2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.3

1 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:40:10.10 ID:k3Rr6T530.net
折角大変な思いをして飴を貯めて進化させた!
それなのにクソ技で意気消沈
そんな事ありませんか?
皆の技ガチャ悲喜こもごもを聞かせてください
次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472470813

788 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:46:59.27 ID:UQ7mq0oD0.net
>>785
おめでとう。ほんとよかったな

789 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:47:21.86 ID:jeeDQWpm0.net
そもそも使う機会あるのかこいつ…
http://i.imgur.com/lbF8akf.png

790 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:47:23.77 ID:BHZnoIm40.net
>>785
おんぎゃあああ😲

791 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:47:27.87 ID:0QYW8c9Z0.net
>>785
とりあえず、これから10km全部カイロスになる呪いかけとく

792 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:47:40.67 ID:gmAFpFUKa.net
>>779
>>780
>>786

残念だったなあああああああああああああ

793 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:48:25.38 ID:2/wkrlYsa.net
>>785
おめ!

794 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:50:10.84 ID:3SVPoa6E0.net
だいもんじあるし良しとしとこう
http://imgur.com/lMIEUnU.jpg

795 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:50:41.66 ID:3m5vaYy30.net
クローまで望まないことが勝つ秘訣らしい
まあ望まないからクローは来ないんだけど

796 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:50:52.38 ID:fP/GvTyN0.net
>>789
ジムのてっぺんに置くと結構可愛いぞ

797 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:50:59.61 ID:P7YnDsZM0.net
>>781
wiki見る限りだとHP同等で攻撃がちょっと高くて防御低めのサンダースっぽい
完全な下位だと思ってたんでびっくりした

798 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:51:03.40 ID:dDmdllk4a.net
ウォーミングアップから
http://imgur.com/8P8eu4C.png

799 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:51:07.86 ID:Wsd5WXxI0.net
>>784
カイロスさんは神格化されてるから良いじゃんw
エレブー弱いのかぁ…

800 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:51:40.88 ID:3SVPoa6E0.net
ひのこ→きりさくにサイレント修正してくれないかな〜

801 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:52:18.48 ID:gmAFpFUKa.net
>>788
>>793

ありがとう!
不忍産でも体重違うのあるんだな。いい夢みれそうだぜ。

802 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:52:54.98 ID:jeeDQWpm0.net
>>796
どっか落として置いてみるわ

803 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:53:47.05 ID:iZYqOna00.net
>>800
同じ技構成だわ
サイレント修正されても俺のギャラドスのりゅうのいぶきが消えない時点で、お前と俺のひのこもずっとひのこなんやで

804 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:54:35.64 ID:dDmdllk4a.net
もはや完全に水忘れてるやんw
http://imgur.com/zQOayF3.png

805 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:55:18.26 ID:Wsd5WXxI0.net
>>797
じゃあなんとか使える感じなのかな?
電気は全然強いの全然いないんだね

806 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:55:45.19 ID:6s3swBofa.net
>>804
転職おめ!w
俺も同じスターミー持ってた

807 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:56:31.93 ID:Wsd5WXxI0.net
>>805
全然一つ消して

808 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:58:53.20 ID:JIGVtG3+d.net
>>805
ライチュウはかみなりだとそこそこ強い。

809 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:59:18.03 ID:Mv9GAh9T0.net
>>757
俺もこれだけど、もう1回作る気力もないので育ててるよ
フシギバナのけつ好きだし

810 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:03:22.39 ID:a8nEyu200.net
2体目
1体目はどくづきじしん
http://i.imgur.com/lyPHHDL.jpg

811 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:07:50.94 ID:dDmdllk4a.net
>>757
おれも一緒だけど葉っぱカッターがストレスたまるぞー
好きなポケモンだから使ってるけどね!
http://imgur.com/Ee92d7g.png

812 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:08:16.11 ID:Wsd5WXxI0.net
>>808
あざす
ピカチュウ乱獲してくるわ

