2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TDR】ポケモンGO 千葉県スレ Lv21【ポートタワー】

1 :ピカチュウ(7級) (ワッチョイW 33fa-RETc):2016/09/05(月) 01:14:00.20 ID:DqwwrLqL0.net
↑スレ立て時「!extend:on:vvvvv:1000:512」を一つ足し、三行にしてください。

ポケモンGOの千葉県内の情報交換スレです

次スレは>>950
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう

※前スレ
【TDR】ポケモンGO 千葉県スレ Lv18【ポートタワー】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472326679/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【TDR】ポケモンGO 千葉県スレ Lv19【ポートタワー】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472541357/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【TDR】ポケモンGO 千葉県スレ Lv20【ポートタワー】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472810212/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

774 :ピカチュウ (スップ Sd5f-GSmw):2016/09/07(水) 22:34:01.44 ID:1HKa1WRXd.net
ポートタワーなら不法侵入も上手くいけばハハハこやつめで済むかも知れないが
成田空港で不法侵入するとガチでヤバイのでソース消されたんじゃないだろうか

775 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/07(水) 22:43:11.04 ID:tq72+z02a.net
>>773
はえー
ヒトカゲ最低でも20匹必要だから足利行くのが手っ取り早そうね
トンクス

776 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/07(水) 22:50:44.07 ID:ixUUaHBrd.net
羽田もルアー湧きしかないけど、海辺補正でレアが出る。

777 :ピカチュウ (ワッチョイ 5fbf-wh/5):2016/09/07(水) 22:57:18.41 ID:tSRG4TaQ0.net
777GET

778 :ピカチュウ (ワッチョイ 735c-wh/5):2016/09/07(水) 23:10:57.01 ID:wqvWTikq0.net
本千葉駅、千葉城周辺2時間で3体とか
今日千葉から青葉の森辺り12時間以内で出過ぎ

779 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/07(水) 23:15:54.91 ID:gf2/0dTHr.net
>>313
一体だけなら卵からでたワイと一緒やなwもちろんワイはチートしとらんぞw

780 :ピカチュウ (ワッチョイW e7e0-ZlpP):2016/09/07(水) 23:29:12.91 ID:dkB7GXRR0.net
うちの近所、昨日今日でプテラ、ラプラス、カビゴン、ゲンガー、カイリキーGET
プテラ以外は連日湧いてる
アプデ前の大サービス?

781 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/07(水) 23:31:33.00 ID:sY8qkDNIr.net
千葉公園て今どんな感じ?

782 :かず (ワッチョイ f309-zHZT):2016/09/07(水) 23:32:51.31 ID:DN+AWohC0.net
君津市の糸川神社のジムのカイリュウやシャワーズがマジ強過ぎ落とせない、もう1週間以上黄色
落とせる奴いるのか?落とせたら神!

783 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/07(水) 23:37:37.21 ID:7fMQSb5Ed.net
新八柱駅でポリゴンの影があったよ

784 :ピカチュウ (ワッチョイ 6720-wh/5):2016/09/07(水) 23:38:58.01 ID:6ceDtsbL0.net
>>781
人はいない。たまにルアーが一本くらい焚かれるくらい。
アーボさんは相変わらず元気です。

785 :ピカチュウ (ワッチョイW efe1-iG4w):2016/09/07(水) 23:39:51.62 ID:CkIvuw+t0.net
千葉ポートタワー:聖地
千葉県総合スポーツセンター:カイロス
千葉公園:アーボ
千葉市亥鼻公園:タッツー
千葉市新宿公園:ワンリキー
千葉市青葉の森公園:パウワウ
千葉市幕張海浜公園A,Bブロック:フシギダネ
浦安市総合公園:マンキー
浦安市運動公園:サンド
船橋市行田公園:ピカチュウ、ニョロモ
野田市清水公園:サイホーン
我孫子市手賀沼親水広場:カブト
松戸市21世紀の森と広場:イシツブテ
印西市北総花の丘公園:ブーバー
習志野市香澄公園:ゼニガメ

