2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青森 🍎×5個目

1 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:08:15.34 ID:66+aLId300909.net
各地区のオススメスポット

青森 青森駅前公園、アスパム、合浦公園
弘前 弘前城公園、弘前駅前
八戸 蕪島、八戸市庁前
大間 大間崎、大間漁協〜フェリー埠頭の間
十和田 現代美術館前

※前スレ
青森 🍎×4個目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471648676/

2 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:08:53.85 ID:JYM/9ehmd0909.net
>>1


3 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:31:05.37 ID:fQgEAmKp00909.net
前スレ
青森 ??×4個目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471648676/

4 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:32:14.51 ID:fQgEAmKp00909.net
■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

■内閣サイバーセキュリティセンターからポケモントレーナーのみんなへおねがい
http://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

■ストアURL
Android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS https://itunes.apple.com/jp/app/pokemon-go/id1094591345?mt=8

5 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:32:53.02 ID:fQgEAmKp00909.net
4gamer ポケモンGO関連記事
iphone http://www.4gamer.net/games/316/G031663/
android http://www.4gamer.net/games/316/G031664/

6 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:35:27.95 ID:fQgEAmKp00909.net
ファミ通 ポケモンGO関連記事
http://app.famitsu.com/category/game-tips/pokemon-go/

7 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:36:43.30 ID:fQgEAmKp00909.net
ポケタン 青森駅とアスパム周辺
http://ポケモンgo.game-box.xyz/poketan-aomori-station

8 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:40:36.39 ID:ixDWjcKG00909.net
りんごの絵文字復活した

9 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:41:20.24 ID:fQgEAmKp00909.net
テンプレじゃないけど保守書き込みに
青森のメッカ、
合浦公園周辺のおいしいお店情報

青森大勝軒:公園西500m。もりそば(つけめん)が鉄板。麺量多い。人気店で混み合う。甘め。
醤油家おお田:公園西400m。醤油ラーメンのお店。濃いめの黒とちょっとあっさりの紫がある。
あさ利:公園西国道4号沿い1.5km。すんげえ辛えネギラーメンのお店。辛いもの好きなら是非。
     辛さ指定は1〜4とコール。それぞれ1/1〜1/4の意味。初めてなら1/4から。
麺屋あっぷる:公園東600m。野菜たっぷりラーメンのお店。夜は居酒屋でラーメンやってない。
浪打銀座の駒繁もつけ麺がおいしいとか。
市場ラーメンもおいしいみたい。

10 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:49:08.73 ID:66+aLId300909.net
大間郵便局にサワムラーさんがいらっしゃいました。

11 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:49:19.35 ID:chD+KCwh00909.net
とりあえず落ちなきゃいいんだな

今日の4ケタCPメモ

ゴルダック(奥戸小学校体育館付近北側)
カビゴン(法香寺ポケスト横)
エレブー(たなかクリーニング前)

12 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:50:20.23 ID:fQgEAmKp00909.net
保守のためテンプレ借りてきた
全般
・名前は1回変更可能
・所属チームなどは1回決めると変更不能
・使用したポケストップは5分で再び使用可能
・タマゴは捨てられないのでどんどん孵化
・ポケモンはポケソースと呼ばれる同じ位置で約1時間毎に湧き、約15分で消える
・ポケソースにはまれに30分毎に湧くものもあり、その場合は2回ずつ同じポケモンが現れる
・お香を使うと自分だけポケモンが出る。出現間隔は歩行中でない場合は5分に1回、
 歩行中の場合は「前回のお香ポケ出現から」「200m移動」および「1分経過」の両方が成立したとき出現する
・ルアーを使うとポケストップ周辺の円の中に3分毎ポケモンが出る
・ポケモンが出ている間はその場にいる人全員がポケモンと遭遇できる
・巣と呼ばれる特定ポケモンが出やすい地点がある
・「隠れているポケモン」は周囲半径200mのエリアにいるポケモンが表示される
・ARをオフにした方が捕獲しやすい
・一定の速度以上(仕様では10km/h以上だが若干余裕あり)で動いている時は移動ペナルティ(モンスターが逃げ出す等)
・バッテリーセーブをオンにすると稀に操作を受け付けなくなる不具合あり(原因不明)
・円の大小、カーブが捕獲率に関わるかは未検証。小さい時ほど円内に入れた際のボーナスexpが多い
・ズリの実は連続使用不可だが1度ボールから脱出されたら再度使用する必要がある
・同じポケモン捕獲100匹毎に100expのボーナスが入る
・ポケモンソートの「HP順」は「最大HP順」ではなく「HP残量割合順」

