2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.19【23区外】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net

1 :ピカチュウ(7級) (ワッチョイ 93f5-wh/5):2016/09/02(金) 22:21:19.06 ID:ZI3NBuNS0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.18【23区外】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472617960/

関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.64 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472541110/
参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

236 :ピカチュウ (ワッチョイ f390-dyuG):2016/09/03(土) 14:06:44.64 ID:02+6TGSH0.net
>>232
俺もなったな
生まれる瞬間に作業しているとおかしくなることがある
捨てたはずのポケモンが変更した名前そのままで新しく取得したことになってたり

237 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 14:09:48.35 ID:qONAOC57a.net
また府中競馬場カビゴン
ギャンブルに目覚めたか

238 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-E8c7):2016/09/03(土) 14:09:54.40 ID:PLpNBzG2p.net
pgo通知こねえ
半径2km・自動車じゃだめなのか

239 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-E8c7):2016/09/03(土) 14:10:16.46 ID:bbLsNl3Xp.net
東京競馬場南、中央自動車道付近にカピゴン!
行きたいけど自宅から1700m。。
みんなだったら行く?

240 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/03(土) 14:11:26.63 ID:67agxQxfp.net
多摩中央公園
シェルダーは、2時間で13枚取れた

帰りに寄った鶴牧東・西のガーディはタイミングが悪かったのか1匹だけでした

241 :ピカチュウ (エムゾネW FF5f-10NS):2016/09/03(土) 14:12:41.27 ID:GZJnPsxkF.net
>>236
オレは無限孵化装置が2個になったことがある。無限孵化装置使用中なのに、次に出た卵の孵化装置選択で無限が選択できた。卵の一覧画面では無限が2個の状態。レベルアップのご褒美かと喜んだ矢先、前から無限に入れてた方の卵を孵化して、やっぱり無限孵化装置は1個だった。

242 :ピカチュウ (ワイモマー MM5f-ELHv):2016/09/03(土) 14:15:39.74 ID:kVdFnJGuM.net
>>237
競艇場も近いし

243 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-E8c7):2016/09/03(土) 14:15:56.92 ID:bbLsNl3Xp.net
>>235
えっ、いるの?. だとしたら嬉しいけど
どいつだろ、カラカラの個体値100%のがいるんだけどコレかなー
10km卵からカラカラって産まれる?

244 :ピカチュウ (ワッチョイ efa7-wh/5):2016/09/03(土) 14:18:06.41 ID:jPluDI/t0.net
小平7小の東にポリゴン

245 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bd8-vSVO):2016/09/03(土) 14:25:16.37 ID:9z9apltg0.net
>>243
ぼうけんノート

246 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/03(土) 14:32:23.83 ID:7t7XXalvp.net
北野駅前でカイリュー

247 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/03(土) 14:47:07.27 ID:sOtLIff50.net
小平あじさい公園にイワーク。
あと10分

248 :ピカチュウ (JPW 0H8f-10NS):2016/09/03(土) 14:51:37.66 ID:AmmVBNi2H.net
町田の八王子よりの山奥だけど今日二回もカビゴン

249 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 14:54:49.11 ID:bt3xVqMWa.net
皆言う通り楽しんだもの勝ちか
>>227
くそぅ!

250 :ピカチュウ (ワッチョイ 5f9d-wh/5):2016/09/03(土) 14:55:10.43 ID:Wlf/Bg3e0.net
京王フローラルガーデンの巣はリスト対象外でしょうか?

251 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/03(土) 15:02:36.77 ID:sOtLIff50.net
あじさい公園、ゴローニャ。あと3分くらい

252 :ピカチュウ (ワッチョイ efa7-wh/5):2016/09/03(土) 15:12:42.78 ID:jPluDI/t0.net
あじさい公園の線路挟んで北側にもナッシーいたね
小平も色々湧くようになって嬉しいよ

後はカビゴンの頻度上げてくれれば遠征しないで済む

253 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-RETc):2016/09/03(土) 15:22:53.25 ID:coR/Kuvl0.net
国分寺史跡、ヒトデマンのすになってね?

