2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv8【クラブの素揚げ】

1 :ピカチュウ(9段) (ワッチョイW 777e-RETc):2016/09/06(火) 13:26:53.00 ID:c+Ys4GX60.net
長野県全域ポケモンGOの情報交換用スレです

・sage進行推奨
・次スレは>>970が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・スレ立て時一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を貼り付けて下さい

前スレ
【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv7【ミニリュウの蒲焼き】 [無断転載禁止]?2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472376157/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

506 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-ceEG):2016/09/11(日) 00:31:16.25 ID:yf7CeYUba.net
>>496
で、でたー!ジムに雑魚ポケ置奴ー!!wwww CP6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473155197/


多分その人も↑のスレ見てるのかなw
最近増えてきてよく鉢合わせするよ弱いのばっかり入れる人
強いので上書きされちゃうから目立たないだけで

私も最近知ってcp3000超え入れてもどうせ一日持たないから弱いのしか入れなくなった
ジム戦は回復アイテムが150くらいまで増えたらやってる
ジムで弱いの入れておくとすぐ倒してくれるから短時間で消費できる
人それぞれ色んな楽しみ方があるから強いの入れる人も弱いの入れる人もいるけれど
すぐ倒して弱いの入れ合った方がお互い稼げてWin-Winて思うようになった
低レベルの人も楽しめる優しい世界がくるといいね

>>503
私のはいぶきハイドロで個体値88あとはあなたのとほぼ一緒
氷欲しいけど5体のラプラスによって出番がなさそう

>>504
ミニリュウ近所でたくさん出るから私なら95以上だけだな
あまり出ない地域なら育てる
カイリュークロー以外出るまで時間かかった

507 :ピカチュウ (ワッチョイ 06af-tq+X):2016/09/11(日) 00:35:36.71 ID:k3wglA9h0.net
>>506
結構いると思うよ、俺もCP低いやつを置いてる。
前に張り合って別チームのやつと置き合いの状態になってた。

508 :ピカチュウ (ワッチョイ a1a1-204z):2016/09/11(日) 01:09:29.27 ID:YUF9nPIo0.net
オレのカピゴンCP??の出番がやってきた。

509 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 01:57:49.72 ID:ckPoGx6Yp.net
しばらく旅行に行ってて帰ってきたら高い塔ばっかりじゃないか。誰もつぶさないなら俺がつぶす

510 :ピカチュウ (ワッチョイW c1cd-RG0E):2016/09/11(日) 03:05:48.71 ID:XaHp7Arg0.net
>>471
御前がな
車乗りながらやってんのは御前だならな

511 :ピカチュウ (ワッチョイW c1cd-RG0E):2016/09/11(日) 03:06:13.41 ID:XaHp7Arg0.net
>>471
御前がな
車乗りながらやってんのは御前だならな

512 :ピカチュウ (ワッチョイW c1cd-RG0E):2016/09/11(日) 03:07:04.80 ID:XaHp7Arg0.net
>>493
本当に同感

513 :ピカチュウ (アークセー Sx3d-j70e):2016/09/11(日) 05:31:18.39 ID:RTJzVDrcx.net
>>511
歩いてって書いてあるぞ?

514 :ピカチュウ (ペラペラ SD22-j70e):2016/09/11(日) 07:16:06.40 ID:kaGNOD/zD.net
ジムに置いてあるのはカイリュー、カビゴン、シャワーズ、ラプラスが多いよね。

515 :ピカチュウ (ワッチョイW 3279-j70e):2016/09/11(日) 08:05:26.81 ID:ElR7vZOH0.net
黄色ジムにコイキング置いてあったら俺の仕業かもしれない

516 :ピカチュウ (ワッチョイW fbae-RG0E):2016/09/11(日) 08:23:09.52 ID:VwvJgY2a0.net
カビゴンはそのうち捕獲できそうだけど、ラプラス、ポリゴン、ラッキーを入手できる気がしない。
10キロ卵ももうちょっと出たらなー

517 :ピカチュウ (ワッチョイW 8acd-j70e):2016/09/11(日) 08:26:10.81 ID:e9FwiXK70.net
>>319
たまたまそっち方面行く用事があったから騙されたと思って試してみたらラプラス出たw
ありがとう!

518 :ピカチュウ (ワッチョイW f1db-j70e):2016/09/11(日) 08:45:35.35 ID:kb6e/gDQ0.net
上郷のポケソースの塊、昨夜にカイリュー出てた。
いつも自分行くときなんて、虫とポッポばっかりなのに。
くやしー!!!

