2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 5戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:48:16.74 ID:1OHamCuE0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが1になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる

更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる
1匹目が弱いポケモンが多いのは、味方がトレーニングしやすいようにしている
早くジムを潰したいのなら、1匹目を低いCPにして直ぐに入れ替える

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで全てのポケモンを倒す:+50pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 4戦目【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472472439/

544 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 08:49:41.90 ID:Fp53NUR5a.net
>>543
それとは違う話や

545 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:03:37.66 ID:JwBP5JqO0.net
>>542
多分コダックみたいに攻撃値が制限されてる

546 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:07:17.41 ID:Dr9wsFdn0.net
ヤドランゴルダックはさすがに個体値なんかどうでもいいわ
強化なんかしないし

547 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:15:33.54 ID:ZxhEmipEr.net
>>544
違う話かすまんな

548 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:48:50.10 ID:G4hpmeBG0.net
ヤドランガチャするのはいいけどヤドキングのために飴100個は貯めとけよ
お前らはガチ勢っぽいから500個ぐらい持ってそうだが

549 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:51:59.40 ID:0jsZ00oE0.net
連れ歩きはついに明日だな
ハピナスに備えてラッキー連れ回すぞ、トレーニングに最適のはず

550 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:54:04.83 ID:oqT2AD390.net
なんで飴100個なんだ?
ヤドキングって分岐進化だから飴50でいいじゃん

551 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:55:38.69 ID:0jsZ00oE0.net
イーブイの例を見るに50でヤドキングになるとは限らないからじゃね
100でも不安だが

552 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:00:04.48 ID:V3ekyvy0d.net
カビゴンもカイリューもラプラスもないけど
レベル20超えてCP1500越え複数出来たら
何とか2000越えのカイリューも倒せるように
なったが、ジムレベル10がキツイな
倒せない事はないけど時間がかかるし
元気のカケラも大量に要るからどうしても
スルーしてしまう

553 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:00:07.52 ID:+1dzUaiBa.net
ヤドキングに進化ははおうじゃのしるしをヤドンからドロップさせてください
なおドロップ率は5%とします

554 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:02:49.24 ID:rUR+vm/N0.net
ライトユーザーのTLあがって相棒システムでカビラプ強化で
育って来たら田舎でも10レベタワーの維持難しくなってくるだろうな。
子供から老人までやってんだから。

555 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:06:40.57 ID:Fp53NUR5a.net
分岐進化だとブイズみたいなランダムになりそうだな
本気で500個いりそうw

556 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:19:51.42 ID:5HWB7qdVd.net
砂と経験値取得の都合でポッポとかコラッタとかコダックにヤドンは余裕で四桁なんだよな…(コイキングは攻守30を優先的に進化)

ガチポケモンは続々揃いつつ有るが、最近は攻守ゼロで種族値も低い奴を探してるも、ほぼコダックとキャタピーだけ。
正直、ジムトレーニングは最初からブースター相手にシャワーズ充てた方が手っ取り早い気がするわ。

557 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:40:28.76 ID:A0KGF+Ev0.net
>>534
二体目以降になるように強化しろよw

558 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:44:20.67 ID:q3nj5h8r0.net
ブースター二匹並んでるといいよな
最初のが水鉄砲だけで殺せて二匹目がいきなりドロポン→もう一回ドロポンで丁度死ぬくらいが理想

559 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:53:53.71 ID:b5fPtVvnd.net
さっき、いつもおいてるジム崩されたから、トレーニングしておき直そうとしていたら途中からトレーニングに参戦してきた人がいた。かなり自力であげていたから頃合い見て置いたけど、横取りとか思われていないかちょっと心配になる。
置いてからもトレーニングに参加してあげたらよかったのかな?
置いたら直ぐに退散してしまったが、、

560 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:07:19.28 ID:ajlCckah0.net
二人でトレーニングが重なった場合、実は片方の人がもう既に自分の
ぽけもんを置いてる事がよくあるから気にしすぎたら負け

