2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川県川崎市近辺総合 第4川

1 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:52:33.61 ID:o4FAG8F00.net
前スレ
神奈川県川崎市近辺総合 第3川
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471441602/

293 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:57:45.64 ID:DsmVNWPQ0.net
>>292
タイミング良ければ10分で3匹くらい採れるさ

294 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:01:58.36 ID:popXng9iM.net
今ラゾーナにいるイーブイ
個体値MAX
あと5分だが、、

295 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:25:51.02 ID:Cv1FEHZf0.net
多摩川にラプラス出たってマジ?

296 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:52:57.51 ID:RwCZsS8xa.net
せやでタマちゃんもビックリの遡上距離やで

297 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:56:16.26 ID:b+ViG4yOa.net
河口より山の方が近い場所によく出すよな。
そのくせ下流には出ない。

298 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:56:24.65 ID:DsmVNWPQ0.net
>>294
他の人が取っても個体値って固定なの?
CPは取るユーザーで変わるけど

299 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:03:04.00 ID:UzhO7gRZa.net
たまには鹿島田新川崎の事も思い出して下さい。

300 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:11:04.72 ID:uMC8Izzy0.net
>>298
固定

301 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:14:07.21 ID:uMC8Izzy0.net
>>299
思い出したよ新川崎
これだろ?
http://portal.nifty.com/2012/07/27/a/img/sp/005.jpg

302 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:25:02.87 ID:mflT1EEAd.net
バスに乗った方が早い(確信)

303 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:26:37.93 ID:50/Mn0gua.net
南武線は無視ですかそうですか

304 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:33:15.13 ID:pFpZuQ+J0.net
新川崎と鹿島田の乗り換えもういい加減に認めろよって話だよな
武蔵小杉の乗り換えより近いじゃん

305 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:47:27.91 ID:+4ymSLyva.net
>>292
よかったな今湧いてるで

306 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:04:41.29 ID:+iRpSrJsr.net
>>301
なんだこれw

307 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:10:18.78 ID:pFpZuQ+J0.net
カビゴンさん今日は生田でゴルフだったのか

308 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:15:59.80 ID:BiUr/huTd.net
>>306
新川崎と言いつつ、川崎まで6kmとかww

309 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:23:38.75 ID:STUD7Bdd0.net
横浜と新横浜とか大阪と新大阪みたいなもんだな

310 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:24:18.25 ID:+iRpSrJsr.net
何で紛らわしい名前つけるかな

311 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:49:10.53 ID:1L+/seyua.net
鹿島田民はチャリで中原方面も川崎方面も余裕だろ

312 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:25:28.48 ID:GqHgBJVJ0.net
NECでベトベトン
NECは有力ソースなんだな

313 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:36:42.03 ID:++kauLSE0.net
等々力競技場近くの中原小学校前の川にオムスター

314 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:39:04.28 ID:5foUW9Nn0.net
まじかー
今スタジアムの中だけど走る元気がないわ

315 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:39:45.61 ID:++kauLSE0.net
木月伊勢町公園にパウワウが湧いてたけど渋川周辺をずっとブラブラ彷徨っている人がいた
教えてあげた方がよかったかな・・・・・

316 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:41:11.07 ID:++kauLSE0.net
等々力競技場南側に二度キングがいるね

317 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:43:32.66 ID:7wFAPm8ad.net
>>314
仕事で行けないので応援頼みます

318 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:47:01.37 ID:5foUW9Nn0.net
スタジアムの中だとこんななのに
http://i.imgur.com/fles2h0.png

319 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:47:45.12 ID:5foUW9Nn0.net
>>317
任せとけ!

320 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:05:56.86 ID:E19NJSdgd.net
ベイはそこそこ頑張ってるし、フロンターレも後期優勝くらいやってもらわんとな

321 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:08:28.18 ID:++kauLSE0.net
ハマスタもマンキーのGスポットになってるな

322 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:26:15.49 ID:7nbEpodVp.net
>>315
あそこはパウワウちゃんの定期湧きスポット

323 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:37:54.68 ID:++kauLSE0.net
ゲッ、近くにカビゴン沸いてた

324 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:16:11.12 ID:7nbEpodVp.net
京急川崎駅北にピカあと17分

325 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:04:44.19 ID:rJDfWha1a.net
多摩川遊歩道はマンキーいっぱいとれますか?

326 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:45:29.18 ID:Z1EZUNo7a.net
≫325
今日の17時くらいにクルマで
多摩川沿いを往復しただけで8体取れましたよ

327 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:48:26.73 ID:Z1EZUNo7a.net
>>312

警備員がいて裏に回れなかったんだけど
あのベトベトン取れました?

