2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.19【23区外】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net

1 :ピカチュウ(7級) (ワッチョイ 93f5-wh/5):2016/09/02(金) 22:21:19.06 ID:ZI3NBuNS0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.18【23区外】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472617960/

関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.64 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472541110/
参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

175 :ピカチュウ (ワッチョイW e72e-10NS):2016/09/03(土) 10:40:07.48 ID:itScQnk50.net
>>171
カラカラのアメ溜まって良かったね。
イワークは狙ってとるもんじゃない。図鑑埋めを続けてば自然に取れる。昨日の帰宅時ま最寄駅でレーダーに反応したけど面倒だから無視した。そんなレベルだよ。

176 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 10:48:34.53 ID:KpZjce2vp.net
今日は午後から雨だな
最近週末天気が悪いのう

177 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 11:00:22.71 ID:Zf+Acgztd.net
東大和のラプラスは?だけど、隣の薬用植物園に行かれた方いますかね。何か出そうな雰囲気!

178 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 11:05:46.70 ID:0oL+Ow9Ea.net
植物園のあたりで偶然カブトプス捕まえたけど、
いつもレアがでるのかはわかんね

179 :ピカチュウ (スップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 11:07:01.79 ID:rcGVgVrbd.net
小金井公園から帰ろうとしたらカビゴンプッシュ通知
何処だPGO出てない

180 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 11:07:26.33 ID:JK8eAl1/d.net
今日は8時小金井公園、9時武蔵小金井車庫にカビゴンか
9時に出た中央線車庫の近く、8時頃にもカビゴン出てた
個体値はまずまずだったけどレベル5だから戦力にはならないけど
ちなみにP-GOには反映されてなかったな

181 :132 (ワッチョイ 9363-FA7T):2016/09/03(土) 11:19:33.64 ID:QHMJ8W3P0.net
昭和公園巡回コースをうpしてみたよ。
もしよかったら参考にしてね。
http://imgur.com/NkWgwzh.jpg
http://imgur.com/IGltPtJ.jpg
http://imgur.com/76MGsZQ.jpg

182 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 11:20:06.87 ID:K6Hir+erp.net
早めに昼飯食って富士森行こうと思ったら
今この瞬間にロコン瀑湧きしてんのなwくっそー

183 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-vCZV):2016/09/03(土) 11:24:47.76 ID:ux0Tm/WZd.net
八王子八日町セブンにポリゴン

184 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 11:26:07.91 ID:VZyJ4iEEd.net
>>181
ありがとうー

185 :sage (スップ Sd5f-6goY):2016/09/03(土) 11:34:09.11 ID:poZIhVWFd.net
富士森公園北側の海苑って中華屋も海認定よろ

186 :ピカチュウ (ワッチョイW f38b-10NS):2016/09/03(土) 11:34:46.06 ID:EgIndOHe0.net
今から小山内裏行きたいけど雨がなー
最近時間がある時に限って雨降るから全然活動できない

187 :ピカチュウ (アウアウ Sacf-bZlD):2016/09/03(土) 11:36:21.16 ID:reuB6Yaya.net
ドガース会社や大学の敷地内に出るのやめろw

188 :ピカチュウ (スップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 11:38:28.32 ID:rcGVgVrbd.net
小金井公園のサイ狩り1時間で19匹
帰りに久々にラーメン椿寄ってみた
わざわざってほどでも無いけどうまかった

189 :ピカチュウ (ワッチョイ eb9f-T2zX):2016/09/03(土) 11:42:22.66 ID:wQZXluae0.net
ラーメン屋とかは基本的に自分で探すでいいんじゃないか
それが楽しみにもなるだろうし、これやってる人なら即ぐぐって確認もできる訳だし

>>166
みんな似たような感想でわろたw
自分も何回か行って、毎回外れの店員だったかと思ってたらそうでもないんだなw

190 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 11:43:43.24 ID:4OmlFDb8d.net
>>167
南大沢駅の周辺 公園や団地の中にいつもいるぞ

