2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.20【23区外】

1 :ピカチュウ(7段) (ワッチョイ efa7-wh/5):2016/09/04(日) 20:48:19.78 ID:jW57xbGy0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.19【23区外】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472822479/

関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.67 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472901320/
参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

492 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/05(月) 22:20:21.99 ID:RIFg9Lgy0.net
ポリゴンは八王子大和田辺りから日野ら辺によく沸いてるよ。

493 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/05(月) 22:21:04.10 ID:VUoPimU8a.net
小山内裏公園近くにラッキー湧いてるな

494 :ピカチュウ (ワッチョイ 1b95-wh/5):2016/09/05(月) 22:21:22.25 ID:KKgdOWeG0.net
一昨日辺りから野川公園の隣の武蔵野公園がイーブイの巣っぽくなってる
http://imgur.com/XQyxEiZ.jpg
前回行ったときは出てもカイロスくらいだったのに

495 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/05(月) 22:22:08.37 ID:mP10t7Rr0.net
>>484
車で10分だから次は行ってみるw
東大和南公園から少し離れた所にベトベトンいるなー行きたかった

496 :ピカチュウ (ワッチョイW e72e-10NS):2016/09/05(月) 22:22:13.12 ID:8kPrA4VN0.net
>>488
ポリゴンはPGOの履歴でそれなりに見掛けるよ。ラプラスは海じゃないと駄目みたいだね。
それなら仕方ないけど、せめて海、川、湖で棲み分けして欲しかった。

497 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/05(月) 22:22:20.66 ID:VUoPimU8a.net
カビゴンがよく出てるけど出現する場所は偏りがあるのが面白いね

498 :ピカチュウ (ワッチョイ 671e-wh/5):2016/09/05(月) 22:22:47.03 ID:RoXfHdRp0.net
>>494
これ野川公園はストライクの巣か?
ここは公園3つ隣接してるけど巣がそれぞれ別ってかなり熱いな

499 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/05(月) 22:22:59.08 ID:mP10t7Rr0.net
>>489
たまにしか通らないから記憶があやふやだw

500 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/05(月) 22:23:25.97 ID:x0d2aA9fa.net
畑に湧いて誰も取れずwww

501 :ピカチュウ (ワッチョイ 1b95-wh/5):2016/09/05(月) 22:24:07.19 ID:KKgdOWeG0.net
>>498
そう野川公園はストライクいっぱい出る
CP1000超えてる奴が結構出る

502 :ピカチュウ (ワッチョイ 671e-wh/5):2016/09/05(月) 22:25:04.56 ID:RoXfHdRp0.net
>>501
巣が隣接してるの良いな
巣シャッフルが楽しみだ

503 :ピカチュウ (ワッチョイW e72e-10NS):2016/09/05(月) 22:29:40.71 ID:8kPrA4VN0.net
>>491
ラッキーも多摩でなくても、そんなに見掛けないでしょ。それでも、今日、青梅の下のほうで沸いてるし、オレ自身、朝の通勤電車内、小作駅でゲットしたこともある。

504 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/05(月) 22:30:49.95 ID:mP10t7Rr0.net
玉川上水車両基地近くにカメックス
あと6分か諦めよ…

505 :196 (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/05(月) 22:30:52.00 ID:jjC2wR/ka.net
味スタの北側 私有地じゃねーか
流石に諦めたw

506 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-iG4w):2016/09/05(月) 22:30:57.59 ID:7s29IU9j0.net
ストライクの巣需要ないだろw

507 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/05(月) 22:32:02.24 ID:jjC2wR/ka.net
>>482
小金井公園は今までと同じ感じの変更なら多分カラカラ

508 :ピカチュウ (ワッチョイW b332-10NS):2016/09/05(月) 22:32:39.02 ID:/1Js+bQb0.net
八王子北口ラフレシア

509 :ピカチュウ (ワッチョイ 671e-wh/5):2016/09/05(月) 22:32:44.08 ID:RoXfHdRp0.net
進化とその後の強化に備えて飴100個くらいは欲しいよw
近場が巣で乱獲出来る時にしとこうかな

