2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.6

1 ::2016/09/10(土) 18:52:16.73 ID:MDqqx1DO.net
折角大変な思いをして飴を貯めて進化させた!
それなのにクソ技で意気消沈
そんな事ありませんか?
皆の技ガチャ悲喜こもごもを聞かせてください
次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473312331/

6 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:00:17.81 ID:KmopCf3pa.net
前スレ1000 垢BANだな

7 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:00:44.71 ID:tgEwm23T0.net
1000 : ピカチュウ2016/09/10(土) 18:59:11.02 ID:TpD4MwRJ0
1000ならみんな技が不幸

やめろよ…

8 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:00:54.17 ID:wAib2DSXd.net
>>5
ボスゴドラかな?

9 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:00:54.41 ID:KmopCf3pa.net
>>5
こっ、これは

10 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:01:30.74 ID:tgEwm23T0.net
>>5
おいしそうな飴

11 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:02:40.52 ID:TUAQZVMLd.net
>>5
これはヒリキー

12 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:03:06.39 ID:TpD4MwRJ0.net
ナッシーとヤドラン育てることにしました
ちなみに
カビゴン84%
・ずつき
・のしかかり
これは育てていいですか?

13 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:03:39.26 ID:48/VlgVE0.net
せっかく高個体カビゴン拾ったのにまーた思念だよ
てか最近こいつよく出るな

14 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:03:42.10 ID:rrhl58mm0.net
使い道はわからんが
http://i.imgur.com/zfYKzBv.png

15 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:05:11.28 ID:rrhl58mm0.net
うん
http://i.imgur.com/OkWszG1.png

16 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:05:49.95 ID:tgEwm23T0.net
しねんのしかかりカビゴンは攻めにも守りにも一番オールマイティだし
どのみちオールマイティな使い方しかできないカビゴンには一番合ってるから
一体育てといて損はないと思う

17 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:06:17.11 ID:KmopCf3pa.net
>>13
しねんが当たりと聞くが

18 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:06:29.20 ID:TpD4MwRJ0.net
>>16
信じるよ?

19 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:07:18.85 ID:4zXNZtXCd.net
>>12
頭突きは少し残念だけどその個体値なら育ててもいい

20 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:07:56.03 ID:yVo16uDI0.net
>>13
じゃあコレと換えるかい?

http://i.imgur.com/UH0zlie.jpg

21 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:09:46.14 ID:wdcyCiKi0.net
>>5
こいつは無理ゲーだよ
当たり引いてもたいして強くないっていうしね

22 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:11:09.99 ID:TpD4MwRJ0.net
>>19
何度もすまん
カビゴン(90%)
・下をなめる
・じしん
カビゴン(84%)
・思念
・のしかかり
カビゴン(29%)
・下をなめる
・はかいこうせん
どれを育てればいい?

23 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:11:32.87 ID:tgEwm23T0.net
>>18
マジレスだから信じてくれていいよ
他にちょうどいい属性殺すマンいないしカビゴンでいいやって場面で使う事多いから
同じカビゴン相手にぶつける時にしたなめだとちょっとキツい
防衛なら単純にずつきの方が完全に上位
ずつきのしかかりが一番使い勝手の良い組み合わせだと思う

さて いっとくか
http://i.imgur.com/YG8Be5K.jpg

24 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:12:34.91 ID:LO08ZbF60.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org998312.jpg

こいつをCP2500くらいまで持ってくのに飴何個いるんですかねぇ・・・

25 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:13:01.38 ID:4PuX1GjVd.net
>>21
変わったの育てたかったんだよ・・・。

26 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:14:17.94 ID:4zXNZtXCd.net
>>22
思念のしかかり
てか29%はショック大きいな…

27 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:15:23.69 ID:tgEwm23T0.net
知ってた
http://i.imgur.com/ppmUMH8.png

28 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:16:18.54 ID:TpD4MwRJ0.net
>>26
個体値があるとはしらずに飴くわせたのがショックだったわ

29 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:17:51.90 ID:nTXUkw+z0.net
>>22
>下をなめる

