2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎総合スレ Part.5

1 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:48:08.72 ID:edRdG2uCH.net
前スレ
田舎総合スレ Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472179998/

!extend:on:vvvvv:1000:512

172 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:21:21.98 ID:obL1n71h0.net
田舎住まいは直カイリュー捕獲の方が早い
ピッピの巣に行け
だいたい山の方にある

173 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:25:53.93 ID:ApH9C97+0.net
ピッピめちゃくちゃ出るのにカイリューの影は一回しか見たことない…
ジムにはあんなに飾ってるのに

174 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:48:50.64 ID:vQo9h2rrd.net
ポケストップもジムも全然ないけど、近所のちっさい団地でカイリュー出てきては?って感じだった
でもミニハク全然出てこないから飴足りなくて強化できん

175 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:14:24.28 ID:f/Dx2Zc2p.net
野生のカイリューなんて影も形も見たことないな。でも10km卵から連続でミニリュウとかあったから、もうちょい頑張ればいける。

176 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:24:21.19 ID:JvpCfuccM.net
自分もカイリュウは、ジム以外で見たことがない。
ミニリュウなら、そこそこ捕まえる。
結構橋の上にいるから。育てる気にならないのばかりだけど。

177 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:14:36.87 ID:lxr+wq6GM.net
カイリュー出たことあるけど逃げられたな
田舎でも色々な時間帯を見ればちょくちょくレアも出るね

178 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:31:08.49 ID:PPDORjif0.net
やっとTL20になったけど、ポッポやキャタピーにボール何個食われた挙げ句逃げられるというのが増えてきて辛い

179 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:26:45.63 ID:i7OwR41D0.net
ルアー焚いたらナゾノクサズバット大量発生

180 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:41:35.89 ID:Hk5gUSN4M.net
ズバットは、玉食いだからシカトしてます

181 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:37:31.95 ID:lxr+wq6GM.net
>>178
今後もずっとそんなんだぞ
今24だけど一発で捕まえられるのなんてたまに出てくるCP10のやつぐらい

182 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:53:06.84 ID:wlkugtSda.net
俺も24、低CPなんてほとんど出ないが200超えたポッポでもどんどん捕まえていかないと効率が悪い
家の周辺なんてポッポとコラッタしか出ネェ

183 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:56:30.82 ID:v+q528Dga.net
ズリのみをゲットした分使えばボール消費量は変わらないと思う

184 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:27:59.69 ID:wlkugtSda.net
CP58のコイキングに5連続でボールから脱走されるんだぜ
田舎にさらに追い討ちかけるんじゃねぇ

185 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:06:42.93 ID:CxNk0LqJa.net
そういうこともあるさ
そういう時の後って決まって一発で決まるよね

186 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:12:21.53 ID:0uSYrAX40.net
ボールは勿体無いけどいらないやつでも捕まえていかないと砂不足が深刻になるんだよね…
それでもズバットとコンパンはコスパ悪すぎだから無視してる

187 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:28:10.85 ID:aXJZu0oAa.net
ズバットは真ん中でグルグルして一度下に下ろしてから素早くロングスライド投法を覚えてからましになった

188 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:29:01.98 ID:AjHk1Allp.net
むしろズバットよりもゴミイモムシの方がウザい

189 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:37:07.49 ID:lxr+wq6GM.net
ズバットは遠距離の練習も兼ねて捕まえてるな
進化済み野良って微妙に遠いやつ多い

190 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:14:53.10 ID:v+q528Dga.net
ズバットとピッピは無視したい

191 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:17:20.76 ID:0uSYrAX40.net
虫はまだレベル上げに使えるからなんとか捕まえる
ただCP高いのはそのまま逃げるかな…

192 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:26:38.39 ID:cqMeBtfk0.net
ズバットは慣れれば余裕だが、ゴルバットてめぇは駄目だ

193 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:47:52.88 ID:wICS+/gep.net
イモムシはCP二桁でも一発でつかまらない事多いし、すぐ逃げるし最悪

194 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:51:26.34 ID:LJf9kKv70.net
ズバットばっか出るから捕獲名人になっちまったよ
でもゴルバットにはいまだに手こずる

195 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:56:25.49 ID:xmPKyDkda.net
選り好みできるならすればいいし
できないなら何でも捕まえていかないと弱いまま

196 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:14:32.69 ID:0AR/oG71M.net
芋虫の野郎は、角でヘディングしてボールを返してくる。
ほんとは、刺さっていてもいいのに。