561 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:13:01.56 ID:QLkQ9ll90.net
>>553
ヤドキングって種族値的には防御と特防が入れ替わるだけだから、物理と特殊が統合されてるポケモンGOじゃ何も変わらないとかなりそうだがどうするのか気になる

562 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:14:28.37 ID:b5fPtVvnd.net
>>560
なるほど。ありがとう。

563 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:16:13.92 ID:3UGWDgbx0.net
ジムで敵がレベル下げたとほぼ同時にトレーニングでレベルが上がった場合
最下層の奴が追い出された状態になってるのかな?
ちなみに敵が複数人で協力してる同時攻撃の状態は名声は人数分減るんじゃなくて
一回分減るだけだよね

564 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:22:40.86 ID:kBsWa4F60.net
カイリュー対策のグロス欲しいわ
せめてハガネールが欲しい

565 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:23:08.64 ID:5HWB7qdVd.net
>>563
あくまでも処理順と思われる。
トレーニングが間に合わず陥落した時のジムExpはそっくりそのまま空白地ジムの持分になるからな。

566 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:37:03.63 ID:b5fPtVvnd.net
よくわからないままジム戦やってたころ、勝つと名声が下がるのを見て、自分の名声が下がったと思っていた頃が懐かしい。弱いものいじめしたから名声下がったのかと思っていた。

567 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:37:07.86 ID:pVFPFD9p0.net
ニョロボンはソラビがあれば倒すの余裕だけど、今日トレで先鋒ニョロボンCP800
くらいのジムがあって、持ち合わせがなくてスルーした。

こういう場合の先鋒ニョロボンはちとメンドイと感じた。

568 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:44:34.23 ID:ajlCckah0.net
どんなのが先鋒でもたいがいトレーニングはするけど
先鋒ラッキーをこないだ見て敬遠しちゃったな、時間かなりかかるよね?

569 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:48:25.31 ID:QLkQ9ll90.net
>>568
ラッキーは高CPだと楽勝で倒せるのにCP格下でトレーニングするとカビゴンより面倒くさい困りもの

570 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:57:48.43 ID:b5fPtVvnd.net
この間ラッキーばっかり三体置いてあるジム見たよ。

571 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:02:23.57 ID:sDySej7U0.net
卵からラッキー孵ってどうにか活躍させてあげたかったけど、今のところCPも低いし活躍の場ナシ!!!

572 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:44:05.39 ID:wparZGvS0.net
青ジム壊してもまた青ジムにされるのなんとかしてくれねえか?
この仕様にしたバカ誰だよ

573 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:46:02.63 ID:qLanYK7Rd.net
あわ冷凍パンチのニョロボン育てていいかな
防衛用に置きたいと思ってるけど使えるよね?

574 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:53:51.74 ID:IOWfwMcca.net
攻めようと思ったジムが名声100づつ上がって、頑張って
トレーニングしてるようだから見逃してやった。
自宅に帰ってあらためてそのジムみたら、名声600くらい上がったところで止まってた。
この根性なしがっ!

575 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:59:50.25 ID:A0KGF+Ev0.net
>>572
防御有利なら愚痴るのも分かるが
攻撃有利の仕様で頑張って再建してるのにケチつけるなよ

576 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:59:59.28 ID:pVFPFD9p0.net
>>574
おまえ、いいやつだな

577 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:01:43.82 ID:wparZGvS0.net
>>575
頑張って再建()
ただのハイエナっていうんだよこういうのは

578 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:02:50.80 ID:j5QS5C8la.net
>>571
cp低いから活躍の場があると思うけど。

579 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:03:24.30 ID:ZxhEmipEr.net
>>575
壊した直後にハイエナされたんじゃね

580 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:05:37.48 ID:A0KGF+Ev0.net
>>577
1体置かれただけなら即潰せばいいだけだと思うが…
次の日行ったらまた高レベルになってたって話じゃないのか

581 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:06:53.18 ID:wkL+OSdCa.net
>>573
ドロよりレイビの方が強い
海外の表作ってるやつはエアプ

582 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:07:24.77 ID:wparZGvS0.net
>>580
そんな話だったら文句なんて言わないわ
1体おかれたら次々と他の青が置くからどうしようもないんだわ
同時置きされるから一気にLV3まで上げられる
即つぶしにかかっても他の青が置くせいでエラーになる

583 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:07:37.78 ID:wCPwwRj2d.net
カメックスの技ガチャで、
かみつくラスターカノン引いたわw

せめてラプラスのトレーニング用に使えるかな?