254 :ピカチュウ (スップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 15:36:51.06 ID:hsXP1LJUd.net
ヒトカゲ
ヒト
ヒトカゲ
ヒト
ヒト
ヒト
土日の小山内裏は混み混み
平日にいこーね

255 :ピカチュウ (ワッチョイ eb09-hNlF):2016/09/03(土) 15:38:31.55 ID:1OHamCuE0.net
あんなモロ山な環境でも混むんだな…
2kmだから相棒システム来たら減るか

256 :ピカチュウ (スプッッT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 15:42:03.62 ID:TD2TA/uad.net
>>252
そうですね最近はミニリュウにも困らないし助かってます

257 :ピカチュウ (ワッチョイ efa7-wh/5):2016/09/03(土) 15:42:19.78 ID:jPluDI/t0.net
小山内裏で検索したら現地大変そうだね
自転車は無理か

258 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-E8c7):2016/09/03(土) 15:44:18.58 ID:qOXp90f20.net
小平でミニリュウのスポット教えろ下さい。。

259 :ピカチュウ (ワイモマー MMcf-wh/5):2016/09/03(土) 15:46:17.79 ID:u94IDBSSM.net
167だけどイワークの件ありがとう
10kmタマゴはそもそもほぼ出た事無いからわからんかったぜ…

多摩地区でもピンポイントで色んなところで出てそうですね
立川の公園とか行けそうなんで試して見ます

260 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 15:47:54.61 ID:GbXEACp/a.net
>>257
土日とか人が多いときはチャリだと逆にキツイかも
ヒトカゲ湧いて歩きでも大体は間に合うよ

261 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-vCZV):2016/09/03(土) 15:49:21.87 ID:ux0Tm/WZd.net
>>199
返事遅くなりました
はい、そこのセブンです
ピゴサには出てないけど、ぽけたんには出てますね

262 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-RETc):2016/09/03(土) 15:50:15.98 ID:Y14BHnsM0.net
>>258
玉川上水沿いやない?
小平はぴごとかがほとんど機能しないからつらいよな

263 :ピカチュウ (スプッッT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 16:01:14.07 ID:TD2TA/uad.net
>>262
そうそこです
自分がよく行くのは一橋大学グラウンドの裏あたりから西に500m位の上水沿い
行くたびいつもミニリュウいるしコイキングは大量に湧いてるからお気に入りスポット

264 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bd8-vSVO):2016/09/03(土) 16:01:57.65 ID:9z9apltg0.net
15時頃、立川江の島公園行ってみた。モンジャラとニョロモが出た。
負けない。

265 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b9b-wh/5):2016/09/03(土) 16:05:03.41 ID:JEdmiJ6P0.net
神奈川の江の島と間違えてラプラスわいちゃったりしないものか・・・w

266 :ピカチュウ (ワッチョイ ebf8-Z/z8):2016/09/03(土) 16:05:45.33 ID:rGT0UD1U0.net
昨日は小山内裏に午前中いってきたけど、平日なのに人いっぱいだね。
さすがにあそこは疲れるけど巣が終わらないうちに高個体値のリザードンには進化させたいな。
まだ25体くらいしかヒトカゲ捕獲してなくて、CP368の個体値84%があるんだけど進化して育てるのにはまだ勿体無いかな?

