2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 5戦目 【防衛】

444 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:10:26.41 ID:G02LMpdi0.net
ギャラドスみたにいわおとしがマッドショットになって劣化したか?と思いきや強化だからな

445 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:11:34.77 ID:0Odl90p60.net
>>444
そうか?地面って使いみちないじゃん

446 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:18:07.55 ID:Tc3obB6f0.net
先鋒に置かれて苦労するあいつらに当てるための低CPがようやく用意できた…
http://i.imgur.com/bzJkbW5.jpg
http://i.imgur.com/AYvweXD.jpg

447 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:20:12.64 ID:61iG8A6f0.net
よいスパーリングコンビだ

448 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:22:20.21 ID:qq7mtknna.net
>>445
EPSが高くなったんで、いわなだれを連発出来るよ
ラプラス相手ならマッドショット連打>回避>いわなだれのループが強い

449 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:25:18.98 ID:qq7mtknna.net
>>446
俺のサイドンはメガホーン地獄だし裏山

450 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:28:17.93 ID:4ry9sJPPr.net
低CPカビゴンラプラスってせいぜい未強化1700前後のことを指すと思っていて
そんなん適当に進化させたブイズでわざ2避けてりゃどうとでもなると思ってたけど
1000以下のカビラプ置くやつもいるのね、それはたしかに厄介だわ

451 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:30:11.39 ID:gfN5qVpJ0.net
トレ用
対ラプラス→カビ、ウイン
対カビゴン→シャワ
対カイリュー→ラプ
対ナッシー→カビ
対ウインディ→シャワ
対シャワーズ→カビ、ナッシー、カイリュ
対ニョロボン→カビ、ナッシー
対ヤドラン→花瓶
対ギャラドス→カビ

452 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:52:57.94 ID:IUvNKxLr0.net
>>451
カビゴンばっかりやんw
舌ナメ破壊かのしかかりカビゴンがたくさん欲しくなる

453 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:56:11.70 ID:jAcwsMZw0.net
1ゲージ技ってホントに良いのかな…
ロスや回避やらで使いにくすぎる

454 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:59:17.55 ID:zA45GyQS0.net
対ギャラドス→プクリン、サンダース

455 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:59:51.12 ID:oHfWVzEr0.net
CP2000以上のはどうシャワが地味に痛い…

456 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:00:01.96 ID:6s3swBofa.net
ヤドランの強いのほしい…

457 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:02:24.97 ID:YSb5XDqx0.net
ヤドランやサイドンはいずれ技ガチャやり直しだから気をつけて

458 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:03:03.50 ID:mAmnwJqw0.net
>>455
カイリューで抜いてるけどそれなりに消耗するね

459 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:05:16.09 ID:G02LMpdi0.net
>>453
いいとこに気づくね
ガチ勢は時間で技を選ぶ
例えばブイズなら良いとされてる技はドロポン、だいもんじ、かみなりだけど実はアクテ、放射、10万ボルトの方が使い勝手がいい
というか強い

460 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:06:10.97 ID:jX2MOfO3d.net
今日CP30弱のコイキング置く奴がいて、あれよあれよという間にジムレベル10まで持って行きやがった。
いつもは入れ替わりの激しいマクドナルドのジムなのに、余りの早さにビックリしたよ。
一体何を使ってトレーニングしていたのだろうかと不思議に思った。

461 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:07:11.26 ID:2Ly+ih6+0.net
勝手にガチ勢を代表するな

462 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:08:46.27 ID:jAcwsMZw0.net
>>459
ふぶき破壊大文字と育ててきたけど後悔してきたよ
ゲージ貯まったら即撃たないと行けないのもつらい

463 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:11:42.56 ID:61iG8A6f0.net
相手の技2が飛んできそうなときは技1しつつタイミングを測るからゲージ溢れるんだよなぁ

464 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:11:56.76 ID:mAmnwJqw0.net
>>453
使い勝手は2ゲージがいいね
ただ理論上のDPSで明確に上だと1ゲージでもそちらを使いたくなる
手数勝負の技ほどタイムラグの影響も大きくなるし

465 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:12:33.89 ID:JFv/az6L0.net
>>426
真剣に最寄りの交番に相談した方がいいよ

466 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:12:51.60 ID:G02LMpdi0.net
>>462
1ゲージ技もきちんとトドメを見極めて使えば充分強いけどね

467 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:14:27.78 ID:oh+lZHKH0.net
明日は山の奥の滝のジムにナッシーの木を植えに行こう!

468 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:14:55.28 ID:jAcwsMZw0.net
>>463
そうそうそれが言いたかった

冷ビラプラス使ってる人どう?
どのみち発生遅いしって吹雪育てちゃったんだけど連れ歩ききたら切り替えようかな

469 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:15:07.98 ID:61iG8A6f0.net
あとやっぱりオーバーキルで勿体無い思いはするw

470 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:20:23.54 ID:aMiW4rOQ0.net
2ゲージでもギャラのはどうみたいに明確にDPS負けしてるのはなんかなぁと思う

471 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:23:40.98 ID:mAmnwJqw0.net
オーバーキルが心配、技1で粘ればゲージの無駄だしHPも減らされる
真面目に回避するなら技2撃てるタイミングが2ゲージ物よりシビア
回避のため技1で様子見てる間ゲージが死ぬ
ゾンビを仕留めるための技2撃つまで時間がかかる

472 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:26:09.33 ID:y5XZ2Mnpa.net
>>468
冷ビとか二ゲージの技はタイムラグがあるから微妙かなー
自分は吹雪が欲しいけどやむなく冷ビ育ててる

473 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:27:21.25 ID:E4lT5Kk/a.net
>>471
その点カイリューの胃袋はやっぱ壊れなんだよなあ
上手く使いこなせてないっぽい人が多いけど

474 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:27:50.50 ID:gfN5qVpJ0.net
>>452
色々なCPの舌舐めカビゴン持ってるとトレがほんと楽
カビゴンとシャワーズを俺は取り揃えてる

475 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:32:37.78 ID:CkBDRFUlK.net
はがねのつばさ&ドラゴンクローの方が強くね?
りゅうのいぶきの方がゲージ溜まりやすいけど連打してたら技1かわせないし、「避ける→カウンターはがねのつばさ→避ける→・・→ドラゴンクロー」ってやるのが一番強いと思うんだが

476 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:33:40.84 ID:JFv/az6L0.net
>>475
はがねが使いやすいとか…

477 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:40:28.73 ID:OzNlAFDH0.net
今日はジムトレで900弱のドロポンシャワーズに、シードラや低CPカビゴンで苦戦したけど
今まで一度も出番がなかった800台後半のラフレシア(はっぱカッター/ソラビ)を使ってようやく勝てたよ

ちょうどいい電気がないときはやっぱり草だね

478 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:41:14.48 ID:eQNcR55K0.net
うちの駅ジムをLv10にしたら案の定常駐削り屋がやってきたけど、うまくそいつを
使って先鋒の800ブースター、1200ブースター、1300ヤドラン、1400ゴルダックを
片付けさせて1600カビゴンを先鋒に置き換えて後ろに強烈な奴を放り込ませること
に成功して再度LVを元に戻すのに成功したわ。そいつ傷薬一杯つかって弱い先鋒を只
で落としてくれるんだから感謝だわ。ちなみに1600カビゴンは1400サイドンでほぼ
体力ゲージ半分でやっつけられるから楽勝だった。

479 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:44:29.28 ID:mxODKiNL0.net
>>477
水技いまひとつも取れるんだし定石だろうが
でも地味に育てにくいのばかりなんだよな草らしい草

480 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:57:03.18 ID:zuPSLUly0.net
>>478
垢いくつ使ってんのよって話

481 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:09:59.65 ID:xO9x88hGd.net
>>480
4垢

482 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:21:25.66 ID:q3nj5h8r0.net
やっぱ複垢厨っているんだなぁ
暇な大学生が何人かでやってるもんとばかり思ってたわ

483 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:24:21.87 ID:OR1HfMZu0.net
23区だけどもう3週間はひとつのジム守れてる。
みんなが2000↑置いて、削られたらすぐに名声あげて

削るのが無駄かのように周囲に見せつけるよね

484 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:25:14.95 ID:Wj/OJTnYa.net
>>483
場所晒したら
すぐに潰されそうですな…

485 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:26:58.20 ID:OR1HfMZu0.net
>>484
東浦和だが〜を見ているのでそんな真似はしない(笑)

486 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:28:39.11 ID:x/qUpeN80.net
>>483
ぜひ挑戦させて欲しい

487 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:29:06.89 ID:d237sEx80.net
>>483
挑んでみたい

488 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:31:18.72 ID:Wj/OJTnYa.net
>>485
あれ二時間くらいで潰れてワロタw
おや…挑戦者が二人誰かきたようだ…w

489 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:32:32.01 ID:tjAAkYTaK.net
23区だけど(練馬区)

490 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:33:01.24 ID:flpibIun0.net
攻撃側はゾンビアタック出来るからたとえジムレベル10でCP3000〜×10でも落とせちゃうからズルい
3〜4人でくる絶対更地マンズに見つかったらどんなジムも無理

491 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:34:26.76 ID:OR1HfMZu0.net
ジムガチ勢はレベル10を完全突破余裕なのかな?
てかそれより低層を殴って出てを繰り返した方が単純に早いのか

492 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:36:13.68 ID:Wj/OJTnYa.net
絶対更地マンズワロタ
鉄壁タワーのメンツが知りたくなっちゃうねw

493 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:39:25.13 ID:7kKsFU490.net
>>483
WIN数結構あるの?

494 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:42:20.65 ID:x/qUpeN80.net
>>491
置かれてるポケモンによりけり
後半カビゴン置かれまくってたら途中でやめるし、
カイリューラッシュだったらラプラスで全ブチ抜きしたほうが早い

495 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:45:17.60 ID:i7THEnn6d.net
カビゴンは耐久力があるからCP以上に強く感じて段々やる気が削がれてくる
たまに破壊光線避け損ねると死ぬしジムに並んでるとウザい

496 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:45:38.71 ID:nsuPK9Vj0.net
攻撃>>>>>>防衛の仕様なのは仕方ないよでないと固定化しちゃうからね
ただ、今の仕様でも4〜5つジム落とすだけでも30分くらいは時間かかるのにNIAはもっと戦略性がある物にしたかったってどんな仕様にするつもりだったのか

497 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:46:11.05 ID:lYz1ljGsd.net
防衛考える場合、複数アカウントか、常に2、3人で行動してる人だけだな。
わしは常に単騎なので、攻撃しか考えてない。

498 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:54:04.75 ID:K+/Ex4Kx0.net
攻撃側の方が防衛より強いのは自分みたいなガチじゃない勢でもワンチャンあって良いんだが防衛にまわるとやっぱ辛い
せめてジム立てた時の初期ポイントをもっと多くして欲しいな

499 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:54:20.95 ID:q3nj5h8r0.net
一つのジムに一人一体しか置けないのっていつか変わるかなぁ
一人で10体置けるのならトレーニング頑張ってカビゴンタワー作るのに

500 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:59:22.74 ID:wdfoJcCm0.net
落としてから一人でトレしても運よく同色が置いてくれないとどうにもならんかなぁ
名声10000(1匹)とかやっても全く意味がない

501 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:01:25.11 ID:4PHI37sW0.net
一人一匹はそれでいいと思う。バランスがとれる。
それよりも横取りをなんとかして欲しい。せっかくポケモンおけるようにしても置けないってのはゲーム性からしてだめ。

502 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:03:08.65 ID:eecLkELx0.net
育ててる時のハイエナはうざいわな

503 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:04:56.13 ID:Wj/OJTnYa.net
ここのジムプロの人達が
集まって団結したらと考えると
凄いタワーが出来そうで見てみたいわw

504 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:12:57.46 ID:No3W7qdo0.net
>>501
最終的にジムレベル上げた貢献度高い奴に「ジムレベルが上がりました。モンスターを配置しますか?」見たいな
選択メニューが出てきて、指定時間以内に置ける仕様にして欲しいよな。不要なら他人にも譲ること出来る。

505 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:30:20.86 ID:P10Ou0/40.net
>>503
防衛の理想メンバーってどうなるんだろうな
CP考慮しての並びとか。交代させるってのはけっこう重要だと思う


http://i.imgur.com/VWAQmLw.jpg

506 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:36:04.20 ID:OR1HfMZu0.net
ナッシー←ウインディ
ニョロボン←交代、ナッシー

例えばこんな感じになりそう。冷凍パンチあればもっと楽しいか

507 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:51:03.82 ID:RzjZgktz0.net
長く続ける気ならひたすら忍耐
満足できる個体値のカイリュウを適当にアメ4で強化できる範囲まで上げて持ちのいいジムに適当に配置するのが効率いい
ひたすらアメと砂を貯めまくって良個体値技を待ち続けるしかない
ジム戦なんてアメが溢れた高CPの奴適当に進化させるだけでどうとでもなる
とにかく貯めてTL上げ続けるのが一番だと思う

508 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:53:42.65 ID:OR1HfMZu0.net
俺ら必死こいてジムのレベル上げとかしてるけど、これやってることライトユーザーの閉め出しだよな。ジム配置ボーナスの上限数減らすとかTL制限ジム作ったりした方がいいんじゃないか?

509 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:01:38.03 ID:wpRQqLF+0.net
サブ垢に切り替えようとログアウトすると高確率でフリーズするんだが
おまけに設定もリセットされるし

510 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:02:37.90 ID:Wj/OJTnYa.net
>>505
防衛の理想メンバー知りたいね
全員カビゴンとかなしでw

511 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:03:17.98 ID:ajlCckah0.net
1から10まで一気にジム上げて9つ席を作るとむしろライトユーザーがジムに
配置していかない?そんなに居たのかってくらい低TLの人が低cpのぽけもん
置いてきてビビる時がある

512 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:07:07.09 ID:RzjZgktz0.net
地域によって状況は変わるけどライトユーザーを考慮するなら更に手軽に遊べる何かを用意するといいかもね
現状サービス開始からちょくちょく触ってれば落とせないジムは無い作りだし報酬もゴミみたいなもんだしそういったバランスはいいように感じ

513 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:16:07.29 ID:KmkrqLqJ0.net
位置偽装が幅きかせてる時点でジムとかやる気起きんわ
田舎だとホントよくわかる
通報→BAN
じゃなくて根本的な解決策ないのかねえ

514 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:16:19.83 ID:bGc4PDY10.net
タッツーのCP20が欲しいんだけど
CP10を強化したら20以上になる?

