2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎総合スレ Part.5

1 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:48:08.72 ID:edRdG2uCH.net
前スレ
田舎総合スレ Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472179998/

!extend:on:vvvvv:1000:512

2 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:49:14.20 ID:Gs2msK/Pd.net
落ちたのか

3 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:55:46.21 ID:AnIktMA60.net
いちおつ
マイポケストまだですか

4 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:55:53.73 ID:MbAQdEcC0.net
壮大なスレタイ

5 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:12:26.80 ID:5mB9xRad0.net
1おつ

6 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:34:43.69 ID:lmhcbz/+0.net
保守

7 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:43:23.13 ID:B2HP5sDTd.net
■自己愛性人格障害■
m
●子供でさえ困っていても見捨てる
●やたら勝とうと張り合ってくる、真似をする、自分に酔っている、劣等感の塊なので知ったかぶりなど見栄を張る、他人からの評価がすべて、プライドがある
●ヒステリー持ちであり、他人への迷惑を省みない、騒音をとめない、自分がその場を仕切れないと不機嫌になり当て付けをする、泣き落としをする
●自分は誰よりも正しいと思っており、自分を棚にあげ人の悪口ばかりを言う、発言に責任感がない、人の話を聞いていない
●悪いことはなんでも人のせい、良いことはすべて自分のお陰だという、非を認めない
●都合の良い事しか話を聞かない、倫理観や良心がない、議論のすり替え、自分に甘く棚にあげる
●常にターゲットのあら探しをしており、ありもしない噂や悪評をばら蒔き周囲を操作して、ターゲットを犯罪者やとんでもない人物だと思い込ませ、名誉を毀損したり排除する
●他人が幸せであると嫉妬して不幸にしてやろうと陥れる、成功するとターゲットにだけ見えるようにニヤニヤする
●目の前でおこした過ちも認めない
●ターゲットの人権を無視しターゲットを殺しても何をしてもバレなければいいと思っている
●あからさまに声を変えていい人ぶったりヘコヘコとゴマをするが胡散臭い
●一貫性がなく意見が気分で180度コロコロ変わる、責任感の異常な欠如、執拗な嫌がらせ、注意を聞かない
●天の邪鬼で人気があるものなどに対して反社会的な思想を持つ
●常にむしゃくしゃイライラしており、周囲を不幸にすることで発散する、ネット荒らしも自己愛性人格障害である
●友達関係が長く続かない、家族が洗脳されてバラバラになる、この場合一人だけターゲットにされ悪者にされていたらその人だけが正しい人である場合が多い
●自分より美しい人や痩せている人や賢い人や友達が多く人気のある人を妬み、悪評を流す
●自分の悪質さが見抜かれると不機嫌になり、洗脳出来ないと考えるとその人物をターゲットにすえ、悪評を流し犯罪者に仕立てあげたりや自殺に追い込む、洗脳の成功、ターゲットの不幸で悦にはいる
●支配する為にハンスト、リストカットなどを自分からして面倒を見させ周囲を操作しようとする
●わざと自分に従わない者に差をつけ、不公平を作る
●やめてほしいと言われても、執拗な嫌がらせや話が止まらない
●自分から嫌がらせをするが相手のせいにする
●異常に金に汚く、自分が相手から奪った場合でも相手に奪われたことにする
●相手のものは大事にせず、嫌がっても弄ったり壊したりするが自分のものになると激怒する
●異常な自己中であり、名誉や対価がないと絶対に誰かの為に動かない、口を開けば常に自分を称賛する発言、少しのことでも黙って誰かのためにはしない
●自己愛性人格障害は同じクラスターBの悪質な人格障害と組み、まともな人を陥れる、見抜けない人は同類でわかっていてやっている
●すべてが演技で自分のためであり、誰かを愛することはない
自分の金を他人に使うことはなく、責任感がないので弁償などもしない
●息をするように嘘をつき、平気で裏切るので録音は必須である
●賢くないのに自分は賢いと思っており、美しくないのに自分は美しいと思っていて周囲がそうでないと言うと不機嫌になりハンストをする
●自分の気にしている欠点を他人に当て付けにぶつけるが、その欠点は他人には存在しない
(中年の男性が若い女性をおばさんなどと言ったり、肥満の人が痩せている人に太ったと言うなど)
●人によって態度を変えたり見下したりバカにする癖がある
●肥満のほとんどの人が自己愛性人格障害か境界性人格障害を持っている
●ターゲットの前や同居の家庭内で本性を表す、子供を虐待、無視をする
自己愛性人格障害ガイドhttp://narcip.com/dokuoya
http://www.moriumino.com/entry/2015/12/07/160753
体験談http://yshua.hatenablog.com
https://youtu.be/nvMCY53fs9o
https://youtu.be/J9bvCWU9V2g
https://youtu.be/uI_z0X0nksw