519 :ピカチュウ (ワッチョイW fb15-Te6E):2016/09/11(日) 09:16:53.20 ID:GA8/unIV0.net
>>510
>>511
>>513
クソワロタ

520 :ピカチュウ (ワッチョイW fbae-RG0E):2016/09/11(日) 10:56:16.00 ID:VwvJgY2a0.net
諏訪湖でもラプラス湧くのか。。

521 :ピカチュウ (ワッチョイ bb9f-tq+X):2016/09/11(日) 11:06:55.46 ID:y7/nbvgr0.net
上田城のお堀にラプラス挟まってたことあるけど
普通の水湧きから超低確率とか何かしらのフラグ立てないと出現しないとかあるのかなぁ・・・?
山国では野生ラプは珍しい

522 :ピカチュウ (ワッチョイ c595-DUPf):2016/09/11(日) 11:10:52.20 ID:s/svZ/8B0.net
ジムでこれは俺しかやってないだろってとってなんかあります?
自分はコイキング置いてるの俺だけだろと思ったらそんなことなかった
あとはコイキングと戦うのはポッポとコラッタであとはお察しくださいとか

523 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-RG0E):2016/09/11(日) 11:21:10.78 ID:ngX9m6wD0.net
>>520
次のスレタイは遊覧船ラプラス丸で決まりだな

524 :ピカチュウ (ワッチョイ e6ec-DUPf):2016/09/11(日) 11:27:54.92 ID:tVzC0j2/0.net
もうほんとスレタイ決めるときぐらいしか盛り上がらないよなw

525 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-ceEG):2016/09/11(日) 11:29:40.08 ID:3ehM5tMia.net
>>522
まさか食肉場送りなんて悲しい事言わないよね?
私も高層ジム崩して低cp入れて誰か来たら倒してまた低cp入れて誰も来なかったら3か4までジムレベル上げて帰る
誰か来てバトルしてる時もめげずに低cpしか入れないと相手も察して低cpばかり入れてくれるようになるから面白いよ

526 :ピカチュウ (ワッチョイ d05c-qd63):2016/09/11(日) 11:36:21.12 ID:Cbaqvs8R0.net
>>522
低CP(20以下)の比較的珍しいポケモン置いてる
具体的にはニドリーナ、ディグダ、ロコン、コイキングなど
ニドリーナが進化形なのにCP低くて逆に超お気に入り

527 :ピカチュウ (ワッチョイW c63d-Te6E):2016/09/11(日) 11:37:20.18 ID:jif8dfyX0.net
長野市恐竜公園はどーですか?
大物出現ないですか?

528 :ピカチュウ (スップ Sd78-fbrm):2016/09/11(日) 12:04:55.68 ID:ByqG3zo5d.net
布引観音でライチュウとラフレシアとヒトカゲ確保。
意外なポケモンが上で待っていて、苦労して登った価値がありました。

529 :ピカチュウ (ワッチョイW fbae-RG0E):2016/09/11(日) 12:20:43.19 ID:VwvJgY2a0.net
>>528
こういう事があるから色々と出かけたくなるなw

530 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 12:22:10.30 ID:jdl7CTxEp.net
坂城町18号線沿いにカビゴン
CP203って今までの中で最小値だわ

531 :ピカチュウ (スッップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 12:40:15.10 ID:CyUugH8Cd.net
木曽駒のジムが1日で撃破された

532 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/11(日) 12:58:41.84 ID:etyjmYlwM.net
自宅近くの神社でカモネギ出たぜ
その付近ちょくちょくピッピも出るわ

533 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/11(日) 13:05:57.08 ID:MFb8UbfIM.net
>>523
諏訪湖でスッシーとラプラス

534 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d15-j70e):2016/09/11(日) 14:43:07.39 ID:R/VYzBvz0.net
>>521
むしろ海に接する県では全くカイリューが出ないてこと?

