2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.20【23区外】

1 :ピカチュウ(7段) (ワッチョイ efa7-wh/5):2016/09/04(日) 20:48:19.78 ID:jW57xbGy0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.19【23区外】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472822479/

関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.67 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472901320/
参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

54 :ピカチュウ (ワッチョイW 03f0-10NS):2016/09/04(日) 21:59:31.33 ID:ciwZNOGV0.net
>>51
スマホは見ない

55 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-M4vj):2016/09/04(日) 22:00:47.97 ID:iCiZFzvb0.net
>>53 月一確定なの?

56 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 22:00:48.18 ID:AamEa6fAa.net
>>41
立川公園野球場のディグダはもう消滅してますね
削除してください

57 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fe0-10NS):2016/09/04(日) 22:01:07.81 ID:Hol9Z8Tn0.net
>>51
駅まで行くの疲れるから、試しに公園内歩いてみてから借りれば?

58 :ピカチュウ (アウアウT Sacf-ELHv):2016/09/04(日) 22:01:59.40 ID:pBZCGI+La.net
>>52
じゃあスイクルで武蔵小金井駅からサイクリング

59 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-wh/5):2016/09/04(日) 22:02:03.59 ID:jVFhfIFQ0.net
つーかポケモンGOとP-GO、どっち見てる頻度が多いんだ
スマフォとタブレット2体欲しいけど、自転車で2体持ってたらアホだし

60 :ピカチュウ (ワッチョイ 0be0-wh/5):2016/09/04(日) 22:04:39.11 ID:+lz81w670.net
現地着いたらスマホとタブレット持ってる人に着いていく作戦でやってる
走らされて間に合わない時あるけどww

61 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-M4vj):2016/09/04(日) 22:05:52.87 ID:iCiZFzvb0.net
平日の小金井公園は人そんなにいないぞ
夕方以降でもチラホラくらい

62 :ピカチュウ (ワッチョイ eb09-hNlF):2016/09/04(日) 22:06:46.30 ID:YSb5XDqx0.net
今日もそんなに多いとは思わなかったな
東の子供の遊び場は子連れがたくさん居たけどストップ多い西はガラガラ

63 :ピカチュウ (JPW 0Hcf-10NS):2016/09/04(日) 22:07:35.87 ID:d94iTtNyH.net
稲城中央公園行ってきた
45分くらいいてグラウンド4周+余ったきずぐすりでジム戦、これでカラカラ9体
小金井公園のサイホーン並みに湧くうえ全て低個体値だったので固定湧きではなく巣で確定かと

64 : ◆wRUAlDL/UQ (ワッチョイ 13e1-wh/5):2016/09/04(日) 22:08:08.74 ID:TVT+QYnv0.net
>>59
P-GOはプッシュ通知オンにして裏で起動しっぱなしで基本GO。
操作いらない状態になったら節約モード使うためにスマホ逆さまにしてる。

65 :ピカチュウ (ワッチョイW fb34-10NS):2016/09/04(日) 22:08:09.57 ID:JFv/az6L0.net
定期沸きは一部確認
定期湧き(巣とは言えないが出やすい)
・東原公園:ブーバー
・わかぐさ公園:エレブー
・子安公園:ブーバー
・錦第二公園:コイル
・昭和公園北:ポニータ
・昭和公園西:シェルダー
・陵南公園プール近く:イシツブテ
・殿ヶ谷戸庭園:シェルダー
・稲城中央公園:カラカラ
・片倉城跡公園:サンド
・昭和記念公園あけぼの口:エレブー
・南町田鶴間公園:スリープ
・豊田駅北側  多摩平第七公園:オムナイト(3)
・京王堀之内駅北西の小さな公園:ケーシィ(4)