試したいが1番手ラプラスのジムが見当たらない

584 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:08:56.41 ID:wsRVUU9Va.net
ジムを落とした直後、他色に横取りさる
仕方ないからもう一度落とそうとする
ジム戦途中で他色がポケモンを追加してエラーで落ちる
ジム戦できなくなり、しぶしぶ撤退

なんとかしてほしいね

585 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:13:30.22 ID:FQmz7gc0d.net
ニョロボンって防衛用に置くのにCP低くない?
2000くらいだと一番下だからすぐ帰って来るような
俺のTLが低いだけだったらスマソ

586 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:15:40.74 ID:sDySej7U0.net
>>578
ほんと?トレーニング用としてもHP高い分同色に嫌がられると思ったんだけど

587 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:18:02.34 ID:xRUzaTy7p.net
>>586
1階ラプラスのときにトレーニングでこっちが使う用にいいんじゃないかって話しじゃ

588 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:18:13.83 ID:wparZGvS0.net
ジムをつぶしてから一分間はジムをつぶした人にのみジム建設権限が与えられる
ジムをつぶされた色は5分間そのジムを建設できない
ジム建設後1分以上たたないと次のポケモンを追加できない

こういう条件つけるだけで大分安定すると思うんだがな

589 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:20:14.17 ID:KBtiJtc10.net
トレーニング用ってどっちなのか紛らわしいから用語を統一しない?例えば
防トレ用のあわタッツーを攻トレ用のディグダで殴る
とかさ

590 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:21:34.91 ID:sDySej7U0.net
>>587
そういうことか!確かに!ありがとう

591 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:24:42.44 ID:T9Cz68aR0.net
>>589
サンドバッグと建築士でいいよ

592 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:25:52.79 ID:rE5/Mxeq0.net
>>585
俺のニョロボンも2000だけど3日帰って来ない
激戦区に何おいても無駄
後、トレーニングする方からしたらニョロボンおったら嫌だな

593 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:26:03.93 ID:xRXI6sa1d.net
>>588
ジム建設後1分は1体で防衛させるんか?

594 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:27:04.90 ID:SlOR1KL10.net
ブースター用って言えば通じるよ。実際ブースターだし。

595 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:29:36.99 ID:rE5/Mxeq0.net
ジムトレーニンしてレベル上がっていざ置こうとしたら通りすがりの同色に枠をハイエナされる(´・ω・`)

596 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:32:17.50 ID:2fMq243+p.net
>>595
普通の人はエフェクトで何してるかだいたい分かるからそういうのは諦めてるスルー。毎回同じ奴がハイエナするならそこのジムは使わない方が自分の精神衛生上いい。

597 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:36:59.40 ID:XzhN4G3i0.net
避けてもダメージ食らうバグ(25%じゃなくてフルダメージ)をなんとかして欲しいわ
バトルが終われば回復するけどそのまま死んだ場合にポケモンが消えて攻撃できなくなる

598 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:42:48.71 ID:VPJn61910.net
横取りされたら位置偽装で通報してる

599 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:43:01.32 ID:wkL+OSdCa.net
他人のためにトレして枠開けるの馬鹿らしくねえ?
誰も入らずに敵に落とされることもあるし

600 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:48:33.33 ID:T9Cz68aR0.net
上の方に設置するためのナッシーかシャワーズ
または糞雑魚が大半だもんな
たまにカビゴンとかラプラス置いてくれたら嬉しくなるわ