8 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:01:23.05 ID:eBbqjzJW0.net


9 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:17:17.09 ID:1yDr742G0.net
1おつ

10 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:26:24.87 ID:eBbqjzJW0.net


11 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:57:13.78 ID:ddhst/zyd.net


12 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:59:52.17 ID:4+VRcM0Fd.net
スレもまともに立てられない馬鹿かな?

ワッチョイ入ってないぞガイジ(笑)

13 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:05:26.57 ID:PLr3XAon0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

14 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:29:41.42 ID:drKTI7qn0.net
いちおつ
落ちてたの気付かなかったわ立ててもらって申し訳ない

15 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:45:12.44 ID:v4FnuzgVM.net
とりあえず田舎のポケソースの数を3倍にしてくれ

16 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:02:29.25 ID:eBbqjzJW0.net


17 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:36:15.90 ID:nJ6Y2Sqy0.net
過疎怖い

18 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:55:10.15 ID:edRdG2uCH.net
>>12
ああ、やっちまったなw

19 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:04:00.73 ID:N7TwVI1+0.net
日曜の早朝、近所のジムに一匹置いてタイマースタート。
日付変わってその深夜、車で街まで出て21時間後ボーナスチェックのタイムリミットまで
ポケモン置けるジムにはひたすら置いてしょぼいジムは倒して置いて500コインゲット!
晩酌ガマンして本気だしちまったぜ。。

20 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:10:05.71 ID:H90lyyiId.net
ほしゅ

21 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:20:56.85 ID:BMZWg9Eza.net
>>19
ガソリン代課金した方が早かったんじゃあ……
いや、本人が満足してるなら別にいいんだが

22 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:28:18.68 ID:drKTI7qn0.net
1日で500コイン…??

23 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:45:03.38 ID:N7TwVI1+0.net
>>21
ガス代分を課金すればってよくいうけどそうじゃない。
徒歩圏内で回れるところは、ほぼ鳩鼠毛虫、あと山あいなんでちょっと森入れば
ひたすらコンパン祭り。もうモルフォン18体いるし。
結局車出してガス代使わないと、課金ふ化装置てんこもりだけでも
強化する飴候補が捕まらないのさ

24 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:05:26.98 ID:BMZWg9Eza.net
>>22
50ヵ所のジムがとられもせずに残ってたらしい。

25 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:10:07.81 ID:drKTI7qn0.net
すごいなぁ…

26 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:17:49.07 ID:iGrY2WsZp.net
報酬の上限がない地域なんだろなうん
裏山
俺なんか周辺の市や町足しても50個もジムないよ

27 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:20:32.94 ID:N7TwVI1+0.net
打ち間違えたんすよ(´・ω・`)
なぜなら今夜は晩酌してるから。ビール500ml×5本ゲットだぜ

28 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:18:05.58 ID:HGsbdbrB0.net
前スレ落ちたのかよw
これ下げない方が良くないか

(しかし、田舎民の集まりだとスレすら過疎るのか…)

29 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:37:12.48 ID:sP/foga80.net
2q以内にポケストップ無いんだけど、田舎って言って良いのかな?
とりあえず、ひたすらポッポを捕まえてマラソンする日々。卵とボールは在庫薄になる度に都会で仕入れてくる。
田舎ってだいたいこんなもん?

30 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:47:43.26 ID:HGsbdbrB0.net
田舎かどうかの定義なんてどうせ出来ないし、ラノベの定義みたいな感じで良いんじゃない?
たとえ2kmを定義にしたって、そのたったひとつのポケスト周辺に住んでる人は田舎民じゃなくなっちゃうし

31 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:22:31.62 ID:sP/foga80.net
>>30
まあ、そうだよねぇ。「田舎」の定義が不毛なのは同意。そもそも学術的にも難しい所だし。

32 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:38:19.26 ID:Tswooj9B0.net
>>29
仕入れる都会があるだけ羨ましい

33 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:08:07.90 ID:drKTI7qn0.net
そのために田舎「総合」スレって名前で立てたんだけどね
程度はどうであれ田舎のポケモントレーナー同士語り合える場所にしたかった

