2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 5戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:48:16.74 ID:1OHamCuE0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが1になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる

更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる
1匹目が弱いポケモンが多いのは、味方がトレーニングしやすいようにしている
早くジムを潰したいのなら、1匹目を低いCPにして直ぐに入れ替える

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで全てのポケモンを倒す:+50pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 4戦目【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472472439/

750 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:57:30.05 ID:FYEExmLZ0.net
場所は日比谷
2時間程度で50匹ぐらい
うちCP10が3匹 ひっかくは1匹

明日また行ってきます

751 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:20:04.77 ID:C5yEdZe30.net
ジムに置いてきたポケモンが帰って来たら凄い勢いで回復させる
わいのポケモンかわいいよ

752 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:22:40.71 ID:2SNd1QjT0.net
課金やめようと思ったけど、孵化器にはいってない卵見てると耐えられない。コンビニでiTunesカード買おう。

753 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:34:53.53 ID:XnuYGc6ka.net
一週間くらい出張してたブースターがついに帰ってきた

754 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:44:22.70 ID:7kKsFU490.net
>>747
防御15はどんまい
全体ではこれだな
・23〜29 (51.1%〜64.4%)
 青 普通以上。

軽く計算したら強化してCP10になる可能性は半々くらい?
攻撃とHPの合計もしくはHPがまあまあ低ければ大丈夫って感じ
一か八か強化してみたら?w

755 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:44:27.27 ID:JSp3zFqJ0.net
>>746
>>680はレベル1でタッツー捕まえた後にジム参加できるレベル5に上げたんだろうなぁ

756 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:47:21.93 ID:Qhsdx911p.net
カビゴンにはからてチョップ×だいもんじのブーバーかねえ

757 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:53:03.95 ID:7kKsFU490.net
>>750
2時間で1匹手に入るなら今日ゲットしたディグダ強化してみたらいいよ

758 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:57:58.76 ID:9CgKlOITa.net
>>753
ブースターちゃんかなり頑張ったのねw
早く治療してあげないと

759 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:58:32.57 ID:RekTK2Yxa.net
ブーバーちょっと使ってたけど、やっぱ火力が足りないんだよね

760 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:01:23.57 ID:7kKsFU490.net
>>756
カビゴンは無理だww

761 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:03:54.72 ID:X8zQ0y90d.net
>>756
からてチョップは弱い
どれくらい弱いかというと、カイリキーでカビゴン倒す時でもからてチョップは弱いと感じるレベル
ひのこの方がまだ良いかな

762 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:06:04.98 ID:z/XItFzx0.net
>>756 防御・HPがゴミだから全避けしないと無理ゲー

763 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:06:32.99 ID:OMBbkra10.net
>>712
強化砂7000とかTLいくつなんすか?

764 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:08:01.01 ID:X8zQ0y90d.net
>>763
>>725

765 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:09:22.75 ID:RekTK2Yxa.net
ニョロボンのじごくぐるまではダメかカビゴン

766 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:13:15.85 ID:z/XItFzx0.net
>>765 技2回避でイケる

767 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:22:50.27 ID:PuVDshYe0.net
>>241
文書力がひどすぎて仕事できる人には思えないですね

768 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:27:12.46 ID:wdfoJcCm0.net
カビゴンはちょい低いくらいのCPのTier2までのポケモンなら技2回避ができれば勝てる
したなめ威力低いしね

769 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:29:15.70 ID:7kKsFU490.net
>>174
金銀はハガネールが楽しみ

770 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:29:29.50 ID:z4s2Dz6l0.net
手持ちラッキー(HP300)でジム一段目にいるCP2000未満のカビゴンに勝てますか

771 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:37:22.27 ID:9CgKlOITa.net
強いプクリンやピクシーのお立ち台みたいなぁ

772 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:39:23.11 ID:Z9iw77M/0.net
>>750
今度日比谷公園までお邪魔しようと思ってる県外勢ですが、貴方のTLは幾つでしょうか?
捕まえられるポケモンのレベルって均等に1〜TL引く1レベル?、で捕獲できるのか知りたいんだ
50匹でレベル1が3匹なら20前後かなーと予想してるけど

773 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:19:19.71 ID:ovvUpFqZ0.net
もうトレーナーレベル34とかは珍しくない感じ?
近所のジムに数体カイリュウ置いてる人いるんだけどやり込みなだけかね

774 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:30:22.99 ID:FG+M4CXNd.net
どれだけのCPのカイリューを何体持ってるかだね
高CPのを3体持ってたら最低でもマップ系は使ってる

