2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【微課金】お前らの課金額書いてけ【重課金】

1 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:01:04.43 ID:h+xELuDw0.net
重課金勢でも5万くらいだろ?
おれは3000円

346 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:44:54.06 ID:u6lVrMBSr0909.net
天保山夜組遊撃隊はこれから秋、冬と寒くなるので登山服にリアル課金する!
こじつけではない!山には必要なのだ!

347 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:52:31.16 ID:kdEOPyyKp0909.net
>>345
だよな
俺もソシャゲ代数十万儲かった

348 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:04:37.87 ID:S1bgnVpCa0909.net
夏場の為にサンダル買ったけどさ、こんなのも課金だって言い出したらスレタイにある微課金にする方が無理だわ
無課金勢が課金勢を馬鹿にしてる方がスレの流れとしてはまだ健全だよね

349 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:05:01.81 ID:x/3uGtJbH0909.net
>>346
山(山?)

350 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:51:57.89 ID:P9buZD2kM0909.net
きっと重度のヒキニートがポケモンをきっかけに脱ヒッキーを決意し充電器をポチったが踏ん切りがつかず着ていく服がないと言い訳しとるんやろ

351 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:06:07.20 ID:jRgw0plK00909.net
いまだにキャリア使ってる人が無課金者とか言ってたら面白いな
格安simで月額1,000だしキャリアに月1万突っ込んでるならそれこそ重課金者だろうに

352 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:19:09.85 ID:u6lVrMBSr0909.net
>>349
低くても日本一、二を争う立派な山です

天保山夜組遊撃隊より

353 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:23:28.86 ID:ddjqx58700909.net
最近4800円課金した。
天保山でいつもルアー焚いてもらってるのも悪いなと思って一ヶ所炊き続けるようにしてる。

354 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:29:37.49 ID:ArY/QXFO00909.net
ワイ累計3600円
孵化器に課金し始めるとガチで金吸われそうな気がする

355 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:34:11.48 ID:mMvJ3qLLM0909.net
4,000円ぐらい

2km卵以外は孵化装置買ってたけど、最近の5kmラッシュで心が折れそう

356 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:41:31.00 ID:BN5vcJ+F00909.net
>>351
キャリア5000もしないで?

357 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:42:24.91 ID:EyyXmGH8a0909.net
ボタンひとつでポチポチしてれば数万飛ぶゲームしてた連中は物足りなくて続けてられないんじゃないかね
ジムで小銭稼ぐために数万出すわけだろ?

358 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:03:20.24 ID:STyFOy8100909.net
>>330-331
そこまでムキになってやるものなのか

ポケモントレーナーで連日賑わってるとある場所の店主に聞いたけど
ホント彼らは金を落とさないって
自販機で飲み物は買うんだけどな

359 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:09:17.52 ID:toVhJPby00909.net
>>358
ある公園の売店のおっちゃんの話だとポケモンGoのリリース後は売り上げが5倍に増えたそうだ
商売によってはすごく影響が大きいみたいだよ

360 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:15:01.49 ID:0yLZrOhc00909.net
無課金ですわ
移動もチャリか徒歩だし

361 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:18:03.24 ID:STyFOy8100909.net
>>359
5倍ってすごいね
水分はみんな必須だからたぶん飲み物がバカみたいに売れてるんじゃないかな
そこで食事してくれればもっと経済効果あるんだけどね

362 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:11:19.60 ID:4PuLE8J400909.net
ぼったくりの屋台に1000円払うくらいなら孵化装置買うわ

363 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:57:11.94 ID:dBHU7nnW00909.net
小売は伸びるだろうけど、飲食店はポケストにアクセスできなければ伸びないだろうね

364 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:15:10.35 ID:kLvq+B1ga.net
レベルアップでもらったルアーを間違えて全部捨てちゃったから
課金するしかないかなと思うけどほとんど使わない事に気付いた

365 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:11:27.18 ID:+EOW7EUj0.net
100円

366 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:25:05.53 ID:7WfYuxuC0.net
>>329
>>360
そろそろ(俺でさえ)図鑑コンプリートできたトレーナー増えてるから
課金したルアー刺しまくるのがだいぶ少なくなった
見渡してもルアー刺さってるの日に日に減ってる
課金組が図鑑コンプしまくってルアー減ったらおまえら乞食も終わりwww

367 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:33:39.49 ID:R0KdSDmWD.net
2万円課金してるがルアーはほとんど使ったことないわ
ルアーはレベルアップでもらえるのを不特定多数が使ってんでは?