813 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:08:59.73 ID:AfO4nBDr0.net
昨日鋼カイリューひいたんで今日くらいはあたりをください
http://i.imgur.com/b59ott7.png

814 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:09:14.29 ID:TgAW1dem0.net
一線級の1軍の育成で砂尽きるけどラフニドヤドみたいな一線級の2軍育てる余裕みんなあんの
もう進化させて当たり出すのが目的になってるけど

815 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:10:04.60 ID:6s3swBofa.net
>>811
遅いんだよなーカッターは…
俺も同じの持ってる

816 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:10:15.33 ID:a8nEyu200.net
>>813
くだきボーン

817 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:10:22.58 ID:Cbp3nMDvd.net
カイリュー>趣味ポケ>最低限必要なメンツ
育成優先はこんなもんだな

818 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:12:00.38 ID:AfO4nBDr0.net
http://i.imgur.com/D2rmLhc.png
格好いい虫ポケモンですね
寝るわ…

819 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:12:14.95 ID:6s3swBofa.net
ジムバトル想定ならカイリューより
ヤドラン、カビゴン、シャワーズのほうが
いいと思うわ…
カイリューは天敵多い

820 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:12:32.22 ID:9AWAViEa0.net
サイドンのメガホーンは本当心折れる

821 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:12:57.42 ID:6s3swBofa.net
>>818
また次待ってるよ!
おやすみ

822 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:14:56.37 ID:JIGVtG3+d.net
俺のニドキングもどくづき、メガホーンで放置してるわ。

823 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:18:22.32 ID:dDmdllk4a.net
正しいサイドンの作り方をお見せする
http://imgur.com/ga4ybhy.png

824 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:19:12.15 ID:a+q1gAXKd.net
自分もサイホーンガチャできたわ便乗します
http://i.imgur.com/FqXHeJv.png
個体値うんこだけどまあよし

825 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:20:02.87 ID:6s3swBofa.net
お二人さん頑張ってね

826 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:21:00.00 ID:Ny/XAgUWa.net
二人とも虫ポケの呪いかけとくね

827 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:21:12.46 ID:a+q1gAXKd.net
http://i.imgur.com/ejIoBrH.png
反応に困る

828 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:21:41.55 ID:dDmdllk4a.net
俺にはまだ早かったようだ(´・ω・`)
http://imgur.com/qde1Q2t.png

829 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:23:03.28 ID:U23FW+PkM.net
低個体がそこそこ当たりを引き高個体がハズレを引く
かわいそうなことだ

830 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:23:11.86 ID:6s3swBofa.net
また次の挑戦お待ちしております…

831 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:27:30.81 ID:Wk/0pAJ7d.net
微妙個体値で半端CPで図鑑埋めるつもりでやるとこうなる
http://i.imgur.com/ndMB0zP.png

832 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:30:54.74 ID:dDmdllk4a.net
>>831
うらやま( ;∀;)

833 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:33:57.51 ID:Wk/0pAJ7d.net
>>832
個体値ひどいんだぜ
http://i.imgur.com/xRkrZPG.png

834 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:41:11.41 ID:5xQfXrOq0.net
じならしかな
http://i.imgur.com/jybEbDM.png
http://i.imgur.com/3Lt4xFY.png

835 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:43:08.47 ID:HHnyV8Xk0.net
今日の技ガチャ3戦
カメックス→鉄砲、冷ビ
キュウコン→だましうち、放射
オコリザル→何回開いてもポケゴ落ちちゃう
技何になったのかわかんねーよ

836 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:48:53.08 ID:3a5EQWge0.net
イクゾー
https://i.imgur.com/xLcpurK.png

837 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:55:25.37 ID:5xQfXrOq0.net
両方個体値97%だったのにな

http://i.imgur.com/SjuuXsE.png
http://i.imgur.com/VXLsSMT.png

http://i.imgur.com/uNR0e3S.png
http://i.imgur.com/mGVvVKD.png


じならしw

838 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:57:26.72 ID:3a5EQWge0.net
引けた
92%だしこれは嬉しい