・京王永山駅北側 鎌倉街道沿い:ビリリダマ(3)
・旭ヶ丘中央公園(首都大学南側):イシツブテ(3)
・昭和の森公園ゴルフ練習場:パウワウ(4)
・東大和南公園:ゴース(10以上)
・京王堀之内駅南側 九兵衛坂公園・・・ゼニガメ(5)
・永山北公園:ルージュラ(5)
・片倉つどいの森:ケーシィ(4)
・京王アンジェ:パウワウ

>>56

66 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b95-wh/5):2016/09/04(日) 22:10:27.32 ID:w4n5cnVr0.net
>>41
良ければ定期沸きに追加よろ
・谷保第三公園(国立)・・・ロコン(3)
・江の島公園(立川)・・・イワーク(3)
・大久保公園(日野)・・・ブーバー(2)
・武蔵国分寺史跡公園・・・ヒトデマン(6)

気になったのが
錦第二公園のコイルは最近の履歴で出てない、捕獲数少なくて不明だが…
あと京王堀之内駅北西の小さな公園は「松木峰ヶ谷戸公園」と思われる

67 :ピカチュウ (ワッチョイW fb34-10NS):2016/09/04(日) 22:11:34.27 ID:JFv/az6L0.net
>>66
あけぼの口のエレブーも怪しいですよね
昭和記念公園よく行く方どうでしょう?

68 :ピカチュウ (ワッチョイW fb34-10NS):2016/09/04(日) 22:15:19.05 ID:JFv/az6L0.net
定期沸きは一部確認
定期湧き(巣とは言えないが出やすい)
・東原公園:ブーバー
・わかぐさ公園:エレブー
・子安公園:ブーバー
・錦第二公園:コイル(要確認)
・昭和公園北:ポニータ
・昭和公園西:シェルダー
・陵南公園プール近く:イシツブテ
・殿ヶ谷戸庭園:シェルダー
・稲城中央公園:カラカラ
・片倉城跡公園:サンド
・昭和記念公園あけぼの口:エレブー
・南町田鶴間公園:スリープ
・豊田駅北側  多摩平第七公園:オムナイト(3)
・松木峰ヶ谷戸公園 京王堀之内駅:ケーシィ(4)
・京王永山駅北側 鎌倉街道沿い:ビリリダマ(3)
・旭ヶ丘中央公園(首都大学南側):イシツブテ(3)
・昭和の森公園ゴルフ練習場:パウワウ(4)
・東大和南公園:ゴース(10以上)
・京王堀之内駅南側 九兵衛坂公園・・・ゼニガメ(5)
・永山北公園:ルージュラ(5)
・片倉つどいの森:ケーシィ(4)
・京王アンジェ:パウワウ
・谷保第三公園(国立):ロコン(3)
・江の島公園(立川):イワーク(3)
・大久保公園(日野):ブーバー(2)
・武蔵国分寺史跡公園:ヒトデマン(6)

>>66

69 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b95-wh/5):2016/09/04(日) 22:16:52.70 ID:w4n5cnVr0.net
>>67
忘れてた、確かにあそこはもうエレブーじゃなくてブーバーですね
ソースのポイント的には道路挟んだ反対側の空き地に出てると思うけど

70 :ピカチュウ (ワッチョイ 779b-wh/5):2016/09/04(日) 22:17:54.85 ID:IA36IXap0.net
地元民なんだが明日以降小金井公園でカビゴン狙う人へ
カビゴンが沸くのは基本的に武蔵小金井駅北口周辺か小金井公園内の2択
駅から公園までは徒歩だと20分近くかかるから歩きだとどちらか片方しか狙えない
そこでオススメなのが駅前レンタルサイクルでチャリンコ借りて
小金井公園でサイホーンを必要数だけ確保
沸きのペースが凄まじいから1〜2時間で1進化分は確保できる
そしたら公園前の川で水棲ポケモンを狩る(コイキング多数、たまにミニリュウ)
カビゴンが沸いたらチャリでダッシュ、川からチャリなら駅前でも公園内でもどっちでも間に合うはず
巣だからレアポケ沸くことはほとんどない、たまにケーシィが沸くくらいだからサイドン分だけ
アメ集めれば公園内にいる意味はほぼなし