510 :ピカチュウ (ワッチョイ f309-wh/5):2016/09/05(月) 22:33:53.25 ID:PH+GwHXh0.net
>>440
湧いてるね。1時間に1匹とれるかとれないかみたいなレベルだけど。

511 :ピカチュウ (ワッチョイ 1b95-wh/5):2016/09/05(月) 22:34:14.73 ID:KKgdOWeG0.net
シャワーズ軍団作り直したい

512 :ピカチュウ (ワッチョイ f309-wh/5):2016/09/05(月) 22:34:27.55 ID:PH+GwHXh0.net
>>494
いいなあ、イーブイ。

513 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-+mlb):2016/09/05(月) 22:35:10.96 ID:WQ9yNh/i0.net
海外のは巣が変わったっていうかソース湧きが変わったんじゃないか?

巣は前のに戻ったとかなんとか
違うのかな?

と考えながら、わかぐさ公園に立ち寄ってみたら久しぶりにストライクが帰ってきていたわ 

勘違いであることを願う

514 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fcd-10NS):2016/09/05(月) 22:36:08.21 ID:868vDIsX0.net
お台場遠征でやっとラプラスとれた
国立南口の大学通りもカビゴンけっこうでるね
桐朋あたりの交差点で二日連続遭遇した

515 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 22:36:39.54 ID:IdxSModoa.net
京王堀之内のケーシィの定期湧き消滅
密かに集めようと思ってたのに
_| ̄|○

516 :ピカチュウ (ワッチョイW 0358-10NS):2016/09/05(月) 22:39:35.38 ID:igyABcqJ0.net
>>507
カラカラはいらないなあw
広いからちょいレアにして欲しいわ

517 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fcd-10NS):2016/09/05(月) 22:39:54.62 ID:868vDIsX0.net
羽村取水所にカイリュー
あと五分だから無理か

518 :ピカチュウ (スップT Sd5f-10NS):2016/09/05(月) 22:40:00.07 ID:4C1xISpcd.net
カビゴンカイリューラッキーと数日で立て続けに捕まえられてて凄い嬉しいんだけど、
その分このゲームのやる事が立て続けに減っていってるという事でもありなんか複雑

519 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fe0-10NS):2016/09/05(月) 22:41:41.56 ID:tve25En80.net
小金井公園の広さならガーディかヒトカゲくらい来て欲しいね

520 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/05(月) 22:41:42.46 ID:x0d2aA9fa.net
多磨霊園の先また湧いたから行ったんだけど、畑のど真ん中だったわ。
10人くらいいたけど無理

521 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/05(月) 22:42:27.39 ID:JcPMr6Ama.net
ふと、自分の実家の方はどんな感じなのかと思ってピゴで見てみたら実家の眼の前でカビゴン出てたw
ド田舎なのにw

522 :ピカチュウ (ワッチョイ efe0-wh/5):2016/09/05(月) 22:42:53.62 ID:Bx6s1X3n0.net
貫井南町のいなげや前でルアーからオムスター出たっぽいけど3分じゃ間に合わねーよ!

523 :ピカチュウ (ワッチョイW 33e0-RETc):2016/09/05(月) 22:43:26.98 ID:lI+J+XWJ0.net
自分、多摩地区どころか西武沿線の狭い範囲からなかなか出られないので長い目で見ても図鑑コンプを目指すかジムで通用する強いやつを育てるか目標が定められないんだよな。
月に1〜2度都心に行くのが限界だし、京王線のほうは都心より遠いんだよ…。

524 :ピカチュウ (ワッチョイ ebcd-vw1C):2016/09/05(月) 22:44:28.33 ID:O8rl5GgG0.net
多摩境のさっきのカインズ前の工場のカイリューもそうだけど、
今の南大沢のアウトレットのナッシーも閉店して、入れなくなってから
湧かれても困る。

525 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b9b-wh/5):2016/09/05(月) 22:44:37.67 ID:EvGGeoI00.net
>>520
俺もあきらめたw