515 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:26:42.03 ID:5uLwt8G70.net
>>382
なにか勘違いしてるようだが
10箇所以上はカウントされないから置いても意味ないぞ
11箇所目を落とされても9にはならないけど
10箇所目を落とされると9になるのな

516 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:30:59.43 ID:Xi56Ugmz0.net
>>515
勘違いしてるのはおまえだぞ
読解力つけろ

517 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:31:41.46 ID:x/qUpeN80.net
>>515
勘違いしてないじゃん
あなたも>>382も同じこと言ってる

518 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:58:38.24 ID:q7a+rRps0.net
>>514
そんなのわかるツールというかページが溢れてるから自分で探せ

519 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 03:52:00.71 ID:Ib/1OssAd.net
>>453
こちらが攻める場合は2ゲージ技が使い勝手がいいな。体感的に。
向こうが破壊光線とか強力な1ゲージ技の時は、避けることを考えると、こちらの技が出せなかったりするけど、2ゲージ技ならポンポン打てる。
向こうが大技1回に対し、こちらは3〜4回打てる。

520 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 04:33:33.36 ID:JwBP5JqO0.net
冷凍ヤドランほんと腹立つな
サンダースでトレしてたら2000上げるのにかけら十個くらい使った
一番下にヤドランナッシー置くなよ

521 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 04:58:48.27 ID:gACZwucb0.net
ニョロボン強すぎだろ…冷ビヤドランに匹敵するで…
同じぐらいのCPで戦ってもカビでもシャワーズでも勝てんかった
唯一勝てたのは同じわざ・同じぐらいのCPのニョロボンだけだった

それでもわざ2は完璧避けでギリギリ・・・

522 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 05:15:14.93 ID:znlLctM4a.net
あわニョロボンは念力ヤドランで対処出来る
でも冷ビヤドランなら華麗にスルーかな

技1が水鉄砲ならドククラゲをぶつけるが…

523 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 05:20:33.26 ID:gACZwucb0.net
念力冷ビヤドランならいるが、ジム置きしてから戻ってこない
もう1体作るか・・・

524 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 05:47:24.16 ID:7kKsFU490.net
>>521
あわは防衛強くて攻め弱いんだけど…

525 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 05:55:16.56 ID:T9Cz68aR0.net
>>515
読解力低すぎワロタ

526 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 06:14:09.79 ID:Fp53NUR5a.net
>>524
マッドショット 威力6 発動時間0.55秒
あわ 威力25 発動時間2.30秒

相手のあわを避けてからマッドショットを4発であわを上回るけど、4発入れるのはきついぞ
相手があわならあわで攻める方が強い

527 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 06:15:20.72 ID:fT/6a4V40.net
防衛頑張る価値があるのは田舎だけ
田舎と言っても住宅街程度の田舎じゃなく本当の田舎
都会または都会民が帰るベッドタウンだと薬が腐るほど手にはいるから最強10段タワーがあったとしても一人に余裕で倒される
都会でも防衛出来てる言ってるやつのレスを見るとわかるようにそれは決してタワーが強いからではなくてただ単に穴場だからなだけ

都会で防衛を成り立たせたい場合技厳選や強ポケ育成なんて意味ないと断言できる
することは穴場探しだ

528 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 06:18:13.30 ID:VPJn61910.net
取った端から落とされるから真ッ昼間でもないと10コインが限界だよね

529 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 06:20:24.14 ID:7kKsFU490.net
冷ビヤドランはエスパーだから強い
カイリューに冷ビはもちろん念力で等倍なのが大きい
あとサイキネナッシーにも有利に立てる

530 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 06:23:19.86 ID:tATRFXvx0.net
昨日の昼、山奥のダム湖に置いてきたポケモンが帰ってこない
育てたカイリュー置いてこなくてよかった

531 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 06:41:20.64 ID:JwBP5JqO0.net
レイビヤドランはカビかレアコイルぶつけるしかないのかな
ほんとスゲーめんどい

532 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 06:44:29.88 ID:e/9onXoz0.net
ねんりき冷ビほしいなあ
水鉄砲冷ビしかない

533 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 07:00:30.62 ID:FU/ZZUBG0.net
ねんりき冷ビきた!
http://i.imgur.com/jsoIOSE.jpg

534 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 07:08:44.49 ID:VPJn61910.net
それを強化せずに置くのが通

535 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 07:34:54.45 ID:JwBP5JqO0.net
味方に対する嫌がらせにしかならねえよw

536 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 07:39:24.11 ID:BaHTOqkn0.net
>>451
花瓶ってなんだ

537 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 07:44:06.85 ID:u/t1GY11M.net
技2避けてるのにHP減って、2戦目開始時にHP戻ってるってことない?
避けてるのにHP減った時にセロになったら負けるんだが

538 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 07:44:32.99 ID:BaHTOqkn0.net
>>521
確かに硬いけどエスパーで攻めれるからそこまで嫌な相手でもないかなぁ

539 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 07:55:12.94 ID:fT/6a4V40.net
>>537
あるある
一瞬ちゃんと避けた時のダメージだけくらって安心したそのあとすぐガッツリ削られる

540 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 08:15:44.43 ID:Dr9wsFdn0.net
あるね
あまり一方的にならないよう、ある程度調整されてるんのかも

541 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 08:23:28.61 ID:0OH71uWT0.net
最近ヤドラン大人気だな

542 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 08:32:42.90 ID:5HWB7qdVd.net
意識してヤドン狩りしてるが、個体値が実に渋い。
卵狙いでも正直つらいわ。

ヘタするとコイキングの攻守28以上数匹とか、ミニリュウをカイリューにする程度にこなしても全然ダメだわ。

543 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 08:43:32.28 ID:ZxhEmipEr.net
避けても2割削られるのはアップデート後の仕様じゃなかった?

544 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 08:49:41.90 ID:Fp53NUR5a.net
>>543
それとは違う話や

545 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:03:37.66 ID:JwBP5JqO0.net
>>542
多分コダックみたいに攻撃値が制限されてる

546 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:07:17.41 ID:Dr9wsFdn0.net
ヤドランゴルダックはさすがに個体値なんかどうでもいいわ
強化なんかしないし

547 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:15:33.54 ID:ZxhEmipEr.net
>>544
違う話かすまんな

548 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:48:50.10 ID:G4hpmeBG0.net
ヤドランガチャするのはいいけどヤドキングのために飴100個は貯めとけよ
お前らはガチ勢っぽいから500個ぐらい持ってそうだが

549 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:51:59.40 ID:0jsZ00oE0.net
連れ歩きはついに明日だな
ハピナスに備えてラッキー連れ回すぞ、トレーニングに最適のはず

550 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:54:04.83 ID:oqT2AD390.net
なんで飴100個なんだ?
ヤドキングって分岐進化だから飴50でいいじゃん

551 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:55:38.69 ID:0jsZ00oE0.net
イーブイの例を見るに50でヤドキングになるとは限らないからじゃね
100でも不安だが

552 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:00:04.48 ID:V3ekyvy0d.net
カビゴンもカイリューもラプラスもないけど
レベル20超えてCP1500越え複数出来たら
何とか2000越えのカイリューも倒せるように
なったが、ジムレベル10がキツイな
倒せない事はないけど時間がかかるし
元気のカケラも大量に要るからどうしても
スルーしてしまう

553 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:00:07.52 ID:+1dzUaiBa.net
ヤドキングに進化ははおうじゃのしるしをヤドンからドロップさせてください
なおドロップ率は5%とします

554 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:02:49.24 ID:rUR+vm/N0.net
ライトユーザーのTLあがって相棒システムでカビラプ強化で
育って来たら田舎でも10レベタワーの維持難しくなってくるだろうな。
子供から老人までやってんだから。

555 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:06:40.57 ID:Fp53NUR5a.net
分岐進化だとブイズみたいなランダムになりそうだな
本気で500個いりそうw

556 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:19:51.42 ID:5HWB7qdVd.net
砂と経験値取得の都合でポッポとかコラッタとかコダックにヤドンは余裕で四桁なんだよな…(コイキングは攻守30を優先的に進化)

ガチポケモンは続々揃いつつ有るが、最近は攻守ゼロで種族値も低い奴を探してるも、ほぼコダックとキャタピーだけ。
正直、ジムトレーニングは最初からブースター相手にシャワーズ充てた方が手っ取り早い気がするわ。

557 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:40:28.76 ID:A0KGF+Ev0.net
>>534
二体目以降になるように強化しろよw

558 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:44:20.67 ID:q3nj5h8r0.net
ブースター二匹並んでるといいよな
最初のが水鉄砲だけで殺せて二匹目がいきなりドロポン→もう一回ドロポンで丁度死ぬくらいが理想

559 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:53:53.71 ID:b5fPtVvnd.net
さっき、いつもおいてるジム崩されたから、トレーニングしておき直そうとしていたら途中からトレーニングに参戦してきた人がいた。かなり自力であげていたから頃合い見て置いたけど、横取りとか思われていないかちょっと心配になる。
置いてからもトレーニングに参加してあげたらよかったのかな?
置いたら直ぐに退散してしまったが、、

560 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:07:19.28 ID:ajlCckah0.net
二人でトレーニングが重なった場合、実は片方の人がもう既に自分の
ぽけもんを置いてる事がよくあるから気にしすぎたら負け

561 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:13:01.56 ID:QLkQ9ll90.net
>>553
ヤドキングって種族値的には防御と特防が入れ替わるだけだから、物理と特殊が統合されてるポケモンGOじゃ何も変わらないとかなりそうだがどうするのか気になる

562 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:14:28.37 ID:b5fPtVvnd.net
>>560
なるほど。ありがとう。

563 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:16:13.92 ID:3UGWDgbx0.net
ジムで敵がレベル下げたとほぼ同時にトレーニングでレベルが上がった場合
最下層の奴が追い出された状態になってるのかな?
ちなみに敵が複数人で協力してる同時攻撃の状態は名声は人数分減るんじゃなくて
一回分減るだけだよね

564 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:22:40.86 ID:kBsWa4F60.net
カイリュー対策のグロス欲しいわ
せめてハガネールが欲しい

565 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:23:08.64 ID:5HWB7qdVd.net
>>563
あくまでも処理順と思われる。
トレーニングが間に合わず陥落した時のジムExpはそっくりそのまま空白地ジムの持分になるからな。

566 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:37:03.63 ID:b5fPtVvnd.net
よくわからないままジム戦やってたころ、勝つと名声が下がるのを見て、自分の名声が下がったと思っていた頃が懐かしい。弱いものいじめしたから名声下がったのかと思っていた。

567 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:37:07.86 ID:pVFPFD9p0.net
ニョロボンはソラビがあれば倒すの余裕だけど、今日トレで先鋒ニョロボンCP800
くらいのジムがあって、持ち合わせがなくてスルーした。

こういう場合の先鋒ニョロボンはちとメンドイと感じた。

568 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:44:34.23 ID:ajlCckah0.net
どんなのが先鋒でもたいがいトレーニングはするけど
先鋒ラッキーをこないだ見て敬遠しちゃったな、時間かなりかかるよね?

569 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:48:25.31 ID:QLkQ9ll90.net
>>568
ラッキーは高CPだと楽勝で倒せるのにCP格下でトレーニングするとカビゴンより面倒くさい困りもの

570 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:57:48.43 ID:b5fPtVvnd.net
この間ラッキーばっかり三体置いてあるジム見たよ。

571 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:02:23.57 ID:sDySej7U0.net
卵からラッキー孵ってどうにか活躍させてあげたかったけど、今のところCPも低いし活躍の場ナシ!!!

572 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:44:05.39 ID:wparZGvS0.net
青ジム壊してもまた青ジムにされるのなんとかしてくれねえか?
この仕様にしたバカ誰だよ

573 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:46:02.63 ID:qLanYK7Rd.net
あわ冷凍パンチのニョロボン育てていいかな
防衛用に置きたいと思ってるけど使えるよね?

574 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:53:51.74 ID:IOWfwMcca.net
攻めようと思ったジムが名声100づつ上がって、頑張って
トレーニングしてるようだから見逃してやった。
自宅に帰ってあらためてそのジムみたら、名声600くらい上がったところで止まってた。
この根性なしがっ!

575 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:59:50.25 ID:A0KGF+Ev0.net
>>572
防御有利なら愚痴るのも分かるが
攻撃有利の仕様で頑張って再建してるのにケチつけるなよ

576 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:59:59.28 ID:pVFPFD9p0.net
>>574
おまえ、いいやつだな

577 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:01:43.82 ID:wparZGvS0.net
>>575
頑張って再建()
ただのハイエナっていうんだよこういうのは

578 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:02:50.80 ID:j5QS5C8la.net
>>571
cp低いから活躍の場があると思うけど。

579 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:03:24.30 ID:ZxhEmipEr.net
>>575
壊した直後にハイエナされたんじゃね

580 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:05:37.48 ID:A0KGF+Ev0.net
>>577
1体置かれただけなら即潰せばいいだけだと思うが…
次の日行ったらまた高レベルになってたって話じゃないのか

581 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:06:53.18 ID:wkL+OSdCa.net
>>573
ドロよりレイビの方が強い
海外の表作ってるやつはエアプ

582 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:07:24.77 ID:wparZGvS0.net
>>580
そんな話だったら文句なんて言わないわ
1体おかれたら次々と他の青が置くからどうしようもないんだわ
同時置きされるから一気にLV3まで上げられる
即つぶしにかかっても他の青が置くせいでエラーになる

583 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:07:37.78 ID:wCPwwRj2d.net
カメックスの技ガチャで、
かみつくラスターカノン引いたわw

せめてラプラスのトレーニング用に使えるかな?

