2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼ポケモンGO 三重県スレ #5重

1 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 08:22:44.58 ID:MSM5rmZb0.net
ポケモンGO三重県の情報交換スレです。
次スレは>>980
立てられない、立てる自信がないなら指定すること

前スレ
▼ポケモンGO 三重県スレ #4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472202371/

124 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:08:10.63 ID:2dBo0yohd.net
お焼きや近辺はワシのボール回収地
ヨロシクな

125 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:44:34.76 ID:5dHskLsna.net
東員 カインズにカイリュー出た
間に合わないや

126 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:12:07.85 ID:Vyjua9L60.net
夫婦岩もこんな時間にラプラス出たわ

127 :シェルダー:2016/09/09(金) 01:19:57.50 ID:82hTpuHHd.net
松阪港手前ラプラスでた。

128 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:25:17.99 ID:KpNIiUzi0.net
東員のカイリュー個体値微妙でした
はがねのつばさ
りゅうのはどう
使えますかね?http://i.imgur.com/KcXMnvc.jpg

129 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:33:49.68 ID:xQG3sqyqd.net
>>122>>124
>>121です。ご親切にありがとうございます
ボール集め頑張ります

130 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:38:22.07 ID:fCNL66rTp.net
桑名のここ驚異のイワーク率
まあいらないけど
http://i.imgur.com/xBiIsLx.jpg

131 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:11:22.41 ID:FGs4z2Xha.net
今日もの集めしてる最中にTL30になった。
すでに持ち物枠が1000個分埋まってたが、
レベルアッププレゼントの薬や孵化装置が追加されで1082個になってた。
無駄にならなくてよかった。

132 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:32:23.72 ID:JFth1+JL0.net
>>130
すげーなイワーク取り放題じゃん
まぁいらないけど

133 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 03:48:13.22 ID:GrEJguYx0.net
メダルのためにがんばる人はいるかもしれないけど、
1時間に1匹だから、5匹なら5時間
なかなかの苦行ですね

134 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 04:23:06.85 ID:+ZI6HRyL0.net
今、四日市市朝明町にカビゴンいるんだけど、
どうやらサンレックスの工場内。

135 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 05:23:18.91 ID:+ZI6HRyL0.net
そういえば、伊坂というか千代田、あかつき、朝明の順にカビゴン出てるよね。
三岐沿いだとすると、来週は保々でカビゴン出るのかな?

136 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 05:35:25.64 ID:+ZI6HRyL0.net
レベル8-9のジムが、ずいぶん長く維持されているみたいなので、
そろそろ陥落させてやることにしました。

http://i.imgur.com/x9ev6hB.jpg

が、残念な結果に終わりました。

137 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 05:38:36.76 ID:+ZI6HRyL0.net
げんきのかけらがないので、もう戦えません。
ポケストップ10か所で、一つくらいしか手に入らないってゆーね。

138 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 05:41:16.26 ID:nJIGhhzK0.net
近鉄四日市駅にポケストップ回しに行けばいいんじゃね
とりあえず10回ボーナス3回はできたよ

139 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 06:18:00.13 ID:UMFk9R+y0.net
あー元気、
急に出なくなったね
ボールが無限になったら出るようになるんじゃない
尾鷲熊野って情報ないけど
トレーナーっているの?

140 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 06:19:17.50 ID:pqc5aBup0.net
>>125
桑名のサンシパーク内?
カインズのどの辺に出ますか?

141 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 06:23:00.72 ID:UMFk9R+y0.net
東員ってカイッリューのイメージ
カビゴンは聞かないけど
自転車で行けないから行く気ないから
いけんけど

142 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 06:57:22.93 ID:3wFW13wH0.net
倒される前に交代しろよ

143 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 07:54:09.46 ID:gxX5O40ea.net
>>111
用水路のしかも橋の脇に沸くわ

144 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 07:58:01.19 ID:8VBXwZvA0.net
http://imepic.jp/20160909/285420
ジム11個防衛
津駅西側はジムが鉄壁かしつつある

145 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 09:14:22.52 ID:hiycaa/g00909.net
何色チームが強い?
うちの近所だと赤組が強いが

146 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 09:48:16.76 ID:pGyND9MGa0909.net
弱いけど黄色楽しい

147 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 09:49:18.91 ID:YY0yDy/yH0909.net
津大門近辺 赤
駅周辺の団地は青

148 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 09:54:19.04 ID:pxlvuMCX00909.net
赤>青>>>>>黄

