2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv8【クラブの素揚げ】

1 :ピカチュウ(9段) (ワッチョイW 777e-RETc):2016/09/06(火) 13:26:53.00 ID:c+Ys4GX60.net
長野県全域ポケモンGOの情報交換用スレです

・sage進行推奨
・次スレは>>970が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・スレ立て時一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を貼り付けて下さい

前スレ
【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv7【ミニリュウの蒲焼き】 [無断転載禁止]?2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472376157/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

322 :ピカチュウ (ワッチョイW 74cd-Te6E):2016/09/09(金) 07:48:01.55 ID:CVdpPzjM0.net
明日長野に行く都会民なんだけど長野駅から近い所でポケモンの巣とかある?

323 :ピカチュウ (ワッチョイ c595-DUPf):2016/09/09(金) 08:13:06.69 ID:Cxk/lZFv0.net
>>313
頭ごなしに否定する奴よりは理性的なほうが自分はきらいじゃないですわ

>>321
もしかしてそこってヤドンやコイキングもやたら出ないですかね

324 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/09(金) 08:46:23.64 ID:gVi4z+r2M.net
>>321
調べたらヤドン、コイキングと湧くね。それならミニリュウも湧くはず。
国道とは反対側の通りが良いかも。

南信終わったって書き込みあったけど探せば色々ありそうだぞ?

325 :ピカチュウ (ワッチョイ 5eae-KZVr):2016/09/09(金) 08:52:24.02 ID:8geRPGTp0.net
オフィスの中でカビゴンの影!
そして消えた・・・

326 :ピカチュウ (キュッキュ b078-tq+X):2016/09/09(金) 09:00:36.67 ID:Vzx9pxn100909.net
長野市内上高田のかっぱ寿司北側で昨夜リザードン出現
もの凄い勢いで車&人が集まってきて一時騒然ワロタ

327 :ピカチュウ (キュッキュ Sd78-204z):2016/09/09(金) 09:07:57.63 ID:cRpVW0Hod0909.net
上田イオンでカビゴン。

今日は調子良いかも

328 :ピカチュウ (キュッキュ f115-tq+X):2016/09/09(金) 09:10:43.79 ID:5mIFms2H00909.net
>>326
そういうのは、動画撮影して
おもしろおかしくテロップ編集して
Youtubeにup
小銭を稼ぐ

329 :ピカチュウ (キュッキュ Sa35-RG0E):2016/09/09(金) 09:13:34.77 ID:NOCqRKoTa0909.net
>>322
近いところにはない
善光寺や隣の城山公園は前までレアソースだったが最近は不調といったところ

そもそも長野駅周辺のポケソース少なすぎるからルアー辿りながら歩かないとやってられないと思う

330 :ピカチュウ (キュッキュ c5bc-tq+X):2016/09/09(金) 09:14:38.39 ID:X9/mKl8F00909.net
>>320
個人的見解だけど水ソースの周囲30m位は沸く範囲と思ってる
で、ストリートマップで見たらトイーゴ裏って暗渠なんだな

とはいえどこから暗渠情報拾ってきたんだNIA恐ろしや
それとも北陸銀行裏の水路から繋がってると勝手に解釈したか

331 :ピカチュウ (キュッキュ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 09:45:14.64 ID:xxXlgQska0909.net
普段は松本でやってるが、この前伊那の春日公園行ったら、よく岩系出てきたな

332 :ピカチュウ (キュッキュ Sr3d-j70e):2016/09/09(金) 09:51:43.76 ID:wmyfsqB6r0909.net
>>327
イオンアリオは人が集まるせいかやたら出る日がある気がする。

333 :ピカチュウ (キュッキュW 3d7e-DKFm):2016/09/09(金) 10:02:34.14 ID:8Ta2LntX00909.net
おまいら ポケモンGOプラス買うの?
あれつけてたらさすがに恥ずかしいよな?

334 :ピカチュウ (キュッキュW 9879-RG0E):2016/09/09(金) 10:20:10.43 ID:DuO3EHb400909.net
>>311
いや ストライクはカマキリだろ?

