2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 6戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:22:21.94 ID:IkBXUv8h0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる

更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる
1匹目が弱いポケモンが多いのは、味方がトレーニングしやすいようにしている
早くジムを潰したいのなら、1匹目を低いCPにして直ぐに入れ替える

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで全てのポケモンを倒す:+50pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 5戦目【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472881696/

451 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:47:40.48 ID:zAdhoHb10.net
カイリュー量産か・・・まだハクリューすらその手に収めたこと無いや

452 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:49:45.26 ID:2WFCMDLs0.net
>>449
おまえ深夜3時のディズニーランドのアツさ知らないだろ?w
どれだけ集まってるんだよってくらいルアーの桜吹雪と激しいジム戦が行われてるんだぜ?
自分がどれだけ情よわさんなのかを考え直したほうがいい

453 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:56:19.15 ID:2cdAOiILd.net
>>450
ジム欲しくてやってるんじゃないんだろ

454 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:56:49.55 ID:Ob/XJGhF0.net
うちの地域だとカイリュージム絶対潰すマンがいるらしくカイリュー置かれたジムは1だろうが10だろうが24時間以内に赤のペロリンガに変わる

455 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:03:59.16 ID:RsmeTblAa.net
先程帰り道途中のジムがシャワーズだけの
5段だったので便乗して俺もシャワーズ置いてきた
明日の朝までには潰されてるだろうな

456 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:04:59.59 ID:E2m8IDpld.net
このスレのおかげでコインたまったのだが、
ポケボックスと道具リュックどっちを優先的に拡張した方がいい??

457 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:08:53.15 ID:qLNVEC0l0.net
>>456
プレイスタイルによるけど、基本的には道具じゃない?
ある程度のポケストップある地域だと道具は簡単にカンストするけど、ボックスはあからさまに弱いの飴にしてたらそうそう一杯にならないし

458 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:12:17.34 ID:aAeASoOK0.net
>>456
お前さっきも同じ質問してるぞ
電撃戦だらけでレスに気付いてないのかもしれんが

459 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:12:25.69 ID:LjXwZpFHa.net
>>432
観賞用に最低1匹は残してるから142は埋まってて残り枠でやりくり厳しい

460 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:12:31.80 ID:U0S1jvdQ0.net
21時間話は終わったのか、久々にスゴい奴だったな
自分の日本語がおかしくなったのかと思ったよ

461 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:12:34.32 ID:rdnG2c2r0.net
さっきもそんなん聞いてるのいたけど自分の必要な方あげりゃええやん…

462 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:14:50.57 ID:gXPdk4Zva.net
攻略本ないとゲームできないタイプの子かな

463 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:15:55.64 ID:U0S1jvdQ0.net
自分が足りないと思う方にすればいい、ちなみに俺は孵化装置

464 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:16:05.74 ID:aYgnWqOs0.net
報酬目的なら

しばらく観察
開いてる時間(動きがない時間)に落とす
欲張らない
変に目立つ行動をしない
縄張り意識の強いプレイヤー等もいると思うので下手に刺激しない手を出さない

等を意識しています

465 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:16:52.23 ID:l1MzTL7s0.net
電撃戦の流れ、クソわらた
多分 ID:NV3tQcxZa は、ジムに配置してたポケモンが21時間で帰宅するものだと思ってるんじゃないか?

466 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:17:36.61 ID:d0iUFHOba.net
クリーク!クリーク!

467 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:18:36.51 ID:U0S1jvdQ0.net
>>465
もしく21時間カウント中に置いてた数が次の報酬と思ってるのか

468 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:21:47.69 ID:l1MzTL7s0.net
>>467
ああ、そっちかもね

いずれにしろ、都会の毎日ゼロから始める状況を想像できていないようだ

469 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:21:55.81 ID:vTd5idrS0.net
1700くらいのあわドロポンニョロボンがクソ強い
6体ジムの中堅に入れられるとかなりキツイ
※ただし、手持ち全て格下縛りとする

こんな条件なら何ぶつければいいのだ?

470 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:25:38.32 ID:8iFswpc20.net
ねんりきサイキネヤドラン

471 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:26:10.08 ID:04h2lcZX0.net
>>469
冷パンならまだしもドロポンならナッシーで余裕じゃないか?

