね

616 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:27:39.63 ID:KxNvBgo+0.net
まあ普通勝手に入れ替わると思わないよな
俺もいつの間にか鋼カイリュー強くなってたしな

617 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:36:00.46 ID:BSR5HNub0.net
Greatはビードル以外なら狙って8割方だせるようになった

618 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 23:09:47.51 ID:sigS7/B1d.net
今TL29でカイリュー三体、ウェンディ、ナッシー、シャワーズまでマックスに育ててるけど
あと、カイリュー一体、リザードン、カメックス、ベドベドン、ニョロボン、カビゴン二体が星の砂待ち。
さらに、星の砂あるならラッキー、カイリキー育てたい。

毎日2万位は取ってるけど
いずれにしても全く星の砂足りない。

619 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 23:54:33.04 ID:Y2XKJ4wC0.net
>>618
なにしたら毎日2万も溜まるの?つか何もしてないから溜まるんだよね?仕事も勉強も遊びも家事も何にもしてないからだよね?

620 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:11:23.92 ID:rqngRbExd.net
>>617
ビートル難しいよなw
最近はかなり慣れてきたけどあいつ近すぎ

621 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:22:37.35 ID:Y2LlucBzd.net
>>619
仕事とポケモンしかしてないな。

622 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:29:26.74 ID:NBVt28Ru0.net
毎日2万ならジムで5000、仕事中に150捕まえるだけだから余裕だよな

623 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:52:12.52 ID:Nhbg0eFa0.net
>>620
いくらなんでも名前間違えすぎだろ
かぶとむしになっちまう

624 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:59:29.74 ID:Y2LlucBzd.net
>>617
伝わるかわからんけどビードルはスマホ画面を寝かして、見下ろしてるような感じのスタンスで投げるとグレート取りやすい。

625 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:31:09.27 ID:tOe2XsL50.net
砂2万なんて休みの日にレアポケモン出るところへ遠征して
密集ポケスト回しまくり、周回コース歩きまくり、手当たり次第乱獲しまくり
半日それやってようやく2万貯まるかなって過酷さだけどな

626 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:37:42.58 ID:Nhbg0eFa0.net
不忍池必死乱獲だと四時間くらいで
二万くらい行ってもおかしくないかな

ただそのペースを維持するには
ボール供給が追い付かないから
ボール課金が必要かもね

627 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:50:56.77 ID:jhri1Ted0.net
無課金かつ通勤の往復プレイなら、行っても1日1万くらいかな、星の砂

628 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:13:38.20 ID:JN5lVMZvd.net
>>627
通勤でそんないかねー
よくて数千

629 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:17:03.49 ID:ZnAj65CL0.net
帰りに1時間川沿いウォーキングして帰ってジムも入れて多くて5000だよ。

630 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:32:57.83 ID:jhri1Ted0.net
>>628
卵がタイミング良く孵化すれば行くかな1万は
でも1日数十匹は捕まえるだろ?

631 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:36:37.56 ID:UgAkhgj0a.net
ポケストップ巡りと、コラッタ、ピードル、コバトン辺りを全部狩って4日で砂が10万超えだな

632 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:38:32.10 ID:7/aHJ5vT0.net
都内だと不忍池とか浜町公園とか総武線沿線駅とかだと3時間で15000は行くよな
薬捨ててボール500〜600ストックしてから行くが毎回空になる

633 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:57:48.82 ID:zv9e3J6od.net
>>631
埼玉民乙

634 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 03:01:28.64 ID:8BxaIvUj0.net
ほしのすな足りねぇ

635 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 03:02:11.97 ID:t/tl2JtJ0.net
俺もだ

636 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 05:03:33.31 ID:NErhBnmF0.net
水辺だと5時間で2万増える
ただしコイキング、コダック、ヤドンの単調プレイに耐える必要
毎日はつらい

637 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 05:58:02.59 ID:7/aHJ5vTa.net
>>636
コイキング、コダック、コラッタ、ポッポ、オニスズメ、ピードル、キャタピー辺りを選り好みせず全部狩ると、2万は超えるが飽きる。
但し、ボール泥棒のCP200超えのコラッタ、ポッポ、CP400超えのコダック、CP問わずズバット、ゴルバット、ラッタ、ストライクは全部無視する
ピードル、キャタピー、コラッタ、クラブ、コダック辺りも一球で仕留められない場合には、見送って他のモンスターを捜す。

638 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 07:14:24.55 ID:vQSDzOhZa.net
片道1時間通勤のとこを、少し寄り道して片道1時間半昼30分。1日3.5時間くらいでちょうど2万くらいだったな。
最近飽きてきたから1日1万くらいだけど。

639 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 07:22:31.02 ID:NddJatHcd.net
TL上がると逃げ出すのが増えて、こんな事なら初期から砂を大切にすれば良かったと後悔
コラタ、ポポ、ビドル、コンパン辺りちゃんと捕まえて砂も経験値も欲しいけどポケスト少なくて常に球切れとの戦い

640 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 07:27:06.10 ID:/9tv1kWIa.net
>>639
球キレしそうなときに限って立ち寄ったボケストから出てくるのがボール以外だったり、明らかにボールを取りにきたズバット、ストライク辺りが寄って来たりする

641 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 07:36:03.37 ID:vQSDzOhZa.net
>>639
Lv1からLv20までの経験値20万だから、普通にプレーして7,8万、ボール課金でポケスト無視しても15万くらいしかたまらんぞ。

642 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:14:07.59 ID:NddJatHcd.net
>>640
そう。あとコンパの飛び跳ね酷い

初期の頃にカイロス、ポポ、ビドルをMAXまで強化して喜んでたのが一番ハズい…
無知だからクソ技シャワーズも手塩にかけて強化しまくった
にも関わらず、博士にあげても飴をたった1個しかくれないケチさ
博士に腹が立ってきた。

643 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:35:47.87 ID:OJYvXcDsa.net
>>642
馬鹿だなぁ
こんなんゲームの仕様上、将来的にはどう考えても砂枯渇するん目に見えてるじゃん

一番大事なアイテムは飴ではなく砂って条件反射で察知しなきゃあかんわ

644 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:46:35.08 ID:cKDMkg0mx.net
タマゴ孵化高個体高CP進化を覚えてから使わなくなってるな・・・
いくら強化したところで、高個体高CP進化でソレが出ると理解した時から

645 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:49:49.25 ID:vQSDzOhZa.net
>>644
たまご産ってLv20くらいが上限じゃないの?
上限ないなら砂節約できそうだな。

646 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 09:18:59.07 ID:br4J/StQM0909.net
>>645
LV20 で高個体値なので、TL上がるほど育成が辛い。
野良は高個体値ほぼ出ないけど、LV高いからコストはそんなにかからない。
ミニリュウは野良でそこそこ良い個体でるから結構好き

647 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 09:22:23.57 ID:ZpOAFHUgd0909.net
計画性うんぬんより
今は1日3匹くらいしかポケモンとってないから
流石に砂があまるような状態にならんな

648 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:55:01.02 ID:vjD2Iz8400909.net
相棒のライチュウ 水のシャワー 炎のウィンディ 氷のラプラス CPのカイリュー マルチのカビゴン
最低限の6匹しか砂投資してないのに足りない

649 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:15:21.87 ID:w7+7N3Kha0909.net
>>640
最近は、球が少ないと、ポッポ、コダック、コラッタ辺りがExcellentで何度も当たっても逃げ回るように感じる。球が切れた頃に捕まったり、消えたりする。

650 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:17:22.07 ID:OdWWeJKId0909.net
アリとキリギリスじゃないけどさ
今ジムもせず進化も強化もせず、ただただ砂と飴集めの毎日

俺には、そんな苦行ムリだな
砂浪費するつもりもないけど心に決めた至高の一匹が既に見つかっているなら
ブームの今こそどんどん進化強化してジム楽しまなくちゃ、つまんなさそう

651 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:45:41.63 ID:Kl890XBDd0909.net
>>650
そのとおり
今日という時間は金では買えないからな
無課金でひたすらポッポやキャタピーを集めるのはエアプに任せとけばいいんだよ。

652 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:47:11.29 ID:ZpOAFHUgd0909.net
>>651
噛み合ってなさすぎてワロタ

653 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:48:02.89 ID:kdEOPyyKp0909.net
時間を無駄にしない為に仕事と並行して集めるのがベスト

654 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:48:47.58 ID:vjmzO5Z900909.net
だなw

655 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:27:16.58 ID:Kl890XBDd0909.net
>>652
なにとなにがどんなふうに噛み合ってないんだ?

あくまで富裕層と貧困層の人生観に関しての話だ。
その点は変わらない。

656 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:53:15.23 ID:S3n1nB3wa0909.net
>>153
クスッとした

657 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:28:28.77 ID:swV9AO3ha0909.net
>>651
エアプの意味がわからん
馬鹿なんだろうな

658 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:47:30.59 ID:8+0ZsLKXa0909.net
それいうとゲーム自体に費やす時間が無駄って意見もあるしな
そんなのそいつの価値観次第やろと

659 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:33:34.05 ID:S41XIOVRp0909.net
時間が空いたほんの少しの隙間に出来るゲームじゃ無いからなぁ〜。

660 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:45:02.91 ID:vno//Hn500909.net
>>650
ジム戦なら強化してないやつでいくらでもできるでしょ
敵のジムを崩すのは無理でも
味方のジムをトレーニングして空席作って入り込むには
中途半端なのが色々ある方が便利じゃん

661 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:48:52.18 ID:uTOl0b/H00909.net
ルアー使用で1000だか2000だかはいるようにすりゃみんな幸せ

662 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:50:54.62 ID:ZpOAFHUgd0909.net
>>655
どんどんズレてくな
だいたいお前が富裕層なのか
貧困層なのかしらんけど
両方の人生観はわからんだろうよ

しかも砂を貯めておくか
我慢せず今を楽しむために使っちゃうかの話で
突然富裕層云々語りだすとか…

663 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:51:42.88 ID:ZpOAFHUgd0909.net
>>659
歩いてて携帯が震えたらポケモンとるゲームだろ?

