2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎総合スレ Part.5

1 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:48:08.72 ID:edRdG2uCH.net
前スレ
田舎総合スレ Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472179998/

!extend:on:vvvvv:1000:512

349 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 09:28:44.43 ID:OZ0PRHB90.net
ミニリュウかわいいからまず選んでみるかと思ったら
間違えてハクリューを選んでしまった でかいよお前

350 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 09:31:35.02 ID:WRQo7h160.net
ニャースきみに決めた!

351 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:04:31.70 ID:Hm1PFh5C0.net
>>318
>>317のような基地外に触るなよ

352 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:13:26.31 ID:2Xlv24V1p.net
せっかくいつものスレに戻りつつあるのに掘り返しちゃうやつが1番
空気読んでくれよ

353 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:16:25.57 ID:ajnaRyAO0.net
>>267
かーちゃん達には内緒だな

354 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:19:23.49 ID:VBP+2zQNa.net
田舎はね
買い物行った時の駐車場所もなるだけ歩きたくないからと店の入り口に近いとこが空くの待ってたり、開き直って店先に迷惑駐車したりするヤツ多いしとにかく歩きたがらないんだよね

ポケモンも同じ
ポケストやジムある施設の駐車場に一旦入るとかせず脇に路駐当たり前

こういうことやる人らにはポケモンの湧く量やポケストの数云々の前にこのゲーム向いてない

355 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:24:33.83 ID:2Xlv24V1p.net
なんか悔しいくらい凄い納得してしまった
周りも歩きたくないとかでやめたりやってないやつ何人かいるし
車社会だから歩いて移動なんて普段だったら考えないんだよな
このゲーム始めて歩くようになったけど

356 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:26:27.88 ID:ePEzaVh50.net
歩いていると変に噂になるのが田舎クオリティ

357 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:30:53.64 ID:kUaf9OQ8a.net
都会はそもそも駐車場がない
というか、普段車を使わない

田舎は車をよく使う
足がわりだからな
俺はしてないが、車を使ってポケモンやっている人は、田舎のほうが圧倒的に多いんじゃないか
運転中操作だけじゃなくて、ジム落とすときに車つかったりとかね
ポケストップ、ジム、ポケソースの少なさが、移動に車を使わせるという行為に拍車をかけていると思う

田舎は大きめの公園が多いから、車では届かない公園の奥にポケソースを設置するような工夫を、運営にはしてほしいな

358 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:36:47.59 ID:ajnaRyAO0.net
そういやバディきたけど、おまいら誰連れて歩くん?

359 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:53:46.18 ID:YKqiN4vra.net
田舎のエージェントは、車から降りないで済むように位置調整してポータル申請してるっていう4コママンガがあったな。

360 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:39:31.47 ID:2Xlv24V1p.net
>>358
カイリキー作りたいからゴーリキーにした
助手席にスマホつけっぱで置いとくんだけどタマゴの方は距離数加算されてるのにゴーリキーは距離数0のままだ…
どういうシステムなんだろ

361 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:09:42.26 ID:a15D1ubzp.net
田舎ってデブ多いよな

362 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:40:45.32 ID:ajnaRyAO0.net
>>360
え?卵とバディで距離加算仕様が違うとか・・・それは意味わからんですね(´・ω・`)

363 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:49:33.81 ID:0WgGRyzfa.net
そういえば一斉にセットした孵化装置も距離ずれたりしない?

364 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:12:53.59 ID:QUzzAlM/0.net
バージョンアップしたので久しぶりにやってみたら自宅でギャラドスが出た

365 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:17:07.12 ID:vLOvKOj+0.net
GPSも精度上がってるって話だけど前より荒れる…
電池の減りも早い気がする

366 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:32:09.06 ID:m22k/7xi0.net
ウツボット作ったらソーラービームは覚えたんだけど、技1が葉っぱカッターじゃなくて溶解液になってしまった
これってどうなのさ?

367 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:37:33.00 ID:2Xlv24V1p.net
>>366
俺もちょうど今ウツボット作ったところだったよww
通常技ははっぱカッターがいいみたいだけどソラビきたならそれでいいんじゃない?

