2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.6

1 ::2016/09/10(土) 18:52:16.73 ID:MDqqx1DO.net
折角大変な思いをして飴を貯めて進化させた!
それなのにクソ技で意気消沈
そんな事ありませんか?
皆の技ガチャ悲喜こもごもを聞かせてください
次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473312331/

544 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:42:11.74 ID:jFLQrOQ10.net
>>539
ライチュウは難易度高いな
飴たまらんし

545 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:42:12.73 ID:xDc3XPKd0.net
>>536
で結局そっちもハズレかいな
じゃ当たりはパラセクトだけ。。。

546 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:42:26.91 ID:74h6+mAd0.net
>>539
黒帯有段者

547 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:44:42.63 ID:7rgIckfcp.net
>>539
こっちへおいで

548 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:45:01.99 ID:jsopShMA0.net
はっぱカッター遅いけど溶解液も言うほど早くないからどっち使っても同じ気がする
つるむちソラビ使ったことあるとどっちもハズレにしか思えない

549 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:45:30.60 ID:OhoFB/6Id.net
悲しくなる
そろそろカイリューガチャするから飯ウマ提供できるぞ感謝せい

550 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:45:49.71 ID:xDc3XPKd0.net
>>543
技1はって

551 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:46:41.80 ID:+YdXrBbX0.net
ひのこドラクロのリザードンできました
くそったれ
飴集めるの大変だったのにさ

552 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:50:41.47 ID:xDc3XPKd0.net
あーミニリュウの厳選しなくちゃだけど今日は止めとくわ
(キバ地ならしが2/2だなんて言えない)

553 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:53:35.52 ID:Mrhjqud80.net
>>552
今日は止めといたほうが良いみたいね

554 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:53:48.34 ID:ZdkepknLd.net
>>552
敗者は潔く消えよ
空気読めてないぞ

555 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:55:27.11 ID:+r7xpipZ0.net
俺も高個体ウィンディがじならしになったから最初はここみて笑ってたけど
なんやかんや集めるのかったるいし、高個体もほぼ卵頼みなの考えると同情するようになった。

556 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:55:27.83 ID:XNcA7HDEd.net
>>554
お前が読めてないんだよなぁ・・
無視していいぞ

557 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:56:40.02 ID:h2qqX3DS0.net
>>539が音沙汰ないのが怖い

558 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:56:41.95 ID:KplcPkZ0d.net
ヤドン82以上久々に見たので
http://imgur.com/qpVoTpW.png
http://imgur.com/c1lRYhV.png

559 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:00:50.69 ID:KplcPkZ0d.net
http://imgur.com/6NHnVDt.png
http://imgur.com/kOAVuMx.png

そうだ…マタドガスは今は技1ひとつしかないんだった…

560 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:02:07.65 ID:eR8JpOfY0.net
ネタにもならんくてスマン・・
http://imgur.com/Os3AaBV.jpg

561 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:03:39.59 ID:h2qqX3DS0.net
>>560
ピカチュウガチャ中々難易度高いよね

562 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:05:08.07 ID:Zrs6mZIg0.net
わざ1がまぁどっちでもやれる分良心的なピカ様

563 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:05:19.03 ID:yIy4CJJS0.net
ライチュウ難しいな
当たりくると思えんわ

564 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:07:00.92 ID:eR8JpOfY0.net
>>560
これはハズレでいいんだよな?
なんかカミナリよりかみなりパンチのが良いみたいなレス見た事あるから・・
それともスパークじゃない時点でゴミ?