他に巣があれば教えて随時追加して下さい

786 :ピカチュウ (アウアウT Sacf-10NS):2016/09/07(水) 23:40:49.40 ID:GLOXSSGIa.net
>>785
カイロスの巣とか絶対いらんわ

787 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/07(水) 23:41:45.63 ID:EIWjOcRFa.net
ここ最近思った、地域差なくすためかあらゆるところにレア沸くようになったね
リリースからポッポコラッタオニスズメとかしかでない近所だったが最近はニョロボンフシギバナゲンガーをはじめ、ミニリュウやヒトカゲベトベターなど色々見るようになった
あと津田沼も夕方頃オムスター、フシギバナ、カメックス、マタドガスと1時間の間に出てたな
こんなの前じゃありえなかった

788 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-/IMq):2016/09/07(水) 23:45:40.38 ID:F92jz5bQp.net
>>787
なんか今日あたりから?
ポケソースから出てくるポケモンが変わった感じするね
津田沼はピカチュウも出てたよ。津田沼では初めて見たかも

789 :ピカチュウ (アウアウT Sacf-10NS):2016/09/07(水) 23:48:30.84 ID:GLOXSSGIa.net
>>787
それよく感じる
今日は今まで出てこなかったゴースやゴーストが近所に出た

790 :ピカチュウ (ワッチョイW f309-g4hu):2016/09/07(水) 23:49:55.64 ID:v2RIsHNL0.net
>>769
千葉はヒトカゲの巣なさそうだね。都内なら神宮球場でお香焚いてウロウロしまくればそこそことれそうじゃね?
ビーゴで履歴見てもかなり出てる。

791 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/07(水) 23:50:01.43 ID:IdXGB3zaa.net
茂原市もガビゴンはあちこちで湧くようになったね。
今日は法目の128号沿いにカイリュー湧いたね。
ちょっと遠かったんで、行かなかったけど。

あと今ひめはる里のハクリュウ取りに行ったら、何人か取りに来てて、なんかワラタ。

792 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f44-FA7T):2016/09/07(水) 23:50:46.16 ID:M/OfoDKT0.net
リザードンがジムに置いてあると、正直うらやましい。

793 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/07(水) 23:55:34.92 ID:7G9ddSdka.net
リザードン弱いけどカッコいいよな

悲しいわ
http://i.imgur.com/vePs9iq.png

794 :ピカチュウ (ワッチョイW f7cd-RETc):2016/09/07(水) 23:57:40.86 ID:0OZJ4Mju0.net
青葉の森ベトベトンわいてる

795 :ピカチュウ (スプッッ Sd8f-RETc):2016/09/07(水) 23:57:45.54 ID:y32yMG3dd.net
家の近く雑魚しか出なかったのにピッピとかカブトとか出るようになったわ

796 :ピカチュウ (ワッチョイ eba7-wh/5):2016/09/07(水) 23:58:28.65 ID:+PFqpKjo0.net
リザードン置いても戻ってくるのが早いというorz
CP2500ぐらいまで鍛えたら少しはもつかな
強化飴補充にまた小山内裏か...

797 :ピカチュウ (ワッチョイW f7cd-RETc):2016/09/07(水) 23:58:52.84 ID:0OZJ4Mju0.net
カビゴンも近くに居るな。
間にあうか

798 :ピカチュウ (ワッチョイW 1cee-Te6E):2016/09/08(木) 00:04:03.04 ID:r21Br6ke0.net
>>796
神奈川の王禅寺ふるさと公園楽だよ

昨日から周りに川がない自宅にミニリュウ、コイキングが湧き出した
何か多分いじってる

799 :ピカチュウ (ワッチョイ d020-tq+X):2016/09/08(木) 00:06:42.55 ID:LC6Q5wKQ0.net
うちは相変わらず鼠と鳩だよ

800 :ピカチュウ (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/08(木) 00:10:37.08 ID:gIpWFUUXr.net
>>784
ありがとう、今もアーボの巣なのか
人いないならポート行ったほうが良さげだな

801 :ピカチュウ (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/08(木) 00:12:30.92 ID:EFCN9Vuba.net
津田沼駅南口前ベトベトン