601 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:58:52.05 ID:tsBrjplTH.net
>>590
HPおばけだから低cpで格上に勝てるよ
トレーニング用として優秀
ただじむにおくと同チームからしたら鬱陶しい

>>599
他人のためにやると言うより将来の対戦のために敵モンスターの技避け練習に使ってるよ
モーションタイミング覚えておきたいしね
上手くなってタイミング覚えて苦手な技避け率上がっていくとちょっと面白い

602 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:04:35.39 ID:wpRQqLF+0.net
>>597
それよりも技2食らったら即死するバグを先に直してほしいわ
ナッシーが格下シャワーズのドロポンでHP全部持ってかれて戦闘不能・回収→次のポケモンが出てこない→手動で交代
後で見たらナッシーのHPまだ半分近く残ってたし

603 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:09:59.84 ID:5gKhFwjU0.net
他の人のためにトレで枠開けるのはよほど暇で薬が余ってる時しかやらないな
そもそも自分で枠空けられないような奴に入ってきてほしくないし

604 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:17:32.13 ID:QLkQ9ll90.net
>>581
冷ビあったら冷ビ使うって
冷パンは冷ビより弱いからな。ダメージ発生も遅くて冷ビより避けにくいわけでもない。それでも草・カイリュー対策に搭載はありだが

605 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:19:26.24 ID:WDfRnkkg0.net
もうみんなカビゴンカイリュー持っててレベルも上がってきて
差がなくなってきたな

606 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:20:11.47 ID:kYf3ZoyT0.net
ジムの一番下にラプラス置くのやめちくりー
集中してやらんと低CPで勝てん

607 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:22:39.29 ID:ZxhEmipEr.net
トレーニングは脳死連打でやりたいのにナッシーヤドランカビラプ居ると気合いれないとかてない
あ、カイリューさんは楽なんでどうぞ

608 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:25:18.12 ID:rUR+vm/N0.net
いわおとし・いわなだれのオムスター持ってるけど
技2でラプラス削るならマッドショットのほうがいいと聞いて
頑張って2体目作るも
げんしのちから

609 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:26:00.57 ID:9oIW5wCb0.net
タッツーでジム建築やべえな地元で毎日やったらなんか思われそうで怖いな

610 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:27:45.94 ID:i3rwvna6p.net
念力サイコキネシスのヤドラン防衛つえーな
CPちょい下の思念ソラヴィナッシーで打ち負けたんだが・・・

611 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:30:35.42 ID:0OH71uWT0.net
ゴルダックの冷凍ビームはどうよ?
HPが高くない分たいしたことないかな

612 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:36:49.77 ID:QLkQ9ll90.net
>>611
種族値抜きにしても、サイキネにしろ冷ビにしろヤドランの下位互換
ヤドランの一致ねんりきがやはり強い

613 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:02:10.01 ID:FYEExmLZ0.net
教えて
CP10のディグダを手に入れたけど
技がどろかけ
これでも大丈夫?

614 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:06:13.85 ID:5gKhFwjU0.net
>>605
経験値テーブル変えてほしい
28と29.29と30でかなりの経験差があるからテーブル変えて差を5くらいにしてほしい

615 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:08:23.30 ID:5gKhFwjU0.net
念力サイキネヤドラン、防衛でそんな強いか?
防衛用に高個体の念力冷凍粘ってるんだが念力サイキネなら既にいるからそっちでいいか迷うんだが

616 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:11:58.04 ID:VPJn61910.net
サイキネは草ポケ最大派閥のナッシーに通らないから弱い

617 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:16:15.32 ID:Fp53NUR5a.net
>>613
泡タッツーをサンドバッグするディグダマラソンには使えないけど
CP20のコイキング相手に高速レベル上げが出来るよ

やり方は
・CP20のコイキングを先鋒に配置してディグダのどろかけ3回で倒す
・4戦したらキズぐすりで回復
泥コイマラソンと呼ぼうか

618 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:17:08.21 ID:+3IkdIXed.net
>>617
有能

619 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:19:38.17 ID:0OH71uWT0.net
>>612
やっぱそうだよね
ゴルダックってホント微妙
どんどんたまっていく

620 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:30:17.42 ID:yHB74bOF0.net
サイキネはラグると避けられない上に威力あるから嫌い

621 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:35:05.97 ID:FYEExmLZ0.net
>>617
感謝

622 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:39:30.32 ID:O6kIvN8Aa.net
トレーニング中にジム落とされたんだが
トレーニングで得た名声が取られたジムに加算されてたわ...