368 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:50:17.25 ID:m22k/7xi0.net
>>367
結局フシギバナの下位互換っぽいから取り敢えずコレで良いかなぁ
CPは手持ち上位に来てるし強化は無しで使ってみます

369 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 14:34:34.15 ID:lY5RIeapp.net
>>366
俺もちょうどこの前ウツボットに進化させたわw
技も溶解液・ソーラービームで同じ。

個体値いいから、フシギバナへ進化できるようになるまでとりあえず使う予定。

370 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:16:29.92 ID:jI1Unrnf0.net
今回のアプデで田舎の救済は何かありましたか?

371 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:22:08.15 ID:ajnaRyAO0.net
バディで飴がガバガバディ

372 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:37:35.76 ID:2Xlv24V1p.net
あくまでフシギバナ手に入るまでのつなぎみたいなもんだしね
ソラビ引けたなら当たりだと思う

373 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:49:37.91 ID:R3ElNIW9a.net
>>356
田舎だと普段の移動に車が当たり前だから自転車や歩きだと逆に目立って不信がられるのよね

374 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:33:16.25 ID:2Xlv24V1p.net
そう思う人がいるのも事実なんだよねぇ…仕方ないのかな
友達が歩いてるおじさんを見てなんであの人歩いてんだろ、車乗れないのかな、障害者?とか言ってきた時あったんだけどそん時は流石に引いた

375 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:09:21.92 ID:Hm1PFh5C0.net
レベル8タワー一番上が3000超えカイリュウあと順にカイリュウx3、ナッシー、カビゴン、ナッシーx2
最下層のナッシーで2300ぐらい田舎の郵便局前なんでポチポチ削ってると恥ずかしいので行けない()

376 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:38:08.20 ID:OZ0PRHB90.net
カモネギにズリの実あげてハイパーボール投げたのに一発で逃げられた
ひどいよ…

377 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:39:43.06 ID:XDomZH4Pa.net
出現時間のリミット越えたり
GPS裏で暴れまくってると逃げるんだっけ?

378 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:40:34.52 ID:87nm2tN0H.net
飴はうれしいが、重くなったなあ
飴無しでもアプデしなきゃよかった感

379 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:47:23.54 ID:ZGMkcGI20.net
今回のアプデで車移動でも距離加算されるようになったっていうのは本当?
週末3時間運転してボール補充に行くのも道中で卵孵化させられるのならちょっと気が楽になるんだが

380 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:02:26.09 ID:OZ0PRHB90.net
>>377
そうなん?
けっこう捜した末に見つけたから時間切れだったのかな

381 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:12:42.84 ID:vLOvKOj+0.net
iPhone6sだけど確かに重くなったね…
アプリ落として再起動させると絶対2回は落ちてアプリの立ち上げに失敗するのはなんなんだろ
3回目でなんともなく起動できるからいいんだけど前はこんなことなかったなぁって

382 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:20:14.48 ID:zY3hVKFU0.net
新宿行ったときマップ画面でも激重だったのにさらに重くなるのか

383 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:22:28.09 ID:UyqLD4USr.net
>>379
今日仕事でずっと乗ってたけど、0.8キロくらい加算された

信号止まったときにしか運転主云々の画面消せないからかもしれないけど、
むしろアプデ前までの方が加算されてた気がする

384 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:31:14.86 ID:PU8AO/Xo0.net
>>366
相性役割的に考えると技1と技2は同タイプの方が絶対いいと思うが

385 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:24:37.91 ID:m22k/7xi0.net
>>384
選べるならそうしてるけどさ…
糞田舎だとマダツボミを30以上確保とか果てしないんだよなぁ

386 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:33:09.12 ID:f26g2QlI0.net
うちのほうはマダツボミはよく出るけどなあ
田舎でも地域によってだいぶ違うんだろうね。

バッドガールが飛びぬけて多いです

387 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:42:10.90 ID:mDi6QZqL0.net
マイペースでやってたら手持ちはまだCP三桁前半
もう世間のレベルのジムバトルでは絶対勝てなくなってる
もうバトルは捨てた。俺のペースでは世間とのレベル差が開き続けてどうにもならん

388 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:59:40.16 ID:nNb0jcTB0.net
仙台と観光地限定みたいな狭苦しいこと言う方がおかしいだろ
それは単なる効率厨で、外行って遊ぼうっていうポケGOの目的とはちょっと違うよな

389 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:01:03.87 ID:nNb0jcTB0.net
スレ間違えたわ