ジム関連
・HP満タンじゃないとジムに設置出来ない
・味方のジムは名声規定値まで上げないとポケモンおけない。名声はトレーニングで上がる
・敵のジムは配置ポケモンを倒すと名声が下がる。CPが低い順に追い出されていき、名声0まで下がると空ジムになる
・ジム確保中にポケコン画面右上の盾をタップすると確保数に応じてコインが貰える(インターバル22時間)
・対戦中にジムのエリア外に出る、ジムに挑む時に他人の攻撃などでジムの状況が変わるとなどするとバトルが強制終了する
・HPの自然回復及び自然蘇生は無し。げんきのかけらやきずぐすりを使うこと
・ジムに設置したポケモンは倒されるまで手元に帰ってこない
・ジム設置者のTLはユーザー名の後ろに表示されている

育成関連
・サイズと強さの関連性は現状確認出来ず
・CP上限は種族とトレーナーレベルによって固定なので効率重視なら初め(レベル20以上が理想)は全部博士送りでOK
・トレーナーレベルが上がれば強化限界も上がる
・所持ポケモンの後ろの丸いモヤは捕獲後、時間経過によって薄れ最終的に白になる
・強いかどうかの個別の判定は専用スレへ
・強化してから進化しても進化してから強化しても個体値が同じなら最終CPは同じ
・強化してから進化しても進化してから強化しても使う飴や砂の数は同じ

・レベルアップとアイテム配布のタイミングは経験値バー全埋め後、さらに1回経験値を得た瞬間

13 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:50:58.64 ID:fQgEAmKp00909.net
育成について

・優先度は技>個体値>初期CP
・トレーナーレベルの高さは強化できる上限に比例しているのであめとほしのすなを惜しまなければ序盤のポケモンも活躍できる
・サイズに意味はない
・進化前,進化後で個体値は変わらない。変わった場合は以下のコピペを参照

過去スレより
CPが低い状態だと正確な数字が出せない
なのでそのサイトは15とか10とかキリの良い数字に調整されている
進化することによって寄り細かい個体値が測れるようになり、結果減ってしまう
これは個体値が進化後に変わると勘違いされる一端になってる

14 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:51:31.67 ID:fQgEAmKp00909.net
個体値判定

▽「全体的に〜」個体値合計値判定
・0〜22 (0%〜48.9%)
 赤 バトル向きではないけど、わたしは好きよ。
 黄 イマイチ、といったところだな。
 青 なかなか活躍が難しそうだ。

・23〜29 (51.1%〜64.4%)
 赤 普通に強いと思うわ!
 黄 普通、といったところだな。
 青 普通以上。

・30〜36 (66.7%〜80%)
 赤 とても強い。自慢できるわね!
 黄 とっても強い、ぜ!
 青 目を引くものがある。

・37〜45 (82.2%〜100%)
 赤 言うことなしね。とっても頼もしいわ!
 黄 トップレベル、だぜ!
 青 驚異的で、芸術的だ。

▽各ステータスの最高値がどのステータスか
HP、攻撃、防御のどれか。最高値が複数ある場合は複数言われる。
▽その最高値の数値がいくつか
・0〜7
 赤 ここに注目すると、まずまず、ね。
 黄 まずまず、だと思う。
 青 この点においても、まずまずと言える。

・8〜12
 赤 バトルで活躍してくれると思うわ!
 黄 いい線いってるぜ!俺が保証する!
 青 ごく一般的、と言えるだろう。

・13〜14
 赤 充分高いから、ワクワクするわ!
 黄 相当なものだぜ、本当にな!
 青 すごいな、驚きだ。

・15
 赤 驚異的ね。素晴らしいわ!
 黄 今まで見た中では間違いなくトップクラスだ!
 青 測定できないほどだな。すばらしいよ。

15 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:51:58.52 ID:fQgEAmKp00909.net
◯0.5レベル強化に必要な砂、アメ
200 1 1→3
400 1 3→5
600 1 5→7
800 1 7→9
1000 1 9→11
1300 2 11→13
1600 2 13→15
1900 2 15→17
2200 2 17→19
2500 2 19→21
3000 3 21→23
3500 3 23→25
4000 3 25→26
4000 4 26→27
4500 4 27→29
5000 4 29→31
6000 6 31→33
7000 8 33→35
8000 10 35→37
9000 12 37→39
10000 15 39→40