775 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:30:40.67 ID:5IRJIAwd0.net
珍しいよ十分
30台が増えてきてはいるけど大半は20台だ

776 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:35:13.44 ID:WMT1wDMp0.net
>>773
34は今でも充分高い
高CPカイリューは不忍池や奈良公園みたいなミニリュウ大量スポットにどれだけ行ったか次第だと思う
行きまくってるなら10体くらいなら普通にできる

777 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:37:03.13 ID:Rgj1L/Jd0.net
>>773
国内じゃ数百人程度の激レアじゃん

778 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:37:37.85 ID:uprFT8uc0.net
レベル34(475000)>レベル30(2000000)2回+レベル25(210000)

779 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:40:56.65 ID:lo3F2jPb0.net
カイリューはカスだからどうでもいいけどカビゴン大量は嫌だ

780 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:42:42.50 ID:U0wIsgz90.net
先週末の都心部だが30はBANされる奴とされない奴がいる
31はBANされてた

781 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:43:33.44 ID:0jsZ00oE0.net
>>778
最近26になったけど、常時しあわせタマゴ状態でも34に届かないのか

782 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:47:13.11 ID:uprFT8uc0.net
>>781
数字色々間違えてたわ
レベル34(4750000)>レベル30(2000000)2回+レベル25(710000)

783 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:47:15.31 ID:uJHQJJxE0.net
ということは>>725って・・・

784 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:48:10.13 ID:9CgKlOITa.net
さすがに34はほとんど見ないな…

785 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:49:51.81 ID:x/qUpeN80.net
35とか36もおるけどなー

786 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:50:41.49 ID:ovvUpFqZ0.net
地元スレでも書いたけど、TL34の人はIDに生年っぽい数字があって、
それを信じるならば年配の人なので、ガチかどうか気になったもんで

787 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:53:04.87 ID:0jsZ00oE0.net
まあゲーセンしか行き場のない40代無職とかも存在するし年配だから云々はあまりアテにならない、考えたくもない世界だが

788 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:53:49.49 ID:Z9iw77M/0.net
泡マラソンでもしてんだろ
自分は地元じゃ仕事しながら(大事)廃レベルでやってるほうだけど素直に高TLはうらやましいしすごいと思う
なんて2chでしか言えないけどな
https://imgur.com/5AbtHJr

789 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:54:46.72 ID:4rjU2HGv0.net
とりあえずスクショ付きで報告してみたらいいんじゃね?
あとは運営の判断だがな

790 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:55:00.34 ID:Z9iw77M/0.net
ロム専に戻ります…
https://imgur.com/5AbtHJr.jpg

791 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:56:26.63 ID:wdfoJcCm0.net
近くのプロタワー建築家にLv31がいたけど2週間ほどで32になってたな
廃人でもそんなペースなんじゃない
36はさすがに・・・

792 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:56:39.22 ID:tX3eQG5up.net
>>785
36てこの人か?
https://twitter.com/hyviss_ts/status/771248566023008256

793 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:57:39.43 ID:PVEQf4nq0.net
先週金曜日に800ブースター先鋒のLv10ジムを作って、今夜1800カビゴン先鋒に作り替えた。
定期的な削り屋を利用して弱いのを次々落とさせて後ろにCP高いのを放り込んでくれた
結果。まぁ800,1200,1300,1400,1500と並んでいたら一発落とそうかと思うだろうけど
1800カビゴン先鋒に後ろにそれ以上のラプラス、ナッシー、カイリュウ、カビゴンが
控えていたらちょいと躊躇するやろね^^

794 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:59:34.63 ID:9CgKlOITa.net
>>793
ここに晒したら
ガチ挑戦者達沢山出るよw

795 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:02:52.84 ID:tO0s97FK0.net
>>794
だめだめこのスレに集うプロの実力は充分わかってるので勘弁して^^

796 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:08:45.91 ID:B8IJ15X/a.net
近大の近くのジムが青LV10だらけで草
イメージ通り過ぎる

797 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:11:34.59 ID:fleZMb6Y0.net
>>793
通勤途中のLV10ジム先鋒から2000超えとる
同色だから仲間に入りたかったw

798 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:18:26.48 ID:tO0s97FK0.net
>>797
そのジムも成長させた口やろね、最初から2000先鋒はちとありえないし、どうしても
ノイズのザコ1300程度のが入る込むからね。定期的に削りが入ると、それを利用して
40,000割って1匹落ちた瞬間に700ベースでトレ重ねてCPデカイのを放り込んでもらう
のを何度も繰り返せば育つね。うちは青なんだけどそのあたりわかってるLv24周辺のが
多いから次々CP高いのを入れてくれるので本当に助かる。グループじゃないから指示
命令もきかないけど阿吽の呼吸っちゅう奴ね。

