2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎総合スレ Part.5

1 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:48:08.72 ID:edRdG2uCH.net
前スレ
田舎総合スレ Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472179998/

!extend:on:vvvvv:1000:512

455 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 22:06:42.61 ID:0f89XHesp.net
>>450
リソース

456 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 22:09:57.77 ID:i0K+Szv4d.net
ワイ微田舎、微都市に挟まれたとこにあんのやがカイリューがめっさ出る
都市の方では出ないからポケストだけ回しに行って普段は自宅蟄居
日に3回間に合う距離に来ることもあるで

457 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 22:12:16.75 ID:I7sZ3Y6x0.net
常時ポケモン配置してたLv10タワーが黄色に潰された
おかげで3週間前に配置したラプラス再強化してまた設置できたわ
おわりだ!じゃあな!

458 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 22:42:55.81 ID:M/ogcgnMa.net
ようやく進化出来たナッシーカイリューウィンディが悉く外れ技で泣けてくる
シャワーズラフレシアウツボット辺りがうちのエース

459 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 23:33:10.32 ID:zTja4BQS0.net
昨日ウツボットで溶解液がどうのって相談させて貰った者だけど
今日はニョロボンがマッドショット覚えてしまったぜ…
技2はドロポン引いてるから良いんだけど、どうも技1を外してしまうな
あわニョロボンは防衛で人気らしいし、今回は作り直しかね

460 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 23:35:52.54 ID:Qr5JKFyxa.net
>>423
何が良いの?

461 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 23:53:53.01 ID:CjUmxBdHp.net
>>460
市内に有用な湧きスポット無いのに100%カイリュウ持ってるみたいだから
遠征が苦にならない田舎民なんだろなぁと

462 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 23:56:34.92 ID:04Nth2Sqa.net
>>459
気になるなら作り直してもいい。

でもまあ、田舎なら技まで厳選するほど窮まってもないだろうし、
いつも近くのジムにいる○○に勝てない!
とか目標ないなら単なる好みでおk。

CP2000超えてれば多少は持つでしょう。

463 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 00:18:45.77 ID:ZiOMBXKR0.net
>>462
まあ元々ニョロボン自体には特に拘りはなかったしな
防衛向きってのもいつまで続くか分からんし…
ニョロモ見かけたら捕まえる程度にしておくかな

しかし上にあるジム拠点がどうのってのが実装されたらガチの田舎民はどうしようもなくなるわな
無駄な努力な気がしてくるわ

464 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 00:22:35.32 ID:TqauCvnXa.net
都会で1日頑張れば
ミニリュウの一匹くらい捕まるだろうから
あとは相棒にして歩くだけ

よかった格差なんてなかったんだ!

465 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 00:23:18.43 ID:f3RjESsf0.net
もしジム拠点来ても近くのたまに取り合いが起こる程度の駅を選んでおけば都会民や
位置偽装民の影響もないと思ってる

466 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 00:29:42.20 ID:PU0AFkYV0.net
>>397
これジムじゃなくてポケストにできればいいな

467 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 00:38:19.37 ID:ZiOMBXKR0.net
>>466
それだと糞都会民はジム選ぶだろうし、糞田舎民はポケスト選ぶしで住み分け出来て良い感じだな

まあナイアンティックさんがそんな気遣い出来るわけないよね

468 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 00:41:40.73 ID:TqauCvnXa.net
都会の駅のジムとか交代激しいところにすれば
共闘であわよくば経験値貰えるんじゃね?

469 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 00:45:01.89 ID:kO56TOEe0.net
ラプラスのあめ2日で6個見つけたで
これ田舎民有利かも
>>397
1箇所だけなんだから問題なくね?
おら一番弱い色所属なんだがもう拠点決めたぜ
休みのたんびにジム潰すも即帰宅で悔しい思いしてきた所
ちょっとワクワクしてきた

470 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 00:49:27.10 ID:uSaBW+9+0.net
家から見えるジムが一つあるが川があるせいで大回りしないといけないがそこを拠点にするにはいささか迷う

471 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 01:03:48.78 ID:00/KorL50.net
わかる
直線距離だと一番近くて家から見えるけど
一度山を降りて川をのぼらないといけない遠回りジムにするか
さらに山奥の寺のジムにするか、
もっと奥まで登山して頂上にあるらしいジムにするか迷ってる

多分修行僧向けのジムだろうから人少なそうだし(・´ω`・)