71 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-wh/5):2016/09/04(日) 22:20:09.72 ID:jVFhfIFQ0.net
>>64
なるほど、参考にします

72 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-wh/5):2016/09/04(日) 22:26:30.44 ID:sHYx5TfA0.net
錦第二公園何回か行ってみたけどコイルの影もみたことない
時間が悪かっただけかもしれないが

あけぼの口はエレブーじゃなくブーバーだね

73 :ピカチュウ (ワッチョイW fb34-10NS):2016/09/04(日) 22:34:02.14 ID:JFv/az6L0.net
定期沸きは一部確認
定期湧き(巣とは言えないが出やすい)
・陵南公園プール近く:イシツブテ
・旭ヶ丘中央公園(首都大学南側):イシツブテ(3)
・江の島公園(立川):イワーク(3)
・わかぐさ公園:エレブー
・豊田駅北側  多摩平第七公園:オムナイト(3)
・稲城中央公園:カラカラ
・松木峰ヶ谷戸公園 京王堀之内駅:ケーシィ(4)
・片倉つどいの森:ケーシィ(4)
・東大和南公園:ゴース(10以上)
・片倉城跡公園:サンド
・昭和公園西:シェルダー
・殿ヶ谷戸庭園:シェルダー
・南町田鶴間公園:スリープ
・京王堀之内駅南側 九兵衛坂公園・・・ゼニガメ(5)
・昭和の森公園ゴルフ練習場:パウワウ(4)
・京王フローラルガーデンANGE:パウワウ
・武蔵国分寺史跡公園:ヒトデマン(6)
・京王永山駅北側 鎌倉街道沿い:ビリリダマ(3)
・東原公園:ブーバー
・子安公園:ブーバー
・大久保公園(日野):ブーバー(2)
・昭和記念公園あけぼの口前空き地:ブーバー
・昭和公園北:ポニータ
・永山北公園:ルージュラ(5)
・谷保第三公園(国立):ロコン(3)
・錦第二公園:コイル@要確認ダメそう@

>>69>>72
情報どうもです

74 :ピカチュウ (ワッチョイW 17f5-TMXZ):2016/09/04(日) 22:38:52.52 ID:OWrIxeeA0.net
>>36
ありがとう、良かったでござる

75 :ピカチュウ (ワッチョイW 036f-10NS):2016/09/04(日) 22:41:48.05 ID:0sgCv9/Q0.net
小金井公園カブトプス@9分

76 :ピカチュウ (ワッチョイW fb34-10NS):2016/09/04(日) 22:42:50.75 ID:JFv/az6L0.net
>>47 巣のまとめ
>>73 定期湧き(ポケソース少な目)まとめ

取り敢えずこんな感じです
巣なのか定期湧きなのかは自分は判断出来ないのでどちらに該当するかは話し合ってみて下さい
3人くらい推薦があれば巣でいいのかな?

77 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/04(日) 22:43:14.47 ID:hWkt/MOo0.net
まとめ更新おつです。
wiki作成者だけど前はこっちのまとめも更新してたけど最近はwikiしか更新してなかった。

78 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 22:44:35.49 ID:AamEa6fAa.net
あと、昭和の森公園ゴルフコース内にワンリキーの定期湧きソースが7箇所あるのですが、ゴルフをしながら、ついでにポケモンGOをするという方限定なんで、ニーズはないか

79 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-E8c7):2016/09/04(日) 22:49:02.20 ID:9CCicRA4p.net
>>70
ありがと、すんごい参考になった。それでいってみるよ。
ちなみに何時くらいから活動開始がいいかな

80 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/04(日) 22:51:12.95 ID:hWkt/MOo0.net
>>78
外から取れそうな場所もあるけど要検証かな。あとバウワウの方も外から取れるんかね?