試したいが1番手ラプラスのジムが見当たらない

584 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:08:56.41 ID:wsRVUU9Va.net
ジムを落とした直後、他色に横取りさる
仕方ないからもう一度落とそうとする
ジム戦途中で他色がポケモンを追加してエラーで落ちる
ジム戦できなくなり、しぶしぶ撤退

なんとかしてほしいね

585 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:13:30.22 ID:FQmz7gc0d.net
ニョロボンって防衛用に置くのにCP低くない?
2000くらいだと一番下だからすぐ帰って来るような
俺のTLが低いだけだったらスマソ

586 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:15:40.74 ID:sDySej7U0.net
>>578
ほんと?トレーニング用としてもHP高い分同色に嫌がられると思ったんだけど

587 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:18:02.34 ID:xRUzaTy7p.net
>>586
1階ラプラスのときにトレーニングでこっちが使う用にいいんじゃないかって話しじゃ

588 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:18:13.83 ID:wparZGvS0.net
ジムをつぶしてから一分間はジムをつぶした人にのみジム建設権限が与えられる
ジムをつぶされた色は5分間そのジムを建設できない
ジム建設後1分以上たたないと次のポケモンを追加できない

こういう条件つけるだけで大分安定すると思うんだがな

589 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:20:14.17 ID:KBtiJtc10.net
トレーニング用ってどっちなのか紛らわしいから用語を統一しない?例えば
防トレ用のあわタッツーを攻トレ用のディグダで殴る
とかさ

590 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:21:34.91 ID:sDySej7U0.net
>>587
そういうことか!確かに!ありがとう

591 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:24:42.44 ID:T9Cz68aR0.net
>>589
サンドバッグと建築士でいいよ

592 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:25:52.79 ID:rE5/Mxeq0.net
>>585
俺のニョロボンも2000だけど3日帰って来ない
激戦区に何おいても無駄
後、トレーニングする方からしたらニョロボンおったら嫌だな

593 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:26:03.93 ID:xRXI6sa1d.net
>>588
ジム建設後1分は1体で防衛させるんか?

594 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:27:04.90 ID:SlOR1KL10.net
ブースター用って言えば通じるよ。実際ブースターだし。

595 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:29:36.99 ID:rE5/Mxeq0.net
ジムトレーニンしてレベル上がっていざ置こうとしたら通りすがりの同色に枠をハイエナされる(´・ω・`)

596 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:32:17.50 ID:2fMq243+p.net
>>595
普通の人はエフェクトで何してるかだいたい分かるからそういうのは諦めてるスルー。毎回同じ奴がハイエナするならそこのジムは使わない方が自分の精神衛生上いい。

597 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:36:59.40 ID:XzhN4G3i0.net
避けてもダメージ食らうバグ(25%じゃなくてフルダメージ)をなんとかして欲しいわ
バトルが終われば回復するけどそのまま死んだ場合にポケモンが消えて攻撃できなくなる

598 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:42:48.71 ID:VPJn61910.net
横取りされたら位置偽装で通報してる

599 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:43:01.32 ID:wkL+OSdCa.net
他人のためにトレして枠開けるの馬鹿らしくねえ?
誰も入らずに敵に落とされることもあるし

600 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:48:33.33 ID:T9Cz68aR0.net
上の方に設置するためのナッシーかシャワーズ
または糞雑魚が大半だもんな
たまにカビゴンとかラプラス置いてくれたら嬉しくなるわ

601 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:58:52.05 ID:tsBrjplTH.net
>>590
HPおばけだから低cpで格上に勝てるよ
トレーニング用として優秀
ただじむにおくと同チームからしたら鬱陶しい

>>599
他人のためにやると言うより将来の対戦のために敵モンスターの技避け練習に使ってるよ
モーションタイミング覚えておきたいしね
上手くなってタイミング覚えて苦手な技避け率上がっていくとちょっと面白い

602 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:04:35.39 ID:wpRQqLF+0.net
>>597
それよりも技2食らったら即死するバグを先に直してほしいわ
ナッシーが格下シャワーズのドロポンでHP全部持ってかれて戦闘不能・回収→次のポケモンが出てこない→手動で交代
後で見たらナッシーのHPまだ半分近く残ってたし

603 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:09:59.84 ID:5gKhFwjU0.net
他の人のためにトレで枠開けるのはよほど暇で薬が余ってる時しかやらないな
そもそも自分で枠空けられないような奴に入ってきてほしくないし

604 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:17:32.13 ID:QLkQ9ll90.net
>>581
冷ビあったら冷ビ使うって
冷パンは冷ビより弱いからな。ダメージ発生も遅くて冷ビより避けにくいわけでもない。それでも草・カイリュー対策に搭載はありだが

605 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:19:26.24 ID:WDfRnkkg0.net
もうみんなカビゴンカイリュー持っててレベルも上がってきて
差がなくなってきたな

606 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:20:11.47 ID:kYf3ZoyT0.net
ジムの一番下にラプラス置くのやめちくりー
集中してやらんと低CPで勝てん

607 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:22:39.29 ID:ZxhEmipEr.net
トレーニングは脳死連打でやりたいのにナッシーヤドランカビラプ居ると気合いれないとかてない
あ、カイリューさんは楽なんでどうぞ

608 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:25:18.12 ID:rUR+vm/N0.net
いわおとし・いわなだれのオムスター持ってるけど
技2でラプラス削るならマッドショットのほうがいいと聞いて
頑張って2体目作るも
げんしのちから

609 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:26:00.57 ID:9oIW5wCb0.net
タッツーでジム建築やべえな地元で毎日やったらなんか思われそうで怖いな

610 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:27:45.94 ID:i3rwvna6p.net
念力サイコキネシスのヤドラン防衛つえーな
CPちょい下の思念ソラヴィナッシーで打ち負けたんだが・・・

611 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:30:35.42 ID:0OH71uWT0.net
ゴルダックの冷凍ビームはどうよ?
HPが高くない分たいしたことないかな

612 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:36:49.77 ID:QLkQ9ll90.net
>>611
種族値抜きにしても、サイキネにしろ冷ビにしろヤドランの下位互換
ヤドランの一致ねんりきがやはり強い

613 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:02:10.01 ID:FYEExmLZ0.net
教えて
CP10のディグダを手に入れたけど
技がどろかけ
これでも大丈夫?

614 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:06:13.85 ID:5gKhFwjU0.net
>>605
経験値テーブル変えてほしい
28と29.29と30でかなりの経験差があるからテーブル変えて差を5くらいにしてほしい

615 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:08:23.30 ID:5gKhFwjU0.net
念力サイキネヤドラン、防衛でそんな強いか?
防衛用に高個体の念力冷凍粘ってるんだが念力サイキネなら既にいるからそっちでいいか迷うんだが

616 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:11:58.04 ID:VPJn61910.net
サイキネは草ポケ最大派閥のナッシーに通らないから弱い

617 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:16:15.32 ID:Fp53NUR5a.net
>>613
泡タッツーをサンドバッグするディグダマラソンには使えないけど
CP20のコイキング相手に高速レベル上げが出来るよ

やり方は
・CP20のコイキングを先鋒に配置してディグダのどろかけ3回で倒す
・4戦したらキズぐすりで回復
泥コイマラソンと呼ぼうか

618 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:17:08.21 ID:+3IkdIXed.net
>>617
有能

619 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:19:38.17 ID:0OH71uWT0.net
>>612
やっぱそうだよね
ゴルダックってホント微妙
どんどんたまっていく

620 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:30:17.42 ID:yHB74bOF0.net
サイキネはラグると避けられない上に威力あるから嫌い

621 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:35:05.97 ID:FYEExmLZ0.net
>>617
感謝

622 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:39:30.32 ID:O6kIvN8Aa.net
トレーニング中にジム落とされたんだが
トレーニングで得た名声が取られたジムに加算されてたわ...

623 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:46:00.74 ID:P10Ou0/40.net
>>622
結果、敵に塩を送っちゃったわけか
てかそこは減らしてくれよってな

624 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:47:23.96 ID:G4hpmeBG0.net
タワーの作り方は分かったけどこのやり方だとサブ垢ないと自分が強いやつ置けないって事だよな?

625 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:50:42.93 ID:qb/lNYcNd.net
>>624
そうなるね

626 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:54:30.99 ID:G4hpmeBG0.net
>>625
サンキュー
古いiPhoneでもポケモン始めようかな

627 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:56:46.42 ID:wpRQqLF+0.net
>>574
途中で接続エラーになったから諦めたんだよ、きっと

628 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:01:09.39 ID:XzhN4G3i0.net
>>626
複垢は違反です

629 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:07:01.89 ID:kYf3ZoyT0.net
え、このゲーム複数の端末をそれぞれ違うアカウントで遊んじゃダメなの?

630 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:08:49.93 ID:VPJn61910.net
1人1垢なんで

631 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:11:05.48 ID:G4hpmeBG0.net
複垢の意味を間違えてないか?
一端末で複数のアカウントを所持する事が不正なんだろ?

632 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:13:04.61 ID:Er5FcT7u0.net
複数の端末でそれぞれアカウント作っても複垢だと思うぞ
オンラインゲームってだいたいそうじゃね?

633 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:13:23.35 ID:yfrQPf5Sr.net
2垢やな

634 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:15:25.01 ID:nEhvmZrea.net
えぇ・・・
複垢の端末で1垢ずつプレイするのが禁止なんてゲーム初めて聞いたわ

635 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:15:32.85 ID:YDD12ndca.net
普通オンラインゲームは1人1垢と規約に書いてある
ただし実際それを厳しく運用しているかは別

BANされる覚悟でやるならいんじゃね?

636 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:15:55.73 ID:3lKhl2sdd.net
>>622
一度だけそのバグに遭遇したことあるわ
ネトゲのOβ並みにほんと色々とバグ多すぎ

637 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:17:52.57 ID:+H0DSaBka.net
まあそんな規約守るようなバカ真面目なやつなんていないしそれを批判するのは貧乏人の嫉妬だよな

638 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:18:07.66 ID:9oIW5wCb0.net
別の端末でやっててbanはまずないと思うけどな

639 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:20:27.78 ID:T9Cz68aR0.net
まあ嫉妬って言葉は阿呆しか使わないことも事実だけどな

640 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:22:00.57 ID:+3IkdIXed.net
その二垢が同一人物なんて本人にしか証明できないからバンは99.9999%ないよ
位置偽装のほうがよっぽど危ない
でも俺はそこまでめんどいからやらないわ

641 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:22:09.32 ID:G4hpmeBG0.net
なんかギスったなすまん

642 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:22:56.23 ID:Er5FcT7u0.net
まあたしかにホントにBANされるかどうかは微妙だな
というか、まずBANされないだろう
別端末で2垢使うほど必死になってやってるヤツなんて始めて聞いたわ

643 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:25:58.63 ID:XzhN4G3i0.net
>>637
みんな守ってるっつーの

自分が入れたいときは、追い出されてから再度トレーニングして入れればいいんだよ

644 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:29:25.31 ID:AiY2LRLva.net
必死っていうか効率が圧倒的だろ
モジュールも倍もらえるしな

645 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:31:23.68 ID:YDD12ndca.net
ポケgoの場合は複数台のGPS履歴から割り出せなくも無い気もする

まあ違反者は適度にBANしてくれればそれで良いよ

646 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:32:35.37 ID:9oIW5wCb0.net
複垢持ちたがる奴ってだいたい効率厨だからいつか課金してBOX広げたりするから運営からしたら大事なプレイヤーなんやで

647 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:35:35.57 ID:88AGNlU1r.net
スマホの契約者が親で子供と仲良くやっている親子もBANされんのかよw

648 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:36:25.52 ID:eyeIYj5cd.net
4垢による破壊光線ラッタのDOS攻撃とか耐えられそうにないなw

649 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:43:42.93 ID:T9Cz68aR0.net
青メイン黄サブの複垢なら見たな
俺が落としたジムをハイエナしててキモかったわ

650 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:45:10.04 ID:9oIW5wCb0.net
>>645
家族とかカップルとか一緒にやってる場合もあるから割り出したところで分からなくないか

651 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:45:34.07 ID:5lQBX0ZPM.net
ズルしてまでゲームしたい奴の気持ちはわからんな

652 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:47:33.56 ID:JGWWdkRUa.net
ズルって馬鹿かよ
ゲーム始めたのこれが初めてか?

653 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:48:10.26 ID:T9Cz68aR0.net
ゲームとしてじゃなく商売としてやってるやつもいるからな

654 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:52:46.09 ID:4nCzb7vFd.net
この前の東浦和のジムまた復活してるぞww武蔵野線から見える所だよね?

655 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:58:06.12 ID:YDD12ndca.net
>>650
1日じゃわからなくても1週間も見ればわかりそうな気しない?
まあどこまでチェックするもんかもわからんけど、運営元がアメリカならキッチリやりそう
(個人の感想です)

656 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:12:13.90 ID:zmjasbyGa.net
サイドン強いな
ストーンエッジでだいたいのポケモンは無事じゃすまない

657 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:18:04.66 ID:hKX+UZGS0.net
やっとCP2000のナッシーにCP1400のストライクでれんぞくぎだけで勝てた
CP1000のストライクは途中で諦めたけどむしのざわめきもうまく使えるようになれば勝てるのかな

658 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:25:12.94 ID:+3IkdIXed.net
俺は田舎すみなら位置偽装して結局すぐ飽きてそう

659 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:27:06.13 ID:BONl9OJB0.net
>>656
メガホーンしかきてくれない

660 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:30:11.94 ID:oqT2AD390.net
近くのジムが赤しかなくて辛い
コインのためにジム戦してたら人が2、3人きて俺が立ち去ったらすぐにジム奪い返されるし赤チームこえーよ

661 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:36:24.21 ID:pVFPFD9p0.net
>>623
気になったので・・。敵に塩を送るの使い方間違ってるぞ

662 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:36:41.16 ID:RqiwEDS+d.net
>>660
場所によるからしかたないぞ
俺の家の周りは青が位置偽装ですぐに取り返しに来るからな

663 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:42:35.42 ID:8REwl9QP0.net
ギャラドス相手にジムレベル上げようとしてCP500マイナスのサンダースで挑んだけど勝てない
避けるのが下手すぎるからかな

664 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:42:47.97 ID:pVFPFD9p0.net
>>656
サイドン強くても、ジムでよく対戦する草・水・氷・カイリューが苦手なのが
難点。炎や電気には良いけど、見かけるのってウィンディくらいでそ

665 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:44:19.57 ID:X2ZJEIOba.net
レベル25になると世界が変わる感じ
大量の薬掴まされてタワーにねじ込ますことも出来るし、偽善者を気取ってジムの最下層に置いて底上げしてみたりw
いや〜今日も楽しかったなぁとつぶやきながら帰路につくことが出来るよw

666 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:44:52.43 ID:pVFPFD9p0.net
>>663
サンダースはHPが低いから、避けるの前提にはなるよね。

ギャラドス相手にはプクリンが良いよ。うまいこと、下のCPがいれば、だけど。

667 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:46:06.64 ID:eCnN+I9V0.net
位置偽装でもレベル10のジム潰すのに、回復アイテム使いながら通常バトルで潰すの?それとも1クリックで潰したことになるの?
前者でも位置偽装で手に入れた回復アイテムなら痛くもかゆくもないだろうし、後者ならゲームを離れる人が増えて仕方ないよね。

668 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:46:40.20 ID:Fp53NUR5a.net
>>663
CP2000のドロポンギャラドスにCP1000の雷サンダースで挑んだけど
技2だけ回避で勝てたぞ
連打のタイミングが悪いんじゃない?