472 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:26:37.39 ID:l1MzTL7s0.net
>>469
エスパー技のナッシーかヤドラン

473 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:26:39.12 ID:1XMUW0i4r.net
>>469
普通にナッシーで良くない?
思念念力も格闘に刺さるし、ソラビも水に刺さる

ドロポンは半減+回避でどうとでもなるし

474 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:27:57.02 ID:ZcJucszqa.net
>>465
俺もジム戦詳しくないけど
報酬貰って21時間経過するとき最低一ヶ所はキープし続かないとダメだよね?
21時間経過して持ちジム0だと最初からやり直しというか
配置した所で報酬発生してまた21時間縛りスタートになるもんだと思ってるんだけど

だから俺は仕事終わらない時困るから
早朝の時間で遊んでるんだけど
快適なのもあるけど

475 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:29:38.72 ID:9Mxwx9fgr.net
>>474
21時間後に保持しとかないと行けない理由はないぞ
どんなルールで報酬発生してると思ってるんだ?

476 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:31:01.79 ID:AIIj55ml0.net
つーか、ここってすぐにガイジ認定だったり中傷に走ったりする奴がいるよね。
いつも同じ奴だと思うけど。

477 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:32:00.46 ID:dBxNVWlk0.net
あわニョロボンは防衛専用だから冷凍パンチ以外はゴミだよ

478 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:32:38.73 ID:vTd5idrS0.net
>>471>>472>>473
やっぱナッシーかヤドランかあ
水とは言え電気じゃちょっとキツイ相手だよねwww

479 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:34:42.89 ID:l1MzTL7s0.net
>>474
全然キープし続けなくてOK
激戦区だと21時間キープできることなんて滅多にないから
毎日新しく0から始めてるよ

480 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:34:51.44 ID:U0S1jvdQ0.net
>>474
保持しなくていいよ、報酬はボタン押した瞬間の数で決まるし、カウント始まるのも押した瞬間
極端な話、報酬ボタン押す瞬間さえ保持すれば5秒後に全部帰ってきても良い

481 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:35:03.08 ID:qLNVEC0l0.net
>>478
ちゃんと避ければ雷でも大丈夫だとは思うけどね
やっぱり雷脆いから、多少避けミスしても安定する草かエスパー技持ちの水になるわね

482 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:35:52.44 ID:aAeASoOK0.net
ジムに詳しくない人は何度かやってみよう

483 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:37:43.21 ID:fHZntjDfd.net
あわニョロゾもくそ強いわ
CP500台だから舐めてかかったら同CPのカイリューが瞬殺された

484 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:38:22.89 ID:rdnG2c2r0.net
カビゴン相手にトレしててあと一回!ってとこでハゲたおっさんがジム攻めてきたわ
いや別に敵チームだから攻撃してくるのは当たり前だし味方に枠横取りされるのに比べたらマシだけど
そういうのに限って潰した後何も置かずに去ってくのがなんだかな
明らかこっちに気付いてて潰すけど名前バレるのは嫌ってか
他に人いない深夜だとこのパターン多いわ

485 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:38:31.64 ID:ZcJucszqa.net
>>475
そうなのか
俺は初期からずっと常に帰ってこない高レベルジムをいくつか保持できるようにしてたわ
それから朝通勤中に適当に置きながら行く毎日を繰り返してた

486 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:39:30.53 ID:DK1fgtSLp.net
>>273
どちらかと言うと通信環境の問題だけどな
シャワーズのドロはメッセージ入る前にすでにこっちのゲージ減ってたりするから見抜きにくい
ちなみにiPhone6

487 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:40:14.37 ID:l1MzTL7s0.net
>>485
21時間防衛し続けなければいけないのではなく、
報酬をもらったら次の報酬をもらうまでに21時間あけなければならないってだけ

488 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:44:12.00 ID:k5Zuyec8p.net
>>484
それの何が気にくわないのかわからん
ただのいちゃもんじゃん

489 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:45:16.83 ID:04h2lcZX0.net
>>488
ハゲ頭見せられて気にくわない奴なんているのか?

