2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.19【23区外】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net

1 :ピカチュウ(7級) (ワッチョイ 93f5-wh/5):2016/09/02(金) 22:21:19.06 ID:ZI3NBuNS0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.18【23区外】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472617960/

関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.64 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472541110/
参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

48 :ピカチュウ (ワッチョイ f309-wh/5):2016/09/03(土) 00:08:44.31 ID:6c5LULQd0.net
>>22
うーん、徒歩1時間ぐらいで行けるな

49 :ピカチュウ (ワッチョイ 9356-wh/5):2016/09/03(土) 00:10:01.76 ID:nSrT0HtX0.net
>>35
もう消えちゃったけど多摩中央警察の脇にデブは出たよ
自分含めて何人かマンションから飛び出してきてたのが笑えた

50 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 00:16:49.83 ID:hpcgcL8ed.net
>>42
昭和公園のページ編集した者です。ラーメンの件は以前スレで盛り上がってたから、まぁ書いとくかって感じで書いたので消してくれても問題ないです。!
ピカチュウは巣と定期湧きのページに書いてあるのをそのまま持ってきただけなのでよろしくおねがいします!


そういえばこのテンプレとかこれまでの会話であまり話題に上がってなかったと思うんだけど、wikiに武蔵野中央公園がフシギダネの巣って書いてあって実際にp goで調べたら巣と言える頻度でフシギダネがわいてるっぽい。

51 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-RETc):2016/09/03(土) 00:17:47.94 ID:/MGPMPXs0.net
追加

定期湧きポケソース(少な目)

豊田駅北側  多摩平第七公園
オムナイト(3)

京王堀之内駅北西の小さな公園
ケーシィ(4)

京王永山駅北側 鎌倉街道沿い
ビリリダマ(3)

多摩東公園
エレブー(8)

桜ヶ丘公園
ワンリキー(10以上)

旭ヶ丘中央公園(首都大学南側)
イシツブテ(3)

立川公園野球場
ディグダ(6)

昭和の森公園ゴルフ練習場
パウワウ(4)

東大和南公園
ゴース(10以上)

鶴牧東・西公園
ガーディ(10)

京王堀之内駅南側 九兵衛坂公園
ゼニガメ(5)

永山北公園
ルージュラ(5)

52 :ピカチュウ (ワッチョイW e7e0-10NS):2016/09/03(土) 00:18:49.08 ID:s9UqDYrD0.net
後ろのカッコは何?

53 :ピカチュウ (ワッチョイW 03cd-RETc):2016/09/03(土) 00:19:02.34 ID:ao/XBL0d0.net
小山内裏って昔の山城みたいだとフト思った。まるで自分が右往左往する足軽みたいな気分になれるな(笑)。
中間地点陣取って、左右階段下へ臨機応変に動ければ言う事無いが、中々そうもいかんのう。

54 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 00:19:31.81 ID:VkNmgoavr.net
武蔵小金井でイーブイ沢山とれるから
進化させまくってるけどブースター10匹に対してサンダースが2匹しかでない......サンダースがほしい

55 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b95-wh/5):2016/09/03(土) 00:22:32.78 ID:zAwWZF/z0.net
定期沸きも含めて多摩北部地域の残念具合と言ったら…
素直に立川起点で八王子なり三鷹なり行けってことだな

56 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 00:22:33.96 ID:2YL5eaIep.net
前スレ、小山内裏公園のチャリスマホの話
歩きスマホも同じ(迷惑)って言ってるやついたがとんでもない
歩きスマホはマナー違反だとして自転車の運転中のスマホの操作はマナー違反どころの騒ぎじゃない

57 :ピカチュウ (アウアウT Sa2f-10NS):2016/09/03(土) 00:23:19.47 ID:sqCnZaFua.net
何か理由があって宅地として開発できないから公園になるケースって多いから小山内裏も多分…

58 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-RETc):2016/09/03(土) 00:23:46.85 ID:/MGPMPXs0.net
>>52
ポケソースの数

59 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 00:24:42.46 ID:VkNmgoavr.net
巣ではないものの駅(町)に出やすく集めやすい
(虫、鳥、ネズミは除く)

吉祥寺→フシギダネ
武蔵小金井→イーブイ
多摩境→ピッピ

大泉学園付近って多摩に入る?
この前その近くいったらワリンキーポツポツとれた

60 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b95-wh/5):2016/09/03(土) 00:28:10.77 ID:zAwWZF/z0.net
大泉学園は練馬区じゃなかったか