191 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-vCZV):2016/09/03(土) 11:44:17.58 ID:5Wa5rRhfa.net
>>186
土日雨多すぎよな
三週連続だわ

192 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/03(土) 11:45:32.61 ID:67agxQxfp.net
多摩中央公園ってテントOKだっけ?
なんかテント張ってる奴いるんだけど

193 :ピカチュウ (エムゾネW FF5f-10NS):2016/09/03(土) 11:46:53.38 ID:Jq2/IWemF.net
たまちゅうおう テント
なんかやらしいな

194 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-iG4w):2016/09/03(土) 11:48:50.93 ID:zmQIoWPx0.net
それポケgo勢?
一回行ったとき浮浪者みたいなジジイ見たけど…

195 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/03(土) 11:50:49.04 ID:67agxQxfp.net
>>194
ポケGOかはわからないけど気になる

196 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/03(土) 11:53:36.30 ID:lQJFE6+Cp.net
タープじゃないの?
日除けの類で。だから良いのかは知らないが。

197 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bd8-vSVO):2016/09/03(土) 11:55:22.57 ID:9z9apltg0.net
>>167
イワークは立川の江の島公園でいくつかソースあるっぽいけど、近所じゃないからどのくらいの頻度なのかは不明。
誰か知ってる人いたら教えてほしい。

198 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/03(土) 11:56:41.34 ID:7A1Gxxeg0.net
昨日昭和公園ですげーでかいテント貼ってなんかやってた。テント何個も繋げてて人住めそうなやつ。
あれはさすがに許可貰ってるんだろうけど。

199 :ピカチュウ (ワッチョイW 93d9-RETc):2016/09/03(土) 12:01:36.92 ID:CKhuliOh0.net
>>183
ピゴサの履歴にないけど八日町交差点のセブン?

200 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 12:01:54.06 ID:K6Hir+erp.net
富士森公園、ロコンいい感じに出てるね

201 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-vCZV):2016/09/03(土) 12:08:06.87 ID:7NgQkSnQa.net
>>188
椿、麺が伸びてなかった?

202 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-10NS):2016/09/03(土) 12:11:09.92 ID:D2clyJxX0.net
>>197
毎日そこ通るトレーナーの個人的な感想だけど大丈夫かな?
公園内3.4箇所しかないポケソースから出るようで、そもそもポケソース自体が少ないから朝と夜1日2回通過して1体も出会わない事が多い。
ただし、間違いなく巣である事は明白。ポケソースが少なくて試行回数稼げないのが取れない原因だと思う。立川北口バーミヤンのエレブーバー的なね
結論、公園内のベンチでも座って待ってたらイワーク取れるよ。

203 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 12:26:09.59 ID:+yzazRhUa.net
永山駅の北側の小さな公園の二重ポケソース、なかなかいいね
毎時何が出るか楽しめそう

https://imgur.com/6lbjWtr.jpg

204 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f5c-rIHh):2016/09/03(土) 12:27:21.26 ID:1Y/cmVm50.net
南多摩高校の近くでプテラ捕まえた人いますか?
ポケタンの過去歴だと最近毎日出てるみたいなんだけど。

205 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 12:28:21.93 ID:jufIM/WAd.net
昨日話題に出た桜ヶ丘公園さっそく行って来た
3時間で17ワンリキーだから時給6ワンリキー位かな
ただ道の関係で見切れてないボケソースがあるのでその辺を考えればもう少し時給は上がりそう

道はきついとこはこんな感じ
http://i.imgur.com/s6CiPrD.jpg

それとポケソースの側に蜂の巣があるとこがあるので注意

206 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/03(土) 12:29:56.34 ID:bSKwkpWO0.net
>>205
高尾山並みわろた