472 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 01:22:40.41 ID:kO56TOEe0.net
多分人気になるのは総理官邸内ジムとか国会内ジム
田舎のジムなんかダレもこないだろ
自意識過剰だ

473 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 01:33:06.99 ID:zFhw7slZd.net
近所のジムは二ヶ所ともひと月近く他チームのガチ勢に固められてて歯が立たない…
バトルに入ると誰かしら見にくるし知り合いだったりしてもうね

474 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 01:45:17.18 ID:ZiOMBXKR0.net
>>472
ユーザーどんだけ居ると思ってんだ…
幾らでも例外いるだろ

475 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 07:13:10.67 ID:gY3Tqnwv0.net
>>441
今回のアップデートで実は金銀のモンスター内蔵済みらしいよ
開放待ちかな
あと時期アップデートでジムに拠点システム導入?
これはいらん、マジいらね

476 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 07:17:57.03 ID:Pl1ko8lua.net
ジムが1つもないと嘆く田舎には救済だろう?

477 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 07:32:54.73 ID:w2t5xPIX0.net
ポケストもポケソースも少なくてTLもポケモン
も育ってない田舎民がどうやってジムで勝てと

478 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 07:43:53.96 ID:E4Nu4N34a.net
都会のジムは常時共闘してるから
ひっそり混ぜてもらうか
漁夫の利を狙って配置すればいい

すぐに処理すればコイン受けとる時間くらいはあるよ

479 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 08:37:16.36 ID:4sep7/1Cd.net
>>475
あの画像ならデマだから

480 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 08:46:35.46 ID:fAQp1Qk6a.net
田舎のジムは、都会からの遠征か、都会に遠征して鍛えてきた奴が独占するもの
地元でちまちま課金ボール投げてるトレーナーにとってジムは、カビゴンナッシーカイリュウラプラスを表示するだけの背景

481 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 09:27:40.36 ID:fAQp1Qk6a.net
つか、世間では、ボケモンゴplusとやらで賑やかなのに
流石田舎スレだ、なんにも関係ないぜ

482 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 10:12:41.37 ID:wNyz/mFfp.net
金銀のやつはデマらしいね
普通に信じてたからショック
プラスは予約したよ明日届けばいいなぁ

483 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 10:40:04.66 ID:TNOYaUWHa.net
マジかーデマか
普通に騙された

ジム拠点に関しては都会の強CPに居座られたらたまったもんじゃねーと思ったけど同色なら逆にジム防衛に繋がるし、んー
強CPに埋め尽くされるのだけは勘弁

484 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 12:03:33.70 ID:nPA6zCm60.net
plus使うほどのポケストップとポケソースが無い
一応買ったけど

485 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 13:00:48.95 ID:KJeR9Hirr.net
豊洲市場大変なことになってるけど、つくづく東京は汚染されてない土地がないんだなと思う

なぜ一番水棲ポケモンがわくのは東京なのか
ベトベターとドガースだけでいいじゃん

486 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 13:07:55.50 ID:pf2EfNRf0.net
ナイアンはポケモンをゴジラの一種か何かだと勘違いしてるのかな

487 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 15:20:58.80 ID:RmhMVx7Hd.net
尼でポチったけど使えるのかこれ

488 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 17:05:01.42 ID:QuTUUQMS0.net
plus買うの忘れてた

489 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 17:07:21.10 ID:GFYyeyTDd.net
ベトベターはたくさん出ると風評被害に繋がるからレアポケなのではという説

490 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 17:10:55.54 ID:zFhw7slZd.net
plus欲しくなったけどその分孵化装置に課金するべきな気もする

491 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 17:35:32.22 ID:SwbLFOHD0.net
田舎っても県庁所在地にはレアが沸きやすいスポットってあるだろ?
うちの県それの1つが古い住宅密集地なんだわ 
一方通行だらけの細い路地
住民も迷惑だろうし何故こうなった

492 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 18:07:11.78 ID:PMEsVr3B0.net
ポケモンよりボール集める方が貴重感出てきて困る

493 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 18:52:47.31 ID:964i3j+D0.net
あ゛〜カイリューいたのにすぐ消えたー

494 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 20:36:53.98 ID:Zn8OYmsG0.net
>>492
なんの為にショップでボール売ってると思う?それはね、田舎トレーナーの為!つまりキミの為!!
さあ、ポケモンplusを買った気になってボールを買おうぜ!