802 :ピカチュウ (ワッチョイ 74cd-kmR7):2016/09/08(木) 00:13:36.69 ID:DXLRTR0J0.net
カメックスの巣ない?
時々町に出現するだけみたいで捕まらない
あとラプラス

803 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d49-9Ghc):2016/09/08(木) 00:13:40.33 ID:Rm3/DAtp0.net
え?
近くのポケソースまだ、イモムシと毛虫とカイロスしか沸かないんだけどw

レアでニドラン

もう終わってる近所

804 :ピカチュウ (ワッチョイ 1ccd-T8i7):2016/09/08(木) 00:19:41.81 ID:g2A/zN4b0.net
なんか車で住宅街に取り行くゲームになってきたね

805 :ピカチュウ (ワッチョイW 699f-RG0E):2016/09/08(木) 00:21:04.37 ID:4zhCkIEu0.net
>>803
ピゴサの履歴は千葉の住宅街とかだと更新されてなかったり出現してるのに反映されてなかったりで当てにならないことも多いから周辺散策してみると違いに気づく…はず

806 :ピカチュウ (ワッチョイ f145-AlK9):2016/09/08(木) 00:22:34.61 ID:U65upNPZ0.net
近所に貯水池があるからかコイキングよく出る
ミニリュウ、ハクリュウも1日数回出る
でも雀、鼠が基本
ギャラドスはもう5体目、カイリュウもほぼ自宅のみで2体目
でも他のレアは出ない
ピゴサに出ても残り3分とかw
無理だって…田舎

807 :ピカチュウ (ワッチョイW 8a97-Jh1s):2016/09/08(木) 00:22:48.20 ID:cl2k2ozA0.net
>>773
すげえな。
半日でも楽しめるな。
アイテムは都内で営業してるから、
1日あれば満タンにできる。
土日祝しか行けないから混むかなあ〜

808 :ピカチュウ (ワッチョイ 1ccd-GoLj):2016/09/08(木) 00:27:29.90 ID:/spBuJL50.net
青葉の森にベトベトンわいたからチャリで2キロ弱全力
おっさん地獄の上り坂で踏み込んでヘロヘロになりながらゲット
そばにカビゴンまでわいてて全力で意識とびそうになった
残りポートで逃がしたリザードンとればコンプ

809 :ピカチュウ (ワッチョイW bb9f-Te6E):2016/09/08(木) 00:29:29.65 ID:2DTSbOOh0.net
>>785
>>34

810 :ピカチュウ (ワッチョイW 1cee-Te6E):2016/09/08(木) 00:29:53.96 ID:r21Br6ke0.net
>>803
ワイの自宅のとなりがソースになってて
自宅からカビゴン捕まえた
それが最初のカビゴン

811 :ピカチュウ (ワッチョイW 1ccd-j70e):2016/09/08(木) 00:31:26.91 ID:edqaZ0j90.net
>>808
ご近所さんおつおつ

812 :ピカチュウ (エーイモ SEde-1gdI):2016/09/08(木) 00:32:23.65 ID:P21+vHB5E.net
足利やべーな
つか、このエビワラー取れんの?
http://i.imgur.com/T6YD65N.jpg

813 :ピカチュウ (ワッチョイ 74cd-kmR7):2016/09/08(木) 00:32:39.85 ID:DXLRTR0J0.net
ワンりきー出現くらいで夜中獲りに行こうと思ってしまった
病気だ・・

814 :ピカチュウ (ワッチョイ 74cd-kmR7):2016/09/08(木) 00:34:51.88 ID:DXLRTR0J0.net
巣報告
長津川親水公園 パウワウ 

815 :ピカチュウ (ワッチョイ f145-AlK9):2016/09/08(木) 00:40:48.86 ID:U65upNPZ0.net
>>813
俺なんか寝ててもカビゴンがピゴサに出てる錯覚で何度も目が覚めスマホポチポチ
また寝るの繰り返し
最近、疲れが抜けませんわ

816 :ピカチュウ (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/08(木) 00:55:56.01 ID:kHf2Vdt9a.net
成田のイオンにいまカビゴン湧いていったが
建物内で無理だった…