207 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-y9+U):2016/09/03(土) 12:30:27.24 ID:aRd3Ni8v0.net
>>205
ただの山道だったwwww

208 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 12:35:19.38 ID:jufIM/WAd.net
>>205-206
半分くらいは舗装されてますよ!(ほとんど坂だけど

209 :ピカチュウ (ワッチョイW 9363-RETc):2016/09/03(土) 12:35:24.89 ID:OIBZqmdH0.net
>>205
小山内裏の入口もこんな感じのところあるよな

210 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bbb-RETc):2016/09/03(土) 12:36:54.73 ID:5R1I3M4N0.net
>>209
早実の練習場向かう側な
あのへん同じような道多すぎて迷子になる

211 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 12:37:58.40 ID:jufIM/WAd.net
あ、それとポケストップは沢山あるのでボールの心配はなし
道具が一杯になって赤色捨てました

212 :ピカチュウ (ラクッペ MM8f-RETc):2016/09/03(土) 12:44:58.63 ID:cki/w7o2M.net
八王子楢原すき家ストップ付近べロリンガ

213 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-iG4w):2016/09/03(土) 12:47:09.01 ID:1OFTNAKqd.net
明日、片倉城址公園行ってみよ
少し前はカビとか出てたようなきがするけど
最近行く人少ないのか、pgoはイマイチなのか

214 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/03(土) 12:49:15.52 ID:67agxQxfp.net
多摩中央公園
毎時40分〜00分の湧きが渋いな
ちょうど良い休憩タイムになる

215 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 13:05:21.37 ID:+yzazRhUa.net
>>205
昨日桜ヶ丘公園ワンリキーを見つけたものですが、早速の体験談ありがとうございます
こりゃ荒行ですね…
トレッキングシューズで行ったほうが良さそう

216 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bd8-vSVO):2016/09/03(土) 13:13:35.24 ID:9z9apltg0.net
>>202
ありがとう、すごく助かる。
どうも出るソースは時間固まってるみたいだし、あまり期待せずに時間合わせて一回通ってみることにする。
幸いイワークは一匹取れればもういいし。

217 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 13:13:57.82 ID:jufIM/WAd.net
>>215
まあ、サンダルとかクロックスとかじゃなきゃ大丈夫だと思います
一番の苦行はスズメバチの巣の横を駆け抜けるとこですねw

218 :ピカチュウ (ワッチョイ ebe0-wh/5):2016/09/03(土) 13:16:49.72 ID:3aaje24O0.net
府中は何もないから野川でストライクでも狩ってくるか

>>54 >>136
名前sparkyに変えて進化させたらサンダースでるけどそれじゃダメなの?

219 :ピカチュウ (ワッチョイ ebe0-wh/5):2016/09/03(土) 13:18:50.44 ID:3aaje24O0.net
武蔵の森公園ナッシーでてるな
野川いったついでにいろいろ探索してみよう

220 :ピカチュウ (ワッチョイW 5f9d-bP1w):2016/09/03(土) 13:21:24.10 ID:Wlf/Bg3e0.net
>>109
モグラは素直に日比谷公園へ。時給10個体以上。

221 :ピカチュウ (ブーイモ MM4f-10NS):2016/09/03(土) 13:22:04.49 ID:3A8ftZ4ZM.net
>>204
南多摩の隣の産婦人科のあたりも出るけど、そこから更を浅川を渡った大和田エリアの方がもっと出るから
範囲広げてチェックしてみるといいよ

222 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 13:26:26.92 ID:K6Hir+erp.net
一時間半ほどで14匹ロコンゲットできた、絶好調!
進化分の飴ちゃん溜まったから撤収する

223 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 13:26:43.10 ID:bt3xVqMWa.net
昭和公園来てみたが子ども連れの家族でポケモンしてるの多くて悲しくなるな!

