2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その12 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:05:41.22 ID:yMus2/7i0.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

次スレは>>950の人が建てて下さい。

前スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その11 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472980817/

2 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:07:42.26 ID:rGKThx0oa.net
>>1乙だぜ!ほんとうにな!

3 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:14:24.15 ID:UzhO7gRZd.net
おつ 
祇園を南下したカビゴン
しねん、じしん 個体値普通

4 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:27:08.29 ID:vo9UBPeN0.net
>>1
おつ

5 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:28:49.52 ID:Zk23a4DH0.net
【ポケモンの巣】
円山公園→カブト
嵐山公園(亀山地区)→ガーディ
府立植物園→ゼニガメ
西京極総合運動公園→ディグダ
けいはんな記念公園→スリープ

【固定沸きポイント】
東大丸公園→サンド
清風荘庭園→カイロス
七条高倉(ミニストップ前ガソリンスタンド辺り)→ブーバー
伏見桃山城運動公園→ブーバー
平野神社→ゼニガメ
賀茂川の御薗橋〜西賀茂橋(東岸、コインパーキング辺り)(毎朝8時すぎ2匹ずつ確認)→イワーク
京都駅東側鴨川沿いの光公園→パウワウ
岡崎グラウンド→パウワウ
(南側か西側の辺り 5分くらい〜1匹、32分すぎ〜×2匹?)
鎮守庵公園→パウワウ
大門公園(大門児童公園)→コイル
西賀茂児童公園→コイル
京都アクアリーナ→コイル
宮ノ森公園→ルージュラ
内河原児童公園→ケーシィ
太秦安井公園→オムナイト
琵琶塚児童公園→カブト
葛野中通の公園(葛野小学校隣)→ピカチュウ
七本松仏光寺の公園→ピカチュウ

6 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:29:13.35 ID:Zk23a4DH0.net
【未確認】
新京極アニメイトの南側(錦天満宮の東)の公園(23分のソース) →プリン?
宝ヶ池運動公園→?(前プリン)
光徳公園→?(前ワンリキー)
堀川御池(毛利病院前)(4分のソース)→ ビリリダマ?
鴨川・高瀬川沿い・疎水沿い・堀川暗渠→ミニリュウ?
荒神橋東詰ちょい北→ニャース?
中堂寺公園西口→ゴース?
京都駅八条口(居酒屋みなみ前)→カビゴン?
常照皇寺→ヒトカゲ?
平安神宮→シェルダー?
小川児童公園(同志社大学新町キャンパス西)→イワーク?
土手町通りの丸太町から二条大橋(20〜21時頃)→カブト、ミニリュウ?
鳥羽離宮跡池付近→ゼニガメ?
中堂寺児童公園→イワーク?

7 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:31:08.74 ID:Zk23a4DH0.net
前スレ847,848を張っといた
修正点あればだれか修正してくれ

8 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:38:23.31 ID:B+jZ5qQR0.net
>>1おつ
しかし涼しくなったもんだ

9 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:38:52.89 ID:RWtFU6dm0.net
さて、サメ映画終わったしポケモンゲットしに行きますか(´ー`)

10 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:40:53.58 ID:K4SNo8GG0.net
>>1
おつ

前スレ見たら夕方にカビゴン祭りがあったとは
先斗町を取れた奴がうらやましい

11 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:45:10.42 ID:KmopCf3pa.net
>>10
マジで先斗町カビゴンは欲しかったわ

12 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:00:39.14 ID:gIPwHpX90.net
伏見稲荷がピッピの巣になってるな。
あんなとこ人呼んだら遭難するぞ。

13 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:01:48.28 ID:kMjT1HMua.net
竹田街道西丹波橋にカビゴン

ピゴサより先にみつけて手が震える

14 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:10:03.15 ID:UzhO7gRZd.net
河原町五条付近のカビゴン
しねんのしかかり
個体値 37〜/45

15 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:12:11.38 ID:TtlLBDzC0.net
さっき烏丸七条 東本願寺付近にリザード沸いてると書こうと思ったら。荒らしに全埋めされ書けず。

16 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:12:23.59 ID:0o93IIVb0.net
暇だからどこか捕まえに行こうかな

17 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:15:00.93 ID:vAmm8UPs0.net
円山公園カイリュールアー湧き