565 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:08:49.23 ID:+qPpzlmEp.net
>>564
即飴

566 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:11:05.75 ID:PHL+1Ddya.net
ttp://i.imgur.com/AuXIzRK.jpg

これは真面目な高専生な気がするんだ

567 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:11:17.50 ID:sGfAKBCHH.net
どんな技でも所詮ライチュウという慰め

568 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:11:37.32 ID:eR8JpOfY0.net
>>565
ですよねーw

569 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:11:48.85 ID:s8M2XwOV0.net
ライチュウの強みってスパークだけだろ

570 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:11:58.03 ID:PAab+ZuM0.net
>>177だが卵から出たゼニガメを挑戦してみようと思う。
http://i.imgur.com/8yJwr1h.jpg
スパークさんの評価では総評がトップレベルてHPと防御がトップクラスだ。

571 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:12:22.90 ID:vhbxXkgw0.net
>>566
内定

572 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:12:41.00 ID:Zrs6mZIg0.net
>>564
わざ1はどっちもタイプ一致ありでDPSかEPSかみたいな感じじゃないかと
どっちかが極端に低いわけでもないし
かみなりパンチの良さは正直わからん

573 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:12:55.57 ID:g7Y3EslM0.net
おまえらウインディ過去に失敗したのを時間変えてアップしてるだろ?そうでもなけりゃこんな酷い仕打ちあるか?
こっちまで泣けてくるわ

574 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:13:58.19 ID:PHL+1Ddya.net
>>571
ttp://i.imgur.com/OIN40CA.jpg

社畜

575 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:14:39.24 ID:iXsYMetQd.net
>>399

http://i.imgur.com/VN0puvs.png

576 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:14:41.15 ID:sGfAKBCHH.net
内定おめでとうございます!!

577 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:16:15.42 ID:DSRVblF9d.net
念願のかみたま100%きた。
防衛ポケモンやっと1体だ…。
先がながいぞ...。

578 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:19:08.35 ID:PAab+ZuM0.net
http://i.imgur.com/e0Uvvta.jpg
こいつは無事に進化できたぜ!

579 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:20:40.23 ID:vhbxXkgw0.net
>>578
おめ

カメックスは判定難しいが

580 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:20:47.33 ID:iXsYMetQd.net
カメックスってシャワーズに勝ってる点が何一つないよな(笑)

581 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:26:07.88 ID:PAab+ZuM0.net
>>579
ありがとう。
とりあえず観賞用には申し分無いから飴にしないでとっとくよ。
>>580
図鑑埋めたかったんだよ。それで飴にしないでいい奴にしたかったんだよ。

582 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:32:58.72 ID:OlRfjUFd0.net
こいつに砂投入するか、記念品として取っておくか、飴にするか悩む。。。

http://i.imgur.com/KkXRExw.jpg

583 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:33:57.27 ID:TAFt2ItZ0.net
ここ見てるとウインディの地ならし率が8割はあるよな

584 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:37:11.12 ID:2G7E/zwJ0.net
>>582
記念品として
取ってる

585 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:42:38.01 ID:tVYrOwlF0.net
オコリザル技2がつじぎりってなんだよ
こいつ悪タイプだったんか

586 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:00:13.91 ID:TsvLXJ5yd.net
ライチュウのスパークかみなりおるで
できるまでなんども宮下公園通ったわ

587 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:02:07.11 ID:A5bW3+oi0.net
今日進化させた草タイプみんなソラビだった
http://i.imgur.com/XGnK18I.png
http://i.imgur.com/2ermZmu.png
http://i.imgur.com/lOyNhHA.png

588 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:04:59.18 ID:OlRfjUFd0.net
>>584
やっぱそうだよね俺もそうするわ

589 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:15:38.45 ID:UGEkQqEI0.net
>>457
波動はタワー向き

590 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:26:48.38 ID:P1lFvvVh0.net
個人的だけど、あたり技は攻め技の最適解やと思うなぁ
攻め技用、防衛技用あるけど、実際自分でプレイするのは攻めなんだよね
防衛なんていくら技個体値よかろうと時間かければ誰でも落とせるし
対戦がでたら技一致EPS早めな技1で、技2をいかに効率よくまわせるかが大切になりそうだし、さらに個体値でよりシビアな戦いになりそうだ
ラプラス 氷のいぶき 吹雪みたいなのが大当たりだと思うわ

591 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:28:00.80 ID:3U9+yn2NM.net
フシギダネいくぜ!
高個体値出ないからこれでいいや
http://imgur.com/I6DoctN.png