335 :ピカチュウ (キュッキュT Sd78-Te6E):2016/09/09(金) 10:23:52.47 ID:XbXu3xx7d0909.net
お前ら位置偽装してる?
正直に言いなさい

336 :ピカチュウ (キュッキュW c63d-RG0E):2016/09/09(金) 10:24:20.53 ID:cKrx4COw00909.net
>>333
人の多い都会ならまだしも長野という田舎であれ身につけてたら恐ろしく浮くだろうな
おっさんが付けてたらその場で吹く自信あるわ

337 :ピカチュウ (キュッキュW 98b3-j70e):2016/09/09(金) 10:30:42.24 ID:6B8jin6k00909.net
>>321
センピアの西側、天竜川側に水ソースが4つほど集中してる。ついでにセンピアの敷地内の東側にも1つ水ソースがある
ここでコイキング、コダック、ゴルダック、ヤドン、ミニリュウ、ハクリューまでは確認したわ
普通の水ポケソースなら、たぶんカブトやオムナイトあたりも湧く可能性が有ると思う

駒ヶ根回ってきたから情報提供。長文失礼
駒ヶ根でのシェルダー、パウワウは、水ソースみたいに一定箇所に毎回湧くわけでは無くて、普通の鳩鼠虫ソースに極低確率で湧くイメージ
だから自ずと、ポケソースが最も集中しているっぽい駒ヶ根ベルシャイン付近で比較的集めやすい
ついでにベルシャインの北東側の十字路を北に行ったアパートのあたり、同じ箇所でヒトカゲ、ワンリキー、カラカラと発見した
いずれも駒ヶ根では珍しいポケモンだから、このソースだけ何か特別な判定なんだと思う

338 :ピカチュウ (キュッキュ 937e-tq+X):2016/09/09(金) 11:18:29.79 ID:whcw0b+y00909.net
>>333
それで簡単に捕まえられるなら安いもんだし買うわ
滅多に出ないカイリュウとかに軽く逃げられたらマジ萎えるからな

339 :ピカチュウ (キュッキュ MM14-j70e):2016/09/09(金) 11:23:53.48 ID:+131bKrLM0909.net
自転車乗ってる時なら欲しいと思ったが専用のアームバンドあるっていうし

むしろアームバンドとして売り出して欲しかった

340 :ピカチュウ (キュッキュ Sd78-j70e):2016/09/09(金) 11:51:58.59 ID:skVf9W2Md0909.net
今週はカビゴンがよく出てる感じだ
週変わりでレア出して欲しいな

341 :ピカチュウ (キュッキュ Sa35-RG0E):2016/09/09(金) 12:00:39.54 ID:6t3N/AkEa0909.net
>>338
あれって捕獲率上がるの?
ボール消費はバックから勝手になんかな

342 :ピカチュウ (キュッキュ 96ff-xrUw):2016/09/09(金) 12:11:31.91 ID://oGoz1O00909.net
>>333
画面消してやってるとそのうち通信不能になるから買わない
左上の白いモンスターボールがずっとくるくるしてる状態
歩いてて不安だから集中できない

343 :ピカチュウ (キュッキュ 96ff-xrUw):2016/09/09(金) 12:12:54.31 ID://oGoz1O00909.net
でも100%ポケモン捕獲できるなら考える
カビゴン出たら起動させればいいし

344 :ピカチュウ (キュッキュ MM14-j70e):2016/09/09(金) 12:36:53.39 ID:2o7ACgZQM0909.net
茅野なんだけど上川に注ぐ小さい川沿いでもミニリュウ出るんだな。

川ならどこでも良いのか。

345 :ピカチュウ (キュッキュW a2c7-j70e):2016/09/09(金) 12:49:48.44 ID:DZkoT2Bz00909.net
>>335
当然です
都会でゲット
地元でジム叩き楽しいです

346 :ピカチュウ (キュッキュ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 12:59:14.02 ID:eLgCOKzGa0909.net
歩いてる距離加算されるなら絶対に買ってたけどされないらしいから見送り

347 :ピカチュウ (キュッキュ MM14-j70e):2016/09/09(金) 13:01:09.60 ID:+131bKrLM0909.net
アームバンド買った方がいいかも
振動すりゃ気づくし

348 :ピカチュウ (キュッキュT Sp3d-Te6E):2016/09/09(金) 13:22:32.75 ID:0DFEX0Lxp0909.net
このサイトによると4つのエリアがあるらしい
たとえばゼニガメは水辺と緑地に出る

山ポケモンが平地にも出る理由として説明できるだろ
他の人も言ってるが検証中なんだから頭ごなしに否定するのはどうなんだ?

