2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.4

1 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:52:38.51 ID:an09Xjmp0.net
折角大変な思いをして飴を貯めて進化させた!
それなのにクソ技で意気消沈
そんな事ありませんか?
皆の技ガチャ悲喜こもごもを聞かせてください
次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472816410/

614 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:19:05.68 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>612
確かに
なんだかんだでギャラドスは中々強いと思うわ
かみつくも速いし技はたつまきさえ引かなければ
使いみちも多いし作りやすいしね

615 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:28:35.26 ID:EBYHJT5Ra.net
>>611
たまごから90%のヤドン生まれてヤッターと思ったけど怖くて進化させられない
野生のヤドラン11体持ってるけど水鉄砲持ちが二体しかないから
二体ともCP低すぎて戦力にならないし

616 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:29:36.19 ID:EBYHJT5Ra.net
>>609
なるほど
簡単に殴り合いで勝てると思ったらいかんかった

617 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:30:57.18 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>615
ヤドランなら
技2サイコキネシス、冷凍ビーム
どっち引いてもある程度使えるからいいよね
技1もどっち引いても使えるし
みずのはどうにさえ当たらなければ……w
90ヤドランうらやましい!
ガチャやる時は是非このスレで見たいから
やってねw

618 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:31:00.31 ID:rR++cqHea.net
ほぼ完璧ハクリューちゃん行くわ
一体目はがねだったんで怖すぎ
http://i.imgur.com/j4x8cv8.jpg

619 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:32:28.13 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>618
歯がね…うずいてそうだ…

620 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:34:45.61 ID:xx2VIsjAM.net
今〜私の〜

621 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:39:22.08 ID:EBYHJT5Ra.net
>>617
最高の個体が水の波動なんよw
もう一体ヤドン生まれないとやれないわ
鋼カイリュー、竜巻ギャラドス、じならしウインディ、種爆ナッシーを連発してて進化恐怖症になってしまった

622 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:40:13.73 ID:rR++cqHea.net
クソがああああああああ
http://i.imgur.com/mPf7JRC.jpg

623 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:41:15.19 ID:UZgLYKe6d.net
>>622
だらしねぇ…

624 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:42:05.72 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>621
あーそれは凹むわ…
種爆ナッシーは防衛にも攻撃にも
cpがそれなりにあればある程度使えないか?
他は残念だね…
俺も昨日ウィンディじならし
ジュゴンアクアジェット
1日で連続で引いて結構キたわw
特にウィンディはかえんでもいいと思ったのに…

625 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:43:42.10 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>622
お疲れ様でした
こちらに入会できます
【期待興奮】はがねのつばさ、ドラゴンクローカイリュー被害者の会Part.4【無限地獄】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472917749/

626 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:47:04.27 ID:0buaKged0.net
ようやく集めたウィンディで大文字引けないとほんとorzてなります。

627 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:47:52.01 ID:J5L7l27Ma.net
高個体はクソ技率はねあがるからなぁ。
体感とかいう話でなく、もうあからさまに。

やり込み要素() ってことだろう。ただのクソ仕様だけど。

628 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:49:23.59 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>626
じならしで無ければ
まだ良しとしましょう…

629 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:52:20.77 ID:K7A9iW6K0.net
ほうしゃええやろ
2ゲージつかいやすいし
きばだいもんじ信仰はカイリューの胃袋信仰みたい
前時代的やわ

630 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:56:15.44 ID:xEZ3Ldv5a.net
そうそう、ほうしゃは全然いいよね
だいもんじは発動に時間かかるから
ブースターとかだとやられないか
ハラハラする…

631 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:57:12.23 ID:L4xQ8tbpx.net
>>613
初100イーブイだったし大事に育てるよ

632 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:57:18.67 ID:d7tAk5YUd.net
もんじ引けなかった雑魚見苦しいーww
ほうしゃ笑 使いやすい笑

633 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:58:42.73 ID:xEZ3Ldv5a.net
さて、キッズはNGですな…

634 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:01:52.30 ID:d7tAk5YUd.net
はぁNG宣言する時点で負け組
だからほうしゃで妥協しちゃうんだよ 君の人生妥協だらけ 人生も負け組