81 :ピカチュウ (ワッチョイW fb34-10NS):2016/09/04(日) 22:51:17.41 ID:JFv/az6L0.net
>>78
ゴルフコースは多摩CCにカブト、小金井CCにマンキーの特定ポケソースがありますけどどう扱っていいかわからないですねw

82 :ピカチュウ (ワッチョイW fb34-10NS):2016/09/04(日) 22:54:41.91 ID:JFv/az6L0.net
>>77
wikiの運営ありがとうございます
ありがたく拝見させて頂いております
触ると破壊するので触らないように気をつけてます(前科あり

83 :ピカチュウ (ワッチョイW 7739-10NS):2016/09/04(日) 22:54:49.75 ID:W/REF6R80.net
アンジェのパウワウはとなりの馬車道からでも一部捕獲可能
アンジェ寄りの席に座るべし
GPS次第でジム戦も行けるけどポケストはないです

84 :ピカチュウ (ワッチョイW fb34-10NS):2016/09/04(日) 22:56:15.94 ID:JFv/az6L0.net
言われてみるとスポット情報にポケスト情報入れると便利だねえ

85 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 23:00:28.53 ID:U6Wy0RXzd.net
喜多見駅にカメール
発車までにゲットできず、逃げられた…

86 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bbb-RETc):2016/09/04(日) 23:02:08.77 ID:nQk2vPfG0.net
>>85
ベトベトンのがやばいやろ
喜多見ごときになんやねん

87 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/04(日) 23:02:18.20 ID:kAI1m47qa.net
町田ポリゴン 小田急改札

88 :ピカチュウ (ワッチョイW eb9f-eESp):2016/09/04(日) 23:02:58.56 ID:oAVtA/zA0.net
前スレの>>970ですが
何時に着いたか忘れたけど12時くらいだったかな!
ありがとうございます!ここのスレの人達優しいなw
お台場に行く時は10時から23時とかまでいるからそっちの方がつらいけど、小金井公園も湧きが飽きない感じで良かった!
湧かない時はジムで無双したり楽しめました!

89 :ピカチュウ (ワッチョイW 17f5-TMXZ):2016/09/04(日) 23:05:39.77 ID:OWrIxeeA0.net
片倉つどいの森は園外から取れたり取れなかったりです。ケーシィのシルエットは必ず出る感じ。

話変わって、三つ目山公園て広いけど近所の人はポケモン取ってる?心霊スポットってのは本当なの?

90 :ピカチュウ (ワッチョイW eb9f-eESp):2016/09/04(日) 23:06:41.52 ID:oAVtA/zA0.net
>>70
なるほど!今日初めてだったけどこれ実感したわ
まぁワイはコイキングにはもうあまり興味ないので入口近くのジムを拠点にしてた

91 :ピカチュウ (ワッチョイW 7739-10NS):2016/09/04(日) 23:08:47.54 ID:W/REF6R80.net
>>83
一部訂正
アンジェ園内には馬車道と反対側に1ヶ所ポケストあります
これも外から回せる
アンジェ自体すごく狭いからBBQのついでとかにどうぞ

92 :80 (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/04(日) 23:14:56.48 ID:hWkt/MOo0.net
>>83
ごめん昭島の森ゴルフ練習所の方のバウワウの話。アンジェwikiに追加しといた。

93 :ピカチュウ (ワッチョイ ebe0-wh/5):2016/09/04(日) 23:16:23.58 ID:yiu7JdfI0.net
野川を行ったり来たりしてどうにかミニリュウ2体。
カミさんは子どもと不忍池へいって2時間程度で20近くミニリュウ獲ってきた。
夏休みと違って空いてるからナンボでもとれるんだと。

94 :ピカチュウ (ワッチョイW fff5-RETc):2016/09/04(日) 23:20:03.89 ID:sVsitkHK0.net
>>93
なんだその格差…
でも個体値ってどう?
野川産のミニリュウは割と個体値高めなんだけど、みなさんどうですか

