2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎総合スレ Part.5

1 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:48:08.72 ID:edRdG2uCH.net
前スレ
田舎総合スレ Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472179998/

!extend:on:vvvvv:1000:512

283 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 10:10:54.96 ID:l2a9hS8ga.net
>>282
位置偽装は不正行為なのでBAN

284 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 11:04:23.83 ID:Ir/RrjLo0.net
ナイアンテックは公式にゲームの地域格差をアップデートで解消していくとか言ったやん
それで出てきたのが、車移動しないことにはポケスト巡りもままならない田舎者には何の利点もないバディシステム

なんなのそれってなる

285 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 11:21:31.86 ID:uGiGN5TS0.net
アプデ来ないな田舎は此処でも放置されて格差は広がるばかり

286 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 11:57:53.99 ID:7Oa7LRAu0.net
>>284
しかもバディにしたいポケモン自体が湧かない田舎では…

287 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 12:29:44.22 ID:JdMjGqPBd.net
不思議だよな
余計な事は凄いスピードでやるくせに肝心な事は絶対やらない
やったら死ぬ病気か

288 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 12:35:29.63 ID:7LwpSp5c0.net
今まで一度も遠征せず普段の生活圏だけでやってる
これで図鑑埋まるかどうか試すつもり

289 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 12:37:38.97 ID:hI3B6c/wp.net
最近生活圏だけでも以前は見なかったようなポケモンが湧いてたりする
キュウコンとブースター捕まえた日もあったし昨日はニドクインとカビゴン捕まえた

290 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 16:45:32.48 ID:pglze+P0d.net
今日仕事で山梨の片田舎(一応市)いってきたけど、
格差が酷かったなあ。
ポケストップは1集落に1個ぐらいで
ジムに置いてあるポケモンの半数はCP3桁。
まるで別ゲーかと思ったよ。

291 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 17:08:31.35 ID:zKOVwqOV0.net
実質別ゲーだろ。わりとガチで

292 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 17:21:16.22 ID:qd3bqqTvp.net
>>290
ちゃんとジムにカイリュー置いてきた?

293 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 17:44:56.92 ID:kNOmF3OZ0.net
都道府県別ポケスト数は下から数番目だしクソ田舎だと思ってたけどジムは軒並み1500〜から2000後半のCPが多い
俺の地元って大都会だったんだ!

294 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 18:04:07.20 ID:g3y1mdFTd.net
ああ〜果てしない〜〜〜

295 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 18:33:34.37 ID:LdaxLHZa0.net
アプデって何?(白目)

296 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 20:02:12.71 ID:OwbE6qJN0.net
>>292
チート扱いされるから危険だろw

297 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 20:24:15.72 ID:tzjjNxez0.net
>>296
正直CP高いカビゴンカイリュー置いてるとまず位置偽装疑ってるわ
二匹以上おいてたらほぼ確定

ただし東京出張とかで手にいれてきたのか、ちゃんとジムに来て置いていってるカイリュー複数持ちが一人いるのは知ってるから、それ以外だけど

298 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 20:25:09.89 ID:uaDrDGsn0.net
ずごいことに気づいた
モンスター強くしても近所にジムないわ

299 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 20:44:34.95 ID:/Ux9BFcY0.net
卵産のポケモンが最近やけに個体値低いんだが
今まで悪くても80%下回ることなかったのに立て続けてに70中盤以下ばっか出る
5km歩いて即飴化とか萎えるわ…

300 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 21:10:31.35 ID:WtKkC1Hh0.net
>>292
1体しかいないカイリューを置いて、
帰ってこないと困るんで止めておきました。

301 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 21:17:06.78 ID:AiLCxuG70.net
今日もヘッドライトつけて歩いてたんだが、この季節の橋は危険だな。
カゲロウの大群に襲われるぜ!