224 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 13:36:29.41 ID:vvotDj6Er.net
今、家だけどベロリンガいるなー近くに

225 :ピカチュウ (ワッチョイ eb09-hNlF):2016/09/03(土) 13:37:06.10 ID:1OHamCuE0.net
子供や配偶者なんて居たらダッシュ出来んし一人が勝ち組

226 :ピカチュウ (スップ Sd5f-TMXZ):2016/09/03(土) 13:40:21.78 ID:2EpjMB7Od.net
それぞれが幸せならそれでいいじゃない

227 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 13:44:00.05 ID:Sw8B91QMp.net
>>223
いいじゃんか俺なんか今日仕事休みなのに幼稚園もまだまだの娘の面倒見てて
朝からヒトカゲやらカビゴンやらのプッシュ通知を苦笑いしながらスルーしてるぞw

228 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 13:44:13.51 ID:tw0xTo5Ld.net
嫁と2人でいつもダッシュしてる(笑)
子供がいない今のうちか。

229 :ピカチュウ (ワッチョイW 0366-RETc):2016/09/03(土) 13:50:44.13 ID:6pq26LUy0.net
母と二人でダッシュしてる
子供が大きくなれば問題ない

230 :ピカチュウ (ワッチョイ efa7-wh/5):2016/09/03(土) 13:51:11.96 ID:jPluDI/t0.net
小学生ぐらいの子供とダッシュしてる親子はよく見るな

231 :ピカチュウ (ワッチョイW 0327-g4hu):2016/09/03(土) 13:53:44.69 ID:vSauhvMe0.net
安上がりで親子が遊べるからいい

232 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-E8c7):2016/09/03(土) 13:53:59.47 ID:bbLsNl3Xp.net
楽しみにしてた10km卵が消えたー!!
どこいっちゃったんだー(・Д・)ノ

233 :ピカチュウ (ワッチョイW b332-10NS):2016/09/03(土) 13:54:37.03 ID:ESzUeMnA0.net
八王子大和田橋にヤドラン
ここ昨日はオムスターいたな

234 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 13:58:23.37 ID:dWz9607qa.net
小金井公園も家族連れで賑わってます
1時間半でサイホーン20匹、カイリキー1匹
駅前でレンタサイクル、オススメです

235 :ピカチュウ (ワッチョイ efa7-wh/5):2016/09/03(土) 13:58:57.65 ID:jPluDI/t0.net
>>232
たまーに孵化のモーション飛ばされるね
日付順でBOX見ればちゃんといると思う

236 :ピカチュウ (ワッチョイ f390-dyuG):2016/09/03(土) 14:06:44.64 ID:02+6TGSH0.net
>>232
俺もなったな
生まれる瞬間に作業しているとおかしくなることがある
捨てたはずのポケモンが変更した名前そのままで新しく取得したことになってたり

237 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 14:09:48.35 ID:qONAOC57a.net
また府中競馬場カビゴン
ギャンブルに目覚めたか

238 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-E8c7):2016/09/03(土) 14:09:54.40 ID:PLpNBzG2p.net
pgo通知こねえ
半径2km・自動車じゃだめなのか

239 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-E8c7):2016/09/03(土) 14:10:16.46 ID:bbLsNl3Xp.net
東京競馬場南、中央自動車道付近にカピゴン!
行きたいけど自宅から1700m。。
みんなだったら行く?

240 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/03(土) 14:11:26.63 ID:67agxQxfp.net
多摩中央公園
シェルダーは、2時間で13枚取れた

帰りに寄った鶴牧東・西のガーディはタイミングが悪かったのか1匹だけでした

241 :ピカチュウ (エムゾネW FF5f-10NS):2016/09/03(土) 14:12:41.27 ID:GZJnPsxkF.net
>>236
オレは無限孵化装置が2個になったことがある。無限孵化装置使用中なのに、次に出た卵の孵化装置選択で無限が選択できた。卵の一覧画面では無限が2個の状態。レベルアップのご褒美かと喜んだ矢先、前から無限に入れてた方の卵を孵化して、やっぱり無限孵化装置は1個だった。