197 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:19:52.61 ID:CAmPAcLBM.net
弾かれたり抜けられたりもダルいけど1投目すっ飛んだりアイテム使おうとアイコンタップしたらそこへ投げてしまうとかも最高にダルい
最初こんなんじゃなかったよなあ、早く直せよ

198 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:21:21.08 ID:xmPKyDkda.net
自分は今の感度が最適だから変えられると困る

199 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:22:20.51 ID:0uSYrAX40.net
相棒システムの距離数事前の話より伸びてるのか…
最長でも3キロなら結構いいなと思ってたんだけどなぁ…
御三家は3キロってのもうん…
なんか個人的に盛り下がってしまった
アイテム回収の散歩しても1個もらえるか貰えないか程度…

200 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:28:39.70 ID:xmPKyDkda.net
車で回るやつとかいるからな

201 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:28:40.36 ID:aXJZu0oAa.net
それどこ情報?
もうアプデきたの?

202 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:28:59.01 ID:6zJXEtx+0.net
下らないアプデよりポケモン出現率どうにかしてよ

203 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:33:48.81 ID:0uSYrAX40.net
>>201
ググると出てくるよ
御三家以外の2キロタマゴは1キロ
御三家と5キロタマゴは3キロ
10キロタマゴは5キロらしい

204 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:43:49.01 ID:bX0bVZRw0.net
1日に貰える個数制限とかは
あるのかな

205 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:56:21.24 ID:4Sqp2ilVa.net
ちょっとプラレール買って来る

206 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:01:14.06 ID:LJf9kKv70.net
プテラかラッキー連れて歩こうかな
2匹目捕まえられる気が全くしない

207 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:20:23.13 ID:d6hgQ/Lo0.net
>>203
イーブイカイロスも5km歩かにゃならんのかw

208 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:40:43.01 ID:6kYFqlaZ0.net
3kmガーディ、タマタマ
5kmミニリュウ、カビゴン、ラプラス
この辺りか戦力は

209 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:57:29.05 ID:Y0TBzdtia.net
せっかくの相棒なのに好きなポケモン連れてかないって愚かやん

210 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:50:11.30 ID:wa1A6B/q0.net
ソフトバンクとかワイモバのおかげでポケストが増えまくりって話見るけど
相変わらず田舎にはなんも関係なくてなける

211 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:59:09.17 ID:xmPKyDkda.net
>>210
近隣の市中央まででればスポットがひとつ増えたかなー。くらい

212 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:02:44.57 ID:T+11bwi7a.net
まあバランス取るとそうなるよね

213 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:19:33.18 ID:VmYQ9Ldy0.net
やまに ぽけすとちょうだい
おなじ こうどのぽけすとを…

214 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:32:35.80 ID:BeNgS66U0.net
郵便局なのに
ポケストにもジムにもなってない田舎

215 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 01:01:19.91 ID:ANwaAWqs0.net
田舎は郵便ポストとバス停をすべてポケストにしてもまだ足りない

216 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 01:59:00.73 ID:WnL/MC6i0.net
個体値くっそ低い野生のカビゴンなら持ってるけど、連れて歩くべきなのだろうか…
卵産とか数年後になりそうだけど

217 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 06:23:44.96 ID:UQIC7HGC0.net
もういい
田舎にポケストップ増やさなくていい
その代わり都会のポケストップ減らせ
ポケスト密度を田舎と同じにしろ
それで少なくとも不公平ではなくなるだろ

218 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 06:27:02.34 ID:Aa/PMl360.net
>>217
ソースの数は変わりませーんww
        &
高い人口密度に少ないポケスト! ポケストいつも花盛り!!

219 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 07:41:20.83 ID:JBJRc+9s0.net
別に公平にする意味ないだろ

220 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 07:46:13.07 ID:o4OLiUTH0.net
>>217
足の引っ張り合いが大好きな日本人らしい発想だな

221 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 07:53:11.08 ID:EjMuWFCh0.net
TL34で1700程度のギャラドスおいてるやつがいたんだが不正かな

222 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 07:56:00.75 ID:vAmoC4+5p.net
なんでだよ笑

223 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 08:38:06.76 ID:eZXTaOHVd.net
>>221
クソ雑魚じゃねーか
どこが不正だよ

224 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 09:43:55.62 ID:WGTLyXlGH.net
カビゴンラプラスカイリュー置かれてると無性にタコ殴りしたくなる

225 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 09:48:44.55 ID:CVOEfzLV0.net
>>220
田舎を救済する動きが欠片も見えないからね
自分の救済がされないなら全体を下げろって話になるのは自然

日本人がその思考に陥りやすいのは結局どこの政党が政治してもたいして自分達が救済されないという諦めからきてる
そういう意味では政治不信同様、運営への不信がたまってきてる証拠だな