664 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:52:50.37 ID:J1yBwVNO00909.net
今からでも良いからポケスト回したら砂出るようにしろよ
アホみたいにアメ余ってる進化無しポケモンをジムバトルで使えるようにしろ

665 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:12:50.46 ID:VJVOAWkOF0909.net
ジムバトルで星の砂が出るようになればいいとおもうの

666 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:18:06.03 ID:nqGtNlPK00909.net
卵孵化での砂をもっと増やせばこんな問題は起きないんだよなー

667 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:32:30.41 ID:Kl890XBDd0909.net
>>662
不忍池に行くのも孵化そうちに課金するのもルールに基づいて自分に有利に進めるためのプレイ方法だ。
だが不忍池には行くが課金はしない、ていうのは貧困層以外には有り得ないだろ。
少なくともおれは
課金しないやつ=貧困層
と考えているが、特にずれていると思ったことはないな。

668 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:36:58.58 ID:CW4KygRS00909.net
>>667
お金持ちってお金を使わないから持っているんだぜ

669 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:39:12.68 ID:DkN3JmF0a0909.net
>>667
まあ俺がこんな掲示板で熱弁してるやつがまともな訳ないと考えてるが、特にずれてると思ったことないのと同じことやね

670 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:40:37.50 ID:lHg+200M00909.net
ゲームって制約条件あるから面白いのに
その条件でうだうだ文句いうのが楽しいのに

671 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:46:38.51 ID:DkN3JmF0a0909.net
正直そいつ価値観の問題だろそれは
個人の価値観語りたかったらブログにでも書いてるのがいいよ

672 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:48:57.83 ID:h7aVVGITd0909.net
>>668
単純なやつだな
金持ちが自家用ジェットを持ってることも知らんのか。
とりあえずおれは貧困層のやつの前では自分の財布には気をつけるよ。

673 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:56:23.11 ID:ZpOAFHUgd0909.net
>>667
本当に金がないやつは課金できないだろうな
その事と
「課金してないやつは金がない」
が別の事だと解らない奴もいるんだよな

(頭が)貧困な奴は教養がなかったり交遊範囲が限定的だったりするせいで
ものの見方が極端になったり狭かったりするケースがあるね
>>667みたいに。

…と考えているがあまりズレてないと思うよ

674 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:21:22.80 ID:unpB+KFi00909.net
月10000円くらいの課金もできないならポケモンGOなんでやらずにその時間バイトでもしろよ

675 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:23:43.84 ID:h7aVVGITd0909.net
>>673
もうそれ以上スレチな話やめろよ。
迷惑だ。
貧困層

676 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:26:06.00 ID:f7mkOq5Y00909.net
またスレ汚しカイロス湧いてんのか

677 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:30:07.32 ID:NErhBnmF00909.net
金を自由に使えるのが金持ちじゃないんだよね
消費性向が高いのは低所得者層。入ってきた分の大半を使ってしまう人たち。ソシャゲはそうした層に向けた商品
もちろんマクロ経済的に低所得者層の行動が悪いわけではない、というかそうした層こそ成長の基礎となる

678 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:32:02.01 ID:DkN3JmF0a0909.net
カイロス以上のキチガイに見える

679 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:33:20.69 ID:ZpOAFHUgd0909.net
>>675

>>672

680 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:34:32.87 ID:NX3GRRTp00909.net
家から徒歩10分ぐらいの場所にある川沿いの公園にポケGOしに行ったんだが…ヤバイな
まず川沿いってだけでコイキングコダックが大量発生する上公園パワーで他のポケモンもドンドン湧いてくる
ポケストップもそこそこあるからボールにも困らない
近くに出たポケモン捕まえてくだけでほしのすなが溜まる溜まる
しかもミニリューが結構出てくる 3時間ほどたむろしたら8匹捕まえたわ なんだこの天国もっと早く行けばよかった

681 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:36:51.83 ID:ZpOAFHUgd0909.net
ジムでコイン貰える事すら知らなくて
数日前にここでボコボコにされたのに
似た奴がいるな

まあこの辺にしとくが

682 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:37:31.11 ID:XhjxUqQ500909.net
http://jbbs.shitaraba.net/game/59805/

683 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:00:41.97 ID:NFQXZ1PJd0909.net
TL26で40万ある
野良のそこそこ良個体高CPを進化させてりゃジム戦だって普通に勝てるでしょ
目先の欲に負けすぎじゃない?
強化させないで色んなCPのポケ揃えといた方がトレーニングだってしやすいぞ

684 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:44:56.76 ID:8BxaIvUj00909.net
CP300前後のカイリュー数匹を育てるか悩む

685 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:04:55.43 ID:tnpDNLPra.net
>>651
エアプトッシーの長過ぎる自演飽きた

686 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:31:24.38 ID:ax8loT2N0.net
>>684
やめとけ

687 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:04:59.81 ID:Gbhb26MD0.net
>>686
そうだよなぁ
すな足りねー

688 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:13:20.78 ID:FM38UDT9a.net
>>686
CP300だとカイリューはいくつになるの?

689 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:30:53.20 ID:NBVt28Ru0.net
いくつとは

690 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:35:11.31 ID:PP4xSLMPd.net
>>677
消費はマクロじゃなくてミクロ経済学に分類されるんだが

691 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:40:27.56 ID:PP4xSLMPd.net
>>684
胃袋95⬆でもなければ飴かトレーニングorネタ用にするかなあ

692 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:50:04.49 ID:swV9AO3ha.net
>>689
すまんCP300のミニリュウ進化させてカイリューにすると、だいたいいくつになるのかなと

693 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:58:05.91 ID:8BxaIvUj0.net
>>691
技は攻守特化してていいんだがなー
ネタとトレーニング用に取っておくわ
トンクス

694 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:04:36.24 ID:isw+oQJF0.net
>>692
動画で調べろ

695 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:07:57.83 ID:1rFTQH1z0.net
>>690
やり取りに齟齬が発生してる気がする
貴方がいってるのは、消費行動を扱うのはミクロ経済学という事であって、

>>677がいってるのはその消費行動が
社会全体(マクロ)の経済状態に
良い影響を与える、って事だと思うんだ

696 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:08:58.92 ID:jddjGiOR0.net
ジムとれるなんてキモヲタの意見は参考にしたくないんだけど。

697 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:03:50.41 ID:oc4asdtld.net
一般消費者がマクロ経済意識する必要ありますかね

698 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:33:04.65 ID:RH7x/lDb0.net
おまえらが投資、消費、労働することでで巡り巡ってほしのすなが増えるんだよ

699 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:37:21.76 ID:Hq1KuxwO0.net
もうスレチなトークバトルはいい加減にしろよ
いつまでも平行線
ジムでバトルしろや

700 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:48:31.46 ID:p6vnGwe50.net
このスレここまでほしのすなに関する話題一切無し

701 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:37:02.69 ID:bOe7MOyY0.net
すなが足りなかったら孵化そうちに課金すればいい。
金がなければ、辛抱して自分のできる範囲で遊ぶ。
ジムに設置した報酬のコインを乞食のように集めて道具を買うもよし。
人それぞれだ。

702 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:39:23.53 ID:RpqAm50yr.net
公園行けよ

703 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 03:27:42.41 ID:/JEsCd+S0.net
>>701
つまらない人生送ってそう

704 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 04:08:25.76 ID:h5IRfgL30.net
ほしのすなのカジノ作ろう

705 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 04:35:05.59 ID:+19EvDcya.net
カイリューすなかかりすぎ

706 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:16:13.60 ID:bs3saS+Q0.net
>>705
いったんマックスまで上げれば後はTLレベルあがってもそれほどかからないんじゃないの?

707 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:54:45.86 ID:1rFTQH1z0.net
>>704
ショバ代を2割、ニャンテクに取られる

708 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:53:34.35 ID:jddjGiOR0.net
いいからすなを稼ぐ方法を教えろください

709 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:57:55.70 ID:iJOGfOvHM.net
まず服を脱ぎます

710 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:58:16.22 ID:4K3gETy80.net
毎朝、起きたらまず空きジム巡り
配置するだけで砂500うまうま

深夜に奪取されたジムは午前7時くらいでも空いてるしね
空いてるジムが3つとか4つかあればウハウハだな

711 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:03:09.31 ID:opM0yh1Ba.net
毎朝、起きたらまず空きジム巡り
カイロスを配置するだけで砂500うまうま

深夜に奪取されたジムは午前7時くらいでも空いてるしね
空いてるジムが3つとか4つかあればウハウハだな

712 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:06:26.61 ID:8VBx8O/w0.net
>>708
海岸沿いにいっぱい落ちてるだろ

713 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:06:51.28 ID:5ib7VXGq0.net
>>708
ニートになって、ふかそうち買いまくって、
一日中歩いてポケモン乱獲する

714 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:18:00.51 ID:jddjGiOR0.net
>>713
私はリーマンです。管理職なので時間も若手ペーペーよりありません。孵化装置課金するくらいの金はあります。やはりそれしかないのか。

715 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:18:00.95 ID:A6deQvpm0.net
要らない飴を星の砂に変えたい。
カイロスさんとか

716 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:27:20.43 ID:6Jfbonfo0.net
「それを捨てるなんてとんでもない!」

ってログが出るだけだよ

717 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:35:15.45 ID:CZFWus7sa.net
>>714
課金することを恥じる必要は無いんやで、
ジャンジャン使ったれ

718 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:49:51.51 ID:5ib7VXGq0.net
>>714
いやそれなら話は別だ。
暇そうな若手ペーペーに外回りさせて、飯代とスマホ預けとくだけでいい。

719 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:54:18.55 ID:ZLY/T78ir.net
きっとカイロス専用砂が貰える

720 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:54:22.00 ID:WKWmozJwd.net
孵化装置9個買っても大した額ではないんだけど
ほしのすなのためにそれを繰り返すのはなんだか虚しくなりそう

721 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:59:40.95 ID:aSDFIvvK0.net
>>696
砂使って強化してるのにジムとれないのかよ…
だったらもう砂使う必要性ないんじゃね

722 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:00:24.32 ID:A6deQvpm0.net
>>719
もう、それでもいいや。

723 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:08:21.41 ID:jddjGiOR0.net
>>718
そんな事したら俺の性癖が部下にバレて会社にいれなくなる。

724 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:19:34.46 ID:yuzjlRnpa.net
TL30まで砂使うなと聞いたから、いぶきはどうギャラドス以外には基本使ってこなかった
無知だった最初はカイロス強いと勘違いて使ってしまったけど

で、いざTL30になると、カビゴンやカイリューいるから、育てるとなると、こいつらしかいないのだが飴がないので、育てられない
かといって、シャワーズやナッシーだとすぐ手に入るし、そこまで強くないし、育ててもカビゴンに負けるだろうし。
個体値もこれから更新しそうな値のものしかいないから、育てる気がしない

結局、砂70万近くも余っているよ

育てるメリット小さすぎる

725 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:32:25.76 ID:j8sxaHRld.net
足りないスレにおいて
自分は何十万貯まってるってカキコはナンセンスなんじゃね

どうやれば貯まるか、をアドバイスすれば良いだけであって
自分は何十万貯まっているって情報は別に付け加える必要ないと思うよ

726 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:34:28.94 ID:lOnB0RVn0.net
どうやれば貯まるか→孵化装置フル回転、砂使わない

727 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:40:38.38 ID:EtoT0xuE0.net
>>724
それはメリットがないとは言わないと思います。

個体値が良いポケモンやレアポケモンを捕るために時間を掛けてないか運が悪いかということでしょう。

728 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:42:36.03 ID:Egqsg+d5d.net
どうやれば貯まるか?
そりゃアホみたいに無計画に使ってりゃ貯まらんだろ
どんなワガママだよ

729 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:44:05.72 ID:lpLBBb7R0.net
星不足民を集めて
人が少ない地域でレベル10のジムを作って
星の砂を確保する壮大なオフ会が今・・・



始まらない

730 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:47:34.11 ID:tgEwm23T0.net
コスパ気にせず課金しまくってもいいならポケスト3個4個触れる場所探して
全部にルアー使って沸いたの全部取るのが一番楽で手っ取り早いだろうな
全部スムーズに取れたと仮定したら3箇所30分最大で砂3000の計算になるのかな?