34 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:12:55.70 ID:BMZWg9Eza.net
流石に都会がねぇってことはないからな。
別世界に住んでるんじゃなきゃ。
ちょっと遠いだけで。

35 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:28:37.59 ID:0pYt+9A90.net
半径五キロ圏内にポケストップがひとつもない。一番近いポケストップまで八キロ。
離島はつらい

36 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:31:55.71 ID:ZYaKpRx60.net
>>35みたいなのが位置偽装してジムがある程度の田舎のジム荒らししてたりするんかね?
だとしても許されないが

37 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:44:51.48 ID:1yDr742G0.net
愚痴を書き込めば位置偽装のレッテルを張られる>>35に幸あれ

38 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:36:47.50 ID:TzDPsrYk0.net
しかし最短8kmとか田舎の中でも相当な気がするな
こっちは運良く歩いて数分の場所に1つだけあるから散歩がてらちょいちょい拾えてるが…
田舎民の為にログインボーナス実装欲しい。絶対都会の奴等がゴミ要らんとか言い出すだろうけどな…

39 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:39:05.42 ID:YVPPfJFx0.net
離島はいろいろと大変そうだね
自分は陸の孤島って感じのタイプだけど車で走り続ければなんとか…
最近はアクティブユーザーが減ってるのか青ジムが放置されて誰も落としてないみたい
自分は赤なんだけどアイテム減らしたくなくて、タワー積み上がってるジムは見ない振りだ

40 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:52:56.93 ID:tZED4QuOM.net
冷静に考えたらこんなクソバランスのゲームに付き合うことないわな
課金しちゃったから止めるのはもったいないし悔しい、なんてことになる前に止めてしまうのが一番

41 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:50:59.96 ID:PND+NL3s0.net
初めて目にする影が有っても
夜中じゃ外出出来んわ
街灯も何も無い暗闇で動物が怖いというのに
時差とか考えてくれてるのかね

42 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 04:19:24.89 ID:O55FtZPH0.net
車で数十分の隣の市まで行かないとろくなポケモンが湧かないのは納得がいかないわ
近場でもっと鳩鼠毛虫以外を見たい

43 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 06:28:54.76 ID:l39KoHBm0.net
>>41
世の中にはいろいろな時間帯で生活してる人がいるんだぞ

44 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:02:09.83 ID:eqqJGo5lM.net
俺の場合、このゲームが始まった時には、出張で埼玉に行っていて、実家から通っていた。
朝起きてこのアプリを起動すると絶対に数匹のポケモンが沸く。風呂上がりに起動してもわく。
会社で昼休みにアプリを起動。そこでも数匹絶対にわく。帰りに起動。又わく。
そいう物だと思っていた。そして、出張が終わり、日本海側の片田舎に戻ってきて唖然とした。
今住んでいる部屋では、全体にポケモンがわかない。電源を落として再起動してもわかない。
当初は失意のどん底だった。

45 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:10:27.40 ID:NEynAcLN0.net
>>44
続きはよ

46 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:18:06.60 ID:I4uOMl0E0.net
そんな時出会ったのが皇潤です

47 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:25:01.06 ID:JyqAqFQQ0.net
セブンの駐車場でアプリ立ち上げたら初のヒトデマン出現
ズリの実、スーパーボールでクルクルやってグレートスロー一発命中
そして充電切れ悔しいぃぃぃぃぁぁぁあぁぃぃいいぃぃwww

48 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:42:53.23 ID:BXbtxcbe0.net
田舎は田舎でポッポマラソンに集中できるってメリットあるような気がするんだけどどうなんだろう?

49 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:57:31.46 ID:xUiOJD+sa.net
やったー、オニヤンマゲットだぜ!

50 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:10:45.37 ID:t1eU5yAWp.net
>>47
ほら
このようにヒトデマンですらレアなんだぞ
田舎では

51 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:26:43.52 ID:xegcii6nr.net
>>48
ポッポですら数では都会に負ける
本当にポッポマラソンがしたいなら都会の方が効率的にできる

他が手に入らないからそれ以外することがないって意味ではそうだけど

52 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:34:54.17 ID:I4uOMl0E0.net
今はポッポや虫がわりと出るようになったけど
ちょっと前はほとんど出なかったし

53 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:43:02.35 ID:ef8GJbJid.net
ポッポとコイキングしか集めるポケモンいない
図鑑は大惨事だよ
後ジムに見たことないのがいる