817 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d49-9Ghc):2016/09/08(木) 00:56:10.89 ID:Rm3/DAtp0.net
>>805
自宅から沸くポケソースが1時間で3箇所なんだわ。

まあ、履歴見たらカメックスいたからやっぱその時間になったら見るけど毛虫、芋虫w

818 :ピカチュウ (スップ Sd28-n1g/):2016/09/08(木) 00:56:20.74 ID:XH/puj4vd.net
>>815
モルダー…あなた疲れているのよ

成田山公園で散歩してたら10kmタマゴが孵ってカビゴン出てきた
なのでお賽銭奮発して100円入れてきた
ありがとう不動明王

819 :ピカチュウ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/08(木) 01:05:46.35 ID:aJn+dBxJd.net
さっき作草部(モノレール近くのローソンの近く)にカビゴン出たから行ってきた
車何台もきててわろた
千葉人は基本的に車だよなー

820 :ピカチュウ (スプッッ Sdad-j70e):2016/09/08(木) 01:08:43.39 ID:Hm2+VmXOd.net
船橋の南にラプラス出ても取れなそうだな
入ったらマズそうな場所だった

821 :ピカチュウ (スップ Sd28-j70e):2016/09/08(木) 01:12:29.99 ID:wvR+nKGwd.net
作草部はづつき、じしん 残念個体
車までだすのかよ千葉県民w

822 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-yIW+):2016/09/08(木) 01:32:33.57 ID:JMf8H3mRp.net
>>785
ポートタワーの近くにブーバーよく湧いてるとこあんだけどあれは巣じゃないのかな?

823 :ピカチュウ (ワッチョイ e644-BWVR):2016/09/08(木) 01:39:29.50 ID:ax2gr/P+0.net
足利は本当におすすめ。
園内が狭いから、出現したヒトカゲ全てに15分以内に辿り着ける。
ヒトカゲの時給8匹over。
JRなら千葉から通常往復5千円以上かかるが、
週末きっぷで千葉県内から通常運賃の2千円以上お得に行ける。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=12&cmb_placearea=4&cmb_placepre=0&txt_year=2016&txt_month=9&txt_day=11&mode=area&SearchFlag=0&ctl00.x=20&ctl00.y=21&GoodsCd=2093
パーク内にポケストップが1箇所もないから
1時間当たり、スーパーorハイパーが20個以上消えていくので注意。

824 :ピカチュウ (ワッチョイ 74cd-tq+X):2016/09/08(木) 01:42:13.73 ID:EYMEQIvc0.net
>>785
TDRは頑なにスルーなんだな なんで?

825 :ピカチュウ (ワッチョイ e6ad-tq+X):2016/09/08(木) 01:54:13.25 ID:XJsChQk/0.net
>>785
高洲中央公園:オムナイト
http://i.imgur.com/nrt0Y3T.jpg

以前も話に出た事があったが何故かスルーされるな

826 :ピカチュウ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/08(木) 01:55:45.26 ID:ybrR7SFFd.net
>>791
二重ポケソースに気づいて取りに行ったひとりですわ
途中で双葉電子構内にカビゴン反応で取れなくて泣いた
ピゴサ反応だけでも直近3カビゴン+それで4カビゴンか

827 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d49-9Ghc):2016/09/08(木) 01:58:12.76 ID:Rm3/DAtp0.net
>>823
栃木県だろw
いかねいかね。
ヒトカゲとかついでで、そこまで欲しくない。

828 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 02:00:52.29 ID:grzouqUYa.net
TDRはもう次元がちげえわ

829 :ピカチュウ (スプッッ Sdad-RK68):2016/09/08(木) 02:03:14.17 ID:VvjmKFAHd.net
>>812
取れるよ。
ソコはレアポケソース。
漏れはプテラをソコでとったよ。