490 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:45:58.63 ID:061FibMJa.net
高個体のニョロモが
野生ではほとんどいないなぁ…
飴は溜まったんだけども
ニョロボン作りたい

491 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:48:30.32 ID:/swDaf+E0.net
>>484みたいなのに粘着されるのが嫌なんだろ、何も置かなかったハゲの正解

492 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:48:49.13 ID:04h2lcZX0.net
>>490
卵頼みだから何気にカイリュー厳選よりキツイよな
あわ引けなかったら終わりだし
念力ガチャのヤドランもキツイ

493 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:51:02.88 ID:aYgnWqOs0.net
このスレはとても参考になる
変な人は確実にいてそういった類の人間に気を付けなくちゃいけないと再確認できる

494 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:52:30.22 ID:F+JhBXJR0.net
ジム攻めるのにプクリンが強いって聞いたんだけど、こいつ活躍出来るの?
個体値調べたら98点だった
だまし討ちは論外なのかなhttp://i.imgur.com/NSxvLn1.jpg

495 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:53:08.08 ID:czdzBBgL0.net
カメックス かみつく 冷凍ビームになったんだけど、カイリュー対策に使える?

496 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:53:26.42 ID:zjff59In0.net
卵から97のニョロモ出たけど
あわ地獄車...

497 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:55:36.16 ID:gn2iyFuqr.net
>>496
か、カビゴン対策に使えると考えれば!
なお思念できる返り討ちにされる模様

498 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:56:38.00 ID:/swDaf+E0.net
>>494
はたくなら全部活躍できる
だましうちはアウト
1/2ガチャ失敗したな、乙

499 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:57:16.29 ID:F+JhBXJR0.net
>>497
頭突きがなかったらいけるな…。な!?
ありがとー

500 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:57:58.70 ID:F+JhBXJR0.net
>>498
マジかよ
プクリンもニョロボンもカイリューもニドキングも全て技外してるわ泣きたい

501 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:58:09.37 ID:04h2lcZX0.net
>>495
防衛で置くならまあまあいいんじゃね

502 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:01:13.32 ID:iG1Nmq540.net
1Fにカビゴン置くのやめてもらっていいですか

503 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:02:15.43 ID:vsZAU59k0.net
タイプ一致と抜群が同じ1.25倍なのが悪い

504 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:03:11.40 ID:U0S1jvdQ0.net
>>490
89の砂3500ニョロモ出たから俺はそいつで行くことにした
このスレ的には高個体値じゃないかもしれんが

505 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:06:50.70 ID:gCiF9LMj0.net
ニョロモもヤドンやコダックみたいに高個体値出ないんだっけ?

それぞれの技1が1撃でどの程度ゲージ溜まるか見れるサイトってある?まあEPSから逆算すりゃいいんだけどさ

506 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:09:19.73 ID:04h2lcZX0.net
>>504
89とか充分でしょ
オレは技ガチャ成功した87育ててるよ

507 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:11:21.81 ID:KKSHHzOh0.net
試したことないけどCP半分以下の強いやつでディグタをトレーニングしたらタワーが簡単に出来そうな気がする

508 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:11:59.43 ID:92R1aGMFa.net
例えばニョロモからニョロゾに進化させた時の技でニョロボンの技がもう決まってるって事はないよね?
ニョロゾからニョロボンに進化させる時の引きだよね?

509 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:13:09.09 ID:rdnG2c2r0.net
>>493
それ俺のレスのこと言ってんのかね
だったらトレしてる最中のジムは攻撃しないほうがいいな
本当にヤバイ奴はリアルで文句言ってくるだろうから何されるかわからんぞ
俺なんて便所の落書きで愚痴る程度のチキンだからさ

面倒な相手にトレしててあと一回ってとこで邪魔入ったら誰でもムッとするだろ?
それだけなら別にタイミングが悪かったで終わりだけど
そんで潰すだけ潰して自分のは置かずに立ち去るって根性が余計にイラッとくるわけよ。それも今回だけじゃないからね

510 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:14:28.73 ID:061FibMJa.net
>>492
そうだねたまご頼みだからね
あわが…
ヤドランは技2がはどうひかなければ
割りと使えない?
>>504
89ニョロモなんて出たら
すぐガチャるわww

511 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:15:41.73 ID:rdnG2c2r0.net
言い忘れてたけどそいつがハゲってのも追加な!

