2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その11 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:20:17.03 ID:/juPfbl00.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

次スレは>>950の人が建てて下さい。

前スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その10 【ホウオウ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472922484/

64 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:11:14.25 ID:Q1WqJKpfa.net
>>63
あるよ。
東山三条のマルシン飯店付近、祇園白川の辰巳稲荷付近の三角地帯、
花見小路四条のよーじや付近なら4か所から取れるんじゃないかな

65 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:12:53.74 ID:p9WMmonb0.net
>>63
中京郵便局前もほぼ4つが重なっていたはず

66 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:16:43.89 ID:Q1WqJKpfa.net
早朝カビさんえらいところにご降臨だったんだな
蹴上よりやや東のサナトリウムに行く道の分岐点付近
カビさんは町中というイメージだったんだけどね

67 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:27:59.76 ID:sH5qP4Jzd.net
>>66
さっきパウワウわく光公園でカビさん。
1823カビさん捕獲途中携帯固まりました
(。>д<)

68 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:29:15.79 ID:j8XXvXC0a.net
堀川五条付近にてカビ捕捉

69 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:13:18.53 ID:cwbV6Z390.net
>>48
俺も昨日の夜何度もあった

70 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:13:22.96 ID:0CgNLKwF0.net
pgoサーチチラチラ見てるけど植物園横の鴨川常時に近いほどミニリュウおるな
北大路から北山間発生って早歩きで網羅できるもんやろか

71 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:20:43.65 ID:tGq0U3d60.net
近くのジムにケンタロスおいてあったけど、
あれはアメリカから持って帰ってきたってこと?
すげーな

72 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:56:10.60 ID:k9NGbTf3a.net
図鑑コンプまで、ヒトカゲ1体、ベトベター2体
ゴール間際だけど京都なら円山公園待機で出たらダッシュが一番かな?

73 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 11:58:38.54 ID:D5P+gvgOd.net
48「オレンジ色のスズキハスラー、どんだけはまってんねんww」
69「俺も昨日の夜何度もあった」
ハスラー奴「48、69、どんだけはまってんねんww」

74 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:03:34.01 ID:8sK+ETFra.net
ヒトカゲ急に沸きやすくなったな。
昨日も近所で立て続けに出たし、今朝も自宅で捕れた。
京都駅近辺でもよく出る。

75 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:08:21.79 ID:3hQwS/dsd.net
>>63
>>64
ありがとうございます!
レベル上げたいので、行きます

76 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:09:46.97 ID:CzLIrjk10.net
>>71
99%位置偽装だけどな

77 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:14:17.74 ID:cwbV6Z390.net
>>73
ハスラーの人こんにちは

78 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:19:14.56 ID:wpRQqLF+0.net
P-GOサーチの待ち時間が半分になってサーバーの込み具合もだいぶ解消されたけど、見つけるポケモンの数も半分くらいに減った気がする
サーチアルゴリズムを改良したんじゃなくて、精度を落とすことで高速化しただけじゃないのか

79 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:21:20.62 ID:k9NGbTf3a.net
>>78
単にユーザーが減っただけでは

80 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:21:27.26 ID:rFjnmNYLd.net
>>76
うちの近所じゃ外人プレーヤー多いから、そいつらじゃないか?

81 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:22:28.34 ID:Q1WqJKpfa.net
>>76
昨日の夜カビさん獲りに行ったとき外人のグループもきてたで
近所の民泊に泊まっているような感じだったわ

82 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:28:51.45 ID:k9NGbTf3a.net
カメックス出てるな
三条 石泉院町

83 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:32:38.01 ID:omXZJvnoa.net
御三家進化系は図鑑埋まってたら無視だよね
だがリザード&リザードン
お前らは別だ!!!!!
捕まえて飴にする!!!!!!!

