2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川県川崎市近辺総合 第4川

1 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:52:33.61 ID:o4FAG8F00.net
前スレ
神奈川県川崎市近辺総合 第3川
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471441602/

25 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:03:57.65 ID:55yUc1uA0.net
ポケGOって川沿い歩かないと損だよな。
普通の道歩いていてもポケモン出る気配まったくないんだよな。
もっと普通の道でも出るようにして欲しい。

26 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:16:25.03 ID:6tId2IZL0.net
川沿いは車の心配が無い箇所が多いからいいね
街灯がないから、顔が暗闇に浮かんで怖いけど

27 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:34:51.17 ID:uXde/rSLa.net
>>24
渋川の方で低個体出た
野生のミニリュウはatk15のはずなんだが巣ポケソースでかさましされてるのかも

28 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 05:21:54.38 ID:uXde/rSLa.net
後から確認したらatk15だったわ
スマソ

しかしガーディ取りに丸子橋来たはずが二ヶ領用水でミニリュウ狩りに成ってたわ

武蔵小杉良いとこだな
ミニリュウ的に
引っ越しも検討するレベル

29 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:01:20.62 ID:/EWEVxoBa.net
P-Goには表示されてないけど、小島新田駅前カビゴン

30 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 08:21:56.18 ID:uXde/rSLa.net
川崎駅東口にミニリュウが湧いてるが何故こんなところに

31 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 08:35:11.49 ID:HlnnMzM5a.net
朝から大師駅前と観音にベトベターがわいてる

32 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 08:55:51.41 ID:rUmXuwZ/0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

33 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:56:58.43 ID:1bd4RSP2a.net
溝の口駅前にもベトベトン湧いてた
タッチの差で逃しちゃった…( ;´Д`)

34 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:16:25.15 ID:vr/3Or3A0.net
桜本カビゴン14分ある

35 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:22:58.79 ID:6QadvCcOa.net
東町公園ピカチュウ後11分で消える
カビゴンさんは焼肉でも食べに行ったのか

36 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:12:45.13 ID:dwrK41xH0.net
カピゴンさん競馬場の中

37 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:13:49.80 ID:vr/3Or3A0.net
焼肉で付いたカロリーを消費してるんだろうな

38 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:15:45.18 ID:6QadvCcOa.net
このパターンだと駅周辺散歩して登戸まだ散歩かな

39 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:16:23.87 ID:6QadvCcOa.net
>>37
走れるのか

40 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:17:19.31 ID:BDV4EUxrd.net
でんこうせっかは覚えないな

41 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:20:23.63 ID:6QadvCcOa.net
東町公園にピカチュウ

42 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:03:33.37 ID:q9lrEwird.net
梶ケ谷のカビゴン、2重ソースに出てたのかぁ、最初ので間に合わないと思って諦めてたら次通知きて、しまった〜ってなった

43 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:19:06.50 ID:f0AjHr4Vp.net
二重ソース注意だよね。一昨日見落として元住吉のカビ取り損ない、昨日は日吉のカビ二重ソースに気づき取れた。

44 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:09:23.10 ID:HoADcJYKd.net
>>30
ラゾーナの噴水だったら、時々涌いてる

45 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:38:54.05 ID:6QadvCcOa.net
ラゾーナ横の堀川町にカビゴンさん
11分で消える

46 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:44:22.37 ID:1PGJeO4Zr.net
>>30
川崎ヨド前の赤いモニュメントは水が流れる仕掛けがあるが
ここ数年使用されてないぽい

あと大師橋から六号橋歩いたけど大師橋側の公園から港町水門まで一匹も沸かなかった

GPSだと道になってないからしょうがないんどろうけどw

47 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:01:36.39 ID:6FLoYwHs0.net
プテラやカビゴンはお腹いっぱいだ
ポリゴンこねーかな

48 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:21:12.86 ID:Zcug1VcY0.net
カビコンさんそろそろ出現よろしくお願いします
1日一体とらないと不安になる

49 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:24:04.22 ID:2aIawfwia.net
もしかしてちょっとレベル上がると弱いのでも取れなくなったりします?
ずっと逃げられてばかりなんだけど