注意アフィサイト
http://pokemongo-news.com/pokemon-seisokuti

349 :ピカチュウ (キュッキュ Sa35-YLxQ):2016/09/09(金) 13:28:48.58 ID:OxOPL03Ia0909.net
松本市縄手〜下のセブンまでの川沿いがミニリュウとハクリュウ祭してる。
約1時間でミニリュウ7ハクリュウ4捕獲成功。

350 :ピカチュウ (キュッキュW b5fa-1gdI):2016/09/09(金) 13:32:58.25 ID:LcE5C4gr00909.net
もう本スレ行くか検証スレでも立てたらよろしいのではないか
地方スレで騒いでても何も生まれないよ

351 :ピカチュウ (キュッキュT Sa35-Te6E):2016/09/09(金) 13:37:38.96 ID:79b/w+Jia0909.net
>>348
仮説を根拠なしに否定してまわるのは
統合失調かなんかだと思うよ
国立大理系教員にもネットでそれやってる馬鹿が居て
阿呆扱いされている

352 :ピカチュウ (キュッキュW bc7e-j70e):2016/09/09(金) 13:51:11.92 ID:hIio80lw00909.net
>>330
OpenStreetMapだとその暗渠情報も入ってる
ピゴサもOpenStreetMapに対応したね

>>348
>>348自身の意見なら頭ごなしに否定しないけど
そのサイトの妄想はちょっと否定したいな

353 :ピカチュウ (キュッキュ 9579-tq+X):2016/09/09(金) 14:05:18.70 ID:waBei+u900909.net
ちょっと聞きたいんだけどタマタマって普通に見かけるものなの?
図鑑100種目にしてようやくタマタマを登録出来たんだけど
他のスレ見ててもナッシーなんてすぐ作れるだろみたいな雰囲気なんだよね

354 :ピカチュウ (キュッキュW e66a-1gdI):2016/09/09(金) 14:12:06.61 ID:hFEq/G+/00909.net
松本だけど見つけた数はアーボとタマタマが同数だったな

355 :ピカチュウ (キュッキュT Sp3d-Te6E):2016/09/09(金) 14:15:00.81 ID:OFGNeRj+p0909.net
タマタマは図鑑92で捕まえた数が26だった
多いのか少ないのか分からん

356 :ピカチュウ (キュッキュT Sa35-Te6E):2016/09/09(金) 14:16:36.95 ID:QesOk+x4a0909.net
>>348
その情報がピゴサのポケソース履歴で否定されて
市街地でレアが出るのは各ポケソースにレアが出やすいものが設定されていて
それが山間部や市街地や川や海辺に配置されていて
地形依存よりポケソース依存だと判明し、水棲ソースも見つかったからこそ
平地のど真ん中でも市街地でもポケソース調べればどこでもソース次第でワンチャンある話やろ

山だ平地だの根拠はポケコイン詐欺とメガカメックスが載ってるアフィサイトです!とかヤバすぎでしょ
君は6万コイン当たってメガカメックス捕まえたのか

357 :ピカチュウ (キュッキュ c595-DUPf):2016/09/09(金) 14:17:23.46 ID:Cxk/lZFv00909.net
個人的な経験則だけれど、コラッタやポッポの出るようなところに出て、
ナゾノクサ、マダツボミよりは出やすく、コンパンよりは出づらい程度でしたわ(コ:20.タ:10.ナ:5.マ:5)

>>349
青い色がついてはいるけど明らかに水辺にすらなってない場所でもミニリュウが出たから、
必ずしも川に限った話ではないかもですわ

358 :ピカチュウ (キュッキュ 9579-tq+X):2016/09/09(金) 14:19:55.67 ID:waBei+u900909.net
ちなみにアーボ3タマタマ1だけど両方タマゴ産だ
前から疑問だったんだけどもしかしてスリープ大量湧きしてるとタマタマに会えないのか?
ちなみにスリープ捕獲94

359 :ピカチュウ (キュッキュT Sa35-Te6E):2016/09/09(金) 14:24:00.58 ID:DV95TQVga0909.net
いや平日休みの午後このまったり感の中
静かな公園でポケモンGOやるのはいいね
端から見たらニート認定されてもおかしくないけどw