669 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:48:02.53 ID:y6IZ7EJ+a.net
>>657
シザークロスのほうが優秀だよ
さざめきはDSPとかで一見強そうだけど諸刃の刃だから

670 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:48:48.33 ID:VPJn61910.net
サイドンは強化してもドサイドンでゴミ技になるかもしれないから後回しにしてる

671 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:50:20.69 ID:QLkQ9ll90.net
>>664
氷とカイリューは抜群取られる事もあるけどエッジも刺さるし別に苦手ってわけでも無くね?
CP差があると勝てないけど

672 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:54:07.59 ID:q3nj5h8r0.net
>>671
サイドンじゃなくてよくね?

673 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:57:07.23 ID:ukDSXI+IM.net
>>666>>668
ありがとう
プクリンいないからまた練習してみる

674 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:02:44.01 ID:BONl9OJB0.net
>>670
はたして何年後になるのか

675 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:04:02.46 ID:pVFPFD9p0.net
>>671
そうなんだよなー、サイドンじゃなくていいんだよな。

カイラプとCP差が開いててトレしづらい時は選ばない(他を選ぶ)
たまたまCPチョイ下サイドンがいても、他を選ぶ

なので、いまひとつかな。

676 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:06:23.27 ID:hKX+UZGS0.net
>>669
そうなのか
むしくいシザークロスパラセクトいたから今度こいつで挑戦してみるわ

677 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:08:00.97 ID:I1LFpluca.net
山の中にある、誰が行くんだよって立地の神社に置いても
2〜3体だとすぐに崩されるのな。
辺鄙過ぎて応援が来ないのも問題だわ。

678 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:09:18.75 ID:Of3sV8ho0.net
それ神主トレーナーや…

679 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:09:46.22 ID:+3IkdIXed.net
3体来る時点で全然辺鄙じゃないんだよなぁ……

680 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:10:14.01 ID:79O+6nqIH.net
下8人がトレーナーレベル5でタッツー置いてるレベル10のジムあったんだけどこれ複垢だよな…?
上2人はトレーナーレベル27と29だった
垢名は全員バラバラだけどレベル5が普通のプレイヤーとは思えん

681 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:14:45.87 ID:JSp3zFqJa.net
なるほどトレーナーレベル5のアカウントを量産してるのか
1から5なら簡単だもんな

682 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:15:30.98 ID:pVFPFD9p0.net
>>676
パラセクトは過小評価されている気がする。

水にはむしくいソラビ、草にはむしくいシザクロで実はトレで有用。

683 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:16:02.43 ID:P10Ou0/40.net
>>661
君はなにも見てない。いいね?

684 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:19:15.84 ID:bfK4joGoa.net
防衛専で画像( https://i.redd.it/6wwoxgz59iix.png )のTier1-1.5のポケモンのみ育ててるんだけど、Tier2以下で防衛成功(battles win)回数稼げるのかな?
自分のナッシーがbattles win10越えててカイリューもそこそこだけど、フシギバナとかスリーパーとか育てるべきか悩むわ
Tier1.5のニョロボン、ヤドランやプクリンですら、強いのは分かるが見ないし、battles winもぱっとしない印象

685 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:20:45.48 ID:2SNd1QjT0.net
>>598
僕も通報したい!

686 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:25:21.24 ID:QmVFvRxGa.net
パラセクトは本家の対戦ではクソザコナメクジだからなかなか有用性に気付けないな
自分もここ見て知ったクチです、今では虫喰いソラビも虫喰いシザクロも愛用してます

687 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:30:56.64 ID:F1D23NEFd.net
鍛えればモノになりそうな予感はあるんだがな…
いかんせん水草約2倍がキツイ
http://i.imgur.com/FXOtv2C.jpg

688 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:33:53.38 ID:88AGNlU1r.net
>>687
攻撃用だね
防御側で使うのはキツい

689 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:36:55.38 ID:SlOR1KL10.net
どのポケモンというより2体目か7体目に入れればWIN付きやすいんじゃない多分

690 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:38:06.62 ID:I1LFpluca.net
メガホーンしか出ないからストーンエッジは羨ましい

カイリキーがバレットパンチとストーンエッジで落胆してたけど、ラプラスいけるのかこれ。
カビゴン対策に進化させたんだけど聞くところによるとかくとう技あってもカビゴンに勝てないっていう。

691 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:40:14.44 ID:pVFPFD9p0.net
>>687
ストーンエッジはDPS2番目だっけ?
使いどころ間違わなければ強いのは間違いないので、サイドン好きなら鍛えるのはアリだと思う。

692 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:44:37.03 ID:9CgKlOITa.net
ヤドランは念力冷ビの方が強いのか
てっぽう冷ビのヤドランで
カイリューCP900差くらいあるの相打ちで勝てたわ
こりゃラプラスとかより手に入るから使い勝手いいし
カイリュー殺すマンですわ…
ここのスレは勉強になる

693 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:44:37.46 ID:pVFPFD9p0.net
>>690
怪力使ってカビゴンに勝つには、何せタフだから余裕とはならない。

個人的なこれまでの感触では技2避けを意識しつつ、CP差があまり開いてなければいけるかなという感じ。

ただ、対草・水のサイドン同様、あえて怪力使わなくてもと思ってしまう。

694 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:47:38.53 ID:pVFPFD9p0.net
>>692
俺の念力冷ビヤドランの名前は「ヤドラン対怪竜用」になってるw

695 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:49:03.10 ID:9CgKlOITa.net
>>694
ワロタ
もう一体念力冷ビ目指して
ヤドラン作ろー!
うちの方はカイリューを防衛で
おいてあるジム多いから

696 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:53:15.50 ID:Fp53NUR5a.net
>>695
作るなら属性一致のジュゴンの方が強いぞ

697 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:55:35.64 ID:CmcUnZon0.net
カビゴン相手のトレーニングはシャワーズでやってるな
技2はちゃんと処理しないとダメだけど

698 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:58:39.69 ID:9CgKlOITa.net
>>696
ジュゴンはふぶきがいる!
カイリュー殺すマンななるなら
パウワウ集めるかな
あまり取れないけど…

699 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:01:37.05 ID:uZrUkAMDa.net
やっぱりカイリュウは防衛あかんな
置くなら3000くらいはないと話にならん

700 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:03:20.25 ID:G50zHbWj0.net
パラセクトはCPに結構差あってもシャワーズといい勝負できる

701 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:05:22.79 ID:Ib/1OssAd.net
>>666
プクリンはギャラドス以外もいけるね
CP500くらいのハンデあっても勝てる

702 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:11:22.29 ID:z/XItFzx0.net
今日トレーニングでCP2000したなめ破壊カビゴンに
ガチャハズレのCP1500マッドショットじごくぐるまニョロポン当ててみた

マッド連打1ゲージ溜まり即じごくの繰り返しで破壊1発目避ければ破壊2発目来る前に倒せた

703 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:17:33.67 ID:Of3sV8ho0.net
カイリューの強さが際立ったのはまだ初期でみんなTL低いし
手持ちポケモンが少なかったからだよね
今はバリエーション増えてカイリューに怖さを感じなくなった

704 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:18:37.06 ID:8VSUTa34d.net
>>702
カビゴンは弱点が少ない分、色々な倒し方が考えられて倒し甲斐はあるよな。

705 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:20:28.52 ID:bZFjfiPmd.net
カビゴンにサイドン使えないか?

706 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:21:08.23 ID:8VSUTa34d.net
>>703
最初にカイリュー作った時にHPが思ったより高くなくて、アレ?とは思ったんだよな。

単なるCPお化けだわ。壊滅力はあるけどな。

707 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:22:00.26 ID:QmVFvRxGa.net
技1が思念や舐めるだとキツイし技2に地震持ってこられたら無理やで

708 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:22:30.12 ID:ARLqVGUpr.net
カイリューは完全に攻撃用だな俺は

709 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:23:28.21 ID:tGayCpDia.net
>>699
カイリューは最上階に置けるから
最後まで生き残る目的で置いてるだけだからね
下層にしか置けないレベルのカイリューに存在価値ないね

710 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:25:01.40 ID:q3nj5h8r0.net
カイリュウ相手にヤドランの念力も水鉄砲も結局dps一緒じゃね?

                      eps     dps
ねんりき 4.64 12.41
みずでっぽう 14.00 15.00

水鉄砲はイマイチで0.8倍のdps12
それならeps高い水鉄砲のほうがいいと思うんだが

711 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:25:05.95 ID:WI/sRbWsa.net
夢の島にベトベトンとか墓地にゲンガーとかそういう粋なポケモンの置き方をしてみたい

712 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:26:11.15 ID:EOLfXOj+0.net
http://i.imgur.com/dFgo4Hk.png

ジュゴンは結構使えるよ。
何と言ってもポケモンの中で唯一白いのが良い。

713 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:28:14.90 ID:rZtnoIffd.net
>>701
防衛用と思われるはがねはかいカイリューにもCP1300ハンデで勝てたので間違いなく強い
カビゴンのしたなめのダメも軽減できるし汎用性高し

714 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:31:42.17 ID:QLkQ9ll90.net
>>710
ねんりきは基本は防衛用
とはいえ手動入力だとどうしても技と技の間隔が0.1秒くらいは空くから、手数型のみずでっぽうはそこに書いてあるのと同じだけのDPSは出ないしみずでっぽう1択とは限らんよ

715 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:32:24.42 ID:SlOR1KL10.net
サイドンはCP1.7倍くらいのカビゴンに余力残してたから有望だと思う。じしん相手はあかんだろうけど。

716 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:36:41.87 ID:xZYLD2mMM.net
みんなレベルが大分上がったせいか、ジムにはシャワーズばかり。
うんざりする。シャワーズ5連発とか。
イーブイの出過ぎだよ。

717 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:37:41.95 ID:q3nj5h8r0.net
>>714
防衛用ならそうだけどさ>>695に早まるなと言いたかった

718 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:39:02.06 ID:uZrUkAMDa.net
>>712
今tlいくつ?
30くらいでそれくらいなら育てようかな

719 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:39:37.74 ID:6gNr9qL0d.net
>>712
必要砂7000てTL32?
カイリューゲー過ぎて最近飽きてきたからこういう弱キャラに砂使って同じように砂がないわ

720 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:41:11.33 ID:9CgKlOITa.net
>>717
ありがとう
冷ビならどちらでも使えるね
冷ビでカイリュー対策チーム作りたいw

721 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:41:22.06 ID:z/XItFzx0.net
>>716 俺イーブイの飴ストックだけで200近く持ってるけど良個体が出ないし出てもブースターになるからまた飴にの繰り返しだわ

722 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:42:24.90 ID:9CgKlOITa.net
>>712
強…こんなジュゴンいたらいいな
可愛いのに強いとか最高w

723 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:45:03.70 ID:kYf3ZoyT0.net
シャワーズはドロポンとアクテは作ったからCP700以上のを適当に進化させてる
高個体値でもどうせ波動やブスタ、サンダスになったら悲惨だからな

CP高いシャワーズなら技が何であれ配置用に優秀だし

724 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:50:12.59 ID:7kKsFU490.net
>>723
シャワーズは防衛が波動だよ

725 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:07:32.44 ID:EOLfXOj+0.net
>>712ですが

TLは34です。
アメが足りれば2000代に乗せる事が可能

ジュゴンは貴重な氷タイプだわ。
カイリューと草系にGOOD!

726 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:12:30.27 ID:FYEExmLZ0.net
やっと捕獲

http://i.imgur.com/1wL7qrK.jpg

727 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:13:29.93 ID:TcArxUDF0.net
tl34とかカビゴンなら2900前後か
戦うきすらおこらんわ

728 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:13:31.30 ID:JSp3zFqJa.net
>>726
この飴の量…さては新宿だな!

729 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:14:34.68 ID:gRMpWASV0.net
>>726
飴と砂すげえな

730 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:15:15.90 ID:cX1QSWB10.net
>>726
いいなー
巣が変わる前に中野と新宿で捕獲しとかないと…

731 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:16:32.35 ID:Fp53NUR5a.net
>>726
おめ
攻撃の個体値が高いことを祈ってるよ!

732 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:19:28.63 ID:7kKsFU490.net
>>726
いいなー
一回強化してCP10のままならいいんだっけ

733 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:20:50.02 ID:FYEExmLZ0.net
えっ
これ強化するの?

734 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:25:36.22 ID:7d8FQe2Kd.net
レベル1.5にしなきゃな

735 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:28:08.03 ID:7kKsFU490.net
>>733
詳しくはここを見てくれ
http://esports-runner.com/pokemon-go/bubblestrat/
通常技「ひっかく(マッドショット)」を持つディグダ
・レベル1で捕獲(CP10)
・1回強化してもCP10を維持

736 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:29:23.98 ID:Rv3IxSNh0.net
傷薬やカケラの余裕あるならコイキングのわるあがき覚悟で
20〜30CPコイキング

攻めは適当低CPでいける

わるあがきくらったらカケラ必須だけどな

ディグダほしいよ!!