242 :ピカチュウ (ワイモマー MM5f-ELHv):2016/09/03(土) 14:15:39.74 ID:kVdFnJGuM.net
>>237
競艇場も近いし

243 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-E8c7):2016/09/03(土) 14:15:56.92 ID:bbLsNl3Xp.net
>>235
えっ、いるの?. だとしたら嬉しいけど
どいつだろ、カラカラの個体値100%のがいるんだけどコレかなー
10km卵からカラカラって産まれる?

244 :ピカチュウ (ワッチョイ efa7-wh/5):2016/09/03(土) 14:18:06.41 ID:jPluDI/t0.net
小平7小の東にポリゴン

245 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bd8-vSVO):2016/09/03(土) 14:25:16.37 ID:9z9apltg0.net
>>243
ぼうけんノート

246 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/03(土) 14:32:23.83 ID:7t7XXalvp.net
北野駅前でカイリュー

247 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/03(土) 14:47:07.27 ID:sOtLIff50.net
小平あじさい公園にイワーク。
あと10分

248 :ピカチュウ (JPW 0H8f-10NS):2016/09/03(土) 14:51:37.66 ID:AmmVBNi2H.net
町田の八王子よりの山奥だけど今日二回もカビゴン

249 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 14:54:49.11 ID:bt3xVqMWa.net
皆言う通り楽しんだもの勝ちか
>>227
くそぅ!

250 :ピカチュウ (ワッチョイ 5f9d-wh/5):2016/09/03(土) 14:55:10.43 ID:Wlf/Bg3e0.net
京王フローラルガーデンの巣はリスト対象外でしょうか?

251 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/03(土) 15:02:36.77 ID:sOtLIff50.net
あじさい公園、ゴローニャ。あと3分くらい

252 :ピカチュウ (ワッチョイ efa7-wh/5):2016/09/03(土) 15:12:42.78 ID:jPluDI/t0.net
あじさい公園の線路挟んで北側にもナッシーいたね
小平も色々湧くようになって嬉しいよ

後はカビゴンの頻度上げてくれれば遠征しないで済む

253 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-RETc):2016/09/03(土) 15:22:53.25 ID:coR/Kuvl0.net
国分寺史跡、ヒトデマンのすになってね?

254 :ピカチュウ (スップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 15:36:51.06 ID:hsXP1LJUd.net
ヒトカゲ
ヒト
ヒトカゲ
ヒト
ヒト
ヒト
土日の小山内裏は混み混み
平日にいこーね

255 :ピカチュウ (ワッチョイ eb09-hNlF):2016/09/03(土) 15:38:31.55 ID:1OHamCuE0.net
あんなモロ山な環境でも混むんだな…
2kmだから相棒システム来たら減るか

256 :ピカチュウ (スプッッT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 15:42:03.62 ID:TD2TA/uad.net
>>252
そうですね最近はミニリュウにも困らないし助かってます

257 :ピカチュウ (ワッチョイ efa7-wh/5):2016/09/03(土) 15:42:19.78 ID:jPluDI/t0.net
小山内裏で検索したら現地大変そうだね
自転車は無理か

258 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-E8c7):2016/09/03(土) 15:44:18.58 ID:qOXp90f20.net
小平でミニリュウのスポット教えろ下さい。。

259 :ピカチュウ (ワイモマー MMcf-wh/5):2016/09/03(土) 15:46:17.79 ID:u94IDBSSM.net
167だけどイワークの件ありがとう
10kmタマゴはそもそもほぼ出た事無いからわからんかったぜ…

多摩地区でもピンポイントで色んなところで出てそうですね
立川の公園とか行けそうなんで試して見ます

260 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 15:47:54.61 ID:GbXEACp/a.net
>>257
土日とか人が多いときはチャリだと逆にキツイかも
ヒトカゲ湧いて歩きでも大体は間に合うよ