◯レベル1→レベル10に必要な砂、アメ
200×4+400×4+600×4+800×4+1000×2
=10000(アメ18個)
◯レベル10→レベル20に必要な砂、アメ
1000×2+1300×4+1600×4+1900×4+2200×4+2500×2
=35000(アメ38個)
◯レベル20→レベル30に必要な砂、アメ
2500×2+3000×4+3500×4+4000×4+4500×4+5000×2
=75000(アメ66個)
◯レベル30→レベル40に必要な砂、アメ
5000×2+6000×4+7000×4+8000×4+9000×4+10000×2
=150000(アメ182個)

16 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:52:18.32 ID:fQgEAmKp00909.net
Q.ベトベターを捕まえようとすると(表示すると)フリーズします。
A.事前に30種程度の画像データを読み込んでおくと良いです。
例えば、図鑑を開いて001のフシギダネから、左にスワイプしてポケモンを切り替えていってください。
088ベトベターが登録されている方は、そこまで表示すればより確実です。
この状態であれば、図鑑や手持ちの表示、野良やタマゴの遭遇時でもフリーズしないそうです。
ただし、一度再起動すると無効になるため、その時はもう一度同じ手順を繰り返してください。
これでもフリーズする場合は、公式で修正されるのをお待ち下さい。


以下のバグは解消した模様。

・バッテリーセーブをオンにすると稀に操作を受け付けなくなる不具合あり(原因不明)
・アイテム欄を開いた状態でポケモンが逃げ出すと操作不能になる(要アプリ再起動)

その他答えられない質問など
Q.個体値測定ツールでオススメを教えてください
A.随時変わるのでいちいち答えられませんし、答えても宣伝としか思われないので答えません。ググッて上の方に出るのを何個か試してください
※利用上の注意は必ず読むこと。BANの可能性のあるものもあります

Q.ポケビのようなポケモンの位置情報が分かるツールのオススメを教えてください
A.ポケモンGOのサーバ及びクライアントに直接アクセスするツールばかりで、許可されていないものばかりです。答えたくないので自分で調べてください

Q.個体値○○で技が○○の○○と、個体値○○で技が○○の○○だとどっちがいい?
A.どっちがいいかは一概に言えないので自分で判断してください

Q.○○の技が○○なんだけど強化してもいい?
A.一概に言えないので自分で判断してください

17 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:52:42.75 ID:fQgEAmKp00909.net
孵化の際の距離算出について
・タマゴ孵化の移動距離は、1分おきに計算される。
・移動開始場所と、移動から1分後の場所の直線距離が、移動距離としてカウントされる。(この1分間の移動軌跡は関係なく、直線距離がカウントされる)
・ゲーム上の表示に反映されるのは4分おき
・速度制限にかかる(運転者かどうか聞かれる)と、速度オーバーと判定された時間の移動分はカウントされない

18 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:53:06.35 ID:fQgEAmKp00909.net
・手持ちのポケモンの名前を変えても他人からは見れません
・HPが満タンじゃないとジムに設置は出来ません
・味方のジムは名声トレーニングで名声を規定値まで上げ、レベルを上げないと次のポケモンを置けません
・トレーニング対象は同じ色のチームの人だけができます
・自分のポケモンを設置した後でもトレーニングはできます
・敵色のジムに配置されているポケモンを倒すと名声が下がり、CPが低い順に追い出され、名声が0になると空ジムになります
・ジム確保中にポケコンショップの画面右上の盾をタップすると、確保数に応じてコインが貰えます(インターバル21時間)
・対戦中にエリア外に出る、挑戦した時に他人の参加などでジムの状況が変わると、バトルが強制終了する事があります
・HPの自然回復及び自然蘇生は無し。げんきのかけらやきずぐすりを使うこと
・ジムに設置したポケモンは敵色のチームに倒されるまで手元には戻ってきません(その間強化などもできません)

