2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 質問スレ Lv32

1 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 16:12:40.96 ID:dcyjmVIt0.net
質問スレ(テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki)
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※育成はこちらで
【原則質問禁止】検証研究スレ4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470917291/
個体値スレ Part.3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471879813/l50

【スレ立てについて】
次スレは>>900が宣言をしてからスレを立てる。出来ない時は安価指定をして立ててもらう。
>>930までに宣言や安価指定がない場合は>>940が宣言し、立ててください。

前スレ
ポケモンGO 質問スレ Lv31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472540988/

338 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:48:38.25 ID:S5aF5ZHJ0.net
だからもう一回ちゃんとやれ

339 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:52:27.22 ID:t8ABqT1k0.net
手計算はやり方知らないからできないけどどのツール使ってもcとかd評価になったわ
捕まえたときよりトレーナーレベルが上がってるからかなと思ったんだが
計算してくれる人いたらスクショ上げたい

340 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:52:36.52 ID:G7hFS/b60.net
遠くのギャロップにボールが全然届きませんしたまに届いてもギャロップは細すぎて当たりません

何かコツがありましたら教えて下さい

341 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:55:25.05 ID:NDWf4guM0.net
>>330
HP残量割合順というやつですかね?
これはそのTLで強化できる最大値に対しての割合という解釈で合ってますか?

342 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:57:28.71 ID:qU6bIQL40.net
>>341
違う違う
難しく考えすぎ
ダメージ食らった奴は下の方に行く
死んでる奴は一番下に行く

343 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:59:18.80 ID:qU6bIQL40.net
>>340
人によるけど、俺はギャロップは図鑑にいたら無視対象

344 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:06:10.95 ID:IsNzBy6Fa.net
>>343
逆にボールを遠くに投げる練習台にしてる

345 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:10:23.68 ID:y4YDrz8W0.net
今度オーストラリアいくんだけど
オーストラリア版のサーチ系サイトとかあるの?
海外限定の捕まえたいんだけどカモネギ位の沸きだときついよな

346 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:14:07.96 ID:Y/lLcyyb0.net
>>345
>>6

347 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:33:53.66 ID:w6dqzJRX0.net
誰か>>268分かる人いませんか

348 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:35:01.67 ID:ghKVUlz50.net
お察し下さい

349 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:36:54.43 ID:hErYgEgad.net
>>340
ボールを上下に振ってライナー
くるくるして画面右下から左中央を経由して左から1/4くらいの画面上目指してカーブ
ぐいっとグリップ?効かせて速度出す

350 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:37:52.32 ID:S5aF5ZHJ0.net
>>339
どのツールでもアプリでもいいから使い方をみてちゃんと計算しろ

351 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:40:08.58 ID:qU6bIQL40.net
>>339
捕まえた時のレベルで測ってんじゃないよな?

352 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:40:21.71 ID:NDWf4guM0.net
>>342
並べ替えたときの残量なら、ここ最近ジム戦してないし回復必要とするポケモンはいないんだけど、順番に見ると合ってない(高い方が後に来てる)のよ

353 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:46:28.02 ID:w6dqzJRX0.net
泣き寝入りします...

354 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:46:46.39 ID:yOld3luv0.net
HP割合、CP、最大HPの優先順序かな

355 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:47:24.95 ID:qU6bIQL40.net
>>352
全部100%なんでしょ?
だから全部一番目として並んでる

356 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:49:17.08 ID:IsNzBy6Fa.net
>>352
残量は数値じゃなくてパーセントだよ。満タンなら全員100パーセント
同じパーセントのポケモンがいる場合CPが高い方が前に来る

357 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:51:56.51 ID:Gi2oOQv60.net
>>353
そのデータは前スレの903にあるけど、解析データまんまなんで嫌がる人はいると思うから再掲はしないよ

358 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:55:05.40 ID:Wi4zYALbd.net
間違って進化させた個体値80いぶきクローカイリューってどうするべき?
カイリューは他にもいるから育てずにジム置いたりするのがいいのかな

359 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:02:27.87 ID:oxou8bGka.net
>>355>>356
http://i.imgur.com/41P0UAJ.jpg
より
http://i.imgur.com/PtXNOPT.jpg
が順番後にくるのは正常?

360 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:03:14.74 ID:56LcAxRfd.net
>>353
そんなサイトは見たことないな

361 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:03:23.74 ID:oxou8bGka.net
あ、ID変わってた…しかも被ってた
>>352です

362 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:13:19.42 ID:KIqFDOMPa.net
>>359
ナッシーの方がCP高いなら正常
カイリューとカビゴン持ってるけど、カビゴンの方が後に来るしな

363 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:14:26.97 ID:Y/lLcyyb0.net
>>359
正常だよ
割合の意味わかってる?