737 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:30:26.87 ID:7kKsFU490.net
もし強化してCP11になるような個体値ならCP10のままのほうが良い気がするから慎重に…

738 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:33:27.27 ID:Rv3IxSNh0.net
ディグダはおそらくサイレント修正来るはずよ

このまま泡持ち無傷のジム連打されるならたぶんされるだろ

739 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:33:39.34 ID:FYEExmLZ0.net
これ強化してCP11になったら
また捕まえに行くところからやり直しじゃん

まじかよ

740 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:34:59.81 ID:7kKsFU490.net
ディグダ1レベルはCP10しか存在しないけど
1.5レベルはCP10〜13が居るみたいだな
評価してもらったり、バトルでダメージ計算とかすれば頑張れば1レベルのままでも個体値分かりそう

741 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:35:56.10 ID:Fp53NUR5a.net
>>739
でも強化しなかったら出来ないぞ
思い切ってやるんだ

742 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:36:52.95 ID:7d8FQe2Kd.net
そのまま使って無理なら強化。結果が楽しみだ

743 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:38:22.39 ID:VPJn61910.net
今回はギャラドスと違って持ってるのも修正されそうだ

744 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:38:34.26 ID:wdfoJcCm0.net
Lv1の垢で捕まえたら高確率でLv1なんじゃね?
トレ経験値稼ぎには使えないけど

745 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:38:46.41 ID:Rv3IxSNh0.net
土日まで持つなら日比谷公園行こうかな
ディグダは日比谷行けば会えるけどタッツーの巣がないよな

746 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:39:48.92 ID:Rv3IxSNh0.net
>>744
タッツーはレベル1キャラで捕まえるということか!!!
複キャラw

747 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:42:00.88 ID:FYEExmLZ0.net
チームは青で
コメントが
きみのディグダは、普通以上。
特筆すべきは、ぼうぎょの高さ。
測定できないほどだな。すばらしいよ。


なんとかこれで判断できまいか

試そうにも泡タツいない

748 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:46:38.98 ID:Rv3IxSNh0.net
>>747
攻撃低いパターンやwwww

防御とか0でもいいぐらいだろ 無傷狙うならHP、防御いらない

攻撃だけだろ

749 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:48:06.84 ID:hKX+UZGS0.net
>>747
どんまい

750 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:57:30.05 ID:FYEExmLZ0.net
場所は日比谷
2時間程度で50匹ぐらい
うちCP10が3匹 ひっかくは1匹

明日また行ってきます

751 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:20:04.77 ID:C5yEdZe30.net
ジムに置いてきたポケモンが帰って来たら凄い勢いで回復させる
わいのポケモンかわいいよ

752 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:22:40.71 ID:2SNd1QjT0.net
課金やめようと思ったけど、孵化器にはいってない卵見てると耐えられない。コンビニでiTunesカード買おう。

753 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:34:53.53 ID:XnuYGc6ka.net
一週間くらい出張してたブースターがついに帰ってきた

754 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:44:22.70 ID:7kKsFU490.net
>>747
防御15はどんまい
全体ではこれだな
・23〜29 (51.1%〜64.4%)
 青 普通以上。

軽く計算したら強化してCP10になる可能性は半々くらい?
攻撃とHPの合計もしくはHPがまあまあ低ければ大丈夫って感じ
一か八か強化してみたら?w

755 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:44:27.27 ID:JSp3zFqJ0.net
>>746
>>680はレベル1でタッツー捕まえた後にジム参加できるレベル5に上げたんだろうなぁ

756 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:47:21.93 ID:Qhsdx911p.net
カビゴンにはからてチョップ×だいもんじのブーバーかねえ

757 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:53:03.95 ID:7kKsFU490.net
>>750
2時間で1匹手に入るなら今日ゲットしたディグダ強化してみたらいいよ

758 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:57:58.76 ID:9CgKlOITa.net
>>753
ブースターちゃんかなり頑張ったのねw
早く治療してあげないと

759 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:58:32.57 ID:RekTK2Yxa.net
ブーバーちょっと使ってたけど、やっぱ火力が足りないんだよね

760 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:01:23.57 ID:7kKsFU490.net
>>756
カビゴンは無理だww

761 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:03:54.72 ID:X8zQ0y90d.net
>>756
からてチョップは弱い
どれくらい弱いかというと、カイリキーでカビゴン倒す時でもからてチョップは弱いと感じるレベル
ひのこの方がまだ良いかな

762 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:06:04.98 ID:z/XItFzx0.net
>>756 防御・HPがゴミだから全避けしないと無理ゲー

763 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:06:32.99 ID:OMBbkra10.net
>>712
強化砂7000とかTLいくつなんすか?

764 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:08:01.01 ID:X8zQ0y90d.net
>>763
>>725

765 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:09:22.75 ID:RekTK2Yxa.net
ニョロボンのじごくぐるまではダメかカビゴン

766 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:13:15.85 ID:z/XItFzx0.net
>>765 技2回避でイケる

767 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:22:50.27 ID:PuVDshYe0.net
>>241
文書力がひどすぎて仕事できる人には思えないですね

768 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:27:12.46 ID:wdfoJcCm0.net
カビゴンはちょい低いくらいのCPのTier2までのポケモンなら技2回避ができれば勝てる
したなめ威力低いしね

769 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:29:15.70 ID:7kKsFU490.net
>>174
金銀はハガネールが楽しみ

770 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:29:29.50 ID:z4s2Dz6l0.net
手持ちラッキー(HP300)でジム一段目にいるCP2000未満のカビゴンに勝てますか

771 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:37:22.27 ID:9CgKlOITa.net
強いプクリンやピクシーのお立ち台みたいなぁ

772 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:39:23.11 ID:Z9iw77M/0.net
>>750
今度日比谷公園までお邪魔しようと思ってる県外勢ですが、貴方のTLは幾つでしょうか?
捕まえられるポケモンのレベルって均等に1〜TL引く1レベル?、で捕獲できるのか知りたいんだ
50匹でレベル1が3匹なら20前後かなーと予想してるけど

773 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:19:19.71 ID:ovvUpFqZ0.net
もうトレーナーレベル34とかは珍しくない感じ?
近所のジムに数体カイリュウ置いてる人いるんだけどやり込みなだけかね

774 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:30:22.99 ID:FG+M4CXNd.net
どれだけのCPのカイリューを何体持ってるかだね
高CPのを3体持ってたら最低でもマップ系は使ってる

775 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:30:40.67 ID:5IRJIAwd0.net
珍しいよ十分
30台が増えてきてはいるけど大半は20台だ

776 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:35:13.44 ID:WMT1wDMp0.net
>>773
34は今でも充分高い
高CPカイリューは不忍池や奈良公園みたいなミニリュウ大量スポットにどれだけ行ったか次第だと思う
行きまくってるなら10体くらいなら普通にできる

777 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:37:03.13 ID:Rgj1L/Jd0.net
>>773
国内じゃ数百人程度の激レアじゃん

778 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:37:37.85 ID:uprFT8uc0.net
レベル34(475000)>レベル30(2000000)2回+レベル25(210000)

779 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:40:56.65 ID:lo3F2jPb0.net
カイリューはカスだからどうでもいいけどカビゴン大量は嫌だ

780 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:42:42.50 ID:U0wIsgz90.net
先週末の都心部だが30はBANされる奴とされない奴がいる
31はBANされてた

781 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:43:33.44 ID:0jsZ00oE0.net
>>778
最近26になったけど、常時しあわせタマゴ状態でも34に届かないのか

782 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:47:13.11 ID:uprFT8uc0.net
>>781
数字色々間違えてたわ
レベル34(4750000)>レベル30(2000000)2回+レベル25(710000)

783 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:47:15.31 ID:uJHQJJxE0.net
ということは>>725って・・・

784 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:48:10.13 ID:9CgKlOITa.net
さすがに34はほとんど見ないな…

785 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:49:51.81 ID:x/qUpeN80.net
35とか36もおるけどなー

786 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:50:41.49 ID:ovvUpFqZ0.net
地元スレでも書いたけど、TL34の人はIDに生年っぽい数字があって、
それを信じるならば年配の人なので、ガチかどうか気になったもんで

787 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:53:04.87 ID:0jsZ00oE0.net
まあゲーセンしか行き場のない40代無職とかも存在するし年配だから云々はあまりアテにならない、考えたくもない世界だが

788 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:53:49.49 ID:Z9iw77M/0.net
泡マラソンでもしてんだろ
自分は地元じゃ仕事しながら(大事)廃レベルでやってるほうだけど素直に高TLはうらやましいしすごいと思う
なんて2chでしか言えないけどな
https://imgur.com/5AbtHJr

789 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:54:46.72 ID:4rjU2HGv0.net
とりあえずスクショ付きで報告してみたらいいんじゃね?
あとは運営の判断だがな

790 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:55:00.34 ID:Z9iw77M/0.net
ロム専に戻ります…
https://imgur.com/5AbtHJr.jpg

791 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:56:26.63 ID:wdfoJcCm0.net
近くのプロタワー建築家にLv31がいたけど2週間ほどで32になってたな
廃人でもそんなペースなんじゃない
36はさすがに・・・

792 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:56:39.22 ID:tX3eQG5up.net
>>785
36てこの人か?
https://twitter.com/hyviss_ts/status/771248566023008256

793 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:57:39.43 ID:PVEQf4nq0.net
先週金曜日に800ブースター先鋒のLv10ジムを作って、今夜1800カビゴン先鋒に作り替えた。
定期的な削り屋を利用して弱いのを次々落とさせて後ろにCP高いのを放り込んでくれた
結果。まぁ800,1200,1300,1400,1500と並んでいたら一発落とそうかと思うだろうけど
1800カビゴン先鋒に後ろにそれ以上のラプラス、ナッシー、カイリュウ、カビゴンが
控えていたらちょいと躊躇するやろね^^

794 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:59:34.63 ID:9CgKlOITa.net
>>793
ここに晒したら
ガチ挑戦者達沢山出るよw

795 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:02:52.84 ID:tO0s97FK0.net
>>794
だめだめこのスレに集うプロの実力は充分わかってるので勘弁して^^

796 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:08:45.91 ID:B8IJ15X/a.net
近大の近くのジムが青LV10だらけで草
イメージ通り過ぎる

797 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:11:34.59 ID:fleZMb6Y0.net
>>793
通勤途中のLV10ジム先鋒から2000超えとる
同色だから仲間に入りたかったw

798 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:18:26.48 ID:tO0s97FK0.net
>>797
そのジムも成長させた口やろね、最初から2000先鋒はちとありえないし、どうしても
ノイズのザコ1300程度のが入る込むからね。定期的に削りが入ると、それを利用して
40,000割って1匹落ちた瞬間に700ベースでトレ重ねてCPデカイのを放り込んでもらう
のを何度も繰り返せば育つね。うちは青なんだけどそのあたりわかってるLv24周辺のが
多いから次々CP高いのを入れてくれるので本当に助かる。グループじゃないから指示
命令もきかないけど阿吽の呼吸っちゅう奴ね。

799 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:22:33.24 ID:X2jsW30V0.net
ジムでエラーになったとき、
一旦機内モード→機内モード解除
ってしたら治らない?
もう既知の対処法だろうか
今日それでエラーから復帰できた

800 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:24:36.81 ID:f6kAs88y0.net
>>799
え、マジで?
電源入れ直してたわ

801 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:27:43.81 ID:Q+6U1YwM0.net
マジか、試してみよ

802 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:29:32.11 ID:X2jsW30V0.net
>>800
そうそう、それでもだめでさ
結局、ジムの画面で機内モードにして
解除したら、できるようになったんだよね
もしかしたらたまたまかもしれない
他の人もエラーになったら試してみてほしい

803 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:31:27.49 ID:sDPwOjPt0.net
HPを削りきったはずなのに相手モンスターを倒せない現象も直る?

804 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:31:40.55 ID:f6kAs88y0.net
>>802
地面ドアップのエラーの時か
マジなら超朗報
追ん出されエラーの対処法はどうにかならんのかあれ

805 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:33:47.61 ID:HIM4WnmG0.net
エラーってどのエラー?
エラー多すぎて分からんのだが

ジムでバトルしようとしてGOの文字が出た後にエラーでロビーに戻されるエラー?
ジムでバトルしようとしたらずっとポケモンが表示されずにジムの舞台だけが表示されるエラー?
バトル中に配置ポケモンが追加されるなり他のプレイヤーが攻め込むなりして起こるエラー?
ジム壊した直後に壊した色のジムがまた出来てるエラー?
いきなりポケモンが即死するエラー?
相手のポケモンの体力を削りきっても倒せないエラー?

どれ?

806 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:34:14.30 ID:X2jsW30V0.net
>>804
Goどアップで追い出されるエラーね
何回やってもGoからのエラー
もしそれに遭遇してら試してみてほしい
たまたまだったら申し訳ない

807 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:35:25.23 ID:GtG781eh0.net
俺がジム落としてポケモン置く→誰も来ず無援護のまま敵に真っ先に目をつけられる
同色の他の者がジム落としてポケモン置く→みんな群がってくる
舐めとんのかゴルァ!