漢字が判らないならいちいち漢字に変換するなよ

30 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:17:52.98 ID:1f1J/snU0.net
https://youtu.be/BrugJd4BkbU

31 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:18:02.15 ID:LO08ZbF60.net
>>23
回避のこと考えたら舌なめだよ
思念だと回避間に合わなかったり手数を減らさざるをえないから
舌なめだったらカイリュウのゲージ技全部モーション見てから回避余裕
両方いるけど断然舌なめのほうが使い勝手がいい

32 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:20:27.63 ID:48/VlgVE0.net
体感的にどう見ても舌なめのがゲージ溜まるの早い
でも舌なめ覚えてるのがCP800くらいでキツい

33 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:28:33.57 ID:LO08ZbF60.net
参考までに  発動時間   eps    dps
舌なめ       0.5秒     12.00   10.00
頭突き      1.05秒    8.57   11.43

0.55秒の差はデカい

34 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:29:15.21 ID:5wHqyT6s0.net
ジムバトルランキング
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛ランキング
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png

35 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:30:05.03 ID:l/uBP6Nla.net
http://i.imgur.com/NxFbLHV.jpg
ソラビはラフレシアで引いたからつるむちふぶきも悪くない

36 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:31:42.49 ID:V/nmq6zU0.net
カビゴンの技はじしん以外は変わらんよ

したなめ 攻撃用
頭突き 防衛用、対カビしたなめ用

破壊光線 攻撃用
のしかかり 防衛用 対人用
じしん ゴミ

37 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:33:01.94 ID:l/uBP6Nla.net
http://i.imgur.com/uljuTAN.jpg
ザ・糞

38 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:34:08.56 ID:IhGJ4R5ta.net
ラプラスはつぶていぶき両方持ってるが、総合的につぶてが勝ってるように思う

39 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:35:07.49 ID:tgEwm23T0.net
のしかかりとの組み合わせDPSでは舌なめと頭突きはほぼ誤差じゃなかった?
ならカビゴンにぶつけられる頭突きの方が個人的には便利だと思ったんだけど
まあナッシーとかヤドランにばつぐん取れるから結局好みか
技2がはかいこうせんとかならまた話は変わってくるんだろうけど

40 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:35:19.27 ID:lf9FCUgbM.net
ヘドロ爆弾は悪くないぞ
ナッシーでその技持ってるけど

41 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:36:31.56 ID:2tWF13ID0.net
頭突きと破壊光線のカビゴンしか持ってないけどどうなの

42 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:36:36.48 ID:nHKYs6rgd.net
ニドクインがストーンエッジ覚えても弱い?
結局じしんですかね?

43 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:38:53.25 ID:48/VlgVE0.net
頭突きなんて防衛(無理ゲー)だけだよ
てか>>34のランキング上位大抵もってるが、カイリュー以外ことごとく低個体低CPで萎える

44 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:38:54.58 ID:nTXUkw+z0.net
ナッシーにヘドロ爆弾なんてねーよ

45 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:42:10.26 ID:Z+Xck6ROM.net
未だにハイドロシャワーズが作れない
かみなりサンダースとだいもんじブースターは何体も作ったのに

46 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:43:06.63 ID:V/nmq6zU0.net
>>41
飴だな

47 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:46:12.59 ID:T7bTvqF+0.net
7体目行くぞ
http://i.imgur.com/5v16mxf.png

48 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:46:33.52 ID:LO08ZbF60.net
>>34
その攻撃はともかく防衛データなんてエアプにもほどがあるだろ
属性相性のことが全く考えられてない
いわ/地面のやつなんて水の鴨だしドロポンシャワーズくらい誰でも持ってるし

49 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:47:30.69 ID:T7bTvqF+0.net
おっしゃ来たおるぁ!!!!
http://i.imgur.com/T96vSf4.png

50 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:48:34.15 ID:nTXUkw+z0.net
ジムでギャラドスをよく見かけるけどランク外なのな
まぁ置いたポケモンがどれだけ防衛に活躍してるかしてないかが判らないからなぁ

51 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:49:00.89 ID:TpD4MwRJ0.net
>>49
シャワーズじゃだめなん?