入場料200円だったかな。
帰りの羽生サービスエリアも楽しいぞ。

830 :ピカチュウ (ワッチョイW 06e1-1gdI):2016/09/08(木) 02:03:27.93 ID:VxT1Lnza0.net
千葉ポートタワー:聖地
千葉県総合スポーツセンター:カイロス
千葉公園:アーボ
千葉市亥鼻公園:タッツー
千葉市新宿公園:ワンリキー
千葉市青葉の森公園:パウワウ
千葉市幕張海浜公園A,Bブロック:フシギダネ
浦安市総合公園:マンキー
浦安市運動公園:サンド
浦安市高洲中央公園:オムナイト
船橋市行田公園:ピカチュウ、ニョロモ
野田市清水公園:サイホーン
我孫子市手賀沼親水広場:カブト
松戸市21世紀の森と広場:イシツブテ
印西市北総花の丘公園:ブーバー
習志野市香澄公園:ゼニガメ

TDRは何の巣って事にすればいいの?マルマイン?

831 :ピカチュウ (ワッチョイW 95e0-j70e):2016/09/08(木) 02:06:00.00 ID:JK+1ICj90.net
ラプ内陸すぎるだろw

832 :ピカチュウ (ワッチョイ dbb3-tq+X):2016/09/08(木) 02:09:17.49 ID:GgclqE9x0.net
>>829
羽生SA上りのパン屋のカレーパンテレビで紹介されてて
テレビでやるもんなんて大げさにしてるだけだろって馬鹿にしてたらくっそ旨かったレンコンがたまらん
高いけど茨城出張する時には絶対食う

833 :ピカチュウ (ワッチョイ dbb3-tq+X):2016/09/08(木) 02:09:59.68 ID:GgclqE9x0.net
あ、ごめん間違えた守屋上りだった。どーでもいいわなごめん
羽生はラーメンがうめえんだよな

834 :ピカチュウ (ワッチョイ 74cd-tq+X):2016/09/08(木) 02:13:29.77 ID:EYMEQIvc0.net
>>830
じゃあポートも抜けよ。なんの巣でもねえだろ
聖地とか気持ちわりいだけだわ。

835 :ピカチュウ (ワッチョイW 5354-Ds7Q):2016/09/08(木) 02:14:48.17 ID:lApMMhqS0.net
>>830
>>814の船橋市長津川親水公園:パウワウも追加で
TDLは不忍池みたいなポケソース密集地帯みたいなもんだと思うから
巣とはまたちょっと違う気もする

836 :ピカチュウ (ワッチョイ e6ad-tq+X):2016/09/08(木) 02:16:59.03 ID:XJsChQk/0.net
>>830
あと千葉ポートタワーは聖地じゃなく痰壺に変えとけ

837 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/08(木) 02:18:17.27 ID:wN26hvYfp.net
稲毛にリザードン

838 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-Te6E):2016/09/08(木) 02:20:28.94 ID:NKJtN5XT0.net
TL25そろそろ飽きてきた

839 :ピカチュウ (ワッチョイW e644-j70e):2016/09/08(木) 02:40:19.74 ID:NGYHS5jq0.net
木更津のアウトレットがコイルとビリリダマの巣
後、こどもの国?がピッピの巣だったかな

840 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-Te6E):2016/09/08(木) 02:43:32.32 ID:g0el5in90.net
コイルとビリリダマいらない

841 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 02:43:54.45 ID:grzouqUYa.net
習志野カントリークラブがガーディの巣という報告はあったがまず近付けんよな
あとその近辺だと松山下公園がニャースの巣

842 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-Te6E):2016/09/08(木) 02:44:54.13 ID:uEcuQOH40.net
ニャースもいらんだろ

843 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 02:46:32.40 ID:grzouqUYa.net
どうせ少ししたら変わるだろうし、とりあえず現時点で巣になってるとこ出したまでよ

844 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d49-9Ghc):2016/09/08(木) 02:47:41.22 ID:Rm3/DAtp0.net
リザードン、マジじゃん。

845 :ピカチュウ (ワッチョイW e644-j70e):2016/09/08(木) 02:49:43.91 ID:NGYHS5jq0.net
そうそう一応巣の場所抑えとけば変更で探すの楽になるしさ。消滅って言うパターンもあるかもしれんけど