267 :ピカチュウ (ワッチョイW 9363-RETc):2016/09/03(土) 16:05:48.83 ID:QHMJ8W3P0.net
>>258
>>262と、野火止用水沿いもよく出てくる。
東村山に近い方なら空堀川もおすすめ。
基本的にはコイキングヤドンコダックとかと同じソースで発生するから
コイキング等大量発生地はミニリュウ発生率も高い。

268 :ピカチュウ (ワッチョイW 9363-RETc):2016/09/03(土) 16:11:41.57 ID:QHMJ8W3P0.net
>>266
リザードン自体それほど強くないし、個体値よりも重要なのはわざだから
個体値フェチでもなければ84%もあれば十分だと思う。
ほのおポケモンならガーディの強いのを育てるのが現実的。

269 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-gutP):2016/09/03(土) 16:13:58.53 ID:vJqSxUPga.net
多摩市豊ヶ丘小学校の南側にある集合住宅に小さい緑地があるんだけど、さっきからカブトが連続で沸いてるね。

270 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 16:23:39.16 ID:J62ZKx5Md.net
多摩ニュータウン、トレジャーフアクトリ付近、カビゴン

271 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 16:27:28.44 ID:Wj0TLYVAd.net
昭和記念公園いるけど、全然だめだな。
今日はコダックばっか。

272 :ピカチュウ (ワッチョイW b332-10NS):2016/09/03(土) 16:33:03.47 ID:ESzUeMnA0.net
立川通りにフーディン出てたんか
通知が消える3分前とか無理や

273 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/03(土) 16:41:59.05 ID:S3mvrRb0a.net
新宿から小金井公園に戻ってきた

274 :ピカチュウ (ワッチョイW 0327-g4hu):2016/09/03(土) 16:57:21.42 ID:vSauhvMe0.net
昭和公園にカモネギだ、後5分

275 :ピカチュウ (JPW 0Hcf-iG4w):2016/09/03(土) 16:58:55.51 ID:fYkYqM/RH.net
>>263
その辺よく行くけどもうちょい東に行っても西に行ってもいたりするよ
もし会ったらヨロシクw

276 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 16:59:19.63 ID:JgEcT8cHd.net
井の頭公園デビューしたんだけどここってコイキングしか狙い目なのでないんか

277 :ピカチュウ (ワッチョイ ebf8-Z/z8):2016/09/03(土) 17:01:34.31 ID:rGT0UD1U0.net
>>268
ありがと。いつまで小山内やるんだろうと思っていたので勇気が出た。
ガーディは最強の個体&技なのを育てたので安心かな^^

278 :ピカチュウ (ワッチョイW 03f5-10NS):2016/09/03(土) 17:02:15.84 ID:N4Vkz1u40.net
>>276
明日、雨降らなかったら自分もデビューしたいんで後で感想教えて下さいませ

279 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 17:04:40.34 ID:jufIM/WAd.net
桜ヶ丘公園公園レポ その2
前回の書き込み後作戦を練り直して再アタック
通しで6時間の結果
ワンリキー@37
イーブイ@11
ピッピ@4
その他はガーディ@1でした
いつもの面々はそれなりに捕獲しましたがズバットが多目でした

おかげさまで1日でカイリキーまで行けました
情報くれた方ありがとうです
個人的には1日で2世代進化出来るので桜ヶ丘公園はワンリキーの巣と呼んでいいのではないかと思いますがその辺は皆さんの判断にお任せします

280 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 17:05:00.70 ID:JgEcT8cHd.net
>>278
コイキング6ヤドン3その他1

みたいな
微妙な感じしかしない

281 :ピカチュウ (ワイモマー MMcf-RETc):2016/09/03(土) 17:17:03.93 ID:bR7R6lzVM.net
羽村の玉川上水の堰から階段上って東会館の裏あたりにカイリュー出た

282 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-6goY):2016/09/03(土) 17:20:54.38 ID:2P740SNx0.net
>>279さん
お疲れ様でした
駐車場はありますか?