526 :ピカチュウ (ワッチョイ c7f5-teUP):2016/09/05(月) 22:48:34.78 ID:5kyAF3im0.net
>>523
多摩内だけでも129までいったわ。全く取れる気がしないのはラプラスポリゴンサワ海老ムラーの運ゲーであとは進化系のみ残しだからなんとかなりそう。TL上げて卵から出るのだけに期待

527 :ピカチュウ (ワッチョイ 3fd0-8XzF):2016/09/05(月) 22:48:52.04 ID:y37dPHMh0.net
>>495
自宅近くなので捕獲してきたよ
22〜26%の残念な子でした

528 :ピカチュウ (アウアウT Sa2f-10NS):2016/09/05(月) 22:49:15.89 ID:D0wZfW3Ba.net
武蔵の森公園ニョロモの巣じゃんwwww

529 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/05(月) 22:52:23.39 ID:mP10t7Rr0.net
>>527
おー捕獲出来るのか良かったオツオツ

530 :ピカチュウ (ワッチョイ 1b95-wh/5):2016/09/05(月) 22:53:22.23 ID:KKgdOWeG0.net
>>518
ガーディーはラプラス倒せるウィンディになるからな

531 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/05(月) 22:53:27.02 ID:mP10t7Rr0.net
>>527
カビゴンの話と勘違い失礼w
どんまいです…

532 :ピカチュウ (ワッチョイ f309-wh/5):2016/09/05(月) 22:56:04.22 ID:PH+GwHXh0.net
http://i.imgur.com/6gpcyr1.jpg

533 :ピカチュウ (ワッチョイW efe0-6goY):2016/09/05(月) 22:56:21.91 ID:X5n5sF2t0.net
残り
リザードン、キュウコン、フーディン
カイリキー、ゴローニャ、ジュゴン
ベトベトン、ゲンガー、スリーパー
マルマイン、エビワラー、マタドガス
ラッキー、カブトプス

小金井公園はスリーパーあたりで頼むわ

534 :ピカチュウ (ワイモマー MMcf-wh/5):2016/09/05(月) 22:57:43.32 ID:jXhQSclbM.net
多摩から離れたとたんに各地でカビゴン報告出てくるとはなぁ

535 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-YecK):2016/09/05(月) 23:04:29.11 ID:H3GbdbbgM.net
アンジェ外周パウワウは10〜26分の北西角が狙い目だが一日で進化を狙えるほどではない
電車で通るか近所なら立ち寄って回収する程度でいい

府中の森公園オニスズメは常時1匹は居て水棲ソースからも出てきた
特に50分頃に南側にどかっと湧く
巣認定して良さそうだがシャッフルに期待

明日は武蔵野の森に行ってみるかの

536 :ピカチュウ (ワッチョイ efa7-wh/5):2016/09/05(月) 23:08:19.55 ID:4D7Gq4XQ0.net
図鑑はサワムラーとラプラス以外は進化用の飴集めて終わりなのが8種
小金井公園はケーシィかワンリキーあたりだったら嬉しいな

537 :ピカチュウ (ワッチョイW efe0-6goY):2016/09/05(月) 23:10:06.50 ID:X5n5sF2t0.net
そういえばラッキーってどこで取るの?
カビゴンより報告ないよね?

538 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 23:11:59.90 ID:7k9UZjdEd.net
ドサイドン実装のタイミングでサイホーンの巣になってくれたら助かったのに

539 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-PXrv):2016/09/05(月) 23:15:29.97 ID:ymAHZ/Iga.net
>>537


540 :ピカチュウ (ワッチョイW 03f6-10NS):2016/09/05(月) 23:15:37.27 ID:hcToZJ5/0.net
多摩スレがカビゴンスレになってるね

541 :ピカチュウ (ワッチョイW b332-10NS):2016/09/05(月) 23:16:20.04 ID:/1Js+bQb0.net
近所でフシギバナ出たけど残り2分とか
せめて10分はくれよ

542 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/05(月) 23:16:29.75 ID:W/3YsWQ90.net
吉祥寺のみでコンプ達成
あちこち出向くのも面倒で勝手に縛りプレイまったりやってたけど時間かかっちまったな

543 :ピカチュウ (ワッチョイW 03f6-10NS):2016/09/05(月) 23:16:36.47 ID:hcToZJ5/0.net
ニドランって高個体値出なくね?
卵頼りなのかなぁ〜

544 :ピカチュウ (ワッチョイW 039b-10NS):2016/09/05(月) 23:17:00.67 ID:DGKbEHH80.net
>>541
全裸でチャリなら間に合わない?