たまごすぐ補給できるポケスト密集地があるならそこ中心にしておこう炊きつつチャリ往復か
時速10km全部拾ってくれたらならタマゴ1個あたり時給2400の期待値
実際は距離7割拾ってくれたら良い方だけど

731 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:19:25.28 ID:opM0yh1B0.net
>>728
ジム戦向けの強ポケ数種だけに絞ればなんとか足りるが
お気に入りの弱ポケを育てる余裕がない
相性補正が最悪で技も選べないから弱ポケでジムで砂稼ぐのすらきつい
都内でも近所にポケモンがろくに出ないと砂もたまらない

レアポケモンが特定地域にでやすいとか卵かえすとかはいいが
手に入れたレアを育てる手段に縛りが多すぎる
本家がいろいろなポケモン育てて遊ぶって趣旨だったのにgoはほんと仕様が最悪

732 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:21:45.05 ID:6tO7XSGid.net
そもそもこれだけ育成に制限多いならTLでレベルキャップいらない

733 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:23:04.23 ID:5ib7VXGq0.net
>>730
ふかそうちは9個同時に使えるってことを考慮してないぞ。

734 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:27:58.41 ID:tgEwm23T0.net
>>733
タマゴ1個あたりの時給だってば
だからたまごすぐ補給できるなら孵化装置課金のほうがずっと効率は良い
楽で手っ取り早くはないけど

735 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:33:41.07 ID:5ib7VXGq0.net
>>734
そうゆうことね。
ルアーで30分間ひたすら乱獲して3000なら、
時速5kmで30分歩くだけで5000の方が
楽で手っ取り早いと思ったので。

736 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:42:28.68 ID:tgEwm23T0.net
ピザデブ基準で考えちゃっててごめんね
冷房効いた喫茶店でピザトースト食いながら捕獲する方が楽なんだ
運動が苦にならない健康的な人なら普通に孵化装置だよねレアポケワンチャンあるし

737 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:37:52.54 ID:eMoD9WqLa.net
ほしのすなを何万もつぎ込んだ普通ラフレシアをcpで軽く超えるトップクラスラフレシアたんを野生で確保!
うれしいような悲しいような

738 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:52:45.50 ID:opM0yh1B0.net
>>737
俺はカイロスとモンジャラ
低CPに砂つぎこんだら特別数値付加のボーナスくらいあってもいいよな

739 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:03:05.86 ID:1rFTQH1z0.net
今日も3500たまったら細かいこと考えずに
何か思い付いたやつを強化するぜ

740 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:24:38.40 ID:LgMiMWyx0.net
無計画と言われるが
そもそもお気に入りを育てるゲーム
そのお気に入り対象がそれぞれ違うだけのことだよな
個体値優先でポテンシャル高いポケモンを強化も良し、
弱いポケモンに愛情入れて育てるも良し、
「正解」なんてないのがゲーム。
楽しもうよ。

で、やぱ砂足らん・・・w

741 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:24:47.77 ID:jddjGiOR0.net
飴にする時につぎ込んだ砂戻る博士のスキルとかないかなあ。例えばそのスキルをTL25は10%,TL26は15%とかにすれば、もっと頑張って課金ユーザー増えるような気がする。

742 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:30:33.26 ID:jddjGiOR0.net
そうでもしないとバランスが悪すぎてユーザー離れしていく、そこらのバランスをナイアンは理解してるかな?

743 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:35:38.57 ID:tgEwm23T0.net
そんな事したらクソアフィ信じて進化前にフル強化しちゃった
ねっぷうブースター2匹とはどうシャワーズ3匹飴にして砂長者になっちゃう

744 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:10:18.40 ID:6ur9ni4C0.net
ポケストだらけの人気スポットで狩ってりゃ
砂も貯まるだろうけど、半田舎で散歩アプリ
として使ってるだけだから2、3匹育てるだけ
で砂枯渇する
孵化装置も買ってみたけどイワークカイロス
ルージュラブーバーばっかで10kmタマゴの
中身まで差別されてんので馬鹿らしくなった
他に良い散歩アプリねーかな?

745 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:55:39.04 ID:2/eHkkKv0.net
ポケストップ回すと星の砂手に入るようにならないかなぁ

746 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:03:00.10 ID:LgMiMWyx0.net
ポケモン1匹捕獲で砂1000くれれば
楽しさ100倍なんだがなぁ

747 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:09:36.91 ID:BjfGeUxbd.net
>>745
それいいね

748 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:21:02.29 ID:VS1ovjF1r.net
アイフル「ほしのすな、貸すよ」

749 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:25:35.60 ID:f45Y4t+Ea.net
>>739
俺もそんな感じ
まあ育ててるのは4体だから今のペースなら次のレベル待ちになりそう

750 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:35:51.83 ID:DW3NsMyN0.net
>>748
ウシジマくん「飛んだらわかってるよね?」
       「樹海でカイロスさんに会えるといいねぇ」

751 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:38:09.93 ID:or4JsWjod.net
>>745
経験値と同じで50くらいは欲しいな

752 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:47:15.05 ID:d2kmDkC5a.net
ポケモンGOが戦場なら星の砂は実弾

753 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:33:48.26 ID:o8LNUVQY0.net
TL27でカイリューナッシーシャワーズギャラドスギャラドスギャラドスMAXまで育てたら砂枯渇したよー
相棒システム導入後にラプラスカビゴン、他にもウインディプクリンニドクインカイリキーフシギバナリザードン、もう1匹カイリューナッシーシャワーズ育てたいんだけどなー
ギャラドスに砂使いすぎたかなー

754 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:58:48.06 ID:d2HFa96V0.net
はどうギャラドスは今ないから超貴重

755 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:59:52.10 ID:d2HFa96V0.net
はどうじゃねえ、いぶきギャラドス

756 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:47:23.49 ID:A4S5WSLea.net
砂が125000を超えた。CPレート94%のほぼ完全体のナッシーと、お気に入りの完全体のヒトカゲを進化させたリザードンとの強化に全部突っ込む。

757 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:50:34.63 ID:A4S5WSLea.net
>>755

いぶきギャラドス一匹持っているわ。始めたばかりのとき野良で捕獲して育てていた。CP1750程度だがな。

758 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:15:56.94 ID:3hOmrNQl0.net
いぶきギャラドス俺も1匹持ってた
CP1250
今からこいつを強化したら砂が…

759 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:41:04.15 ID:VcSWNAQh0.net
いぶきギャラドス、レアだけど使うか?

760 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:49:45.23 ID:qdLTgyz90.net
CP700ぐらいで捕えたのいぶきギャラドス
ようやく1665まで育てた
ここからが大変です

761 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:55:05.41 ID:oPeL5IZH0.net
いぶきギャラドス、CP2000超えのいぶきハイドロ、いぶきたつまき持ってるが使う場面ない
攻めはCP3000のいぶきカイリュートリオとCP2500のナッシーズで十分
防衛置物で使えるのだろうか

762 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 09:27:39.18 ID:h3xcW0X2d.net
息吹ギャラドスってそんなにカイリューに対して強いん?
それとも俺の知らない使い道あるのけ?
息吹がない今は強化なしで1800超えのシャワーズが捨てるほど余ってるからギャラドスに固執する理由が知りたい

763 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 09:39:20.43 ID:f+Gk1BlE0.net
息吹持っているけどりゅうの波動だな。
CP827だから育てるか微妙。

CP1789の噛む+ハイドロのギャラドスも持っているから微妙なんだよな。
砂がもったいない。

764 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 09:39:30.92 ID:VcK5uO7P0.net
息吹ギャラドスよりかみつくギャラドスのが、ヤドランナッシーあたりに有効だから好きなんだが…

765 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:25:40.44 ID:3JTm7riya.net
あるところまで強化すると、一度の強化でのCPの伸びが急激に小さくなるのやめてもらっていいですか…
カイリューも3000超えるあたりからナッシーも2500超えるあたりから

766 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:51:06.11 ID:W/Y2iqOO0.net
種族の最大CPは低いけど育てやすいとか差別化してくれたらいろんなの育てやすいし
砂のやりくりにも幅がでるんだけどなぁ…

767 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:54:00.67 ID:K0YaGPJG0.net
砂いくらなんでも不足しすぎ。
10匹も育てられないじゃん。

768 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:06:09.86 ID:4GeP1ucF0.net
確かに強化に必要な砂はCP依存にして欲しいわ

769 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:21:54.79 ID:jWDjLp8aa.net
ポケモン1匹ゲットに対する獲得ほしのすなと飴が少な過ぎる
舐めてるのかって思うくらい
次のアップデートで獲得数をもう少し上げるように調整してくれないかな

770 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:25:19.12 ID:jWDjLp8aa.net
後、CP一回上げるのに、ほしのすなは数千も必要なのに上がるCPはたったの数十とかね
舐めてるよ
一回でCPが数百くらい上がってほしい
それか、CPを上げるときの必要ほしのすなをもう少し下げてくれ

771 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:35:52.42 ID:xs0aauNZ0.net
多分調整入る。これだと廃課金様が引退してしまうからな。

772 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:41:00.05 ID:qahH6AnUd.net
捕まえた時の経験値と同じ数の砂貰えるだけで結構違うと思うんだけどな。
グレートエクセレント狙うのも楽しいし。

773 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:42:57.46 ID:VcK5uO7P0.net
>>771
入るわけないだろ馬鹿だなぁ
パーティ揃え終わったらやる事なくなるのに

774 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:48:17.21 ID:sUJiEr7ta.net
このスレッて貯める派vs使う派で争ってるの?
強化なんて空気で、砂も名前の通り砂程度の価値しかないんだから貯めようが使おうがどっちでもよくね?
こんな価値のないもので熱くなれるお前らってある意味すごいな。

775 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:52:32.17 ID:xs0aauNZ0.net
>>773
調整というか砂が手に入る何かの仕組みが入る。絶っ対に入るから黙っとれ。

776 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:54:35.47 ID:I4otqza+0.net
無課金ですが強化したら星の砂10000切りました

また ちまちま貯めようと思うます

777 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:57:30.80 ID:VcK5uO7P0.net
>>775
それ根拠あんの?
お前の意見なんて興味ないんだわ
ほんな自信あんなら証拠持ってきてくれや

砂与えたら孵化装置課金が減るだろうになんで運営側が砂を出すのか教えてくれや

778 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:13:52.96 ID:Myqv/v5K0.net
卵で砂貰えるの?悲しいほどに気づかなかったわ
2kmだとどんくらい貰えるの?