390 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:43:32.83 ID:zZe2GwHI0.net
はっぱカッターヘドロばくだんの俺の鬱ボットよりはどれもマシだぞ

391 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 22:18:01.61 ID:zZe2GwHI0.net
誤爆しました

392 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:11:00.16 ID:B3kge/aTa.net
田舎民誤爆多すぎ

393 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:25:24.72 ID:Ysv/fhbl0.net
>>390
ウツボット話題に続いたのかと思った

394 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:31:33.54 ID:m22k/7xi0.net
誤爆でも繋がる話題を出せて嬉しいです

でも溶解液&ヘドロってパターンのが悪い気がするよ

395 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 05:40:56.62 ID:pVzXAdMl0.net
>>387
このゲームこれあるよな
バトルで勝てないとバトル勝利経験値もらえんから差が開き続ける

396 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:55:41.61 ID:7BJZy2ga0.net
>>367
同じ田舎でも、マダツボミ、そんなに出ないところあるんだ、、、
オレ、ウツポッド4体作ったけど、4体ともCP1000越。アメため込み中、現在40個。

397 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:20:32.24 ID:pQXSqh1g0.net
103 ピカチュウ (ワッチョイW fbef-g6kl [180.53.184.109]) sage 2016/09/15(木) 00:59:48.84 ID:Vkeg1U5L0
米のサイトに次回アプデ情報リークきてるな

・拠点ジム機能の追加
任意のジムをひとつだけ拠点にすることができます。
(一度選択した拠点ジムは変更できません)
拠点ジムでは現在地に関係なくどこからでも設置やバトル、
トレーニングができるようになります。
設定→拠点ジム→通知から拠点ジムにポケモンが追加されたり
他チームに攻められている時にお知らせするかどうかを選択できます。


これでまた都会様のcp3000超えたカイリュウやカビゴンなんかが居座んのか
田舎民涙目

398 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:23:31.46 ID:aTcGTYi0a.net
このスレ見てると悲しくなるな〜(泣)

399 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:40:00.31 ID:iJ0bK4cua.net
ジムをIngressのポータルと同じような仕様にするのね
こりゃまたヘイトの溜まりやすい仕様を導入するもんだな

400 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:53:22.89 ID:iJ0bK4cua.net
一カ所だけで変更不可というのはポータルとは違うな
何にしてもジムバトル参戦不可能な位に
都会プレイに埋まらないレベル差付けられてる田舎プレイヤーにはなんの関係もないアプデだな

401 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:00:06.55 ID:DVEwiWg50.net
バトルあんまりやる気ないから個人的にはどうでもいいけど
ジムでTLが同じ相手とのみ戦えるようにするとかじゃないと
新規に始める人がいなくなりそう

402 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:05:39.69 ID:TXSIJ8Qf0.net
確かにアプデ後重くなった気がする。
数千万人のデータにほんのちょこっと相棒データ付けただけでこれかぁ(´・ω・`)

403 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:20:57.15 ID:cUxuSY+tp.net
ホント重い
というか不安定すぎる
立ち上がらなくなったり鯖に繋がらなかったり
これで金銀のポケモン追加とかなったらとんでもないことになると思うわ

404 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:24:49.96 ID:7NhU7AhL0.net
お前ら・・・三大都市圏に住むのはそんなに凄い事か・・・?
だとしたらここは・・・地方は何なんだ?
地方は三大都市圏の二軍だというのか・・・!!

405 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:33:44.60 ID:+zikrVJqa.net
重いのはplus対応じゃないかなぁ
バックグラウンド起動に対応とかやるんでしょ?

406 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 13:08:26.48 ID:dduY6wFRa.net
>>397
また余計なことを…

407 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 13:46:16.36 ID:z6fBZaR/0.net
>>397
拠点とか誰得なんだ、位置偽装が喜ぶだけじゃないか

408 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 13:51:37.61 ID:2VB/jHg8a.net
>>397
田舎優遇はどこいったんだよ・・・
引っ越して、いやでもそこが拠点
ま、使わなきゃいいんだろうけど

409 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 15:17:09.39 ID:OLlUTfZi0.net
近所の子にやらせたらすぐモンボ使い切って悲しい

410 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 15:33:18.28 ID:CJ7VkDrYd.net
西日本の非大都市圏で最寄りの政令市までも1時間掛かる人口10万以下の田舎小都市住み
なので話に加わろうかとのぞいてみたが…

歴史ある観光地のお陰か自宅から徒歩1分圏内にポケスト9つ
半径1km圏内にポケスト数十個、ジム十数個
レアソースの密集地も近辺に数カ所あってもうすぐコンプでカイリュー、カビゴンも多数所持…
ここ見てたら申し訳なくなってきた…

411 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 15:59:00.44 ID:zdtuLO3p0.net
>>410
死に候え

412 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 15:59:03.51 ID:swqHfCURr.net
>>410
岡山?