512 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:16:24.17 ID:061FibMJa.net
>>509
横レスですまぬ
トレーニングしてると
お立ち台が煙や稲妻出たりするの?
トレはほとんどしないから
わからなくて
トレしてるなら邪魔したくないからさ

513 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:17:09.21 ID:lv6rq/su0.net
相手もジムは潰したいけど特定されて恨まれたくないんだろうし
お前をイラッとさせたくてやってるのかもしれんから、まあ落ち着けよ

514 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:20:02.46 ID:rdnG2c2r0.net
>>512
俺の経験上、おそらくトレーニングでも煙出ると思う
あと一回で置けるくらいってのは名声値見てもわかると思うけど
さっきも言ったが敵チームに攻撃するのは当たり前で何も悪くはない。ただ文句言ってくるのはいるだろうねスレでも言われたってのを見たことある

515 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:20:36.34 ID:l1MzTL7s0.net
>>484
味方と勘違いして落とすの手伝ってくれただけかもよ?

516 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:21:44.74 ID:rdnG2c2r0.net
>>515
まあそのパターンだったら潰した後普通にポケモン置くだろうね
勘違いはありえる話だけど

517 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:22:01.64 ID:F+JhBXJR0.net
>>508
これどうなの?

518 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:24:58.06 ID:061FibMJa.net
>>514
情報ありがとう

519 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:29:29.15 ID:ZcJucszqa.net
強化の反対で弱化もさせてください
アメも砂も支払いますから

520 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:35:42.22 ID:oAXlRXqB0.net
手助けに行ったつもりだったら置かないかもな
トレーニングするつもりだったら下手に強いの置けないし、
逆に弱いの置いても、自分がトレするんじゃなきゃ意味ないし
自分がかち合ったと思った時はネタキャラ置いてるけど、何も置かず去る人が居ても驚かないわ

521 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:39:44.96 ID:kHf2Vdt9a.net
結論
ハゲなのが悪い(´・ω・`)

522 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 02:51:09.01 ID:XVUACE590.net
隣町に空きのあるジム探してポケ置いてきたらもうレベル9-10タワーに育ってて1週間ぐらい帰って来ない毎日50コインと砂ありがとう(^o^)
うちの町も田舎だけどレベル10タワーでも2日は保たんのでありがたい

523 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 03:05:14.97 ID:ETGSI9N9d.net
ジム、技1全避けしたほうがいいんじゃないかと思って近くのジムにおいてあった水鉄砲(モーション時間500ms)シャワーズ相手に色々試してみた

・舌で舐める竜の息吹水鉄砲などの500ms技
ほぼ最速行動し続けるだけでシャワーズの攻撃1回に対して3回攻撃しつつわりと安定して回避を行える
無駄な待機時間も無しで、ラグった場合にも微調整で簡単に回避できる
後隙がすくないので技2も回避も入力しやすい
・翼で打つ(750ms技)
怪しいながらもギリギリ2回行動できる
微調整不可なのでラグったら確実に一発もらう
・思念の頭突き(1050ms技)
相手の攻撃避けようと思ったら1回行動しか許されない上に無駄な時間がものすごく長いので、もっと威力高い技使ったほうが確実にお得
後隙が大きすぎて技2打つのも一苦労
・のしかかり(1560ms技※スペシャル技)
技2の仕様がいまいちわかってないけど
水鉄砲避け→長押し先行入力(?)でギリギリ避けられる
本当にギリギリなのでおそらくこれ以上のモーション時間の技だと避けられない

技1のなかでモーション時間最長のあわ(2300ms)や最短のむしくい(450ms)も試したかったけど良い感じの子がいないので割愛
理論上防衛シャワーズは2.5秒に1回こちらにダメージを与えてくることになると思うんだけど、手動だとこうなった
結論としては、500ms技持ちに対して全技避けを前提にすると技1は500ms技が圧倒的に強い(全技避け前提じゃなくても強技だけど)
技2に関してはのしかかりとドラクロ(1500ms)の価値がさらに上がったと思う

以上長文失礼しました

524 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 03:36:58.34 ID:JWvqE25b0.net
流石にわざ1を全部避ける気にはならんなぁ俺は

525 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 03:41:17.18 ID:0+TrDkGWd.net
>>524
シャワーズでもできるから1回やってみよう
被ダメの減少量はすごいのに時間以外とくわなくてイイぞ
避けにくい技2をうっかり食らうことも無くなるしな
というかこれが本来の遊び方な気がしてきた