545 :ピカチュウ (ワイモマー MMcf-wh/5):2016/09/05(月) 23:18:00.00 ID:jXhQSclbM.net
進化のこと考えるならモンジャラの巣も地味に欲しい

546 :ピカチュウ (ワッチョイW 03f6-10NS):2016/09/05(月) 23:19:05.49 ID:hcToZJ5/0.net
カビゴン、ラプラス、カイリューをゲットしたらこのゲームの何を楽しめばいいのだろうか

547 :ピカチュウ (ワッチョイ efa7-wh/5):2016/09/05(月) 23:19:10.49 ID:4D7Gq4XQ0.net
>>537
ラッキーは小金井公園で2,3度湧いてるの見たぐらい完全ランダム湧きみたいな感じかな
多摩地区だとラプラスに次いで辛いかもね

548 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/05(月) 23:26:24.35 ID:qfDLroZ00.net
進化用の飴を必要数確保した上であえて進化させずに野生でコンプ目指してる俺みたいなやついる?

549 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-RETc):2016/09/05(月) 23:30:29.26 ID:cWiJZTlG0.net
府中民のための使えそうで使えない情報
府中病院敷地内の公園はブーバーがよくでる
府中街道と甲州街道が交わるすぐ近くにカブトのでる公園
ゴーにはでないが刑務所の中にポリゴンやカメックスがでるレアソース
あかまつ林にパウワウソース

550 :ピカチュウ (ワッチョイ 7739-mhjm):2016/09/05(月) 23:31:55.37 ID:ld83rSbT0.net
>>548
俺もそう。
ただ、もともと野生の捕獲が多かったために、
「ラッキー」「キュウコン」「カイリキー」「ゲンガー」「カメックス」「カブトプス」「プクリン」
でコンプしてしまう。
「ゲンガー」だけは野生を見たことが一度もないから、たぶんソレがラスト。

551 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ef-wh/5):2016/09/05(月) 23:34:59.97 ID:RhPUeBUm0.net
日野ろくなのいなくて悲しくなる
今日ラーメン食べに立川行ったら入れ食いで・・・

552 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/05(月) 23:41:58.09 ID:LseMaRjld.net
ピューロランドのカイリュー間に合わなかった

553 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/05(月) 23:45:52.25 ID:qfDLroZ00.net
右下に影が出るとテンション上がるから進化で図鑑埋めるのもったいなくて出来ない

554 :ピカチュウ (ワッチョイW ffbf-6goY):2016/09/05(月) 23:46:53.25 ID:wsXoRHVi0.net
日野、豊田はホント多摩地区でダントツでへぼくていやになるよな、ホンマ

555 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/05(月) 23:50:25.52 ID:RIFg9Lgy0.net
>>554
wikiに6個も書いてるやないか!なんも書いてない市もあるんやぞ
それに八王子も立川も昭島も近くていいやんw

556 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/05(月) 23:50:26.14 ID:r/ccn1sH0.net
>>554
多摩地区ナンバーワンの出現率の富士電機ポリゴンがあるじゃないですか

557 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f5c-ELHv):2016/09/05(月) 23:52:14.03 ID:ZHufiNFK0.net
富士電機と旧科学技術大学あたりはいっぱい出るんでしょ

558 :ピカチュウ (ワッチョイW ffbf-6goY):2016/09/05(月) 23:52:47.47 ID:wsXoRHVi0.net
富士電機は社員しか取れないけどなw

559 :ピカチュウ (ワッチョイW 33e0-RETc):2016/09/05(月) 23:54:01.03 ID:lI+J+XWJ0.net
>>526
多摩地区でそれは凄いなー。
京王線ですかね?
自分、卵からラプラスは産まれた。