19 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:53:25.52 ID:fQgEAmKp00909.net
●自色ジム
・自CP>倒CP:100〜250pt 自CP/倒CPの割合が大きいほど下がる
・倒CP≧自CP:500〜1000pt 倒CP/自CPの割合が大きいほど上がる。(2/1=自CPが倒CPの半分以下で最大の1000pt獲得)
 後者で1体だけ倒すのが一番効率良い。
 その他、1体ジムに追加すると2000pt上がる
 1〜1999ptがレベル1(1体しか置けない)
 2000〜3999ptがレベル2(2体置ける)
 4000〜7999ptがレベル3(3体置ける)
 8000〜12000ptがレベル4(4体置ける)
 無所属から3体までは無条件で配置できる計算になる

●敵色ジム
 1体倒すごとに500pt下げられる
 全部倒すとさらに1500pt下げられる
 無条件で到達できるレベル3であれば6000ptのはずなので
 1回全滅させると3×500+1500=3000ptマイナス=3000pt(2体残る)
 もう一回全滅させると2×500+1500=2500ptマイナス=500pt(1体残る)
 最後に1体倒して1×500+1500=2000ptマイナス⇒崩壊(1500余分)
 となるが
 1回目で1体だけ倒して降参すると1×500=500ptマイナス=5500pt(3体残る)
 2回目は全滅させて3×500+1500=3000ptマイナス=2500pt(2体残る)
 3回目も全滅させて2×500+1500=2500ptマイナス⇒ちょうど崩壊
 倒す数は同じだが、一番CPの高いポケモンを3回倒すより2回で済む方が楽

20 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:54:37.79 ID:fQgEAmKp00909.net
これで大丈夫かな
スレ初っぱなからなんか汚くなっちゃって
ごめんね

21 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:55:16.38 ID:ZTuuhjoTx0909.net
>>1

22 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:56:58.59 ID:66+aLId300909.net
>>11
全部同じの拾ってる笑
エレブーは同時間帯に磯船のところにも出てましたぜ。さっきはギャロップも30分ほどいたし。あと、大間崎でニョロボン。ニョロボンはここ数日、崎か郵便局のとこに出てますね。
あと、大間崎は今多分、フシギダネの準巣化してる。ここ3日で20匹くらい遭遇

23 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:06:26.47 ID:ZTuuhjoTx0909.net
俺この前ギャロップにハイパー50個持ってかれた上に逃げられたわw
ズバットやカイリューもそうだけどボールが届かん
あの不具合何とかならんの?Androidだけか?

24 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:13:28.22 ID:3KLac1ik00909.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

25 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:14:39.61 ID:gKwNcMX700909.net
>>23
投げ方だけの問題だなそれ不具合ではないと思うけど

26 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:19:15.71 ID:fQgEAmKp00909.net
高速で指を接地したまま画面外まで滑らすよりも
丁寧に動かして画面上端できっちり指を離したほうが
遠くまで飛ぶよ。遠い相手の場合はカーブは
あきらめてる

27 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:25:04.37 ID:9nv8+o9FM0909.net
弘前、ゲオ安原店十字路から東に少しのとこに
カビゴン湧いてる。あと10分

28 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:44:43.76 ID:66+aLId300909.net
大間今日はサワムラー祭りやな。さっきから3匹目
なぜかエビワラーは出ない不思議

29 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:52:15.98 ID:W/ZAM+L9a0909.net
キャタピー、ポッポ、ビードルはめちゃくちゃ近いけど、ギャロップ、ウィンディ、キュウコンは遠かったな

30 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:15:59.53 ID:z2cIa6uGd0909.net
俺も遠いヤツはカーブ諦めてるわ
ボール消費半端ない

31 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:26:16.41 ID:NQBokfrl00909.net
スレタイにタイトルを入れなくなって正解です。

32 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:34:26.64 ID:JoW1fM+z00909.net
何が正解なのかわからないわ

33 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:46:19.63 ID:C/NU8MXxa0909.net
大間とか糞辺境の情報いらねぇよ

34 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:48:09.48 ID:3C6QBVMWM0909.net
じゃあ東京のスレにお帰り