413 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 16:08:43.00 ID:plo2Pviu0.net
倉敷?

414 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 16:12:45.75 ID:plo2Pviu0.net
あ倉敷はもっと人口いるな

415 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 16:57:26.83 ID:PuDb22Nb0.net
候補は近江八幡・赤穂・津山・尾道・竹原・柳川・中津・日田・人吉あたりか
赤穂・尾道・柳川のどれかとみた

416 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 17:40:55.44 ID:C1UXAoSP0.net
>>410
自虐風自慢のマウンティングですか?

417 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 17:41:43.48 ID:HAeOSHpwa.net
ゴミ拾いゲーすぎてつまんねo(´ω`*)o

418 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 17:44:10.19 ID:a6KxO1tXd.net
>>410
冷遇されてるのは本当にド田舎か計画停電で真っ先に停電されるような所だと思う

419 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 17:48:05.40 ID:Lg4/8VgL0.net
>>304
巣が生活圏にない田舎は?

420 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 17:51:03.43 ID:JDRC/DmZd.net
>>410
真庭市勝山か

421 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 17:57:55.28 ID:plo2Pviu0.net
車で20分くらいの所に有名なヤンキーの巣が
あるせいか徒歩圏はポケスト少ない

422 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 18:16:19.19 ID:cfw2t32m0.net
市内に有用な脇スポットないですけど何か?

423 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 18:23:02.54 ID:CjUmxBdHp.net
>>422
遠征派なら良いんじゃない?

999 :ピカチュウ[]:2016/09/15(木) 02:28:56.13 ID:cfw2t32m0
今んとこ砂使ってるのは95シャワと100カイリューだけだな

424 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 18:33:12.82 ID:WD/pra6C0.net
田舎には二種類ある
ポケストやソースが少ない代わりに都会よりもレア率が高く、探索アプリすら対応している田舎と
ポケストもポケソースもレアポケもない田舎だ

425 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 18:37:09.82 ID:uQho3YLj0.net
ポケスト少なくてレア率低くてP-GO対応してる田舎だわ

426 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 18:37:46.43 ID:0QxEgilOd.net
ノーマルボール無限にしてくれてもよくね?

427 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 18:41:35.08 ID:lLaFaqY30.net
自宅から徒歩圏内にポケストなんて無いし自転車で回ってもポケスト3つが限界だけど
車1時間かけて県庁所在地行けば都心レベルのレア湧きするらしい

428 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 18:45:43.26 ID:plo2Pviu0.net
>>424
レアったってカビが2週間に1回くらい湧くだけだよ
普段は半数くらいズバットだし
ジムの数は人口比例でも良いけどポケストと
ポケソースは面積比例にすべき
何人が捕獲してもいなくなる訳じゃないんだし

429 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 18:45:49.30 ID:/yModoFzH.net
市の反対側まで車で40分ぐらいかけて行けばそこそこのレアソースの塊がある。
ポケストの塊は市の中心部に7つが最大。車移動するので10件目ボーナスは取りに行くけど。
カビゴンなんてジムでしか見たことない。どこで取ったんだか。ラプラスは沸いたことがあるらしい。
市中心部とその周辺まで含めて、ジムは12個。
2つの塊の場所あたりはピゴサでたまに探索してるやつがいる。
消防団の集まりでいまTL21って言ったら、スゲーと言われたw

こんな感じ。

430 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 18:47:37.42 ID:foKlBkBC0.net
>>426
それは思うな
ボール捨てるほど出る都会なら∞でも特にメリットもデメリットもなくて
田舎は恩恵受けるし上位欲しければ今まで通りポケスト通えばいいんだから
有料もスーパーとかハイパーにすればいい

