2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv47

1 :ピカチュウ(6級) (ワッチョイW 139f-RETc):2016/09/04(日) 18:40:01.32 ID:dvh++juE0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512をコピペして三行になるようにしてください。

次スレは>>920が立てること。反応無ければ>>950
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。現在の固定スポット一覧は2016/7/30update以降のものです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。(路駐や23時から28時の間に子供を見かけたら通報しましょう。お互いにマナーアップを図りましょう。)
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ

【天保山】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv45【ダッシュ路駐ポイ捨て駄目ゼッタイ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472529102/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv45
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472611748/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ポケモンGO 大阪府 Lv46
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472824340/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

819 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 16:42:37.11 ID:kGKSwzTNd.net
ユニバのラプラス取れた人いますかー?

820 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 16:43:00.19 ID:3E8T6Y21a.net
豊能にてカイリュー出現

821 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b3a-yHpg):2016/09/06(火) 16:45:31.10 ID:oPFhb+cY0.net
カビゴン目指して長居公園西まで行ったが
現場到着直前で豪雨になり
消滅3分前に近くまで到着したものの
画面が濡れて操作がほぼ不可能になり
姿を見ることさえなく泣く泣く諦めたンゴ

なお、消滅後15分ぐらいしたら、ほぼ雨が止んだわ

822 :ピカチュウ (ワッチョイ 1709-czkp):2016/09/06(火) 16:49:54.35 ID:yvVpN8Pg0.net
気のせいかも知れんけど
雨の日って陸ソースにもミニリューとかパウワウとか出るよね

823 :ピカチュウ (ワッチョイ ebd7-wh/5):2016/09/06(火) 16:50:20.27 ID:iiOhxMKa0.net
>>821
そんなときはやよい軒で雨宿り

824 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-RETc):2016/09/06(火) 16:56:07.32 ID:vHyDhSMHx.net
>>729
ジム防衛にオススメされるのは、CPオバケだからジムの最上段に君臨できる、というメリットあるから。
技がイブクロとかだとジム落とすアタッカーとして手元に置いときたいからね。

825 :ピカチュウ (ワッチョイ 93cd-wh/5):2016/09/06(火) 17:06:30.61 ID:TxQBDrfY0.net
交野市めっちゃ大雨やw

コイキングとか流されて来るかな?w

826 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/06(火) 17:07:45.09 ID:sP/foga8r.net
ハッテンオフまだですか?

827 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-RETc):2016/09/06(火) 17:09:09.38 ID:vHyDhSMHx.net
>>803
1度だけ、タクダッシュしたことある

828 :ピカチュウ (ワッチョイ e7b0-Po/R):2016/09/06(火) 17:09:44.43 ID:4t7Jijqd0.net
高槻の淀川河川公園大塚地区多分スリープのポケソー巣やね
一時間3体出たらラッキーな所かな
ポケソースから高頻度で出てる
対岸の枚方河川側は以前はサイホーンだったけど
今はトサキンとかばかりだけど今日はカビゴン出てる

829 :ピカチュウ (スププ Sd5f-B7Da):2016/09/06(火) 17:10:25.58 ID:E0aDvQ1gd.net
長居公園も大雨でヤドンとコダックが流れ込んできたわ

830 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/06(火) 17:12:29.74 ID:Wd00Tkcja.net
上で話が出てるピカチュウとかオムナイトとかの小規模な巣みたいのは、サーチツールあると面白さ半減だなって思うわ。

最近そういうところが増えたというよりは、PGOでソースの出現履歴見れるようになって、地元民のみぞ知る的なスポットが発見されやすくなったのかな。
うちの近所のよくピッピが湧いてた神社は、今はロコンの固定湧きになってた。

831 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 17:14:35.89 ID:ncHC/DtXa.net
ブーバー!!!

832 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-g4hu):2016/09/06(火) 17:20:01.74 ID:FqLSsIldr.net
>>817
情報サンクス
補給なしで車あるならって条件だけどR307と1号交差点の星の天一駐車場オススメ
駐車場内とケンタ青山あたりシャワーズガーディーカビゴン実績あるし待機に最適だと思う

833 :ピカチュウ (ワッチョイW 03b5-iG4w):2016/09/06(火) 17:25:09.54 ID:AWBYKUV10.net
なんだ?
色んなとこでカイロスが湧きまくってるな

834 :ピカチュウ (ブーイモ MMcf-iG4w):2016/09/06(火) 17:31:59.68 ID:gRCHlv2rM.net
ダッシュしないと(使命感)