61 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 00:29:01.87 ID:VkNmgoavr.net
そうでしたwwサーセン

62 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-iG4w):2016/09/03(土) 00:30:01.98 ID:3b0Z7sG60.net
>>51
永山駅の西側、さえずりの森って所にストライクのソース5こくらいあるよ

63 :ピカチュウ (ワッチョイW 1b95-10NS):2016/09/03(土) 00:38:01.03 ID:Pgz5XhJv0.net
今日桜ヶ丘公園行ってきましたが、公園という名の山でした。移動はかなり大変ですがワンリキー出ます。公園の中すべてを回ろうとせずに、ポケソースが集まっている所を歩くといいと思います

64 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/03(土) 00:39:19.82 ID:qtvDPEZ5a.net
チャリは危ないしローラースルーゴーゴーで移動したいな

65 :ピカチュウ (ワッチョイ 7739-mhjm):2016/09/03(土) 00:41:26.83 ID:OdBGePZH0.net
部屋でなんとなく「おこう」使っていたらプテラがでたw

66 :ピカチュウ (ワッチョイW ef43-RETc):2016/09/03(土) 00:44:21.11 ID:NMAEsM190.net
横田基地の友好祭が17日にあるけど、どうなんだろねアメリカのポケモン捕れるかな

67 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b95-wh/5):2016/09/03(土) 00:45:56.76 ID:zAwWZF/z0.net
小金井公園凄いな
同時にこんなにサイホーン沸くとは

68 :ピカチュウ (ワッチョイ ff43-vSVO):2016/09/03(土) 00:47:55.96 ID:uDCn2Ybd0.net
1人でがんばってジムつぶしてたら、最後のほうでジムこじきにとられた。。。
ちょろちょろ同じチャリの奴が周りをうろうろしてるなぁって思ってたが。

69 :ピカチュウ (アウアウT Sa2f-10NS):2016/09/03(土) 00:49:46.46 ID:rPr2fRqOa.net
駒沢オリンピック公園のルージュラに比べたら

70 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/03(土) 00:52:53.34 ID:mD+d4DHB0.net
>>56
マナー違反ではなければなんなのさ?
具体的にどう違うのか教えてくれよ
俺からしてみればどっちもどっちなんだけど

71 :ピカチュウ (ワッチョイ 47b3-xN0O):2016/09/03(土) 00:56:24.43 ID:MRkL531Q0.net
>>40
浅川サイクリングロードでさかのぼれば良いじゃない

72 :ピカチュウ (ワッチョイ 7739-mhjm):2016/09/03(土) 00:57:34.93 ID:OdBGePZH0.net
>>66
「出ない」というのが大方の意見だね。
横田基地エリアだけ「アメリカ仕様」にしているハズはないし。

「基地内の食堂で出た」なんてもの凄く嘘くさい話はいくつか有ったけど、証拠一切無し。
東大和駅のラプラス並w

・・・だけど俺は行く予定w
念のためと確認のために。

73 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f51-10NS):2016/09/03(土) 00:59:08.42 ID:7TQVB7wl0.net
>>70
東京都道路交通規則第8条4号違反

74 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f51-10NS):2016/09/03(土) 01:01:41.47 ID:7TQVB7wl0.net
リザードン一匹しか持ってないんだけど、複数持ちの奴いる?
最適技出るまでみんな粘ってるんだろうか?

75 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bea-zI/E):2016/09/03(土) 01:03:29.84 ID:WkGRqGjD0.net
>>72
報告待ってる

76 :ピカチュウ (ワッチョイ 779b-FA7T):2016/09/03(土) 01:07:34.39 ID:lcIaAlqh0.net
仮にアメリカ限定拾えるなら、すぐ南の湯楽の里で釣れる筈なんだがねw

77 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-iG4w):2016/09/03(土) 01:12:22.90 ID:GC4vUH5m0.net
>>73
公園

78 :ピカチュウ (ワッチョイW 9363-RETc):2016/09/03(土) 01:12:25.78 ID:QHMJ8W3P0.net
>>72
ときどき横田基地そばを通るけど、ケンタロスの影が出たことは無いね。
基地端の辺りにあるポケストップで基地外から回せるのはいくつかあるけど、
ルアーを炊いたことは無い。
基地内だけ北米仕様なら沖縄あたりで発見報告ありそうなものだけど、
そういうのも聞かないから発見できる可能性は低そうだね。