35 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:51:29.78 ID:JWX2tRgQa0909.net
>>33
それなら「大間」をあぼーんしとけよ
お前にはいらなくても俺には必要だから

36 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:55:44.48 ID:9SFlZFuCa0909.net
青森駅から東に行った堤川?周辺に行くんだが近くにポケスト密集地ある?
歩きだからあまり遠くないとたすかる

37 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:15:09.14 ID:JoW1fM+z0.net
ピゴサでポケスとの位置見ろよ
ここで聞くより何倍も早いぞ

38 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:16:08.54 ID:Vxc0UMEt0.net
>>36
堤川周辺なら文芸のこみちだな

39 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:36:58.41 ID:JWX2tRgQa.net
>>36
ポケストップだけならポケストップGOの方がピゴサよりいいと思う。

40 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:38:09.31 ID:abZnCxgjd.net
>>38
歩くルートが国道なら新町から県庁、青い森公園辺りかな
海沿いから行くならアスパム周辺を経由して行くとそこそこ集められるはず

41 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:38:57.74 ID:pRZ0QWf7d.net
リリースから2週間で辞めたけどなんか変わった?
弘前のポケモンは相変わらず?

42 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:46:51.89 ID:Vxc0UMEt0.net
>>39
ポケストップGOってあまり正確じゃないんだよね…
実際文芸のこみちのポケストップ全然載ってないし

43 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:50:39.32 ID:JWX2tRgQa.net
>>42
そうなの?
年1で沖縄離島行くからどうなってるのか調べたらピゴサには出てなくてポケストップGOには出てたからポケストップだけなら使えるのかと思ってたよ

44 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:15:05.48 ID:SB+IDX6yM.net
>>41
ちょこっとレア出やすくなった
あと友人みんな痩せてきた

45 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:28:02.22 ID:JWX2tRgQa.net
八戸なんだけどピゴサのソース湧き見てると、馬淵川新井田川海沿いよりマイナーな川の方がミニリュウの湧きいいような気がする

46 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:48:44.29 ID:/XxH+pKRd.net
http://imgur.com/LYxlFeS.jpg

近場にはジュゴンとミニリュウも出てるし、大間凄いな

47 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:59:40.38 ID:JoW1fM+z0.net
だいたいこんなもんじゃね
サンダースは珍しいかもだけど同じくらいの物でいいなら
青森市だって出るよ

48 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:22:31.62 ID:RhD3oGx1a.net
教えてくれた人ありがとうございました
確かにポケストはピゴサーチとか見たら載ってますね
ポケスト密集地でボール集めて帰ろうとしたら海沿いのポケスト無いところにラッキー沸いて2km卵二つ分歩いてしまった

49 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:26:19.08 ID:ORrc+Shq0.net
移動時間と移動費考えればな

50 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:31:36.22 ID:Yzm4Ksm+a.net
まぁ青森市に居れば何も困らんよ。
欲しいポケモンあるなら少しピゴサ張り付けば出るし

51 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:32:37.31 ID:wQs0Xik8a.net
青森駅前全然レア沸かねぇじゃん ゴミ過ぎ
通知無しだし、青森土人はこれでありがたがってるの?
もう来ねぇわ糞カス田舎

52 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:05:24.43 ID:Xc7Dd4NE0.net
おう、またな

53 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:10:54.49 ID:ORrc+Shq0.net
もう少ししたら、雪降って移動も困難になるから2度と来ない方がいいよ

54 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:22:38.50 ID:kztZGL6Na.net
今日秋田の方から青森市遠征してみたけどスゴいね
堤川から合浦公園の間だけでもちょっとレアなのとか出まくるもんね
秋田市なんか鳥、毛虫多くて図鑑埋めてくの大変なんだけど
お陰さまで無暗に徘徊してるだけで図鑑8種類埋めれた
またお世話になりに行きます

55 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:22:58.17 ID:1pgvMcZQ0.net
ポケストになってからソフトバンク周辺にレアが出やすくなった気がするのは、まあ気のせいか

56 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:29:56.48 ID:ORrc+Shq0.net
goプラス初日に買う?