52 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:49:01.53 ID:lf9FCUgbM.net
>>44
あーすまん
たね爆弾だった(´・ω・`)

53 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:49:27.22 ID:nTXUkw+z0.net
>>49
おめ

オレは2体作って2体ともドロポンだったけどw

54 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:49:32.18 ID:KmopCf3pa.net
>>51
やめてあげて
現実教えるの

55 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:50:42.58 ID:nTXUkw+z0.net
かみつくはミュウツー対策になると何度言ったら

56 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:52:19.39 ID:3I8wHzgy0.net
いちおつ(´ ・ω・`)

57 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:54:25.02 ID:ncfJ8yDG0.net
ミュウツー対策はタイプ一致じゃない時点でならないぞ

58 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:54:40.36 ID:Quqsmrqba.net
>>29
セルフフェラ

59 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:03:17.16 ID:ZlbQjo9g0.net
>>22
俺は上を舐める方が好きだな

60 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:07:54.04 ID:T7bTvqF+0.net
>>51
(´・ω・`)

>>53
ずーっとたつまきしか出なかった(´・ω・`)

61 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:10:28.17 ID:2tWF13ID0.net
>>60
まさか6体共竜巻?
ある意味凄くね
俺ですら三回目で成功したわ

62 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:12:46.11 ID:C1IWkH//d.net
カイリュー3体とも鋼で泣きそう。息吹とか都市伝説やろ。

63 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:15:57.50 ID:unGTaqSVd.net
技ガチャ外れまくりで嫌になるわ!
スターミーの癖にパワージェムって何やねん!おい!ナイアンティック!お前らクソ技覚えたポケモン育てるんか!?
さっさと技マシン導入しろや!

64 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:20:59.84 ID:ZlbQjo9g0.net
都市伝説の信者がここにも…

65 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:31:09.66 ID:z1SB4kue0.net
http://i.imgur.com/sAcE9xO.jpg
http://i.imgur.com/BRW1X5x.jpg

では今日もイカせていただきます(^人^)
最高の週末下さい

66 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:33:04.67 ID:VhwS1ldK0.net
>>65
逝てら!

67 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:39:50.22 ID:GsLgkDOYd.net
>>65
ゴースト×ゴースト来るといいな

68 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:41:14.25 ID:nTXUkw+z0.net
やっぱりゴースは90%台はなかなか入手できない感じなのかな

69 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:43:39.10 ID:4LLoDBou0.net
こいつは剣士か何かにでもなったつもりなのか?
http://i.imgur.com/lKGerTM.jpg

70 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:45:20.60 ID:z1SB4kue0.net
http://i.imgur.com/dG9awnj.jpg
http://i.imgur.com/F5u4LN3.jpg

当たりかハズレか分かんないわ

71 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:46:28.24 ID:z1SB4kue0.net
調べたらハズレすね(T . T)

72 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:46:50.24 ID:9E6QaEoe0.net
ここ見てるとイーブイ進化失敗なんてクソみたいなもんなんやな

73 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:48:10.07 ID:wAib2DSXd.net
悪タイプオンリーとか悲しいなぁ

74 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:48:15.31 ID:UO/Do/9+a.net
野生のカイリューCP2600鋼クローでお茶噴いた
これで96%ハクリューはいぶきまったなしあと飴6個

75 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:49:34.81 ID:IBZdz82l0.net
>>70
ゲンガーの当たりはここで見たことないかもしれん

76 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:51:44.79 ID:MDqqx1DO.net
>>75
よんだ?(´・ω・`)
http://i.imgur.com/QeCA3kD.png

77 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:52:37.33 ID:HgxZYeOs0.net
教えてください
ギャラドスどれを育てたらいいのでしょうか?
いぶきたつまきcp2223攻撃防御22-25,hp14-15
いぶきはどうcp2222,攻撃防御27,hp12
かみつくドロポンcp2180,攻撃防御17-20,hp14-15
かみつくはどうcp2029,攻撃防御22-26,hp,14
の四体です
TL32です