592 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:28:38.28 ID:A0ysaOQ70.net
さて行ってみよう
http://a.imgef.com/NeJiCCK.png

593 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:29:23.31 ID:XNcA7HDEd.net
>>590
それな
防衛とか考えるだけ無駄 自分の好きなモンスター置けばいい

594 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:29:43.69 ID:d18XIV5B0.net
ウチ…生まれたばかりなんやけど…
京都顔どすか?

http://i.imgur.com/2VzNJA9.jpg

595 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:29:56.00 ID:l+sGP8Gr0.net
>>592
空手道場に入門しそう

596 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:30:33.09 ID:R+sGigqg0.net
>>594
まあどすどすしてそうだよね

597 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:31:02.19 ID:A0ysaOQ70.net
カビゴンに返り討ちにされてこよう
http://a.imgef.com/XgNZfCN.png

598 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:31:06.45 ID:l+sGP8Gr0.net
>>594
おう、火送り顔や
進化はよ

599 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:31:23.26 ID:LALJKQwn0.net
>>594
うち(農家)に来ていいよ

600 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:31:53.98 ID:l+sGP8Gr0.net
>>597
一流の空手家おめw

601 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:33:44.36 ID:A0ysaOQ70.net
ライチュウ喋らんやん

602 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:34:22.45 ID:d18XIV5B0.net
じゃねーかと思ってたよ!

http://i.imgur.com/YTuwL1r.jpg

603 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:34:51.28 ID:HHVTWRfn0.net
あらいらっしゃい

604 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:35:31.32 ID:+r7xpipZ0.net
>>602
悔しいよね!ほんと悔しいよね!わかる!!

605 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:35:34.21 ID:oXQdSKAsd.net
>>602
じなら市へ移住おめ!ようこそ

606 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:35:44.98 ID:jsopShMA0.net
じならし率高すぎんだろ…

607 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:35:45.81 ID:3U9+yn2NM.net
ぼ、防衛用に…
http://imgur.com/EaIggCK.png

608 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:35:50.21 ID:WHoihEuHd.net
じならし率やばすぎん・・?
怖いわここ

609 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:37:17.73 ID:oXQdSKAsd.net
>>607
ほんとに防衛用だな…


建前→防衛用
本音→飴

610 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:37:55.33 ID:P1lFvvVh0.net
野良でレアポケモン捕まえた!→あたり技で高CPでうはうは→ポケモンを調べてみる→わくわく→バトルで活躍で難しい→........
これやめろ
個体値なんかより技が大切なのは分かるけど、バトルで活躍で難しいなんて言われると育てる気なくすわ

611 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:38:32.41 ID:UJVkc/zv0.net
http://i.imgur.com/UWhP0U8.png
http://i.imgur.com/hMUz9pw.png
http://i.imgur.com/AO1v2Vc.png

どうしてもカイリュー欲しくて初遠征しました
はがね引いたら立ち直れない自信があります
勇気をください

612 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:39:08.39 ID:+r7xpipZ0.net
ウィンディじらなし被害者の会スレたてたら、カイリュー鋼被害者の会スレより賑わうかもね。

613 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:39:17.08 ID:3IYfoZjm0.net
京都かと思いきや、the奈良市…

614 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:39:39.88 ID:dz9LLjjya.net
>>611
鋼 サンダース たつまき

615 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:40:09.78 ID:PClTqoYI0.net
>>611
今日のメインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

616 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:40:31.14 ID:WHoihEuHd.net
>>611
はがね面してますねぇ…

617 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:40:41.66 ID:sro3T/8u0.net
>>593
置きたけば勝手にゴミ置けば良い
防衛でウザい技構成のトレーナーは印象に残る
時間の無駄で言うなら攻略も適当で良い

618 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:40:52.22 ID:HHVTWRfn0.net
>>611
誠意大将軍だなこりゃ

