2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.7【城址公園】

1 :ピカチュウ(5級) (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/03(土) 15:50:01.28 ID:O/fBbPS90.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

前スレ
【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.6【城址公園】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472190787/

.
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

172 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/04(日) 22:31:05.36 ID:tF5Fjch80.net
>>159
TL26でまだ116
だけど進化待ちが7くらいある。
ベトベターはまだいいが、ワンリキーとかマンキー、ロコン、イシツブテがきつい

173 :ピカチュウ (ワッチョイ 13ec-wh/5):2016/09/04(日) 22:42:01.15 ID:S2aZdMx20.net
特に図鑑埋め意識せずにやってたらTL24で80種類とかだった

最近ようやく、護国神社ピカチュウとか城址公園カブトとか
フラワーパークヒトカゲとか捕まえだしたから96種類になった

174 :ピカチュウ (ワッチョイ ef59-C0FF):2016/09/04(日) 23:00:34.54 ID:E+AZLlLy0.net
豊郷台中央公園は、たしかにピカチュウでるけど駅東のワンリキー以上に渋い。
だから巣ではない。
夜間でも停められる駐車場とスポット五個?とジム三個?だっけ?があってそんなに広くなくてすぐとなりにスーパーがある点は評価できる

175 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/04(日) 23:10:37.07 ID:lqFyMq6K0.net
宇都宮城趾公園にカビゴン。
すれ違えないほどの路駐。
すごかった。

176 :ピカチュウ (ワッチョイ 93dd-hPHQ):2016/09/04(日) 23:12:35.17 ID:dsYcdp+30.net
城址公園がカブトの巣になって二日目に、いつもルアー炊かれてる2連ポケストのとこで、ピカチュウ出たんだよね。
その後護国神社行く約束あったので、適当にゲットしたけど、やはりルアー涌きだったのだろうか?
基本、あそこのソースにレアって出ない気がするんだけど・・

177 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-6goY):2016/09/04(日) 23:19:09.90 ID:2Z4wWVfX0.net
>>167
サイホーンなら古河総合公園が今巣だから県南住みの人は近くていいんじゃない?

178 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/04(日) 23:30:04.70 ID:zvYBSiw0d.net
>>168
ワッチョイなしで後出しで立てられた方の隔離スレ、書き込んでるやつ病気だろ。。
間違ってあっち行っちゃう人がいたらかわいそうだがさすがにおかしいことに気付くか

179 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/04(日) 23:30:28.08 ID:zvYBSiw0d.net
ごめん、レス番は間違いだわ

180 :ピカチュウ (ワッチョイ d700-wh/5):2016/09/04(日) 23:37:10.27 ID:6a9Et4ES0.net
上野へ3度目の遠征してきた
ミニリュウウの飴250
コイキングの飴1000
上野はこれで卒業!

来週はフラパでヒトカゲ、壬生でレアコイル、パウワウを捕獲してポケゴから卒業?

181 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/04(日) 23:38:38.39 ID:tF5Fjch80.net
>>180
よう行くなw

182 :ピカチュウ (ワッチョイ 13ec-wh/5):2016/09/04(日) 23:38:58.17 ID:S2aZdMx20.net
上野に3回行くほどだったのに、図鑑埋めたらもうやらないって潔くてすき

183 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/04(日) 23:47:36.24 ID:tF5Fjch80.net
俺もこのまま目ぼしいバージョンアップが無ければTL30又は図鑑コンプしたら辞めようと思ってる

184 :ピカチュウ (アウアウ Sabf-RETc):2016/09/04(日) 23:49:58.90 ID:nUoTzY21a.net
>>180
上野はポケゴが配信されてから5回くらい軽く行ったけど、
上野ではミニリュウの飴100個くらいしか集めてきてないのに、
最近は野良ミニリュウがその辺の水系ソースからよく湧くから
いつのまにか200個貯まったよ