799 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:22:33.24 ID:X2jsW30V0.net
ジムでエラーになったとき、
一旦機内モード→機内モード解除
ってしたら治らない?
もう既知の対処法だろうか
今日それでエラーから復帰できた

800 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:24:36.81 ID:f6kAs88y0.net
>>799
え、マジで?
電源入れ直してたわ

801 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:27:43.81 ID:Q+6U1YwM0.net
マジか、試してみよ

802 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:29:32.11 ID:X2jsW30V0.net
>>800
そうそう、それでもだめでさ
結局、ジムの画面で機内モードにして
解除したら、できるようになったんだよね
もしかしたらたまたまかもしれない
他の人もエラーになったら試してみてほしい

803 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:31:27.49 ID:sDPwOjPt0.net
HPを削りきったはずなのに相手モンスターを倒せない現象も直る?

804 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:31:40.55 ID:f6kAs88y0.net
>>802
地面ドアップのエラーの時か
マジなら超朗報
追ん出されエラーの対処法はどうにかならんのかあれ

805 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:33:47.61 ID:HIM4WnmG0.net
エラーってどのエラー?
エラー多すぎて分からんのだが

ジムでバトルしようとしてGOの文字が出た後にエラーでロビーに戻されるエラー?
ジムでバトルしようとしたらずっとポケモンが表示されずにジムの舞台だけが表示されるエラー?
バトル中に配置ポケモンが追加されるなり他のプレイヤーが攻め込むなりして起こるエラー?
ジム壊した直後に壊した色のジムがまた出来てるエラー?
いきなりポケモンが即死するエラー?
相手のポケモンの体力を削りきっても倒せないエラー?

どれ?

806 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:34:14.30 ID:X2jsW30V0.net
>>804
Goどアップで追い出されるエラーね
何回やってもGoからのエラー
もしそれに遭遇してら試してみてほしい
たまたまだったら申し訳ない

807 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:35:25.23 ID:GtG781eh0.net
俺がジム落としてポケモン置く→誰も来ず無援護のまま敵に真っ先に目をつけられる
同色の他の者がジム落としてポケモン置く→みんな群がってくる
舐めとんのかゴルァ!

808 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:35:34.57 ID:X2jsW30V0.net
>>805
Goの字がどアップ→先頭も始まることなくエラー→追い出しー
ってなるやつです

809 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:37:24.57 ID:W6FWT/4D0.net
追い出されエラーって先に自分が攻撃してて後の人が加わると何故か自分がはじき出される現象のことかな
何度か経験したことがある

810 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:37:42.68 ID:HIM4WnmG0.net
>>808
一番上のやつか
俺的にはジムでバトルしようとしたらずっとポケモンが表示されずにジムの舞台だけが表示されるエラーなんとかしてほしいんだが
これやられると再起動するしかないからゴミだわ
それ以下のエラーも大概なんだけどな
エラーつうかバグに近いが

811 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:40:18.55 ID:f6kAs88y0.net
>>809
それな
しかも再度参加しようとしてもエラーで弾き出される

812 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:40:27.76 ID:X2jsW30V0.net
>>810
そのエラーなったことないな
AR押ささってて、地面だけのことはたまにあるがw
ジムなんてシビアなシステム作ったくせに、エラー祭りなのは納得いかんね

813 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:46:34.88 ID:HIM4WnmG0.net
>>812
人口多いジムだとしょっちゅうあることだぞ
常にみんなイライラしながらやってる
舌打ちして再起動してる人とかよく見るぜ

ジム潰す→また同じ色のやつにハイエナされる→すぐ攻め込む→エラー起きる→再起動→ジム潰す→・・・
みたいな糞ループが頻繁にある

814 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:51:19.55 ID:EkvJt56Qa.net
こうかはばつぐんだ!
と技2の予告メッセージが同時に表示されないのが改善されない限りヤドラン相手のトレーニングは絶対しねぇ
悪戦苦闘してる間に3つジム落とされてたわ

815 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:51:42.87 ID:W6FWT/4D0.net
>>811
やっぱそれか。あれよくわからんな
特定ジムの不具合のせいかと思いつつ後で同じジムでやると普通に複数対戦できる