226 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:04:10.06 ID:Z8lqgnJkd.net
>>219
公平にするから位置偽装するなって言ったのは会社側だろw
未だに公平じゃないんだから詐欺じゃねーか

227 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:07:33.00 ID:Of0OOSCQ0.net
東京他都市部の2000万人が楽しく遊べて金落としてくれたら運営はそれでいいって思ってるんじゃね
10000万人の田舎もん?そんなの相手してる暇ないよ 悪けりゃポケゴするなぐらいにしか思ってないだろ

228 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:16:58.20 ID:kBcvzJQdp.net
>>227
金落とすのは田舎勢でしょ
モンボ買わなきゃゲーム出来ないんだから

229 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:18:06.66 ID:CVOEfzLV0.net
>>228
いい加減ボール買わせるならそれなりのポケモン出るようにしてもらわないと…

いつまでも鳩鼠毛虫のためにボール買ってられないぞ

230 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:26:25.94 ID:Of0OOSCQ0.net
>>228
だから、都会様が金落としてくれるだけでいいの
田舎モンは遣りたきゃ金使えば?
ってとかだろ

231 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:43:15.97 ID:2d4FGA+da.net
田舎が不利なのは現実でもあることだが田舎には田舎なりに良いこともある
Ingressだと都会じゃまず無理なガーディアンオニキスを狙えたり一人で大型フィールド張ってニヤニヤしたり
田舎なりの遊びが出来るがポケモンにはそれがない

232 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:59:57.40 ID:WGTLyXlGH.net
> 大型フィールド張ってニヤニヤしたり

何それ楽しそうw

233 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:35:49.54 ID:3p95XB1T0.net
>>223
位置偽装野郎がTLに見合わない雑魚ポケモンをジムに置いてたことあるから分からんぞ

234 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:55:24.27 ID:bfSLjmNM0.net
田舎のタワーには狭い地元の複雑なコミュニティが絡んでるからな
崩した犯人は徹底的に粘着される
LINEグループにスパイ送りこんだり何故そんなに必死になれるのか理解不能

大抵、主婦とニートが仕切ってる

235 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:06:26.66 ID:TOOKVhGy0.net
Ingressの基本、ストーカー防止のために町内ポータルにはデプロイしない
近所の黄色が白色になってコントールしないとな。こどもの居場所すらなくなる。

236 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:11:17.08 ID:UQIC7HGC0.net
地方救済しなくていいから位置偽装を公認して欲しい
実際歩かなくてもキー操作でマップを歩き回れるようにしてくれてもいい
課金でもいい
沢山課金したら歩き回れる範囲が広がって都会にも行けるとか

237 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:13:45.37 ID:UQIC7HGC0.net
都会のポケストップ減らせとか言わない、タダで地方格差埋めてくれとも言わない
位置偽装公認がダメなら全てのアイテムをショップで買えるようにして欲しい
ポケモンもガチャで買えるようにしてほしい

238 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:16:36.32 ID:So5P0z570.net
それじゃ本末転倒じゃん
ゲーム機のポケモンやってれば?

239 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:17:39.27 ID:W9Xvj9770.net
消火栓をポケストにしてほしい

240 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:19:33.13 ID:wiMGuIpb0.net
このゲームでキー操作するならポケモン本編の方が面白いよ?

241 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:39:40.71 ID:uhhRiXLY0.net
これだからゆとりは

242 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:16:55.17 ID:EjMuWFCh0.net
>>223 >>222 え?
弱すぎるって意味なんだけど
俺TL31だけど、2000超えなんて腐るほどおるよ
34で1700のギャラドスなんか置かんよ普通

243 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:18:46.48 ID:EjMuWFCh0.net
つーかTL34ってギガンティックくそ廃課金廃人様なんだけど。30すらいってないのかおまえら

244 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:21:05.24 ID:GOnbltUna.net
>>242
つーか強いの置く意味ってなに?

245 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:24:44.58 ID:mawzkCQOp.net
TL高い奴が弱いポケモン置いたら不正ってどういう理屈だよ

246 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:26:55.49 ID:EjMuWFCh0.net
だから田舎だっつうのTL34なんかどうやるんだよ

247 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:27:30.76 ID:EjMuWFCh0.net
あーもうバカしかいないしね

248 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:38:39.92 ID:GOnbltUna.net
というか他人のトレーナーレベルってどうすればわかるの?不正?