283 :ピカチュウ (ワッチョイW e7e0-10NS):2016/09/03(土) 17:25:29.50 ID:wp11P/900.net
小金井公園行ってきたよー
サイホーン湧きすぎ
歩きだからさすがに疲れたわ

284 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 17:27:04.53 ID:K6RWMHXcp.net
>>279
私も行って来ました、桜ヶ丘公園。
1時間でワンリキー6体。
聖蹟記念館につながる入口で待機し、記念館に向かうか、左手の坂を下る動きが効率的かも。
遠いとこにも発生するけど、高低差があって体力的に無理。

情報ありがとうございました。

285 :ピカチュウ (ワッチョイW 7739-10NS):2016/09/03(土) 17:27:57.50 ID:9oVJ8ITq0.net
>>275
こちらこそよろしくです

286 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 17:29:41.20 ID:jufIM/WAd.net
>>282
無料駐車場がありますよー
57台と16台
自分は57台の方止めましたが割とがらがらでした

287 :ピカチュウ (アウアウT Sa2f-10NS):2016/09/03(土) 17:32:55.82 ID:XbQ1NPnya.net
ニャースの巣とポニータの巣があれば嬉しい

288 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/03(土) 17:34:16.12 ID:QdO6rNde0.net
プリンが全然見つからない。

289 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 17:34:54.89 ID:yny2QZMha.net
昭和公園人多過ぎだろ

290 :ピカチュウ (ワッチョイ ffbf-9ph3):2016/09/03(土) 17:36:16.55 ID:mosJjO2G0.net
昭和公園マジ?

毎回必ずカビゴン出てる富士森公園はガラガラだったぞ

291 :ピカチュウ (ワッチョイ eb09-hNlF):2016/09/03(土) 17:38:01.39 ID:1OHamCuE0.net
小金井公園ってタマタマかなり湧いてるけどサイホーンの巣なの?

292 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 17:38:21.66 ID:xn6078Tap.net
>>290
ピカチュウの人気を舐めてはいけない
知名度で言ったら世界レベル

293 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-PXrv):2016/09/03(土) 17:38:50.84 ID:qzjVWRCEa.net
必ずとか誇大広告やめれ

294 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 17:39:13.23 ID:jufIM/WAd.net
>>284
どういたしまして。
ゆうひの丘(北側)の方には行かれませんでした?
ゆうひの丘にポケソース4つが21〜33分で固まっていて効率が良かったです
ゆうひの丘に行く途中に3つのポケソースがあるんですがこっちも16、38、40で往復中にチェック出来ます
記念館〜ゆうひの丘は坂がないのがいいです(笑)

295 :ピカチュウ (ワッチョイ ffbf-9ph3):2016/09/03(土) 17:40:17.79 ID:mosJjO2G0.net
そろそろ巣変えたほうがいいよ。運営。

上野公園がやばい。


上野公園じゃ耐えられないから昭和記念公園にしろ。あそこなら余裕で耐えるキャパがあるから

296 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-RETc):2016/09/03(土) 17:42:54.41 ID:U7HBK2sKx.net
小山内裏の端の方に湧いたヒトカゲ、戦車道路からじゃ届かないなと思って、誰も通ってない脇道の方に行ったら、みんなゾロゾロ付いてきて笑ったw

297 :ピカチュウ (アークセーT Sx8f-10NS):2016/09/03(土) 17:43:29.94 ID:1/TcUcXOx.net
ピカチュウ好きならピカチュウ大好きクラブのメダルを目指して欲しい

298 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 17:45:55.47 ID:lUATyF22a.net
>>218
それって1度きりでしょ

299 :ピカチュウ (ワッチョイW b332-10NS):2016/09/03(土) 17:47:22.03 ID:ESzUeMnA0.net
立川カビゴン出てるが遠いなぁ

300 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-10NS):2016/09/03(土) 17:52:56.21 ID:D2clyJxX0.net
>>264
おお、さっそく行ったんだw
その地域一帯何故かニョロモ凄く多いんだよね。
ポケソース少ないからイワーク狙い撃つの大変だろうけど、時間作れば必ずゲット出来るハズ。頑張ってください

301 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-10NS):2016/09/03(土) 17:53:52.31 ID:D2clyJxX0.net
今出てる立川昭和記念公園のカビゴン外からは無理かな?