54 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:57:48.30 ID:yYXkjix9d.net
なんで田舎総合とかのスレタイにするんだ。田舎愚痴スレにすればただ愚痴言ってるだけだなと、平和にぬるのに

55 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:22:30.26 ID:mqeUF0MQM.net
田舎だけどこないだカビゴン出たよ、CP400とかだったけどな!
何の使い道もない図鑑埋め要員

56 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:51:30.28 ID:PND+NL3s0.net
>>43
日中、隠れてるポケモンが真っ白で
差がありすぎるんだわ
なぜ夜だけなんだと
子どもも白けてしまってな

57 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:56:02.39 ID:PXdGDszv0.net
>>56
ポケソースというものがあってだな

58 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:04:05.08 ID:pt2h/qIg0.net
そんなこと本当にあり得るの?

59 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:17:50.33 ID:kfIij2nFa.net
親が田舎から離れないと子供も迷惑だよな。
ろくに遊べない。

60 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:22:12.20 ID:xegcii6nr.net
>>59
仕事してればそんな簡単に引っ越しも出来ないでしょ
田舎に就職した方が悪いって言っても転勤ってものがあるし

61 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:25:10.87 ID:dJ4mzmuP0.net
>>49
オニヤンマなら今朝車の窓開けて会社向かってたらいきなり飛び込んできて
頬に「たいあたり」されたわ、効果は今一で助かったが、びっくりした

62 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:05:28.62 ID:kfIij2nFa.net
大人はすぐ言い訳する

63 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:12:29.63 ID:PND+NL3s0.net
>>57
そのソースから出なくなっちゃったんだよ
数日前まで毎時○分ぴったりに出ていたのに
今は日中は無くて、夜中に出るようになったんだ
何か変更したんだろうか

64 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:18:29.61 ID:PND+NL3s0.net
>>59
逆の場合ってのも存在するんだよ
俺が今まで単身で出ていたのは
子どもが田舎を離れたくなかったからだ
友達と離れるのが絶対に嫌だってな
都市圏に魅力を感じる者ばかりではないんだ
人によるのさ

しかし出張のたびに
家族のスマホ数台分のボール取りは厳しいw

65 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:04:32.10 ID:eCOcS5ci0.net
オマイらの話聞いて、もらい泣きしそうだよ。

66 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:53:16.75 ID:1+giZRHZ0.net
大雨だけど近所の不動の10ジム攻めてる戦士がいるからちょっと飴候補で手伝ってくるノシ
特攻隊員余り杉で処分に困ってたんで

67 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:55:50.05 ID:K6ANX2Po0.net
>>66
いってら

68 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:56:48.12 ID:kfIij2nFa.net
ポケモンgo起動したまま溝に流されたりしないように。
ニュースになるぞー

69 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:37:39.67 ID:hCDHqB63H.net
10ジムとか、都会やなあ
そんな高いビルヂングは田舎には無いぞ

70 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:33:10.72 ID:UE5vNSa0a.net
他人を都会認定・田舎否定するのは禁止な。

71 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:52:43.70 ID:xsASUq1V0.net
>>64
それは子供が都市圏を知らないってだけだろw

72 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:26:05.91 ID:69kzaRErd.net
単芝つけてねーで鳩でもとってこい

73 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:04:33.75 ID:5+akmM390.net
田舎を恨むな
バカな製作者を恨め

74 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:16:29.67 ID:H2UZ092w0.net
ニアは9割の田舎者切り捨てて1割の都会人様と商売したいんだろな

75 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:29:10.46 ID:QVL17Qhld.net
アプデ来ないな
皆は、誰を相棒にする?

ってか、田舎民には相棒2〜3体に増やしてほしいな

76 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:57:42.95 ID:5+akmM390.net
相棒にするとどうなるの?

77 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:57:59.66 ID:upku6qqn0.net
相棒システムのお陰でどうにかしてタマゴさえ確保できれば
万歩計アプリとして田舎民でも充分遊べるようになるな

78 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:33:41.06 ID:2MW92dBld.net
>>74
ライト層の都会人様はポケストだらけで課金いらんだろw

79 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:15:35.20 ID:Fj8CP2eS0.net
おまいら買うのか?
http://pokemongolive.com/ja/post/pokemon-go-plus/

80 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:34:10.40 ID:XVUACE590.net
>>79
バックグラウンド状態だと歩いた距離無効だからな卵孵化には微妙