635 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:03:17.74 ID:lFakHcL0p.net
こういうのだけは良いの出る
http://i.imgur.com/1YC1iO7.jpg

636 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:04:36.69 ID:XQSdAd9y0.net
>>622
共に鋼で氷を砕こうではないか

637 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:04:52.44 ID:xEZ3Ldv5a.net
>>635
おめ!
最後の組み合わせみたいだね

638 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:28:06.72 ID:0buaKged0.net
ジムに置くなら大文字よりずっと避けにくい火炎放射も悪く無いのですが
個人的にはウィンディというか炎をジムに置いても対策され易すぎてNGなので
攻撃用としてゲージ貯めやすい噛みつく+大文字の組み合わせがほしいんですよね。

まぁ4秒の隙も噛み付きまくって相手がわざ2出したのを避けたタイミングで出せば良いですし。

639 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:32:19.55 ID:d6W8SK320.net
大文字と火炎放射どっちもあるけど
攻めなら火炎放射のが使い易いわ
個人によるだろうが

640 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:32:35.47 ID:57EGBuTi0.net
>>638
まぁシャワーズ、ギャラドスなんて誰でも持ってるから
ウインディは攻撃用だね。
同じことはサイドンにも言える。

641 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:35:22.55 ID:rR++cqHea.net
>>625
ありがとうございます入会してきます
>>636
共に頑張ろうぞ

さっきタマゴから孵ったピッピ進化させたらはたくムーンフォースで当たりのようだ
本当、どうでも良いのに限って当たり

642 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:35:23.25 ID:dxne4GnD0.net
そもそも炎タイプをジムに置く意味があんまないな

643 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:43:20.53 ID:iS9d9C5H0.net
結局カビゴン置くのが正解

644 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:01:42.74 ID:ZKYCd20nM.net
ガチ防衛したいならカビゴンシャワーズラプラスカイリューナッシーくらいしかないわな
ウインディはジムのナッシー絶対殺すマンにするしかない

645 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:36:45.85 ID:YmYNHhUAd.net
カビゴン9ラッキー1でいいよ
カビゴン以外甘え

646 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:37:15.58 ID:JjOtP49D0.net
>>636
氷持ちは水も同時に持ってるから効果はイマイチなんだよなあ

647 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:42:09.61 ID:0buaKged0.net
>>644
シャワーズ防衛では弱くないですか?

648 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:48:41.45 ID:/oYmjNSpd.net
シャワーズは地味にHP多くて地味にめんどい
ちょっとでもめんどいと思わせられる奴は全部防衛向いてるよ

649 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:50:22.25 ID:0buaKged0.net
ラッキーHPは高いですけど防御力が紙なのでジム防衛で置いても
大して保ちませんよ。
トレーニングでどんな防衛モンスター相手でも避けながらチクチク
やって名声上げる攻撃用としては使えるでしょうけど。

650 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:51:11.50 ID:ro+rTpH2F.net
ニョロモ後2匹
ガーディ後1匹
今日中に必ず捕まえる

651 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:54:59.27 ID:HczLJLAG0.net
シャワーズはそこそこ強いし、同色でジムレベル上げたい時も
CP下のソーラービーム持ちで倒せるから好き。

652 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:56:41.13 ID:JjOtP49D0.net
ゴルダックに冷凍ビーム付いたんだけど通常わざがねんりき
コイツよく考えたらエスパー付いてないから全く役に立たんのな

653 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:03:37.35 ID:ZKYCd20nM.net
ゴルダックはクロチョ使えたらカビキラーになれたかもしれんのにな
サイキネならヤドランでいい

654 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:06:24.94 ID:F9f67F2E0.net
おれの高個体ゴルダック水鉄砲ドロポンで最適技っぽいけど
劣化シャワーズでしかないんだよなぁ。。

655 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:19:37.10 ID:4phHnmmq0.net
>>650
夜になってもガーディ探すのか・・・修行僧みたいだな頑張れ

656 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:28:38.15 ID:oq3wmfr50.net
カビゴンクソ弱い
カイロスに負けるんだぞw

657 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:33:33.33 ID:792czq2I0.net
http://imgur.com/GWAoE7V.jpg

658 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:34:43.36 ID:792czq2I0.net
(´・ω・`)
http://imgur.com/mBYkpsZ.jpg

659 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:45:33.95 ID:Dnv05Idt0.net
http://imepic.jp/20160907/711060

いくぜーーー!

