2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv46

1 :ピカチュウ(2段) (ワッチョイW 0bb5-RETc):2016/09/02(金) 22:52:20.41 ID:gpoeZo4q0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512をコピペして三行になるようにしてください。

次スレは>>920が立てること。反応無ければ>>950
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。現在の固定スポット一覧は2016/7/30update以降のものです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。(路駐や23時から28時の間に子供を見かけたら通報しましょう。お互いにマナーアップを図りましょう。)
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ

【天保山】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv45【ダッシュ路駐ポイ捨て駄目ゼッタイ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472529102/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv45
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472611748/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

100 :ピカチュウ (ワッチョイW e7ab-RETc):2016/09/03(土) 04:10:22.30 ID:nhXPE0M+0.net
日本橋公園の東側にウィンディ

101 :ピカチュウ (ワッチョイW 1bb5-10NS):2016/09/03(土) 04:12:49.82 ID:Xy4J4Q060.net
>>46
まさにおれ。
そのあと箕面でカイリュー捕まえたわ

102 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 04:17:09.69 ID:a5eiQPkbp.net
ずっとカビゴンあちこちにいっぱい湧いてるけど
巣変更みたいにこれもプテラとかラッキーとかに変更になってあちこちに沸く日が来ないかな・・・

103 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-NO8Q):2016/09/03(土) 04:50:11.12 ID:BYclPiFi0.net
十三南東のカビゴン獲ってきた
帰りにチョットヒトカゲ刈ってる時にカブトの通知が来たからそれも獲ってきた

つーかカビゴンだと人が常に4,5人はいるのにカブトだといないのは戦力の差?

104 :ピカチュウ (スププ Sd5f-XAFO):2016/09/03(土) 05:26:34.22 ID:Ml/nGYdRd.net
微妙な時間に起きてマクドいくがてらジム制覇したけどビビりなんもあって70コインでドロップアウトした
自チーム育成したとかは安全やけどやっぱ人少ない時の他チーム落としは薄命過ぎる

105 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bb5-g4hu):2016/09/03(土) 05:49:28.10 ID:ehJWUEZj0.net
人気のない大きい公園のど真ん中でCP25のイモムシしか置いてないジム取りに行ったら怪しいオッサンが近くに潜んでたけど俺の見た目がアレだからか何もなかったわ

106 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-NO8Q):2016/09/03(土) 05:57:00.91 ID:BYclPiFi0.net
つーか淀川河川公園のBBQ広場あたりに昨日ハクリュー出てたけど、さっきもでてるじゃんw
確変入りか?

107 :ピカチュウ (ガラプー KK7f-2GOc):2016/09/03(土) 07:00:55.08 ID:U+1a+c++K.net
夜の大阪城、不気味なほど人居てない。
しかも、9月に入ってから街灯も半分ぐらい消してるから真っ暗で怖い。

108 :ピカチュウ (スププ Sd5f-TXi9):2016/09/03(土) 07:11:31.40 ID:kwEQ6bxJd.net
淀川河川公園カビゴンでてるやん!
暑さがマシなうちに行こうと準備してたのに
ガーン

109 :ピカチュウ (ワッチョイ e77a-wh/5):2016/09/03(土) 07:14:19.45 ID:JTWahda90.net
夜に淀川でヒトカゲ狩りはとても無理。
ハッテン的にもそうだが草むらに湧いたやつなんて
野犬がこわくて入っていけない。

110 :ピカチュウ (ワッチョイW 1bb5-10NS):2016/09/03(土) 07:24:51.98 ID:zmnL8nef0.net
昨夜初めて淀川行ったが、5〜60人が遊歩道に溜まってて、サーチが反応すると昼でも入りがたい草むらに列になって入って行く。
ポケモン強者は平気かもしれんがキツイな。

111 :ピカチュウ (JPW 0H8f-AQMB):2016/09/03(土) 07:27:59.91 ID:xJIfu711H.net
靭公園の同じ場所に連続でカビゴン出た
1体間に合ったで

112 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe2-RETc):2016/09/03(土) 07:33:19.61 ID:uPoyVhb60.net
実は初めて昨日夜中に淀川河川敷に行って大量のケーシィ手に入れたんだけど、これって昼間になれば出る量は変わったりするの?