185 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-j4zF):2016/09/04(日) 23:50:28.01 ID:/fu90K9qd.net
そういえば護国神社はポケモンNGは確定?
明日行こうか迷ってる

186 :ピカチュウ (ガラプー KKaf-Nq2u):2016/09/04(日) 23:50:45.30 ID:zSWzzLo4K.net
本スレ確定してからブックマークしようと思ってるけど
二つとも同じ伸び具合で判断できないw

どうすんのこれ(´・ω・`)

187 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-6goY):2016/09/04(日) 23:52:07.21 ID:kkczW3ZO0.net
レアポケモン集計で栃木は護国神社が1位でラプラス1となってた
捕獲できた人居るのかな?

188 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/04(日) 23:52:36.87 ID:tF5Fjch80.net
>>184
俺も上野行こうと思ってた時期あったけど、最近野良ミニリュウ増えたから行くの辞めた。
いつの間にかカイリュー進化&フル強化+アメ50個になってたもん。

189 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/04(日) 23:53:38.97 ID:tF5Fjch80.net
>>186
というかもう1個あったの?
確かに伸びない気がする。
>>187
レアポケモン集計なんてソースあるの??

190 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b5c-B7Da):2016/09/04(日) 23:53:52.74 ID:jeTr3M6Z0.net
>>96
益子町民のオレ、城内坂周辺今日のの水ポケソースほぼ把握
今日はちょこちょこ沸いててミニリュー×3、ハクリュー×1の捕獲でした

191 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-j4zF):2016/09/04(日) 23:55:00.34 ID:zc9Cj0kMd.net
>>190
少なっ!

192 :180 (ワッチョイ d700-wh/5):2016/09/05(月) 00:05:26.35 ID:mrUZLCuV0.net
ポケゴ面白いからやってるのは事実だが、やらないとパチスロgoしてしまうから
むきになってやってる部分もあるw
ミリゴ50G程度で上野往復できるし、運動にもなる!
ニートみたいなもんだな・・・

進化は明日のお楽しみ♪

193 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b5c-B7Da):2016/09/05(月) 00:12:13.06 ID:+4xEKs7h0.net
>>191
こんなくそ田舎で湧くだけでもありがたいです

194 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/05(月) 00:13:06.25 ID:eHI2h7oB0.net
ポケゴーのおかげでいままで以上に北関東の人の行き来が活発化してるな
フラパでも千波湖でも北関東ナンバーコンプ➕熊谷春日部(千波は千葉も)が満載で凄いし、お台場も北関東ナンバーコンプ状態
北関東住みのポケゴー出張率高すぎや

195 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b15-RETc):2016/09/05(月) 00:20:47.80 ID:4MfCPYeE0.net
ニョロモ影は見えるのになんで現れないんだ 後一匹捕まえればニョロボンなのに

196 :ピカチュウ (アウアウ Sabf-RETc):2016/09/05(月) 00:35:32.34 ID:DCK05NuUa.net
>>188
上野よりも一回だけ長時間お台場に図鑑埋めに行った方がいいと思う

プリンとロコンもお台場じゃないけど少し北にある同じ江東区の公園の巣で捕れるし

197 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/05(月) 00:43:44.56 ID:jq5KsVH30.net
>>196
1ヶ月前だったら行ったが、今はそこまでやる気はないなぁ
マンネリしてきた感はある

198 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/05(月) 00:48:12.64 ID:xX3+wPxi0.net
>>186
よーく見てみて。
ぞっとするよ。

199 :ピカチュウ (ワッチョイW 33cd-RETc):2016/09/05(月) 00:50:30.42 ID:wzCKJ51D0.net
>>197
確かに
ベトベターとか、いくつか大量に集めるのが無理っぽいポケモンいるし
でも、早めに図鑑埋めてやめたいんだよねw

200 :ピカチュウ (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/05(月) 01:00:06.97 ID:J2tS6Klta.net
ベトベターはいったいどうしたらええんや