495 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 20:49:47.09 ID:ZiOMBXKR0.net
スマン…ちょっと愚痴らせてください
当時から好きだった&愛用してたポケモンの現状なんだけど
ピジョット→捕獲138で目を引く以上の個体が0、2kmたまごでのポッポは個人的に大当たりなのに未だに出ない…
バタフリー→進化5回で未だに虫食いさざめきが引けず
マルマイン→ビリリダマとか影すら見た事ない
パルシェン&ジュゴン→上同様全く見た事ない
スターミー→パワージェム
ラプラス→出るわけないよね

一匹ぐらいどうにか成らんもんだろうか…
特に最初の2つなんてここ迄引っ張るとは思いもしなかったわ
卵産ポッポがムカつく言ってる人が羨ましい

496 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 21:01:10.88 ID:s1YM4aYya.net
実家に帰ったらソースもストップもジムもない地域でワロタ
その分のんびり出来たけどさ

497 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 21:10:06.18 ID:wi4xDyZCd.net
>>495
ポッポ捕獲100くらいで個体値97%の捕まえた
特別使うわけでもないからトレード機能でもあればなぁと思うよ
https://imgur.com/DIRKay0.jpg

498 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 21:20:06.97 ID:ZiOMBXKR0.net
>>497
野生?たまご以外でも高個体出るのか
散々捕まえて普通が限界だったから最近はスルーになってる(ボールないし…
是非トレードお願いしたいわ…何故か今日捕まえた驚異的判定のオムナイトあげるから

499 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 22:06:33.01 ID:GVqjpb3fa.net
ポッポはぼうふう無いなら意味ないしなぁ

500 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 22:13:43.01 ID:ZiOMBXKR0.net
>>499
その厳選をしようにも良個体と言えるのが皆無だからそれ以前の問題なんだ
バタフリーの方は卵でちょいちょいキャタピー出るから挑戦してるけど虫技両持ちは嫌みたいです
他はもうどうしようもねーわ…

501 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 22:20:24.97 ID:w2t5xPIX0.net
どっちも持ってる2匹ずつ卵産
ピジョットは94%でつばさでうつ暴風
でもピッピの進化で5連続失敗
はたく社員ばっかり
何かあるのかな

502 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 22:45:18.98 ID:sesvJPXG0.net
課金しまくって孵化器で孵化しまくるのは都会田舎関係無いですぜ(悪魔の微笑み)

503 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 22:49:03.98 ID:w2t5xPIX0.net
課金今月1200円したけど孵化装置常時2個に
するので精一杯だよ

504 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 22:51:23.42 ID:GVqjpb3fa.net
課金したら負けだって言ってたやつがplus買ってて笑う

505 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 22:58:45.21 ID:eWOBygi4M.net
孵化装置の課金とセットみたいなもんだよねこれ

506 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 23:02:59.24 ID:toB0OWCQp.net
田舎民という陰湿連中w

507 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 00:08:38.51 ID:+v/PWHlR0.net
廃課金ユーザーからすると無課金と微課金ユーザーは心が汚くいやしいらしい
別スレでいつだか話題になっててレスはしなかったが廃課金ユーザー怖って思ったわ
課金額少ないからいやしいってもはや宗教じゃん

508 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 00:16:20.46 ID:HnIQGVL50.net
それ卵産やろ

509 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 00:26:51.42 ID:zC189lA5p.net
嫉妬まみれで卑しいよな

510 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 06:51:05.37 ID:rlmCu0ou0.net
市営の運動公園はポケストが7箇所あるから、週に2、3回通ってボール集めてるよ。
他の日は集落を歩いてる感じ。
ボール集めとポケモン集めを分けないとなかなか厳しいよね。田舎は。

511 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 06:58:52.30 ID:HnIQGVL50.net
片道45分かけて、イオンと運動公園でポケモンを狩り、旧市街地周辺でポケスト巡り

512 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 07:03:23.79 ID:+VnpLwyOa.net
普通はポケストあるところポケモンも湧いてると思うが、違うの?

513 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 07:15:09.26 ID:HnIQGVL50.net
>>512
ポケストあるところはどこにでもいるようなポケモンしか湧かないのよ

514 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 07:23:55.55 ID:+VnpLwyOa.net
ポケストあろうとなかろうと
どこにでもいるポケモンしか湧かないのが一般的な田舎
って話じゃなかったっけ?