113 :ピカチュウ (ワッチョイW eb6e-IQzh):2016/09/03(土) 07:55:19.33 ID:Qg//wqjc0.net
家から取れるポケソースが
少しずつ進化後が出てくるようになってきた
今朝はスターミー。

いつか
カビゴンとか来るかなぁ

114 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/03(土) 07:58:26.76 ID:bwzfyinGM.net
>>111
カビゴン定期で涌くソースあるな靱公園。
あとは周期が特定できれば、予定時刻に集合できるのに。

115 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-NO8Q):2016/09/03(土) 07:59:54.59 ID:BYclPiFi0.net
>>108
行ってきたよ
深夜のポケガイジが撒き散らしたであろうゴミを集めてる人たちと、無関心なポケゴー連中との対比がなんか複雑だったわ

つーかメール通知もっと早くしてくれよ。。4時にとったのも今回も自転車で全力疾走して汗だくなんだが

116 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bfb-RETc):2016/09/03(土) 08:02:49.29 ID:3CTAEKqX0.net
>>59
ログインさせられた記憶ないんだけどなあ

117 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-RETc):2016/09/03(土) 08:03:32.68 ID:BYclPiFi0.net
一応ゴミを
http://i.imgur.com/LnQR91Q.jpg
http://i.imgur.com/mosUTu8.jpg

118 :ピカチュウ (ワッチョイW 47b3-RETc):2016/09/03(土) 08:03:36.66 ID:d1OMm0rm0.net
ケーシー乱獲されてるな

119 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 08:04:58.53 ID:Sg12H1Nhd.net
摂津市駅にはPgoとかポケタンには表示されないだけで、結構ミニリュウいるのかな?

120 :ピカチュウ (スププ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 08:07:09.74 ID:9m1bgWDTd.net
>>117
情けないね
自分のゴミくらい持って帰ればいいのに

121 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/03(土) 08:08:03.67 ID:bwzfyinGM.net
http://i.imgur.com/gXI3arB.jpg
どんだけケーシーいるんだよw

122 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-NO8Q):2016/09/03(土) 08:09:41.40 ID:BYclPiFi0.net
あとなんかマラソン?大会があるっぽくて至る所にテント張ってる(走ってる人も結構いた)から今日はヒトカゲケーシィ集めるのは自粛したほうがいいんじゃない

123 :ピカチュウ (ワッチョイ e76b-wh/5):2016/09/03(土) 08:14:07.92 ID:rUW117xA0.net
>>99
10ポケコインだけで良いなら、それでもいいんだけど、
ササッと3つくらい置いて申請したら30ポケコイン、1500砂やぞ。

124 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/03(土) 08:15:00.71 ID:bwzfyinGM.net
でも、明日雨みたいだし、、、
邪魔にならないように。ね?

125 :ピカチュウ (ラクッペ MM8f-RETc):2016/09/03(土) 08:18:07.92 ID:vhgbHHl2M.net
>>59
あれはログインなんかしないよ。
分度器を表示させて手動で合わせて計算するやつだよ。
Amazonのアプリストアにはまだあるから使ってる。

126 :ピカチュウ (ワッチョイ e7b0-Po/R):2016/09/03(土) 08:28:48.99 ID:BXGiQT2A0.net
淀川行ったらみんなウ〇コしたくなったらどうしてんの?
ヒトカゲ一匹目でサシコミにきたんで急遽撤退
あの距離だとコンビ二まで持たないよね まさか野〇じゃないよね

127 :ピカチュウ (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/03(土) 08:29:38.79 ID:yqAK4NcGd.net
淀川河川敷カビゴンきてるな

128 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bb5-g4hu):2016/09/03(土) 08:29:41.80 ID:ehJWUEZj0.net
>>123
ジム置きボヌスは1日1回やで

129 :ピカチュウ (アウアウ Saff-RETc):2016/09/03(土) 08:29:43.43 ID:bnhcdHPma.net
夜に淀川河川敷まで車で行ったら近くに駐められる駐車場ってあるかな?