三重北部なんだけど
ボール集めるならどこがいいかな?
名古屋行くと短時間でめちゃくちゃ集まるんだけど、もう少し近場でいいとこないかな

149 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 10:05:24.63 ID:hiycaa/g00909.net
名古屋は行った事ないが、四日市の一番街はボール集めにはいい。
桑名の町中もポケスポット多い。九華公園行けばミニリュウ期待しつつコイキング集めもできるしね。

150 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:19:41.07 ID:62XAxQdcd0909.net
>>148
ゆめくじらも割りとオススメ。
調度5分で、歩きで7ヶ所、自転車で10ヶ所。
1ヶ所平均2個取れるとして1時間200個前後はイケる。
自転車で幸せ卵使えば、1時間ポケモン捕らずに12000トレーニングポイント増える。
孵化装置使えば更に。。。

http://i.imgur.com/zKgxpf6.jpg

151 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:21:41.60 ID:bXS2rLhFd0909.net
おかげ横丁にカイリューあああああああああああああああああああああああああああああ

152 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:27:27.02 ID:gxX5O40ea0909.net
神宮司庁内じゃないか

153 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:21:39.19 ID:gxX5O40ea0909.net
リゾートイン二見のところにラプラス沸いてたのかータッチの差で取り損ねたくやじい

154 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:31:27.97 ID:3KLac1ik00909.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

155 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:49:30.85 ID:niMqZgjqd0909.net
>>153
ぶっ飛ばして何とか間に合いgetしたけどCP471、個体値クズ、冷凍ビームwww
ちなみにTLは26になったばっか
でもラプラスは嬉しい

156 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:06:55.81 ID:gxX5O40ea0909.net
>>155
飴3つ(4)でも貴重だからオメだよ

157 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:15:28.20 ID:+ZI6HRyL00909.net
>>142
気付いた時は、そうしてたんだけど、
途中、タップはしてるけど寝落ちしてたりして、とうとうこんなことに。

あと、よそのジムに置いていたコイキングが次々に帰ってきて、
そいつらも治療したのも今考えると、まずかった。
博士に送れば良かったんだよなあ…。

158 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:21:35.37 ID:+ZI6HRyL00909.net
そういえば、田舎の水辺じゃないポケソースの一部でも、
コイキング(+ミニリュウ)出るようになったね。

159 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:10:18.62 ID:1KSLzFNSa0909.net
個体値ってそんなに大事なん?

160 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:19:38.96 ID:gxX5O40ea0909.net
二見の旅館街のところのにギャラドス沸いてるなしかも二重ソースだからこれ取りこぼしても次でも取れる

161 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:23:36.56 ID:3wFW13wH00909.net
>>159
自己満足
技の方が大事

162 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:47:56.07 ID:GrEJguYx00909.net
俺はCPだけで満足
あとCP2000みたいなキリ番号はもったいなくて進化させられない

>>160
二重ソースってそんなルールだっけ?

163 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:50:29.19 ID:YuiCOcyvp0909.net
二重ソースはそういう仕様だよ 一回目とったら取れんけど
つーかジム戦赤多すぎて経験値効率悪いしジムバトルもっとしたいどこ行っても戦える黄色が1番の正解だと思い始めたわ

164 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:54:35.35 ID:gxX5O40ea0909.net
10階建てやられるともういいやってなる
やろうと思っても謎のエラー吐くし

165 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:56:21.50 ID:hbPtOO8ld0909.net
今日も赤いジムを強化してコイキングおいてきた

166 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:19:33.08 ID:oHGP6LG800909.net
10階潰しはこっちも現地でパーティ組まないと大変すぎる

167 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:21:42.40 ID:nJIGhhzK00909.net
御在所SAにカビゴンでたのはいいがあそこ車ないとかなり危険なのがなぁ

168 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:23:51.40 ID:VrY6ng1gd0909.net
>>167
鈴鹿ナンバーの車買いなよ(´・ω・`)

169 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:33:45.35 ID:nJIGhhzK00909.net
また同じような場所にカビゴンでてきたわ

170 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:35:44.35 ID:Udjlrp6t00909.net
>>151
県営陸上競技場にも先日いましたよ。

171 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:47:39.75 ID:wCf08abX00909.net
今晩初めて香良洲行きますがレアなのは出ますか?