50 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:30:57.40 ID:NuVeK9oL0.net
コラッタやポッポでCP300越えたりすると捕まえにくいけど
低いのも4割くらいは出るカンジ
サイホーンみたいなのでCP10前後とか出て猛烈に寂しくなったりもするw

51 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:45:26.13 ID:Sdv+oxOX0.net
せせらぎ遊歩道の新城から、井田に抜ける方の老人ホームまで往復で歩くとミニリュウ4匹は取れるよ、二日連続ハクリュウも居た。

52 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:48:40.40 ID:2aIawfwia.net
>>50
10のポッポにも逃げられてばかりなんですよw
カビゴン宮前町に居るよー

53 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:55:17.43 ID:INC8hYOpp.net
>>52
一回サインアウトして入り直すとなおったりする

54 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:55:42.34 ID:mPPbnLBUa.net
もう少し帰るのを遅くしてれば…はぁ
捕まえた方おめでとう
できれば技と個体値お願いします

55 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:59:37.93 ID:HoADcJYKd.net
宮前町すぐ近くの貝塚町にもカビゴン

56 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:03:23.86 ID:gYGMZs2Sp.net
宮前町のカビゴン技と個体値教えて
逃げられたつらいw

57 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:07:25.73 ID:Lnga0rAad.net
俺も今の2匹とも逃げられた
こんなことあるんだな…

58 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:09:58.01 ID:gYGMZs2Sp.net
宮前町の近くに出たのは頭突きのしかかり個体値残念だったよ

59 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:14:55.66 ID:8VeEbSih0.net
>>58 ありがとう

60 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:18:04.32 ID:mPPbnLBUa.net
ありがとう
地震でないのなら欲しかったな

61 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:19:37.04 ID:8VeEbSih0.net
貝塚のカビゴンも個体値低い(しねん、のしかかり)

62 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:23:17.21 ID:gYGMZs2Sp.net
ごめん俺が書いたのは貝塚のやつね
宮前町の知りたい
だってCP2395だったwww

63 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:30:14.95 ID:Lnga0rAad.net
>>58
>>61
サンキュー
3Vだったら引退してた

64 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:40:18.30 ID:8VeEbSih0.net
オレも宮前のCP2300超えカビゴン逃げられたわ
自分のレベルを考えると個体値が高いような気がする
技がしたなめ&はかいだったら泣ける

65 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:44:18.95 ID:wDyWrPH4d.net
宮前カビゴン 15/14/15 したなめはかい
CP1300代だったけど、これでゴールだわ。

66 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:45:09.67 ID:mPPbnLBUa.net
ぐふっ

67 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:45:58.97 ID:8VeEbSih0.net


68 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:46:46.27 ID:HoADcJYKd.net
ラゾーナ、ルアーでカビゴン湧いた。取れないよ

69 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:48:10.25 ID:YyUcIcOH0.net
はあマジかよ
30匹から捕まえてどれかしら足りないやつばっかで
唯一逃げられたのが最高個体値の最適技の最高CPとかw
今日ミニリュウ100%カイリューにしようと思ったけどやめたwww日が悪い

70 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:55:20.69 ID:2aIawfwia.net
>>53
これは良いこと教えてもらった
ありがとー

71 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:57:24.15 ID:Lnga0rAad.net
>>65
サンキュー引退するわ

72 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:59:37.03 ID:i55bvykQ0.net
>>69
つ塞翁が馬

73 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:59:38.09 ID:XNHBjPRm0.net
ちょっと遅くなったけど、宮前のカビゴン個体値メチャクチャ高かったわ
上の人が書いてたな
CPは1350
その後の貝塚のカビゴンはゴミでした

74 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:11:10.98 ID:SM31Dvjia.net
cp1500位から強化で1000上げようとしたら飴どんくらい必要なんかね

75 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:33:19.34 ID:MY3y9lU9d.net
二ヶ領ミニリュウ沢山いるな

http://iup.2ch-library.com/i/i1706362-1473251434.png

76 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:36:11.19 ID:2aIawfwia.net
>>74
強い個体を探した方が速いくらい飴必要だと思う