79 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-iG4w):2016/09/03(土) 01:16:35.52 ID:GC4vUH5m0.net
オーストラリア大使館でガルーラ取れちゃうな。

80 :ピカチュウ (アウアウT Sa2f-10NS):2016/09/03(土) 01:20:09.98 ID:rPr2fRqOa.net
被災地行けよ

81 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/03(土) 01:27:34.71 ID:7A1Gxxeg0.net
wikiに巣定期追加してたんだがソースの数どんぐらいからが巣だと思う?
ソースから沸く確率が一定かはわからんけど30%ぐらいで沸くとすると
20か所なら6匹前後、10なら3匹、5なら1〜2匹だけど。
ちなみに富士森公園33、昭和公園17、ちっとも沸かねー書いてた片倉つどいの森公園9も巣になってるけど

82 :ピカチュウ (ワッチョイ 7739-mhjm):2016/09/03(土) 01:32:42.55 ID:OdBGePZH0.net
>>74
リザードンは「それなり」でみんな満足してるみたいだよ。
理由は作るの大変だし、苦労してもジムであまり役に立たないポケモンだから。
同じ苦労するなら、ジムで活躍するのが良いからね。

ただ、どうしても!って奴は何度も小山内裏に行ってるみたいだねw

83 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-eESp):2016/09/03(土) 01:34:41.80 ID:QluajzWg0.net
学芸大の西側でポリゴン。
って、最近よくみかけるなぁ。レアっぽさなくなってきました?

84 :ピカチュウ (ワッチョイW 036d-RETc):2016/09/03(土) 01:45:54.19 ID:Bypp2C4n0.net
>>83
マジじゃんうらやま
定期沸きするのかな

85 :ピカチュウ (ワッチョイW b332-10NS):2016/09/03(土) 01:56:26.45 ID:ESzUeMnA0.net
大和田の甲州街道にカビゴン出てたのか
さらにコニカの日野バイパスの沿いにフシギバナも出てた
通知来ねえぞ

86 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-eESp):2016/09/03(土) 01:57:47.47 ID:QluajzWg0.net
>>84
学芸大のこのあたり、よくポリゴン見かけますよ(ピゴサで)
自分は間に合わない距離なので取りにいけませんが
´д` ;
それにしても、最近よくポリゴンがピゴサに出てくるようになった気がしています(8月までは影も踏めなかったのに)

87 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fb5-wh/5):2016/09/03(土) 01:58:09.28 ID:JPn2NOhk0.net
>>81
巣なら1時間当たり最低4,5匹湧いてほしい
密集度やポケモンのレア度によっても変わってきそうだけど

微妙にここに書くかどうか迷うような定期湧きもあるからなー
西東京いこいの森のポニータとか、成蹊大学にかなりの確率でピカチュウが湧くポケソースが1個だけあるとか

88 :ピカチュウ (ブーイモ MM4f-10NS):2016/09/03(土) 01:58:50.02 ID:3A8ftZ4ZM.net
>>85
甲州街道カビゴン2日連続だね
大和田あたりにここ数日よく出る

89 :ピカチュウ (ワッチョイW 17f5-TMXZ):2016/09/03(土) 02:03:01.02 ID:QU2h+4Tr0.net
前スレの返事ばっかであれだが

山田駅前はレアソースがあると思う、レアなのよくよく沸いてるから。

みなみ野駅前のカモネギは確かに良く見る。駅前通りだとポニータも良く見る。ギャロップも稀に。ワンリキーが三回連続して出た事もあった。あそこ近辺の住宅街だとピッピとサイホーンが多い。

多摩地域でジム防衛難しいと書いてた方、そういや片倉つどいの森のジムがレベル10前後のままずーっと防衛されとる。この地域は青が多いから崩されない事が多い。

90 :ピカチュウ (ワッチョイW 17f5-TMXZ):2016/09/03(土) 02:06:02.75 ID:QU2h+4Tr0.net
>>87
いや…バラつきはあるが毎時4〜7匹取れてるから一応巣だよ
まあ定期沸き扱いでもどうでもいいけど、公園空いてるし近所の人にとっては捗るから。

91 :ピカチュウ (ワッチョイW 23bf-RETc):2016/09/03(土) 02:06:26.60 ID:zMZZMUzN0.net
需要は恐らくないだろうけど、日野のスポーツ公園がストライク定期湧きソース3箇所。
道路挟んだふれあいホール脇にシェルダー定期湧きソースが2箇所程あるけど、まあご近所さん用だな。