623 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:46:00.74 ID:P10Ou0/40.net
>>622
結果、敵に塩を送っちゃったわけか
てかそこは減らしてくれよってな

624 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:47:23.96 ID:G4hpmeBG0.net
タワーの作り方は分かったけどこのやり方だとサブ垢ないと自分が強いやつ置けないって事だよな?

625 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:50:42.93 ID:qb/lNYcNd.net
>>624
そうなるね

626 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:54:30.99 ID:G4hpmeBG0.net
>>625
サンキュー
古いiPhoneでもポケモン始めようかな

627 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:56:46.42 ID:wpRQqLF+0.net
>>574
途中で接続エラーになったから諦めたんだよ、きっと

628 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:01:09.39 ID:XzhN4G3i0.net
>>626
複垢は違反です

629 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:07:01.89 ID:kYf3ZoyT0.net
え、このゲーム複数の端末をそれぞれ違うアカウントで遊んじゃダメなの?

630 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:08:49.93 ID:VPJn61910.net
1人1垢なんで

631 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:11:05.48 ID:G4hpmeBG0.net
複垢の意味を間違えてないか?
一端末で複数のアカウントを所持する事が不正なんだろ?

632 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:13:04.61 ID:Er5FcT7u0.net
複数の端末でそれぞれアカウント作っても複垢だと思うぞ
オンラインゲームってだいたいそうじゃね?

633 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:13:23.35 ID:yfrQPf5Sr.net
2垢やな

634 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:15:25.01 ID:nEhvmZrea.net
えぇ・・・
複垢の端末で1垢ずつプレイするのが禁止なんてゲーム初めて聞いたわ

635 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:15:32.85 ID:YDD12ndca.net
普通オンラインゲームは1人1垢と規約に書いてある
ただし実際それを厳しく運用しているかは別

BANされる覚悟でやるならいんじゃね?

636 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:15:55.73 ID:3lKhl2sdd.net
>>622
一度だけそのバグに遭遇したことあるわ
ネトゲのOβ並みにほんと色々とバグ多すぎ

637 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:17:52.57 ID:+H0DSaBka.net
まあそんな規約守るようなバカ真面目なやつなんていないしそれを批判するのは貧乏人の嫉妬だよな

638 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:18:07.66 ID:9oIW5wCb0.net
別の端末でやっててbanはまずないと思うけどな

639 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:20:27.78 ID:T9Cz68aR0.net
まあ嫉妬って言葉は阿呆しか使わないことも事実だけどな

640 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:22:00.57 ID:+3IkdIXed.net
その二垢が同一人物なんて本人にしか証明できないからバンは99.9999%ないよ
位置偽装のほうがよっぽど危ない
でも俺はそこまでめんどいからやらないわ

641 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:22:09.32 ID:G4hpmeBG0.net
なんかギスったなすまん

642 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:22:56.23 ID:Er5FcT7u0.net
まあたしかにホントにBANされるかどうかは微妙だな
というか、まずBANされないだろう
別端末で2垢使うほど必死になってやってるヤツなんて始めて聞いたわ

643 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:25:58.63 ID:XzhN4G3i0.net
>>637
みんな守ってるっつーの

自分が入れたいときは、追い出されてから再度トレーニングして入れればいいんだよ

644 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:29:25.31 ID:AiY2LRLva.net
必死っていうか効率が圧倒的だろ
モジュールも倍もらえるしな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200