体力と気力と交通費が捻出できればあちこち行きたいけどとりあえず近所でできる範囲かー。

来月はお台場と江ノ島行くぞ。

560 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/05(月) 23:54:15.85 ID:r/ccn1sH0.net
端のポリゴンはとれそう

561 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/05(月) 23:54:58.76 ID:RIFg9Lgy0.net
昭和公園南にポリゴン沸いてるな。

562 :561 (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/05(月) 23:55:29.25 ID:RIFg9Lgy0.net
間違えたカビゴンw

563 :ピカチュウ (ワイモマー MMcf-wh/5):2016/09/05(月) 23:58:26.67 ID:jXhQSclbM.net
瑞穂、武蔵村山の不毛地帯っぷりを見たら
日野なんて凄い出るレベルに見えるぜ

大きめな公園とかあるのに全くスポット無い…

564 :ピカチュウ (ワッチョイW b332-10NS):2016/09/05(月) 23:58:38.52 ID:/1Js+bQb0.net
あそこらへんはオムスターも結構出てる
あとコニカの真ん中でフシギバナ見た事ある

565 :ピカチュウ (アウアウT Sa2f-10NS):2016/09/05(月) 23:59:02.39 ID:D0wZfW3Ba.net
豊田駅は毎日オムナイト取れるからええやん

566 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f51-10NS):2016/09/05(月) 23:59:34.48 ID:jENgLqMz0.net
町田の境川でカイリュー作ったけど、時給2.5匹ぐらいだね
今日は時給5匹で運が良かった

個体値はそれなりに良いのがでるからその点はお勧め

567 :ピカチュウ (ワッチョイW e778-j4zF):2016/09/06(火) 00:00:46.37 ID:IuwfFBpA0.net
>>554
ベロリンガもカビゴンも日野で捕まえて図鑑を埋められたから、ヘボいって思った事無かった。

568 :ピカチュウ (ワッチョイ f79f-WT+F):2016/09/06(火) 00:02:05.56 ID:OJriyUy80.net
ミニリュウに関しては巣でも個体値高めって聞いたんですけどどうなんですかね

569 :ピカチュウ (ワッチョイ 0366-S9Ne):2016/09/06(火) 00:05:24.68 ID:WuiKxqv/0.net
>>554
調布もヘボくて泣けてくる
ルージュラとパウワウの巣があって野良のナッシーが良く出るくらいで、あとは定期沸きでカブト、ピカチュウ、ディグダくらい
野川もミニリュウの効率あまり良くないし

570 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-RETc):2016/09/06(火) 00:06:05.07 ID:Dm/n2hZr0.net
日野にはお世話になっております

ちなみに多摩地域一覧
昭島市、あきる野市、稲城市、青梅市、清瀬市、
国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、立川市、多摩市、調布市、西東京市、
八王子市、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、府中市、福生市、
町田市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市、
西多摩郡奥多摩町、日の出町、瑞穂町、檜原村

571 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-10NS):2016/09/06(火) 00:08:38.29 ID:2VbgV0Ul0.net
>>535
オニスズメはどこにでも出てくるからなー
巣入れ替え騒ぎ以前も巣じゃなかったしあそこたぶん何もないだろ
水辺ソースがあるからミニリュウは時々出てくるけど

572 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/06(火) 00:11:22.73 ID:Xebh2olw0.net
>>571
P-GO見た感じじゃ水ソースからも多数出てるし巣ではあると思うぞ。
まあオニスズメに価値があるかは微妙だけど。

573 :ピカチュウ (ワッチョイW 9363-RETc):2016/09/06(火) 00:18:07.39 ID:xD4PmBmL0.net
>>569
西多摩ではそれくらいを「とてもよく出る」と言います。
ひどいところは、一匹も捕まえていないのに「かくれているポケモン」が真っ白で
徒歩で行ける範疇にポケストップは1つか2つだったりします。

574 :ピカチュウ (ワッチョイW 8f1b-RETc):2016/09/06(火) 00:25:49.27 ID:W5KVbmoP0.net
立川駅そばに在住ですが、ミニリュウ集めるにはどこが一番近いのでしょうか。
昭和記念公園にはよくいきますが、全く出会えません。

575 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-hPHQ):2016/09/06(火) 00:28:27.76 ID:gwIZXgwT0.net
巣とポケソースの湧きポケモン変化はどうなってる?