92 :ピカチュウ (ワッチョイW 17f5-TMXZ):2016/09/03(土) 02:07:38.30 ID:QU2h+4Tr0.net
>>90
あー片倉つどいの森公園についてです、
連投失礼

93 :ピカチュウ (ワッチョイ ebcd-vw1C):2016/09/03(土) 02:08:24.33 ID:Nu96DMtj0.net
朝獲れのカビゴン、カイリュー狙うかな。

94 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b95-wh/5):2016/09/03(土) 02:24:01.55 ID:zAwWZF/z0.net
立川のシネマツーの更に北側の空き地(たぶん今は駐輪場のところ)でブーバーが定期的に出てる
ってもただしソースが2個な上に19分と47分だからあくまで他のついでに見るぐらいが精々だろうけど…

95 :ピカチュウ (ワッチョイW ff8b-RETc):2016/09/03(土) 02:30:20.03 ID:r/uFnkRZ0.net
そんな朝どれの野菜みたいに

96 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/03(土) 02:31:35.61 ID:7YWLVzUU0.net
>>94
その空き地がフェンスで入れないせいでGPSのご機嫌によっては接触出来なかったりするんだよなぁ…

97 :ピカチュウ (ワッチョイW 036d-RETc):2016/09/03(土) 02:35:31.64 ID:Bypp2C4n0.net
>>86
ありがとうチェックしてみるー

取ったことはないものの東小金井駅付近南口側右下あたりにもポリゴン時々みかけるので
法則探ってるけどわからずじまい

ポリゴンほしいよー

98 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bcd-RETc):2016/09/03(土) 02:45:16.04 ID:LepRVhHg0.net
http://pokemongolive.com/ja/post/buddy/
相棒システムくるよ

99 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 02:47:23.18 ID:Yz45kNzcd.net
聖蹟の駅から南西にある「くるまぼり公園」って小さな公園のソース
もしかしたら3重ソースかもしれない
pgoだと32分ってあるけど、12分や18分とかでも取れるんだよ
自分だけじゃ証明できないから、近場の人、空いてるときに行ってみてくれないか?

100 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/03(土) 02:52:47.46 ID:WHH7atpga.net
>>97
そこオリンピックの敷地内じゃない?
前スレで出てたサミットといい、スーパーが好きなのか?ポリゴンは

101 :ピカチュウ (アウアウT Sa2f-10NS):2016/09/03(土) 03:45:47.77 ID:rPr2fRqOa.net
富士森公園ど真ん中にカメックスおじさん

102 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f38-RETc):2016/09/03(土) 03:57:35.61 ID:o/64joMJ0.net
0時頃富士森公園近くにカビゴンわいたすぐそばのソースにまたカビゴンわいてたのか

103 :ピカチュウ (アウアウT Sa2f-10NS):2016/09/03(土) 03:58:56.00 ID:rPr2fRqOa.net
ロコン食ってる

104 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/03(土) 04:01:50.91 ID:qrF+2Wsb0.net
モノレール松が谷駅の西にコイルしか湧かないソースがあるっぽいhttp://i.imgur.com/bB6daMu.jpg

105 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b9b-10NS):2016/09/03(土) 04:12:40.52 ID:JEdmiJ6P0.net
それは コイルが湧いた時しかP-GOが反応しなかっただけ

106 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-gutP):2016/09/03(土) 04:42:15.82 ID:uwS0+i8Q0.net
>>98
相棒にしたポケモンのアメが貰えるって事かね?
だとしたら久々にラプラスちゃんマックス強化できるー!

107 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-RETc):2016/09/03(土) 05:29:23.14 ID:SALbw6Blx.net
>>99
聖蹟周辺のポケソースメモってるけど、3分に出てきた記録あるよ。

108 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 05:48:44.58 ID:sh7H67mud.net
>>43
ありがとう。やはり別所のそこのことでしたか
良く通るけど毎回ゼニガメ隠れてる
あと、府中CCとその公園付近にニャースのソースと近くのマンション私有地にレアソースある
ただ、車だとまったくとれない
近くに駐車場ないから少し歩かないとダメなのと私有地に沸くのが悩ましい

109 :ピカチュウ (ワッチョイW 33e0-RETc):2016/09/03(土) 05:55:52.74 ID:f+W/3UFc0.net
実家が八王子の大和田に近いんだが、このところのカビゴンプテラフィーバーでもの凄く帰りたくなってしまったw

所でディグダがなかなか集まらないんだが、多摩民の皆はどこで集めた?