81 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:40:46.50 ID:Fj8CP2eS0.net
危険運転車がこんなデバイス買うとも思えないしなぁ。
やはり距離稼げないなら微妙なデバイスよね(´・ω・`)

82 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:41:08.35 ID:CppLWdX00.net
>>79
現れたポケモンの種類とCPわかるのか
ボール選べるのかとかわからないと何とも言えない
リストバンドで腕にスマホつけとけばいい気がする

83 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 14:59:26.18 ID:2MW92dBld.net
>>79
ちょっといらないかな

84 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 17:40:14.71 ID:7LHNywhZp.net
p-goで「どこにでもいる」「けっこういる」ポケモン除外してみたら
この1週間なにも反応が無いでござる

85 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 17:40:43.92 ID:7LHNywhZp.net
半径30km四方

86 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 18:32:33.12 ID:qLNVEC0l0.net
そもそも田舎はpgoあんまり機能しないからね
実際に出てる数より表示はかなり少なくなるよ

まぁ完璧に調べたところで大したポケモンは出てない可能性高いけど…

87 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 19:31:55.87 ID:dwSo4yFd0.net
>>79
とりあえず買うつもり

88 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 19:42:49.25 ID:dsJaSUVya.net
pgoは、ポケソース位置の把握程度かな。
田舎なら三択程度だし。

89 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:43:36.37 ID:HRwBzvS20.net
配信日からコツコツ鯉集めして貯めたギャラドスがなんとかドロポン覚えてくれた
http://i.imgur.com/GrYvXuJ.png

CP低かったり個体値が砂1万近く使っても特定出来なかったりした(コイキング時)けど充分ですわ…
しかし田舎は1回の進化に引退掛けるぐらいの重みがあるなぁ

90 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:48:47.09 ID:28yb77slH.net
家の最寄りのソースが表示されないんだが大丈夫かP-GO

91 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:54:10.53 ID:w95PlxCv0.net
>>89
おめでとう
俺はたつまきだったよ

92 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:54:14.00 ID:VZLF9Wuh0.net
>>89
おめ!
気付いたんだがまだマスターボール投げる相手がいなかったでござるwwwwwwww
今まで取った62個おwwwwwwww田舎wwwwwwww

93 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:54:14.80 ID:nsd5Nfqnd.net
>>89
おめ!
コイキング自体が週に数度しか見掛けないから羨ましい

94 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:59:37.96 ID:HRwBzvS20.net
>>91-93
ありがとうありがとう
配信日デビューのTL21で未だに10km卵の1つも出てない糞運でも良い事ありました
砂集めが大変だけど頑張って育てようと思う

>>93
コイキングは川沿いのソースで高確率で湧いてる
深夜でも湧いてると通って集めたから結構進化にビクビクでしたわ

95 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:00:17.48 ID:ro1RmdWRp.net
10キロ離れた市街地までチャリで来たんだがパンクした
この時間だから店開いてないし辛い

96 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:56:22.60 ID:R3FyGnLPM.net
田舎限定でダンジョンみたいなの実装してくれないかなあ、普通に操作で移動してアイテムやポケモン出たりするようなやつ
完全に別ゲーになってしまうけど

97 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:18:53.00 ID:CppLWdX00.net
>>90
うちの近所ソースも表示されない
P-GOは参考程度なのでまあいいけど

98 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:30:38.65 ID:wWv1ArnN0.net
>>89
おめでとう!
俺も今日配信日から始めてやっと貯まったアメでコイキング進化させたから自分のレスかと思ったww
本当田舎だとアメの重みが違うんだよね、次いつ進化させられるかわからないし
やっとまともに強いポケモン手に入れたようなもんだからジムとかもやってみようかと思ったりしてる

99 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:38:02.54 ID:j3WXCbco0.net
意外と隠れてるポケモンていないよね
もう狩り尽くしたのかもしれんね

100 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 23:09:23.63 ID:HRwBzvS20.net
>>98
そっちもおめでとう!
正直技ガチャ失敗したらもう一度集める気にはなれなかったよ…
今、フシギダネとかもうすぐミニリュウも数が集まりつつあるけど、怖くて進化押せないわ
お互い田舎に負けず頑張ろうな…

こっちのジムは無所属放置とかも結構あるからボーナスだけ貰ったりしてる
田舎ならではだなww

101 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 23:27:07.03 ID:dsJaSUVya.net
まあ、本当に田舎なら別に個体値を気にしなくても
強い種族を最終強化できれば十分に一線級。

総レス数 975
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200