779 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:18:36.75 ID:xs0aauNZ0.net
>>777
お前頭悪いから黙っとけと言ったはずだ。

780 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:18:56.52 ID:djCs1hOhp.net
胃袋と息吹波動のカイリュウにしか使わないから砂が余っている
息吹2匹いればどんなジムでも落とせちゃうから他に必要ない

781 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:20:05.13 ID:VcK5uO7P0.net
>>779
根拠ないんだろ?

そうやって自分都合の希望的な解釈しかしないから砂足りなくなるんだよバカ
いつまでも来ない砂修正待ってろw

782 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:38:55.97 ID:/r1XtG+L0.net
ネタポケモン育てられなくてつまんない!

783 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:39:36.88 ID:xs0aauNZ0.net
>>781
お前の主張は、俺の主張と全く目線が違うんだ。せめて金儲けの仕組みを勉強してから絡んでくれ。悪いがハエが飛んでいるぐらいにしか思えん。

784 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:40:47.82 ID:zrnfUv6/a.net
>>783
お前の負けだよ諦めろ

785 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:43:43.38 ID:I4otqza+0.net
仮にハエだとしたら臭いお前が悪いw

786 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:52:25.41 ID:sro3T/8u0.net
砂はな、CP低いけど完璧な個体値と技持ったダイヤの原石磨くために無駄遣いしないなが常識

低CPだから飴とか言ってる奴は大抵無計画に砂消費した間抜けだから

787 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:56:54.41 ID:/r1XtG+L0.net
そんなのつまんない!

788 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:03:42.90 ID:sro3T/8u0.net
>>771
既に孵化装置が砂買いの役割果たしてる
無計画かつ無課金の妄想はそこまでだよ

789 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:10:46.26 ID:VcK5uO7P0.net
>>783
よう、頭の悪いクソバカへの同意者は1人もいないらしいぞ
まあ希望を持つことは悪いことじゃないと思うぞ、根拠があればなw

頑張って妄想続けてください

790 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:26:35.23 ID:mopsvoWE0.net
課金要素も少ないし金のことあんま考えてないだろうから砂売らないだろ
更にゲーム寿命縮まりそうだし

791 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 14:19:48.68 ID:f+Gk1BlE0.net
>>769
それがきたら今ためている奴大損だな。
なので俺は半分は使っている。

792 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 14:35:12.35 ID:lh2Xk81hd.net
あとでまとめて使うより、少したまるたびに使う方が得だよな。
あとでもっといいのが出たらそのとき考えたらいい。

793 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 14:39:19.91 ID:1G7//fIYa.net
カイリュー3、カビゴン、ラプラス、ナッシー、シャワーズ、ウィンディをピークまで上げてるけど他の候補ない?

794 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 14:42:38.92 ID:ow42Y+Xsa.net
友達に自慢するなら、個体値とか最終的な強さより今のcpと技だからね
レスポンスだいじよ

795 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 14:53:47.57 ID:GtX+JUGq0.net
>>793
カイロス

796 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 15:14:48.33 ID:f+Gk1BlE0.net
>>780
息吹で一番強いのは破壊光線だよ。最近の分析でそうなった。
砂をかけるのは、息吹+破壊光線の方がいいと思う。

797 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 15:15:33.24 ID:obL1n71h0.net
>>764
同意
カイリューなんて他のポケモンでも対応できるしな

798 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:31:44.69 ID:x21NP+QZ0.net
>>796
ただ破壊は避けるの一番簡単だから
対人とかジム設置は今後あまり役に立たなそうな気もするが
ジム落としには使えるけどな

799 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:45:15.22 ID:f+Gk1BlE0.net
>>798
破壊は避けられても25%のダメージ与えるから対人ができたら一番重宝すると思うよ。
あと防衛では鋼波動、胃袋は一番弱い。

800 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:52:00.83 ID:n11bl2oV0.net
破壊のモーションの隙にたこ殴りされても破壊つええの?

801 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:02:22.71 ID:oPeL5IZH0.net
破壊モーション見てタコ殴りにする人はいない。まず事故らないように回避
今後解析されて情報上がれば対処法はっきりするだろうがその段階ではない

802 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:08:39.44 ID:n11bl2oV0.net
え?
俺ジム戦で破壊の前モーション見たらたこ殴り、回避、さらにたこ殴りってやってるけど?
これ、普通じゃないのか?

803 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:15:55.01 ID:oPeL5IZH0.net
正確に分からないが硬直少ないいぶき連打でも3発も入らないんじゃないか?
自分はまず回避。そのあと相手の硬直中にゲージ溜まったわざ2を当てる
破壊のタイミングわかるからカウンター用わざ2ゲージを貯めるのは前提

804 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:16:03.41 ID:f+Gk1BlE0.net
そもそも息吹+破壊は防御じゃ使わないよ。
攻撃NO1は息吹+破壊で防御NO1は鋼+波動。

胃袋は初心者攻撃で3位、上級者攻撃で2位、防御で6位って結果出ているよ。

805 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:20:14.26 ID:VcSWNAQh0.net
gamyの新しいランキングの事言ってるのかなあ

806 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:22:39.10 ID:n11bl2oV0.net
対人戦はまだ未知だけど、今のシステムだと胃袋が一番強くなる予感。
真っ先に脱落するのは破壊。

807 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:28:09.60 ID:qdLTgyz90.net
つかタワー、カイリュー、ナッシー、シャワーズばかりでつまんね
今日は無駄に砂使ったオムスター置いてきました
タワーに珍しいポケモンが舞ってると楽しい

808 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:34:49.34 ID:oPeL5IZH0.net
使ってればわかるけどゲージ2以上のワザは誤動作と連発するだけ硬直があるので隙も多い
対CPUじゃなければ胃袋はそんなに強くならない。もし格ゲー的対人戦になったらゲージ1の地味なワザが活躍すると思う
その場合いぶきは確実に下方修正される
ただ格ゲー的方面に向かうとは思えない。今の大味対戦初心者ウエルカムを維持すると思う

809 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:43:15.52 ID:n11bl2oV0.net
息吹が今のままなら、ゲージ使わないという選択も有り得るのではないかとは思ってるよ。

810 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:49:52.97 ID:oPeL5IZH0.net
もし対人戦来た場合、いぶきが今のままはあり得ないと思うね
ほぼ硬直なしの無限連打可能。削りに徹されたら対処ない

811 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:54:13.01 ID:bqnBtts8d.net
育てられるだいたいの目安
レベル20まで 3体
レベル23まで 4体
レベル25まで 6体
レベル28まで 9体
レベル30まで 12体

相当なポケgo廃人じゃなきゃレベル28が限度
つまり育て上げれる限度は8,9体
カイリュー、カビゴン、ラプラス、ナッシー、ウインディ、ギャラドスこの6種以外に砂を使うことはあり得んわけです。
環境によってはシャワーズ、ヤドランあたりを育てるのは許容しますが。
【結論】ミニリュウ、タマタマ、ガーディ、コイキング以外は全て個体値無視、CP順に進化が正解

カメックスw?そんなもん育てる馬鹿いないw
フーディンwゲンガーwwそもそも図鑑埋め要員であって個体値とか技とかどうでもいいw

812 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:55:03.38 ID:n11bl2oV0.net
そう。だから硬直の大きい破壊は弱いと最初から言ってる。
息吹の下方修正については同意するよ。

813 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:55:20.20 ID:cvm6EsOha.net
ギャラドスって劣化シャワーズじゃね?

814 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:59:21.87 ID:GtX+JUGq0.net
>>813
息吹なくなったし使いみちないよね

815 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:01:25.52 ID:6lHlT2k3a.net
伊吹波動ギャラドス2体いるけど、みんな同技のカイリュー持ってるよね…

816 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:10:38.29 ID:WibqqmLwd.net
>>811
別にいちいちキャップまで育てるのが前提じゃないんだけど。
前提隠すなよ

817 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:17:08.73 ID:bqnBtts8d.net
>>813
まあそうだが高CPイーブイをドロポンシャワーズに持っていくのが案外難易度高いんだよ。

818 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:38:53.94 ID:K0YaGPJG0.net
TL28,カイリュー3匹、シャワーズ、ウインディ、ギャラドス2匹、ブースターを育ててたら砂なくなったわw
育てたいカビゴンやラプラスのぶんも必要だから、ギャラドスとブースターはここで脱落してもらうしかなさそ。

819 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:58:06.50 ID:9nkAi7aP0.net
そんな計算になっちゃうって事はゲームとして成立していないんだよ。だからこそ必ず何か調整要素が加えられるはずなんだよな。

820 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:21:44.53 ID:bqnBtts8d.net
例えばリザードンを育てるとか言う馬鹿がいるわけです。
まあ確かにカッコいいしヒトカゲ集めるの苦労するよね。え?最適技なんだ。へー良かったね。タマゴ産かあ。じゃあレベルは20スタートだね。
結論から言おう。
それ、ゴミw
そんなもんに砂使うとかある程度の上級者からしたらキチガイレベルw
まあナッシーとかは狩れそうだね
まさかジムに置かないよね?そんなもんなんにも育ててないうちの2軍アクアシャワーズに瞬殺w
だったらウインディ育てようよwガーディなんてそこら中にいるだろ。高CP高個体値も野良でいるしタマゴからもよくでるわな。そいつらなら砂使うこともなくあなたのリザードンよりはじめから強いわけ?わかる?
苦労したから育てるとか頭悪いことやめよう。カメックスもフーディンもゲンガーもゴローニャも全部ゴミ。これをまず知ろう。
アプデ待ちな。全く実践にゃ使えないゴミ。マジでこいつらに砂使う奴はちょっと頭どうかしてる。もうやっちゃった馬鹿は猛省して金輪際ほしのすなを一粒たりともこのゴミに入れないよう

821 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:26:23.23 ID:WibqqmLwd.net
ポケモン上級者登場www

822 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:27:53.62 ID:yMhipeA/0.net
シャワーズに砂使う奴はかなりのアホだな
シャワーズ自体、消耗品なのにな

823 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:31:06.98 ID:HaEnldxg0.net
本作のポケモンでも厳選したマイナーでいかに厨パを狩るか考えるのが楽しかったりするんですよ

824 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:32:08.32 ID:Un+PBGeIp.net
>>820
どこ住んでんだ?
ガーディなんか一度も遭ったことないぞ
ヒトカゲは17匹捕まえたのに
地域によって出るもん大分違うんだな

825 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:39:50.31 ID:eYjJAjhz0.net
>>824
北関東某県の俺んとこはガーディはちょこちょこ出るけど、野良ヒトカゲは1回しか遭ってない
地域差がでかいんだろな

