2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.4

1 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:52:38.51 ID:an09Xjmp0.net
折角大変な思いをして飴を貯めて進化させた!
それなのにクソ技で意気消沈
そんな事ありませんか?
皆の技ガチャ悲喜こもごもを聞かせてください
次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472816410/

538 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:27:54.73 ID:JN/FKHi5d.net
>>537
ありがとうございます。

539 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:37:25.97 ID:dNwMnWh6d.net
>>536
技は当たりだが…
アンタのTLが27なら個体値は御愁傷様や

540 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:41:07.16 ID:2I0/FE23a.net
ラプラス出たが、つぶて波動だった。
個体値は96だった。
やり直しだよな。

541 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:57:20.73 ID:FlzQU+za0.net
>>540
運営問い合わせでわざ変えてくれる可能が微レ存

542 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:59:51.89 ID:vr/3Or3A0.net
昔駄菓子屋のガチャでごねてデッカイスーパーボール貰えたしワンチャンあるかもね

543 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:51:48.93 ID:JN/FKHi5d.net
>>539

26でございます。

544 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:58:38.35 ID:DqKQfkHP0.net
いくでー

http://i.imgur.com/76YqGhQ.png

545 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:00:20.49 ID:DqKQfkHP0.net
息吹だからアタリ

http://i.imgur.com/AAQ8J79.png

546 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:06:36.02 ID:74MLAOC2M.net
これは当たりなのg消化?
http://i.imgur.com/fbxWi2z.jpg

547 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:12:00.28 ID:UGGPP1Esd.net
>>546
ほうでんが当たりだったような
せめて10万かかみなりほしかったよ

548 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:14:52.61 ID:f5e7Falca.net
そもそも本当にほうでんで当たりなのかという
わざ1とタイプ揃ってるという利点はあるものの
威力とDPSはラスターの方が上だし

549 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:15:58.06 ID:ro6zdBWQ0.net
>>546
ラプラスをメタれないか試してみてよ

550 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:16:13.75 ID:5Y3X41CP0.net
みずを仮想敵にするならほうでんのがつよい
それ以外ならラスターカノンのがつよい
ぶっちゃけレアコイルでみずタイプなんか狩れないから誤差だよ誤差!

551 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:20:39.38 ID:LTjAvjiZ0.net
はがね技をタイプ一致で使える唯一のポケモンなんだから、レアコイルはラスターカノンが当たりで良いよね

552 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:38:45.23 ID://d2umSp0.net
>>550
それ言ったらレアコイルで狩れるポケモンなんていないだろ
完全な趣味だよ

553 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:39:46.60 ID:OuVjtoi0d.net
レアコイルの強みはタイプはがね持ち故の優秀な耐性
だがCP1611 HP84(LV30時)じゃどーにもならん

554 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:42:25.44 ID:vd9BMyDP0.net
>>545
よかったな

555 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:44:34.75 ID:nJ5LpGKV0.net
>>546
ハズレ

556 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:59:46.13 ID:b5Cb9F/Y0.net
レアコイルは当たりでもわざひどいよな…電気ポケモンなのにほうでんとか
俺のマルマインもたいあたり/はかいこうせんで電気技使えない電気ポケモンってなんなんだよ

557 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:06:46.73 ID:p3K/0d/9d.net
技はもっとアップデートで
調整してほしいな

558 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:09:11.68 ID:FRRGGXX2d.net
ギャラドスは今進化させるべきじゃないって言うけどなんで?

559 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:12:50.92 ID:6OaVPS3j0.net
>>546
スパークの方が良いらしい十分当たり

560 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:19:38.05 ID:yHnYfFWPa.net
>>558
気にせずやろうぜ(白目
http://i.imgur.com/qBkVmhV.jpg

561 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:22:47.16 ID:iUluUF05a.net
>>558
技1がかみつくしかないから追加されるかもって憶測

562 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:30:31.81 ID:FRRGGXX2d.net
>>560
あ?一度しか失敗してませんって自慢か?
http://i.imgur.com/eKd6gkU.jpg
>>561
今って
>>561
ああ、8/20以前からかみつく以外実装されてないだろ?