364 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:15:26.04 ID:2KBPqhv60.net
8月末にとったヤドンです。
もちろん名前もかえてないのにヤドランと書かれています
バグでしょうか?

http://iup.2ch-library.com/i/i1705887-1473163933.png

365 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:18:33.97 ID:7+rVuZEQ0.net
>>364
笑った
自分で変えたんじゃないの?

366 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:22:35.65 ID:qU6bIQL40.net
HP残量割合ってそんなに伝わりにくい言葉だったかな…?

>>364
昨日あたりにも同じ質問した人だよね?
じゃないとしたらかなり興味深い事象ではあるがw

367 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:23:24.69 ID:2KBPqhv60.net
>>365
それが笑えないんです。ほんとに変えてないんですよ。
なんか原因あるんですかね。昨日整理しててきになったんで。
ここの住人の方なら知っているかと。
私も自演するならあえてヤドンではやりませんorz

368 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:24:15.27 ID:J+ooaZLEd.net
>>366
別に伝わりにくくはないと思うが
残HP率なんてどうですか?

369 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:25:09.62 ID:qU6bIQL40.net
>>368
率かぁ
%とかもいいかな
どっちにしろ意味は同じなんだけどなぁw

370 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:25:35.61 ID:YqzChKuE0.net
既出かもだけど質問。

ポケモンにボールを投げ続けたけど逃げられた。
だけど冒険ノートを見たら「捕まえた!」になっていて、調べてみたら確かにボックスにちゃんといた!

これってバグ?

371 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:28:38.09 ID:oxou8bGka.net
>>362>>363
正常なのか、ありがとう
単純に数値で並べ替えてもらった方が分かりやすいのになぁ
HPは単純に数値順よね?

372 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:31:57.15 ID:eBbqjzJW0.net
>>359
せいせいするほど、愛してる

373 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:32:52.71 ID:oxou8bGka.net
>>372
ON派。

374 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:33:58.39 ID:eBbqjzJW0.net
>>367
友達がいたずらしたのかも

375 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:37:19.76 ID:fcg+mQvV0.net
>>364
さあ
運営に聞いてみたら?

376 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:37:29.47 ID:hUCBB3FKa.net
>>364
おれもピカチュウ進化させたのに名前がピカチュウだった事あった
名前変えた覚えないんだけどな

377 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:39:10.78 ID:p7HM8Qdg0.net
村田が犠牲フライ(犠牲フライじゃない)を打ちそう

378 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:42:28.72 ID:rN8HGirR0.net
お香は直近のポケソースと同じポケモン湧くらしいけど、その場で動かなければ5分に1回湧く?

379 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:42:34.22 ID:gzYHPg220.net
タマゴ孵化って
一分で一周まわりつづけたら、距離数かせげるの?

測定開始から1分間の移動軌跡は関係なく、
測定開始から1分後の距離までの距離をカウントするなら、
どれだけ歩いても↑の条件なら0のままってことなの?

孵化だけじゃなく相棒要素にも影響してきそうだから、気になる

380 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:42:48.93 ID:BYwWbHvH0.net
名前がおかしくなるバグにはしょっちゅう遭遇してる
友人も
有名なバグかと思ってた

381 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:43:10.66 ID:2KBPqhv60.net
嫁は私に全く干渉せず、子供は字もまだわからないちび。自営で他人と接触もない凡人です。やっぱり稀な事っぽいですね。よくわからないですけどミニリュウとかコイキングならワクテカ出来たんですけどヤドンでは気持ち悪さしか残りませんw

382 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:43:57.82 ID:ckDqJBqdd.net
>>273
実際にやったけどタマゴ取得時のレベルのポケモンが出るで間違いないよ

383 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:44:33.48 ID:2KBPqhv60.net
>>380
そうなんですか!
ありがとうございます。スッキリしました。
バクですか。

384 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:00:45.31 ID:tgPXukGk0.net
戦術的な面だけみたら、
息吹カイリュー4と舌破壊カビゴンいたら
攻めは他育てなくてok?

385 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:02:35.84 ID:xA7ZBO+e0.net
>>379
お香も、卵も、「一定間隔(たぶん1分)ごとに位置情報をチェックして、それぞれを直線で結んだ距離をカウントする」方式だと思ったが。
検索すれば、ほとんどの輩が訳知り顔でそういう解説をしてるはず。

ソース不明だし、所詮は中の人のみぞ知るところだろうが、理にかなってるから正しいんじゃね。
だから「1分で元に戻る円周を描いた場合は、バターになるほど何百周しようが移動してないことになる」はず(誤差はないものとして)。

386 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:02:55.63 ID:l5r8iH48p.net
これってどういう意味ですか?
27/30が28の91パーセントで
28/30が27の90パーセントって
http://i.imgur.com/6Hh601x.jpg