576 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/06(火) 00:28:31.30 ID:EbsRA5L9p.net
多摩カントリークラブが多分カブトの巣なんだけど会員制ゴルフ場だから入れねえ

577 :ピカチュウ (ワッチョイW 93a4-RETc):2016/09/06(火) 00:29:13.34 ID:plqYyfcS0.net
>>574
残堀川

578 :ピカチュウ (ワッチョイW 03ad-10NS):2016/09/06(火) 00:29:57.51 ID:binB8nwt0.net
>>574
近所のドブ

579 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/06(火) 00:32:17.50 ID:Xebh2olw0.net
取りあえず巣をざっと見た所変わってないな。

580 :ピカチュウ (ワッチョイW 17cd-RETc):2016/09/06(火) 00:32:40.04 ID:OjRLp/g60.net
小金井公園はサイホーン継続

581 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/06(火) 00:33:10.07 ID:WH7+R/Esa.net
>>569
定期湧きの3つの場所を知りたい
調布に住んでるけどディグダなんて今日初めて見たわ

582 :ピカチュウ (ワッチョイW 8f1b-RETc):2016/09/06(火) 00:34:26.86 ID:W5KVbmoP0.net
>>577
明日いってみますありがとうございます。

583 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/06(火) 00:39:24.36 ID:sPMFaDTY0.net
多摩地区で最も悲惨なのは東村山市で間違いない。

584 :ピカチュウ (ワッチョイ 0366-S9Ne):2016/09/06(火) 00:40:47.94 ID:WuiKxqv/0.net
>>581
カブトは既出の三鷹通り植物公園北
ディグダはつつじヶ丘駅南(下りホーム新宿寄りで湧く)
ピカチュウは国領駅近く

585 :ピカチュウ (ワッチョイW 03f0-10NS):2016/09/06(火) 00:41:10.07 ID:S3eHmPg20.net
>>583
東村山中央公園ブーバーからカイロスになっててワロタ
東村山はダメだわ

586 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-10NS):2016/09/06(火) 00:44:33.87 ID:2VbgV0Ul0.net
>>572
そうかな
じゃあオニスズメ以前は何の巣だったんだろう
入れ替え前に行ったけど雑魚が山ほどとレアソースいくつかで特筆するほどではなかった
まぁ巣なら入れ替えに期待したい
あそこ広いからね

587 :ピカチュウ (ワッチョイ 9356-wh/5):2016/09/06(火) 00:44:35.73 ID:6yt5QEx70.net
多摩センター京王プラザホテルにナッシー
あと8分くらい

588 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-10NS):2016/09/06(火) 00:46:47.02 ID:l0bDn3cB0.net
>>585
そして狭山公園はニャースからコダックの巣だからな…
たまに周りにカメックスとかギャラドス、後は西武園の方にカビゴンが来るぐらいでワクワク感全然ないわ…
http://i.imgur.com/jM74zVP.jpg

589 :ピカチュウ (ワッチョイ 1f8d-wh/5):2016/09/06(火) 00:48:50.07 ID:ajzuU/U80.net
近場でプテラ湧いてたのに通知こなかった
プテラさえ埋まれば図鑑コンプ目前なのに

590 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/06(火) 00:49:01.68 ID:WH7+R/Esa.net
>>584
ピカチュウは二小そばのところかな?
つつじなんて行かないから知らなかった!今度行ってみる
ありがとう!

591 :ピカチュウ (ワッチョイW f720-g4hu):2016/09/06(火) 00:53:05.34 ID:Zf7AGpmo0.net
調布市の京王線の南側にカビゴン来いよ
深大寺とかに湧いても遠すぎて取りにいけないわ

総レス数 1000
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200