172 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:17:45.95 ID:pc+/3h8Q00909.net
>>171
香良洲は色々出ますよ。ただ町全体で出る感じなので車じゃないと厳しいのと、民家の中の狭い路地でも良く出るので 初めてで夜はあまりおすすめ出来ません。
駐車場でレアなのが良く出る香良洲のマックスバリュも困ってるみたいで閉店後は駐車場を閉鎖する予定みたいなことが店内に貼ってありました。

173 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:23:16.33 ID:wCf08abX00909.net
>>172
ありがとうございます。
気をつけます

174 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:21:07.59 ID:ddxRdMd+00909.net
夫婦岩も日に日にカラーコーンが増えていってるな。
しかもコーンの継ぎ目ならセーフと言わんばかりに停めるアホとかもいるし

175 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:22:46.14 ID:i+1KjtHt00909.net
>>174
削除申請されればいいのにね

176 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:31:04.18 ID:r6m7jLtp00909.net
じわじわ狭められとるよな

177 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:52:20.08 ID:+ZI6HRyL00909.net
ボッチで何時間もかけてジムつぶししてたけど、そのダメージが甚大。
60体ものポケモンが全部死んでる。
よく考えたら、ジムにポケモン置いてきたのも失敗。
数匹だけど、これも明日にはHPゼロで帰ってくるんだよなあ。

178 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:54:59.34 ID:+ZI6HRyL00909.net
でも、ずっと高レべで君臨してたジムをボッチでつぶした(※1)のは大満足。
小学校の横に難攻不落のジムあると感じ悪いし…。

※1. オイラはレべル4くらいに落とすのが限界だったけど、
朝までに誰かが続きをやってくれた模様。

179 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:59:47.06 ID:+ZI6HRyL00909.net
>>167
EXPASA(=御在所SA)は、高速とは関係なく入れるし、
自転車でも徒歩でも普通に行ける。
ポケソースも駐車場じゃなくて、EXPASA前に集中してるから大丈夫。

深夜にメシ食えるし、土産買えるから重宝してる。

180 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:06:26.43 ID:Q3demr/sd0909.net
さっき四日市のしまむらで捕ったカビゴン、重量が900kg近いんだがw

181 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:17:06.01 ID:W1regVcXd0909.net
鈴鹿市御園セブンの近く同じ場所でこの間カメールとリザード
フシギダネフシギソウはここ最近どこでも見かけるけど二種はきついなー本当に
けどやっと今日卵からポリゴンきて大満足ところで卵130個孵化させて10km卵まだ3個なんだけど皆さんどんなものなんですかね

182 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:35:48.25 ID:ddxRdMd+00909.net
6/125で今7個貯めてる9集まったら一気に孵化装置にぶっ込む

183 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:08:52.57 ID:W1regVcXd0909.net
>>182
今確認したら孵化数148個でした
そうですかただの運なのでしょうけどほぼ1ヶ月前から一度もででないので残念です

184 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:13:40.78 ID:GrEJguYx00909.net
10kmたまご?
ブリーダーのメダル見ると、300個くらい孵化させてる
数なんて覚えていないくらい
ポリゴンは4匹うまれたような気がする

185 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:20:56.70 ID:ddxRdMd+00909.net
>>183
ポケストップによって何が何分にでるかは決まってるらしいから1度でたらメモってその時間ピンポイントで回せばいい
まずはじめの1個を引かないと駄目だけどね

186 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:24:39.40 ID:PK10pmJy00909.net
津球場公園はガーディの巣なんかねぇ
ポケソース少な過ぎて乱獲出来そうにないけど

187 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:28:58.29 ID:+ZI6HRyL00909.net
>>185
いいことを聞いた。観察記録は得意。
問題は定点観察できるポケストが半径1kmにないことだけど。
元気のかけら60個とか気が遠くなりそう。

188 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:37:03.68 ID:hPtDzLZpd0909.net
アクアイグニスでスマホ見てる人のほとんどがポケゴだw

189 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:53:31.96 ID:bwE9wEgsd0909.net
豊ヶ丘なにげに良い‼ポケステ9ヶ所今日カイリュウ出たしチョイレア結構出る豊ヶ丘と卵だけでほぼ図鑑うまった

190 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:54:31.08 ID:S4c3N89XK0909.net
無課金で近所のポケストップを1時間くらい歩いて回るぐらいだからまだレベル19
孵化装置もレベルアップ報酬だけ使ってるから大体1つで孵化数も27だけど、10qは3回程孵化させて今2個貯まってる
でも10qとか孵化するまで下手したら1週間近くかかるし逆に2q卵が欲しい!

191 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:28:40.04 ID:ikqkd/8P00909.net
アクアイグニス 何が出ますか?