95 :ピカチュウ (ワッチョイ 779b-wh/5):2016/09/04(日) 23:20:45.50 ID:IA36IXap0.net
>>79
今日の沸き具合だと午前中か、もしくは夕方から本番って感じだったから
どうしてもほしいってなら昼過ぎくらいには
アメの補充分くらいでいいやってならおやつの時間くらいに到着してればって感じかな
明日以降はなんともいえないけどね
どっちにしても小金井公園は広すぎだからチャリ必須だと思う

96 :ピカチュウ (ワッチョイW fb34-10NS):2016/09/04(日) 23:23:59.28 ID:JFv/az6L0.net
>>94
ミニリュウはみんな個体値高めに出るんじゃないかと思う

97 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-M4vj):2016/09/04(日) 23:24:51.34 ID:iCiZFzvb0.net
国分寺にウィンディ

98 :ピカチュウ (ワッチョイW 0375-10NS):2016/09/04(日) 23:25:45.67 ID:NkJWbPW70.net
西国分寺交番付近ポリゴンhttp://i.imgur.com/SZQHV00.jpg

99 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fcd-8ljE):2016/09/04(日) 23:27:16.88 ID:hWkt/MOo0.net
八王子駅南口カビゴン

100 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 23:33:22.35 ID:xNbG3QAdp.net
獲りいきたいけど風呂入って布団に入ったところだ

101 :ピカチュウ (ワッチョイ 1b95-wh/5):2016/09/04(日) 23:34:39.96 ID:63RxOhsL0.net
>>94
井の頭公園メインで行ってるけど
青分析の驚異的で、芸術的なミニリュウ割りと出るよ
いままで井の頭公園で80匹以上ミニリュウ捕まえたけど
攻撃力測定不能が一番多いね
次が驚異的で、芸術的攻撃力とHPの2値が測定不能かな

102 :ピカチュウ (ワッチョイ 1b95-wh/5):2016/09/04(日) 23:36:14.09 ID:63RxOhsL0.net
>>98
夜の国分寺駅周辺は結構出るな
さっきまでシャワーズも居たし
家の中でやってる奴が多いんだろうか

103 :ピカチュウ (ワッチョイW 23bf-RETc):2016/09/04(日) 23:37:14.29 ID:HB75Ic3b0.net
>>73
前スレあたりにも書いたけど、日野スポーツ公園がストライク定期湧き(ソースは4)、
道路挟んだふれあいホールの横(公園側)にシェルダー定期(2箇所)。
どちらも実際に行って湧くことは確認済み。

104 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-YecK):2016/09/04(日) 23:39:50.75 ID:FH3M5XKZM.net
アンジェのパウワウいいな
巣ローテで他の巣になるなら年パスでもいい

105 :ピカチュウ (ワッチョイW b332-10NS):2016/09/04(日) 23:41:43.11 ID:VdLTPNe50.net
八王子南口にカメックス

106 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-vV2z):2016/09/04(日) 23:43:43.02 ID:UCFXEDaJa.net
うわわわあ
ベッドで横になってたらピゴにポリゴン
間に合わない…表示無視してパジャマ着替えてダッシュかましたらポケストの足下におった!
でもタッチしたら消えたあ

107 :ピカチュウ (ワッチョイW 7739-10NS):2016/09/04(日) 23:43:57.15 ID:W/REF6R80.net
>>92
こっちこそ紛らわしくてごめん
昨日馬車道行ったとこでパウワウの話題で思い出したんだ

108 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 23:47:07.19 ID:JuW1KoAFd.net
>>101
ミニリュウって攻撃15固定じゃなかったっけ?

109 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 23:48:40.88 ID:F/OaxKmyd.net
>>97
ハイボでも判定真っ赤で結局逃げられてしまった…
ズリの実は捕まえやすくなる効果じゃなくて逃げなくなる効果にしてほしい

110 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 23:50:07.19 ID:xNbG3QAdp.net
逃げにくくなる実じゃないの?