>510の語り方だと、田舎は全般的に
ポケストないけどレアが出るの?

515 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 08:11:00.34 ID:+v/PWHlR0.net
ポケストあろうとポケソースがないと出ないからボール回収中に1匹も捕まえられない時もある
いつも歩きに行く場所がポケスト8個ある公園なんだけどポケソースが1つくらいしかない

516 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 08:11:17.06 ID:kAeRSvSWr.net
>>514
ポケスポがあるところと、(多少は)レアなのが出やすいところが1ヵ所づつしかなくてしかも大きく離れてるんでしょ

全体的にはスポットもなくgo御三家しか湧かないんだと思う

517 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 09:13:21.01 ID:rlmCu0ou0.net
うちの集落は最大21匹ポケモンが湧くよ

ポケスト周りはあんまりポケモン湧かないねえ。
だから、ボール集める日と、ポケモン狩る日は分かれてるね

518 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 09:17:19.14 ID:rlmCu0ou0.net
>>514
うちは恵まれてる田舎みたいで、集落内でカビゴン、ピカチュー、ギャラドスは捕まえたことあるよ。
まあ卵孵化がメインにはなってるけどね。

519 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 09:46:42.47 ID:fuujxoosa.net
ボールは買う物

520 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 09:48:16.27 ID:V/L0IH330.net
「集落」ね、、、そんな日本語あったね、忘れてた。

521 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 10:03:03.05 ID:XDyd+hY30.net
少し遠出すればポケストも湧き場もあるけど
半日とか無理
家族がいるから1〜2時間がせいぜい
モンボも45個くらい集まったらすぐ帰る

522 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 10:15:12.90 ID:lHW4ohdTa.net
>>514
田舎のレベルにもよるんだろうけど、ポケモンの多様性に関しては一部で言われてるようなポッポやコラッタしか出ないなんてことはないしポケストも関係ない
出るところには出るという感じ

523 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 10:27:29.41 ID:kFRvBtAep.net
相棒で砂も手に入るようにならないかなぁ
砂足りないよ…

524 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:02:01.35 ID:7H0vqc0j0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

525 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:23:15.26 ID:3BXrn9xq0.net
go+すげえな神デバイスだぜ()
http://imgur.com/fIm7USd.png

526 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:55:59.72 ID:XivfeuYMa.net
昨日は札幌から旭川方面に下道をplus使いながら車で帰ったんだけど、ボール200くらいなくなったわ
ポッコラビードルコンパンあたり100匹くらい増えてる
これ使うなら地方民はボールを課金で買うようだね
でも、ポケスト回収やまぁ逃げられてもいい雑魚相手にいちいちスマホをいじる手間がなくて凄く楽ではある

527 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 15:10:53.65 ID:ClEP+tXCM.net
100匹って…
ボックス限界まで拡張してる前提なのかな

528 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 15:19:19.80 ID:iDzaASjaH.net
ポッコラwww
何かと何かが混ざってるぞwww
ま、わかるけどなw

529 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 15:23:20.56 ID:bKhcYPq00.net
>>526
相手に応じてスーパーやハイパーも投げてる感じ?

530 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 15:39:32.81 ID:HnIQGVL50.net
>>526
ボール平均消費2個で捕まるなら良さそうだな

531 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 16:06:49.06 ID:+v/PWHlR0.net
プラス便利だね
ポッポコラッタとか逃げられてもなんとも思わないやつならいいけどレアだったらって考えるとちょっと怖いけど
夜の散歩でポケスト試してみよっと

532 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 16:38:40.04 ID:uVEEI2r6a.net
>>529
安全に赤玉のみで、無くなったらスーパーあってもボールがありません、て出るみたい

移動中は無視するような雑魚も全部拾っちゃうから、ボールの消費は凄いが、経験値と砂がアホほどたまるね

533 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 16:39:48.83 ID:uVEEI2r6a.net
完全に

534 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 16:56:56.70 ID:XDyd+hY30.net
>>525
散歩コースにポケモン出ないから要らないかな
ポケストも1km先に2個が二カ所だし

535 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 17:17:51.74 ID:+v/PWHlR0.net
普段腕時計は付けないんだけどなんかこれだけ腕につけるのあれだからなんか買おうかな…
まあポッケに入れればいいんだろうけど

536 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 17:20:41.42 ID:bKhcYPq00.net
>>532
そうなんだ
それでレア逃してたら嫌だなあ