302 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 21:58:37.86 ID:+cu8LfLua.net
>>288
ニャンテックや任天堂としては家の外に出て欲しいって企画でやってるからな
遠出せずに揃わないからって泣くなよ

303 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 22:50:26.60 ID:1eY/gYOl0.net
>>301
wwwwww

304 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 23:05:06.30 ID:8QW0IS9br.net
>>302
家の外に出たら揃うのと、車で何時間もかけて遠出しても揃わないのでは意味が違うでしょ…

あと徒歩推奨なんだから、車でGOしないと難しいってのは想定した遊び方と違うと思うよ

305 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 23:24:53.96 ID:7LwpSp5c0.net
2キロたまごが全く出なくなったんだけど単なる偶然なのかな

306 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 23:26:01.39 ID:kNOmF3OZ0.net
最近思ったんだけど田舎は車で特定の場所まで行って公園内とか歩いて回る、都会は特定の場所付近まで電車で行く
何も変わらないんだよね
ガソリン代がとか言うけど都会民だって電車賃払ってるだろうし車移動だっているわけでみんながみんな歩いてプレイしてるだけじゃないと思うんだ

307 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 23:26:43.32 ID:kNOmF3OZ0.net
変わらないんだよね、じゃなくて変わらないと思うんだよね、って書こうとしたんだけど間違ってしまった

308 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 23:31:46.10 ID:NxZvdXT3p.net
ホントそれ
なんか勘違いしてるやつ多いけど外出た程度じゃ揃わないんだよ
それはどこでも同じ
なぜ田舎民は家の周辺だけでやろうとするのか
首都圏の奴らも普通に移動してやってるんだぞ


まあ東京の友人の話だから田舎民の俺は関係ないんだけどさ

309 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 23:34:21.97 ID:tbaC7FrPa.net
都会は住むところと仕事したり遊んだりする場所は別だからな。

310 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 23:39:24.94 ID:Ng6zD0Mud.net
交通の便も移動費も時間もじょうほうりょうも
都会と田舎じゃ桁違いだわ

311 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 23:47:57.34 ID:NxZvdXT3p.net
まあ言ってみれば都会の連中は移動に慣れてるしアクティブなユーザーなわけでそれに比べりゃ田舎民は…って話だわな
各都道府県それぞれに多かれ少なかれユーザーが集まるレア湧きスポットがあるわけなんだからアクティブなユーザーは田舎民だろうとそういうとこ行って捕まえてる
遊ぼうと思えばいくらでも遊べるゲームだよ

離島民と人里に降りるまで二山三山超えなきゃ言えないような田舎民に関してはすまん、俺が悪かった

312 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 23:48:16.64 ID:RySdAbc/0.net
揃う揃わないって結局たまご割りだと思うよ

313 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 23:50:15.93 ID:Kg3RhSj90.net
http://www.pokemongo.jp/plus/slide2-1.jpg
これイメージかもしれないけこんな点在してるんだろ
都会はポケモン探しに遠出してもボールに困らないレベルの間隔でポケストがある
田舎はポケモン遠征と別にボール集めにも行くんだから
手間は同じとか幻想だー

314 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 23:54:53.33 ID:NxZvdXT3p.net
ボール集めの日とポケモン捕まえる日があるのは田舎民の常識だろ?
てかどんな田舎でもポケストがある程度密集してる場所はある
ポケスト数全国ワースト5位に入ってる県民が言うんだから間違いないと思うが
俺は仕事終わりの夜にそこまで車走らせてボール回収してるよ
帰宅は毎回11時過ぎる

315 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 00:07:28.76 ID:Obrc7J+z0.net
都会はそういうスポットが数え切れないほどあるけど田舎の場合はだいたい車移動でもスポットは数カ所しかないからマンネリ化する
自分で運転するのと電車に乗ってるだけなのはまた疲れ方も違うしね

316 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 00:09:06.45 ID:WLB8yBZmM.net
頑張ってるんだね
えらいねー

317 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 00:12:25.21 ID:vLOvKOj+0.net
久しぶりに田舎スレ来たけどお前らpart1の頃からずっと同じ事言ってるのなw
田舎特有のネガティヴさが半端ない

318 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 00:26:58.30 ID:R2IxDzlJd.net
お前もずっとおんなじこと言っとるな

わざわざ来んでいいのに(笑)

319 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 00:28:29.86 ID:UQjHbStw0.net
運営が格差の改善何もしてないから仕方ないね

320 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 00:37:20.04 ID:GMSK5yDza.net
初期に比べたら、
ポッポ、コラッタ以外も出るようになったり、
改善は一応されてるけどなー。