826 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:42:21.88 ID:bqnBtts8d.net
>>821
せや、わいが職業ポケゴ。上級者や。
まあおっちゃんになんでも聞いて
中級者ぐらいなるとキュウコンとかプクリンがゴミだと薄々分かってくるわな。
でも御三家は違う。フーディンは違う。だってこんなに苦労したんだから。そう思いがち。そこなんだよ
フーディンはゴミ。ゲンガーもゴミ。ゴローニャもゴミ。本当残酷だけど上級者からしたらカメックスもキュウコンも同類なんだ。ただのゴミ。使い道を考えてもないんだよ。全くない。
全部カイリュー、カビゴン、ナッシー、シャワーズ、ウインディで事足りてしまう。
まあゲームだから一般人にしたらね。別にリザードンをマックスに入れ込むのは止めやしないが、後に来る完璧なカビゴンが育てられないことが目に見えるからかわいそうになるよ

827 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:44:31.01 ID:Q0ra94VD0.net
>>822
ポッポマラソンやると派生で毛虫や鼠の欄に入ってく場合あるけど、
やってるうちにしあわせ効果30分終了でイーブイのところまで手が出ない。
マラソン2回目3回目やっても結局イーブイの個体と飴が貯まりまくりになるんで
ジム戦やるかって前に進化させてゾンビアタック3兄弟とかガンガンできますしね。

828 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:47:37.84 ID:K0YaGPJG0.net
相棒システムの砂版をくれないと、趣味ポケモンに手間をかけてられないっていう仕様なのは事実だな。
俺ブースター好きで育ててんだけど…無理だわ。

829 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:50:56.31 ID:bqnBtts8d.net
例えばカメックスの最適技何?とか聞かれても、えっ?ってなる。
だってカメックスなんてゴミだから。
アルミ缶かペットボトルかの違いはあってもゴミに変わりないんだ。
だからアプデ待ちとしか答えようがない。

830 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:52:55.22 ID:Yy4ceCjtd.net
ギャラドスは今の所いらんなあ
ヤドランのほうが使える
もちろん両方ともシャワーズより下

831 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:55:52.20 ID:nJ3RqYywa.net
>>828
なんで育てる必要あるの?
アメ集めやすいのは、砂使わなくても
CP高いのを進化させるだけでどんどん強くなってくじゃん。

832 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:57:08.01 ID:n11bl2oV0.net
まぁ、おっちゃんに同意だな。
最終的には息吹カイリュー6体で良いんやが。
と思ってるので、カイリュー以外には砂使ってないよ。

833 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:59:24.36 ID:Mrhjqud80.net
>>831
技ガチャ
高個体イーブイ進化ガチャの
技ガチャ迄入れたら結構しんどい

834 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:00:23.90 ID:bqnBtts8d.net
とにかく育てろ※ただしCP1000以上から
カイリュー、カビゴン、ラプラス
できるだけ育てろ※ただしCP1300以上から
ナッシー、ウインディ、息吹ギャラドス
状況によっては育てろ※ただしCP1500以上から
シャワーズ、ヤドラン、ブースター、フシギバナ、カイリキー

835 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:05:05.47 ID:bqnBtts8d.net
>>833
これだな。期待してたイーブイ4兄弟が全てサンダース、ブースターになった時の絶望感
今日のワイや

836 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:06:03.22 ID:eEd/0iJhd.net
好きなキャラで勝つ事に意味があるんや
お前らにはロマンっちゅうもんが無いんか?
レアコイルの無骨さに何も感じんのか?

837 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:07:05.38 ID:nJ3RqYywa.net
>>833
バトル要因じゃないのなら技とかかんけいなくね?
あと、どうしてもそだてないなら、最初にでた高個体良技育てなくても、TL上がらなくなった頃に10体位から一番いいのを育てればいいじゃないか?

838 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:09:52.34 ID:d6hgQ/Lo0.net
>>829
進化してれいとうビームがあれば対カイリュウとして使える…かな

839 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:12:43.19 ID:K8qhC8r3d.net
>>826
全然わかってないねー
特に「苦労したから」砂使って正解、なんて思わないよね
だったらお手軽に手にはいる
カイリューやシャワーズの意味が
分からなくなるからね

もちろんあんたの育て方が間違ってるわけじゃないが
>>836みたいな人もいりゃ
「俺は赤だから火しか育てねえよ!」
みたいな人もいるんだよ
攻略本みたいは単純な効率ベースのプレイが
唯一の正解みたいに思い込むのはおっさんってより子供だろ

840 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:14:44.88 ID:K0YaGPJG0.net
>>831
趣味だから
・育てたいし個体値や技もこだわりたい
・持ってればいいじゃん

これは個人の感覚なんで、どう説明してもお互いに平行線なもんだよ。

841 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:19:46.12 ID:R/ugFeUZa.net
なんかキモい自称上級者がいるね〜
まあ、構って欲しいのが見え見えであんまり触れたく無いけどな

842 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:22:05.44 ID:mopsvoWE0.net
元からポケモン好きじゃない奴が、わざわざやってる意味が分からない

843 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:22:46.99 ID:nJ3RqYywa.net
>>840
ちょっとずれてる。
育てたいし個体値や技もこだわりたいってのは理解できるけど、なんでTL低い時にでた最初の1体じゃなきゃいけないの?って言ってるの。
TL上がってから1体目よりもっとLvが高くていい個体値の育てればいいんじゃないの?

844 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:27:42.48 ID:LA33BQB4d.net
ポケモン1匹で砂100入るんだから全部捕獲すれば無限だよ
このゲームは昔のネトゲと同じ感じだからライトゲーマーにはキツイかもね
寝て起きる以外ポケモンすれば毎日10万砂稼げるもの

845 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:28:45.41 ID:VcSWNAQh0.net
>>843
最初にとった個体が後からとったのより
愛着あるとか、いくらでも理由は考えうると思うが

横レススマソ

846 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:30:44.54 ID:VcSWNAQh0.net
>>844
殆どの事が一人でできる分
このゲームは楽なんじゃない?
今のところ数年かけなきゃ手に入らん何かもないし

847 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:39:17.07 ID:nJ3RqYywa.net
>>845
技や個体値にこだわりたいって言ってる人に愛着ってちょっと変だけどな。
たぶん同じ技で個体値100、しかもLvの高いのが取得できた時には即効乗り換えて、今まで育てた砂損したから返せとか言ってると思うけどな。

848 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:53:54.20 ID:K0YaGPJG0.net
>>843
それ実行すると、永遠にMAXまで上げた状態の趣味ポケモンは手に出来ないって理解できるかい?
常に育ち切ってない個体を保持して、それ以上が出たら乗り換えていくわけだからね。

849 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:57:54.05 ID:JUMYRCEF0.net
CP1000程度のシャワーズやナッシーが強化すべき対象じゃないとすると、
個体値が高くてもCPの低い個体は、進化の対象から外れることになる。
当面のジムバトルを楽しむためには個体値を無視して
高CPのイーブイ、タマタマを進化させた方がいいのか。

850 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:11:28.84 ID:lh2Xk81hd.net
>>844
1日10万すなって、1000匹捕獲するってことか?
ボール何個いるんだ?
エアプの考えそうなことだ

851 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:16:36.71 ID:IRtei83d0.net
>>848
1匹目じゃなかったら最後なのか、極端なやつだな。
永遠にやってたら砂ありあまるだから、
砂に余裕が出たと感じたら育てればいいでしょ。

852 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:19:58.65 ID:oPeL5IZH0.net
ブイズは強化しない方がいいと思うね
手軽に新品が手に入るので高CPを進化させての新品交換でいいと思う
わざガチャも試行回数が多いのですぐに成功する

853 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:23:15.36 ID:IRtei83d0.net
>>849
それがいいと思ってる。
砂はアメの代わりはできないけど、
アメは砂の代わりになるから、
アメが入手しやすいのは砂を使わないで進化でごまかす。
ただ高個体値が出たらCP低くてもとっておく。

854 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:28:37.57 ID:vp+6mHNLF.net
>>849
せや。うちのリーダー評価イマイチのCP1700のヤドランはカイリュー狩りまくってる。
砂なんて一粒たりとも入れてないけど大活躍。
個体値なんかどうでもいいものにこだわってたらヤドランごときにも砂5万とか使ってたんだろうなw

855 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:44:54.64 ID:SXcuIpfD0.net
確かにヤドンは野良でいくらでも乱獲できるし
卵から高個体値待つより、イーブイみたいに野良の高CPをどんどん進化させて
使い捨てる方が理にかなってるかもなぁ

856 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:47:27.82 ID:gt8dwqcGa.net
個体値100のほのおだいもんじのキュウコンをせっせと強化してるけど、ずっと弱い。使えない。が、強化した時の動きが良い。

857 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:00:31.73 ID:IRtei83d0.net
>>856
量産できないが適度にアメを集められて、個体値100で、技も良くて、しかもお気に入りなら、ガンガン育てていいと思います。

858 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:01:59.32 ID:sUPQNpina.net
キュウコンは不意打ちを出したときの鼓の音が良くて大好き
俺も意味も無く強化しちゃった。大文字だし

859 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:21:24.15 ID:bqnBtts8d.net
>>855
ただ1発で当たり技引けばいいがCPだけが取り柄の野良が外れ技持ってきた時の脱力感もあるからヤドン、ガーディは3進化分の飴貯めておいて精神的余裕を持ってやっとるわ

860 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:33:58.01 ID:+r7xpipZ0.net
>>852
俺もそう思ってたけど野生シャワーズ個体値97のドロポンがcp1280程度で捕まったからこれは2200まで強化したわ。
はどう四連発して最近じゃねーよシャワーズすら出にくくなってたから。

861 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:35:08.56 ID:+r7xpipZ0.net
>>860
最近じゃねーよ→最近じゃ
誤変換

862 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:08:16.73 ID:bqnBtts8d.net
>>856
個体値にとらわれるとこういう間違い犯すんだよな。
個体値なんかより個体差を覚えよう。
カイリューの0%とスピアーズの100%はカイリューが強いんだ。
例えばキュウコンだと強化して1500がやっと。これじゃ2000のナッシーは倒せない。ワシの野良ガーディからのウインディは強化なんか一回もぜずにCP1700ある。ナッシーはだいたい倒せるんだ。
何より死なないからげんきのかけらを消費しない。
ジム連戦すると1番手に入らなくなるのがげんきのかけらなんだ。貴重なげんきのかけらをキュウコンなんかに与えてる暇はないんだ。
どれぐらい強化したか知らんが砂3万両としてCPは300も上がらないんじゃなかろうか?
これがカイリューだったら伸び代が全然違うんだ。
砂3万両で400は軽く行くんだ。
1800のカイリューを2200にするのと
1100のキュウコンを1400にするのがだいたいおんなじなんだ。
どっちがお得か一目瞭然だろ?
まあゲームだからね。好きにしたらいいんだよ。
誰もが合理的に行動するソーシャルゲームなんて糞だからね。

863 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:28:11.74 ID:U252eDcz0.net
まあ自分がこれでいいと思った最強攻撃集団のスタメンだけにレベル上がったらすな使えばいいと思ってる
防衛は失敗作高CPか野良高CPそのまま置く。どうせ防衛なんかムキになってフルマックスの奴置いても相手レベル20もあれば潰されんだから
使う予定もないかもしくは追加進化持ちの奴は置物放置
ってやってても結構枯渇すんだよなーすな

>>862
カイリューにぶん殴られればいくら最強じょうたいでもブリトニースピアーズさんは死んでしまいます!