77 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:39:48.98 ID:vr/3Or3A0.net
初期CPのが大事なのに

78 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:40:24.20 ID:6mLO3lv/p.net
中原カビ15/15/?
S
したなめはかい

79 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:40:55.27 ID:Z467Q0Ul0.net
新幹線ちかく二ヶ領用水

80 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:41:03.67 ID:kgsXX/3+0.net
個体値とかいいから欲しいよぉ

81 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:43:31.41 ID:6yuu3lrCa.net
二ヶ領そばに駐輪定期借りるか悩んでる

82 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:48:37.72 ID:zWVh7v6s0.net
二ヶ領用水始まってるなぁ
ミニリュウもルアー沸きが狙えないだけで目黒川にも負けてないと思う

83 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:50:38.43 ID:6yuu3lrCa.net
住宅地のど真ん中なんで急がず喋らず静かにスネークな

84 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:51:00.63 ID:YCjLr4IN0.net
>>78
CP1845だった、満足

85 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:53:05.36 ID:rcudHpJTa.net
>>78
中原のどこ?間に合うかな?

86 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:58:26.47 ID:7sRuWhTU0.net
>>84
俺も
TL25?

87 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:05:36.00 ID:YCjLr4IN0.net
>>86
そーそーTL25。
たまたまサーチ開いたら近所にいたからビックリしたよ。

88 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:08:48.09 ID:glPLTs/20.net
カメのくせに逃げ足はええ
くそが

89 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:11:56.13 ID:TCgRYyyJ0.net
さっきの中原のはこれだろ?通知来たから行ってみたら人がたくさんいてワラタ
http://i.imgur.com/KXBD2P3.jpg

90 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:24:14.56 ID:BjDqEXeo0.net
15/15/7確定だな

91 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:27:53.95 ID:gGzDrmc00.net
中原のカビゴンCP2284だった
これは即戦力ですわ

92 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:13:28.13 ID:eNXN4mTK0.net
ウツボットとベロリンガゲット!

93 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:27:02.60 ID:9XLWoR10a.net
>>91
ぉまぇをGO!しに行く

94 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:33:22.45 ID:061FibMJa.net
>>91
うらやま…おめ

95 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:49:11.34 ID:calbedc30.net
東高根森林公園方面も羨ましい湧き方してるよなあ
虫が多そうで住みたくはないけど

96 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:54:10.08 ID:ptMcxYyB0.net
>>82
目黒川もいいね。あっちに務めている人は仕事帰りとかやるといい。
向こうのいいところは自動車が場所によってはまったく通らず、チャリも少ないところだな。

二ヶ領用水のいいところはドブ川の臭いがしないところと、水の音だな。和む。
出現率もほぼ目黒川と同じだと思う。蚊が多いのが欠点かな。

97 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:02:16.59 ID:6HzbkmpN0.net
>>95
東高根森林公園から徒歩5分の所に住んでるけど、最近は設定変わったかと思うくらいレア湧きまくりだね
3日連続でカビゴンが徒歩圏内に湧いてるし、プテラソースもあるし
ケーシィあたりもちょいちょい湧くからありがたいよ

98 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:06:05.88 ID:Eq/Ybd3id.net
久本でカビ初ゲット。
しねん、はかいの15,10,11だった

今日は近場で3回とも信号待ちで間に合わずだったから、自分にはカビ、ゲット出来ないのかと思ってた

99 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:07:28.61 ID:UYoss4Ft0.net
多摩川っていつの間にかマンキーのGスポットになってるんだな

100 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:10:37.72 ID:4lsys7k90.net
二ヶ領用水は日中はギリギリの道幅をスピード出すトラックが走ってたりするのがちと怖い
でも今後のカビゴンとかの沸き方にも期待できるようになってきてるのかな

101 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:10:45.73 ID:UYoss4Ft0.net
あれが マンキーのGスポット Gスポット Gスポット♪

102 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:11:52.48 ID:d0iUFHOba.net
等々力緑地の北から丸子橋までの間やな
最近一つの公園の巣湧きをエリア毎に複数のポケモンにしてるからその一貫だろうな