111 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-vV2z):2016/09/04(日) 23:50:51.39 ID:UCFXEDaJa.net
>>98
あ、それや
捕まえた人おるんかな
誰もおらんかったけど

112 :ピカチュウ (ワッチョイW 33e0-RETc):2016/09/04(日) 23:51:24.96 ID:GerUj4xG0.net
井の頭公園西にイシツブテ取りに行ったけどあんまり人おらんかった。
ゴローニャ人気ないのかw
池の方にはいっぱい人いてコイキング爆釣でしたけど

113 :ピカチュウ (ワッチョイW f7cd-6goY):2016/09/04(日) 23:54:09.68 ID:TQyVIcTR0.net
>>38
素敵な情報ありがとう

114 :ピカチュウ (ワッチョイW efe0-RETc):2016/09/04(日) 23:55:44.19 ID:DCdDSjgr0.net
>>111
交番横に車がたくさん入ってきて獲ってたよ
1台、直後パトカーに捕まってた

115 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 23:58:04.32 ID:sfPpvmPyd.net
>>112
あそこ夜行くと暗闇でボウっと光ってるぞ
不気味なホタルみたいだ

レア出ても微妙なの多いんだよなあそこは…
ニドクインとかナッシーとか
良くてバナとかだし

116 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-vV2z):2016/09/05(月) 00:01:22.13 ID:B62Q/vsFa.net
>>114
俺は交番だとは思わなくてセブンイレブン方面いっちゃったんだよなー
んで北側にポリゴンの勇姿は確認できたんやけど
もう2度と捕まえられんな…

117 :ピカチュウ (ワッチョイW 23e0-RETc):2016/09/05(月) 00:02:09.35 ID:2ZMwOIei0.net
色んな公園でレアポケモン出てるのに、何故俺の近所の府中の森公園は・・・ 冷遇されてる気がする。府中全体に言えることだけど。

118 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/05(月) 00:04:39.43 ID:50UA6yu60.net
ジムにベトベトンが。キモい!
今日の夕方、国分寺駅でベトベトンの影だけみたんだよなー。
どこかわかんなくて、連れもいたしあきらめた。

119 :ピカチュウ (ワッチョイ efe0-wh/5):2016/09/05(月) 00:07:18.59 ID:Bx6s1X3n0.net
多磨霊園の中にサイドンがいる

120 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/05(月) 00:08:19.44 ID:xO9x88hGd.net
>>119
何故君はこの時間に多磨霊園にいるの?

121 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-vV2z):2016/09/05(月) 00:10:20.11 ID:B62Q/vsFa.net
ここ最近、府中のくるる言う人もおらんくなったし、そろそろカビ来るか?思って一時間程うろうろしたが何もおらんかったよ…
ライオン食って退散した

122 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-M4vj):2016/09/05(月) 00:11:05.74 ID:rKxqmhdc0.net
多磨霊園と野川公園の間にカビゴン

123 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-vCZV):2016/09/05(月) 00:11:20.98 ID:50UA6yu60.net
>>121
くるる終わったって少し前につぶやいてる人いたような

124 :ピカチュウ (ワッチョイW 23e0-RETc):2016/09/05(月) 00:14:49.03 ID:2ZMwOIei0.net
>>123
くるるで捕まえた一番レアなのストライクだぞ、俺・・・

125 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/05(月) 00:16:43.09 ID:ZbgulmVKa.net
>>122
げっとした!
寝る直前に通知がw

126 :ピカチュウ (ワッチョイW fb34-10NS):2016/09/05(月) 00:17:24.66 ID:d237sEx80.net
>>124
くるるでカビゴンブームというのが確実にに昔存在したんだ(遠い目

127 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f79-RETc):2016/09/05(月) 00:17:41.93 ID:hxMKshaC0.net
ポケモンボックス一杯になったし、ほしのすな集めの為に溜め込んだ雑魚を飴にする前に経験値だけは取っておこうと
しあわせたまごを使いながら一気に進化させる作業をしていたら頭痛と軽い吐き気がする
これはもしかしてポケモンGO版のポケモンショック?
ポッポマラソンとかで似たようなことになった人いない?