864 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:38:02.42 ID:bqnBtts8d.net
とにかくミニリュウ、タマタマ、ガーディ以外個体値なんてガン無視なんだ。
これだけは頭に叩き込んでおけよ。
高CPなのにリーダーのイマイチ評価で直ぐ飴送りにしてないかい?それじゃあすな難民になる。
よし、ここでクイズだ。
次のニョロモ、君ならどれを進化させる?
CP250、100%
CP350、85%
CP450、65%

これは簡単だがCP450が正解だし、もっといい正解はより高レベルの個体を待つだ。
無論これはニョロモだからこうなる訳でミニリュウなら全く違う答えになるのは自明のこと

ではミニリュウならどうか
CP150、100%
CP650、65%

答えはCP150を飴送りにして次を待つだ。重要なのは100%のカイリューができるとは言え、150なんて糞CPは迷いを捨て去るためにも飴にする決断。CP300までは100%でも飴送り。
砂難民になりたくなければ大局的に状況把握する感覚が必要となるんだ。

865 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:44:01.72 ID:mopsvoWE0.net
好きにしたらいいんだよと言いつつ、長文キモすぎだろ
ID:bqnBtts8d

866 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:49:54.99 ID:Mxbkyv5oa.net
楽しみ方は人それぞれや。
俺は一昨日まで飴クライシスやったが、育てる奴絞るのを決意したら溜まり始めた。
まあコンスタントに飴残したいなら育てるのは4〜6匹に絞るべきやろな。

867 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:53:12.87 ID:bqnBtts8d.net
ガーディ
CP880 75%
CP730 93% タマゴ産

これは結局両方進化で上が正解だった
技が牙大文字と下がじならしでアウト
正直上のガーディは全く期待してなかったけど今や強化も済ましてうちのエース
82%以上にこだわる人多いと思うけど案外裏に道あり花の道だぜ

868 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:58:17.19 ID:HHVTWRfn0.net
うちの炎エースなんて30%くらいの11/11の野生牙文字だぜ・・・

869 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:04:54.21 ID:xzMcEmDt0.net
今日は胃袋カイリューをLv11から23まで一気に強化
砂35000くらい消えて空っぽになったけどCP初の2000越えどころか2400越えで大満足

これ!と言った素材1匹がいる場合は思う存分、砂投入するべきかと

870 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:12:37.43 ID:kx9P/hNr0.net
強キャラないから砂使えない派
一番まともなのが82%しねん のしかかりのカビゴンさん

871 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:15:57.95 ID:fHFbgyVb0.net
明日突然飽きて引退するかも知れないし
好きなように消費している

その代わり足りないからといって
ぐだぐだ文句は言わない

872 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:17:03.33 ID:nO61i1R5d.net
1回の強化で上がるCP
47
カイリュー
42
カビゴン
40
ウインディ、ナッシー 、ラプラス

ーーーーー強化すべき壁ーーーーーー

38
シャワーズ
36
ギャラドス
35
フシギバナ、リザードン、カイリキ、ヤドラン、ベトベトン、ブースター

ーーーーー状況次第で強化ーーーーーー

34
カメックス、ニョロボン、ウツボット
33
ニドクイン 、ニドキング 、ラフレシア
32
ピクシー、ゴルダック
31
ゴローニャ

ーーーーー趣味の世界ーーーーーー

30
ドククラゲ 、マタドガス、サイドン、ブーバー 、オムスター
29
キュウコン、プクリン、ギャロップ、ジュゴン、スリーパー、スターミー、プテラ

ーーーーー強化したら負けーーーーーー

28
ピジョット
ゲンガー、ストライク、エレブー、カイロス、サンダース、カブトプス
27
ライチュウ、パルシェン、ガルーラ、アズマオウ

ーーーーー図鑑登録後飴ーーーーーー

873 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:24:19.11 ID:fHFbgyVb0.net
>>872
それ自分でつくったのか?
カイリューは50、カビゴンは44じゃねーの

874 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:24:51.71 ID:mYicUBjua.net
電気タイプの不遇さよ
サンダー来たら皆引きずり回すのだろうが

875 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:36:49.19 ID:So5P0z570.net
ウインディとかCPだけの雑魚やんw
よほど好きでもない限り強化する価値ないわ

876 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:43:19.31 ID:d+wASCHv0.net
ゴミとか雑魚とか…
リアのゴミ&雑魚がスレで暴れてるのねw
止めなよゲーム

877 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:49:05.68 ID:nO61i1R5d.net
ナッシー焼きにはウインディ

878 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 02:12:03.48 ID:pOmo1zoy0.net
>>877
ウィンディは防衛に使わない、ナッシー焼きにだけ使うならいいんでない。
なお、じならし。

879 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 02:14:49.12 ID:REwF+KQa0.net
ほしのすな 高レベルおすすめ方法

課金者
孵化装置9個作動 自転車で移動

無課金者
川沿いを移動してコイキング(CPが低い)のをひたすら捕獲
歩いて卵もかえす。ジムでためたコインは孵化装置にする。

注意 今後ほしのすなはレベルがあがると得やすくなる可能性もあるので半分くらいは使っておく。

880 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 02:37:13.57 ID:ttQRhI3Y0.net
卵抱えて自転車で移動…どこかで見た光景だ

881 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 06:56:22.93 ID:RMMn+d160.net
ジム設置のためだけにカイリューカビゴンナッシーを2000越えさせて
あとは好きなプクリン×2キュウコン×3ジュゴン×2サンダース×1を地道に育てて楽しんでる
ジムもプクキュウジュゴサンで落とすのに困ったことないな

ただ常に砂不足だし複数育成して遊びたい人間には厳しい仕様だと思う
金持ちは時間がないから孵化装置フル回転するしかない
貧乏人はひたすらポケモンつかまえる砂稼ぎに時間と労力がかかりすぎる

このままだと少数精鋭派と廃人派しか残らないんじゃないかな
本家みたいな層の厚さは望めない

882 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 07:40:05.75 ID:5s2UgDBU0.net
防衛キャラにまでほしのすなは使えんが
最近2000超えてる防衛キャラ多いんだよなぁ

883 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 08:55:21.20 ID:BRdAO79m0.net
防衛キャラこそタワーの上層に入れるために砂を使う対象だと思う。
攻撃なんて6体も使えるし複数人でできるんだからたいていなんとかなる。

884 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 09:44:17.34 ID:cdwPM8rad.net
アメを砂と交換できるといいね

885 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 09:46:57.83 ID:cdwPM8rad.net
>>85
あんま関係なくね?
今まで貯めた砂はみんな変わらないじゃん
そうなって得するのは今からポケモンgo始める人だろ

886 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:15:37.91 ID:PVwu4wGY0.net
拾ったいぶきカイリュー15/10/15強化したらすな7万持って行かれた
コイキング狩りに勤しむか。。。

887 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:17:28.70 ID:CcJb3k87p.net
位置の偽装すればすんなり溜まるぞ

888 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:08:46.34 ID:68ejQBCad.net
スレタイ嫁
位置偽装もしないし、育成枠絞っても膨大な砂持って行かれるから足りないんだろうが

889 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:10:40.59 ID:8P7Sxo/M0.net
孵化装置使えば砂が足りないなんて事にはそうそうならないよ。
孵化装置使わないならどうやっても厳しいと思う。

890 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:17:22.75 ID:6WZU+yVF0.net
位置偽装して田舎のジム占拠したら、
すなも貯まるんだな。
家の近所の高階タワー(多数)はそれかも知れない。

891 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:50:55.71 ID:qgysibAN0.net
>>881
とにかく
運営は対応が遅すぎるからな…
ユーザー離れ半端ないぞ
開始当初の30%も残ってないんじゃないかな

892 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:43:46.74 ID:oaUNbbKpM.net
リリース時の30%も残ってるとか超優良コンテンツじゃねーか!

893 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:17:35.80 ID:RMMn+d160.net
>>889
いや本家のようにお気に入りのポケモン全部レベルあげようと思ったら足りない
孵化装置使えば足りるのは数種しかレベル上げない人じゃないかな

俺の場合1日10km歩くとして
5km卵平均砂1200×9個×2回=21600砂

TL27でポケモン1匹を1からMAXにするまで10万砂
卵から孵化したのでもMAXまで6万砂

孵化装置フル回転でも3〜5日かかる計算で
育てたいポケモンが
10匹→30〜50日
30匹→90〜150日
50匹→150〜250日
70匹→210〜350日

CP高い野生はたいてい低個体値だし、ポケモン大量狩りやジム回りは普通毎日はできない
TL27だとレベル1あげるのに4500砂必要でぜんぜん足りてない

894 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:25:07.02 ID:gB/cqbDba.net
>>891
もとが5億だから30%でも億越えだもんなぁ
しばらくはポケゴーの天下じゃね?

895 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:34:34.63 ID:RMMn+d160.net
>>891
惜しいよなもっとゲームバランスが良ければgo離れもここまで早くはなかったはずなのに
まあナイアンティックとしては
課金ユーザーだけ残ってくれれば他はもう用なしなんだろうなぁ

896 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:29:40.55 ID:sOhDhdD/p.net
ないんてっく的にはサーバー代も落とさない無課金ユーザーはハナからいらないんだろ?