835 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 17:33:56.27 ID:ncHC/DtXa.net
今福鶴見駅でやっとブーバー捕れたイエイ

836 :ピカチュウ (ワッチョイ e7b0-Po/R):2016/09/06(火) 17:34:56.56 ID:4t7Jijqd0.net
何だコラッタかと思ったらライチュウだったw
住宅街すぎる場所なので書けないでござる

837 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/06(火) 17:36:25.24 ID:JjsdWJ9mp.net
>>835
お前見つけた

838 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 17:38:41.69 ID:ncHC/DtXa.net
>>837
w

839 :ピカチュウ (ワッチョイW f7b5-RETc):2016/09/06(火) 17:51:27.18 ID:+DFqWDF30.net
>>800
コイキング乙

840 :ピカチュウ (ワッチョイ e7b7-qO6A):2016/09/06(火) 17:54:20.01 ID:gqJ7f67s0.net
毛馬方面ポリゴン出てるやん

841 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 17:55:01.20 ID:BYzkgwdap.net
もう30分遅ければ図鑑コンプできたのに

842 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 17:56:27.15 ID:Jq1YqTPGp.net
本町淡路町で今日、2匹目のカビゴンGET。
CP低いのが難点。

843 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-NO8Q):2016/09/06(火) 17:57:38.55 ID:LzKJ7GVp0.net
ほんとだまた毛馬にポリゴン

844 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-XyiU):2016/09/06(火) 17:57:39.74 ID:nOOKoLBRp.net
ATCでラプラス湧いてた?
影出てたが消えてしまったわ

845 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-g4hu):2016/09/06(火) 18:00:04.14 ID:FqLSsIldr.net
昨日とったカビゴンCP???でとってみたら1735だった

846 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-NO8Q):2016/09/06(火) 18:02:13.43 ID:LzKJ7GVp0.net
http://f.xup.cc/xup3pzfgjhu.jpg
ヒトカゲ並びすぎ

847 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/06(火) 18:03:45.36 ID:MmcnkKJjp.net
ログインでけんことなっとる

848 :ピカチュウ (ワッチョイ e7b7-qO6A):2016/09/06(火) 18:04:19.55 ID:gqJ7f67s0.net
今日昼間初めて淀川行ったけどケーシーの湧きっぷりが半端なかった
30分ぐらいしかおられへんかったけどヒトカゲも一緒にぽこぽことれたわ
前夜行った時はそうでもなかったんやけどなぁ

849 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 18:06:46.60 ID:QqTNWRnka.net
万博記念公園の北西辺りにラッキーいるわ

850 :ピカチュウ (スププ Sd5f-Caq2):2016/09/06(火) 18:15:36.90 ID:D7FdPFzHd.net
社会人が頑張ってここ一週間で10時間以上毛馬で張ってるのにまーた俺がいない時間にポリゴン出たのかよ

851 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 18:15:57.33 ID:iFy60Swgd.net
今日は淀屋橋、本町周辺だけでカビゴン5体もとれた
カビゴン沸きが良くなってから個体値低くなってない?

852 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-XyiU):2016/09/06(火) 18:21:53.46 ID:nOOKoLBRp.net
ATCラッキー居るな

853 :ピカチュウ (スププ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 18:22:50.00 ID:sgqcc8vud.net
>>851
先週わきゴン9匹貼ってる人の観たがどれもcp1000無かったよ

854 :(ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/06(火) 18:24:26.55 ID:LXjP4ZGIp.net
>>851
俺も本町界隈やけど昨日はええ個体値の奴取れたで。
今日は3体とったけどまあまあ中途半端な奴多かった。
昨日の奴ね。
お互い頑張ろう。
http://i.imgur.com/VozB3Rx.jpg

855 :ピカチュウ (ワッチョイ 675c-kcnE):2016/09/06(火) 18:25:37.80 ID:qaWJuOHf0.net
カビゴンは卵から孵化させた奴がエースだわ
捕獲はイマイチ

856 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 18:30:10.81 ID:pOoxxme4a.net
淡路駅が最寄り駅の俺
今日に限って出張で不在の為ゲット出来ず、、

今日だけであの周りで3匹出たってこと?

857 :ピカチュウ (ワッチョイ e7b7-qO6A):2016/09/06(火) 18:37:23.28 ID:gqJ7f67s0.net
カビンゴなら毎日めっちゃ出てるから大丈夫やろ

858 :ピカチュウ (ワッチョイ e7b7-qO6A):2016/09/06(火) 18:40:19.42 ID:gqJ7f67s0.net
そういえば昨日夜扇町公園通ったけど、一時に比べてだいぶ人減ったな
たいしたもんおらんし当たり前やけど
でもルアーは焚かれてたしまだ居る方なんかな?