431 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 18:48:49.58 ID:OLlUTfZi0.net
レベルが上がってないうちにレアに遭遇するのが一番厄介
命であるボールを湯水のように使っちまう

432 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 18:50:10.13 ID:pVzXAdMl0.net
>>394
ナッシーのソーラーいまひとつで受けつつ全て一致抜群で与えられるんだが

433 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 19:11:03.87 ID:TV7UiIZO0.net
どちらにせよしねんナッシーにボコられる

434 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 19:16:23.68 ID:pVzXAdMl0.net
2世代来ないとどくは活躍できんな。。。

435 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 19:40:06.34 ID:HAeOSHpwa.net
位置偽装した方がましなくらい糞o(`ω´*)o

436 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 19:52:49.15 ID:hiyQm3Xbd.net
>>408
冷遇してただけなんだよなぁ

それを少し相手してやったからって図に乗り過ぎ

437 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 19:59:36.65 ID:xOQdimAXd.net
タマタマ出ないしナッシーなんて夢のまた夢のやな

438 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:01:05.22 ID:YupRHeAS0.net
別に田舎を優遇しろって事じゃないんだ
ニャンテックってIngressを作った所だよな?Ingressも田舎不利と言われながらも、田舎なりのプレイの仕方はあるよな
一度開いたレベル差が埋まらないって事はないし
チームに帰属して地域に密着する遊び方が楽しいし
ローンウルフ気取りのソロプレイも出来るゲームだよな?
たまに大きな戦争イベントもあって、よし、たまには田舎から余所の田舎に言って一兵卒になってみるかー、なんてたのしみもあるよな?

なんでそういうのがポケモンにはないのよ

439 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:05:03.87 ID:W4XDIwO20.net
ネームバリューがあるから手抜いても売れると思ったんだろ
実際売れたけど

440 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:11:18.59 ID:+zikrVJqa.net
まあ、外国基準だと狭い日本の田舎程度は鼻で嗤われるわな。

441 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:12:15.03 ID:TSzo1Jigr.net
そろそろポケモンGOというゲームそのものが詰みそうな気がする

都会様は海外ポケ以外揃えて、やることない、追加要素早くしろって感じになってきてるし、逆に田舎はまともにゲームにならなくてやめていく奴が出てる

田舎救済に動けばその分追加が遅れて都会住人が飽きて辞めていくだら、うし、かといって先に追加に動けば都会と田舎の差がもう修復不可能なレベルで開くから田舎のポケモンGo離れが加速する

442 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:13:44.24 ID:ii5UwEgwM.net
赤ボールは無限でよかったよな本当に
どう考えても基本プレイ部分やんけ

443 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:14:03.38 ID:+zikrVJqa.net
怒りで言語が乱れているのか……

444 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:20:27.40 ID:z6fBZaR/0.net
海なし県民ですが、海ソースがないと不利になるらしい
アメリカだと海ソースなし州とか、海ソースなし国ってところもあるんだろうか

445 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:25:58.37 ID:I1j2E8z20.net
今TL27かなりの鬼畜ぶりに気付いて、急に虚しくなってきた・・・昨日まで楽しかったのに、課金の罠だらけしらけたんだ

446 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:34:56.74 ID:merOMNIua.net
Ingressって「行った事のない場所に出掛けたくなるゲーム」なんだよな
それは海外の観光地であったりもするけど
Ingressやってなけりゃ一生立ち寄る用事は無かっただろう、なんの変哲もない隣町であったりもして
そういう何もない普通の町やら村やらで何か発見…というと大袈裟だが
気付くこと思い付くことがあって、それが楽しいんだよな
ポケモンにはその要素が少ない気がする

よそに出掛けるにしても、ポケスト密集地だったりマクドナルドの入ってる大型ショッピングモールだったり、巣報告のある公園だったり

なんか、違う感じ

447 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:36:51.53 ID:EM1U4mR30.net
21でポッポマラソンきついわ
23区外にポケモン配置するとなんか困るの?

448 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:39:28.28 ID:Q/KwFI8Wr.net
>>447
23区住民がスポットやソースの少なさにあえぐ田舎者見て優越感に浸れないでしょ
それは困るよ

449 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:40:37.42 ID:wdzXW2NR0.net
おまいら喜べ、アップデート(iPhone)によりポケストやジムの多い都会は
フリーズする奴続出みたいだぞ

総レス数 975
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200