78 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:53:13.57 ID:56UN0Eny0.net
ゲンガーって尿管結石みたい

79 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:53:55.77 ID:z1SB4kue0.net
http://i.imgur.com/r8Kdujs.jpg
http://i.imgur.com/7PKQWqk.jpg

では失礼ですが、2回目やらせて頂きます(^人^)
ドキドキするから缶ビール開けてから進化させます(^人^)

80 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:55:03.77 ID:Qfq1u+E10.net
>>77
いぶきたつだな

81 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:56:26.26 ID:UO/Do/9+a.net
89%ゲンガー
シャドボのDSP低いみたいだけど毒技どこで打つの感が
勝手に当たり個体だと思ってる
http://imgur.com/mnjVG1s.jpg

82 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:57:12.55 ID:PoKWv+1s0.net
>>77
もう二度と手に入らないいぶき波動に一票

83 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:57:41.08 ID:SiRas87y0.net
竜巻最強

84 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:58:12.91 ID:l/uBP6Nla.net
TL32にもなって未だに自分で判断つかない男の人って

俺ならいぶはど以外飴だわ

85 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:58:13.08 ID:6Jfbonfo0.net
カビゴンは高固体ではかい引けば現状勝ち
つーか基本スペックが高すぎて防衛におかれると技とか関係なくうっとおしい

86 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:58:57.31 ID:SiRas87y0.net
>>79
はがねはよ

87 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:01:12.51 ID:Meu90hoJd.net
悪の権化みたいな俺のゲンガー
http://i.imgur.com/dw1d4FD.jpg

88 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:02:21.01 ID:qL9V64ufd.net
>>81
毒技がなんだって?
http://i.imgur.com/qnTCL6p.png

89 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:03:28.01 ID:SiRas87y0.net
ゴミの自慢するなよw

90 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:04:55.28 ID:z1SB4kue0.net
http://i.imgur.com/oDesc8R.jpg
http://i.imgur.com/DnA2PDG.jpg

よし(T . T)

91 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:04:57.75 ID:9E6QaEoe0.net
相憐れんでるんだよ

92 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:05:00.01 ID:5RiJmg+gd.net
>>87
http://i.imgur.com/iUeN3js.png
仲良し

93 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:05:29.28 ID:gPsIhZrB0.net
>>81
DSPじゃなくてdamage per secondだからDPS

94 :77:2016/09/10(土) 21:05:39.21 ID:HgxZYeOs0.net
いぶはどの2222ゾロ目を崩したくない自分はやっぱり変態のようですね
ありがとうございました

95 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:07:31.16 ID:KmopCf3pa.net
>>90
おっ、進化おめ
俺のBoxにもいるやつだ

96 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:08:17.23 ID:9E6QaEoe0.net
狙ったように出るもんなんだな・・・

97 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:08:43.27 ID:3I8wHzgy0.net
>>87
アクノゴンゲンガー()

98 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:09:04.99 ID:UO/Do/9+a.net
>>93
Damge speed professional になってしまった

99 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:11:56.00 ID:wYntuQADd.net
だいもんじなんかでないだろ

100 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:12:30.93 ID:wYntuQADd.net
>>99

http://i.imgur.com/U4acXdc.png
http://i.imgur.com/4k5I7RP.png

101 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:13:23.14 ID:KmopCf3pa.net
>>100
大切にしてあげて

102 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:14:21.53 ID:MDqqx1DO.net
>>90
そのアメの数ならまだまだ高個体持ってるんだろ?どんどんやれー(´・ω・`)!

103 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:15:04.57 ID:UO/Do/9+a.net
技ガチャ敗北者スレになっているq

104 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:15:40.99 ID:rEEWdhn70.net
リザードンのつばさでうつ+かえんほうしゃはハズレですか?

105 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:16:38.21 ID:i+sOI4QU0.net
>>104
中当たり

防衛や将来の対人考えるなら、大文字よりもそれが一番かもね

106 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:19:45.08 ID:6Jfbonfo0.net
おまえをじならし忠犬ウイン公として芸術品に仕上げ・・・仕立て上げてやんだよ!

総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200