360 :ピカチュウ (キュッキュT Sa35-Te6E):2016/09/09(金) 14:24:51.81 ID:QesOk+x4a0909.net
山にはワンリキマンキーヒトカゲカラカライシツブテ当たりが多いポケソが多いとか
市街地はそのポケソが10に対し
〇〇高原や〇〇山にはソースが30も集中配置されてるとか
そういう検証かと思ったらコイン詐欺アフィが根拠とかやばすぎ

361 :ピカチュウ (キュッキュ f19f-hRrR):2016/09/09(金) 14:35:19.41 ID:BjYsOG5A00909.net
>>348
さすがにその情報ソースはいかんだろ。。。
俺は場所や標高・等高線説も信じたい派だけど、さすがに擁護しきれんわ。

362 :ピカチュウ (キュッキュ c5bc-tq+X):2016/09/09(金) 14:39:19.62 ID:X9/mKl8F00909.net
>>352
OSMって暗渠情報も持っていたんですか!
全然違う角度からいい情報ありがとうございました

363 :ピカチュウ (キュッキュT Sp3d-Te6E):2016/09/09(金) 14:44:15.99 ID:epuPBeXAp0909.net
上田はたまたまいっぱい出るよ。ナッシーは10体作った
といっても小諸でスリープが出るほどは出ないが

364 :ピカチュウ (キュッキュW bc7e-j70e):2016/09/09(金) 14:47:56.73 ID:hIio80lw00909.net
>>353
タマタマは地域によるんじゃないかな
長野市ではそこそこ見かけたけど諏訪ではあまり見かけない

俺は図鑑110になったのに未だにドードーがいない

365 :ピカチュウ (キュッキュ f19f-hRrR):2016/09/09(金) 14:51:16.24 ID:BjYsOG5A00909.net
俺は長野駅の東側の地域を中心にやってるが、コダック、ヤドンの量がやばいわ。
手持ちゴルダックとヤドランの軍隊になってる

366 :ピカチュウ (キュッキュ 9579-tq+X):2016/09/09(金) 14:56:27.04 ID:waBei+u900909.net
遠征すればタマタマにも会えそうだな
情報感謝
ナッシーは作っておかないと図鑑が進まんのですよ

367 :ピカチュウ (キュッキュW b5fa-1gdI):2016/09/09(金) 14:58:54.24 ID:LcE5C4gr00909.net
タマタマは全くいないわけでもないけどそんなに沢山ってわけでもないって感じかなあ
ナッシーは卵産タマタマから作ったし都会で野生で捕まえたりもしたけど

368 :ピカチュウ (キュッキュ Sa35-RG0E):2016/09/09(金) 15:00:11.11 ID:dwibJ4Vxa0909.net
長野駅から善光寺にかけてプレイしてるけど
コレクト7521中タマタマは見つけた数58だった

都内も行ってるから全て地元で取れた訳じゃないけど

369 :ピカチュウ (キュッキュW 9879-RG0E):2016/09/09(金) 15:03:52.52 ID:YObedTVX00909.net
上田城もピカチュウの巣終わった初期は結構出た気するけど、この頃はあまり見ない気するわ。それでも街中でぼちぼち湧くかな。
ナッシー強いから頑張って作ってくれ

370 :ピカチュウ (キュッキュ Sa35-RG0E):2016/09/09(金) 15:06:11.98 ID:dwibJ4Vxa0909.net
上田城って今どんな感じなの?
今度友人と行こうとおもてるんだけど
ルアーとかポケソとか人口密度とか

371 :ピカチュウ (キュッキュ bb5c-tq+X):2016/09/09(金) 15:06:55.55 ID:HzKhB4u100909.net
ナッシーは松本だけど野生で3、4回捕まえたなあ
湧きやすい地域ではあると思う

372 :ピカチュウ (キュッキュ 9579-tq+X):2016/09/09(金) 15:09:51.66 ID:waBei+u900909.net
話まとめるとスリープ湧き地域じゃない方面のようだね
エスパー繋がりでもしかしてと思ったんだ