都心と比べてフンダララ……の人は聞く耳ないんだろうけど。

321 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 00:39:11.88 ID:nNb0jcTB0.net
>>314
ポケストのある公園に車止めてノートで仕事したりしてるわ

322 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 01:00:17.73 ID:m22k/7xi0.net
TL21半ばにして初めて来た10km卵からストライク登場
もう駄目だww

323 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 01:26:02.01 ID:Atx71hnDd.net
はじめてのゼニガメに逃げられたンゴ

324 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 01:27:33.48 ID:OZ0PRHB90.net
>>322
俺もさっきストライクが生まれたわ

325 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 01:34:00.34 ID:2F4OwHm30.net
>>317
そりゃずっと待遇変わってないからな
運営が環境変えて来ないんだから、不満も変わらないに決まってるだろ

いろいろ是正されてるのに同じこと言ってるなら一理あるけど

326 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 01:35:51.20 ID:m22k/7xi0.net
>>324
虫は5kmで良いよなぁ
いずれハッサムになるから良いもんとか自分を説得してたら個体値82%で完全敗北食らったわw
もう10kmとか出る気がせん
せめて高個体値ミニリュウ欲しかった…

327 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 01:37:52.31 ID:g6d8qsKv0.net
>>323
無駄にボール消費せずに逃げられて良かったと考えるのだ

328 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 01:39:27.47 ID:3In1JVFAr.net
>>320
都心とくらべて〜の人は聞く耳持たないだろうけど、っていうけど、じゃあどことくらべて差がないようになったと思ってるの?

各県県庁所在地レベル?
近隣市?
最寄りの商店のある集落?

田舎の駅前(駅がある時点でまだましかもしれないけど)と、比較対象の場所の出現数とレア度調べてあげるから教えてくれないかな

329 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 01:41:37.29 ID:F5ucQJNJ0.net
せめて鳥取砂丘並みに

330 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 01:45:17.24 ID:iN3srIxb0.net
そうだ最初の10km卵ストライクだったわw
その次の10kmはイーブイ…/(^o^)\

331 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 01:50:35.68 ID:g6d8qsKv0.net
初めてはイーブイ
2つめはエビワラーのワイ勝ち組

332 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 01:54:40.44 ID:m22k/7xi0.net
10km卵に希望が持てなくなった件…
もう2kmでヒトカゲでも狙うしかねーわ

と思ったら卵が5kmで埋まってて\(^o^)/

333 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 02:38:03.26 ID:YWbHt2KWp.net
>>332
オール5kは本当に萎えるよね
勢い余って2400円程課金してしまった
拡張と孵化装置で卵一掃したぜ

中部地方のどっちかと言うと都市寄りの10万人都市住民何だけど、スレの元気の良さが気になって大阪天保山行ってしまって
遠征総合計距離千キロ超えてしまった

334 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 04:05:27.68 ID:yxwu5QB/a.net
>>328
お前は文盲か
レスの内容も読み取れない癖にイチャモンつけようとするな

335 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 04:53:36.28 ID:CTaURmJL0.net
課金辞めた
タマゴは雑魚モン生産機
ルアーお香は雑魚モンホイホイ
都会人が課金すればいい

336 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 05:20:02.92 ID:FSC6otQga.net
相棒アプデきた
集めにくいプリン様にしようかな

337 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 06:32:47.80 ID:NuHS4G8+d.net
同じ人間がずっと同じこと言ってると思ってるなら滑稽

338 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 07:01:56.52 ID:2F4OwHm30.net
>>334
改善は一応されてるけれど、都心と比べる奴は改善を認めずにごねてるだけ、ってことだろ?
じゃあどこと比べてる奴はごねてないんだよ、って言ってるんだよ
都心と比べようが地方都心と比べようが、あからさまな差があるのは変わらないんだし

都市とくらべて云々の奴ってのが特定個人を指してるとしたら、それは同じことを一人が喚いてると信じ込んでる糖質だし

339 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 07:15:50.51 ID:FSC6otQga.net
またちょっと湧くポケモン増えた気がする

340 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 07:18:32.53 ID:Pctj4T0Bd.net
ストライクなんて激レアやないか
羨ましいのぉ

341 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 07:37:06.99 ID:GXjwevWXd.net
地域格差があると言われると困る人でもいるんだろうかw
金関係持ち出すと暴れるのば何で?
何もない画像とポケストポケモンだらけの画像比較してみろよどこが平等なんだよw

342 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 07:43:22.80 ID:FSC6otQga.net
皆は相棒なににしたのん?