103 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:13:13.82 ID:ptMcxYyB0.net
他に用水ないかなと思っていたら、玉川上水思い出した。
あそこ遠いけど暇だったいってみたいな。井の頭公園が忍ばずの池みたくなっているなら玉川上水とあわせて遠征したい。

104 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:49:34.63 ID:d0iUFHOba.net
二ヶ領用水ミニリュウハンターの車があの狭い道に突っ込んでくるから怖いな

105 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 04:21:27.86 ID:aSk6KE8Gp.net
>>104
カビゴンの時残り1分ちょいで焦ってたとは思うが夫婦乗り乗用車がクラクション鳴らしてたな

106 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 06:23:00.11 ID:+6Z7aagX0.net
人類全てがポケモンをやっているとは限らんよ
俺みたいに、ジムバトルの先客だと思ったらただの別れ話をしているカップルだったりするわけだ
そのクラクションはうんこがギリギリだったせいなのかも知れない

これは俺の持論だが、街中でぶつかってきたりして不快に思う時や、
車の運転中に煽られたりしてイライラしそうになったら、
「あ、こいつうんこギリギリなんだ」
って思うと微笑みが生まれるよ

107 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 08:04:15.55 ID:awadDeIta.net
>>105
それ単にお前が邪魔だったんじゃね?

108 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:00:53.18 ID:OgCG9Kk6p.net
川崎警察カピゴン

109 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:16:54.64 ID:ptMcxYyB0.net
>>104
>>105
歩道専用の用水がいいね。だいたい川崎にある川や用水は車も通れちゃうんだよね。
多摩川はどうなんだろう?中の土のコースならチャリも通らないから良さそう。

110 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:19:08.74 ID:yUvy6jRsa.net
多摩川はポケソースが無いな
1級河川はポケソース消してるもより

一応堤防付近には有るけど

111 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:40:36.26 ID:ptMcxYyB0.net
>>110
ポケソースがないのは痛いね。
ポケソースもまぁある用水がいいね。

用水沿いでいいのは隠れているポケモンが見つけやすいしな。
欠点は陸上系のポケモンが手に入りにくいだな。

112 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:16:03.88 ID:fL1ZFrcfr.net
>>108
遂にカビゴン逮捕か、、、

113 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:32:50.52 ID:fL1ZFrcfr.net
>>110
港町水門から味の素(大師と東門前の間)まで
一般道に数km降りれない&自販機0なのに
その間に過疎ジム2つあったりする

味の素の周辺2カ所は平日ならジムトレ篭るのにはいいぽい

ベンチとトイレだけは困らないペースである、、、

114 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 14:03:45.01 ID:y6p71uuXa.net
>>108
偽物だから逮捕されたん?

115 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 16:01:19.67 ID:1kPZf5QW0.net
競馬場の中に3つもストップあってビックリしたw

116 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 16:11:15.68 ID:Xb3vGD0Dd.net
ラッキー二重ソース湧きかよ
一回目の時点で無理だと思いあきらめてた
神奈川スレと統合していたら見ている人も多いだろうし
指摘してくれたかも

117 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 16:36:01.66 ID:g3/q8Fu20.net
雨降りそうで出掛けるのためらうな

118 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 16:40:13.82 ID:0WlLyksPa.net
川崎大師飴屋のとこのカビゴン
しねんのずつき、じしんだから取れなくても安心

119 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 18:48:28.40 ID:Ar7fnuZyp.net
中原区カビゴン

120 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 18:48:51.33 ID:Ar7fnuZyp.net
サントリー工場近く

121 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 18:51:43.75 ID:Ar7fnuZyp.net
ゴミ個体

122 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 18:54:59.22 ID:4lsys7k90.net
二ヶ領用水近くもカビラッシュ来てるのか
何気に凄いスポットになってきてるのかもしれないなぁ

123 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 19:02:30.45 ID:VPR5/ABt0.net
サントリーから南武線高架下くぐった先にピカチュウいるよ

124 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 19:40:56.13 ID:PAYhqqMiE.net
今日はもうカビゴン出ないのかな?

総レス数 1000
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200