808 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:35:34.57 ID:X2jsW30V0.net
>>805
Goの字がどアップ→先頭も始まることなくエラー→追い出しー
ってなるやつです

809 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:37:24.57 ID:W6FWT/4D0.net
追い出されエラーって先に自分が攻撃してて後の人が加わると何故か自分がはじき出される現象のことかな
何度か経験したことがある

810 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:37:42.68 ID:HIM4WnmG0.net
>>808
一番上のやつか
俺的にはジムでバトルしようとしたらずっとポケモンが表示されずにジムの舞台だけが表示されるエラーなんとかしてほしいんだが
これやられると再起動するしかないからゴミだわ
それ以下のエラーも大概なんだけどな
エラーつうかバグに近いが

811 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:40:18.55 ID:f6kAs88y0.net
>>809
それな
しかも再度参加しようとしてもエラーで弾き出される

812 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:40:27.76 ID:X2jsW30V0.net
>>810
そのエラーなったことないな
AR押ささってて、地面だけのことはたまにあるがw
ジムなんてシビアなシステム作ったくせに、エラー祭りなのは納得いかんね

813 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:46:34.88 ID:HIM4WnmG0.net
>>812
人口多いジムだとしょっちゅうあることだぞ
常にみんなイライラしながらやってる
舌打ちして再起動してる人とかよく見るぜ

ジム潰す→また同じ色のやつにハイエナされる→すぐ攻め込む→エラー起きる→再起動→ジム潰す→・・・
みたいな糞ループが頻繁にある

814 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:51:19.55 ID:EkvJt56Qa.net
こうかはばつぐんだ!
と技2の予告メッセージが同時に表示されないのが改善されない限りヤドラン相手のトレーニングは絶対しねぇ
悪戦苦闘してる間に3つジム落とされてたわ

815 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:51:42.87 ID:W6FWT/4D0.net
>>811
やっぱそれか。あれよくわからんな
特定ジムの不具合のせいかと思いつつ後で同じジムでやると普通に複数対戦できる

とりあえず次からはいったん機内モードにしてみる

816 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:52:25.72 ID:7llyvt3Ca.net
そういう場所は薬消化目的だから割り込み気にならんわ

817 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:53:39.92 ID:X2jsW30V0.net
>>813
くそ田舎だからそんな光景は見たことないが、都会だと殺伐とするんだな…
エラーなりながらもジム落としてハイエナされるのは辛すぎる
こっちはあんまりジムバトル遭遇しないのがせめてもの救いだな

818 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:54:55.48 ID:G67JPWPB0.net
住宅街にもジムあるんだな。あれ近くの住民やっているだろ?
赤色の1万のタワーがたっていたから黄色でつぶしてたら、やめろーって声が家の中から聞こえてきたよ。

819 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:55:55.73 ID:HIM4WnmG0.net
>>817
低CPを使ったトレーニングが有効なのも田舎の特権だからな
人口多いところじゃ低CPはただの地雷にしかならん
つっても高CP置いたところですぐ潰されるんだけどな

820 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:59:33.13 ID:1RJ92R2T0.net
無知ですまんがBTELLSwinってなんか報酬あんのか?

821 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:00:04.09 ID:Ig9Ta6PG0.net
ジム戦では 攻15防15HP10と 攻15防10HP15どちらがいいのかな

822 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:05:04.90 ID:f6kAs88y0.net
>>821
余裕で前者
スタミナ14で91%の個体と0で58%の個体
どっちが強いと思う?
http://i.imgur.com/IAwyZk5.jpg
http://i.imgur.com/QPadOp3.jpg

823 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:07:01.84 ID:KOTz+MRP0.net
地震は悲しいなぁ

824 :カイロス:2016/09/06(火) 01:07:49.50 ID:rt56gwXi0.net
>>821
極論書くと
種族値が HP100 A100 D1
ってモンスターならDに15足したら
凄い割合でD伸びる
HPに15足しても伸びは相対的に小さい

種族値HP1 A100 D100ってポケモンなら
HPに15足したらHP凄い割合で伸びる

これは極論な

825 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:09:01.67 ID:f6kAs88y0.net
>>823
いつになるかわからんバンギラスさんキラーになると聞いて(泣

826 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:10:02.15 ID:XlJp7vlg0.net
>>821
個人的には後者かなー
防御とHPならHP高い方が総耐久いいから

827 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:10:02.85 ID:X2jsW30V0.net
>>819
競争率高いとこは何してもすぐ落とされるもんね、ほんとコインのためのその場しのぎだわ
こっちはたまーにしかカイリューやカビゴン置かれてないから、
防衛も長持ちしないよ、どの色も
ジムレベル高くて、守ってるポケモンも複数対強者がいるようになるのは
二ヶ月くらい先の話になりそー、田舎ってこんなもんなんだよねw

828 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:11:06.62 ID:VKSDt/Ob0.net
田舎だけどディグダがわかないからどうすりゃいいんだ

829 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:11:37.60 ID:f6kAs88y0.net
>>828
シルバーウィークに東京遠征

830 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:14:31.41 ID:WMcKZ7co0.net
>>191
わしもラプ野郎には頭が痛かったんだが、今日解決した
ライチュウ(卵産ピカチュウから)スパークかみなりを出来る限り強化でおk
と、言っても彼も紙装甲なのでトレーナー自信のスキルも要求される
無いなら、卵産イーブイ→サンダースでもいけるような気がするが、やったことないw

831 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:15:04.67 ID:VKSDt/Ob0.net
>>829
とりあえず大阪に行く用事はあるんだよな

832 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:18:31.91 ID:hD3bFeaH0.net
>>821
種族値がHP>防御なら前者、HP≦防御なら後者
なぜと言われたらそっちの方が耐久が高いからとしか言えない。まあ誤差だが

833 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:19:10.14 ID:MEhOpx+00.net
>>824じゃなくてもいいけど
種族値all100だったら個体値分の+15によるジム戦の影響が最も大きくなるのはどの数字なんだい
てか>>821すら答えは出ないのか。いや答えを出すためには種族値もセットでなきゃいけないのか

834 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:19:40.22 ID:l2AW8mnq0.net
>>831
大阪なら天保山でも割と出るけど集中して取れるのは靭公園だな
1時間3〜5匹はいける

835 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:24:17.78 ID:VKSDt/Ob0.net
>>834
靭公園なら泊まる場所から近いから夜寝る前にでもふらっといけそう
ありがとう

836 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:25:28.39 ID:Ig9Ta6PG0.net
>>821
>>821
ありがとう
前者かー

837 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:27:39.83 ID:VIDWSuVea.net
>>827
競争率激しいジムは
気が短い人はやめたほうがいいね
モラルとかなにも関係ないし

838 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:38:23.09 ID:RW2UlzOc0.net
ついさっき友達と深夜テンションで片道一時間かけて山に登ってさ、ピッピ五重塔を作ってお月見山だって騒いでたんだ
かれこれ30分くらいだべってから、さぁ降りようって時にポケGO起動したら、いつの間にかTL30超えの人が二人カイリュー置いてたわけ
山頂の広場のジムで、他に人のいる気配なかったし、皆でスクショとって通報祭りが始まったわ
まだ堂々と位置偽装してジム荒らしている人がいるんだね

839 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:38:44.58 ID:H4ZoV2LT0.net
チームの色変えたさすぎる
俺の地元じゃ黄色は防衛不可能だわ
一回もコイン貰ったことない
青色だったらもっとコイン稼げるんだろうなぁ

840 :カイロス:2016/09/06(火) 01:41:11.53 ID:RazHgXV4d.net
>>833
少なくとも攻撃時はAだと思う

防衛時は難しい
小数までOKの理論値でいえばHP優位だと思う
なぜならダメージ計算式にある最低ダメージ保証の「+1」の項の存在分、
攻防比の重要度が(相対的に)下がるbゥら

攻にも言えるが防は1あげても
受けるダメージ変化が0であるケースも多い
この辺は相手によるのでケースバイケース

HPも1あがった所で相手の攻撃に耐える回数は
大抵変わらないが、これが変わるポイントなら話が変わる

841 :カイロス:2016/09/06(火) 01:41:32.17 ID:RazHgXV4d.net
Aはatkね

842 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:42:45.65 ID:RW2UlzOc0.net
>>839
一日10コインずつでも頑張れ

843 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:45:04.83 ID:MEhOpx+00.net
>>839
一回もコインもらったことないってそれもうやる気0か理解力0かのどっちかで色変える以前の問題

844 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:45:58.19 ID:/nXsFupC0.net
黄色は可哀想だよな
俺も黄色ジム見たら真っ先に潰してるもん

845 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:47:17.70 ID:XlJp7vlg0.net
個人的トレーニングで使えるポケモン

・マルマイン
なかなか話題にならないけどスパーク
10万の組み合わせがギャラドスピジョットにとにかく刺さる そしてCPの割になかなか固い

・ヤドン
HPが高いのでCPの割に固い
ほぼ対ブースター用なので水鉄砲だけあれば1000名声普通に稼げる
あと対火以外でもそれなりに使える

・パラス パラセクト
ここでも時々話題になる通りわざ1はひっかくむしくいれんぞくぎりのどれでも使いやすくわざ2は相手によってソラビとシザーどっちでも使える
シザーはパラスの時点で覚えるので集めやすいのもOK

・フシギダネ系 モンジャラ
安定のシャワーズキラー
わざ2はソラビおすすめと言われてるがパワーウィップでも充分強い

・ラッキー カビゴン
ノーマルなので特に有利なタイプはないがとにかく万能
カビゴンの場合しねんじしんとかでも普通に活躍するので低CPだからと言ってすぐ飴にするのはもったいないぞ どうせ貰えるのは1つだし

846 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:49:50.20 ID:vqqWFiRpd.net
あわマラソンしようにもディグダなんか卵でしか見たことない
ましてやレベル1なんて到底…

847 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:50:53.88 ID:RW2UlzOc0.net
青もそんなに楽じゃないけどな
ジム潰しても赤に取り返されるし、トレーニングするとハイエナ寄ってくるし
たまたま居合わせた黄色と共闘した時は白ジム譲ってあげるけど、その辺ぐるっと一周まわってから潰すわ

848 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:51:12.69 ID:VIDWSuVea.net
>>845
こういうまとめは
参考になるしとても助かる
ありがとう

849 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:57:44.50 ID:RW2UlzOc0.net
カビゴンが万能なのは認めるけど、攻撃力低すぎてトレーニングに時間がかかるのが難点だな
ラグで技2を回避し損ねたら普通に負けることもあるし、何より傷薬の消費量が半端ない

850 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 02:08:46.74 ID:sDPwOjPt0.net
他に対抗策が無いからやったんだけど、まあカビゴン対カビゴンは泥試合になるわな
確かに技2のタイミング間違って相手の技2と被ると敗北もあるしタイムアップの危険性とも隣り合わせだし
ずつきのSEはウニョウニョうるせえし

851 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 02:09:06.03 ID:Ry//LFvR0.net
一番下にスリーパーが置いてあると地味にトレーニングがきつい
あいつ防衛だいぶつえーだろ

852 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 02:24:27.14 ID:uSQYFSkL0.net
クスリも余るが欠片の入手率何とかしてほしいクソ余る
レベルに応じてアイテムの入手率ちょっと変えて欲しい
捨てるの勿体無く感じちゃう

853 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 02:34:49.37 ID:/YTs6F0Xd.net
>>796
関大近くは赤だらけやわ
青チームのワイ涙目

854 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 02:41:14.10 ID:XlJp7vlg0.net
実際対しねんカビゴンでトレーニングするのって何かいいんだろ
ラッキーカビゴン以外思いつかないんだよな

855 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 02:41:33.21 ID:PP8djPat0.net
どんなポケモン置けば味方がトレーニングしやすいんだろ
HP低めでハズレ技とか?

856 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 02:42:02.78 ID:/qb6mqeO0.net
同色の人と巡回時間とルート被ったわ
あと追いかける形になったから置いて回るだけで終わった

857 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 02:44:42.26 ID:QVdT8WgY0.net
>>855
カイリューかウインディかブースター置いてくれ

858 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 02:49:46.64 ID:nU2q/j900.net
さっき家から見えるジムが攻撃されてたんだが、残り名声が4000からあっという間、2分足らずぐらいで0になった。複数で攻撃してるのかと考えたが、次に青タワーが立った時一人だけだった。TL30ぐらいのやつ。そんなこと可能なのかな?

859 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 02:49:54.47 ID:/YTs6F0Xd.net
>>828
大阪は、いま靭公園がディグダの巣だよ

860 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 02:54:56.29 ID:Z/GZMvFVM.net
プクリンってCP差どれくらいまでならカビゴン喰える?

861 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 02:58:59.68 ID:ALCThJQLd.net
>>858
4000てことはレベル2だから弱点突けば余裕じゃね?

862 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 03:00:34.45 ID:sthPhKue0.net
>>854
カビにはカビ
http://i.imgur.com/fafYp20.jpg

863 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 03:02:29.57 ID:lN5Gcmuvd.net
>>860
頑張ればCP2倍ぐらいは倒せそう

864 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 03:12:46.03 ID:8HhN34Mu0.net
この時間ジムバトルする人逆に多いなぁ
俺が建ててきた7箇所順番通りに誰かが潰していってる
70コインは回収したからいいけども
明日起きた時にどれくらい生き残ってるかが楽しみなのに

865 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 03:15:38.91 ID:sQKWVvT7p.net
この時間がチャンスだからな
俺も今から行くわ

866 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 03:22:05.76 ID:ALCThJQLd.net
>>864
深夜から早朝は位置偽装勢も多いよ

867 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 03:27:52.10 ID:Z/GZMvFVM.net
おぉ!
プクリン1500ならカビゴン1800くらい余裕かな
俺もいまから活動開始ですわ

868 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 03:38:47.05 ID:29pCWWrt0.net
マップでジムを見たときに、なんか戦いが起こっているなぁ……ってのはわかるんだけど、それが攻められてるのか、トレーニング中なのかはどうやって見分ければいいんでしょうか?