387 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:21:57.12 ID:Q+6U1YwM0.net
>>386
解析の精度が悪い

388 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:24:49.19 ID:EMrxGFEqa.net
320だけどみんな質問に答えてくれてありがとう
自分のチームのジムに置く場合は他のプレイヤーが置きやすく
だだ1体のみを低CPに置くときは他のチームに煽ってるという感じですね

389 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:30:00.61 ID:qblkPvIP0.net
おや?
って言われてタップしたら固まり、まったく動かなかったんで再起したんだけど何も生まれず卵も消えてしまった
5キロ×6コ
ちなみに課金孵化装置
50円×6=300円

これって仕様なの?
いくらなんでもひどすぎるわ

390 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:31:31.07 ID:qU6bIQL40.net
>>389
それ仕様だと思うの?
質問の振りして愚痴りたいだけじゃないの?

391 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:33:53.98 ID:qblkPvIP0.net
>>390
っと言う事は誰もが一度は食らうレベルの有名なバグと言う事ですね

ありがとうございました

392 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:34:52.51 ID:qU6bIQL40.net
>>391
つーかポケモン一覧を日付順でソートしたら見覚えの無いのいない?

393 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:37:19.12 ID:2eZvvBle0.net
アプリ内の写真機能でスクショしても写真に保存されてないのはバグでしょうか?仕様でしょうか?

394 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:40:09.50 ID:7+rVuZEQ0.net
>>389
おや?の時点でポケモンはタマゴから孵ってんだけどね
おや?の少し前に既に一覧に新しいのが増えてる

395 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:40:12.45 ID:qblkPvIP0.net
え?
って言う事はバグじゃないと言う事ですかね

何よりもまず真っ先に日付順でソートしましたよ
きっちり見覚えのある最後に捕獲した奴が左上にいるだけ
卵はきれいに6個消えてますよ

396 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:43:45.20 ID:r8wXg69Bp.net
おやの時点で既に中身確定して孵化済
タップ以降はただの演出
だからどっかにいるよ
うちもそのタイミングでたまに落ちる

397 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:48:57.79 ID:fcg+mQvV0.net
>>391
えぇ・・・

398 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:50:44.44 ID:/qb6mqeO0.net
>>395
よく探してみるんだ
演出よりもかなり前に孵化してる場合もある

399 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:51:52.71 ID:qblkPvIP0.net
日付順でソートされない限り、仮にどっかにいてもこれは立派なバグでしょ
ちなみにどこ探してもいませんが

最初の書き込みが確かに愚痴混じりだったので不快な思いをさせてしまいましたね
もうこれ以上は荒れそうってかもう十分荒らしてしまったようなのでそろそろ消えます

5キロ程度で済んでマシだったと思い諦めますわ
対応してくれた人ありがとう

400 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:52:50.13 ID:5GkiMz470.net
現在って図鑑コンプ142ですよね??
ケンタロス、バリヤード、ガルーラは卵からも出ませんよね??

401 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:54:20.97 ID:/5V4qfetp.net
アプリ内スクショは皆さん使ってない感じですか?

402 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:56:41.77 ID:kgwwg0st0.net
>>399
ttp://pokemongo-soku.com/koushiki/post-4151/

403 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:57:32.50 ID:G7hFS/b60.net
>>393
PGOのフォルダ見ないでスクショのフォルダ探してるってオチ?

404 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:00:02.51 ID:YXGUlRFOa.net
>>395
見覚えある最後に捕獲した左上のヤツの前にいる見覚えないヤツが孵化なんじゃないの?

405 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:07:10.45 ID:bfMJtfNPa.net
>>395
孵化したら冒険ノートに載るから確認してみろ
載ってるだろ?

406 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:14:47.24 ID:Bd5OfrgF0.net
図鑑て卵も合わせたら148匹全部でてくるの?
あと6、110、115、122、128、132、144、145、146が空いてるんだけどそれぞれなにかわかる?
6がリザードンで110はマタドガスなのはわかる。
あと146がカイリューかな?