859 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/06(火) 18:46:28.01 ID:JjsdWJ9mp.net
エレブー固定湧きの公園見つけたけど需要あるか?
たまにフシギソウ沸いてるが

860 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/06(火) 18:48:20.92 ID:9iMJ/ZVOM.net
>>854
俺は昨日のこれCP1400だったけど
ずつきじしんだったから見送りだなー
今日のはCP2400だったけど個体値がいまいち

861 :ピカチュウ (ワッチョイ e7b7-qO6A):2016/09/06(火) 18:51:33.30 ID:gqJ7f67s0.net
カビンゴはとりあえず個体値気にせんでええんちゃうの?
CP高けりゃ
っていうか低いのも使い道はあるから捨てたもんじゃないけどな

862 :(ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/06(火) 18:55:03.66 ID:LXjP4ZGIp.net
>>860
すごいね、TLいくつ?
俺28になったとこ。

863 :ピカチュウ (ワッチョイW f33d-RETc):2016/09/06(火) 18:58:38.02 ID:qWhJ/Uxz0.net
平野にルージュラの巣があった

864 :ピカチュウ (ワッチョイ eb1b-wh/5):2016/09/06(火) 18:59:16.67 ID:uZKBNdTj0.net
都島もよくわくな
ベルファ横でCP238カビゴンゲットだぜ
そばにわいてたピカさんも同時にゲットだぜ

865 :ピカチュウ (ワッチョイ 03b0-FA7T):2016/09/06(火) 19:02:16.91 ID:YVboyobj0.net
今日海遊館前でルアー沸きカイリューあったんやな
あんなん噴水前おらな間に合わんやろ

866 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/06(火) 19:07:10.79 ID:E4PQH4/20.net
>>858
カビゴン出たで

867 :ピカチュウ (ワッチョイW f7b5-RETc):2016/09/06(火) 19:08:09.72 ID:ZPPh9HnY0.net
>>861
これも使い道ある?

http://i.imgur.com/MOUj7Bt.png
http://i.imgur.com/c53Dvtb.png
http://i.imgur.com/g89cdfg.png

868 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-vCZV):2016/09/06(火) 19:09:31.48 ID:K+AROhvY0.net
>>864
確かにあの辺は大川沿いもゼニガメの巣になってるし毛馬赤川付近レア出始めてるから狭い範囲でレアが期待できる場所になってきたな
って言ってたらカビゴンの後地にフシギバナ出てるぞ

869 :ピカチュウ (ワッチョイ e76b-wh/5):2016/09/06(火) 19:09:37.38 ID:cNflhKdM0.net
淀川のケーシーの駐車場にクルマ止めて、
歩いて捕獲できる?ヒトカゲは遠いかな・・

870 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 19:10:36.30 ID:GgJg5JH1a.net
今まさに扇町公園カビゴン出とるやん

871 :ピカチュウ (ワッチョイ 1709-czkp):2016/09/06(火) 19:11:36.73 ID:yvVpN8Pg0.net
癒やしやな・・・
ジムの天辺にカビゴンおるのに開いたら2桁CP

872 :ピカチュウ (ワッチョイ e7b7-qO6A):2016/09/06(火) 19:12:27.86 ID:gqJ7f67s0.net
べるふぁにフシギバナおるやん

873 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-g4hu):2016/09/06(火) 19:16:00.84 ID:FqLSsIldr.net
そういやカビゴンめっちゃ見るようになったけど他のレアはあんま増えてないな

874 :ピカチュウ (ワッチョイ 1709-czkp):2016/09/06(火) 19:16:46.90 ID:yvVpN8Pg0.net
>>873
市内は昨日からポリゴンラッキー沸きまくりやん?

875 :ピカチュウ (ワッチョイ e7b7-qO6A):2016/09/06(火) 19:24:47.57 ID:gqJ7f67s0.net
>>867
事務鍛えるのに使えるんちゃう?
別にそいつらにこだわる必要はないやろうけど

876 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 19:24:58.95 ID:o9B0TdmEa.net
桜宮橋の淀川沿いの公園はゼニガメの巣かな
常時2〜4体湧いてる

877 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/06(火) 19:25:12.28 ID:BWe+l0JUM.net
>>874
全然やけど?@あびこ

878 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-g4hu):2016/09/06(火) 19:27:05.83 ID:FqLSsIldr.net
>>874
大阪市内なんてお洒落なとこ行く服がない