869 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 03:48:01.87 ID:HIM4WnmG0.net
>>845
プクリンとかゴローニャあたりもいいぞ
あとオムスター

870 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 04:01:02.85 ID:uSQYFSkL0.net
ジムレベル2や3位なら持ち駒良ければ速攻で潰せるだろう
駒多ければ回復させずに即次の攻撃仕掛けられるし
置いたのがなんであれすぐ潰せると思う

871 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 04:17:01.14 ID:CXtlfq7ea.net
>>616
だよな
俺もそう思うわ
ヤドランにぶつけるとしたらナッシーかパラセクトかカビゴンカイリューくらいだろうし

872 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 04:20:09.67 ID:CXtlfq7ea.net
>>851
スリーパーはCPの割には強い部類
サイドンやプクリンと同じ

873 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 04:21:34.73 ID:CXtlfq7ea.net
>>854
サイドン

874 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 04:31:02.04 ID:jYBelPSN0.net
カビゴン、ラプラスのトレーニングの最適解、初心者の私は持ち合わせていない。皆さんの考察は大変勉強になります。

875 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 04:34:16.04 ID:jYBelPSN0.net
所用が入って中途でやめたけど、時間かければ2000CP先鋒のオールスター入りレベル10更地にするだけの手駒はある。しかし、カビゴン先鋒のトレーニングは本当に骨がおれる。ラプラスはやったことないけどやっかいそう。

876 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 04:34:30.61 ID:ZYaKpRx60.net
>>838
位置偽装ってほぼカイリュウだよなw
地方でカイリュウをジムに複数置いてる奴なら片っ端から通報しても問題ないだろうね
絶対何か使ってるし

877 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 04:55:30.98 ID:j4vrIeQFK.net
>>193
>>216
>>830
アドバイスありがとうございます
今日もまた愉しくラプラスに返り討ちされてきました( ゜∀ 。)アヒャ
でもアドバイスのおかげでちょい下CPシャワーズでギリギリまで削ることができるようになってきました(結局1勝もできてないけど)

ピカチュウラプラスどころか2km10km卵すらない身なので手持ちのサンダースかエレブー強化してぶち当ててみます



あーいつかラプラス使ってみたいー

878 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 05:03:09.80 ID:iS1TEfPp0.net
近所で以前ハイエナやられた奴が、また近所のジムをカイリューカビゴンやらガチ勢で占拠してたから
全部潰して何も置かずに空にしてやったwww

ざまあwww

879 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 05:10:22.39 ID:iS1TEfPp0.net
と思ったらまた置いたwww監視してたのかwww
コイン目当てでもないだろうし、おれのポケモン自慢???www

880 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 05:18:04.99 ID:QVdT8WgY0.net
>>877
ラプラスにはブースターぶつけると良いよ

881 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 05:20:50.66 ID:kUEnlXQW0.net
>>876
マップ系ツールが規約違反てのがでかいね
カイリューカビゴンの高CP複数所持を見つけたら通報してるわ

882 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 05:41:22.68 ID:kOGNXfbOa.net
深夜に古墳ロード沿いのジムに12匹くらい置いてきたけど
防衛考えておくの馬鹿らしいな
どうせ昼には全員瀕死で帰宅だろうし

883 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 05:44:15.55 ID:TBOpahJXd.net
いつも勉強させてもらってるから情報還元
技1全受け技2回避90%
CP2000未満2匹抜き出来る
http://iup.2ch-library.com/i/i1705615-1473108070.png

プクリン はたく 破壊

884 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 05:51:58.17 ID:ZYaKpRx60.net
>>879
いるよね〜、何回も置いてくる奴
低レベルでライバルと対峙した時点で何置こうが負け確なのにね

885 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 05:52:48.23 ID:UIncDM3k0.net
>>881
意味わからん
カビゴンなんてタマゴからでるし
出現率も相当上がってる
攻略サイトのレア度がS⇒Aに格下げ

886 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 05:55:12.97 ID:TBOpahJXd.net
トレCP20をCP10であげる組み合わせ。
ディグダタッツーが手に入ってないらコイキング、にゃーすで
http://iup.2ch-library.com/i/i1705618-1473108815.jpeg

887 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 06:01:56.48 ID:ItJurqpGd.net
>>858
4000は2分ありゃ余裕
6000も3分〜5分で
1万2000が15分くらいかな自分は

888 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 06:12:02.13 ID:ZYaKpRx60.net
>>885
出現率が上がっているからといっても簡単に捕獲できるレベルには達していないからな
お前が地方を知らんだけ

889 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 06:46:33.59 ID:pUOQjwZk0.net
自分の家はほぼ毎日ナッシーかカビゴンがわいてる
時間帯的にとれないけど

890 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 06:51:19.37 ID:W6FWT/4D0.net
レベル3なら壊滅に3分。おいしいレベル5で5分といったところか
バトル始まったら基本時計しか見てない。頭は次のジムへの移動を考えている
10ジム壊滅60分、15ジム90分目安でやってるがいつも少し超過する
いつも目標時間に間に合わないのでドキドキする

891 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 06:56:05.37 ID:J6uRV0Khd.net
■自己愛性人格障害■
つc
●都合の良い事しか話を聞かない、倫理観や良心がない、議論のすり替え、自分に甘く棚にあげる
●常にターゲットのあら探しをしており、ありもしない噂や悪評をばら蒔き周囲を操作して、ターゲットを犯罪者やとんでもない人物だと思い込ませ、名誉を毀損したり排除する
●他人が幸せであると嫉妬して不幸にしてやろうと陥れる、成功するとターゲットにだけ見えるようにニヤニヤする
●目の前でおこした過ちも認めない
●ターゲットの人権を無視しターゲットを殺しても何をしてもバレなければいいと思っている
●あからさまに声を変えていい人ぶったりヘコヘコとゴマをするが胡散臭い
●一貫性がなく意見が気分で180度コロコロ変わる、責任感の異常な欠如、執拗な嫌がらせ、注意を聞かない
●天の邪鬼で人気があるものなどに対して反社会的な思想を持つ
●常にむしゃくしゃイライラしており、周囲を不幸にすることで発散する
●友達関係が長く続かない、家族が洗脳されてバラバラになる、この場合一人だけターゲットにされ悪者にされていたらその人だけが正しい人である場合が多い
●自分より美しい人や痩せている人や賢い人や友達が多く人気のある人を妬み、悪評を流す
●自分の悪質さが見抜かれると不機嫌になり、洗脳出来ないと考えるとその人物をターゲットにすえ、悪評を流し犯罪者に仕立てあげたりや自殺に追い込む、洗脳の成功、ターゲットの不幸で悦にはいる
●支配する為にハンスト、リストカットなどを自分からして面倒を見させ周囲を操作しようとする
●わざと自分に従わない者に差をつけ、不公平を作る
●やめてほしいと言われても、執拗な嫌がらせや話が止まらない
●自分から嫌がらせをするが相手のせいにする
●異常に金に汚く、自分が相手から奪った場合でも相手に奪われたことにする
●相手のものは大事にせず、嫌がっても弄ったり壊したりするが自分のものになると激怒する
●異常な自己中であり、名誉や対価がないと絶対に誰かの為に動かない、口を開けば常に自分を称賛する発言、少しのことでも黙って誰かのためにはしない
●自己愛性人格障害は同じクラスターBの悪質な人格障害と組み、まともな人を陥れる、見抜けない人は同類でわかっていてやっている
●すべてが演技で自分のためであり、誰かを愛することはない
自分の金を他人に使うことはなく、責任感がないので弁償などもしない
●息をするように嘘をつき、平気で裏切るので録音は必須である
●賢くないのに自分は賢いと思っており、美しくないのに自分は美しいと思っていて周囲がそうでないと言うと不機嫌になりハンストをする
●自分の気にしている欠点を他人に当て付けにぶつけるが、その欠点は他人には存在しない
(中年の男性が若い女性をおばさんなどと言ったり、肥満の人が痩せている人に太ったと言うなど)
●人によって態度を変えたり見下したりバカにする癖がある
●肥満のほとんどの人が自己愛性人格障害か境界性人格障害を持っている
●ターゲットの前や同居の家庭内で本性を表す
http://narcip.com/dokuoya
https://youtu.be/nvMCY53fs9o
https://youtu.be/J9bvCWU9V2g
https://youtu.be/uI_z0X0nksw

892 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 07:17:10.29 ID:xKlJhNoUd.net
http://i.imgur.com/ViJQrg2.jpg
赤ジムはころす
LV10だろうと絶対にころす
視界に入ったら確実にころす

893 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 07:19:42.23 ID:3WPE0lbQa.net
>>892
ミニリュウいい加減に進化させろや

894 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 07:37:15.99 ID:w5AicKSea.net
>>839
仕様がわかってないやろ

895 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 07:40:45.08 ID:QAm54OS+0.net
黄色で一回もコイン貰ってないって意味不明やなエアプか?
一か所でも落としてポケモン置いた時点でコイン貰える権利は手に入る

896 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 07:45:45.54 ID:xKlJhNoUd.net
>>893
チビと名付けられた犬は大きくなってもチビって呼ばれるじゃん?
250kg超えようがミニはミニなのだよ

897 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 07:58:29.48 ID:pUOQjwZk0.net
2000越えナッシーとかうぜえなw

898 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 07:58:52.65 ID:LIFj+OzGM.net
>>892
是非、広島に来てください。
ついでに優勝セールもあるし。

899 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 08:00:43.31 ID:mywnwlq/d.net
黄色だけどジムが積み上がらないからすぐ戻ってくるな…
ユーザーの多い赤青両方にすぐ狙い撃ちされる
1時間かけて削って10分後には手元に戻ってきてる

900 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 08:01:23.50 ID:/RaunxgEp.net
>>845
こういう解説好きだわ

901 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 08:03:03.61 ID:Pi2uUbAPd.net
お前らダイエットしろよ
ダイエットに成功して平均体重以下になるとIQが上がるらしい
おとs
極度の肥満は境界性人格障害を発症しやすい
小太り程度の肥満は自己愛性人格障害を発症しやすい

通常より肥満度(BMI)が高い人は常にイライラしていて暴力的でキレやすいことが判明-ハンガリー大学
http://jin1 15.com/archives/52112932.html

中古の中年デブ女は自己愛性人格障害であることが多い
林眞須美  事件当時37歳 既婚 デブ
木嶋佳苗  逮捕時 35歳 中古 デブ
宇野ひとみ 事件当時35歳 既婚 デブ
上田美由紀 事件当時35歳 既婚 デブ
http://toro.2 ch.net/test/read.cgi/gender/1333634686/

【統計】過体重、脳の老化を加速か [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1470452728/

子供の頃肥満だった人は大幅にIQが低い
http://d.hatena.ne.jp/Drhase/touch/20150907

肥満は酸欠で脳が小さい
http://matome.na ver.jp/m/odai/2143347171838401901

「デブはバカ」ということがニューヨーク大学の調査で判明
http://magazine.gow.asia/life/column_details.php?column_uid=00002273

肥満と記憶力には負の相関がある
http://yamahiro8.info/activation/1388

肥満の子供は知能指数、学習能力などが劣ることがわかった
http://bossdietblog.sblo.jp/s/article/58332958.html

肥満はノルアドレナインが過剰になりヒステリーや暴力的になりやすい
http://hot-topic-news.com/female-hysteria-causes

902 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 08:10:37.15 ID:vN6txVN9d.net
カビゴン三体とかいるとだるいわー
カビキラーはどれがオススメ?

903 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 08:29:30.88 ID:Su/Rngp1d.net
>>902
シャワーズ…CPが上回ってれば
ナッシー…しねん型なら互角以上
カイリュー…CP差でゴリ押しがやりやすい
カビゴン…目には目を
カイリキー…ガチ育成必須

904 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 08:50:13.19 ID:eyVQrWsG0.net
モンジャラとパラセクトは貴重な毒無し草ポケなのでヤドラン調教に便利だよな

905 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 08:51:10.96 ID:vN6txVN9d.net
>>903
やっぱシャワーズかナッシーか
カイリュー持ってるけどはがね破壊だから攻撃すんのイライラするしw育てたの失敗したわw
教えてくれてありがとう
で、最後にカイリキーの技はどれがオススメなの?

906 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 08:55:37.44 ID:Su/Rngp1d.net
>>905
消去法でからてチョップとクロスチョップ

907 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:00:51.42 ID:D/tc+oDja.net
地元のジムがどこもカビゴン、ラプラスばかりになってきた。
微妙なCPばかりだけど。

908 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:38:17.41 ID:U4ktTy3l0.net
ジムバトラーの皆さん、教えて下さい
念力冷凍ビームヤドランが味方ジムの先頭に居るのですが、どうやって倒せばいいでしょうか?
CPで勝ってるラプラス、ギャラドスでしか倒せず困ってます

909 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:40:17.92 ID:eyVQrWsG0.net
すたーみー

910 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:42:12.20 ID:a/BJoMIP0.net
>>812
なまら納得いかんね

911 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:43:15.46 ID:U4ktTy3l0.net
ありがとうございます!
今夜、スターミーで行ってみます
田舎の穴場ジムなので夜まで居ると思いますw

912 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:46:32.12 ID:mzpy8jO/a.net
>>908
虫タイプで、エスパー/氷が弱点がないポケモンがいただろう
れんぞくぎりとシザークロスで真っ二つだ

                i` 、
                < (フ
    /!           i  `、
   __j j_,          ィ   _i__  _   _
   `i  〈         _j   Y´(r、_)( ノ!
   i   `ァ___,     `、 )   i (ゝ /´ i
    ! ワ ´、ノ  ,.. -―‐i    (> `'ート=イ
     ァ、   `7´    ,ィ!    ノ     i i
     `、   /.i`ij、 , ij_! `ーイ_    j j
       `ーj  ̄r=-=、   /´ ヽ __/ j
        i´i、  i三;;三i、_,..ノ、  (_.._し'
 __     ム、 ト-'i彡;;;ミi    〉イ´
( r'`ーvー-'、_ノー、__.`ニ=ニ__...ノ,..ノ、
.(`ー、ノ)_i)ー-'   `、__........__ノ!   '、
  ̄´     r(´ ̄'、____......_j/⌒ヽ,!
        j `' 、__>、  ,.イ    `,
       r'_Y^i_,ィ‐(   ̄ ノ⌒、_r'⌒'、
       ´ ´    ̄    '´ ̄ `ー--'

913 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:53:15.18 ID:jrD6zFxUd.net
おい

                i` 、
                < (フ
    /!           i  `、
   __j j_,          ィ   _i__  _   _
   `i  〈         _j   Y´(r、_)( ノ!
   i   `ァ___,     `、 )   i (ゝ /´ i
    ! ワ ´、ノ  ,.. -―‐i    (> `'ート=イ
     ァ、   `7´    ,ィ!    ノ     i i
     `、   /.i`ij、 , ij_! `ーイ_    j j
       `ーj  ̄r=-=、   /´ ヽ __/ j
        i´i、  i三;;三i、_,..ノ、  (_.._し'
 __     ム、 ト-'i彡;;;ミi    〉イ´
( r'`ーvー-'、_ノー、__.`ニ=ニ__...ノ,..ノ、
.(`ー、ノ)_i)ー-'   `、__........__ノ!   '、
  ̄´     r(´ ̄'、____......_j/⌒ヽ,!
        j `' 、__>、  ,.イ    `,
       r'_Y^i_,ィ‐(   ̄ ノ⌒、_r'⌒'、
       ´ ´    ̄    '´ ̄ `ー--'

914 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:17:06.10 ID:hLcMsjnTp.net
個人ブログ「今までの周期からしてアプデは6日!」
ネラー「アプデは6日!ソースはブログ」
アフィブログ「アプデは6日で確定!」
Twitter「アプデ6日らしいよ」

915 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:22:39.08 ID:X16VIapBa.net
>>908
諦めてシャワーズでゴリ押ししてる
それか同じヤドラン

916 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:24:34.96 ID:CAA6QX6Ba.net
ナッシーのソーラービームでは勝てんか

917 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:26:03.31 ID:pUOQjwZk0.net
ヒント レアコイル

918 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:30:20.19 ID:hODkEpXya.net
>>914
幽霊の 正体見たり 枯れ尾花
って感じだな

919 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:38:33.42 ID:nIyuPlm9d.net
タイプ的にレアコイルは思ったけど技弱すぎじゃない?