839 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:58:02.20 ID:3a5EQWge0.net
画像忘れてた
https://i.imgur.com/lO3WZWC.png

840 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:58:21.48 ID:YsQUSj1C0.net
>>837

じならして結構確率高いのかな、、怖いな。

841 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:58:43.38 ID:sg7Uh0J70.net
じならしウィンディのゴミっぷりはたつまきギャラドスと同等クラス

842 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:59:42.72 ID:8ptalTB+0.net
唯一卵個体のフシギバナの技がつるムチ花吹雪で残念と思ってたけどここ見ると当たりの意見多い
その心を教えてください
砂投入すべきか悩みちゅう

843 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:59:48.43 ID:khvgYvcP0.net
いきます!
http://i.imgur.com/lGMW26N.png
http://i.imgur.com/yszPjBU.png

844 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:00:40.24 ID:Gq7GcUhL0.net
ウインディじならしキツイなw

845 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:01:54.27 ID:Gq7GcUhL0.net
>>843
ソーラービーム来ませんようにw

846 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:02:17.81 ID:Wj/OJTnYa.net
>>837
じならししたい年頃多いんですな…

847 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:03:06.50 ID:2u7bWxC80.net
なお>>837は地団駄踏んでる模様

848 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:03:13.76 ID:Wj/OJTnYa.net
>>843
屁が…

849 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:03:26.65 ID:Sre7eCt2d.net
たつまきギャラはガチで弱いのな。
4体いるジムでドロポンシャワで3体抜きして最後がギャラだったけど
HP半分の状態から普通に沈んだしwあれは衝撃だった。

850 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:03:43.24 ID:NozMag920.net
>>843
ラフレシアが本命だったのに…
http://i.imgur.com/I6p7UUq.png
http://i.imgur.com/cTs8SRW.png

851 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:04:31.09 ID:qVcNeBb50.net
ウインディは最初のが火炎放射
その後3連続じならしでもう心折れそう
諦めて火炎放射育てようかな

852 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:05:04.11 ID:Wj/OJTnYa.net
>>850
おめでとう
また次の挑戦お待ちしております

853 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:05:15.53 ID:Gq7GcUhL0.net
>>850
ラフレシアはソーラービーム少ねえよな
ほとんどハズレ報告ばっかり

854 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:05:46.89 ID:Wj/OJTnYa.net
>>851
よく、そこまでガーディ集まられるねw
うちの方は巣以外ほとんどいないわ…

855 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:06:42.12 ID:5xhBdynH0.net
>>850
ウツボットってようかいえき ソーラービームが当たりなんだっけ?

856 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:07:02.62 ID:daV3aCm00.net
葉っぱカッターはどんくさすぎて使えないわ。

857 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:08:26.27 ID:buTzcdRe0.net
>>842
まず技1のつるのムチが絶対的な当たり技
技2は1ゲージか2ゲージのどちらが使いやすいか?によるところが大きい
DPSでは確かにソラビだけど、オーバーキルしてしまうところや、お互いに瀕死の打ち合いの際、
あと一発大技を放てれば逆転というシーンでは2ゲージ技が活きる
さらにはなふぶきは威力65で2ゲージ技の中でも高威力

858 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:08:55.29 ID:Wj/OJTnYa.net
はっぱは遅い
ようかいえきはいないからわからん…

859 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:09:32.18 ID:X6jQ/ac80.net
>>842
ソラビ欲しいならナッシーでいいじゃんと思う
それとジム戦中にフシギバナの尻を何度も長押ししたいだろ

860 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:09:56.22 ID:Wj/OJTnYa.net
>>842
カッターは遅いよ
つるむちとふぶきなら
バランスいいんじゃないかと思う

861 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:11:55.16 ID:BYUABRUwd.net
>>854
なんか卵からやたらと出るんだ
うちの近くのアウトレットにも大量に出るし