846 :ピカチュウ (ワッチョイ 3d74-tq+X):2016/09/08(木) 02:51:00.19 ID:ZoJgB3oK0.net
俺も稲毛のでかいマンションで取ったよ

847 :ピカチュウ (ワッチョイW 699f-Te6E):2016/09/08(木) 02:53:31.77 ID:asbZfGLI0.net
TL25から全く上がらなくなって萎えてきたわ
ポケモンやってる時常時しあわせたまごとおこう使って孵化装置常にフル稼働してんのに
1時間に30体以上ポッポ、キャタピー、ビードル沸く公園欲しいわ

848 :ピカチュウ (ワッチョイ 3d74-tq+X):2016/09/08(木) 03:14:58.20 ID:ZoJgB3oK0.net
またカビゴンが動物公園の中で湧いた
取れないっつの

849 :ピカチュウ (スッップ Sd28-j70e):2016/09/08(木) 03:30:34.06 ID:vH60U4xbd.net
>>847
船橋駅北口オススメ

850 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 05:15:36.14 ID:+++/HLrSa.net
コイルいるだろwメダルコンプどうすんだよw雑魚かよw

851 :ピカチュウ (ワッチョイW dd78-RG0E):2016/09/08(木) 05:23:11.56 ID:mH6zUkyl0.net
木更津の潮見公園、ピカチュウよく見る。
いかんせん人口が少ないので何匹も沸いてる感じではないけど。

852 :ピカチュウ (ワッチョイ 1ccd-GoLj):2016/09/08(木) 05:46:28.41 ID:/spBuJL50.net
千葉寺近くにカビゴン間に合うけど行く気しない

853 :ピカチュウ (アークセー Sx3d-j70e):2016/09/08(木) 06:51:30.86 ID:sutSHePtx.net
津田沼ヒトカゲ

854 :ピカチュウ (アークセー Sx3d-j70e):2016/09/08(木) 06:57:59.82 ID:sutSHePtx.net
>>706
今朝通勤時ピゴサ見てたら前原〜新津田沼間でオムナイトばっかり出てるとこ見つけたけどそこかな?
常時測位にしてたから戻されて分からなくなったけど

855 :ピカチュウ (ワッチョイ 960b-EATc):2016/09/08(木) 07:06:09.97 ID:AXiLgQHz0.net
プテラとポリゴン
どっかにいないかな

856 :ピカチュウ (アークセー Sx3d-j70e):2016/09/08(木) 07:17:58.10 ID:sutSHePtx.net
>>772
マジか。通勤で毎日使ってるのに見たことない昨日は会議で都内だったし

857 :ピカチュウ (ワッチョイ 1ccd-GoLj):2016/09/08(木) 07:27:35.52 ID:/spBuJL50.net
古市場公園スポーツ施設ってところ
ピカチュウ頻繁に出てるね

858 :ピカチュウ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/08(木) 07:28:01.51 ID:9nwosB/od.net
>>834
ほんこれ

859 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM14-1gdI):2016/09/08(木) 07:38:20.64 ID:GVAdftXlM.net
図鑑あと、プテラとリザードン。
リザードンは、地道に飴を集めれば何とかなると楽観視しているが、プテラは何処にいるのかな〜

860 :ピカチュウ (ワッチョイ 1ccd-GoLj):2016/09/08(木) 07:47:16.42 ID:/spBuJL50.net
青葉の森近くにカビゴン
間に合うけど行く気力がない

861 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/08(木) 07:51:16.74 ID:n0KXBTNUp.net
PGOの履歴見てると柏公園はコイルが比較的多く湧いているようだ
ただ園内に二重ポケソースが一つしかないから効率は悪そう

公園はすべて何らかのレアが湧きやすい設定なんだろうな
ポケソースがあるかないかは別の話で

862 :ピカチュウ (ワッチョイW c643-j70e):2016/09/08(木) 07:56:28.21 ID:x65iHdBu0.net
せwwwいwwwwちwwwww

中学生かな?