563 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:33:11.57 ID:5Y3X41CP0.net
>>553
本編なら優秀な耐性(0.5倍)も
ポケGOだと0.8倍なうえ貧弱なHPじゃどーにもならんわ
パルシェンとかもHP低いだけのクソザコだし
超耐久のシャワーズとラプラスは調整間違えてるとしか思えんわ

564 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:34:21.67 ID:UGGPP1Esd.net
パルシェンゲンガー好きなわし憤死

565 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:35:38.91 ID:30rOfro20.net
かみつくたつまきは10kたまごのカイロスさんのような妙な安心感がある

566 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:38:28.40 ID:kb0gVIcad.net
>>562
りゅうのいぶき引けなかったんだな
休んでいいぞ

567 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:07:43.51 ID:6dULlWs6d.net
http://i.imgur.com/klJlh5m.png
地味に嬉しい

568 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:08:46.52 ID:Q70ffLez0.net
>>567
えろいな

569 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:13:03.01 ID:PxHjVy1Vd.net
141414のコイキング進化させてええんか

570 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:18:23.69 ID:ro6zdBWQ0.net
>>569
ああ、強化もしていいぞ

571 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:19:38.39 ID:WngBk2YJ0.net
>>567
スクショめっちゃ苦労してそうw
てかプテラの当たり構成初めて見たわ

572 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:21:27.73 ID:3jG9L34l0.net
プテラ弱いけど地味にカッコいいから欲しい

573 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:23:50.34 ID:8PZ/Hvxja.net
>>393
同意
ヒトカゲも

574 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:25:09.07 ID:8PZ/Hvxja.net
>>462
リンクのあとに.jpgつけて

575 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:25:47.81 ID:8PZ/Hvxja.net
>>464
Androidだとしたまで見えるの?

576 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:27:28.62 ID:PxHjVy1Vd.net
>>570
http://i.imgur.com/JPZFo7S.png
まさか死ぬとはな…

577 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:27:52.95 ID:EBYHJT5Ra.net
>>573
ヒトカゲは巣あるよ
戸田公園とか

578 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:28:14.98 .net
>>576
これつかいもんにならんの?

579 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:28:18.75 ID:EBYHJT5Ra.net
>>576
ハズレではない

580 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:29:15.25 ID:O2rpI81k0.net
>>576
いぶきじゃない時点でゴミ

581 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:29:36.41 ID:PxHjVy1Vd.net
しかも131313だ

582 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:30:17.39 ID:x56B45mLd.net
cp900のコイキング進化させたら2000いってビビったね
今夜cp700個体値93%のミニリュウをカイリューにしてみますね

583 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:31:19.00 ID:kb0gVIcad.net
cp900とかやべぇな
コイエンペラーとかなってそう

584 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:35:37.93 ID:7AQ5qoBK0.net
900とかいないだろw

585 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:38:04.73 ID:UAlrROHI0.net
>>582
おう、こっちで待ってるぞhttp://i.imgur.com/4yffs9T.png

586 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:45:09.55 ID:8PZ/Hvxja.net
>>577
巣じゃなくてもちょっとくらい出て欲しいなって話

587 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:45:30.38 ID:ro6zdBWQ0.net
>>576
どうせドロポン付いた所でシャワーズの劣化なんだからそれが当たりなんだよなあ

588 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:54:48.48 ID:EBYHJT5Ra.net
>>586
なるほど
ヒトカゲだけ極端に出ないもんね

589 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:55:19.17 ID:57EGBuTi0.net
ほんとレアコイルとかパルシェンとかもっと硬くしてもいいのにね
技は雑魚でもいいから硬くて面倒なのにしてほしいわ

590 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:03:16.02 ID:8PZ/Hvxja.net
>>588
そう
影すら見ない

591 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:20:05.47 ID:L4xQ8tbpx.net
イーブイ100進化させたらひのこかえんほうしゃブースター…

592 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:32:10.41 ID:L35cRQetd.net
押し間違ってしあわせたまごが発動してしまったので仕事中に片手間で一気に…
http://i.imgur.com/azMiPCV.png
http://i.imgur.com/bucfx2e.png
http://i.imgur.com/AxDFv8j.png
http://i.imgur.com/J3PHE5g.png
http://i.imgur.com/eYGrnAb.png

593 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:33:03.81 ID:1VUMOBAHd.net
>>592




💩

594 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:33:55.63 ID:kb0gVIcad.net
はがね様が現れたぞ!