130 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-NO8Q):2016/09/03(土) 08:29:57.61 ID:BYclPiFi0.net
>>108
十三駅側の河川敷にカビゴン来たぞ

131 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-NO8Q):2016/09/03(土) 08:31:05.07 ID:BYclPiFi0.net
流石にもう取りに行く元気ねーわ
踏切も待つかもしれんし

132 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bb5-g4hu):2016/09/03(土) 08:32:04.91 ID:ehJWUEZj0.net
>>127
十三かよ1時間半前は西中島だったな

133 :ピカチュウ (JPW 0H8f-AQMB):2016/09/03(土) 08:32:10.59 ID:xJIfu711H.net
福島にもカビゴンおるで

134 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/03(土) 08:34:26.50 ID:ETxmp1clM.net
淀川河川公園てヒトカゲ3時間で何匹ほど捕まえられますか?

135 :ピカチュウ (ワッチョイW ffb5-vCZV):2016/09/03(土) 08:36:51.03 ID:NmyyZ5790.net
図鑑埋めのために大阪港行ってみたいと思ってたんだけど、
なんか行きにくい感じなんで、他へ行ってみようかと。

浜寺公園とかあんまりなんでしょうか?

136 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bfb-mY46):2016/09/03(土) 08:43:22.42 ID:wFEEWdvL0.net
>>117
マナー悪過ぎ。
ここに限った事じゃないが。

137 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-njKg):2016/09/03(土) 08:46:57.58 ID:ca0kx5E10.net
>>135
浜寺公園は海ポケやコイル系も出るので天保山に行けない人にはいいかもね。
一応道が広いし自転車でも危なくないのがいい所

レアキャラもそこそこ出てるし堺では穴場かもね

138 :ピカチュウ (ワッチョイW 03b5-RETc):2016/09/03(土) 08:47:43.87 ID:yIDJC9q50.net
>>135
大阪港一度でいいから覗いてみて
世界変わるよ

139 :(ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/03(土) 08:48:49.79 ID:sdG7D+LPp.net
>>134
10〜15いけるで

140 :ピカチュウ (ワッチョイW f3b5-6goY):2016/09/03(土) 08:51:29.42 ID:eYbXacFA0.net
>>135
車?

141 :ピカチュウ (ワッチョイW ffb0-RETc):2016/09/03(土) 08:53:52.89 ID:Vj27XkNc0.net
>>135
浜寺なら密度は泉大津のほうがいいよ
駅でたら直ぐだし

142 :ピカチュウ (ワッチョイW 47b3-RETc):2016/09/03(土) 08:57:51.06 ID:d1OMm0rm0.net
ケーシー絶滅しとるがな

143 :ピカチュウ (ワッチョイW 1bb5-TXi9):2016/09/03(土) 09:12:00.14 ID:iwYwQQr50.net
>>130
テレビ見ながら食パンかじってて湧いてるのに気づいたよ
10分以上あったから間に合うんじゃね?
と思って急いで向かってギリ間に合いましたw

cp637 したなめじしん の優しいカビゴンでした

食事中だったので今は自宅に戻ってコーヒーブレイク中
準備してから改めて淀川向かいます
さっき行った時点ですでにそこそこ人きてたけど今日も100人規模で集まってくるかな?

144 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/03(土) 09:14:37.70 ID:hPnHiRsgM.net
図鑑コンプリートのために天保山いきたいがなんだかなぁ

145 :ピカチュウ (ワッチョイ ff60-dyuG):2016/09/03(土) 09:16:52.21 ID:HAvN5toM0.net
昨夜、西中島が地元の同僚から仕入れた情報
淀川河川公園にいる犬は、あの辺りに住んでるホームレスが飼ってるそうだ
飼い主が野良人間だから外にいるだけで、犬達は野犬じゃないってよ
見た目怖いけど躾はしてあって大人しいし襲ってくる事は無いとのこと
もうずっとあの辺りで静かに暮らしてる犬だから、見かけてもそっとしといてあげて…だそうです
ちなみに同僚が把握しているのは3匹だそうです

146 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b5-zHZT):2016/09/03(土) 09:17:22.52 ID:WhuORJNj0.net
太子の田舎でも
今朝から ベロリンガ、ワンリキー、ミニリュウx2とれたわ

147 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-MMJF):2016/09/03(土) 09:18:34.56 ID:VrJNJWZ7a.net
野田阪神にもカビゴン来てました。通知気がつかず、逃したけど。同じあたりに木曜日にもでてた。