とりあえず次からはいったん機内モードにしてみる

816 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:52:25.72 ID:7llyvt3Ca.net
そういう場所は薬消化目的だから割り込み気にならんわ

817 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:53:39.92 ID:X2jsW30V0.net
>>813
くそ田舎だからそんな光景は見たことないが、都会だと殺伐とするんだな…
エラーなりながらもジム落としてハイエナされるのは辛すぎる
こっちはあんまりジムバトル遭遇しないのがせめてもの救いだな

818 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:54:55.48 ID:G67JPWPB0.net
住宅街にもジムあるんだな。あれ近くの住民やっているだろ?
赤色の1万のタワーがたっていたから黄色でつぶしてたら、やめろーって声が家の中から聞こえてきたよ。

819 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:55:55.73 ID:HIM4WnmG0.net
>>817
低CPを使ったトレーニングが有効なのも田舎の特権だからな
人口多いところじゃ低CPはただの地雷にしかならん
つっても高CP置いたところですぐ潰されるんだけどな

820 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:59:33.13 ID:1RJ92R2T0.net
無知ですまんがBTELLSwinってなんか報酬あんのか?

821 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:00:04.09 ID:Ig9Ta6PG0.net
ジム戦では 攻15防15HP10と 攻15防10HP15どちらがいいのかな

822 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:05:04.90 ID:f6kAs88y0.net
>>821
余裕で前者
スタミナ14で91%の個体と0で58%の個体
どっちが強いと思う?
http://i.imgur.com/IAwyZk5.jpg
http://i.imgur.com/QPadOp3.jpg

823 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:07:01.84 ID:KOTz+MRP0.net
地震は悲しいなぁ

824 :カイロス:2016/09/06(火) 01:07:49.50 ID:rt56gwXi0.net
>>821
極論書くと
種族値が HP100 A100 D1
ってモンスターならDに15足したら
凄い割合でD伸びる
HPに15足しても伸びは相対的に小さい

種族値HP1 A100 D100ってポケモンなら
HPに15足したらHP凄い割合で伸びる

これは極論な

825 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:09:01.67 ID:f6kAs88y0.net
>>823
いつになるかわからんバンギラスさんキラーになると聞いて(泣

826 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:10:02.15 ID:XlJp7vlg0.net
>>821
個人的には後者かなー
防御とHPならHP高い方が総耐久いいから

827 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:10:02.85 ID:X2jsW30V0.net
>>819
競争率高いとこは何してもすぐ落とされるもんね、ほんとコインのためのその場しのぎだわ
こっちはたまーにしかカイリューやカビゴン置かれてないから、
防衛も長持ちしないよ、どの色も
ジムレベル高くて、守ってるポケモンも複数対強者がいるようになるのは
二ヶ月くらい先の話になりそー、田舎ってこんなもんなんだよねw

828 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:11:06.62 ID:VKSDt/Ob0.net
田舎だけどディグダがわかないからどうすりゃいいんだ

829 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:11:37.60 ID:f6kAs88y0.net
>>828
シルバーウィークに東京遠征

830 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:14:31.41 ID:WMcKZ7co0.net
>>191
わしもラプ野郎には頭が痛かったんだが、今日解決した
ライチュウ(卵産ピカチュウから)スパークかみなりを出来る限り強化でおk
と、言っても彼も紙装甲なのでトレーナー自信のスキルも要求される
無いなら、卵産イーブイ→サンダースでもいけるような気がするが、やったことないw

831 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:15:04.67 ID:VKSDt/Ob0.net
>>829
とりあえず大阪に行く用事はあるんだよな

832 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:18:31.91 ID:hD3bFeaH0.net
>>821
種族値がHP>防御なら前者、HP≦防御なら後者
なぜと言われたらそっちの方が耐久が高いからとしか言えない。まあ誤差だが

833 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:19:10.14 ID:MEhOpx+00.net
>>824じゃなくてもいいけど
種族値all100だったら個体値分の+15によるジム戦の影響が最も大きくなるのはどの数字なんだい
てか>>821すら答えは出ないのか。いや答えを出すためには種族値もセットでなきゃいけないのか

834 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:19:40.22 ID:l2AW8mnq0.net
>>831
大阪なら天保山でも割と出るけど集中して取れるのは靭公園だな
1時間3〜5匹はいける

835 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:24:17.78 ID:VKSDt/Ob0.net
>>834
靭公園なら泊まる場所から近いから夜寝る前にでもふらっといけそう
ありがとう

836 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:25:28.39 ID:Ig9Ta6PG0.net
>>821
>>821
ありがとう
前者かー