57 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:51:01.39 ID:Kb7joQFQ0.net
>>56
青森で車乗ってる奴は強制だな
ポケスト周辺や出現場所でフラフラと運転しながらやってるバカ多すぎだからね
そういえば合浦から体育館への抜け道警察が調査してたぞ

58 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:09:19.66 ID:ORrc+Shq0.net
>>57
車の運転中の危険度はあんまりかわらんと思うよ

59 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:43:38.37 ID:YrE+nJk6d.net
県内のジムで30越え見かけるけど流石にそいつらアホだと思った
強いボケモン自慢なんだろうけど学生や社会人じゃないんだろうな
と勘ぐってしまうし実際に見かけた人は軽乗ってる冴えないおっさんだった

60 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:52:35.41 ID:NuhUry14d.net
>>59
職業ポケモントレーナーやぞ
バカにするな。

61 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 03:55:27.62 ID:Tpp00BVz0.net
なんか合浦公園に定期的にカメックスが出る気がするのは気のせいか?

62 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 04:07:45.21 ID:Kb7joQFQ0.net
>>60
おまえが誰よりも一番にバカにしているんだろ

63 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 05:02:41.50 ID:wvByROCma.net
>>45
土橋川沿い結構出るよな

64 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 08:05:48.09 ID:t04UhA9h0.net
>>59
職場に来週中にはレベル30なれる人がいるし
やる人はそれくらいやるよ
自分が出来ないことは全てチートやニート扱いは今時小学生でもしないから大人になろうな

65 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 08:15:36.36 ID:jLeuatECd.net
青森市だけど海沿いミニリュウ出にくくなってない?

66 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 08:57:21.68 ID:s/yMdDe50.net
青森に限らずコダックやクラゲに置き換えられてるね
んで何もなさそうな街中にいたりするから油断できない

67 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 09:17:36.16 ID:t04UhA9h0.net
ピゴサで確認してる限りだと毎日変わらずミニリュウ出続けてるから出にくくなってるとは感じないな

68 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:26:09.18 ID:1pgvMcZQ0.net
RABまつり楽しみながらポケモンやろーぜ

69 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:29:32.46 ID:s/yMdDe50.net
>>68
何をやるのかと思って調べたらすさまじいB級感あふれるお笑いライブか
チョイスした奴の顔を見てみたいw(ある意味褒め言葉

70 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:31:01.19 ID:NOv1Zk/da.net
>>69
青森で呼ぶには充分レベルのメンツだろ

71 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:31:49.27 ID:6jTx5rsX0.net
>>68
次厚切りジェイソンだよな
花火も見ながらポケモンやってる人結構いたよ

72 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:33:33.78 ID:1pgvMcZQ0.net
>>69
屋台もたくさんあるよ!
>>71
花火の時は混みすぎだったからかGPS全然機能しなかったわー

73 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:45:05.62 ID:r/bMW7VSd.net
八戸でおすすめの場所はありますか??
蕪島とフェリー埠頭?

74 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:58:45.29 ID:Kb7joQFQ0.net
>>64
来週中にはレベル30なれる人と現在レベル30越えじゃ全然ちがうだろw
しかも一カ月半でやれる時間なんてたかが知れてるし・・・ちなみに
レベル29ならトータルで経験値1,650,000 
レベル30ならトータルで経験値2,000,000 
レベル31ならトータルで経験値2,500,000 
レベル32ならトータルで経験値3,000,000

単純に考えても
レベル29の奴って1つ上げるのに現在レベル22の奴がやってる時間に相当する
レベル30の奴は1つ上げるのに現在レベル24の奴がやってる時間に相当するよ
たまにジムで32見かけるけどオマエの職場(オマエ)の倍の時間やってるなら
普通はわかりそうなもんだけどね

75 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:13:17.34 ID:B/VU6CM60.net
>>74
おまえもわかってやれよ>>64はなんちゃって職場語ってるけどチートじゃなくてニートと呼ばれない35超えたおっさんなんだよ

76 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:24:39.87 ID:R53Nesyn0.net
>>65
昨日4匹捕まえたが、夜8時以降。なんか時間が偏ってる気がする。

77 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:27:32.10 ID:6zJ5KDBp0.net
毎日毎日鳩と虫を集めてる俺もこのまま続ければ紅葉の時期にはLv30になるのか

78 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:29:36.83 ID:R53Nesyn0.net
>>54
プテラ拾えました?