897 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:41:49.43 ID:RMMn+d160.net
でも課金しても砂は厳しいという事実w

898 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:10:25.18 ID:IktRHcNL0.net
砂ガチャ1回10コインとかあったら良いけど地獄に行けそう。

899 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:00:05.30 ID:Qn60+Sv8a.net
>>898
砂ガチャ1回1500ポケコインくらいでしょ

900 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:31:14.13 ID:i2HiOAC6a.net
砂売りはじめたらやめるわ
今はまだ制限があるようなもんだからいいけど

901 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 20:31:48.11 ID:TYlQB6Zb0.net
孵化器は実質砂販売みたいなもんだろ

902 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 21:58:01.38 ID:tLlMPcLwH.net
>>893
4,5年やってればえーやん

903 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:13:44.62 ID:RMMn+d160.net
>>902
最初に書いたとおりマイペースでやってるよ
課金は焼け石に水だからやめたが、ポケゴがまだ存続してれば
4〜5年後には50匹くらいはなんとか育てられるかもなw

904 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:48:09.16 ID:ttQRhI3Y0.net
ジムの報酬に砂実装すればいいんだろうが砂の供給良くしたら孵化装置売れなくなるから調整めんどそうだ

905 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:52:33.70 ID:G0ku/Jva0.net
謎にスターミー育て出した

906 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:57:08.63 ID:iN8h2IuX0.net
>>904
1日の取得量や回数に上限設ければいいんちゃうのかな
1時間ぶっ続けでコイキング乱獲して取れる程度の砂をジム15分程度で取れるくらいのバランスなら
緩和の範囲で実装できるっしょ

907 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:59:19.64 ID:udIC/WkX0.net
>>864
序盤に砂無駄遣いで常時カツカツの馬鹿の戯れ言はそこまでだ

正解は個体値100が当たり前

908 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 00:20:49.92 ID:+lYMSVO50.net
>>907
総合的な判断ができずに、気付いたら勝手に自滅してるタイプ

909 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 00:28:44.27 ID:knVuJurb0.net
廃課金者は100だろうな

910 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 00:36:36.75 ID:s2L9PvGOd.net
総合判断もなにも最終目的は最強の自己満足軍団作ることなんだから個体値100が最優先だろ
砂なんかすぐ100万越えるわ

911 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 00:42:23.47 ID:+lYMSVO50.net
>>910
俺が正解だと言わんばかりに発言するが、べき論やステレオタイプな内容ばかりで、少しも中身に踏み込んだ発言ができないタイプ。

912 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 00:53:53.75 ID:xS4aVWzq0.net
>>910
低CP個体値100%なんて育てたら1体10万砂使うしな。
そんな使い方してたら100万あっても育てられるの15体が精々じゃない?
ニョロボンまでカバーしてどこをどうやって砂捻り出すのか知りたいわ。

913 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 00:56:26.50 ID:xS4aVWzq0.net
ミニリュウですらほぼ完全個体でもCP低いのは即飴やわ

914 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 00:56:31.92 ID:h4i7fWcP0.net
当たりシャワーズ、ナッシーさえないから砂26万超えた

915 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 03:07:24.83 ID:PA4Gdqff0.net
レベル28だけど個体血100なんて出たことないわ

916 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 03:30:01.45 ID:zD25Lazb0.net
ハクリュウで個体値100持っているが怖くて進化できない。

917 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 03:30:31.76 ID:TqhHANzJa.net
ミニリュウCP72で、高個体値、CPレート94%って、進化させて育てた方が良いの?それとも飴要員にすべき?

918 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 04:02:12.55 ID:DauzTGgzd.net
>>917

CP600の80%ぐらいすぐ取れるからそれと比較考察すればいい。
CP600はカイリューでCP1900ほど
この時点で即戦力。息吹なら育てればいいし育てるにもマックスまで砂5万あれば良い
鋼になっても防衛でそのまま使える
CP70だとカイリューで精々CP500ぐらい。鋼になれば飴。125の大事なミニリュウの結晶がパー
息吹だともっと悲惨。マックスまで砂10万以上持ってかれるし飴も100近く持ってかれる。
普通の頭してたら高個体値かつ高CP待つもんだけど、あんたの人生じゃ94%はそんなにでないもんなの?なぜこれから94%ごときが出ないと思った?

919 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 04:09:27.40 ID:xS4aVWzq0.net
>>917
馬鹿はほっといて育てたらいいと思うよ

920 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 04:28:53.26 ID:DFirneBq0.net
いやミニリュウの高個体値なんてすぐ取れるから砂がもったいないぞ

921 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 04:30:00.30 ID:NukxHorFa.net
ミニリュウって高固体値が多くね?

922 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 04:39:12.27 ID:bk6Pcuxz0.net
御三家やヤドンやコダックは個体値低いの多いな
ミニリュウやイーブイやコイキングは個体値高いのが多い

923 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 06:52:42.27 ID:6qt8PwKI0.net
砂たくさんあるとなにがなんでも集めようて気がなくなる
常に使い続けることが最高効率

924 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 07:15:41.57 ID:vVvXofzx0.net
97%ミニリュウ、CP低かったけど初カイリューにしたらCP900の息吹波動
それをキープしつつ強化用の飴集めも兼ねて100%ミニリュウ待ったけど高個体値ミニリュウ自体が稀だし
砂飴が十分に揃ったので強化したけど最初のカイリューが鋼じゃなくて息吹だったことに思い入れ強くて後悔なし

好きなように育てたら良いと思うよ

925 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 07:26:26.82 ID:cIHZoBuT0.net
そんなCP低いのよく育てるな
さらに飴100個必要やん
カイリューなら進化してCP2000は欲しいわ

926 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 07:29:36.85 ID:6qt8PwKI0.net
TL40でマックスまで育てるならアメは微々たるもん
問題はそれまでに高個体のミニリュウが確実に出る
で微々たるアメ無駄にしたーとなる

927 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 07:51:31.29 ID:vVvXofzx0.net
>>925
飴は1匹捕まえるたびに3個+1個だからミニリュウよく湧くところに何回か遠征すればすぐ
問題は砂のほうだけど、その人が集まる場所でTL上げ兼ねてポッポコラッタなど何でも乱獲してたら週末の土日それぞれで25000とか入るし、これもわりとすぐ

ミニリュウに限らず続出するスポットにも行かず、休みの日の乱獲サボりさえしなければわりと苦でもないと思うわ
要は如何に効率的に手短にプレイするか、よりも例え遠回りであっても楽しく率先して遊べているかって話なんじゃないのかな

928 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 08:22:46.17 ID:glmWK6uU0.net
俺もCP600の野生カイリュー2500まで育てたな
しかも砂5000、飴1の状態からだ
でも他のことの次いで感覚で育てたから特に苦労はしなかった

929 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 09:35:18.88 ID:2zPJdH5b0.net
ラプラスカイリューカビゴンあたりの強ポケ育てたら趣味にいきたいんだけど全然強ポケとれないわ
まあジム戦は時間かかりすぎてあまり興味ないんだけどね

930 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 09:45:51.45 ID:zvaUF4UN0.net
そのうち、卵が買えるようになるよ

931 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 10:08:58.33 ID:idpGoHFW0.net
>>923
俺はもし砂が山ほどあったら虫とか鳥とか育てたいのいっぱいだから
夢ふくらんでいろいろなポケモン捕まえにいくけどな

砂獲得がきついからも特定のポケモン以外育成はムリと諦めざるをえなかった

932 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 10:44:19.62 ID:2hJYsuPhd.net
>>931
そうなんだよね
だからタマゴ産のレベル20で進化させて放置ってパターンがすごく多い

933 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 12:16:27.10 ID:dEcky8wKa.net
>>931
わかるわ
育ててあげたいポケモンいっぱいいるよね

934 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 12:24:54.85 ID:zD25Lazb0.net
砂まったく使わざうに野良とかだけでジム戦勝てるものなの?

935 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 12:33:36.03 ID:OjSJEltYd.net
>>934
それエアプの戯れ言

936 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 12:56:16.57 ID:7evOJMlB0.net
ジムで戦うポケモンより
ジムに配置するポケモン育てるのに使う砂だけで枯渇状態だぜ

937 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 14:12:45.85 ID:KhMfro5Od.net
>>934
野良シャワーズCP1900とかウインディさせるし野良ヤドラン1400とか冷凍持ちでカイリュー食ったりするよ。
1500のフシギバナもフル回転だし。
強化を一切しない野良産だけで1個師団いてなかなかの活躍だ。個体値は低いから瀕死でも気にならんしそのまま飴送りでもいいしね。
純粋培養の高個体値最低技ばかり追い求めてたらいつまでたってもジム戦なんて無理だろ

938 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 14:16:09.41 ID:7evOJMlB0.net
1個師団ってお前のポケモンボックスどうなってんだよ!

939 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 19:44:50.80 ID:UWv8lnHsd.net
なにが楽しいのか

940 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 20:55:27.12 ID:kWQJpe+M0.net
マラソン後のピジョンとラッタに番号ふってジム戦でゾンビアタック連発する時に
すぐタップ選択できるように家で名前変更してるところですかね。
どうせ瀕死→飴行きなのに深夜に雑魚は雑魚の電撃戦やらんと他のトレーナーに
嗅ぎ突かれる。

一体おれは何をやっているのだろうか。と我に返るけど、愚痴言ったり妙な労力
使ってる時点で楽しんでいるのだろう

941 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 21:23:12.39 ID:uqtOIx6Ta.net
クラゲとかスズメとかも鍛えたいんだけど砂が足りない

942 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 21:25:19.21 ID:kL2BSmbl0.net
アプデの新機能で連れて歩いても、飴だけで、砂はもらえないの?

943 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 22:29:14.53 ID:UWv8lnHsd.net
>>940
レベルあげてもすななかったら育てられないんでないの?
いつも高CPの野良捕獲してるの?

944 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 22:37:20.14 ID:Fzpizpkq0.net
>>943
瀕死になったら飴にするから育てる必要はないでしょ。

マラソン後すぐ飴にするよりジム戦して削ってから飴送りならアイテムの傷薬も減らないw

945 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 22:37:53.96 ID:Qa56IIOs0.net
黄色チームの気持ちは青チームには分からんよ

946 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 23:54:22.51 ID:+AD3/q0J0.net
黄色チームだけど青チームの気持ちなんか毛頭わかりたくないけどな!じゃあな!

947 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 00:06:06.07 ID:RAJa/Vuea.net
相棒きたな
ラプラス2700にしたら
息吹きカイリュー3000×3、2700カビゴン、その他2600×5で青だけを血祭りにしてやる

948 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 00:10:37.08 ID:Obrc7J+z0.net
ただいま16万
初めて作ったカイリュー強化してると21万から一気に減っちゃった

949 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 00:21:30.45 ID:M2vinZ5G0.net
飴をくれるんじゃなくてもうポケモンを直接強化して欲しいわ、10キロで0.5レベルとか
あと、ジム戦で100勝したら0.5レベルアップとかも楽しそう

950 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 00:34:30.76 ID:2bRy/flwa.net
勝手に黄色にして勝手に青に逆恨みw

951 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 04:56:43.54 ID:n+HfbFws0.net
目的が違えば砂の価値も変わってくるから
比べるときは同一のゴールを前提にしないとナンセンスやねぇ

952 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 04:59:45.39 ID:ZmPWy5dx0.net
種族値の低いポケモンは砂や飴の負担もその分軽くしてほしい
バタフリーとカイリューが同じとかバランス悪すぎるし
弱ポケやクゾ技持ちや低CP育てた人間への救済が一切ない

本家はいろいろ育てられたんだがなぁ

953 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 09:16:11.76 ID:Cn2ze6eq0.net
やっと田舎民だがシャワーズ強化だけなんで
40万超えた

954 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 09:59:27.99 ID:tei7osgXH.net
野良師団で何匹っていう意味かね
6×100セットくらいか?