249 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:43:42.73 ID:yvItZ+dap.net
田舎もんが田舎にばかりこもってると思うなよ
まして大学生はまだ夏休みだ

250 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:45:54.72 ID:yjzWPy4K0.net
>>234
おっさんしか見たことない

251 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:59:16.37 ID:2X4nPdz70.net
>>239
それいい!!うちの田舎にも1つあるかなw
うちの田舎はもちろん、ポケステもジムもない!!4キロほど走れば1つある!!
TL25にやっとこなったw

252 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 19:03:58.49 ID:C8GmDKbC0.net
>>248
ネタなのか田舎の恐ろしさなのか
ジムのトレーナー画像の上の名前の後ろ

253 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 19:36:44.74 ID:Sy2WTx02M.net
どうでもいいポケモン置いただけだろ
知能低すぎ

254 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 19:50:32.86 ID:AYBmSJP30.net
この間夕方〜夜にかけて、ヘッドランプつけて歩いてたらイノシシが数頭前を走ってってびびったわw
ハクビシンやらタヌキもよく見るし、夜歩くのは大変だぜ。
でも、歩かないと卵孵化できねえしなあ。

我が集落の湧き場所は完璧に把握してるぜ!

255 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 20:12:28.02 ID:IOrZ2+2Xp.net
ジムバトルは盆に地元(一応都内)に帰ったとき数回やったのが最初で最後だわ
最寄りだと車で15分くらいの神社にあるけど車停めるには目立つ場所だしたまに行くと突っ立ってやってる人いたりして気まずい

256 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 20:25:47.05 ID:Y/dRAK+T0.net
カブトの影が出てどこだどこだ?!と焦ってたら
足元にちんまりしていた
存在感なさすぎ

257 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 20:56:58.48 ID:mgo57PDb0.net
>>254
俺なんか周囲3km範囲内全てのポケソース把握してるぜ!なにせ0だからな!

258 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 20:57:25.17 ID:Aa/PMl360.net
>>254
リアルポケモンマスターになれるじゃん

259 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 21:18:57.82 ID:yjzWPy4K0.net
レベル20過ぎたらポッポとビードルの存在意義がようやく分かってきた
経験値稼ぎ用だな

260 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 21:19:08.37 ID:AYBmSJP30.net
>>257
0かーそれはさすがにつらいな。
海上にでも住んでるの?

こっちだと道さえあれば、民家が数キロ離れてても湧き場はあったりするけどなあ。

261 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 21:20:55.20 ID:Aa/PMl360.net
>>259
だいぶ遅いな

262 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 21:25:51.49 ID:yjzWPy4K0.net
>>261
田舎の害虫害獣みたいに無視してたわ

263 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 21:29:06.49 ID:LKP3wdaFa.net
そして20を境に段々捕まえづらくなっていく
ポッポなんかCP40くらいでえぇね

264 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 21:30:37.91 ID:caI3/ErHp.net
ポッポと芋虫達を害獣扱いとは…

265 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 21:31:45.10 ID:t8tJJXY70.net
CP256のポッポがよく逃げるんでニゴロのポッポと名付けて警戒してる。

266 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 21:33:09.00 ID:LKP3wdaFa.net
8bitポッポって呼ぼうぜ

267 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 21:37:36.72 ID:e2CHd2l/0.net
ファミコンポッポを知ってるか〜い♪

ゴメン古すぎた

268 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 21:53:17.85 ID:yjzWPy4K0.net
>>263
あいつらが逃げやすいのは飴のせいか
飴50と一緒だったら不公平だもんな
なんか分かってきた

269 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 22:49:00.97 ID:t8tJJXY70.net
あと、俺よりTL低い同僚と同じ場所回ったんだが、雑魚は普通に一緒に出現するけど、
俺のほうで進化後個体出たからってTL低い同僚のほうには代替えで進化前が現れるって
感じでもなかったように思える。
そういう意味ではTL高いと総数出現率は高い(経験値稼げる)って仕様だから雑魚は逃げるのかな。
でも野生のブースターやらスピアーがよく現れるかっていうとそうでもないんだけども。
ピジョンとラッタはよく出て来るけど^^

270 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 22:52:32.98 ID:z6YPemds0.net
電柱をポケストにしてほしい

271 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:13:13.15 ID:KPaEA9xgd.net
電柱は50mおきに建ってるから多すぎるw
ポスト、信号機、横断歩道にポケスト
集会セーターにジム
くらいだと助かる田舎具合だけど
世界統一ルールだから難しいか
まぁ諦めも肝心だしTL20まだまだでも楽しめればいいと思う

272 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:56:20.95 ID:tJ2h7tGCa.net
俺出張多いんだが
田舎って接客態度悪いよなw
特に東北あたりは酷いな
あー今の仕事辞めて東京帰りてー

総レス数 975
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200