201 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/05(月) 01:04:38.66 ID:JlSoKSsvd.net
次くらいのアップデートで、ポケモンをつれて歩けるようになるらしいね!
ホントは強化したいポケモンを連れて行くのがいいんだろうけど、自分が好きなポケモンをトップ画面に置いて一緒に行動する魅力の方が勝ちそうで困る

202 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 01:05:32.09 ID:/9hpMjZzp.net
>>200
俺と一緒に卵に祈りを捧げよ
野生で影は3回見かけたが内遭遇1回
巣でも出来ない限り飴が集まる気がしない
フリーズバグの場合はしらん

203 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/05(月) 01:08:41.31 ID:JlSoKSsvd.net
ベトベターより、ベトベトンが先に埋まったおれ。。
バグのせいで湧きもかなり絞られててもう苦しいな

204 :ピカチュウ (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/05(月) 01:11:18.49 ID:iHTtSatka.net
>>124
二荒山
バスケ

205 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 01:16:01.77 ID:/9hpMjZzp.net
相棒スレに飴貰える距離の解析来てるな
図鑑埋め用に欲しいやつ軒並み2キロだから助かる
それが終わったら県内で捕獲したラプラスにもやっと飴が食わせられる

206 :ピカチュウ (ワッチョイW 7763-RETc):2016/09/05(月) 01:28:52.47 ID:yZuyYh8P0.net
>>170
ありがとうございます、倒れないようがんばって捕まえてきます!

207 :ピカチュウ (ワッチョイW cf24-RETc):2016/09/05(月) 07:12:40.46 ID:QRx07Z090.net
昨日城址公園行ったついでにオリオン通り通ったが、そこでベトベター見つけたぞ

いや、城址公園もMIKADOのついでなんだが…

208 :ピカチュウ (ワッチョイ d700-wh/5):2016/09/05(月) 08:29:17.24 ID:mrUZLCuV0.net
上野産ミニリュウがカイリューになりました!
ええ鋼破壊です!
気にしない気にしない気にしない・・・・・泣きorz

209 :ピカチュウ (ワッチョイW 3343-10NS):2016/09/05(月) 08:33:04.28 ID:8MiaO0RX0.net
今日栃木市に行くんですが、いい場所ありますか?
大平山くらい?

210 :ピカチュウ (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/05(月) 09:02:18.39 ID:xZsfgqVBa.net
>>209
旧市役所周辺、巴波川沿いポケスト多し。ミニリュウポツポツ
カビゴン1日一体どこかに出る程度かな

211 :ピカチュウ (ワッチョイ 67ac-wh/5):2016/09/05(月) 10:08:18.64 ID:p4z094pk0.net
ばさばさつばさ
はがねのつばさ

212 :ピカチュウ (ガックシW 06cf-RETc):2016/09/05(月) 10:31:10.59 ID:QZosJisp6.net
>>3
こども総合科学館は現在ドードーの巣でした

213 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 10:39:34.65 ID:1FzTkHlpd.net
瑞穂野工業団地付近でルージュラの影が。前も見たんだよな。

214 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 10:54:31.79 ID:/9hpMjZzp.net
大田原中央2丁目のセブンイレブン辺りで最近1h2~4くらいミニリュー湧くな

215 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/05(月) 11:00:02.89 ID:eoRi7yHPa.net
フラパに続き、城址公園に伺おうと思っています。

城址公園駐車場、市役所東側駐車場は停められますか?
付近に有料駐車場はありますか?
お持ち帰りできる美味い餃子のお店教えて下さい。
ニンニクがキツくないと嬉しいです。

216 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/05(月) 11:02:40.56 ID:eoRi7yHPa.net
フラパの帰りは森田屋総本店に伺いました。
美味かったです!