837 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:27:39.83 ID:VIDWSuVea.net
>>827
競争率激しいジムは
気が短い人はやめたほうがいいね
モラルとかなにも関係ないし

838 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:38:23.09 ID:RW2UlzOc0.net
ついさっき友達と深夜テンションで片道一時間かけて山に登ってさ、ピッピ五重塔を作ってお月見山だって騒いでたんだ
かれこれ30分くらいだべってから、さぁ降りようって時にポケGO起動したら、いつの間にかTL30超えの人が二人カイリュー置いてたわけ
山頂の広場のジムで、他に人のいる気配なかったし、皆でスクショとって通報祭りが始まったわ
まだ堂々と位置偽装してジム荒らしている人がいるんだね

839 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:38:44.58 ID:H4ZoV2LT0.net
チームの色変えたさすぎる
俺の地元じゃ黄色は防衛不可能だわ
一回もコイン貰ったことない
青色だったらもっとコイン稼げるんだろうなぁ

840 :カイロス:2016/09/06(火) 01:41:11.53 ID:RazHgXV4d.net
>>833
少なくとも攻撃時はAだと思う

防衛時は難しい
小数までOKの理論値でいえばHP優位だと思う
なぜならダメージ計算式にある最低ダメージ保証の「+1」の項の存在分、
攻防比の重要度が(相対的に)下がるbゥら

攻にも言えるが防は1あげても
受けるダメージ変化が0であるケースも多い
この辺は相手によるのでケースバイケース

HPも1あがった所で相手の攻撃に耐える回数は
大抵変わらないが、これが変わるポイントなら話が変わる

841 :カイロス:2016/09/06(火) 01:41:32.17 ID:RazHgXV4d.net
Aはatkね

842 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:42:45.65 ID:RW2UlzOc0.net
>>839
一日10コインずつでも頑張れ

843 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:45:04.83 ID:MEhOpx+00.net
>>839
一回もコインもらったことないってそれもうやる気0か理解力0かのどっちかで色変える以前の問題

844 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:45:58.19 ID:/nXsFupC0.net
黄色は可哀想だよな
俺も黄色ジム見たら真っ先に潰してるもん

845 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:47:17.70 ID:XlJp7vlg0.net
個人的トレーニングで使えるポケモン

・マルマイン
なかなか話題にならないけどスパーク
10万の組み合わせがギャラドスピジョットにとにかく刺さる そしてCPの割になかなか固い

・ヤドン
HPが高いのでCPの割に固い
ほぼ対ブースター用なので水鉄砲だけあれば1000名声普通に稼げる
あと対火以外でもそれなりに使える

・パラス パラセクト
ここでも時々話題になる通りわざ1はひっかくむしくいれんぞくぎりのどれでも使いやすくわざ2は相手によってソラビとシザーどっちでも使える
シザーはパラスの時点で覚えるので集めやすいのもOK

・フシギダネ系 モンジャラ
安定のシャワーズキラー
わざ2はソラビおすすめと言われてるがパワーウィップでも充分強い

・ラッキー カビゴン
ノーマルなので特に有利なタイプはないがとにかく万能
カビゴンの場合しねんじしんとかでも普通に活躍するので低CPだからと言ってすぐ飴にするのはもったいないぞ どうせ貰えるのは1つだし

846 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:49:50.20 ID:vqqWFiRpd.net
あわマラソンしようにもディグダなんか卵でしか見たことない
ましてやレベル1なんて到底…

847 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:50:53.88 ID:RW2UlzOc0.net
青もそんなに楽じゃないけどな
ジム潰しても赤に取り返されるし、トレーニングするとハイエナ寄ってくるし
たまたま居合わせた黄色と共闘した時は白ジム譲ってあげるけど、その辺ぐるっと一周まわってから潰すわ

848 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:51:12.69 ID:VIDWSuVea.net
>>845
こういうまとめは
参考になるしとても助かる
ありがとう

849 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:57:44.50 ID:RW2UlzOc0.net
カビゴンが万能なのは認めるけど、攻撃力低すぎてトレーニングに時間がかかるのが難点だな
ラグで技2を回避し損ねたら普通に負けることもあるし、何より傷薬の消費量が半端ない

850 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 02:08:46.74 ID:sDPwOjPt0.net
他に対抗策が無いからやったんだけど、まあカビゴン対カビゴンは泥試合になるわな
確かに技2のタイミング間違って相手の技2と被ると敗北もあるしタイムアップの危険性とも隣り合わせだし
ずつきのSEはウニョウニョうるせえし

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200