302 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-hPHQ):2016/09/03(土) 17:54:27.21 ID:vd2EPo5D0.net
青梅の河辺駅南口はカブトがそこそこ出るようになったんだな

303 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/03(土) 17:57:19.38 ID:NVtg4QzoM.net
立川で午前中から張ってたのにピゴ通知来ねえ
もう間に合わねえくそ

304 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-y9+U):2016/09/03(土) 17:59:13.42 ID:aRd3Ni8v0.net
>>301
自衛隊員なら可能

305 :ピカチュウ (ワッチョイ ffbf-9ph3):2016/09/03(土) 17:59:27.48 ID:mosJjO2G0.net
PGOの通知は気分で来るから使えねぇ

306 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 17:59:30.79 ID:HceSs/6Bd.net
桜ヶ丘公園って、コンビニとか周辺にあったっけ??

307 :ピカチュウ (ワッチョイW eb90-10NS):2016/09/03(土) 18:00:11.20 ID:9iooqIbU0.net
八王子の大和田町だけどなんかさっきからピゴに
ミニリュウ出現の通知入ってくるんだけど
ピゴ確認すると示されたポイントには見当たらない

308 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 18:01:09.96 ID:yny2QZMha.net
昭和公園ぱっと見だけで200人くらいは居るかと
あとやっぱりというか子連れが多いね
マナーは守ろうなのだ

309 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/03(土) 18:02:56.06 ID:67agxQxfp.net
ピカチュウの巣、小山田緑地とか多摩地区南部に出来てくれ
なんでこんなに多摩地区南北移動不便なの

310 :ピカチュウ (ワッチョイ ffbf-9ph3):2016/09/03(土) 18:04:27.09 ID:mosJjO2G0.net
ピカチュウは子供が欲しがるからきてるからしょうがあるまい

311 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b43-iDQM):2016/09/03(土) 18:05:30.93 ID:zmjPIu+H0.net
>>281
いいなー
ここ見るのが遅かった


玉川兄弟像にいれば、隠れてるポケモンには出る距離だよね?

312 :ピカチュウ (アークセーT Sx8f-10NS):2016/09/03(土) 18:06:28.36 ID:1/TcUcXOx.net
多摩ニュータウンでも五本の指に入る長池公園に巣こないかな
交通の便がかなり悪いけど

313 :ピカチュウ (ワッチョイW 9363-RETc):2016/09/03(土) 18:06:37.58 ID:QHMJ8W3P0.net
平坦だし狭いしミニ動物園あるしSLあるし
子供連れてくには最適だよね昭和公園

314 :ピカチュウ (ワッチョイW 9363-RETc):2016/09/03(土) 18:07:06.87 ID:QHMJ8W3P0.net
>>311
出る

315 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/03(土) 18:08:43.13 ID:KIRuuMRhp.net
東八沿いのJマートでカビゴンゲット

316 :ピカチュウ (ワイマゲー MMcf-RETc):2016/09/03(土) 18:10:35.45 ID:qqktl7vZM.net
>>315
そっちかー、道一本裏でだめだった

317 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bb5-wh/5):2016/09/03(土) 18:11:58.02 ID:2v8YlBR20.net
>>288
ピッピがよく出る地区の人?
駅名でいうと武蔵境から吉祥寺辺りまでの地区は割とどこでもプリンが湧くよ
逆にピッピがレアだと思ってたからかなり地域差があるんだなと思った

318 :ピカチュウ (アウアウT Sa2f-10NS):2016/09/03(土) 18:12:00.75 ID:XbQ1NPnya.net
昭和公園は地面がふわふわ
あれなんだろう?コルクなのかな?
整備大変そう

319 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 18:16:03.80 ID:jXJi14r7a.net
小平のサイクルアサヒ近くでフシギバナゲットおおぉ

320 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 18:16:16.65 ID:jufIM/WAd.net
>>306
自分か探した限りだと徒歩10分くらいのとこにファミマがありました

321 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bd8-vSVO):2016/09/03(土) 18:18:20.97 ID:9z9apltg0.net
P-GO様様だわ。立川甲州街道で初カビ。