217 :ピカチュウ (アウアウT Saff-10NS):2016/09/05(月) 11:11:43.97 ID:1J6aZsK6a.net
城址公園、市役所駐車場停められるけど来所者兼用なので待つかも!有料駐車場は結構あるが、60分100円を探すといいかも市役所北の釜川沿いに意外とありコイキング狩り兼ねてめんめんの羽付餃子、女将さんが歌舞伎メイクの石田屋の焼きそばは、如何でしょうか??

218 :ピカチュウ (ラクラッペ MM4f-RETc):2016/09/05(月) 11:26:04.90 ID:UEfTNPCXM.net
悟空おいしいぞ、持ち帰りできるかは知らんが

219 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-j4zF):2016/09/05(月) 11:36:56.13 ID:2CepybAEd.net
>>209
栃木市行くなら小山まで行ったほうがいいよ。
どこから来るのかわからないけど、たいしたの湧かないしポケスト少ない。

220 :ピカチュウ (エムゾネW FF5f-RETc):2016/09/05(月) 11:37:25.61 ID:wlKF4iTVF.net
歌舞伎メイクってなんぞ。。。

221 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-j4zF):2016/09/05(月) 11:41:31.95 ID:2CepybAEd.net
>>215
市役所東側駐車場は日中なら少し待つかもしれないけど停められると思う。
夕方だと厳しいかも。
最近の城址公園はしょぼいから少し歩いてオリオン通りの釜川周辺のほうが楽しめるかも。
餃子は…残念ながら持ち帰る程でもないかとw
この前、フラパの質問した人?佐野ラーメンは森田屋本店にしたんだね!

222 :ピカチュウ (ワッチョイ 0363-wh/5):2016/09/05(月) 12:18:29.75 ID:SfKn0mKR0.net
>>209
栃木市内は正直これと言った巣もないしポケストも狭い範囲に密集してるようなところもないし
ポケモンの湧きがいい公園等もないからポケゴ目的では微妙・・・
太平山はピッピ確変時は結構わんさかでるけど全くでないときもある

223 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/05(月) 12:19:50.96 ID:eoRi7yHPa.net
無料駐車場はあてにせずにコインパーキングに停めた方が良さそうですね。
餃子はみんみん調べたら、こらっせがヒットしたので
食べ比べてお土産買って帰ろうと思います。

>>221
足利の次は、宇都宮。ラストは小山ですw

224 :ピカチュウ (スップ Sd5f-6goY):2016/09/05(月) 12:24:20.71 ID:AsAHBfHnd.net
>>208
防衛側で活躍出来るから泣かないで!
自分は個体値マックスのいぶくろいますけどね←

225 :ピカチュウ (ワッチョイW f7cd-10NS):2016/09/05(月) 12:51:17.92 ID:4CvOpobX0.net
>>223
待て
宇都宮市民としてはみんみんよりも正嗣だ
正嗣の方が正統派なのだ

異論はまぁ好みもあるし…認める…

226 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-j4zF):2016/09/05(月) 12:52:43.85 ID:2CepybAEd.net
>>223
みんみん行くなら王将で充分だよw
不味くはないけど至って普通。
宇都宮行くなら護国神社でピカチュウもついでに行ってみたら?まだ行けるか微妙だけど。
何処から来るの?

227 :ピカチュウ (ワッチョイ 7742-vSVO):2016/09/05(月) 12:58:22.56 ID:udBtvjCZ0.net
正嗣やろ
旧ユーアイゴルフクラブの近くでカビゴンとウインディゲットしてきた

228 :ピカチュウ (ワッチョイW 67ac-RETc):2016/09/05(月) 13:13:13.48 ID:VRXuZ+5z0.net
>>225
いや宇都宮市民は餃子は自作だ。

229 :ピカチュウ (ワッチョイ 67ac-wh/5):2016/09/05(月) 13:24:41.40 ID:p4z094pk0.net
>>225
正嗣は宇都宮餃子会に入ってないからなのか毎年餃子祭に出店しないんだよなあ
なんで宇都宮市は正嗣をハブるんだろう
単に正嗣が餃子会に入りたくないだけなのかな?一匹狼的な
スレチサーセン