148 :ピカチュウ (ワッチョイ 176d-MEOS):2016/09/03(土) 09:21:45.04 ID:A0gVbx170.net
>>136
流石にこの写真だけでぽけご勢とは判断出来んやろ
花火やってる奴らもおったしなぁ

149 :ピカチュウ (ワッチョイW 1bb5-TXi9):2016/09/03(土) 09:23:21.58 ID:iwYwQQr50.net
淀川河川今日サマーナイトランていうイベントがあるみたいだね
もろヒトカゲゾーンとかぶってるのでイベント時間帯は避けるべしだね

150 :ピカチュウ (スププ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 09:23:33.87 ID:KBa9s5g0d.net
朝から狭山池周辺にカイリューがあぁぁ…
見付けられなかったしサーチも出てこなかったわ。
サーチに出ないってことは誰も見付けられなかったってこと?

151 :ピカチュウ (ワッチョイ 176d-MEOS):2016/09/03(土) 09:25:00.32 ID:A0gVbx170.net
淀川はポケスト全然無いんが辛いな

152 :ピカチュウ (ワッチョイW 13fd-RETc):2016/09/03(土) 09:25:35.08 ID:+CiKcxGv0.net
>>149
自転車のやつランナーとぶつかったら最悪5000万とかとぶから自重しろよ
自転車も車両やぞ

153 :ピカチュウ (ワッチョイW 13cd-7IgK):2016/09/03(土) 09:28:27.77 ID:GmxRTKdG0.net
>>105
俺は舌打ちされたことあるわ
まさかリアルでなんかあるとは思ってなかったから驚いた
やっぱまわりには気をつけた方がいいな

154 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 09:30:19.17 ID:7NKmrCpha.net
淀川初めて来たけどどうなんだこれ
大してヒトカゲ出てないし真ん中の草むら邪魔すぎるだろ
天保山でよくないかこのわきかたなら

155 :ピカチュウ (ワッチョイ f3b5-y9+U):2016/09/03(土) 09:30:39.09 ID:VwR1ZyGP0.net
自転車乗る奴は自転車保険ぐらい入っとこう
「ひょうごのけんみん自転車保険」ならたった年1000円で家族全員の賠償を1億まで保障してくれるゾ

156 :ピカチュウ (ワッチョイ ffb0-mASB):2016/09/03(土) 09:32:22.66 ID:EGkDjVE90.net
つーか大阪府は自転車保険義務化なったやろ

157 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b5-zHZT):2016/09/03(土) 09:33:48.05 ID:WhuORJNj0.net
自転車保険ぐらい普通に入ってるやろ

大阪柏原と香芝の間、カイリュウ3体湧いたんか・・・

158 :ピカチュウ (ワッチョイW 13fd-RETc):2016/09/03(土) 09:34:44.62 ID:+CiKcxGv0.net
じじばばにちょっと当たっただけで人生終わるからな、あと今日はランナーのためにマジでやめろ

159 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b5-zHZT):2016/09/03(土) 09:35:42.72 ID:WhuORJNj0.net
>>128
今まで最高6体 砂3000
今日は時間過ぎたら10体に挑戦

160 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b5-zHZT):2016/09/03(土) 09:35:42.72 ID:WhuORJNj0.net
>>128
今まで最高6体 砂3000
今日は時間過ぎたら10体に挑戦

161 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bfb-10NS):2016/09/03(土) 09:36:41.10 ID:lSw8tVPH0.net
ポケモンでチャリスマホしてぶつかって人生終わったやつっていままでいるの?

162 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-wh/5):2016/09/03(土) 09:38:37.53 ID:yL7bWSJz0.net
そろそろ相棒システムが来るからヒトカゲの為に淀川行かなくても良いようになるな
どうせ野良のはアメにしかなんないし
まあ貰えるアメの個数にもよるけど

163 :ピカチュウ (ワッチョイ f3b5-y9+U):2016/09/03(土) 09:40:29.94 ID:VwR1ZyGP0.net
>>156
大阪府も今年7月から条例で義務化されてたんやな、知らんかったわ
わい大阪府民やけど兵庫県が義務化した時に「ひょうごのけんみん自転車保険」に入ったわ
大阪は保険屋紹介するだけで独自保険作ってくれへんのやな‥‥