526 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 03:45:19.21 ID:/swDaf+E0.net
脳死連打して◯◯が避けにくいとか言ってる連中が多過ぎるんだよ
確かにサイキネやのしかかりは発生速いけどさ
あとドラクロsageが最近多いけど被ダメとか考えない脳死連打してる連中なんだろうな
>>523
ためになりました

527 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 03:56:29.54 ID:V0CSAsue0.net
トレーニングで1匹の低CPポケモン使い回すなら技1も可能な限り回避しないとアイテム効率がね

かみつく・ひっかくも息吹と同じモーション時間だからわりと重宝してる
ひっかくの方は覚えられる強ポケいないからトレ専だけど

528 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 04:07:47.63 ID:kf0Zm7ysd.net
>>506
>>510
マジかw技もあわ冷凍だった俺はかなり恵まれてたんだな

529 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 04:16:46.66 ID:qqwv/Hy90.net
あわドロボンに格下で勝つのきっついなー

530 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 04:38:54.16 ID:8r4Xmx300.net
川を挟んで赤と青がくっきり分かれてきた
不可侵条約的な感じになって毎日コインが確約されて平和になってる

531 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 05:07:48.64 ID:AIIj55ml0.net
>>489
絶対壊すマンは、争いを好む
このスレには攻撃的絶対壊すマンのキチガイがいるからそういう発言をすると叩かれる

532 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 05:08:59.93 ID:AIIj55ml0.net
>>500
ニョロボンとカイリューはともかく、プクリンはあんま使えないぞ
はたく・はかいこうせんとかさっき戦ってきたけど激弱だったし

533 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 05:14:38.10 ID:AIIj55ml0.net
あと、カイリューとかだけ残す絶対壊すマンがいたから後ついてって冷ビヤドランとあわニョロボン置いてやったw
そしたら諦めたわソイツwwww
ざまあwww

534 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 05:14:48.42 ID:iI2LOuDN0.net
>>522
毎日50コインとか信じられんな!
早起きして4時すぎから近所のジムおとしてまわってたんだが、8か所ポケモン設置してこの辺でコインにするかと思いきや
ジム設置数4になってたw 目を疑ったわw さすがにはぁ?っと思って引き返して奪われたジムまたおとしたわ!
早朝でも4時半過ぎるとジム戦やってる人多すぎて維持できない・・・

以前2時くらいに8か所置いたときも朝の6時くらいにはほとんどポケモン帰ってきちゃってるし
入れ替わり激しすぎて近所のジムは全く駄目ですわタワーなんてできっこないし、あっても1日ももたない。

535 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 05:17:48.23 ID:xsASUq1V0.net
>>484
そうやってお前に精神的苦痛を与えることが目的なんだろ
お前は負けたんだよ

536 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 05:18:50.58 ID:AIIj55ml0.net
>>534
近所は調整用と考えた方が良い。
落ちにくいとこ探してある程度数を確保して、短時間で回れる近所は後回し。
自分はそのやり方で10〜13程度置いてる。

537 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 05:19:41.26 ID:AIIj55ml0.net
ていうか、まーたポケGOに勝ち負けを言い出すキチガイかよw
お前、ほんと必ずここで誰かと喧嘩してるよなw

538 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 05:34:49.64 ID:lC5iZZds0.net
最寄りのジムの赤タワー破壊完了、回復アイテム集めから始めたから時間食ったわ
最近赤が調子乗ってるから最初の頃と比べてトレよりバトルの方が多くなった
青もっとやる気出せ

539 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 05:35:49.73 ID:qqwv/Hy90.net
>>536
俺もこれだわ
10個以上は置かないようにしてるけど

540 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 05:42:54.51 ID:G2i/dI/Rd.net
>>523
勉強になりました
ありがとう

541 :534:2016/09/08(木) 05:53:51.91 ID:iI2LOuDN0.net
戻って6か所設置したが、さっきみたら全滅してたわ・・・・w
住宅地だから30分しかもたない・・・てかみんな朝からプレイしすぎだろうよ・・・

>>536
なるほど、繁華街と住宅地以外で、辺鄙なジムを探すしかないのか!