192 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:44:18.11 ID:Udjlrp6t00909.net
今、陸上競技場にカイリュウ
定期的に出るわ

193 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:49:18.66 ID:07YKf0n9d0909.net
>>191
金髪のパティシエがたまに

194 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:49:36.23 ID:ddxRdMd+00909.net
>>192
ここ競技場のトラックのとこらへんじゃないの?侵入していったのかね

195 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:52:28.25 ID:Udjlrp6t00909.net
>>194
中に入らなくても反応するよ。

196 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:22:14.69 ID:TB9BvR4m0.net
津駅周辺カビゴン湧き多っ

197 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:56:29.02 ID:TB9BvR4m0.net
相棒きたら進化で多少図鑑埋まるとして、ラプラス、沢村、海老原が無理ゲーすぎるやろ…

198 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:04:25.97 ID:C5SA7Z7Dp.net
澤村はたまに家の近くで出るわ

199 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:05:55.86 ID:nJIGhhzK0.net
>>179
その下道もけっこう問題
街灯0で歩道もなく車も俺の道路と言わんばかりにスピード出しまくってる

あかつき台や山之一色付近から突っ切れたらいいのに

200 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:35:38.59 ID:azOrd5Jy0.net
>>186
ごく狭い範囲の巣もあるみたいですね
石垣池のブーバーも同じような感じ

201 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:39:33.67 ID:wu6vh/Ged.net
>>200
あそこほぼブーバー沸いてて面白いよね
ブーバーはいらないけど

202 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:02:54.16 ID:gPcINWuFd.net
>>185
遅くなりましたけど情報ありがとうございました
そういう設定があるんですね取り敢えず1ヶ月ぶりの10km卵をどうにか手に入れないとダメですねこれからも地道にプレイしていきます

203 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:08:29.88 ID:bnrWLMZr0.net
10キロ卵ゲットしたんだけど冒険ノートに卵取得のログは残らない?

204 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:10:21.71 ID:/ajpRtM50.net
10km卵で3回連続ストライクはさすがに参った

205 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:13:43.78 ID:SPZQkOZi0.net
>>193
ほったらかしかと思ってたけどたまには来てんだな

カビゴンしまむらだったのか
時間ギリギリでヤマダのあたりうろついて時間切れになってしまった
いまいち場所がわからなくて間に合わないことが多い

206 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:31:13.61 ID:Q4ONr+qA0.net
内宮3時間で3回もカイリュー沸いてるのか・・・

207 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:39:23.95 ID:bnrWLMZr0.net
>>206
実家の近所というのがとても悔しい‥

208 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:49:23.97 ID:5fAhBkrV0.net
プテラはどこに出るんだ?

209 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:58:21.19 ID:bnrWLMZr0.net
>>208
ジャズと香良洲で確認したよ!

210 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:00:14.88 ID:zaxq/8Uz0.net
>>206
バス停のとこに出たカイリューCP43やったわ…

211 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:24:36.40 ID:SQQonrnZ0.net
>>210
私は、CP888 orz

212 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:29:29.91 ID:V/RcvlKZ0.net
CP二桁カイリューとかジムに置けば確実に笑いとれそうで羨ましい

213 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:33:32.09 ID:RcsfCV/60.net
おれ二見の松下社ってとこでCP365のカイリューゲットしたんだけど中途半端だからめっちゃショック・・・

214 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 03:37:07.13 ID:ynsB7D5Qd.net
ラプラス夫婦岩に沸いた
取れた

215 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 04:57:26.97 ID:96iqXzHi0.net
>>206
海外の話によるとピッピが沸く高いところにカイリューはでやすいとか言ってたからあながち間違いでもないのかなーって

216 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 05:18:30.27 ID:sjdt0DVUp.net
松阪港の工場裏にラプラス出た!

217 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 06:50:08.35 ID:fI1Cr8Mv0.net
ポケソースにそれぞれ出現するモンスのパターンが決まってるから
なんか面白くないな コイルとか絶対内地では出やんやろ

218 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:10:46.80 ID:nftp3LKP0.net
こっちピッピ腐るほど沸くけどカイリューはでてないなぁ…
30mじゃ低いか

219 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 08:08:52.10 ID:zWrpTyek0.net
知らない間にp-goに夫婦岩が追加されてるな(けっこう前から?)
久々に行ってみるかな…

220 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 08:18:56.93 ID:4O3Nk5XP0.net
外部ツール使ってんじゃねえよ通報すんぞ

221 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 08:23:04.09 ID:zr6YGTI/M.net
>>220

訳:ぼくちゃんはバカです

222 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 08:26:15.12 ID:4O3Nk5XP0.net
バカはてめーだよ
みんな当たり前のように使ってるから麻痺でもしてんのかカス
一応BAN対象だってのは公式に声明あるだろ

223 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 08:31:15.59 ID:zWrpTyek0.net
>>222
訳:ピゴサの仕組を理解してないぼくちゃんはやっぱりバカです

224 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 08:33:19.81 ID:4O3Nk5XP0.net
仕組みの説明をどうぞ。
そもそも問題はそこではいけどなカスw

総レス数 1000
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200