535 :ピカチュウ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 15:05:48.16 ID:S4O1qkcgd.net
>>534
お隣新潟では報告あるよ

536 :ピカチュウ (ワッチョイW bc7e-j70e):2016/09/11(日) 15:15:54.32 ID:44GDymJH0.net
諏訪湖の真ん中でおこう炊いてみたいな
おこうは周囲にポケソースが見つからないと無関係なポケモンがいろいろ出るらしいけど
海外の検証では1km先のソースまで参照したらしいんだよね
山奥だとGPS届いても3G届かずにプレイできないからなー

537 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d15-j70e):2016/09/11(日) 15:33:17.32 ID:R/VYzBvz0.net
>>536
湖じゃなくて田んぼの密集地帯でも出来そうだな

538 :ピカチュウ (ワッチョイ bb9f-tq+X):2016/09/11(日) 15:54:25.00 ID:y7/nbvgr0.net
>>534
「むしろ」も「海県」も「全く出ない」も「カイリュー」もレス内容と繋がってないから返事に困るが
少なくとも長野圏内ではカイリューもカビゴンもラプラスも「地形や県限定」ではなく出現はしている
ラプラスが海や湖の「限定条件」には関係しているなら上田城で取れた説明ができんからね

539 :ピカチュウ (ワッチョイ db79-GFV4):2016/09/11(日) 16:13:10.38 ID:NtsHg60h0.net
駒ヶ根-宮田村の境のネッツトヨタでカビゴン発見
ハイパー1投で逃走されたけど

540 :ピカチュウ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 16:26:04.00 ID:+FJqf6aid.net
伊那のアピタ付近にカビゴンの影が出てる

541 :ピカチュウ (スプッッT Sd78-Te6E):2016/09/11(日) 16:33:31.84 ID:I1FG6Mgyd.net
朝、小諸駅の近くのツルヤの川のポケソースから
ラプラス出てたよ

542 :ピカチュウ (スッップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 16:34:52.54 ID:X2ier3/od.net
さっき蔦木宿にラプラスいたよ

543 :ピカチュウ (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/11(日) 16:50:17.78 ID:zMUtXYuka.net
ラプラスなら俺の隣で寝てるぜ

544 :ピカチュウ (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/11(日) 17:01:50.29 ID:ufQZ48ULa.net
アルウィンにラッキー出てた

545 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 17:11:05.63 ID:NeFiq1SLp.net
諏訪市の田んぼの中にカイリュー出現多数。
http://i.imgur.com/pNVcODQ.jpg
http://i.imgur.com/DuwDdk8.jpg

やっと入手できた。。

546 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-RG0E):2016/09/11(日) 17:19:37.51 ID:Qo+WR5k1a.net
>>545
2体目 カイリューかわええなぁ

547 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 17:21:32.71 ID:SsRQewjNp.net
1週間前だけど
諏訪湖の日時計のとこでカビゴンゲットしたよ

548 :ピカチュウ (アウアウT Sa09-Te6E):2016/09/11(日) 17:44:24.74 ID:03OhKBEUa.net
ポケモンgo
トレーナーレベル30
カイリュー等強ポケモン多数

3000円

ヤフオクで売ればもっと高く売れるけど規約的にグレーとのことなので

欲しい方いたら

sthjlgi0be03@sute.jp
まで。

9月12日まで

549 :ピカチュウ (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 18:30:43.57 ID:kT7UkZw/M.net
>>489
どこですか?

550 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-QZf3):2016/09/11(日) 18:47:43.19 ID:dMWY4r2bp.net
>>518
飯田市の上郷ならもしかしてJA選果場の近く?
こないだナッシーとカビゴンも湧いてたみたい

551 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-RG0E):2016/09/11(日) 18:51:11.00 ID:MZaJjBIXa.net
涼しい季節になってきても変なの湧くんだな

552 :ピカチュウ (ワッチョイW 697e-Te6E):2016/09/11(日) 19:26:41.77 ID:N2vTEFbU0.net
とりあえず通報

553 :ピカチュウ (ワッチョイ 3279-kmR7):2016/09/11(日) 19:44:57.04 ID:cWZNh1JQ0.net
駒ヶ根シルクミュージアムのポケストでオコリザル、カビゴン続けてゲット。
(ルアーおこう使用なし、ズバットのように普通にポケストにでてきた))
カビゴンなんて地方じゃゲットできないと諦めてたから少し驚き。
CP1200。あめって3つしかないんだこれじゃ強化できないよな。
よくジムで見る2000越えのカビゴンどうやって手に入れたんだろうか?