230 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/05(月) 13:26:01.49 ID:eoRi7yHPa.net
ごめんなさい、「みんみん」ではなく「めんめん」でした
城址公園から近いようなのでこらっせに乗り込みます

231 :ピカチュウ (ワッチョイ 67ac-wh/5):2016/09/05(月) 13:27:24.25 ID:p4z094pk0.net
あと屋板運動場でのカラカラ捕獲が辛い
一所懸命サッカーをしている少年たちを横目にポケGOをやるというのがとても辛い
30分で帰ったよ

232 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 13:28:27.33 ID:1KJzNh/pp.net
足利トンネル通り東でカイリュー
息吹波動だったけど個体値が...
CP250とかで...

飴にしました

233 :ピカチュウ (ワッチョイW 63ec-B7Da):2016/09/05(月) 13:30:11.45 ID:PPDn418c0.net
なかがわ水遊園に行ったらイワークの巣でした

餃子はほぼ手作りだが食べに行くならトントンのびっくり餃子だね

234 :ピカチュウ (ワッチョイW f7cd-10NS):2016/09/05(月) 13:32:37.52 ID:4CvOpobX0.net
>>228
市民の鑑やな

>>229
会長のみんみんと正嗣が犬猿の仲だからという噂が昔からあるがなんでなんだかな

スレチ過ぎた消えるすまん

235 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/05(月) 13:44:53.11 ID:NmeuPkoxa.net
野良ナッシーって迫力あるな
一瞬ジムかと思っちゃったw

236 :ピカチュウ (ブーイモ MM5f-10NS):2016/09/05(月) 14:01:02.53 ID:tcaTpXCuM.net
こらっせって何かと思ったらドンキの地下にある来らっせかw
読み方「きらっせ」ね

237 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-j4zF):2016/09/05(月) 14:20:35.22 ID:2CepybAEd.net
今日のお昼に平出工業団地公園で休憩してたらプリンが1h3匹湧き。
先週は沸いてなかったから巣ではなく野良湧きだとは思う。

238 :ピカチュウ (ワッチョイ b39f-vSVO):2016/09/05(月) 14:22:51.76 ID:uNOozuSQ0.net
>>232
うっ。自宅から300メートル・・・。
今まで鋼3連して諦めてたから欲しかった

239 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/05(月) 14:31:29.46 ID:wwAwGFxGp.net
佐野住なんだが小山運動公園こんなに遠いのか。総合公園の方は近く感じたんだがこっち遠いな〜

240 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-j4zF):2016/09/05(月) 15:47:07.40 ID:w1acYpPLd.net
>>239
総合公園から15分程度じゃん。

241 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/05(月) 15:57:59.91 ID:wwAwGFxGp.net
>>240
いやそうだけどもっと近いのかと思った

242 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/05(月) 16:01:30.07 ID:xX3+wPxi0.net
>>216
食もふくめて楽しんでもらえて、
県民としてうれしいです。
森田屋いきたくなりましたわ。

243 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-j4zF):2016/09/05(月) 16:04:59.26 ID:w1acYpPLd.net
>>241
まあ、小山のほぼ西端と東端だからね。
佐野の市内→葛生や出流原よりはマシだよ。

244 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-j4zF):2016/09/05(月) 16:05:39.23 ID:w1acYpPLd.net
>>242
個人的には支店じゃなくて本店がオススメ

245 :ピカチュウ (ワッチョイW f315-RETc):2016/09/05(月) 17:01:06.08 ID:WFxrAHnN0.net
>>214
行ってみよ
サンクス

246 :ピカチュウ (ワッチョイ 0bec-y9+U):2016/09/05(月) 17:29:41.98 ID:I+R56S720.net
県北だから息してない
ポッポビートルは出るからレベルだけ25だけどナッシーイーブイ系しか居ないw

247 :ピカチュウ (ワッチョイ b370-wh/5):2016/09/05(月) 17:35:38.69 ID:IX3+H1Ie0.net
こんにちは
出張で富山から来たんですが、真岡でおすすめのところありますか?