373 :ピカチュウ (キュッキュW bc7e-j70e):2016/09/09(金) 15:13:37.68 ID:hIio80lw00909.net
例えばタマタマが少ないエリアでタマタマが出ることはあるけど
そこがエリアを無視した異端ポケソースなのかって言うと違う感じがするんだよな
そのエリアのポケソース全体で低確率に抑えられてる感じがする

374 :ピカチュウ (キュッキュT Sd28-Te6E):2016/09/09(金) 15:19:35.63 ID:Zl0bexYqd0909.net
さて城山きたぞー

375 :ピカチュウ (キュッキュ c595-DUPf):2016/09/09(金) 15:30:44.58 ID:Cxk/lZFv00909.net
南松本駅から北松本駅の範囲でうろついてるけど
そこらへんでナッシーは見かけたことないですわ ほしいくらいなんだけど

376 :ピカチュウ (キュッキュ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 15:33:43.48 ID:JC4lkJifa0909.net
見たことないポケモンが出たと思ったら、タマタマとラッタが重なってただけだった

377 :ピカチュウ (キュッキュ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 15:35:10.44 ID:JC4lkJifa0909.net
野生のナッシーなら、渚のロイヤルホストで捕まえたことあるな

378 :ピカチュウ (キュッキュW f09f-j70e):2016/09/09(金) 15:43:37.46 ID:sod/4Ksa00909.net
松本の直売所で買ってきたタマタマ(ナガノパープル)激うまだよ

379 :ピカチュウ (キュッキュW 8a41-1gdI):2016/09/09(金) 15:54:36.78 ID:vO8996z200909.net
松本は図書館と駅前でタマタマ見るな

380 :ピカチュウ (キュッキュT Sa35-Te6E):2016/09/09(金) 16:27:58.69 ID:XiJe8QQOa0909.net
スリープとタマタマがポケモン緑と赤の違いみたくなってるとおもしろいな

381 :ピカチュウ (キュッキュW 81e0-j70e):2016/09/09(金) 16:49:15.74 ID:om4kNOP200909.net
>>321
その辺だと入舟の信号ジムの所でゼニガメと何回か遭遇したことあるわ

382 :ピカチュウ (キュッキュ 96ff-xrUw):2016/09/09(金) 17:34:24.64 ID://oGoz1O00909.net
今日は長野市でよくミニリュウを見る

383 :ピカチュウ (キュッキュW d05c-j70e):2016/09/09(金) 17:38:57.09 ID:4WRf/m4D00909.net
タマタマそんなにレアなのか?
豊科のカインズと西友がくっついてる所の周辺をウロウロしてると結構出てくるけど

384 :ピカチュウ (キュッキュ Sr3d-j70e):2016/09/09(金) 17:52:47.22 ID:wmyfsqB6r0909.net
>>370
上田城はド平日の真っ昼間とかじゃなきゃだいたい誰かルアー使ってくれてるよ。
あんまりレアは出ない印象だけどごくたまーにハクリューとかいる。ソースとかはよくわからないごめん。
ルアー使ってるとこに集まって座り込んでる人は多い。

385 :ピカチュウ (キュッキュ b078-tq+X):2016/09/09(金) 18:00:50.44 ID:Vzx9pxn100909.net
タマタマなら今長野駅付近に出てる今日3〜4回みてるが

386 :ピカチュウ (キュッキュ Sd28-j70e):2016/09/09(金) 18:13:39.99 ID:C6Q6G3CXd0909.net
松本だけどタマタマは数は少ないけどいろんなところで捕まえてる

387 :ピカチュウ (キュッキュ Sp3d-RG0E):2016/09/09(金) 18:16:43.24 ID:lnaIUoJtp0909.net
そんなにタマタマが欲しいのか?
じゃあ俺のタマタマを(ry

388 :ピカチュウ (キュッキュ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 18:19:24.86 ID:96hlZvQKa0909.net
>>387
君のタマタマは平均より小さい…測定できないほどだよ

389 :ピカチュウ (キュッキュ Sp3d-RG0E):2016/09/09(金) 18:29:04.87 ID:lnaIUoJtp0909.net
>>388
フフフ…我々の業界ではご褒美です!

390 :ピカチュウ (キュッキュ Sd28-j70e):2016/09/09(金) 18:32:23.18 ID:zn94ioXSd0909.net
>>326
なんでみんないっきに集まってくるの?
ボケビジョンみたいなの使ってる人がそんなにいるの?