368 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:39:40.57 ID:078gVdqU0.net
>>363
ポケスト届く飲食店は客増えてるね
座ってポケスト三つ届く所はいつも人がいる

369 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:25:29.64 ID:tTVRxNhx0.net
2400を3回かな
ゲーセンの競馬ゲームに10万使ってたからだいぶ安上がりに楽しめてるよ

370 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:28:10.55 ID:IscoR9nw0.net
1200円…。
意地でも課金するものかと思っていたけど、せっかく移動するのに孵化器ないのが精神的に辛くて(´・ω・`)
で、今後も続けている限り月1200円ペースで課金するのであろう。

371 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:04:39.93 ID:nOJO/6va0.net
バトルで1200コインたまったらしあわせたまごセット買うんだ…

372 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:59:30.60 ID:gWoMx+0H0.net
10000くらいだな
アイテム拡張と孵化のみ

373 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 04:38:09.51 ID:EsigUjTQd.net
>>351
格安SIMはキャリアの回線使っとるんやで。未だにキャリアってキャリアに金を払う奴がいなくなったらそれにぶら下がってる格安SIMも無くなるわアホか

374 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 05:12:00.96 ID:QBqss6gp0.net
>>371
今日買ったわw
毎日夜中1時頃起きてチャリで10制覇  ニートでもきついとおもう
くそ派遣会社辞めてやる

375 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 05:34:34.50 ID:QBqss6gp0.net
ポケストに引っ越しとか中古スマホ購入勢ってどうなったんだろう

376 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 06:11:20.13 ID:Yk3zn9Hgr.net
最低限スペックの中古スマホ買った奴でもSIM対応してれば修理中の代替機として使えるんじゃね?
ニートになったやつは取り返しつかないと思うけど

377 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 06:16:19.68 ID:UDauBBEma.net
俺、まだ、やった日数6日くらいだけど
11800円のポコケインをバッグ増量、ポケモン増量、孵化装置フル回転、しあわせタマゴ常時稼動、進化しあわせタマゴで、
TL26。課金してなかったら多分15くらいだと思う。
逆に毎日やって35400円くらい使いまくったら、30以上行ってるだろう。。陸上やってた筋肉バカだし。。150キロ近く歩いた。
それにしても、金がものを言うのは否めない。。

378 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 06:27:02.00 ID:UDauBBEma.net
ポケモンと書いて金と説く、その心は、金玉ポコチンじゃないよポコケイン

379 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 06:29:49.23 ID:UDauBBEma.net
ポコケインがジムで稼げない仕組みになってるね、深夜に散々滅ぼし、周りに人がいないのに自動でドンドン戦士が補充されて占拠できない。

380 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 06:30:51.70 ID:UDauBBEma.net
10円すら配りたくないんだろうね。。まあビジネスなんだろうけど

381 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 06:34:04.00 ID:UDauBBEma.net
ジムバトルしようとすると闘う事もなくエラー。なんなのこれ。

382 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 06:43:08.13 ID:UDauBBEma.net
1ジム、数名に10円配ったら、全国規模にすると、ものすごい金額になるもんな。。
ナイアンティック、任天堂が損しないようにできてるね。。

383 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 06:54:21.04 ID:175UMoPd0.net
>>376
サブ機のiPhone4sでそれやって、あまりの反応の遅さ、落ちまくりに困ったあげく、
反応遅れの中気づかずに、ゴローニャのお気に入り外して博士に送ってたわ。

384 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:56:36.51 ID:8197TYy+0.net
15000円位
折り畳み電動自転車を購入しようか検討中だけどクソ高いw

385 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 08:39:27.85 ID:l2oqH6JK0.net
つモトコンポ
ってプレミアついててくそたけーな