248 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 17:36:18.19 ID:ey+rQdySa.net
>>246
同じく息してない
もうスリープ見飽きた

249 :ピカチュウ (ワッチョイ 0ba7-wh/5):2016/09/05(月) 17:36:21.16 ID:PgvK16T80.net
>>243
葛生もどの辺りを想定してるのかわからないけど、
出流原なんか佐野市内からなら近い方だよね
旧田沼の飛駒の奥とか、すげー時間かかるからな・・・
田沼駅からでも、信号全くないのに30分とかかかるし
ローカル路線バス乗り継ぎの旅で佐野市通った時、飛駒を経由したから失敗してるしw

>>239
俺も佐野在住だけど、田ノ入の辺りが結構色々湧いていいなと思ってる
今日は下羽田のローソンの道反対にカビゴン出たけど逃げられた!

250 :ピカチュウ (アウアウT Sacf-wh/5):2016/09/05(月) 17:56:55.47 ID:1Fs88Srea.net
>>239
佐野からだと倍くらいかかるよね

251 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bec-AQMB):2016/09/05(月) 18:00:47.43 ID:HGu6o++E0.net
>>246>>248
県北住みだけどなんとか126種類までいったよー。
たまに突発オフ板で遠出オフ募集してるから一緒にいこうや(*´∀`)

252 :ピカチュウ (ワッチョイW f315-RETc):2016/09/05(月) 18:10:40.52 ID:WFxrAHnN0.net
県北だけど自分も息してない

>>251
アクティブすなぁ凄い

253 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-eESp):2016/09/05(月) 18:16:50.74 ID:46PBFIBZp.net
>>233
確かに!10日くらい前、水遊園の真ん中辺にある物産店?の近くの駐車場で、30分で2匹のイワークゲットした

254 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/05(月) 18:23:22.12 ID:oDaWCYdXp.net
>>247
真岡だと井頭公園がエレブーの巣と言われてますよ
園内が広いので大変らしいです
宇都宮まで来れるなら城址公園だと移動範囲が狭いので楽ですよ

255 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/05(月) 19:00:20.46 ID:YPj4qiara.net
宇都宮アピタにベトベター湧いとる

256 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/05(月) 19:40:10.58 ID:jq5KsVH30.net
>>249
ローカル路線バスの旅見たw
あの秘境に行っちゃダメでしょww
あの山奥はレアポケモン出ないの?

257 :ピカチュウ (アークセーT Sx8f-10NS):2016/09/05(月) 19:42:15.49 ID:np1Ohz4Fx.net
足利フラワーパークのヒトカゲは、園内入らないととれませんか?
今佐野にきてるんですが、公園の周りでも出るならいこうかと思ってます。

258 :ピカチュウ (ワッチョイW f39f-RETc):2016/09/05(月) 19:43:49.04 ID:jlZhSBce0.net
他県からだけど近くに用事あって小山総合公園いってきたけど
一時間足らずでケーシィ10匹捕獲出来たよありがとう
でもケーシィ以外は微妙だな

259 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/05(月) 19:49:40.88 ID:vsCmL3dPp.net
そう、佐野からだと倍近くかかるし4号の方まで普段行くことないから未知の世界でw
ちなみに運動公園行ったのはいいが急用はいってオム1匹しかゲットできず!
田之入今度ふらっと行ってみます!