554 :ピカチュウ (ワッチョイ bb9f-tq+X):2016/09/11(日) 19:52:12.22 ID:y7/nbvgr0.net
>>553
まず10キロタマゴで孵化ボーナスもらえばアメが20個だか30個だか手に入る
それ以外は自力ゲットしかないわけだ
10キロタマゴ狙いつつ野良ゲットしないといけない
野良で9割近い強化のカビゴンゲット、孵化で安定8割程度の強化カビゴンゲット、で強化も更に必要

555 :ピカチュウ (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 20:07:56.37 ID:kT7UkZw/M.net
がりゅうこうえんくそ

556 :ピカチュウ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 20:12:23.43 ID:8ddkRaazd.net
今日の松本城から美術館の戦績は、ピカチュウ5、ヒトカゲ1、ミニリュウ4、ピッピ4、プリン1、ブーバー低CP1、毒クラゲ高CP1他スルー、
鴨ネギ、ニャースてな感じでした

満足です
また来週行こうかね

557 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d15-j70e):2016/09/11(日) 20:18:19.62 ID:R/VYzBvz0.net
>>556
一時間?ルアーたいたかな

558 :ピカチュウ (ワッチョイ c595-DUPf):2016/09/11(日) 20:23:00.00 ID:s/svZ/8B0.net
ルアー使ったら逆に動けなくて出ないんじゃないですかね

559 :ピカチュウ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 20:31:32.86 ID:8ddkRaazd.net
>>557
ピカチュウのですかね
ルアーはありました
到着したら五匹同時でしたね
自分は一匹逃しあと捕まえ、もう一匹は別時間帯です

560 :ピカチュウ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 20:33:21.77 ID:8ddkRaazd.net
>>559
時間は開いてますが全体で一時間くらい、間に他行ってますからラッキーだったと思います

561 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 21:34:57.68 ID:jdl7CTxEp.net
>>553
野生カビゴンで一番CP高かったのは1906だな
一度逃げられたやつがCP???だったけどCP2000超えだったかも
今思い出しても悔しくなる

562 :ピカチュウ (ワッチョイ dbbd-fZg2):2016/09/11(日) 21:43:09.57 ID:4Bec4j350.net
南信中川村の農業用貯水池付近でラプラスゲットした!
こんな田舎の何にもないとこに出るとは
仕事が終わって駐車場まで歩いていたら影が出て、駐車場をスルーし興奮しながら歩き回って発見

563 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 21:49:38.40 ID:jdl7CTxEp.net
おめ!
そういうのが醍醐味だよな

564 :ピカチュウ (ワッチョイW 2712-ag2B):2016/09/11(日) 22:05:54.28 ID:mDx2LMid0.net
捕まえ易さはCPのみに依存すると思ってたけど、CP2000個体値60%のカビゴンはリングが薄橙でズリハイパー1回で捕まえられたのに、CP1600個体値90%のカビゴンは赤リングでズリハイパー20個ずつ程消費した。
個体値も影響してるのかな?

565 :ピカチュウ (ワッチョイ 3d79-tq+X):2016/09/11(日) 22:09:57.29 ID:hp37GL2P0.net
駒ヶ根は今日カビゴン祭りだったな。やっと1匹目を捕まえたけど、CP48 _| ̄|◯

566 :ピカチュウ (ワッチョイ c595-DUPf):2016/09/11(日) 22:16:16.30 ID:s/svZ/8B0.net
カビゴンに限った話ではないなら、
比較的捕まえやすいヤドンやコダックなどの水棲系の厳選をしてた時は、捕まえやすさに個体値が影響しているというのは思わなかったですわ
ズリの実を使ったのにもかかわらずボールを5回や6回も抜けだした奴に、さぞ良い個体なのだろうと期待したことは多々ありますが、
実際に良い個体だったケースは今までなかったです。まあ意地でも捕まえて飴にするんですけど

567 :ピカチュウ (ワッチョイW 9879-RG0E):2016/09/11(日) 22:40:38.34 ID:v+ZM08Oy0.net
>>562
ラプラス手に入れた感動やばいよね。逃げられてたら地獄だと今でも思うわ

568 :ピカチュウ (ワッチョイ dbbd-fZg2):2016/09/11(日) 22:47:14.16 ID:4Bec4j350.net
>>567
絶対俺の手には入らない、都会に行くのもなんだかなで諦めてプレイしてたから尚更感動したよ
アプデ来たら連れて歩くようにしよう

569 :ピカチュウ (ワッチョイW 96ff-Te6E):2016/09/11(日) 23:04:22.96 ID:e1wqiE6n0.net
最近東和田の運動公園でミニリューよく見る
神社との間のへん