386 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 08:57:03.40 ID:0LjrF9n3a.net
ゲーム開始1週間120円→その3日後600円→3週間後1,200円

ゲームに課金なんてしたことなかったのに

387 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 09:29:48.28 ID:ECv5b3qgp.net
小山内裏へ行くのにリアル課金しないとな
リザードン作れないわ
ヒトカゲでなさすぎ

388 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 09:30:37.55 ID:onoOUTSaa.net
配信から今までで3,000円、卵2つ課金した他は全て孵化装置に課金

月数万課金当たり前のゲームもある中で月数千円で済んでるなら御の字やな

389 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 09:33:42.75 ID:pzTaoVfX0.net
卵孵化に月2万くらいかかるだろう

390 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 09:52:25.38 ID:Cl50SMxwa.net
>>377
筋肉バカだからしょうがないが、
フル課金でLv26なら無課金でLv22はいくからな。
Lvアップ報酬のたまごを、ポッポマラソンで使えば、
無課金でもLv23後半くらいはいける。

391 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 09:57:52.38 ID:j0OqgLd50.net
このゲームは月6,000あれば余裕だろ

392 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:20:10.52 ID:Cl50SMxwa.net
常に8個の課金ふかそうち使うとして、
11800円(14500ポケコイン)を1ヶ月で使い切るのに、
1 日6kmは歩く必要がある。(ゲーム上の距離なので実際はもっと歩く必要がある)
2kmたまごで装置は使わない人なら課金額はもっと減る。

393 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:40:34.78 ID:X4Z/iGoUr.net
夏休み子どもとやってだけど 近所はなかなかレアポケに出会えないから 遠征費が掛かった
でも内緒で1200円を三回しちゃった

394 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:45:31.64 ID:BnlytLG+d.net
毎月違うゲームで5万使ってた俺からしたら神ゲー
でも底が浅くて飽きた

395 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:30:20.00 ID:6Jfbonfo0.net
0simで毎日5時間起動させてちょうど500MBくらい
交通費とリアル装備以外はマジで金かからん神ゲ

396 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:57:13.77 ID:UDauBBEma.net
>>390
ポッポマラソンはやったよ、コラッタやビードルもキャタピラーも
しあわせタマゴ付きで。
その作業のあと、ポケモン整理する時、手がすべって、ギャラドスだっけ、
龍を飴にして絶句、今また400個集めなおし。。

397 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:01:56.54 ID:qjm8G7f1a.net
孵化装置に課金したいけど個体値いいやつがでるだけなんだよな
結局のとこ育成の為に飴集めるにはリアル課金が一番なのかね

398 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:09:30.52 ID:0bY59WTxa.net
孵化すれば飴も砂も多めだからリアル課金しつつ装置課金

399 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:46:08.84 ID:iC+X0IR30.net
もっと課金したいんだが、課金するメリットがあまりない
伝説ポケモンを20万ぐらいで買えるようにしてほしい

400 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:53:05.96 ID:XAZALKgqH.net
最初に課金した1万円分がまだ3500くらい残ってる
しあわせタマゴ20個セットは要らなかったなと思った

401 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:56:14.33 ID:iC+X0IR30.net
課金のメリットがあまりないんだよなぁ
クソゲー
捕まえたポケモンはカネでのみ強化出来るぐらいのメリットが欲しい
100万までならつぎ込む用意があるのに

402 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:02:30.81 ID:poAYBx2z0.net
>>401
他のソシャゲーやってろゴミ

403 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:04:33.57 ID:UDauBBEma.net
ポッポマラソン以外にも、しあわせタマゴ を常に使ってないと悔しい思いしないか?
孵化で経験値1000とかだった時とか、もう1000貰えるわけだし。。
ポケモン集め、ポケスト回ってるだけでも、30分で経験値5000くらいは稼ぐでしょ。それも2倍。

404 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:09:05.97 ID:6Jfbonfo0.net
ポッポ芋虫はたまったそばから進化させてるから悔しくない
モンスター欄が見やすいってメリットあるし
マラソンするときって飴たまったら数日前からポッポ芋虫だらけになるでしょ