110 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 05:56:10.35 ID:sh7H67mud.net
ゼニガメ毎回は間違え、ゼニガメどきどき位です
あと考えたが私有地込みのソースでどきどきレベルだから巣にして近隣に迷惑かける可能性大だから、巣にして添付するのはやめた方が良いと思う

111 :ピカチュウ (ワッチョイW 0366-RETc):2016/09/03(土) 05:57:06.83 ID:6pq26LUy0.net
>>107
情報ありがとう
2・17・32分あたりの3重になっていそうとは思ってるけど、より可能性が高まった

112 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 06:03:48.29 ID:8O++zpaMp.net
相棒付け替えられるんだったらこれでたまごからラプラス待ったりカビゴンダッシュする生活からおさらばできる

113 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-vCZV):2016/09/03(土) 06:11:02.76 ID:pTCc6zH9p.net
豊田駅 西友裏 多摩第7公園 オムスター
ポケソース(2) 毎時 8〜23 55〜10

情報ありがとうございました!
図鑑埋まりましたm(_ _)m

114 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/03(土) 06:30:53.94 ID:VDMQDpWF0.net
誰かがまとめてくれたけどディグダは立川公園でダグトリオにしたよ
アクセス悪くて巣というほどてまはないからきついちゃきついけど

115 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/03(土) 06:42:19.50 ID:wpd2iFNBa.net
>>81
1時間に6以上取れる期待値

116 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 07:05:14.59 ID:QRv/Vlbvd.net
昭和公園のピカチュウは
ポケゴに写っていなくても出る場合がありますか?

117 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/03(土) 07:14:50.30 ID:7A1Gxxeg0.net
P-GO見てての情報だけど八王子の大塚公園ニドラン♀の巣だな。
うんで大塚西公園がコイルの定期or巣ぽい、さらに大塚東公園が情報少ないけどドククラゲ定期かも。

118 :ピカチュウ (ワッチョイ 23e0-cO2V):2016/09/03(土) 07:38:45.66 ID:6T19Konj0.net
>>115行ってきたばかりだからP-goどおりの出現率だったよ。待ち時間がながい

119 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/03(土) 07:47:08.65 ID:sOtLIff50.net
>>98
へー!相棒システムいいね。
すきなキャラへの愛着が

120 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 07:50:54.73 ID:JK8eAl1/d.net
>>114
サンクス
日野橋のあそこね
行けないことはないが何かのついでに立ち寄る程度だなぁ…

121 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/03(土) 07:52:17.09 ID:67agxQxfp.net
iPhoneのGPSバグらせて移動出来るバグって既知?

1. wi-fiをONにした状態でポケGO起動する

2.「GPSの信号を探しています」が消えたらコントロールセンターからwi-fiをOFFにする

3. ホームボタンを押す(ホーム画面に戻る)
30秒ぐらいそのまま待つ

4. ホームボタンをダブルクリック
ポケモンGOに戻る

5. コントロールセンターをwi-fiや機内モードのボタンが並んでいる所まで引き上げるまた戻す(引き下げる)また引き上げるまた戻す

失敗したら3に戻る

俺のは、これで南にだけ移動出来るんだけど

122 :ピカチュウ (バックシ MMdf-RETc):2016/09/03(土) 07:58:04.19 ID:A07+44yqM.net
小金井公園カビゴン

123 :ピカチュウ (ワッチョイW e778-j4zF):2016/09/03(土) 08:00:48.01 ID:hzGBjW5E0.net
>>91
スポーツ公園、一回行ってイマイチだったからそれ以降行ってなかったわ。
シェルダー持ってないし、時間がある時に行ってみる!ローソンが閉店したのが地味に痛いw

124 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/03(土) 08:01:06.29 ID:6rkbyvTza.net
どうせ最初は2キロ
1個もらったら次は4キロ
2個目もらったら8キロ

結局捕まえたほうが早いというオチじゃねーの

125 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/03(土) 08:04:44.39 ID:7A1Gxxeg0.net
まあ10km1アメだったとしてもラッキーとか育てられる可能性が低いの育てられるのはいいべ。

126 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/03(土) 08:07:13.56 ID:sOtLIff50.net
>>122
まじか!とても間に合わない

127 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/03(土) 08:12:01.17 ID:sOtLIff50.net
あ!立川南にもカビゴン!