84 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:42:37.90 ID:Q1WqJKpfa.net
>>82
あそこは路肩駐車したら後ろのクルマが通れないようなところなので
ちょっとしたパニックになったんじゃないかな

85 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:05:29.96 ID:5b3KyJlQ0.net
ヨドバシカビゴン出てる。

86 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:51:48.68 ID:YCk7B4Q40.net
他人晒しとか民度が爆サイのパチ屋店舗板と同じレベルになってきたな
同じ穴のムジナなのにw

87 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:40:11.53 ID:zuTG1hFX0.net
種智院大の敷地傍でハクリュー湧いてるな

88 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:51:12.19 ID:65+3QTQ70.net
おまいつ同士仲良くしろよ

89 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:58:08.47 ID:zuTG1hFX0.net
十石船乗り場近辺にオムナイト湧いてるな

90 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:00:53.91 ID:AtWJ6JeP0.net
家の近所にピカチュウおるけど
場所わからんわ
近所で昼間からウロウロする勇気ないわW

91 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:01:49.48 ID:nj5V6ohgM.net
>>90
近所だからこそ問題ないだろう。
服着て出ろよ。

92 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:04:03.99 ID:rIfcd/Cr0.net
>>90
ジャイロついてないの?

93 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:26:55.11 ID:AtWJ6JeP0.net
隠れてるポケモンから
ハクリューが出てきた
近所の小川界隈だろけど

94 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:28:28.82 ID:n0yEGJe90.net
>>62
ありがとうございます‼

95 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:40:48.16 ID:AtWJ6JeP0.net
ピカチュウ
ハクリュー
の影が出て
次にストライク出てきてる

前にカイリューも出てたみたいなんだよね。
家の近所でもレアなの出てるけど
場所わからん
パソコンで用事しながら家で観てるだけ

96 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:54:00.80 ID:amvydDiSa.net
リザードン逃げられた〜......

97 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:02:11.89 ID:CzLIrjk10.net
御三家最終進化は捕まる方が珍しい

98 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:02:13.71 ID:0CgNLKwF0.net
無職なわけではないが俺も昼間っから近所うろつく勇気はない

99 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:37:57.87 ID:lQDOrMkYa.net
日本, 〒600-8268 京都府京都市下京区大工町(七条通)124−5 3Kビジネスセンター(有) 付近で「カビゴン」を発見! https://pmap.kuku.lu/t.php?p=34.989021209%2C135.750728843%2C143 #PGOSEARCH

100 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:39:51.95 ID:ss0bGsBxd.net
今日やたらと通勤圏内にカビゴン沸いてるけど行きもいなかったし帰りも消えるんでしょうね

101 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:44:11.53 ID:w7HphJ/O0.net
昼間から歩けないと言ってる奴ほど無職が多い件
夜働いてる人は何の躊躇なく昼間歩ける
昼働いてる人は昼に歩く事を考える事が無い
昼も歩けて夜も歩けるなんて無職w

102 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:52:40.96 ID:5b3KyJlQ0.net
>>97
フシギバナとカメックスはすぐ脱出されてボールもかなり使ったけど逃亡だけは免れた。
リザードンはまだ影しか見てないけど逃亡されたらダメージでかいだろな。

103 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:54:21.89 ID:c1kz1gcka.net
府立植物園入園16:00までじゃないですかーやだー!

104 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:58:17.84 ID:p9WMmonb0.net
前スレにCP33のフシギバナ画像を貼っている奴がいたな

105 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:58:48.61 ID:qmqY+4mX0.net
伏見民ってどこでミニリュウ探しとる?

106 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:09:27.80 ID:5b3KyJlQ0.net
俺のフシギバナもCP103しかないけどな。

107 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:09:59.73 ID:0CgNLKwF0.net
雨降って退散してきたのにもう止んでるやんけ

108 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:12:26.27 ID:w7HphJ/O0.net
>>107
無職やんけ

109 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:22:29.14 ID:0CgNLKwF0.net
人を見下して優越感に浸りたいのはわかるがこのスレで活動報告なんかしてるのだいたい大学生やと思うぞ

110 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:28:49.96 ID:9RPl2LHK0.net
大量のにんにく食べて円山公園行ってくるわ
においタイプのポケモン見つけたら俺だと思ってくれ

111 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:32:53.78 ID:w7HphJ/O0.net
>>109
無職うんぬんはお前が言ってたからだろw
昼間から出歩く勇気ないと言って出てるから笑っただけだw