164 :ピカチュウ (ワッチョイ 176d-MEOS):2016/09/03(土) 09:40:44.91 ID:A0gVbx170.net
>>156
それ知らんかったわ
まぁ自動車保険についてたから気にしたことは無いが

165 :ピカチュウ (ワッチョイW 13fd-RETc):2016/09/03(土) 09:40:52.06 ID:+CiKcxGv0.net
>>161
夜急いでたら車進入禁止の棒に激突して1回転したことはある

166 :ピカチュウ (ワッチョイ f348-2RDl):2016/09/03(土) 09:41:44.40 ID:6yVDEeMq0.net
中央図書館にカビゴン
読書感想文提出忘れてたのかな

167 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-RETc):2016/09/03(土) 09:47:06.19 ID:ivyfjDZjx.net
>>98
ニドラン夫妻はJR京都線の島本〜西大路くらいで湧くわ。

168 :ピカチュウ (ワッチョイ 176d-MEOS):2016/09/03(土) 09:47:08.84 ID:A0gVbx170.net
サマーナイト乱調べてみたら多分言わんでもここに居るぽけご勢は近寄れんと思うw
問題は何も知らん頭の悪そうな奴らやでー

169 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bb5-g4hu):2016/09/03(土) 09:47:21.77 ID:ehJWUEZj0.net
夜にニョロモ捕まえに公園内歩いてたら固定されたベンチに脛ぶつけてまだ痛い

170 :ピカチュウ (ガックシW 063f-10NS):2016/09/03(土) 09:51:31.49 ID:Ik5MYdqS6.net
ポケタンだと天保山より浜寺公園の方がプテラ出てるけど実際どう?あとプテラだけだから意地でも埋めたい

171 :ピカチュウ (ワッチョイ 176d-MEOS):2016/09/03(土) 09:56:08.11 ID:A0gVbx170.net
プテラは大きい通り沿いに出やすいと聞いたが

172 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-vCZV):2016/09/03(土) 09:56:55.36 ID:3SyIxuIla.net
浜寺公園の質問をした者です。
大阪市内住みなので、大阪港のほうが断然近いのですが、せっかくの休みだし、
チン電乗って、のんびり浜寺公園まで行こうかなと思って、質問しました。

帰りに天王寺公園にも寄ってみます。

173 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 09:57:34.97 ID:0U2TSUBur.net
淀川で野犬がいるのってもっと川上じゃなかったか?

174 :ピカチュウ (ワッチョイ 47b5-hNlF):2016/09/03(土) 09:59:58.78 ID:Vjj+jXbS0.net
野犬出たらボール投げろよ

175 :ピカチュウ (ワッチョイ 176d-MEOS):2016/09/03(土) 10:00:16.20 ID:A0gVbx170.net
>>154
運次第だわな
一応見てたら18個のぽけそーすに20〜35%の確率で湧いてるから
平均したら1時間で4〜5匹って所じゃないかな?
まったく出ない時に当たれば天保山の方がいいってなると思う

176 :(ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/03(土) 10:04:32.64 ID:sdG7D+LPp.net
天保山に夜明け前からラプラス狙いできたがダメだ。
どっかラプラスでた?

177 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fb-wh/5):2016/09/03(土) 10:04:50.71 ID:Ps69FZgo0.net
浜寺も広いからチャリないとしんどいな色んな種類出て楽しいけど

178 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-NsgY):2016/09/03(土) 10:04:56.17 ID:UxBNUC9Ha.net
>>168
リア充がわきそうな日だ。

179 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/03(土) 10:08:37.87 ID:lskpPe1UM.net
>>176
昨日ユニバーサルででてたはず

180 :ピカチュウ (ワッチョイ 2fb0-LJar):2016/09/03(土) 10:20:42.27 ID:MwTejp1w0.net
おはようお前ら、桜の宮近辺以前に比べると
ゼニガメだけじゃなくミニリュウの沸きも心なしか良くなってるね
だからって大喜び出来るほど大量発生するわけでもないが

181 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bb5-RETc):2016/09/03(土) 10:23:26.98 ID:Dp1SM/s+0.net
>>145
なんで同僚そんなこと知ってんだよww
まさか

182 :ピカチュウ (ワッチョイ 23d7-R3iF):2016/09/03(土) 10:30:30.19 ID:N9Y56X9J0.net
おー、淀屋橋近辺でもミニリュウ出たー
ルアーしてくれた人サンクス

183 :ピカチュウ (スププ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 10:38:38.87 ID:oI9NvrDDd.net
弁天町南側、市岡南市岡周辺カビゴン確変してるな、3匹ぐらい、12時間にでてる気がする。八幡屋公園方面から引っ越してきたかな!