343 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 07:46:24.32 ID:5zVyUFMP0.net
卵から生まれたヒトカゲちゃん

344 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 07:58:05.06 ID:wvEV1wsya.net
ぴっちぴちのコイキング。

345 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 07:59:44.20 ID:2Xlv24V1p.net
相棒めっちゃ悩む…
ラプラスのアメ欲しいけど5キロはコスパ悪すぎるし…
なんで告知通り1、2、3キロにしなかったんだろ
もっと手軽にアメを手に入れられるようにっていう救済かと思ってたんだが

346 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 08:36:32.15 ID:ePEzaVh50.net
>>342
ラプラス以外考えられない…

347 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 09:22:22.81 ID:Atx71hnDd.net
相棒は卵は出たけど野良は見込めないやつを優先

348 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 09:26:04.05 ID:A/4X9v+x0.net
田舎だと防衛も考えたいから、1匹しか持ってないラプラスよりも
どうしてもカビゴンが優先になる。

349 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 09:28:44.43 ID:OZ0PRHB90.net
ミニリュウかわいいからまず選んでみるかと思ったら
間違えてハクリューを選んでしまった でかいよお前

350 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 09:31:35.02 ID:WRQo7h160.net
ニャースきみに決めた!

351 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:04:31.70 ID:Hm1PFh5C0.net
>>318
>>317のような基地外に触るなよ

352 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:13:26.31 ID:2Xlv24V1p.net
せっかくいつものスレに戻りつつあるのに掘り返しちゃうやつが1番
空気読んでくれよ

353 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:16:25.57 ID:ajnaRyAO0.net
>>267
かーちゃん達には内緒だな

354 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:19:23.49 ID:VBP+2zQNa.net
田舎はね
買い物行った時の駐車場所もなるだけ歩きたくないからと店の入り口に近いとこが空くの待ってたり、開き直って店先に迷惑駐車したりするヤツ多いしとにかく歩きたがらないんだよね

ポケモンも同じ
ポケストやジムある施設の駐車場に一旦入るとかせず脇に路駐当たり前

こういうことやる人らにはポケモンの湧く量やポケストの数云々の前にこのゲーム向いてない

355 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:24:33.83 ID:2Xlv24V1p.net
なんか悔しいくらい凄い納得してしまった
周りも歩きたくないとかでやめたりやってないやつ何人かいるし
車社会だから歩いて移動なんて普段だったら考えないんだよな
このゲーム始めて歩くようになったけど

356 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:26:27.88 ID:ePEzaVh50.net
歩いていると変に噂になるのが田舎クオリティ

357 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:30:53.64 ID:kUaf9OQ8a.net
都会はそもそも駐車場がない
というか、普段車を使わない

田舎は車をよく使う
足がわりだからな
俺はしてないが、車を使ってポケモンやっている人は、田舎のほうが圧倒的に多いんじゃないか
運転中操作だけじゃなくて、ジム落とすときに車つかったりとかね
ポケストップ、ジム、ポケソースの少なさが、移動に車を使わせるという行為に拍車をかけていると思う

田舎は大きめの公園が多いから、車では届かない公園の奥にポケソースを設置するような工夫を、運営にはしてほしいな

358 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:36:47.59 ID:ajnaRyAO0.net
そういやバディきたけど、おまいら誰連れて歩くん?

359 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:53:46.18 ID:YKqiN4vra.net
田舎のエージェントは、車から降りないで済むように位置調整してポータル申請してるっていう4コママンガがあったな。

360 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:39:31.47 ID:2Xlv24V1p.net
>>358
カイリキー作りたいからゴーリキーにした
助手席にスマホつけっぱで置いとくんだけどタマゴの方は距離数加算されてるのにゴーリキーは距離数0のままだ…
どういうシステムなんだろ

361 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:09:42.26 ID:a15D1ubzp.net
田舎ってデブ多いよな

362 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:40:45.32 ID:ajnaRyAO0.net
>>360
え?卵とバディで距離加算仕様が違うとか・・・それは意味わからんですね(´・ω・`)

363 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:49:33.81 ID:0WgGRyzfa.net
そういえば一斉にセットした孵化装置も距離ずれたりしない?