128 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 08:13:00.39 ID:qrCxmZZup.net
お、小金井公園にカビゴン

・・・なんだけどもう相棒システムで飴が手に入るとわかったんでダッシュするのめんどくさくなったなw
カビゴンはエースになれる性能のが居るからいいや
やっとカビゴンダッシュから解放されたw

129 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-NsgY):2016/09/03(土) 08:17:09.51 ID:S5g5KlTX0.net
立川カビゴンいすぎw日野の北のほうあわせ今朝だけで通知きただけで3回w

130 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/03(土) 08:18:46.40 ID:ElraA1lG0.net
>>127
通知来てないしピゴにも表示されないんだが

131 :ピカチュウ (ワッチョイW e7e0-10NS):2016/09/03(土) 08:22:31.91 ID:s9UqDYrD0.net
よし天気悪くなる前に小金井公園行ってサイ狩ってくる

132 :ピカチュウ (ワッチョイ 9363-FA7T):2016/09/03(土) 08:25:59.17 ID:QHMJ8W3P0.net
>>116
ある。P-Goも万能じゃない。
ただ週末なら深夜以外なら人も多いから漏れは滅多にない。
いちおう後で昭和公園内ポケソースをもれなく回れるコースをうpしてみようと思うので
もしよかったら参考にしてください。

133 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 08:26:12.59 ID:QCmwlZqid.net
小金井公園でポニータと時々コイルでるね

134 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/03(土) 08:28:09.95 ID:sOtLIff50.net
>>130
そう言われても、たしかに表示されてたし。

135 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 08:29:26.20 ID:tw0xTo5Ld.net
府中の出なさすぎっぷりは市民として悲しくなる・・・

136 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 08:31:40.67 ID:yvvP78p0a.net
>>54
同じく
かみなりサンダースが欲しいのに、ブースター&シャワーズばかり…
やっと出たと思ったら、ほうでんだし

137 :ピカチュウ (ワッチョイW eb90-10NS):2016/09/03(土) 08:32:30.00 ID:9iooqIbU0.net
今日は午前中に病院行ってそのあと富士森公園でも行こうかなどうしよっかな

138 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/03(土) 08:32:50.77 ID:sOtLIff50.net
カビゴン、立川日野に午前8時台に3匹もでてたのね。
6時台にも1匹。うらやましい。
いつか会えると良いけど

139 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/03(土) 08:33:21.43 ID:ElraA1lG0.net
>>134
自分のスマホだけ表示されなかったのかな
立川南にいたのに切ねえ

140 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-wh/5):2016/09/03(土) 08:36:55.60 ID:TblzSD+L0.net
更新ボタン押さないと表示されないことも有るから

141 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/03(土) 08:38:15.53 ID:sOtLIff50.net
>>139
行けるとこにいたのに通知こないのはショックでかいよね。
うちは全然無理な距離なんであきらめもつくけどさ。
そして近場にでたことは一度もない。

142 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-wh/5):2016/09/03(土) 08:42:24.21 ID:VDMQDpWF0.net
二度寝したら起きた時間にカビゴン消えてたあああ

143 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/03(土) 08:44:22.71 ID:ElraA1lG0.net
更新しなおして、完了したけど出ないの
出現履歴にすら表示されてない
立川南のどのへんだったのかしら
GPSがダメなのかしら

144 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-wh/5):2016/09/03(土) 08:44:46.27 ID:VDMQDpWF0.net
>>120
もし行くなら、ポケスト二か所固まってるとこスタートで
そこからその道を西へ
その道以外にではみたことない
東のポケスト三か所のとこも自分は出たのみたことない

145 :ピカチュウ (ラクッペ MM8f-RETc):2016/09/03(土) 08:48:00.12 ID:RQZOwOrEM.net
さっき府中競馬場付近でカビゴンの影出たよ

146 :ピカチュウ (ワッチョイW 03f6-10NS):2016/09/03(土) 08:54:41.24 ID:nK051K1l0.net
まとめに各スポットのラーメン屋書いてくれたら行く楽しみ倍増するわ

だれか頼む

147 :ピカチュウ (ワッチョイW 23bf-RETc):2016/09/03(土) 08:57:10.17 ID:zMZZMUzN0.net
>>123
シェルダーは、ふれあいホールと蚕糸公園(仲田公園)の境目の24分と33分のソースね。pgoの履歴にはないけどね。

148 :ピカチュウ (ワッチョイW eb90-10NS):2016/09/03(土) 08:58:16.41 ID:9iooqIbU0.net
富士森公園そばの壱発ラーメン、とか?

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200