184 :ピカチュウ (ワッチョイ 0bfb-vSVO):2016/09/03(土) 10:38:53.88 ID:+XH3LvqU0.net
天保山以外で常時ルアーたいてるとこないん?

185 :ピカチュウ (ワッチョイW f3b5-zI/E):2016/09/03(土) 10:42:12.13 ID:n3dTuN3W0.net
>>176
今朝浜寺で出た

186 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/03(土) 10:45:21.70 ID:KwVEecA2a.net
>>184
大きな公園行ってみて

187 :70 (スププ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 10:47:06.39 ID:bNnIVEjId.net
>>154
淀川は湧かないときはほぼわかないし、湧くときは3匹同時とかあるからな。
時間平均5〜6体、隣でちょこちょこケーシイ捕まえながら死なない程度にがんばれー。

188 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 10:51:28.04 ID:O8sCuYizd.net
さっきのカメックスでまぁまぁ人集まってた
ちょっと安心

189 :ピカチュウ (ワッチョイW ffd6-iG4w):2016/09/03(土) 10:51:55.60 ID:grzY/y4W0.net
摂津市周辺ってここ?
http://i.imgur.com/g2DZ4Xl.jpg
ちょっと離れすぎか?

190 :ピカチュウ (ワッチョイW f7b5-RETc):2016/09/03(土) 10:53:56.30 ID:/vTOvE7c0.net
>>154
自分も桜ノ宮の川沿い行ってゼニガメ0匹で帰ってきたわ
前後で5匹湧きとかしてんのに
まあ30分ぐらいしか時間なかったからしゃーないけど

191 :ピカチュウ (ワッチョイW 17f8-6goY):2016/09/03(土) 10:57:21.39 ID:PSR7NCkP0.net
>>190
今川沿いの中野町に5体沸いてるぞ

192 :ピカチュウ (ワッチョイW 17f8-6goY):2016/09/03(土) 10:59:01.99 ID:PSR7NCkP0.net
>>190
今川沿いの中野町に5体沸いてるぞ

193 :ピカチュウ (ワッチョイ 176d-MEOS):2016/09/03(土) 11:04:12.32 ID:A0gVbx170.net
桜ノ宮は何よりも移動しやすいしポケストもあるし日陰もいい感じだし
他の水系ポケモンも割と出るからなぁ南行けばイシツブテも捕まえれるし
しかし淀川は環境的には最悪だと思う
ただでさえ出にくいヒトカゲだからそんな場所でもしょうがないんだが

194 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 11:05:58.29 ID:AoxV699ra.net
マジでこれイベント用のテントあるからヒトカゲ待てるけど
無かったらやばかったわ

195 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 11:06:05.22 ID:au+T0RxMr.net
その川全般

196 :ピカチュウ (ワッチョイW 47b5-10NS):2016/09/03(土) 11:06:35.88 ID:Xj4CNoyN0.net
>>154
ヒトカゲが湧きやすい時間が固まってるんで注意
草むらはよく見るとたまに獣道があって中に入れるよ
ただそこには半裸で体焼いてるおっさんとかいるからそれだけは気をつけて

197 :ピカチュウ (ワッチョイ 176d-MEOS):2016/09/03(土) 11:09:54.00 ID:A0gVbx170.net
あのけもの道ってぽけご勢が作ったんじゃないの?w

198 :ピカチュウ (スフッT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 11:12:46.52 ID:reP3eQkAd.net
近所のドブ川でミニリュウやハクリュウが定期的に湧いていたのに、全く出なくなった

199 :ピカチュウ (ワッチョイW 936f-10NS):2016/09/03(土) 11:13:22.48 ID:EiP+Vsr90.net
いまのところ、桜ノ宮はマジでおすすめスポット

200 :ピカチュウ (ワッチョイW ebd7-RETc):2016/09/03(土) 11:17:17.25 ID:riwrbVuf0.net
千里中央公園てまだゴースいんのかな?
近くまで行くからいるなら寄っていきたい

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200