542 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 05:59:52.55 ID:ladVCAKP0.net
うちの近所の青はトレーニングほぼしないからほんと楽やで
赤はレベル10ジム潰されてもすぐに翌日には8くらいのが新しくたってるのに
青は育っても5くらいしか見た事ない

543 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 06:03:41.59 ID:r8AJnLEta.net
>>286
サンクス。
良い感じでレベル落としていたのにGPSブレによるエラーで中断。
10〜30分くらい待てば直るだろうけど待ちきれず終了。
GPSブレエラーはキツイな。
絶対更地マンの心すら折るw

544 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 06:16:23.16 ID:0T9Jl/K30.net
すごいきずぐすりをまだ使い切れないからか、まんたんが遂に300個…どうしろっつーんだよ…
TL上がるとL10ジム相手ですら大してアイテム消費しなくなるから貯まる一方なんだよな
>>542
うちの地域は真逆だわ、青がやたらタワー建てて赤は低層のまま
というより俺が赤で青見つけ次第ぶっ壊してるんだけどな
黄色は置いてるポケモンにネタが多いのもあってそっとしておいてる

545 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 06:30:01.70 ID:V5744rVG0.net
上でエフェクトがどうのとか文字が出るのがどうのと話してる人がいるけど、
相手の攻撃を避けるには集中線だけ見てれば良いよ。

ポケモンのモーションと集中線が出るタイミングが技によって違うからタイミングが
取り辛かったり騙されたりする。それを避けるには相手ポケモンを見ないのが一番な
ので、視線を画面上部に集中すれば良い。

実際画面の真ん中から下を手で隠してもらっても、自ポケモンの攻撃が見られないの
で多少不便だけど普通に勝てる。

546 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 06:37:02.19 ID:9/3J9j2Wa.net
集中線に集中ですね

547 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 06:37:20.46 ID:0T9Jl/K30.net
>>545
>上でエフェクトがどうのとか文字が出るのがどうのと話してる人がいるけど、
>相手の攻撃を避けるには集中線だけ見てれば良いよ。
だな
特にバグなのか知らんがとっくに終わってからゲージ技メッセージ出ること多いし、メッセージなんて見てたら無理
モーションだってドラクロみたいに足下のエフェクトより集中線が先の技とかあるんで、モーションみてたら間に合わん
というか慣れてくるとそろそろゲージ貯まってるな…ってのが分かるようになってくるから、その辺りの1技ごと全集中線でフリックすればいいだけ

548 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 06:44:18.56 ID:ekXMrMQJa.net
最近CP2000超シャワーズナッシーが増えてきて辛いな
ネタポケ置けねーよ

549 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 06:50:17.49 ID:3UIOm3/cK.net
うちの近所は青人口が多いみたいで自宅からアクセス可能なジムほぼ青タワー
前は赤がせっせと潰してくれてたので良技持ち高CPいなくてもジム戦できたけど
夏休み終わったころから青固定化しちゃって一対一で高CPの定番技ポケモンとトレーニングに勝たないと行けなくなって涙目な俺青チーム
必死に食い下がってなんとか入居しても他とは段違いな低CPだからすぐ追い出されるが青タワー自体は残ってる
ジムバトルなら数の暴力で気軽にとサクサク勝てるからから毎日0リセットでも気にならなかったが
毎日最低でも8000以上の名声をミスったらアウトな格下でトレーニング(勝率4〜6割)しないと入居できないとか気力も時間もアイテムも全然足らない

結局気づけば少しでも上位の階に入居するためだけに手持ち最高CPだが個体値低評価技ガチャ失敗のギャラドスシャワーズナッシーをMAX強化
トレーニングは格下じゃないと効率悪いしバトルは適当に数で押せるし、
ほんとに強化が必要なのって防衛用ってかジム置き専用連中だよ

550 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 06:50:32.47 ID:0T9Jl/K30.net
あーあと、避けたのにもかかわらず正規ゲージ技のダメージ入るバグ食らった時は
他のに入れ替えするとHPが戻ってるので覚えとくといい
まー相手を倒しきれる時なら、倒した時にもHPは戻るんでその辺りは臨機応変に

551 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 06:54:05.03 ID:spQAaoUn0.net
>>534
今も10箇所キープ中
田舎はポケゴ自体やる人激減してるんだろうな

http://i.imgur.com/STG7lCg.png

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200