955 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:23:56.71 ID:DbcoqQKc0.net
バディシステムで飴と合わせてほしの砂もくれるようにしてほしかった。

956 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:41:32.08 ID:xV1T4mWwM.net
>>952
これは俺も思ってた
最終的には雑魚だけどレベリング楽なら使い道もあるよね

957 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:04:13.33 ID:mVKpnVWXM.net
>>953
カッペは個体値より初期CP優先しないと

958 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:45:21.83 ID:Cn2ze6eq0.net
>>957
TR27なんでそれなりにCP高いの出てくるけど

959 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:09:15.81 ID:MTkYhQSNM.net
>>958
ごめん、消費が40万超えたと勘違いした…何でもするから許して…

960 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 14:08:52.77 ID:Obrc7J+z0.net
Trainer Revelとはたまげたなあ…

961 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 14:17:22.07 ID:YAy0Hu6h0.net
俺もラベル張り替えて砂集めないと

962 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 14:33:30.99 ID:jEHUKEhTa.net
砂はあったら使いたくなるけど今のCPで戦えてるうちは我慢してる

963 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:32:15.63 ID:ZmPWy5dx0.net
たしかにTL27になるとCP700越え野良イーブイとか普通に出るから低CP育てる意味はほとんどない
ただ砂使っても育てつづけたいポケモンは後々高低でCP100〜200以上差が出るから良技高個体値を育てるのが吉

まとめるとTL27〜28になるまで進化で厳選重視、砂は一切使わないのが正解ってことになるが
いちおう育成ゲームでもあるのにTL27まで強化しないのが正解ってほんとひどい仕様だよな…

964 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:38:06.48 ID:u9KbzOOH0.net
みんなTLいくつまでプレイするのかな
図鑑集まったら、一旦止めようと思ってるけど、TL30くらいかな?

965 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:53:58.20 ID:NC63OI6ea.net
個体値は気にしないで、CP高いイーブイタマタマヤドラン取れたら進化技ガチャしとけば、ジム落とすの当面困らんから砂困ってないわ

966 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:56:47.37 ID:V9/QV3W10.net
砂は改変あるかもしれないから30万とかためておくのもリスクあるぞ。

967 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:01:10.53 ID:rFXIjaxj0.net
砂と経験値は間違いなく改変あるだろ

968 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:03:34.04 ID:ZmPWy5dx0.net
>>966
使う対象を失敗したことにTL30近くで気づいた人間としては
改変あっても砂が貯めててなんかリスクあるんか?と思うが

ポケモン強化に必要な砂の量が今の倍になるとかだとよけいプレーヤー減るだろうし

969 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:05:52.34 ID:V9/QV3W10.net
>>968
ジムをおとしにくくなっているのを我慢しているだけってのもあるよ。
持論としてはTL20超えたら絞った3体から5体はマックスまで強化すべき。
それでも普通にプレイしていたら数万余る。

バカ見たく数十万砂を貯めこんでいくほうがおかしいと思うぞ。

970 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:17:16.79 ID:ZmPWy5dx0.net
>>969
既出だが数体しか育てない派は砂枯渇しなくて当然

それといつ絞るかはそれぞれの判断でいいと思うが
結果的に俺はTL20から育てはじめたのはカイリュー以外は失敗
後にさらに高個体値や高CPが出たりして砂無駄になっただけだったw

971 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:02:33.62 ID:4Y6eT0EPd.net
思い出して
個体値なんてものは知らなかった頃を
CPが高いだけで無邪気に喜んでたあの頃を
1200のシャワーズができて凄く強かったよな。
でも個体値なんてものが流行りだしてから地獄が始まったんだ。せっかく取れた高いCPも個体値が低いからって飴にしてしまう。
それまで見向きもしなかった低CPをさも個体値だけで価値があるように感じて砂を10万も20万も使ってしまう。
大事なのは高いCPのポケモンを作ることだろ?個体値なんてものはオマケなんだよ。カイリューが2800でも2690でもたいして変わらないんだよ。
そんなもので砂を消費しないでくれよ

972 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:22:24.56 ID:YAy0Hu6h0.net
アクテシャワー来て喜んで
次の日アップデートで暗黒に突き落とされた日は思い出す

973 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:37:39.98 ID:GZ6x2j/2d.net
>>971
やっぱりロマンだよな。
2800と2680ではロマンが違うんだよ。

974 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:34:36.57 ID:EmCVlVys0.net
さすがに2690だったら2800のほうがいい
2753と2800だったら前者で妥協してもいい

975 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:40:07.47 ID:eVm84m0l0.net
仕舞ってあるんだぜ

976 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:01:40.95 ID:4Y6eT0EPd.net
>>973
そりゃあそうだな。カイリューだもんな。カイリューはロマンを求むて正解だよな。
でもさドロポンカメックスを強化しCP1900にしたところで劣化シャワーズなんだよ。
もし初心者がビードルの厳選してたらちょっと馬鹿にしちゃうだろ?
はっきり言って俺からしたらビードルもゼニガメも変わりゃしないんだよ。
厳選するのはミニリュウ、ハクリュウ、タマタマ、ガーディ、カビゴン、ラプラスまでなんだ。

977 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:48:50.71 ID:M2vinZ5G0.net
ビードルやポッポでも普通に厳選して高個体値は残してますが(ただし今は育てる余裕がない

978 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:03:12.77 ID:57AC82XS0.net
高個体値のコイキングが処分できずに10匹近くいる

979 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:08:24.69 ID:KnkmUIiOd.net
強化したい気持ちを抑えて2週間でようやく砂80,000。しかしTL23で最大CP1700程度の弱いポケモンしかない
You Tubeとか見てると30万とか持ちながらも強いポケモンもある人ばかりでジムを見ても同じレベルの人がCP2300とかの置いてると不思議に思える。
何か貯める秘訣あるの?ジムにガンガン置いてポイント貰うのが一番いいのではないか?と思い始めたけど違うんかな?

980 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:11:26.51 ID:Obrc7J+z0.net
100以外飴にすれば減るやろ

981 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:15:43.04 ID:/k8xX4w0a.net
1000ならカイリュー強化

982 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:47:24.00 ID:9x1bSPmea.net
砂はポケモン捕まえまくるのが一番早いね
複数のスポット重なってるとこにルアーとかで捕まえてると早くたまる

983 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:30:54.18 ID:EONaL2WK0.net
ジム攻略は、個体値より相性と回避と薬のストックが大事。

984 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:31:14.80 ID:ZmPWy5dx0.net
>>979
今まで一番多かった日で約54000砂

川沿いをコイキング中心にポケモン狩り→約20000
孵化装置9個で15km歩く→約30000
ジム設置×8→4000

だいたい5時間くらいかかったかな
孵化装置or効率よく大量に狩れる場所に行くのが必須
でも働いてると毎日このペースはムリだし今は課金やめて日に8000〜10000くらいだが

985 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 22:13:41.71 ID:KnkmUIiOd.net
>>984
ありがとう。
やれば数時間でそこまで貯めれるんだ
参考になります。
圧倒的に自分の捕獲数が少ないと気付かされたよ

986 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:19:32.06 ID:jyTOyGm70.net
>>978
YOU 艦隊組んじゃいなYO

987 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:42:24.29 ID:SfZ3wIBn0.net
>>964
TL33の自分からすると27でokとか鼻で笑うレベルだし、30ならまあいいんじゃないのとは思うけど、多分30後半のガチ勢はこうやって33で調子こいてる自分のことを嘲笑ってる
何が言いたいかっていうときりがないから今のレベルでいいよ

988 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:38:28.04 ID:plo2Pviu0.net
TLは40まで1年以上かけて上げるつもり
ポケモンのレベルも40まで上げたいから
終盤一回15飴と1万砂くらい強化にかかるのに
糞個体値とか糞技とかに使えるか?
今しか考えない馬鹿多いよな

989 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:44:05.10 ID:/bhc1QwEa.net
TL20台後半で図鑑埋めてやめてく人多いんじゃね。30まであげる人もそういない気がする。

990 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:50:44.79 ID:ouudLQqE0.net
>>989
この糞運営じゃそうだろうね
今回のアプデで未だ暴投バグ直ってなくてびっくりしたわ

991 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:58:42.43 ID:GlFFrOth0.net
廃人でもなきゃそれまでにやめてるから
ゲームの先のことまで考えてるとか随分と熱心な廃人さんですね

992 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:02:27.47 ID:z8jvXHFod.net
やめることをかんがえてる時点でゲームを楽しむ才能が無い
というか何でも中途半端なんだろうな

993 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:11:10.04 ID:GlFFrOth0.net
ゲームを楽しむ才能(笑)
ゲームは遊びじゃないんだ!ってか かっけーっす先輩(笑)

994 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:19:31.21 ID:BDBZfVtw0.net
>>969
なるほど。TLいくつ?でもTL20あたりで育ててかないとジム戦で勝てなくてストレス貯まらない?
TLである程度の両個体でカイリュー、ラプラス、カビゴン、ナッシー、フシギバナ、ジャワーズ、ギャラドス
あたりを育ててかないとジム戦で勝てなくない?TL20超えれば攻撃有利だからジム戦で勝てるようになって
楽しくなる。あとTL20超えるとレベルが上がりづらくなるからその間高CPのポケモンがいないと辛い。

TL20まではいっさい砂使わないのは賛成。

995 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:21:39.85 ID:4nUuFX2i0.net
俺は何やる時も引き際を考えてやるから、世間的には成功してるが、確かに人生楽しくないな。

996 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:24:19.84 ID:EZ5tSmMd0.net
基地外に脅迫されてロシアンルーレット参加させられたら泣いて逃げ惑うくせにな

997 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:26:20.57 ID:UunukoVk0.net
ソシャゲいくつかやってればわかるが辞めるときのことを考えるのは結構ある

998 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:26:22.64 ID:H6R56qoo0.net
>>987
TL27って書いたのはそれくらいになるとCP1500〜2400の野良が手に入るようになって
野良で高CP個体で手に入りやすいポケモンと手に入りにくいポケモンがはっきりわかりやすくなるから

それにTL20で育成したってカイリューですらMAXCP2000しかいかないし
ナッシー・シャワーズも1600台どまり
TL25こえるとそれくらいの野良が捕まえられるようになるわけで個人的には焦って強化する必要ないかと

ただはっきり特定の強ポケしか作らんって決めてる奴はTL20で育成はじめてもいいと思うし
どこで強化はじめるかはそれぞれの判断だからな
でもTL30ですら普通の人から見たら廃人ペースでやらんと現段階では到達しないレベルだと思うがw

999 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:28:56.13 ID:cfw2t32m0.net
今んとこ砂使ってるのは95シャワと100カイリューだけだな

1000 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 03:24:18.12 ID:zdtuLO3p0.net
好きなポケモンを強化すりゃいいと思うよ

総レス数 1000
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200