260 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 19:50:17.83 ID:SEaklnSsd.net
>>257
テンプレ嫁

261 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/05(月) 19:58:58.38 ID:eD1gG1YZr.net
先週水曜日にお迎えした釜川産ハクリューが151413のいぶくろカイリューになりました
お前を信じて良かった。。

262 :249 (ワッチョイ 6be5-wh/5):2016/09/05(月) 20:13:24.09 ID:MNHXRVBh0.net
>>256
群馬に向かうのに、わざわざ飛駒を経由するのは明らかな失策w
あの辺はINGRESSのポータルも皆無だったから、ポケストもジムもないはず・・・
だからポケモンのために行く人もいないだろうから、どうなんだろうね?
人もそんなに住んでないから、ポケソースも少なそう
俺の住んでるところからも30分とかかかるから、用がなきゃいかないしなw

263 :ピカチュウ (ワッチョイ 6be5-wh/5):2016/09/05(月) 20:15:19.28 ID:MNHXRVBh0.net
>>257
メルマガ会員になれば無料で入れるんだから、それで園内入ったら?とは思うけど、
営業時間外に行ってみたいって話かな?
昨日行って、帰りに駐車場へ歩いてる途中に1匹取れたから、
園の北側にあるところで上手く湧けば取れなくはないはず

264 :ピカチュウ (ワッチョイ b370-wh/5):2016/09/05(月) 20:16:28.59 ID:IX3+H1Ie0.net
>>254
dです
井頭公園行ってみましたが、暗くて公園内は無理でした
外周の道路だとエレブーの影は見えるんですけどヒットせず
明日以降、明るいうちに再チャレンジしてみます!

265 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/05(月) 20:19:09.15 ID:jq5KsVH30.net
>>264
駐車場で湧かない?

266 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/05(月) 20:20:06.89 ID:jq5KsVH30.net
>>262
近場な唐沢山とかは行った?
何かいるのかな?

267 :ピカチュウ (ワッチョイ 77ec-WbFx):2016/09/05(月) 20:21:41.85 ID:mV4yeS7M0.net
井頭公園行くときは、ジョギングシューズはいていって、
池のまわりを軽くジョギングしながらグルグルやるのがおススメ。
無条件にたくさんケーシイとれるし、体力づくりにもなるし、
まさに一石二鳥。

268 :ピカチュウ (ワッチョイ b39f-vSVO):2016/09/05(月) 20:24:16.72 ID:uNOozuSQ0.net
>>257
近所だから近く回った事あるけど、外から捕獲は全く期待できない。
日を改めて園内入った方が良い。
今日の夕方の沸き具合様子
http://imgur.com/a/v51qj

269 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-nI0m):2016/09/05(月) 20:33:32.32 ID:wxZ3VcIUd.net
>>257
ツール使えよ
このスレは違法ツール容認スレだから問題ない

自分は使ってないけど(笑)

270 :257 (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 20:36:38.72 ID:8DP4A8llp.net
>>263
そうです。
今、佐野ラーメン食べにきてまして、食べ終わった後行こうかと思ってるんです。
駐車場でも取れるなら行ってみます!!
ありがとうございます!

271 :ピカチュウ (アウアウ Sabf-RETc):2016/09/05(月) 20:41:50.46 ID:+zsGFrDIa.net
>>257
時間あたり11匹くらいヒトカゲ湧いてるけど、2匹くらいだけは北側の道路側からなんとけ捕れるよ

入り口付近と湖付近
P-GO見ながら出てきたら近寄ればいい

さらに隣の追間自然公園にパウワウが二ヶ所のポケソースから定期湧きしてるから、
出てきたら川沿いか、マムシが出る道に長ズボンで取りに行くべし

272 :ピカチュウ (ワッチョイ 6be5-wh/5):2016/09/05(月) 20:55:22.63 ID:MNHXRVBh0.net
>>266
唐澤山も用がなきゃそうそう行かないけど、
ポケモン始めてからは2回くらいしか行ってない
特に際立って珍しいのはいないような気はする
その中で一番レアなのはサイホーンかな

ふもとにある、旧田沼高校の校庭にちょっとレアなの出るんだけど入っていけないw
今日はカメール出てた

総レス数 1000
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200