863 :ピカチュウ (ワッチョイ 1ccd-GoLj):2016/09/08(木) 07:59:41.69 ID:/spBuJL50.net
>>859
プテラは9月2日深夜にポート4点でゲット
リザードンは8月23日4時過ぎポートタワー前の逃げられてる
残り図鑑リザードンでツモりたい
ヒトカゲ飴集め〜の進化が大変で

864 :ピカチュウ (ワッチョイW 95e0-j70e):2016/09/08(木) 08:14:21.14 ID:JK+1ICj90.net
>>859
プテラは上大岡行きゃ絶対捕まえられるよ

865 :ピカチュウ (ワッチョイW db9f-Te6E):2016/09/08(木) 08:15:36.52 ID:1KIyAjpe0.net
足利フラワーパーク行くなら気を付ける事が何点かある
要らないと言う人もいるので厳選して書く
行く前にホームページを必ず確認した方がいい

時系列順に書くと、まず木陰のある斜め駐車枠は開園時には既に半分埋まっていた
コインロッカーは300円と500円でお金は返って来ないがクーラーの効いた室内を利用出来る
園内は基本的に粒の細かい石コロと砂の道が多いのでサンダルだと頻繁に中の砂利を出す作業が必要になる
とても暑く日焼けや熱中症対策が必須で無料貸出の日傘が人気
平日の午後には近くの駐車場は満車状態だったが、10分程歩く砂利の駐車場はガラガラ

あと、千葉から行くまでの下道にコンビニはかなり少ない
途中にあるサンクス?(一つだけ)か、30分置きぐらいに一つあるセブンイレブン

866 :ピカチュウ (ワッチョイ db20-8iEr):2016/09/08(木) 08:17:05.45 ID:GNJwjcnC0.net
なんかデータ入れ替わった?
近所で今まで見たこと無いオムナイトやピッピ、シャワーズが出た

867 :ピカチュウ (ワッチョイW ba9f-j70e):2016/09/08(木) 08:23:37.32 ID:xLV73YK60.net
>>661
昼間出現記録見てがっかりした
仕事中で行けないわ
カビゴンも最近他の千葉
地域同様出現してるね
ちなみに昨夜はラプラスも海沿いで出てたね
銚子でもフルコンプ出来るかもね
プテラは見た事ないが・・・

868 :ピカチュウ (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/08(木) 08:24:24.68 ID:2GuvVN5kr.net
初日に始めて、進化も強化もせずに歩き回りとゲットで17までいったよ。
連れ歩き実装までこのまま行くぜ、初強化はキャタピーちゃんと決めてるんだ。

>>708
1日パスの値段考えたら、月1くらいで行けばトントンなのか。

869 :ピカチュウ (ワッチョイ 699f-tq+X):2016/09/08(木) 08:36:16.07 ID:8EjHPKrg0.net
まだ晴れてるけどこっから雨くるみたいだな

870 :ピカチュウ (スッップT Sd28-Te6E):2016/09/08(木) 08:40:54.29 ID:KozWKY3ed.net
>>830
浦安弁天ふれあいの森公園が多分ニドラン♀の巣
イクスピアリは出現履歴が最近コイルだらけだからコイルの巣かも

871 :ピカチュウ (スップ Sd28-j70e):2016/09/08(木) 08:50:23.54 ID:3Ekhflned.net
>>868月1なら余裕で通えるけど10万は悩んじゃうスケボー3セット買えるし

872 :ピカチュウ (ワッチョイW bb20-j70e):2016/09/08(木) 08:52:25.77 ID:7ysDuwzw0.net
>>847
錦糸公園か日比谷公園でもいけば

873 :ピカチュウ (ワッチョイ f145-tq+X):2016/09/08(木) 09:05:53.48 ID:rUcrKMdt0.net
なんか昨日から明らかに出現データ変わったけどパラメーターも変わってない?
昨日捕獲したカビゴンが攻撃15じゃなかった。今日ミニリュウ、カブト捕獲したけどこっちは攻撃15のままだった

874 :ピカチュウ (アークセー Sx3d-j70e):2016/09/08(木) 09:18:07.63 ID:sutSHePtx.net
>>806
それだけ出れば良いじゃん。うちから半径100b出たことないぞ

新宿公園ワンリキー減ってない?今ベトベタいるよ

総レス数 983
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200