595 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:37:35.73 ID:L35cRQetd.net
>>593
LV低いのが気になるけどまたあめ集めて次回はこっちかな
http://i.imgur.com/uPUrs3X.png

596 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:40:15.50 ID:13okCyzE0.net
はがねよっしゃー

597 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:40:47.08 ID:1VUMOBAHd.net
>>595
おぉ〜いぶき面してらぁ

598 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:42:16.65 ID:dxne4GnD0.net
>>595
そいつ歯がねぇなぁ

599 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:52:17.43 ID:QOMZmERo0.net
進化はまとめてしあわせたまごでしようと思って取っていたのに
甥っ子に勝手に進化させられてしまった
その中にコイキングとイーブイもいて
アップデート後に調べたら2体ともトップレベルで(進化はアップデート前)
ギャドラス かみつく/ハイドロ
シャワーズ みずでっぽう/ハイドロ
だった
あやつは神
よかったら、みんなに甥っ子貸すは

600 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:57:05.62 ID:dxne4GnD0.net
果たしてギャラドスのドロポンは当たりなのか

601 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:03:47.63 ID:3jG9L34l0.net
いぶき、ドロポンなら当たり

602 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:04:15.37 ID:F92jz5bQp.net
かみつくとみずてっぽうといぶきってタイプ以外の性能全く同じだから
一致補正ないかみつくよりみずてっぽうのがいいに決まってるし
ドロポンと組み合わせるなら現状みずてっぽう/ドロポンのが強い
じゃあギャラしか出来ない構成って考えるならいぶき/はどうなわけだけど
いぶきは現状覚えられないし
カイリュー相手にぶつけても相手は一致1.25倍
こっちは弱点1.25倍で別に有利でもないとかこれもうわかんねぇな

603 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:05:57.45 ID:1VUMOBAHd.net
ギャラドス自体ハズレ

604 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:08:47.87 ID:QOMZmERo0.net
まぁ、数いるポケモンの中から
勘だけでSランク選んで進化させてくれて
シャワーズ引いてくれただけでOKだ

605 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:14:38.15 ID:m700m/fNM.net
竜巻ギャラドス2
竜巻かみつく/ハイドロポンプ1
コイキングの飴300個持ってるけどもう良いわ(´・ω・`)
シャワーズのほうがいいわ

606 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:20:26.97 ID:L9IKWP150.net
まあギャラドスは防衛でナッシー相手にするなら嚙みつくと属性でシャワーズより相性いい
と言ってもHP差あるけど…

607 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:58:58.21 ID:EBYHJT5Ra.net
何も考えずに息吹波動ギャラドスに息吹波動カイリュー当てたら負けてビックリした
CP上回ってたのに
二度目はちゃんと技避けて勝ったけども

608 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:01:40.34 ID:xEZ3Ldv5a.net
ヤドランのガチャ見ないなぁ
カイリュー殺すマンの強そうなの見たいんだが

609 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:02:41.28 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>607
ギャラドスにいぶきは
抜群にならないけど
ギャラドスからカイリューには
いぶきは抜群になるんだよね

610 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:06:44.32 ID:3+78ciZT6.net
>>608
そもそも良個体が見つからない

611 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:08:31.19 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>610
言えてる
本当いないよね
ただCP高い野生多いから
700弱くらいのヤドンなら
冷ビ覚えてくれたら即戦力になるね
たまごからヤドン出ないかなぁ…

612 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:08:42.65 ID:SvgVIHODM.net
>>609
せやけどタイプ一致のハンデでトントンやん

613 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:15:19.54 ID:XQSdAd9y0.net
>>591
ナッシー潰そうぜ

614 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:19:05.68 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>612
確かに
なんだかんだでギャラドスは中々強いと思うわ
かみつくも速いし技はたつまきさえ引かなければ
使いみちも多いし作りやすいしね