660 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:46:49.11 ID:kbBD4Hcb0.net
>>658
アナルファックやん

661 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:47:53.77 ID:Dnv05Idt0.net
http://imepic.jp/20160907/712340

じしんは当たりだよね?
れんぞくぎりはどうなんだろ

662 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:49:36.56 ID:Dnv05Idt0.net
れんぞくぎりはハズレじゃんwww

663 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:52:48.52 ID:BL2KWJ7m0.net
こないだどくづきは糞って言ってる人いたな

664 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:00:51.52 ID:IgOnct+Ea.net
低威力の高回転わざだから2、3発打って回避を繰り返しながら高威力わざ2ぶちこんでれば普通に戦えるっつー

665 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:07:49.16 ID:YmYNHhUAd.net
どくづきは隙が出るからね
それに毒技だし・・でもDPS2倍近い差があるしやっぱりどくづきじゃない?

666 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:08:20.60 ID:gX5XWJjkp.net
一応、連続切りはゲージ溜める速度がNO1

667 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:08:45.07 ID:d6W8SK320.net
連続切りは避けと避けの間で5、6回打てる
毒づきは相手によるが1、2回かな?

総合的に上なのはどっちなのか知らん

668 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:10:21.10 ID:ZKYCd20nM.net
さすがにれんぞくぎりのゲージ効率と隙の無さと言っても
倍近いdpsは無視出来ないでしょ

669 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:11:41.60 ID:d6W8SK320.net
連続切りはストーンエッジで輝く

670 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:14:22.30 ID:7Q+ABW7M0.net
仮想敵が滅多にいない火ポケやろ毒づきでいいんじゃない

671 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:16:40.91 ID:gX5XWJjkp.net
まあカブトプスくらいかねー
連続切り使うとしたら

672 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:18:21.95 ID:TdLWRUGha.net
>>658
結婚してください?

673 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:19:57.86 ID:HV7OJZ0X0.net
久々の完璧個体でガチャるぜ
この子の当り技何?
http://i.imgur.com/0XVgHjs.jpg

674 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:21:58.22 ID:jyOO0rHl0.net
かわらわり

675 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:27:38.69 ID:5bdRVfvJp.net
>>673
はたく ムンフォ だった気がする

676 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:28:10.63 ID:YX9a1Ul00.net
>>673
はたく
ムーン

677 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:28:20.00 ID:HV7OJZ0X0.net
当りかどうかわかんねーや
http://i.imgur.com/uBUhsjX.jpg

678 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:29:32.46 ID:HV7OJZ0X0.net
技1ハズレか…
可愛いから許す!

679 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:30:23.87 ID:ZKYCd20nM.net
しねんとはたくの性能差はかなりあるんだよなぁ…

680 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:32:07.86 ID:42urEWXOd.net
はたくは全ての技1で最強だしな

681 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:32:37.19 ID:DKQbipc80.net
はたくならカイリューキラーなのに

682 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:35:10.17 ID:f821dspP0.net
>>679-680
マジ?
思念の方育てちゃったよ

683 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:37:01.06 ID:TaQCH2Npd.net
ノーマルが残ってるプクリンははたくの威力を最大限に発揮してるのになんでピクシーはノーマル剥奪されたんだろうな
それでもピクシーははたく一択というくらいはたくは強いけど

684 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:38:33.74 ID:csv74L8la.net
http://imgur.com/q5gg6FF
3度目のカイリューいくでえええええww

685 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:42:00.40 ID:JjOtP49D0.net
しねんで弱点を相殺出来ると考えれば悪いとは思えないけどね

686 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:42:03.97 ID:VWhjicJF0.net
カビゴンにはたく覚えさせたい

687 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:42:36.69 ID:HV7OJZ0X0.net
そんなに違うんかー
図鑑埋めでつくったこの子と技交換したいわw

http://i.imgur.com/2UVP7y5.jpg

688 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:47:08.18 ID:c8qb9NdL0.net
http://i.imgur.com/Jifmw4N.jpg
http://i.imgur.com/YybDhYB.jpg