112 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:35:24.51 ID:B9qVzDDBa.net
うわぁ、四条烏丸周辺でベトベターが2回も湧いてたよ。タイミング悪すぎ。夜も来ないかな

113 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:42:51.52 ID:9QZr3jC/a.net
今銀閣寺のハローキティ工房から川沿い進んださきの
南田公園東口にてハクリューでた
初めてハクリュー捕まえたで

114 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:45:39.01 ID:wpRQqLF+0.net
大学生だから昼間に出歩くのは全然平気

115 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:48:42.99 ID:0CgNLKwF0.net
>>111
無職だろってレスでここを汚したくないからあらかじめ無職では無いと書いたまで
ご近所さんにゲームしてるところを見られるのを恥じるのもおかしいとは思わないんで賛同したまで
これ以上場違いなレスつけるのも迷惑なんでこれで終わらせよう

116 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:53:23.80 ID:wpRQqLF+0.net
>>113
銀閣寺って外からジム戦できる?
いつも深夜から明け方にかけて人が入れ替わってるイメージなんだけど

117 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:12:03.97 ID:7TibNZxN0.net
24号線師団街道西にライチュウ

118 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:13:56.25 ID:YKFJsDO3a.net
寄り道して向島でピカチュウGETして喜んでたら、
墨染にライチュウ出てるじゃないか!

ピカチュウとりに来てなかったらGETできてたはず、、、

119 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:14:51.69 ID:7TibNZxN0.net
>>112
河原町七条にベトベター

120 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:16:05.40 ID:7TibNZxN0.net
植物園入口付近にガラガラ

121 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:22:49.90 ID:B9qVzDDBa.net
>>119
ありがとう
でも距離的に間に合わないよ

122 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:43:02.97 ID:zCNRxqVza.net
>>34
くさった京都感覚されけ出すな。京都なんて結局周りから嫌われてるって。

123 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:44:50.41 ID:9L4brCpO0.net
>>105
七瀬川沿い
ポケストップ多いし

124 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:48:49.72 ID:ugSRi4Wq0.net
>>50
円山産のフシギダネから育てた逸品。
http://i.imgur.com/d5fORoB.png

125 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:49:54.69 ID:CzLIrjk10.net
>>118
ライチュウはたぶん逃げられてただろうからピカチュウが捕まってむしろ良かったと考えるべき

126 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:02:54.96 ID:7TibNZxN0.net
なんか最近、レアなポケモンが同じ場所で数十分後にもう一度出たりすること多くね?

127 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:13:46.11 ID:B9qVzDDBa.net
>>126
それって2回取れてる?
2重ポケソースならレアが2回連続でるよ。ただし取れるのは1回だけ

128 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:17:52.43 ID:9zWelLScM.net
逸品も何もはっぱカッターでゴミ化してるだろ

129 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:23:42.34 ID:AtWJ6JeP0.net
カビゴン持ってないだが
家でテレビの録画を見ながらチラッと観てたらカビゴンの影を観て
急いで近所捜索したけど消えた
近くまでは、行けてたと思ったが。
近くにおっても探すの難易度高いわ。

ポケタンを使える場所まで行く方が楽だわ。

130 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:28:45.41 ID:ugSRi4Wq0.net
>>128
言うほど差はないし防衛で強い。
http://rankedboost.com/pokemon-go/best-characters/

131 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:38:00.52 ID:7TibNZxN0.net
>>127
なるほど。
烏丸北大路ビブレ前にマタドガス

132 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:49:24.63 ID:FhZMtttH0.net
>>125
そうかな。ありがと

133 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:02:05.13 ID:qmqY+4mX0.net
>>123
七瀬川って深草のへん横に流れてるやつ?

なんか南京都の川沿いって町が汚いんよな・・・
そして運河は蚊がやべぇw

134 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:05:27.99 ID:irJlIf1DM.net
四条河原町亀と梨

135 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:06:29.52 ID:i2RYW+3z0.net
光公園にパウワウおるぞ急げ

136 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:17:33.35 ID:tGq0U3d60.net
>>135
昨日の夜パウワウでるって聞いて京都駅よったときに
あの辺行ってみたけど、夜間暗すぎやろww
まわり誰もいないし足場悪くて気味悪いからソッコー撤退した。

帰り崇仁地区通ったらポケモンはいっぱい出たけど雰囲気がやはり良くない・・・
第一旭食おうと思ったら人並びまくってるしさんざんだった。

137 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:20:27.60 ID:FhZMtttH0.net
桃山南口にヒトカゲ。
この辺、夕方はカメックス出てたし、フシギバナも履歴に残ってるし、レア物出やすいのかな?