261 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-vCZV):2016/09/03(土) 15:49:21.87 ID:ux0Tm/WZd.net
>>199
返事遅くなりました
はい、そこのセブンです
ピゴサには出てないけど、ぽけたんには出てますね

262 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-RETc):2016/09/03(土) 15:50:15.98 ID:Y14BHnsM0.net
>>258
玉川上水沿いやない?
小平はぴごとかがほとんど機能しないからつらいよな

263 :ピカチュウ (スプッッT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 16:01:14.07 ID:TD2TA/uad.net
>>262
そうそこです
自分がよく行くのは一橋大学グラウンドの裏あたりから西に500m位の上水沿い
行くたびいつもミニリュウいるしコイキングは大量に湧いてるからお気に入りスポット

264 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bd8-vSVO):2016/09/03(土) 16:01:57.65 ID:9z9apltg0.net
15時頃、立川江の島公園行ってみた。モンジャラとニョロモが出た。
負けない。

265 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b9b-wh/5):2016/09/03(土) 16:05:03.41 ID:JEdmiJ6P0.net
神奈川の江の島と間違えてラプラスわいちゃったりしないものか・・・w

266 :ピカチュウ (ワッチョイ ebf8-Z/z8):2016/09/03(土) 16:05:45.33 ID:rGT0UD1U0.net
昨日は小山内裏に午前中いってきたけど、平日なのに人いっぱいだね。
さすがにあそこは疲れるけど巣が終わらないうちに高個体値のリザードンには進化させたいな。
まだ25体くらいしかヒトカゲ捕獲してなくて、CP368の個体値84%があるんだけど進化して育てるのにはまだ勿体無いかな?

267 :ピカチュウ (ワッチョイW 9363-RETc):2016/09/03(土) 16:05:48.83 ID:QHMJ8W3P0.net
>>258
>>262と、野火止用水沿いもよく出てくる。
東村山に近い方なら空堀川もおすすめ。
基本的にはコイキングヤドンコダックとかと同じソースで発生するから
コイキング等大量発生地はミニリュウ発生率も高い。

268 :ピカチュウ (ワッチョイW 9363-RETc):2016/09/03(土) 16:11:41.57 ID:QHMJ8W3P0.net
>>266
リザードン自体それほど強くないし、個体値よりも重要なのはわざだから
個体値フェチでもなければ84%もあれば十分だと思う。
ほのおポケモンならガーディの強いのを育てるのが現実的。

269 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-gutP):2016/09/03(土) 16:13:58.53 ID:vJqSxUPga.net
多摩市豊ヶ丘小学校の南側にある集合住宅に小さい緑地があるんだけど、さっきからカブトが連続で沸いてるね。

270 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 16:23:39.16 ID:J62ZKx5Md.net
多摩ニュータウン、トレジャーフアクトリ付近、カビゴン

271 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 16:27:28.44 ID:Wj0TLYVAd.net
昭和記念公園いるけど、全然だめだな。
今日はコダックばっか。

272 :ピカチュウ (ワッチョイW b332-10NS):2016/09/03(土) 16:33:03.47 ID:ESzUeMnA0.net
立川通りにフーディン出てたんか
通知が消える3分前とか無理や

273 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/03(土) 16:41:59.05 ID:S3mvrRb0a.net
新宿から小金井公園に戻ってきた

274 :ピカチュウ (ワッチョイW 0327-g4hu):2016/09/03(土) 16:57:21.42 ID:vSauhvMe0.net
昭和公園にカモネギだ、後5分

275 :ピカチュウ (JPW 0Hcf-iG4w):2016/09/03(土) 16:58:55.51 ID:fYkYqM/RH.net
>>263
その辺よく行くけどもうちょい東に行っても西に行ってもいたりするよ
もし会ったらヨロシクw

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200