18 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:19:04.73 ID:0o93IIVb0.net
円山公園のルアーどんな感じ?
常時4つくらいは焚かれてるかな

19 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:21:36.60 ID:vAmm8UPs0.net
今起動して見たけど
3つか4つ今現在焚かれてる感じです

20 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:23:30.83 ID:0o93IIVb0.net
>>19
そっかありがとう
21時40分に藤棚のところで叫ぶやつがいたら俺な

21 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:26:22.38 ID:vAmm8UPs0.net
>>20
いいえ
頑張ってくださいw

22 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:29:07.27 ID:m+Nq73/Fd.net
オーパ裏のカビゴン
思念破壊
15/15/14

23 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:39:47.64 ID:KmopCf3pa.net
>>22
ありがとう
高個体だから走って取ってきたわ

http://i.imgur.com/qZsG70j.jpg

24 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:40:52.03 ID:LQu0835Na.net
オーパ裏カビゴン取りに走ってた奴木屋町のところで兄ちゃんにぶつかって
胸ぐら掴まれててワロタ

25 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:41:20.02 ID:TtlLBDzC0.net
烏丸七条にベトベター

26 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:42:09.46 ID:B+jZ5qQR0.net
>>23
cpwww

27 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:42:12.51 ID:CjY+dSZR0.net
藤森のカビ、いまの時間、あそこ入れるの?

28 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:43:21.13 ID:m+Nq73/Fd.net
>>23
cp辛いな 

29 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:45:36.95 ID:m+Nq73/Fd.net
ま、おれもcp400台だったけど TL27

30 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:45:40.03 ID:KmopCf3pa.net
>>26
>>28
これどうしたらいい?

31 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:50:11.95 ID:m+Nq73/Fd.net
海外の防御のカビゴンだと技構成ベストなんだよね 日本はどうかわからないけど もし使う時になったら育てたら? おれは今日の先斗町カビゴンを優先にするから後回しです

http://i.imgur.com/aeSwDFG.jpg

http://i.imgur.com/EIldY9v.jpg

32 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:57:04.76 ID:0o93IIVb0.net
円山公園で叫んだらめっちゃ白い目で見られたから逃げ帰ってきたわ
なんやねんあいつら

33 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:57:28.41 ID:CjY+dSZR0.net
>>30
ジムのネタ用

34 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:00:28.67 ID:bKClRtpr0.net
>>24
それ俺も見たわw
あれ時間的に振り切って逃げないと間に合わなさそうだったけど
逃げたら間違いなくボコボコにされるなw

35 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:03:01.88 ID:B+jZ5qQR0.net
円山またカイリューか 羨ましい

36 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:04:16.50 ID:9DNMmx+t0.net
亀山公園って近くに駐車場ありますか?

37 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:07:35.79 ID:bKClRtpr0.net
コインパーキングなら山ほどあるぞ
路駐するなら死んでおk

38 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:12:38.75 ID:xWpR91wna.net
円山カイリューいぶきはどう

http://i.imgur.com/HTOysw2.jpg

39 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:13:36.92 ID:LQu0835Na.net
あああぁああぁあぁあ信号がかがががかが
ギリカイリュー間に泡ねぇええええええ
くそがあぁぁぉあたまつおあま

40 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:16:12.82 ID:no0+8a2Qa.net
円山カイリュー逃げられた・
???やったのに

41 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:29:29.28 ID:UhDVlrf50.net
御池、島津製作所付近にサワムラー

42 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:38:34.15 ID:BhO3JMmDd.net
京都の巣って他の県と比べて使われるモジュール少なくない?
使いづらい地形の巣っていうのもあるんだろうけど

43 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:48:57.39 ID:KmopCf3pa.net
円山公園のルアーカビゴンいいなぁ

44 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:49:29.82 ID:KmopCf3pa.net
>>42
人が集まるような巣がないからな

45 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:49:38.32 ID:IsRHLJQjx.net
カビゴンですぎー。今から円山向かうわ

46 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:50:00.11 ID:no0+8a2Qa.net
きょうルアーカビゴンめっちゃ沸いてる

47 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:57:57.87 ID:xWpR91wna.net
カビゴンの次はラッキーか
八坂神社のルアーすごいな

48 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:08:40.60 ID:d8fb4Jk40.net
>>27
したのしCP684(´・ω・`)
マックスバリュの前を通り抜けていける、マンションとの間の植え込みにいた
たどり着けるのはダイエーに行ったことがある奴ぐらいだわな

49 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:12:24.67 ID:KmopCf3pa.net
烏丸御池のカビゴン技と個体値わかる?