920 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:38:36.87 ID:GcFy9m9q0.net
もう全部カビゴンで倒せばいいんじゃないかな

921 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:43:10.56 ID:pUOQjwZk0.net
>>919
サンダースより安定する
2000,1500,1000くらいの下舐め破壊カビゴン3体あれば楽なんだけどなあ

922 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:43:18.50 ID:Su/Rngp1d.net
>>916
自分より高CPのCPUの冷凍ビームは怖いナリ…

923 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:43:43.20 ID:6NAfNESv0.net
レアコイルは入手難易度が…

924 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:44:34.66 ID:/qb6mqeO0.net
ナッシーで勝てるやろちゃんと技2避ければ

925 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:52:32.67 ID:IRAH57th0.net
>>908
サンダース

926 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 11:37:43.87 ID:Su/Rngp1d.net
スパーク/ほうでん ならある程度やれたりするのかしらレアコイル?

927 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 11:39:59.53 ID:RW2UlzOc0.net
>>908
ピジョット(翼で打つ・暴風)

928 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 11:41:41.35 ID:/NIkvxqQ0.net
>>908
かみつくのウインディかギャラドスならいけそう

929 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:06:35.07 ID:jUYxRF6J0.net
>>617ができないのは
コイキングのHPが高い、ディグダの攻撃が低いってことかな

CP10のピカチュウでもアカンかった…

930 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:29:09.29 ID:U7Hs4qnWa.net
シザクロの方が硬直少ないけど、こいつもなかなか
http://i.imgur.com/I31yVCp.jpg

931 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:34:05.66 ID:IkBXUv8h0.net
>>930
すげえ
バタフリー使ったことないわ

932 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:44:48.65 ID:LlJV5Du0a.net
カビゴン90%
しねん破壊は攻撃用?

http://iup.2ch-library.com/i/i1705682-1473133005.png

タマゴから初だったから手が震えたわ

933 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:44:49.96 ID:zyJv3As20.net
アイテム上限が増えるごとに長期戦が可能になってジム制圧が楽しくなるな

934 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:46:24.39 ID:zyJv3As20.net
>>932
おめでとう
自分もタマゴから思念破壊をゲットしたが攻撃用として重宝してるわ
高CP舐めるカビゴンを確実に仕留めてくれる

935 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:47:30.96 ID:LlJV5Du0a.net
>>934
ありがと なるほど…カビゴン対策で悩んでたから、強化してみます

936 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:08:02.40 ID:zKgKC2je0.net
避けたと表示されてもダメージがあるのはなぜ?

937 :.:2016/09/06(火) 13:12:22.76 ID:UJtFv3A/0.net
避けるとダメージが1/4になる
0ではない

938 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:14:34.10 ID:nU2q/j90M.net
しかし防衛ブースターは弱いな

939 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:18:23.98 ID:ORFj47F50.net
糞ゲーだからしゃーないよ

940 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:04:50.21 ID:6lCo1M7h0.net
オムスターってディフェンスでもいけるのか
http://imgur.com/a/DvgZ3

941 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:22:17.85 ID:87b9limU0.net
オムスターCP低い

942 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:23:11.91 ID:FfNWJf40d.net
澤はドリブルが上手い

943 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:31:19.59 ID:ynxQEXjNa.net
>>929
616だけど、ディグダLv1.5、コイキングLv4を使ってます
ディグダの個体値は攻撃2なので上回っているかなと
コイキングHP10でやってみてください

944 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:35:05.80 ID:ynxQEXjNa.net
>>940
草無双ゲーだしオムスター無理じゃない?

945 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:38:49.43 ID:MEhOpx+00.net
避けた表示されても1/4にならず丸々食らうことはラグが原因ってことで割と良くある
その相手一体を倒しきれば、きちんと避けた扱いで再計算されたHPに戻る。あるいは逃げる、交換でも同様に避けた扱いの被ダメに戻っている
でもその一体と戦い続けている間は、避けれず食らった扱いをされたままHPが減り、画面上のHPメーターが0になればそのまま負けになる(その際ラグによる間が生じる)

避けても云々はこれのことだろう

946 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:44:47.50 ID:lJiNzldB0.net
俺のニョロボンが家出して一週間帰ってこない。

947 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:49:32.91 ID:8HhN34Mu0.net
高レベルジムを落として設置したら
1番腹たつモンスターってなんだろ?
相手にざまぁw感を与えたいんだが

これ置いたら煽り確定ですよみたいな風潮できたらおもろそ

948 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:51:10.65 ID:Ry//LFvR0.net
cp10のクラブ

949 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:51:54.46 ID:a/VZHOVL0.net
                i` 、
                < (フ
    /!           i  `、
   __j j_,          ィ   _i__  _   _
   `i  〈         _j   Y´(r、_)( ノ!
   i   `ァ___,     `、 )   i (ゝ /´ i
    ! ワ ´、ノ  ,.. -―‐i    (> `'ート=イ
     ァ、   `7´    ,ィ!    ノ     i i
     `、   /.i`ij、 , ij_! `ーイ_    j j
       `ーj  ̄r=-=、   /´ ヽ __/ j
        i´i、  i三;;三i、_,..ノ、  (_.._し'
 __     ム、 ト-'i彡;;;ミi    〉イ´
( r'`ーvー-'、_ノー、__.`ニ=ニ__...ノ,..ノ、
.(`ー、ノ)_i)ー-'   `、__........__ノ!   '、
  ̄´     r(´ ̄'、____......_j/⌒ヽ,!
        j `' 、__>、  ,.イ    `,
       r'_Y^i_,ィ‐(   ̄ ノ⌒、_r'⌒'、
       ´ ´    ̄    '´ ̄ `ー--'

950 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:56:09.13 ID:nvmrHzy8p.net
>>947
完全にカモで美味しい頂きました。
と、カイロスを置く。

951 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:00:37.88 ID:eQu3P2Rsd.net
>>947
ベロリンガ

952 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:03:42.87 ID:vN6txVN9d.net
じゃカモネギでしょw

953 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:06:38.36 ID:UR9vLWFQ0.net
ニョロボンのサブミッションって地獄車のことでいいんだよね?

954 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:07:12.77 ID:FfNWJf40d.net
ベトベダーとか置いたら完全に挑発入ってると思う

955 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:07:52.84 ID:/nFepc/Ta.net
まき××ポケモンw

956 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:08:58.25 ID:QAVFm+MTd.net
>>951
意外と可愛いぞ、あいつ。舌が厚いだけで。

ところで次スレ基準、いくつだ?

957 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:15:25.26 ID:IkBXUv8h0.net
まだペースが落ち着いてないし>>970〜980くらい

958 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:49:17.53 ID:kUEnlXQW0.net
>>947
CP10のコイキングがいいよ

959 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:53:58.14 ID:rtJcFfMj0.net
>>947
オレは「エビワラー」か「カモネギ」を置くことが多いかな

960 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:02:23.69 ID:IkBXUv8h0.net
>>1のテンプレ修正
他のテンプレも含めて修正部分はない?


【攻略】ジムバトル 6戦目 【防衛】

ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる

更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる
1匹目が弱いポケモンが多いのは、味方がトレーニングしやすいようにしている
早くジムを潰したいのなら、1匹目を低いCPにして直ぐに入れ替える

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで全てのポケモンを倒す:+50pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 5戦目【防衛】 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472881696/

961 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:05:44.97 ID:I5YnK3vWa.net
テンプレ、時間があれば整理したいが、ま、読めないわけじゃない

962 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:06:14.76 ID:6wliKMpZa.net
そういや

上下スワイプでポケモン交代

これってホントに出来る?
ボタン押さず出来ないんだけど

963 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:13:40.40 ID:vssBUNkWd.net
>>962
出来る
反応おかしい時あるけどね

964 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:15:49.48 ID:6wliKMpZa.net
>>963
出来るのか、、、
もう少しやってみます

ありがとう

965 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:17:11.42 ID:PP8djPat0.net
マジで

966 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:22:20.55 ID:LoPcO6GWa.net
>>960
・トレーニングで全てのポケモンを倒す:+50pt
すべて倒しても+50pt入らないと思うんだけどどう?
ディグダマラソンの10体も名声10000になってるし

967 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:25:57.78 ID:IkBXUv8h0.net
次スレ立てた
保守ついでに来てね

【攻略】ジムバトル 6戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473146541/

968 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:27:28.50 ID:IkBXUv8h0.net
>>966
ごめん立てちゃった
次スレでテンプレも議論してくれ

969 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:33:00.45 ID:LoPcO6GWa.net
>>968
気になっただけなんで
スレ立て乙です

970 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:04:40.31 ID:9CWA67Q2a.net
やっとのおもいで作った胃袋カイリューで無双して
やるぞと思ったらナッシーやらヤドラン相手に
どっこいどっこいの勝負でショックを受けた
相性無視してましたし…本気出してないもん

971 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:07:19.94 ID:IJHAAKR/0.net
>>930
これはナッシーのゲージ避けての結果よね?

972 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:07:39.46 ID:E8H9fFekr.net
>>970
カイリューってHPは少ないからね
思ったより大したことないよね(´・ω・`)

973 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:08:25.47 ID:XXxuI+7m0.net
強化してから進化させた方があめとかほしのすなを節約できるんかな?
ユーチューブ見てるとそんな人が多いんやけど

974 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:10:09.34 ID:tPrpnm670.net
>>971
技1も全避けじゃね

975 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:13:40.80 ID:AafE+k7E0.net
ギャラドスが面倒くさいんだけど、なにをぶつけたらいいかな?
電気タイプは打たれ弱すぎてつかえないし。

976 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:16:09.97 ID:/YTs6F0Xd.net
>>975
上にも誰か書いてたけど、俺は迷わずプクリン。
CP差500ハンデくらいなら、技2をくらっても楽勝。

977 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:21:10.96 ID:N0A6UQfga.net
プクリン使ってる人CPどのくらいに抑えてる?
今1400ちょっとだけどトレーニング考えたらこれ以上伸ばさない方がいいのかな

978 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:23:13.27 ID:GW9IsJYj0.net
ジムの仕様がショボすぎるw 1バトルに勝ってXP+50pww しかも、ジムを一日守って10ポケコインってwwww

979 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:25:22.57 ID:/YTs6F0Xd.net
>>977
プリン集めて高中低CPを何体か揃える

980 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:26:35.43 ID:KOTz+MRP0.net
ようかいえきソラビウツボット結構強いな
シャワーズ軍団倒すのにいいわ
ウツボットでこれならナッシーはどんだけ強いんだろうか

981 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:26:59.22 ID:IsNzBy6Fa.net
>>975
雷サンダースでいけるけどな
>>930より簡単だと思ってる

982 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:31:37.35 ID:Azx5YdUQ0.net
>>951のレス見る前にベロリンガ置いてきちゃったんだが…
煽るつもりはなかったし瞬殺されたがw

983 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:35:22.03 ID:8oWzc6rO0.net
電気ポケモンは相手の攻撃をちゃんと避けられる人向け。

984 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:41:40.57 ID:IRAH57th0.net
>>973
ハズレ技のない種族だったらできそうな気もするよねー

985 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:54:11.04 ID:Web7veQ8a.net
>>984
結局技の当たり外れになっちゃうからね

986 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:56:32.98 ID:tPrpnm670.net
>>973
どっちも全く消費量同じだぞ

987 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:16:02.81 ID:QAm54OS+0.net
近所の黄色頑張ってる人が防衛諦めたのか、ジム落としてもポッポしか
置かなくなった・・・報酬だけもらえればいいやって事なんだろうけど

988 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:24:06.17 ID:bF3LnVJDa.net
黄色には人権ないからね
コソコソと生きるしかない

989 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:25:10.43 ID:ZYaKpRx60.net
黄色虐める奴嫌い

990 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:31:44.74 ID:BKdMYzGj0.net
毎日毎日立て直されるブルータワーに挑むのも面倒になってきたぜ!
おわりだ!じゃあな!

991 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:35:53.36 ID:3YK3Kxn4d.net
青は赤との勝負から逃げて黄にちょっかい出してる印象あるわ

992 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:36:31.79 ID:IsNzBy6Fa.net
>>983
ギャラドスなら弱点2倍でガンガン削れるし、技1は最弱、技2は回避しやすいドロポン波動や弱い竜巻
負ける要素は少ないと思うんだけど

>>990
また明日な!

993 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:37:44.42 ID:N7TwVI1+0.net
うちも同色はTL10の防衛任務に必死で遊撃兵はかなり減ったなぁ

994 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:46:50.01 ID:T1RIpc2Z0.net
151015と151510の同モンスターだったらどちらが強いの?
CP高けりゃ気にしないレベル?

995 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:53:57.10 ID:QVdT8WgY0.net
ギャラ自体が防衛ランキングに居ない程度の強さだからな
CP高いから置かれてるけど

996 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:00:16.32 ID:Zwg5KEWGa.net
都市部のジム怖すぎて草
分所か秒単位で奪い合いしてんのな
高cpカビゴンやカイリューが時間稼ぎにすらなってねぇ

997 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:04:58.27 ID:h2+LwfPaa.net
>>991
青虐めてたら最近高階層建たなく成ったな

998 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:07:02.28 ID:h2+LwfPaa.net
最大値カイリューでもジムLV7くらいに成らないとスナック感覚で潰されるからね

999 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:14:51.63 ID:IsNzBy6Fa.net
>>994
本家のように3確になるところが2確になるなら重要だけど
50確が49確になったところでどうでもいいような…
CP高いのが一番

1000 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:26:50.58 ID:HggzrqgN0.net
バトル

1001 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:27:12.62 ID:HggzrqgN0.net
バトルしてくるぜ!

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200