128 :ピカチュウ (ワッチョイW fb34-10NS):2016/09/05(月) 00:18:22.70 ID:d237sEx80.net
>>125
成仏して下さい
お願いします

129 :ピカチュウ (ワッチョイW 3343-vCZV):2016/09/05(月) 00:25:31.53 ID:CWjrbhvc0.net
≫127
あれ結構映像効果激しいから基本的には進化中は画面から目外してたり、本読みながら30分カウントしてる。
一匹30秒かかるいうから15秒くらい目離せるし

一応、ブルーライトカットスクリーンも貼ってるからこれもオススメしておく。普段使いで違和感無いけどちゃんと青い。

130 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b95-wh/5):2016/09/05(月) 00:25:45.43 ID:hlWfAuyN0.net
最近PGOのポケソース表示減ったのかな?
ただ表示が消えた場所に行くとちゃんとポケモンでるんだよなぁ

131 :ピカチュウ (ワッチョイW 0366-RETc):2016/09/05(月) 00:32:00.78 ID:rtOn1eM50.net
>>127
電池消費抑える目的込みで、画面の明るさ最低にしてる

132 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/05(月) 00:34:15.24 ID:ZbgulmVKa.net
カビゴン童貞卒業したわ。
相棒システム来る前で良かった。
ラプラスはお台場でゲットしたのあるからあとはラッキーくらい。

しねん&はかい。

133 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f79-RETc):2016/09/05(月) 00:35:24.94 ID:hxMKshaC0.net
>>129
今使ってる純正ガラスフィルムがブルーライトカットになってるが
ブルーライト自体は疑似科学かと

>>131
それもやってる

134 :ピカチュウ (ワッチョイW efe0-RETc):2016/09/05(月) 00:37:20.72 ID:doprBVlA0.net
>>132
わざはまあまあいいじゃん
これで個体値良ければ言うことなしだな

俺は間に合わなかったわ

135 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/05(月) 00:37:58.51 ID:ZbgulmVKa.net
進化させる画面で光るところわざわざ見てんの?
テレビ見ながら30分やってるけど。

136 :ピカチュウ (ワッチョイ ebe0-wh/5):2016/09/05(月) 00:38:56.72 ID:Np5y5ozO0.net
多磨霊園ってポケストップは多いんだよな

137 :ピカチュウ (ワッチョイW efe0-RETc):2016/09/05(月) 00:39:49.86 ID:doprBVlA0.net
近所に住んでるからわかるんだけど、さっきのカビゴン近くに高確率でピカチュウが湧くソースがある
ダブルソースだから期待値高目。ただし住宅街のど真ん中の小さい公園だから騒がしくなると困る

138 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/05(月) 00:41:04.23 ID:ZbgulmVKa.net
>>134
CP 低いから相棒システム次第だな、、、
http://i.imgur.com/MY2RWnq.jpg

139 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/05(月) 00:41:53.85 ID:ZbgulmVKa.net
>>136
その辺の公園よりは少ないよ。広いし。
野川公園とかと同じくらいの密度だけど。

140 :ピカチュウ (ワッチョイW 036d-RETc):2016/09/05(月) 00:45:13.91 ID:KaN8hRIk0.net
>>33
小金井公園なら自転車の方がいいよ

141 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fbb-wh/5):2016/09/05(月) 00:45:18.87 ID:ikxtQXGT0.net
昨日今日とアンジェ(京王多摩川駅西側、徒歩1分?)のパウワウ行ってきたからレポ
入場料は大人500円。広さからして入場すれば、わいたのは全部徒歩で取れる広さ。

近場だし、様子見ってことで入場せずの外周ルート行ってきたけど、
外周からだと、園内中央まではどうがんばっても届かなかった。

北側にアンジェの駐車場、東側にも駐車場があって、最大近距離を目指すなら、
ここに踏み込むしかないんだろうけど、倫理観もあって
踏み込めなかったから、更に取れる範囲が限られた印象。