570 :ピカチュウ (ワッチョイW c659-Te6E):2016/09/11(日) 23:07:48.47 ID:hgfPk7M00.net
CP???は、冒険ノートで確認できるよ

571 :ピカチュウ (スッップ Sd28-SIYt):2016/09/11(日) 23:09:41.48 ID:2ECqKExid.net
>>565
大丈夫だ
CP48のカイリューを大事にしてる俺がいるw

572 :ピカチュウ (アウアウT Sa53-Te6E):2016/09/11(日) 23:14:30.84 ID:H6GVcxTHa.net
>>562
中川村って日本一きれいな村なんだっけ
いいなーおめでとう

573 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/11(日) 23:42:23.53 ID:HIWcT5aTa.net
五キロタマゴからスターミーorz

574 :ピカチュウ (ワイモマー MM09-j70e):2016/09/11(日) 23:49:05.70 ID:1bISAiU4M.net
トイーゴ周辺でここ1時間で2体でてる
ギャラドス

575 :ピカチュウ (ワッチョイ 81e0-DUPf):2016/09/11(日) 23:57:42.46 ID:9vqbLF+S0.net
伊那から松本まで遠征して、2時間くらい松本城の周りをうろうろしてたけど
カビゴンとミニリュウくらいしか収穫がなかった。
美術館まで歩いたほうがよかったかな。
松本城で5km卵を5個同時孵化させたけど
3つもビリリダマが出たのが不思議でしょうがない…

576 :ピカチュウ (ワッチョイW 96ff-Te6E):2016/09/12(月) 00:05:52.12 ID:V5dtetHt0.net
>>574
俺も土曜日に捕まえた
最近よく見るな

577 :ピカチュウ (ワッチョイ a1a1-204z):2016/09/12(月) 00:10:16.38 ID:43yB80oB0.net
ビリリダマをビビリダマと思っている人結構いる。

578 :ピカチュウ (ワッチョイ dbbd-Ex9u):2016/09/12(月) 00:20:45.26 ID:pXLgdiUq0.net
別スレでワンリキーをワリンキーだと思ってたっていう人がいたな

579 :ピカチュウ (ワッチョイ a1a1-204z):2016/09/12(月) 00:22:40.05 ID:43yB80oB0.net
お菓子かい!

580 :ピカチュウ (ワッチョイ a1a1-204z):2016/09/12(月) 00:25:08.81 ID:43yB80oB0.net
今度ジムにその名前で置いておく。

581 :ピカチュウ (ワッチョイW 96ff-Te6E):2016/09/12(月) 00:27:14.17 ID:V5dtetHt0.net
名前変えても他人には基本ネームにしか見えないんやで

582 :ピカチュウ (ワッチョイ a1a1-204z):2016/09/12(月) 00:43:01.81 ID:43yB80oB0.net
なんと!そうだったのか、、、不覚。

583 :ピカチュウ (ワッチョイ bb5c-tq+X):2016/09/12(月) 01:01:52.72 ID:7He4TFEY0.net
正直ラプラスとかカビゴンとかカイリューとかよりヒトカゲがほしい

584 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d15-j70e):2016/09/12(月) 01:10:58.89 ID:MbBMHuEX0.net
俺はプリンが
全く野生で出ない

585 :ピカチュウ (ワッチョイW d05c-1gdI):2016/09/12(月) 02:24:23.55 ID:C8HINTOW0.net
>>578
俺も最近まで…

586 :ピカチュウ (ワッチョイW c1cd-RG0E):2016/09/12(月) 02:34:43.59 ID:k7pD3t2o0.net
>>583
激しく同意!!
ヒトカゲ、リザード、リザードンの情報って本当にないですよね

587 :ピカチュウ (ワッチョイW c1cd-RG0E):2016/09/12(月) 02:38:12.99 ID:k7pD3t2o0.net
>>583
激しく同意!!
ヒトカゲ、リザード、リザードンの情報って本当にないですよね

588 :ピカチュウ (ワッチョイW c1cd-RG0E):2016/09/12(月) 02:45:01.71 ID:k7pD3t2o0.net
昨日南信末端から中信松本に遠征した結果、松本は都会だなと…
ミニリュウ、カビゴン、ヒトカゲ、フシギダネ多数、野良シャワーズ、ピカチュー多数、ナッシー、ストライク、それ等が湧きまくっていて捕獲しましたが、自分的には松本市民が羨ましく感じました。