391 :ピカチュウ (キュッキュW 3d7e-RG0E):2016/09/09(金) 18:34:12.47 ID:nAgB3Mo200909.net
鍋屋田小裏フーディン
急げ〜

392 :ピカチュウ (キュッキュW fbae-RG0E):2016/09/09(金) 19:21:29.60 ID:QFUhGxau00909.net
スーパー、ハイパーが枯渇してきた。
松本て捨てるほどポケストある?

393 :ピカチュウ (キュッキュW 9879-RG0E):2016/09/09(金) 19:38:04.11 ID:YObedTVX00909.net
今日は午前中だけ上田城いったけど、それでも10人ー20人くらいはいたかな。
ルアーは3時間ぐらいいて1回だけ3箇所集中している所で焚かれた。
ソースはミニリュウ出るのは2.3箇所だけど3時間で2匹でミニリュウ目的だと残念感あるかな。相変わらずのアーボ、コダック。フシギダネは割合湧くかなってところ

394 :ピカチュウ (キュッキュ SD28-j70e):2016/09/09(金) 19:39:08.47 ID:6s6r3/BgD0909.net
高島城でカメール。

395 :ピカチュウ (キュッキュW 2712-ag2B):2016/09/09(金) 19:47:33.61 ID:XYlMNQrc00909.net
人工衛星から地下水の有無がわかる技術があると聞いたことあるけど、まさかそんな技術で作られた地図は使ってないよな。。。

396 :ピカチュウ (キュッキュW bc7e-j70e):2016/09/09(金) 20:01:03.50 ID:hIio80lw00909.net
もしOSM参照してるならたぶん元は国土数値情報の河川データ

397 :ピカチュウ (キュッキュ c63d-tq+X):2016/09/09(金) 20:01:50.71 ID:TRK/lT6l00909.net
どう考えても世界中のポケソースを人力で設定してないから
やっぱりGoogleのAIの仕業なんだろうなあ

398 :ピカチュウ (キュッキュ 27af-tq+X):2016/09/09(金) 20:02:53.56 ID:oo6KsA/Q00909.net
松本市筑摩〜相澤病院あたりで午後カビゴン祭りだったな
13時15分ごろに筑摩セブン、14時50分頃に相沢病院周辺に同時に2体、18時頃に筑摩神社東
ただし自分では1体も捕まえてない
外にいけない仕事の合間にマップアプリなんか見るもんじゃないと思ったね

399 :ピカチュウ (キュッキュ e6ec-DUPf):2016/09/09(金) 20:05:34.85 ID:UaNpehXg00909.net
ミニリュウは上田城と松本城が同数ぐらい、長野駅周辺がその3倍強で全国でもいい線いってる

400 :ピカチュウ (キュッキュW 8acd-j70e):2016/09/09(金) 20:24:54.04 ID:9NYho3KV00909.net
>>398
そのアプリ教えてくさい。

401 :ピカチュウ (キュッキュW 3d15-j70e):2016/09/09(金) 20:32:38.05 ID:vi6y8Uau00909.net
スワンガーデンで帰りかけにブースター初ゲット
ハイパー実を10個以上消費してなんとか捕獲
距離は近いけどガバガバ抜け出したわ

影もなかったし最初ロコンかと思ってよく見たらブースターでビックリしたわ

402 :ピカチュウ (キュッキュW c63d-RG0E):2016/09/09(金) 20:35:07.18 ID:cKrx4COw00909.net
TL30だけどカーブグレートは当たり前であわよくばエクセレント狙えるレベルじゃないと進化後モンスは何度でも抜け出してくるな

403 :ピカチュウ (キュッキュW 3d15-j70e):2016/09/09(金) 20:39:21.17 ID:vi6y8Uau00909.net
>>392
ないね
俺もスパボ少なくなってきた

404 :ピカチュウ (キュッキュW fb37-j70e):2016/09/09(金) 20:55:56.78 ID:8R9jGHXK00909.net
明日、高島城行ける。
一週間長かった
俺の家の前がポケスポだから部屋からいつでも回せる
だからボール捨てる