405 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:13:28.28 ID:5P+WHWEVa.net
>>403
30分で70匹進化させると35000が70000。
同じ30分で5000が10000じゃぁ、普段使おうとは思わない。

406 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:43:14.92 ID:5P+WHWEVa.net
ちなみに、TL30まで無課金でカイリューCP3075
フル課金してればTL33までいけるがカイリューCP3225と
課金と無課金で5%しかCP変わらないんだよな。
(他のポケモンでも5%くらいしか変わらない)
だから課金は孵化装置だけで十分と思う。

407 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:54:45.59 ID:Em7kABC/a.net
>>232
瀕死状態で強化するとHPがちょっと回復するから
かけら節約できる

408 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:57:14.80 ID:FwyMcaTwr.net
>>406
いや、バッグ拡張は必要

409 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:43:57.95 ID:5ib7VXGq0.net
>>408
ジムの配布コインで拡張する。

410 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:46:01.26 ID:Hh6rMIzW0.net
1200円と11800円で計12000円
このパターンの人多いのでは
残りコイン3000ほど
バッグ最大拡張だけはした方が良い

411 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:46:30.92 ID:Hh6rMIzW0.net
>>410
13000円でした

412 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:54:30.74 ID:5ib7VXGq0.net
>>410
最大まで拡張する必要ある?
550まで増やしたけどたまに500割るくらいで400割ったことは1回くらいしかなくて毎日捨ててる。
まぁ巣とかに行ってないからだと思うが。

413 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:11:09.56 ID:Hh6rMIzW0.net
>>412
条件によるかもね
自分ちで2つポケスト回せる
大量に狩れる場所に長時間行くことがある
スーパー捨ててハイパーに入れ替える作業してる
赤玉は全捨て

414 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:13:41.42 ID:ECv5b3qgp.net
全部5k卵で埋まった。何これ、課金したくなるやん。てか、5k卵って一番外れじゃねえか

415 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:16:25.48 ID:6Jfbonfo0.net
ポリゴン・ベトベトン図鑑まだでハズレではないけど
これ終わったら確実に5k卵は萎えるだけになるなあ

416 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:32:03.29 ID:DZZLd5IL0.net
>>415
全埋まりしてたら歩く楽しみほぼないよ

417 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:48:48.07 ID:Hh6rMIzW0.net
5kmは萎えるけどガーディー高個体値は欲しい
4体作ってじならしばかり

418 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:59:01.07 ID:WWxj5oiDD.net
142コンプすると卵課金する気がうせるから
金のつかいどころが無い

419 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:03:17.57 ID:iC+X0IR30.net
そうだよな
伝説のポケモン買いたい
一匹20万ぐらいにして出してほしい

420 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:25:27.26 ID:tbXe+xrC0.net
>>382
こーいう低学歴な書き込み見てると恥ずかしいは。
マジで経済とかマネタイズの仕組みとか権利とか勉強しとかないと社会に出たら恥かくぞ。
もし君が社会人なら無知すぎて将来性0

421 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:31:40.36 ID:FCqMgteF0.net
金で懲役逃れたバカ息子がいるんだってよ

422 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:04:25.52 ID:7cWHe4vka.net
ここの人たちの経済力が分かった。
どうやらかなり、貧しいそうだね。

423 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:00:07.11 ID:u3oGHNam0.net
課金ガチャゲーに慣れてると
ポケゴの課金なんて鼻で笑えるレベルだよなあ
だからといってもう課金はしないけど

424 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:03:44.39 ID:wgYnUcdWa.net
無(課金だけど交通費などには目を瞑る)課金

425 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:06:53.28 ID:TZAt0kKqa.net
コラボも無いからイベントだからって課金することもないしなw

426 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:08:27.63 ID:6Jfbonfo0.net
グラブってたりマスかいてたり課金英霊になってたりしてた連中にとってちゃ
ポケゴなんて慈善事業の領域の課金スタイルだろう

427 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:22:20.12 ID:7LLkYsYJ0.net
6000円くらい。リアル課金は交通費、虫除けスプレー、モバイルバッテリーなど
オンラインの課金は月2400円って決めてる