328 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:59:51.35 ID:js59a4t5d.net
>>325
1時間で10匹ほど取れたよ

329 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:03:46.08 ID:rJDfWha1a.net
>>328
そんなに!w

330 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:09:17.58 ID:yjvoINb5a.net
家の近所にベロリンガ出た
昨日膝の手術したけど足引きづって捕まえてきたわ

331 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:30:37.59 ID:yK6kw1Dbp.net
古市場にはカビゴンおらんなぁ〜

332 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:38:06.28 ID:b2ILJHera.net
>>331
ちょっと前小向に出てなかった?
チャリならいけそうだけど

333 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:45:52.33 ID:b2ILJHera.net
噂をすれば御幸公園にカビゴン出てるじゃん

334 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:57:06.14 ID:7nbEpodVp.net
小杉に移住してきたと思ったんだがなぁ
単にお買い物に来ただけだったみたいだ

335 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:01:28.83 ID:XK0PTBAia.net
>>334
カビゴンさんは川崎区に住んでるからな

336 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:01:42.84 ID:8klRppnR0.net
>>311
余裕じゃねぇよ、坂多いし。しかしここ1週間で2度ポリゴン沸いてるよね 新川崎と鹿島田の間

337 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:16:52.12 ID:33woyZ5R0.net
>>333
御幸公園付近のカビゴン確保!初ゲット!
技はしたなめ、じしんでした。

338 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:21:36.59 ID:W8PB8r8/0.net
王禅寺ふるさと公園、4時間でヒトカゲ24匹+逃げられたのが1,2匹
それほど広い公園ではないし、ソースも公園の北側に集中しているから回りやすかった
南側に出ると歩くのがちょっとしんどかったけど

リザードとリザードンできて、図鑑埋め完了!

339 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:34:47.02 ID:bs3saS+Q0.net
>>338
明日いってみるかな。鶴見川をミニリュー狩りながらのぼっていくコースがいいぽいな。
鶴見川ミニリューでてくれればいいんだが・・・。

340 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:42:32.29 ID:AYpsKsV90.net
カビゴン河原町だかで30分出っぱなしなんてどないなっとんねん

341 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:52:48.74 ID:7nbEpodVp.net
元住吉駅カビゴンしねんはかい個体値微妙

342 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:54:24.11 ID:EG4/JVmja.net
>>340
30分ソースがある。

343 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:57:45.14 ID:gb3lLlSCa.net
元住吉カビゴン、思念破壊・・・・CP42。
あらら

344 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:59:50.39 ID:AYpsKsV90.net
>>342
知ってるけどカビンゴが出るのは見たことないなーってだけ

345 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:02:00.93 ID:VieNDpiT0.net
カビゴンゲット。駅前だとさすがに書き込みあるな

346 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:02:12.06 ID:7wpPAEFUp.net
30分ソースのカビゴンは初めて見た
しねんのしかかり個体値88%

347 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:14:54.16 ID:7wpPAEFUp.net
それにしてもあんな狭い道に車で入ってきてバックで戻るなんて馬鹿なんじゃないかと思いながら見てしまった

348 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:15:42.24 ID:xHozr4V00.net
中原平和公園そばの渋川にカブトプス、二ヶ領用水側にオムスター
チャリダッシュでどちらもなんとか捕まえられました…!

349 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:17:38.51 ID:lR/00mEB0.net
チャリぶっ飛ばしてカビゴン取ってきた
若い女の子もちらほらいたな

350 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:25:11.66 ID:++kauLSE0.net
元住吉にカビゴン
来週のアド街が元住吉と発表された途端にw

351 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:27:17.79 ID:Psd2EaQu0.net
この辺でよくプテラ出るとこないかな

352 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:29:47.68 ID:++kauLSE0.net
そろそろカピゴンが出てくると思ってたのに
くそう!

353 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:42:38.37 ID:33woyZ5R0.net
ガス橋渡ったところにカビゴン出現!30分ソースだから離れてる人でも間に合うかも!

354 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:43:53.55 ID:++kauLSE0.net
瓦斯橋遠い(TT)
断念

355 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:45:21.44 ID:MKU73RTP0.net
3km先・・・いけるか?

356 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:46:42.97 ID:gb3lLlSCa.net
二ヶ領用水、新幹線そばミニリュウ、100%いただきました。
ありがとうございます。

357 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:57:01.05 ID:qn8s4yVZ0.net
ヒトカゲ集めは王禅寺ふるさと公園と都下の小山内裏公園だったら王禅寺の方がいいのかな?
わかるひと教えて

358 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:59:07.00 ID:++kauLSE0.net
タワマンにパウワウ
こちらも30分ソース

359 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:00:01.57 ID:f+Gk1BlE0.net
30分ソースとかそこまでわかるのか。
iPhone買おうかなぁ・・・。

360 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:01:52.84 ID:9L8I62bka.net
東町公園は一時間おきにピカチュウ出てるって通知来てるけどあってる?

361 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:01:53.13 ID:637IboLf0.net
>>357
ふるさと公園蚊がウザいそして最近人増えたよな

362 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:26:22.13 ID:zupe0t//a.net
ガス橋向こうカビ捕まえてきたわ
73%したなめのしかかりだった

363 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:27:27.12 ID:SNG0qF1e0.net
>>362
技いいな
捕まえいけばよかった

364 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:44:37.40 ID:Ej0sD4csa.net
どこかガーディ乱獲できる場所ありますか?