では今日もイカせていただきます(^人^)
ソーラービーム下さい(^人^)

689 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:48:34.31 ID:H8V8nzBl0.net
>>684
はがねの顔してるわ

690 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:57:43.00 ID:m5xz4b66M.net
微妙なやつに限って当たり
https://imgur.com/CbLB3WZ.png

691 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:57:44.51 ID:VWhjicJF0.net
ニョロモ強いのが出ないから93だけどガチャっちまおうかな。

692 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:08:01.08 ID:qn+lJh/x0.net
>>691
個体値高い程ハズレだから早く進化させとけ

693 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:09:35.02 ID:c8qb9NdL0.net
http://i.imgur.com/T2qdOfT.jpg
http://i.imgur.com/EGiP2fC.jpg

3回連続ハズレ(T . T)

694 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:20:58.89 ID:csv74L8la.net
>>689個体値微妙だったやつに限っていぶきはどうだったわ

695 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:28:09.73 ID:L9IKWP150.net
ニョロボンの辺りが何か知らんが
あわ、冷凍パンチが欲しい

696 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:28:24.66 ID:L9IKWP150.net
当たり

697 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:32:17.46 ID:vmu1YtwG0.net
ガチャる前に一回戦わせてジムに置いて、帰ってきたら治療してガチャれ。
高確率で当たり出る

ような気がする

698 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:39:26.56 ID:JjOtP49D0.net
タマゴガチャスレに続きこのスレもオカルトに走るのか

嫌いじゃないけど

699 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:42:33.84 ID:lX8ECfIX0.net
御三家は当てたいなー
いきます!
http://i.imgur.com/64BAPLU.jpg

700 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:43:43.23 ID:Ens9wmiN0.net
>>697
くだらねぇwww

701 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:44:27.49 ID:lX8ECfIX0.net
>>699
どうなの?これ…ハズレだよな…
http://i.imgur.com/kb4BVQB.jpg

702 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:45:04.66 ID:YLG8ab2Bd.net
>>701
💧

703 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:48:00.28 ID:MeZJ1HJa0.net
>>701
もうそれはカメックスじゃないよ・・・唯のアメだ

704 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:54:42.47 ID:7Q+ABW7M0.net
対カイリュー用だと思えばまだ
何しても劣化ウインディーになるリザよりマシ

705 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:58:27.55 ID:Zg8rQRcT0.net
>>701
いいカミツキガメになるよ

706 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:02:50.52 ID:IgOnct+Ea.net
当たったはずだが
素晴らしくどうでもいい
http://i.imgur.com/MKxKVyF.jpg

707 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:03:00.19 ID:JjOtP49D0.net
>>701
ジムに置いてくればそこそこ活躍してくれるよ

708 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:07:24.24 ID:u6lC6UmOp.net
90以上のフシギバナ、ウツボット、ゲンガーは無事成功
亀が2匹失敗中
2段階進化がミスると凹むわ
リザードン、フーディン、カイリキー、ゴローニャは一発で決めたいところ
飴は集まったが90以上が手に入らない

709 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:07:42.57 ID:ZKYCd20nM.net
御三家ガチャの当たり率は
フシギバナ>リザードン>カメックス
って感じか。というかカメックスが厳しすぎる
フシギバナはどの構成でも壊滅的に弱くならないのはすごい
でもウツボットラフレシア意識するならつるのムチ欲しいよね

710 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:08:21.55 ID:7Q+ABW7M0.net
当たり技何かなーポチッ
「劣化ラプラス劣化ジュゴンでステータスも最悪」

息吹ふぶき引いても何も嬉しくなかった死にたい

711 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:10:41.97 ID:F9f67F2E0.net
>>695
あわ冷パン使えるかな?
個体値93のあわ冷パンニョロボンいるけど、使い所が...

712 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:12:32.96 ID:6kn6esJpd.net
>>710
なんでや!パルシェンカッコいいやろ!
http://i.imgur.com/JAeGeIv.png

713 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:13:06.90 ID:VWhjicJF0.net
>>701
当たりだろ。みずでっぽうドロポンなんて出しても仕方ないし、こっちの方が個性的でまだ使い道がありそう。

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200