405 :ピカチュウ (キュッキュ Sd78-ceEG):2016/09/09(金) 21:42:18.29 ID:ZmLX2aKrd0909.net
豊科成合の交差点付近でプテラの影見た
時間なくてちゃんと探せなかったけど驚いたなー

406 :ピカチュウ (キュッキュ Sd78-j70e):2016/09/09(金) 21:43:48.11 ID:UcqFrzgwd0909.net
高島城近くでカイリュー

407 :ピカチュウ (ワッチョイW c1cd-j70e):2016/09/09(金) 22:00:22.67 ID:hlsZ+pHB0.net
松本市郊外だけどタマタマはアーボ、ニドランと変わらん出かたかな

408 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-ws0Q):2016/09/09(金) 22:01:18.66 ID:8bL0WBpfa.net
>>400
P-GO SEARCHでしょ。

409 :ピカチュウ (ワッチョイ db15-suxR):2016/09/09(金) 22:34:37.67 ID:ePOzia7i0.net
つうか、普通に調べれば誰でも知ることできるような
こと聞いてるってどうなのよ・・・
検索する手間惜しんで人から聞いて
自分の時間を節約してるのか・・
そうだったら別の意味で凄い奴だな

410 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-RG0E):2016/09/09(金) 22:34:48.75 ID:ji7MVmTga.net
>>402
カーブとかだと捕獲率変わるってあれほんとなん?

411 :ピカチュウ (ワッチョイW 697e-Te6E):2016/09/09(金) 22:37:42.00 ID:aHbSpNU/0.net
長野駅東口方面に皆大好きギャラドス

412 :ピカチュウ (ワッチョイ db15-suxR):2016/09/09(金) 22:44:32.80 ID:ePOzia7i0.net
>>402
頭悪くて理解できないのだが
わかるように説明して欲しいです。

TL30になるとTL29迄と何がどう変わるんでしょうか?
サルでもわかるように教えてください。
当方現在TL27です。
場合によってはレベルあげずにゲーム進めたほうが
有利かどうかの判断材料にしたいです

413 :ピカチュウ (ワッチョイW 1112-j70e):2016/09/09(金) 22:46:10.85 ID:Jnj93UDK0.net
>>408
you are banned

414 :ピカチュウ (ワッチョイ db15-suxR):2016/09/09(金) 22:51:22.27 ID:ePOzia7i0.net
>>408
これブラウザでなく鶴で使ってる人
まさかいないと思うけど
受け取る情報の対価に自分が何を支払ってるのか
わかってないでインストしてる情弱も沢山いるようだ

415 :ピカチュウ (ワッチョイW b5fa-1gdI):2016/09/09(金) 22:53:52.82 ID:LcE5C4gr0.net
鶴ってなに

416 :ピカチュウ (ワッチョイ c63d-tq+X):2016/09/09(金) 23:02:46.74 ID:TRK/lT6l0.net
>>412
ポケモン側にも内部的にレベルが決まってるんだし
CP900なんて面倒くさいイーブイに遭遇したくないってんならTL上げない方がいいんじゃないかな
カビゴンのLv30(およそCP2500ぐらい?)にもエンカウント出来ると思えば上げてみたい気はするけどね

TL上げるモチベが続くかどうかは別の話なんだろうなあ

417 :ピカチュウ (ワッチョイW 937e-j70e):2016/09/09(金) 23:13:25.46 ID:Mrz5tsM80.net
諏訪はタマタマ少ない印象
その代わりスリープ、ピッピ、ナゾノクソ多い気がする。

418 :ピカチュウ (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/09(金) 23:24:48.85 ID:EvvHUkVtr.net
上田城最近よく行くけど、真田観光のシニアからの目線が辛い

419 :ピカチュウ (スップ Sd78-j70e):2016/09/09(金) 23:27:11.92 ID:IuQpouXed.net
これを貼るのがお約束だと思ったんだ
http://i.imgur.com/STlvKu0.png

420 :ピカチュウ (ワッチョイW 937e-j70e):2016/09/09(金) 23:30:19.92 ID:Mrz5tsM80.net
>>419
大きいわね。
じゃない。

やり直し

421 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-RG0E):2016/09/10(土) 00:01:17.48 ID:7/O3EZTha.net
>>410
ソース解析した海外勢の情報だから体感とかの話じゃないし、本当だと思うよ

総レス数 1000
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200