619 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:40:55.67 ID:oXQdSKAsd.net
>>590
でも、ふぶきのダメージまでタイムラグかあるバグはなんとかして欲しい
ダメージが入るまで相手はゾンビ状態でこっちの被害が拡大していくから、冷凍ビームのほうがマシに感じる

620 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:41:06.61 ID:P1lFvvVh0.net
>>611
はがねのつばさでたらまた集めるのかよって賢者モードになるぜ、、、
カイリュー3連続はがねの呪いにかかって泣きそうになったわ

621 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:41:14.56 ID:Svd3EB+T0.net
なんだろう。
コイキングだけは成功しそう。

622 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:41:24.20 ID:I1BpTV3a0.net
これは当たり?
フシギバナのはっぱカッター、ソーラービーム
ちなみに個体値奇跡の100%

623 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:41:41.07 ID:oXQdSKAsd.net
>>611
はがね ブースター たつまき
に3000砂

624 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:41:53.37 ID:HHVTWRfn0.net
かまどでご飯炊いて待ってる

625 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:41:57.57 ID:+r7xpipZ0.net
>>611
見なくないけどニヤニヤしてしまう、、、

626 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:42:24.81 ID:oXQdSKAsd.net
>>622
フシギバナだけは技1つるのムチ必須

627 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:42:28.68 ID:d18XIV5B0.net
>>612
そろそろ鋼・じなら市・マジカル社員被害者の会でもいいかもしれない

628 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:42:41.07 ID:WHoihEuHd.net
>>617
印象に残るとなんか良いことあるんか?w

629 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:43:35.21 ID:P1lFvvVh0.net
>>622
うーん
技1はつるのムチがいいよ
EPS/DPSともにつるのむちの方が高かったはず
まぁ、普通に喜んでいいよ!

630 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:43:58.09 ID:V3rBNtoLd.net
>>594
土地開発したがってますね

631 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:44:11.21 ID:LIX3Lwv60.net
ライチュウは1度目でスパークかみなりになったけど個体値86%
ピカチュウは野良でもこれぐらいのはいることに気付いた
卵産で100%を入手したがスパークかみなりパンチになったので放置

632 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:45:34.59 ID:P1lFvvVh0.net
>>619
吹雪タイムラグバグどうにかしてほしいよな
でもカイリューに吹雪浴びせると熔かせるから楽しいわ

633 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:47:39.38 ID:R+sGigqg0.net
>>627
それらをうまく並べてスレタイにしたいな

634 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:48:06.46 ID:oXQdSKAsd.net
>>632
いぶきいぶきいぶき…よし、ふぶき!!…いぶきいぶきいぶき…(時間差で)ドーン!!→トドメ

ってうまくハマると気持ちいいんだけどね

635 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:48:29.59 ID:P1lFvvVh0.net
1 個体値100 技ごみ
2個体値85 技妥協
3個体値30未満 技最適
さぁ、どれを育てる?

636 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:49:47.09 ID:vhbxXkgw0.net
>>635
http://imgur.com/Ewin4vP.jpg

637 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:49:57.05 ID:R+sGigqg0.net
>>635
なにか次第だけど1以外アメ

638 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:50:15.05 ID:dz9LLjjya.net
>>627
たつまきも仲間に入れてやってくれ

639 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:50:16.46 ID:wZ4lmCGW0.net
>>635
3

640 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:51:12.25 ID:2p5h916rd.net
>>636
これ以外ないわ

641 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:51:18.27 ID:R+sGigqg0.net
>>637
1もわざマシン実装まで放置

642 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:51:35.65 ID:I1BpTV3a0.net
>>635
4 もう一度チャレンジ
5 技マシーンの登場を待つ

643 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:52:35.85 ID:TkiaNSbX0.net
ガーディー行ってきます。
http://i.imgur.com/u6Y4qeI.jpg

644 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:52:58.20 ID:P1lFvvVh0.net
わざマシンきたら技ごみポケモンどうにかなるかな
技3枠きたら胸熱
でもそれだったら技1技2最適にわざマシンつかったほうがいいには決まっているが

総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200