逃げなければ1匹に何回でもボール投げるんだろうか
便利なような不便なような

537 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 18:11:50.92 ID:Cx6ePa0GM.net
海水浴場の所に隣接して神社がある。そこがジム。その両隣にポケストップが有る。
で、イングレスをやりながらジムレベルアップ。しっかりと何人かが来て、ポケモンを
入れていった。ジムリーダーの俺よりもCPがでかいの入れていった。
これで暫くはこのジムは安泰だな。夜は人はあまり来ない場所。
どういう訳か何年かに一回は遺体が打ち上げられる所だから。

538 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 18:36:46.07 ID:uVEEI2r6a.net
>>536

ボールは1個だけ投げる。一発捕獲時のみゲット他は逃げられた判定
カビゴン出たときはplusを無視して自分でボール投げたよ。すると拗ねて接続が切れるw

539 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 18:42:57.64 ID:+v/PWHlR0.net
なんか結構接続切れる気がする
あとやっぱり捕獲率は低いね
今の所3/8成功してる
レア湧きスポットでは怖くて使えないかな
まあそれは当然だけど

540 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:03:15.27 ID:bKhcYPq00.net
>>538
なるほど、詳しくありがとう
自分で使うとしたらボール投げる操作せずに出現通知とポケストでアイテム取るだけに使うかな
それだけで便利そう

541 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:12:28.77 ID:IMQ7RSR30.net
みんなレベルどれぐらい?
俺はまだレベル22で図鑑は88種類ぐらいだなw
この前テレビのニュースに出てた東京の大学生はあと6つでコンプリートって言ってたなぁ

542 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:26:47.95 ID:c67FRIL9a.net
残りは海外ご当地ポケモンがほとんどなのか?w

543 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:36:12.81 ID:kelYXEiQp.net
30分に満たないドライブで60個のボール使い切ってた…
捕まえたポケモンは14
逃げられたポケモンは27
どう計算しても60個のボール使い切ってないんだけどこれどういうこと??

544 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:36:46.04 ID:kelYXEiQp.net
あ、もちろんプラス使用しての話

545 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:38:22.23 ID:DWcf+3CE0.net
>>541
22で99
進化はほとんど自力
野生で出ないのはたまごでここまできたな
ナッシーとタッツーやっと進化させたよ…

546 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:50:01.59 ID:c67FRIL9a.net
最初から60個なんてなかった

547 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:54:58.47 ID:VGgQ5XP30.net
>>541
以前俺からも聞いたんだけども、あれから
TL25 図鑑104  コレクター1950

とりあえずコンプより事務優先
ポケよりアル依存で晩酌するから自宅に会社直帰で帰宅後は外出無し
毎朝早起きして事務戦して会社近くのポケソースにギリまでいるんだ。
レベル上げの為、総数の9割は鳩鼠毛虫だけどね。

548 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:38:50.64 ID:Vjn5qBOba.net
TL30 図鑑141
残り1つのベトベトン。ベトベターを相棒にする日々が続くだろう
休みの日は2時間掛けて札幌まで行くこともある道民です
自宅から徒歩圏内にはポケスト1個のみ。何回もボールを買った
ジムを見る限りこの町では俺が最高レベルだろうと思う

549 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:41:45.74 ID:Vjn5qBOba.net
あ、でも田舎で良いことはジムのご褒美だね
真剣にジムをやり始めて10日間、遠征前日の早寝の日を除いてコイン100、砂5000を継続できてる
関東の連れに聞くと2〜3ジム位が限度らしい

550 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:42:22.68 ID:cbhho7Gca.net
>>549
ぎぎぎ潰したい

551 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:50:27.44 ID:762Gcr0qa.net
>>541
TL24 図鑑111 コレクター1998 バックパッカー2335
課金卵と遠征がんばった

552 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:52:10.69 ID:f6COrJyGp.net
今日も田舎のジムが燃えてるから夜回りに
行ったら誰もいない

553 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:56:37.87 ID:bKhcYPq00.net
TL21 図鑑115
孵化装置のみ課金

554 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:56:40.57 ID:ParKDN5H0.net
俺は既に赤ボール600個も買ったわw
田舎のボール不足なんとかしてよ

555 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:59:33.87 ID:btM5hAW10.net
県庁所在地まで遠征して遂にカイリュー作ったわ。

鋼のつばさ、破壊光線でどうしよもない…泣ける…

総レス数 975
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200