79 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:36:00.06 ID:t04UhA9h0.net
>>74
それを言って何か意味あるの?
俺はレベル20前半の飽きかけてるライト層だよ
その人は仕事終わりにそのまま合浦公園行くような人で少し前に29なって
レベル30が見えてきたって喜んでるだけなんだが
時間がどうこう言っても実際にそういう人がいるんだから関係なくね

80 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:49:04.47 ID:06bzQk+2d.net
>>73
埠頭は割とレア湧くけど場所的に居づらい。いる人のマナーもあまりよくないし、普通の利用客多いだろうから、そこを考慮した上で利用を。
蕪島はモジュール無いと厳しいけど、人多い時間は全部のストップにモジュール炊いてあるから状況見ながら。少し前まで水着のねーちゃん多かったけど今は少なくなって寂しい。コイルとビリリダマ密集地。
個人的オススメは白山台。あまり話題に上がらないけど、モジュール無くても色々湧く。最近ストライク大量発生中。
アイテム集めなら市内そこらにストップあるからどこでも。

81 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:49:55.28 ID:06bzQk+2d.net
あ、癖で句読点付けてしまった
すまん

82 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:52:12.08 ID:6zJ5KDBp0.net
別に句読点は打ってもいいよ
省略するのはパソ通時代の名残であって別に決まりではないから

83 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:56:12.61 ID:rhKMjigsd.net
孵化装置と幸せ卵使いまくって。10キロ歩くと経験値2万くらい行くから、課金しろ

84 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:00:17.16 ID:t04UhA9h0.net
でも句読点使うやつは総じて基地外だよね
まともな人見たこと無い

85 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:01:42.74 ID:6jTx5rsX0.net
>>65
今日駅前とさっきアスパムでミニリュウ捕まえたよ

86 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:20:13.53 ID:+1X+V4rsd.net
ひろゆきも書き込む時は句読点つけてるから基地外だよな。

87 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:38:14.86 ID:Yzm4Ksm+a.net
合浦は進化マラソンと玉補充用

88 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:56:57.27 ID:iPyO/MmNa.net
>>80
ストライクマジかよと思ってサーチしたら今も公園に出ててワロタ
夕方にでも行ってみるわサンキュー

89 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:20:39.66 ID:B/VU6CM60.net
>>79
そんなやつでさえ30越えしてないんだろ?チートやニートあつかいされてもおかしくないわな

90 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:41:05.79 ID:t04UhA9h0.net
逆だろ
そういう人がいるからこそレベル30代はチートでもニートでも無いことが証明されてるんだ
幸せ卵買ってれば30になる人はちゃんといる
勝てない相手を他の要因で見下そうとするのはいい加減に止めて
素直に負けを認めて凄いと讃えてあげなよ

91 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:05:10.39 ID:8KLOuL270.net
もうこいつに絡むのやめようぜ

92 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:43:31.29 ID:Fzj7K1yy0.net
まだ夏休みの大学生が30越してるんだろ

93 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:31:54.45 ID:P/oPR5PBa.net
>>78
残念ながら出会えませんでした

94 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:55:22.26 ID:r/bMW7VSd.net
青森今のカビゴン素晴らしかった

95 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:56:00.53 ID:on8T/x5J0.net
RABまつりで久しぶりに青い海公園盛り上がったな。
レアモン捕まらなかったが、星の砂いっぱい
トド・ジムもひさびさの活況だった

96 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:02:57.25 ID:iuYn86CR0.net
句読点句読点 句読点てんててんてん レツゴー

97 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:05:48.61 ID:on8T/x5J0.net
毛虫や鳥を丹念に拾って、家に出たラッタもちゃんと捕まえて
しあわせたまごをエイって買って
ヤキトリ焼き虫やってるとLV上がるよ

98 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:07:43.88 ID:B/VU6CM60.net
>>90
おまえの頭悪すぎて腹筋崩壊しそうだよwwwwww
必死こいてやってるおまえの職場の奴でさえ30越えてないのに何が証明されてるんだwwww
証明することも計算する事も出来ないバカなの?wwwwwww

99 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:09:10.91 ID:uWnWr2C3M.net
3時間越しで絡むバカ

100 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:37:38.39 ID:uYJVYEBgd.net
大間町ルアー祭りを開催してみたが、寒すぎた

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200