879 :ピカチュウ (ワッチョイW 7336-Caq2):2016/09/06(火) 19:30:16.81 ID:GYH0+aMy0.net
ポリゴンわき捲りとかニートかよ…

880 :ピカチュウ (ワッチョイW 2349-RETc):2016/09/06(火) 19:30:24.78 ID:ycUEprBS0.net
>>878
ドンキやしまむらでええよ
駅ビルさえ入らんかったら浮く事ない

881 :ピカチュウ (ワッチョイ eb1b-wh/5):2016/09/06(火) 19:31:07.29 ID:uZKBNdTj0.net
>>868
いままたいってとってきたw
家でゆっくりできねええ

882 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/06(火) 19:31:46.41 ID:JjsdWJ9mp.net
鶴見緑地カビゴン沸いてた

883 :ピカチュウ (ワッチョイ 1709-czkp):2016/09/06(火) 19:32:15.78 ID:yvVpN8Pg0.net
>>877
南の方は全然でしたか
都島区、北区、福島区、中央区、淀川区
と、いつもの住之江区、西区
に訂正させて頂きます(´・ω・`)

特に今まで目立たかなった気がするけど都島が熱いっぽい

884 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 19:39:19.95 ID:0zPzg1E5d.net
江坂でカビゴンはじめてみた

885 :ピカチュウ (ワッチョイ 0bfb-WbFx):2016/09/06(火) 19:40:07.13 ID:inS34u2z0.net
>>874
ラッキーどの辺で沸いてるん?
あとラッキーとプテラでコンプやねんけど、そこで停まってる

886 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/06(火) 19:48:04.18 ID:QY/P0m6Cp.net
>>884
たまに出るぞ
ちなみに取りに行ったけどgpsのズレが酷くて無理だった

887 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/06(火) 19:52:43.86 ID:sP/foga8r.net
今の天保山って行くなら世紀末バイクと世紀末プロテクターあったほうが良い?
それとも消毒機やマスクも必要?

888 :ピカチュウ (ワッチョイ f3b5-wh/5):2016/09/06(火) 19:54:10.07 ID:9IT5VtiB0.net
天保山行くなら対岸ラプラス対策にウェットスーツもってけ

889 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bb5-nKmA):2016/09/06(火) 19:54:30.73 ID:O704Alpp0.net
>>840
見た瞬間家からダッシュ

これで日本のフルコンプ出来ました。
(進化させたらやけども…)

ありがとうございました。

890 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-wh/5):2016/09/06(火) 19:57:54.05 ID:Ir5EQcD90.net
>>672
健在!!健在!!

先週末、初めて天保山へ行ってきたんだが
2回ラプラス出現時に2回ともフリーズ
公園にキューコン出現時にフリーズ
で、腹が立ったから昨日アマゾンでやっとモバイルバッテリー買いました

平時はセーバーかけてても良いと思うけど
ココ一番の時は解除したほうがいい(実体験として)

891 :ピカチュウ (ワッチョイ 17cd-wh/5):2016/09/06(火) 20:08:37.30 ID:TAZObqBG0.net
7時前まで江坂でジムつぶしてたのに・・・・

892 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/06(火) 20:10:15.99 ID:NpXAirft0.net
難波TOHOベロリンガ

893 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-vCZV):2016/09/06(火) 20:10:25.21 ID:K+AROhvY0.net
>>881
ええなあ。近所やけど今日は行かれへんかった
他に取ってる人おった?

894 :ピカチュウ (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/06(火) 20:12:11.99 ID:dHmWMi7Oa.net
>>869
行けるけど時間で閉鎖されるから注意

徒歩でも行けるけど、自転車あった方が楽かな
もしくはヒトカゲの近くはストップないからボールストックしておいて湧き待ちするか

895 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 20:15:28.24 ID:SZ6mj+F+d.net
中百舌鳥〜白鷺間でカビゴンの影でた!

896 :ピカチュウ (ワッチョイW 17d4-10NS):2016/09/06(火) 20:17:16.64 ID:wNo+J0az0.net
>>713
俺の住吉公園産(細井川産)カイリュウ
http://i.imgur.com/aFf9h3m.jpg

897 :ピカチュウ (ワッチョイ eb1b-wh/5):2016/09/06(火) 20:17:43.31 ID:uZKBNdTj0.net
>>893
カビゴンのときは発見はやかったからそこらからわらわらチャリやバイクで集まってくる感じ
20人以上はいたかな
バナの方はちょっと出遅れていったから10人くらいかな
帰りに近くのゼニガメとって帰ったけどそこはオレしかいなかったw

898 :ピカチュウ (ワッチョイW 17d4-10NS):2016/09/06(火) 20:18:19.22 ID:wNo+J0az0.net
あ、ミニリュウを貯めて作ったってことね

899 :延田 (ワッチョイ 6f9f-l3hX):2016/09/06(火) 20:20:03.67 ID:42otWiC00.net
大阪の女性の方、一緒にポケモン探しませんか?