615 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:28:35.26 ID:EBYHJT5Ra.net
>>611
たまごから90%のヤドン生まれてヤッターと思ったけど怖くて進化させられない
野生のヤドラン11体持ってるけど水鉄砲持ちが二体しかないから
二体ともCP低すぎて戦力にならないし

616 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:29:36.19 ID:EBYHJT5Ra.net
>>609
なるほど
簡単に殴り合いで勝てると思ったらいかんかった

617 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:30:57.18 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>615
ヤドランなら
技2サイコキネシス、冷凍ビーム
どっち引いてもある程度使えるからいいよね
技1もどっち引いても使えるし
みずのはどうにさえ当たらなければ……w
90ヤドランうらやましい!
ガチャやる時は是非このスレで見たいから
やってねw

618 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:31:00.31 ID:rR++cqHea.net
ほぼ完璧ハクリューちゃん行くわ
一体目はがねだったんで怖すぎ
http://i.imgur.com/j4x8cv8.jpg

619 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:32:28.13 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>618
歯がね…うずいてそうだ…

620 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:34:45.61 ID:xx2VIsjAM.net
今〜私の〜

621 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:39:22.08 ID:EBYHJT5Ra.net
>>617
最高の個体が水の波動なんよw
もう一体ヤドン生まれないとやれないわ
鋼カイリュー、竜巻ギャラドス、じならしウインディ、種爆ナッシーを連発してて進化恐怖症になってしまった

622 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:40:13.73 ID:rR++cqHea.net
クソがああああああああ
http://i.imgur.com/mPf7JRC.jpg

623 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:41:15.19 ID:UZgLYKe6d.net
>>622
だらしねぇ…

624 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:42:05.72 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>621
あーそれは凹むわ…
種爆ナッシーは防衛にも攻撃にも
cpがそれなりにあればある程度使えないか?
他は残念だね…
俺も昨日ウィンディじならし
ジュゴンアクアジェット
1日で連続で引いて結構キたわw
特にウィンディはかえんでもいいと思ったのに…

625 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:43:42.10 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>622
お疲れ様でした
こちらに入会できます
【期待興奮】はがねのつばさ、ドラゴンクローカイリュー被害者の会Part.4【無限地獄】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472917749/

626 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:47:04.27 ID:0buaKged0.net
ようやく集めたウィンディで大文字引けないとほんとorzてなります。

627 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:47:52.01 ID:J5L7l27Ma.net
高個体はクソ技率はねあがるからなぁ。
体感とかいう話でなく、もうあからさまに。

やり込み要素() ってことだろう。ただのクソ仕様だけど。

628 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:49:23.59 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>626
じならしで無ければ
まだ良しとしましょう…

629 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:52:20.77 ID:K7A9iW6K0.net
ほうしゃええやろ
2ゲージつかいやすいし
きばだいもんじ信仰はカイリューの胃袋信仰みたい
前時代的やわ

630 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:56:15.44 ID:xEZ3Ldv5a.net
そうそう、ほうしゃは全然いいよね
だいもんじは発動に時間かかるから
ブースターとかだとやられないか
ハラハラする…

631 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:57:12.23 ID:L4xQ8tbpx.net
>>613
初100イーブイだったし大事に育てるよ

632 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:57:18.67 ID:d7tAk5YUd.net
もんじ引けなかった雑魚見苦しいーww
ほうしゃ笑 使いやすい笑

633 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:58:42.73 ID:xEZ3Ldv5a.net
さて、キッズはNGですな…

634 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:01:52.30 ID:d7tAk5YUd.net
はぁNG宣言する時点で負け組
だからほうしゃで妥協しちゃうんだよ 君の人生妥協だらけ 人生も負け組

635 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:03:17.74 ID:lFakHcL0p.net
こういうのだけは良いの出る
http://i.imgur.com/1YC1iO7.jpg

636 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:04:36.69 ID:XQSdAd9y0.net
>>622
共に鋼で氷を砕こうではないか

637 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:04:52.44 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>635
おめ!
最後の組み合わせみたいだね

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200