322 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 18:19:07.60 ID:MprcRi/Dd.net
井の頭西園、ルアー湧きだけど ポリゴン

323 :ドードー (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 18:26:53.12 ID:rcCe7SY5d.net
シネマシティ横でカビゴンルアー湧きしてた。

324 :ピカチュウ (ワッチョイ 5f9f-R3iF):2016/09/03(土) 18:30:58.03 ID:5D6ZKogn0.net
小山内裏公園のあの
あやしい池にラプラス出しちゃいなよ
たまにでいいから

325 :ピカチュウ (ワッチョイW 0366-RETc):2016/09/03(土) 18:33:09.80 ID:6pq26LUy0.net
>>324
だったら多摩中央公園の池にも(ry

326 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 18:33:21.05 ID:f8C6Vkc+a.net
西国分寺駅の噴水ストップが水棲ストップだからそれっぽいの適当に設定してるよなー
水場っぽいのでもなってなかったりするけど
さてライチュウ出来たしどっか別に行くか立川でラーメン食って帰るかどうしよう

327 :ピカチュウ (ワッチョイW 9363-RETc):2016/09/03(土) 18:34:17.73 ID:QHMJ8W3P0.net
そして昭和記念公園の池にギャラドス発生中

328 :ピカチュウ (アウアウT Sacf-o1pa):2016/09/03(土) 18:35:57.46 ID:BvbUtuLoa.net
子安公園でまったり狩りながら山田川のミニリュウと駅前のレア待ちして
昼飯はタンタンでラーメン食って帰りは稲荷湯で汗を流す
片倉城跡やつどいの森辺りをベースに湯殿川でミニリュウ待ち
帰りは竜禅寺の湯で露天につかってソフトクリーム食って川沿いを散歩しながら帰る

これを一回でいいから一日使ってゆっくりやりたいんだが、タンタン平日しかやってねーんだよなあ
もうちょっと涼しくなってきたら絶対やろう

329 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-wh/5):2016/09/03(土) 18:36:07.97 ID:IxzLkpc+0.net
>>321
昭和記念公園付近から昭和公園、駅前を自転車でウロウロしたけど
結局、今日もカビゴン獲れず・・・甲州街道までいかなかったな
気付いたら消えてた・・・もう、カビゴンは意識して探すもんでもないなw

330 :ピカチュウ (ワッチョイW eb90-10NS):2016/09/03(土) 18:37:07.49 ID:9iooqIbU0.net
>>318
ウッドチップコースっつーて
マラソンする人の負担を軽減してくれるやつ

331 :ピカチュウ (ワッチョイW e778-j4zF):2016/09/03(土) 18:42:47.46 ID:hzGBjW5E0.net
>>278
今日デビューしてきたよ。
コイキング、コダックたくさん。ヤドンそれなり。ミニリュウ少々。
ポッポ&コラッタほぼ無し。
ギャラドス、ヤドラン、ドククラゲGET。ハクリュウの影も見たけど姿は見えず。
花びらがどこかで必ず舞ってる。

332 :ピカチュウ (ワッチョイ efa7-wh/5):2016/09/03(土) 18:45:49.27 ID:jPluDI/t0.net
また小平ポリゴン
市立七小入り口 交差点付近

333 :ピカチュウ (ワッチョイW eb57-10NS):2016/09/03(土) 18:51:13.07 ID:EsEiK14M0.net
>>328
そういう計画立てて楽しめるいいゲームだよな。
これ初めてからなんとなく過ごしてた休日の計画立てるのが楽しみになった

334 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 18:52:46.28 ID:HceSs/6Bd.net
>>320
おお、ありがとー
あの地形で徒歩10分か…体調は万全で挑むに越したことはなさそうだね

335 :ピカチュウ (ワッチョイW 67f5-jGG1):2016/09/03(土) 18:54:25.06 ID:VAOteSel0.net
若草にリザード沸いてるね、珍しいw

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200