364 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:12:53.59 ID:QUzzAlM/0.net
バージョンアップしたので久しぶりにやってみたら自宅でギャラドスが出た

365 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:17:07.12 ID:vLOvKOj+0.net
GPSも精度上がってるって話だけど前より荒れる…
電池の減りも早い気がする

366 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:32:09.06 ID:m22k/7xi0.net
ウツボット作ったらソーラービームは覚えたんだけど、技1が葉っぱカッターじゃなくて溶解液になってしまった
これってどうなのさ?

367 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:37:33.00 ID:2Xlv24V1p.net
>>366
俺もちょうど今ウツボット作ったところだったよww
通常技ははっぱカッターがいいみたいだけどソラビきたならそれでいいんじゃない?

368 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:50:17.25 ID:m22k/7xi0.net
>>367
結局フシギバナの下位互換っぽいから取り敢えずコレで良いかなぁ
CPは手持ち上位に来てるし強化は無しで使ってみます

369 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 14:34:34.15 ID:lY5RIeapp.net
>>366
俺もちょうどこの前ウツボットに進化させたわw
技も溶解液・ソーラービームで同じ。

個体値いいから、フシギバナへ進化できるようになるまでとりあえず使う予定。

370 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:16:29.92 ID:jI1Unrnf0.net
今回のアプデで田舎の救済は何かありましたか?

371 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:22:08.15 ID:ajnaRyAO0.net
バディで飴がガバガバディ

372 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:37:35.76 ID:2Xlv24V1p.net
あくまでフシギバナ手に入るまでのつなぎみたいなもんだしね
ソラビ引けたなら当たりだと思う

373 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:49:37.91 ID:R3ElNIW9a.net
>>356
田舎だと普段の移動に車が当たり前だから自転車や歩きだと逆に目立って不信がられるのよね

374 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:33:16.25 ID:2Xlv24V1p.net
そう思う人がいるのも事実なんだよねぇ…仕方ないのかな
友達が歩いてるおじさんを見てなんであの人歩いてんだろ、車乗れないのかな、障害者?とか言ってきた時あったんだけどそん時は流石に引いた

375 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:09:21.92 ID:Hm1PFh5C0.net
レベル8タワー一番上が3000超えカイリュウあと順にカイリュウx3、ナッシー、カビゴン、ナッシーx2
最下層のナッシーで2300ぐらい田舎の郵便局前なんでポチポチ削ってると恥ずかしいので行けない()

376 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:38:08.20 ID:OZ0PRHB90.net
カモネギにズリの実あげてハイパーボール投げたのに一発で逃げられた
ひどいよ…

377 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:39:43.06 ID:XDomZH4Pa.net
出現時間のリミット越えたり
GPS裏で暴れまくってると逃げるんだっけ?

378 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:40:34.52 ID:87nm2tN0H.net
飴はうれしいが、重くなったなあ
飴無しでもアプデしなきゃよかった感

379 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:47:23.54 ID:ZGMkcGI20.net
今回のアプデで車移動でも距離加算されるようになったっていうのは本当?
週末3時間運転してボール補充に行くのも道中で卵孵化させられるのならちょっと気が楽になるんだが

380 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:02:26.09 ID:OZ0PRHB90.net
>>377
そうなん?
けっこう捜した末に見つけたから時間切れだったのかな

381 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:12:42.84 ID:vLOvKOj+0.net
iPhone6sだけど確かに重くなったね…
アプリ落として再起動させると絶対2回は落ちてアプリの立ち上げに失敗するのはなんなんだろ
3回目でなんともなく起動できるからいいんだけど前はこんなことなかったなぁって

382 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:20:14.48 ID:zY3hVKFU0.net
新宿行ったときマップ画面でも激重だったのにさらに重くなるのか

383 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:22:28.09 ID:UyqLD4USr.net
>>379
今日仕事でずっと乗ってたけど、0.8キロくらい加算された

信号止まったときにしか運転主云々の画面消せないからかもしれないけど、
むしろアプデ前までの方が加算されてた気がする

総レス数 975
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200