589 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/12(月) 06:37:54.83 ID:LUqXhl/Ba.net
>>578
ギャラドスをギャドラス

590 :ピカチュウ (ワッチョイW e641-j70e):2016/09/12(月) 07:01:40.71 ID:za6iY1Da0.net
>>588
松本や長野ぐらいがちょうどいいかもね
東京とか都市圏行ったらレアポケのありがたみも薄れそうだし、ジムなんて到底維持できないだろうし
松本住みだけどジムはなんとか六つ維持できてるな

591 :ピカチュウ (ワッチョイW 937e-j70e):2016/09/12(月) 07:04:41.01 ID:yrHoAMao0.net
>>588
松本民だけどカビゴンの影すらみたことない俺に謝れ

でもよかったな
また遊びに来いよ

592 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-ws0Q):2016/09/12(月) 08:08:59.64 ID:JE3QfdC2a.net
諏訪の峠の釜めし おぎのやで、マタドガスが今いるよ。

593 :ピカチュウ (ペラペラ SD28-j70e):2016/09/12(月) 08:23:06.78 ID:NqaAsOxjD.net
高レベルのジムが増えてる気がする。

594 :ピカチュウ (ワッチョイW a2c7-j70e):2016/09/12(月) 09:19:25.55 ID:kgU+w0O90.net
>>593
レベル10のジムを潰した時の爽快感は最高

595 :ピカチュウ (スプッッ Sd28-j70e):2016/09/12(月) 10:05:57.36 ID:OJZpSixKd.net
>>550
そう!そこです。

596 :ピカチュウ (ペラペラ SD28-j70e):2016/09/12(月) 10:27:35.08 ID:NqaAsOxjD.net
自宅からヒトカゲの影

間に合わず

なぜかハクリューの影

ハクリュー捕獲

うまく行き過ぎですな。

http://i.imgur.com/QF4KUxA.jpg

597 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-RG0E):2016/09/12(月) 10:37:17.01 ID:ltrI8waCa.net
>>579
ポリンキーか?

598 :ピカチュウ (ワッチョイ fb32-KZVr):2016/09/12(月) 11:30:22.10 ID:6Z4Re55g0.net
>>581
こマ?
それなら安心してカイロス先輩ってつけられるは

>>595
やっぱり!畑と住宅ばかりなのにポケソースの密度すごいよね
丸1日張りついていたいくらいw

599 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/12(月) 11:35:27.47 ID:b8TEHASop.net
いつもの権堂。エビワラーまで出てたなw
あのストリートだけでレアソースいくつあるんだよw

600 :ピカチュウ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/12(月) 11:49:12.63 ID:89V/Inx/d.net
>>598
三十分、幸せ卵で待ってたら、20匹くらい涌いてました
単モジュールよりも効率よくて、複数モジュールに負けるくらい

601 :ピカチュウ (スプッッ Sd28-j70e):2016/09/12(月) 12:14:39.28 ID:TmezeA6Rd.net
ポケモン知らないのにやってる人も多いんだな
30才前後がポケモン世代だからそれ以上の年か

602 :ピカチュウ (スップ Sd78-RG0E):2016/09/12(月) 12:17:41.44 ID:c6Wb+28Jd.net
正直こんな田舎でジムがカビゴンカイリューラプラスだらけなのが信じられないんだがw
ミニリューなんてきちんとした巣もないのに。周り見てると、そんなにガチ勢がいるとも思えない。

603 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/12(月) 12:42:05.01 ID:3F8LzhI/M.net
>>602
アホみたいにラプラスカイリュージムにいるよな
ミニリュウたまにしか出ねえしラプラスなんてどう入手してんだ
卵そんなにでやすいか?

604 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/12(月) 12:46:38.22 ID:Ietpy8GvM.net
意外にみんなかなりやりこんでるんじゃないかなぁ。

この前なんて黄色ジム三匹ラプラスなんてのがいたぞ。
黄色だから明らかにグループだと思う

数時間で潰されてたけどねw

605 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/12(月) 12:50:07.28 ID:i2HiOAC6a.net
ゲーマーが思ってるより一般人ってゲームやりこむよね

606 :ピカチュウ (ワッチョイ 3279-tq+X):2016/09/12(月) 12:51:25.80 ID:neHBvhrM0.net
ラプラスはタマゴから2つ出た
10km孵化が6個程度だから運が良かった
カイリューは野良捕獲したCP47をコツコツ育ててやっとCP1000超えた所

総レス数 1000
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200