407 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:15:47.26 ID:dALCUTMG0.net
俺も1度だけ消えたことあるよ
おや?からマダツボミが生まれたところでフリーズ
再起動してノート見たら生まれたことになってるけど
BOXにはマダツボミがいない

3匹づつ集めてて全部★付けてるから生まれたら★のついてない4匹目が
いるはずなのにいなかった
日付順にしても直前にボールで捕まえたポケモンだった
時間経過しても再起動してもアプリ入れなおしても表示されることなかった

408 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:26:58.70 ID:qblkPvIP0.net
色々対応してくれてるのでもう一度顔出しました

>>405
言われてみればその通り。
きっちり冒険ノートに載ってましたよ

ですが残念ながら、現物はどこにもいません。
どんなに整理がグチャグチャでも、6体が見つけられないなんて事はあり得ない

つまり、冒険ノートに孵化記録だけ載り、ボックスにはいないと言う状態でした。
不思議ですよね

ですがお陰で救われましたよ。
冒険ノートに乗っていたのはアーボ、ニドラン♂×2、ワンリキー、ニョロモ、ヒトデマンの様子
ワンリキーはおしいけど、少なくともベロリンガやベトベターではなかった事が分かったので救われましたよ

ありがとうね

409 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:27:35.38 ID:XBPrR1n40.net
ボックスがいっぱいってことはないの

410 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:30:27.09 ID:TUaNNXkzp.net
>>408
てことはボックスのポケモンの数は減ったのね
タマゴ+ポケモン数がポケモン所持数なんだし

411 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:30:46.54 ID:dzvnPE1Cp.net
荒らしにかまうとか君ら暇だね

412 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:30:57.04 ID:qblkPvIP0.net
ボックスは余裕ですよ

181/250

413 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:33:26.19 ID:yOld3luv0.net
孵化フリーズはアメになってる場合もある

414 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:35:29.01 ID:fcg+mQvV0.net
>>412
消える前は187だったんだね

415 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:36:02.15 ID:ZBOXH3qZp.net
ヒトカゲ個体値100はやはり卵孵化しかないかな?

416 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:36:56.18 ID:NDWf4guM0.net
>>389
ぼうけんノート確認

417 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:50:54.54 ID:S5aF5ZHJ0.net
今度からタイミング別れて孵化するようにすればいいと思う

418 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:59:37.27 ID:+lgMQfhP0.net
ポケモンの出現をBluetoothバイブ機で知りたいんだけど、
ぶるっトゥースって対応してる?

419 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:02:19.78 ID:4VlWBmf4p.net
してるよ

420 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:05:24.72 ID:WoeQMSsH0.net
10k卵でカイロスでした。

421 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:10:27.93 ID:rGDwZ5Fb0.net
卵は捕獲してるポケモンとしてカウントされてるはずなのにどういうことなんだろう
数が減ったのか?

422 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:17:08.04 ID:rGDwZ5Fb0.net
既知のバグだったのね

423 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:22:00.73 ID:rmZhWW0C0.net
個体値でどのくらい差がでるの?

424 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:22:53.08 ID:qsq7wGKg0.net
>>415
御三家って、卵しか高個体出ないのでは?

425 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:33:56.37 ID:ZyqRCXU+0.net
>>406
海外ポケモンはたまごでもでない。出た報告は海外で拾った卵
図鑑は原作と一緒だからポケモン図鑑で検索しよう

426 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:48:09.85 ID:ArXY0gg0d.net
二重ソースっておんなじのまたすぐわく確率高い?教えろくださいエロい人

427 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:51:50.62 ID:gf2/0dTHr.net
ワイは強いStarmieを育てたいのですが、近所でGETするStaryuの技はどれも同じような気がしやす。どの技の組み合わせが一番エエんでしょうか?やはり数値高い組み合わせですか?

428 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:58:39.96 ID:4VlWBmf4p.net
目的によって違うけど、そこは理解してる?

429 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:59:03.65 ID:6tgAU7xR0.net
ヒトデマンの技と進化後スターミーの技に関連性は全くない
技ガチャするかんじ

430 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:19:42.61 ID:gf2/0dTHr.net
>>428,429
なーほど!目的はようわからんがとにかくジムバトルは早く済ませたいです!

431 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:21:00.38 ID:ud/9MF3S0.net
ならなんでもいいんじゃね
ジムバトルなんて連打ゲーだし

432 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:24:08.79 ID:5OEy8iZF0.net
この影はなに?
http://i.imgur.com/PkJij0L.png

433 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:28:03.15 ID:gDHscbTV0.net
ベロリンガ

434 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:36:36.36 ID:gf2/0dTHr.net
>>431
じゃあ、技の数値で選びやすわ!Thx!

435 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:41:17.70 ID:l5sqhDQpp.net
>>431
現状技厳選したところでほとんど意味ないのが悲しいよな
使う傷薬が減る程度

436 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:49:53.94 ID:T8+Y2QKAp.net
それな
全クリしたRPGのレベル上げみたいなものよな

437 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 03:42:56.29 ID:dxne4GnD0.net
レベル2
攻15
防12〜14
HP11〜14
のモンスターいるんだけど、レベルどれくらいまで上げればそれぞれの数字が確定するの?

438 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 03:50:10.81 ID:LPlkCB2k0.net
>>287
みんな来たるべき対戦実装に備えて
ええの育ててるんとちゃうんか

総レス数 1000
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200