ここの書き込みの影響もあってか、同じ目的の人ら(合計5〜8人くらい?)もいたけど、
20分くらいでたいていいなくなって、自分も30分で別の場所に移動した。
今日いた人は駐車場にオラオラ突撃してる人はいなかった。

毎日近場でわいてたら取れるかな〜でちょいちょい行くか、
アンジェの中目当てで、入場してついでにパウワウゲットだぜはアリだと思うけど、
外周のみでジュゴンにするだけのアメ揃えるぜ!は相当厳しいと思われ、
取れない範囲にわいたときのガッカリ感が半端なかった。

142 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fbb-wh/5):2016/09/05(月) 00:47:10.08 ID:ikxtQXGT0.net
>>141
最初が間違った記述になってしまった…
行ったのは4日(日)の14:30−15:00です。

143 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f79-RETc):2016/09/05(月) 00:49:45.00 ID:hxMKshaC0.net
>>135
見てしまってた

いい歳してポケGOでポケモンショックなったとか病院で白状するの嫌だ
今は無理にでも寝て気合いで治すわ
おやすみ

144 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-10NS):2016/09/05(月) 01:05:56.57 ID:GYQZsCq20.net
>>121
府中は本当不毛の地だよな
府中の森に巣がないのは隣が自衛隊だからな気がする
基地内はポケモン湧かないようになってるみたい。まぁ馬鹿が基地に侵入したらまずいし当然の処置ではあるが
府中駅前辺りも7月下旬から8月上旬にかけては熱かったんだが最近はめっきり

145 :ピカチュウ (ワッチョイ ebe0-wh/5):2016/09/05(月) 01:09:45.68 ID:Np5y5ozO0.net
府中駅構内はGPSがうまく反応してくれん
調子いい時は伊勢丹前のベンチに座ってるだけでちょこちょこ拾えるんだが
駄目な時は雑魚も寄ってこない
自衛隊も神社も競馬場も用のない奴にきてもらいたくないのはわかるが
ちょっとあんまりだよなー

146 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/05(月) 01:18:43.29 ID:yfrQPf5S0.net
ここ数日府中は競馬場にカビゴン連チャンしてるじゃないか

147 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/05(月) 01:19:57.61 ID:RekTK2Yxa.net
府中駅前は今開発工事してるのもでかい
たぶん工事現場の中にポケソースいくつかあるでしょ
工事現場の外周から拾えることもあるが拾えないこともある
そのせいで出現率の体感下がってそう

148 :ピカチュウ (ワッチョイW b332-10NS):2016/09/05(月) 01:25:52.28 ID:/1Js+bQb0.net
豊田の富士電機内にオムスターw

149 :ピカチュウ (アウアウT Saff-zHZT):2016/09/05(月) 01:27:11.25 ID:lteeeFrGa.net
小山内裏 カインズ裏あたりにカイリューいるね

150 :ピカチュウ (ワッチョイ ebe0-wh/5):2016/09/05(月) 01:29:43.57 ID:Np5y5ozO0.net
武蔵の森公園にカビゴン来場中
いけるかー

151 :ピカチュウ (ワッチョイ ebe0-wh/5):2016/09/05(月) 01:33:40.65 ID:Np5y5ozO0.net
競馬場にカビゴンでてたのか
秋開催が始まったらちょっと期待してみよう
そういやTOHOシネマズと正式提携したようだけど
くるるのとこなんか変化でるかな

152 :ピカチュウ (ワッチョイW 23bf-RETc):2016/09/05(月) 01:38:54.55 ID:aEDPPRR30.net
>>103
修正。シェルダーのソースは3箇所。
pgoでは仲田公園てあるけど、正確には仲田の森蚕糸公園の東側ソースね。

153 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 01:41:12.28 ID:lK4VTqCCd.net
>>148
富士電機この前はポリゴン出てたし本当に何なんだ... そして誰がとってるんだろ。

総レス数 1000
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200