428 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:22:42.75 ID:48/VlgVE0.net
2年ぶりにスロット打ったら15万くらい勝ったから1200円課金してみた

429 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:22:46.88 ID:ceCy6P4O0.net
今のところ、計4500円。
1500円、3000円ときて、次は5000円を買おうとしてる。
図鑑の残りがレアばかりなので、孵化装置に頼らざるをえない。

430 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:01:51.06 ID:5gAXsiHX0.net
1ヶ月ちょいで課金孵化装置を400回くらいやったから
2万弱くらいかな?いちいち金の計算してねえがだいたいそんくらい
モバイルバッテリー2台で4千円
車に積める安モンの折りたたみチャリ2万数千円

リアル課金は都内の公園とかお台場うろついてガソリン代だいたい3万くらい
そんで図鑑コンプして飽きたわ

431 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:10:55.33 ID:TZAt0kKqa.net
とりあえず拡張
レベル上げにルアーと卵
図鑑に孵化装置
田舎民はボール
でも図鑑もレベルも終われば課金する必要が無くなる仕様

432 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:20:18.20 ID:q9HuuT0W0.net
今のところ無課金

田舎で自由な時間もお金も少ないので
仕事から帰宅時に通るジムに配置してコインと砂稼いで
時々ちょっと遠回りしてスポットまわしてアイテム稼いで
まあ、出張が多いからある意味遠征はしているのか

あとは休日の朝に近所を子供と一緒にタマゴ散歩するくらい
散歩してたら近所のおばあちゃんと仲良くなって
何か知らんが時々野菜もらうようになった
今、我が家には大量のじゃがいもがあるw

じゃがいも分ぐらいは課金してもいいかと思っている

433 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:50:04.72 ID:CvDJ2bMj0.net
課金0円
垢売りで150万プラス

434 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:50:41.13 ID:G0BL3hDEE.net
まだ無課金
職場の近くにそこそこレアポケが湧くスポットあるから
卵の孵化のついでに散歩がてら捕まえてる程度
図鑑埋めメインでベトベターのフリーズに苦戦中

435 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:57:55.33 ID:sIdwZyRX0.net
スマホに課金しなよw

436 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 04:16:10.28 ID:obL1n71h0.net
>>433
逮捕されろ

437 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:34:12.56 ID:56hwWCTy0.net
ポケモンGOへの課金は1万5千円くらいであとは格安スマホを2台とモバイルバッテリー買った
それに遠征費もかかったな

438 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:07:57.64 ID:K4Rz7EAC0.net
iTunesはたいていどこかのコンビニで10%ボーナスをやってるのにGoogleはそんなの無い
ドロは損だよな〜

439 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 14:59:32.16 ID:L7/JNaLI0.net
うちの嫁、7月28日から無課金で142コンプ

卵孵化のヒキが半端じゃないぐらい良かった

440 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 15:11:57.78 ID:Jvze7sojE.net
>>435
一ヶ月前にドコモで機種変更したばっかりなのに調子がいまいちだ

441 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 15:33:36.46 ID:Mrhjqud80.net
8000円位だな
ガソリン課金はすごいと思うけど
田舎で車生活で全く歩かないから
ポケモン歩きは下半身強化でムラムラ

442 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 15:48:08.85 ID:gLYuJ4Ya0.net
>>440
泥端末買うからだよ

443 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:16:11.20 ID:U28NmXyr0.net
エネループだけでは心もとないと思い
Anker10000にリアル課金したけど、図鑑もほぼ埋まってきているし
長時間ポケゴーやる機会があまりなくなって殆ど使ってないな

新要素でも更新されれば日の目を見る機会もあるか

444 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:41:02.32 ID:Mqn5hU8Oa.net
11800円があっという間になくなっちまった。
孵化装置9個まわせば、有料が8つで400円だもんな。。
170キロも歩けば、なくなっちゃうよね。。
レベルは26、110種類まで来たけど。。カネの力だね

445 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:03:47.86 ID:MX/0Lm8/0.net
無課金で基本散歩ジョギングと移動手段自転車のみ
ほとんど近所だけでもTL25の114種類までこれるぞ
22日から始めて移動距離は485kmだが

総レス数 792
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200