862 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:11:57.29 ID:YouAX4j8p.net
カイリュー童貞なんだが、高個体値まで待つべきか悩む ぽこっと高CP獲れてさらに悩む

http://i.imgur.com/pvGko0Q.jpg

863 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:13:03.06 ID:7F7OVMYy0.net
>>862
俺ならいく
結局は技やしな

864 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:13:14.06 ID:Wj/OJTnYa.net
>>861
いいなぁーうらやましい…
>>862
飴440なら挑戦期待

865 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:13:45.85 ID:7s4S82Xod.net
>>853
ラフレシアのソラビがなんだって?
http://i.imgur.com/pBjO7Uk.png

866 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:15:22.24 ID:EWP3SpvZ0.net
>>862
ほんのすなといい飴の数といい、近いなhttp://i.imgur.com/Vhk2fdQ.jpg

867 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:16:13.68 ID:Wj/OJTnYa.net
>>862
>>866
進化ガチャ
みんなですれば怖くない

868 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:17:36.64 ID:j/WLUsU/0.net
ミニリュウはATK15がほとんどなのでそんなに個体値に拘らなくてもいいのに

869 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:17:49.10 ID:8/ZIxFP+0.net
皆ではがねになれば怖くないな

870 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:19:31.29 ID:Wj/OJTnYa.net
そうそう、怖くない…
挑戦者お待ちしております

871 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:19:39.71 ID:YouAX4j8p.net
コツコツ神田川で、仕事帰りに集めたが95以上が皆無なんでこの子を行きますわ

872 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:21:21.47 ID:Wj/OJTnYa.net
挑戦者カイリュー1体入ります!

873 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:21:53.65 ID:Wj/OJTnYa.net
>>871
あ、カイリューじゃないかな
挑戦のポケモンは?

874 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:22:57.93 ID:wpur49cH0.net
>>849
攻めるモンスターによるじゃね
竜巻ギャラドスでカイリュー攻めた時オワタと思ったら、
いぶきが効いてて高CPなのにいいとこまで攻めれたな

875 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:23:04.33 ID:BCcpfQi20.net
はたそうやって被害者増やして・・・

876 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:23:30.21 ID:YouAX4j8p.net
ハクリュウにはした、進化が押せないwこえーよー
けど行く

877 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:23:48.12 ID:KsyjRPVW0.net
田舎勢のわい
2週間ぶり2回目の挑戦、、
一回目は見事な鋼破壊でした

http://i.imgur.com/9VUb5V8.png

878 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:23:49.66 ID:flpibIun0.net
鋼破壊光線引いたらもう進化なんて出来なくなる
ただ歩いてポケスト回して卵を孵化させる機械になる

879 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:24:07.43 ID:K1taOLse0.net
>>865ようかいえき当たりじゃなかった?

880 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:25:40.11 ID:2u7bWxC80.net
葉隠れやろうなあ

881 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:26:07.96 ID:Wj/OJTnYa.net
>>876
>>877
お二人様挑戦入ります!
歯んがって…いや頑張ってください!

882 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:26:31.22 ID:YouAX4j8p.net
http://i.imgur.com/ElaBQpH.jpg

うーん

883 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:27:28.07 ID:Wj/OJTnYa.net
>>882
いぶきーおめでとうございます!
また次の更なる挑戦お待ちしております

884 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:27:55.84 ID:kMQiX/rk0.net
よっしゃーー
はがね2体クル━━━━━━m9( ゚∀゚)9m━━━━━━!!

885 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:27:59.36 ID:wpur49cH0.net
>>882
CP高えなw

886 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:28:29.99 ID:BCcpfQi20.net
>>882
俺はこの組み合わせだけ出ないわ

887 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:28:33.41 ID:Wj/OJTnYa.net
確かに高い…うらやましい

888 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:29:00.44 ID:kMQiX/rk0.net
>>882
いいやん
あと2体進化できる飴があるなw

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200