138 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:24:48.78 ID:0B6sD8Rma.net
六地蔵にコイル

139 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:48:42.57 ID:7TibNZxN0.net
嵐山にニドキング。そこから北にカイリュー

140 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:52:24.78 ID:9L4brCpO0.net
>>133
そう
俺がよく行くのは中学校の裏手あたりから、東高瀬川との合流あたりまで

141 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:56:16.91 ID:0YkJaYlIa.net
円山公園にめっちゃモジュール炊いてくれる人いる

142 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:00:27.92 ID:NE447MhR0.net
パウワウとコイルは西賀茂で調達できる。

143 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:05:13.24 ID:B9qVzDDBa.net
ようやくだ、あと少しだ
あと1体でコンプ

http://i.imgur.com/DhajGYK.jpg

144 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:26:02.61 ID:c0x44Wg40.net
>>123
つまり、崇仁地区の代わりが改進地区という事か。

145 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:28:04.44 ID:ugSRi4Wq0.net
東西高瀬川がどっちもスポットだね。

146 :ヤドラン:2016/09/05(月) 21:36:01.20 ID:1EsE2yzw0.net
桂駅にラプ単

147 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:49:11.23 ID:Uw7hH5c+p.net
土曜から旅行で京都。たまたまカブトの公園通ったからびびったw
ところで金閣寺ってジムある?

148 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:56:58.51 ID:avcL3SiXa.net
>>50
フシギダネはシャワーズボコるのに重宝

まあフシギバナに育つ前にウツボットかラフレシア出来て、もういいやってなっちゃうんですけど

149 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:57:42.84 ID:V98N69aQ0.net
花見小路にカイリュー出てる ええのぉ

150 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:00:38.03 ID:ugSRi4Wq0.net
>>146
ラプラスでたの?

151 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:19:33.11 ID:sRJKQsxv0.net
京都駅八条口にカビゴン

152 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:45:59.65 ID:B9qVzDDBa.net
きたきたキタァー!
みんな褒めて

http://i.imgur.com/j9erTce.jpg

153 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:50:35.82 ID:NVaBFvUf0.net
>>152 凄いね・・・ プテラとかラプ ポリゴンとか どうやってGETしたん?

154 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:53:58.26 ID:i4eWKBMJ0.net
>>152 
まじか!

155 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:54:22.19 ID:B9qVzDDBa.net
>>153
10km卵の孵化です
さすがに会えないよ

156 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:57:23.22 ID:Fl6gE/UG0.net
ポリゴンは5キロ卵だっけ?
卵結構割ったけどレアでる気がしない
すげーヒキもってんじゃん…

157 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:00:12.16 ID:yUa5ebGed.net
>>152
おめでとう

158 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:03:47.97 ID:B9qVzDDBa.net
>>156
ポリゴンは5kmでした
1体しか出なかったから、てっきり10kmと勘違いしてました。

ちなみに卵らちょうど600個を孵化させました。

159 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:04:49.07 ID:B9qVzDDBa.net
>>157
ありがとう
一つの目標が達成できてマジで嬉しい

次はCP3000越えカイリューを作りたい

160 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:07:25.24 ID:Fl6gE/UG0.net
>>158
600個かw
自分まだその半分も割ってないわ…よく頑張ったな

161 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:12:59.69 ID:yUa5ebGed.net
600とかすごいね  わい見てみたら245だった 

162 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:15:14.67 ID:9RPl2LHK0.net
孵化装置使ってもゴミしか出なさすぎてもう無限だけで回してるわ

163 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:15:33.15 ID:B9qVzDDBa.net
京都では卵頼みになってしまう。
色々遠征すればもっと楽なんだろうけど

総レス数 1000
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200