365 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:46:19.81 ID:zupe0t//a.net
>>364
乱獲とまではいかないけど丸子橋

366 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:46:24.41 ID:xQpZBzZ30.net
>>364
市内なら東高根森林公園オススメだよ

367 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:58:32.35 ID:rbU3kMHwa.net
川崎西口、女体神社そばエビワラー。欲しい、でも元住吉からは無理だ・・・。

368 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:04:29.01 ID:bCW8eimCa.net
チャリぶっ飛ばして蛯原さんゲットした
寝れねぇぜ…

369 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:07:10.26 ID:zKRkQPfp0.net
幸区役所のあたりにカビ出てるな
捕まえた人いたら個体教えてくれー

370 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:07:12.16 ID:8eyo5Ebfa.net
幸区にカビゴンでてるな

371 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:12:18.42 ID:qv+PitkN0.net
生田緑地に2体目のカビゴン

372 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:17:08.01 ID:qv+PitkN0.net
>>361
興味あったけど蚊多いのか・・・

今日東高根森林公園いったら蚊に刺されまくったわ
しかも収穫ガーディ2匹だけ。
いきかえりの道でシャワーズ1とポニータ2匹撮れた方がうれしいという

373 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:19:53.21 ID:zKRkQPfp0.net
ちなみに丸子橋のガーディは平均時給2-3体って感じかな チャリで近くのミニリュウとか捕まえつつやると結構悪くないと思う

374 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:39:49.27 ID:Ej0sD4csa.net
>>366
ありがとうございます。
明日家族で行くことにしました。子供と遊びながらガーディ捕獲です。
雨が心配ですが、駐車場の車の中でもガーディ狙えますかね?

375 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:53:55.43 ID:etvhXqt1d.net
あー羽田空港手前の多摩川にラプラス沸いてる

376 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 02:03:27.13 ID:ibe6DfwX0.net
大田区側だが多摩川沿いにラプラス湧いてたんだな
古いがそのうちタマちゃんみたいに上流に登って来るか

377 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 02:17:23.84 ID:yCW7pJ7b0.net
橘公園にベロリンガ二重で出てきたのに反応がなかった
ふざけんな

378 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 02:21:49.89 ID:qqi3T2860.net
川崎市高津区民だがキツイ坂が多すぎて
ダッシュすれば間に合うレベルの距離でも
実際向かおうとすると、坂が多すぎて断念してしまう
車があれば・・・

379 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 02:25:24.74 ID:qv+PitkN0.net
>>378
北部だが右に同じ

百合が丘とか細山○丁目とか無理だっつうの

380 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:02:03.80 ID:EUn58PyH0.net
今ふとピゴ見たらこんななってたけど
ここニャー巣なんかな?
http://i.imgur.com/y6uIQmE.jpg

381 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:12:40.21 ID:gB7pSRKH0.net
チネチッタにカビゴン6:24まで

382 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:12:45.88 ID:bOMZ4gUw0.net
チッタにカビゴン

383 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 07:54:17.34 ID:Rb4fB6yR0.net
>>378
>>379
北部はキツいよね。昔バイトで配達とかしてたけど、高石とか初山とか原チャリでも上がれない坂とかあるよね
後輩が南部出身で、鹿島田とか平間の陸橋を坂と呼んでる事に物凄く違和感覚えた事がある

384 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 08:27:56.92 ID:DRLPaArW0.net
川崎駅東口駅前マックでユンゲラー

385 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 08:38:48.07 ID:HK3iK6uSa.net
中之島ー稲田堤間の三沢川ら辺いきなりでギャラドスでてビビった。
ただ、高個体値は嬉しいがソレが欲しい訳では無いという。

386 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:28:18.93 ID:5aRKF7Eva.net
>>374
遅レスごめん
駐車場内にもガーディよく湧くよ

387 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:36:41.49 ID:dsmGo3LJa.net
日本映画大学にポリゴン

388 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:43:30.68 ID:9qAliY16p.net
NEC玉川ベロリンガ

389 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:33:05.75 ID:Glrm078n0.net
中原区の二ヶ領用水がミニリュウ確変きてる
湧きまくり

390 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:35:44.68 ID:VcK5uO7P0.net
>>389
来てるな
休みながらなのに、午前中だけで10匹弱行ってる
イーブイやフシギダネも出るから熱いわ

391 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:49:13.15 ID:UuFiBMUx0.net
そこらじゅうでルアーモジュール使われさえすれば目黒川も上回る場所なのは間違いないよね

392 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:56:15.51 ID:V29FQptVa.net
ポケスト無いし距離あるから意味無いけどな

393 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:02:48.18 ID:UuFiBMUx0.net
小杉のあたりの渋川との支流のところ近辺だと割と等間隔にポケストあるよ
目黒川のように1箇所で2〜3個同時に回せて溜まれるようなところはさすがに無いけどね

総レス数 1000
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200