900 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f35-RETc):2016/09/06(火) 20:21:07.11 ID:csTdhZsX0.net
>>898
ん?どういうこと?

901 :ピカチュウ (ワッチョイ ef3d-FA7T):2016/09/06(火) 20:22:51.13 ID:4r3EcHXf0.net
くっそー近所のフシギバナ間に合わなかった
初めて家からダッシュで向かったのに

902 :ピカチュウ (ワッチョイ eb1b-wh/5):2016/09/06(火) 20:28:53.23 ID:uZKBNdTj0.net
また都島のさっきのとこあたりにガラガラでてるw
もうオレは動かん

903 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/06(火) 20:30:39.93 ID:hrt4GZPea.net
八王子神社(緑橋5分)でラフレシア

904 :ピカチュウ (ワッチョイ 47b3-wh/5):2016/09/06(火) 20:31:49.91 ID:r1CvolpQ0.net
夕方、淀川河川公園にて一緒に雨宿りしてた女の子とライン交換してもうたわ

905 :ピカチュウ (ワッチョイ 1709-wh/5):2016/09/06(火) 20:36:14.06 ID:zsXP/zda0.net
>>904
マジかよイケメンめ
淀川河川敷は木陰で待ってると割と自然に見知らぬトレーナー同士で会話するようになるよな
俺に話しかけるなっていうオーラを放ってるきもい奴も結構いるけど

906 :ピカチュウ (スププ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 20:36:36.38 ID:/YTs6F0Xd.net
俺も淀川河川いこかな…
傘もってさ

907 :ピカチュウ (ワッチョイW b322-RETc):2016/09/06(火) 20:39:49.09 ID:StMMcdlA0.net
・・・あそこ近くにラブホあるで(ボソ

908 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 20:44:14.78 ID:pjq0/Z47d.net
堺浜カイリュー

909 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/06(火) 20:48:46.84 ID:CM3evDxmM.net
>>905
えっあそこ木陰あんの?木陰も街灯もないって聞いたんだけど?

910 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-XyiU):2016/09/06(火) 20:50:35.30 ID:nOOKoLBRp.net
泉尾4丁目の公園ってサイホーンの巣?

911 :ピカチュウ (ワッチョイW 735c-MMJF):2016/09/06(火) 20:53:41.25 ID:VEsGyfu20.net
>>883
福島ポリゴンどの辺りででてました?

912 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fb0-vSVO):2016/09/06(火) 20:54:13.41 ID:IBMl0sDw0.net
>>909
ないよ

913 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-NO8Q):2016/09/06(火) 20:57:19.16 ID:LzKJ7GVp0.net
>>867
愛玩用

914 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f32-10NS):2016/09/06(火) 20:57:58.45 ID:IDv+UTXe0.net
>>878
一昔前と違って、梅田や難波は中韓の観光客でいっぱいだから、
変な服着てる人がいっぱいいるんだぜ?
この前、ほとんどパジャマみたいな中国人が梅田大丸前でイチゴ食べてた。
気にせんと出ておいで。

915 :ピカチュウ (ワッチョイW e70b-vCZV):2016/09/06(火) 21:00:10.76 ID:3z1F1bxI0.net
三国ヶ丘駅と大仙古墳の間にでてたナッシー良個体やな

916 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-NO8Q):2016/09/06(火) 21:02:23.36 ID:LzKJ7GVp0.net
>>876
造幣局があるかららしいでw

917 :ピカチュウ (ワッチョイW 735c-MMJF):2016/09/06(火) 21:03:09.87 ID:VEsGyfu20.net
靭公園のテニスセンターの横のポケソース、パウワウ沸いてたのに、ここ2日くらいあんまりわいてないような…。

918 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-eESp):2016/09/06(火) 21:05:23.68 ID:d6UBUtxId.net
今ってヒトカゲ→十三淀川河川敷、ゼニガメ→桜ノ宮だけど、フシギダネは巣あるんか?
扇町公園は多く湧いてる気はするけど、巣ほどではなさそうなんだよな。

919 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/06(火) 21:08:12.29 ID:9UysazSsM.net
>>901
わかるわ。俺も寝起きにハクリュウ目指して
チャリ3km走らせたら、ボール一球で逃げられた、、、

総レス数 1000
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200