50 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:30:34.83 ID:RfYnOJzBa.net
>>40
TL22でCP1900くらいだった

51 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:31:38.35 ID:UhDVlrf50.net
仏大近くにカイリュー

52 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:41:45.70 ID:Nks/8au5a.net
円山ルアーカイリュウ、ルアーリザード、ふつうカイリュウのあとはルアーカビゴンだったね
現地にいた人おめでとさん。俺は近所だけどふつう涌きのカイリュウしか取れなかった。
円山駐車場の入り口あたりのクルマ、自転車、バイクがすごかったな

53 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:47:49.54 ID:UhDVlrf50.net
ぬおー二条城の中にオムスター
取得不可能じゃ

54 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:48:33.56 ID:NHCWSSfpd.net
>>49
頭突き光線の97
オーパ裏と全く一緒やったわ

55 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:52:45.42 ID:7jRY6wEua.net
>>54
ありがとう

カビゴンの旅を続けます

56 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:00:57.27 ID:sIdwZyRX0.net
円山公園前のカイリュー個体値96%だったよ
しかもCP2686まで強化されてて息吹波動
歩いて通り過ぎたところに突然現れたわ
誰もいないところでカイリュー捕りとかちょっと貴重だったわ
画面右下に表示されたのを探しまくることはあるけど

ちなみに同時に近くに出てたカビゴンも個体値96%
まぁカビゴンはそこまでレアキャラじゃなくなったよね

57 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:03:31.91 ID:F9vO4YdY0.net
五条のトンネル近くにカビゴンとか。
事故るわ

58 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:03:48.29 ID:RTDS29tf0.net
一号線の随分危ない所にカビ湧いてんな
事故るぞw

59 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:06:09.54 ID:F9vO4YdY0.net
深泥池にガラガラ
怖い

60 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:27:44.47 ID:WZwXs8Yf0.net
事故るって何で車で行く前提なんですかね・・・

61 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:30:41.74 ID:UcoqvMIBd.net
今日は高個体値のカビゴンまぁまぁ出現してたみたいだし当たりの日だったね

62 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:32:06.34 ID:GpYZBkRr0.net
>>61
取れなかったんですが

63 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:37:39.17 ID:clNpUGKKa.net
俺が来てからの円山公園しょぼすぎるぞ

64 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:38:59.96 ID:nPd4HTKQ0.net
日付が変わったからじゃね

65 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:43:43.46 ID:JHsNeSlt0.net
>>56
ルアー湧きの方?それともソース湧きの方?

66 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:44:30.37 ID:GpYZBkRr0.net
河原町七条に進化後オムスターがいるね
あまり見たことがないな

67 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:56:24.48 ID:MiTzc5LgM.net
>>59
なぜ。
人も少なそうだから事故やトラブルになりにくいだろう。

68 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:59:00.64 ID:sIdwZyRX0.net
>>65
カイリューは通常湧きのことですよ
カビゴンはルアーだったんですね

円山公園にいたわけじゃないのでルアーのカイリューは捕れてません

69 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:13:25.46 ID:xFrnrrF8a.net
23時くらいから円山公園きたけど、今日はハズレやなタイミング悪い

70 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:31:09.32 ID:6d3oG9iUr.net
京都駅周辺やたらニャース沸いてるな

71 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:33:50.80 ID:QfQ2m0ng0.net
木屋町御池から川端入って花見小路から四条に行き円山公園からまた同じルートを辿って帰るとミニリュウの飴32個溜まったゾ
運が良かったわ

72 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:40:06.17 ID:rVLfjMrh0.net
おまえら来週のポケモンgoプラスの販売の時は何時から高島屋に並ぶ予定なんだ?
15日の夜の閉店間際から並ばなきゃダメなのかな…

73 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:41:03.02 ID:ZR8PRSbc0.net
>>71
その辺は出るときまとまって出るから運がいいとがっぽり

74 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:43:59.67 ID:sIdwZyRX0.net
昨夜堀川通りにどっさり出てたから今日歩いてみたけどさっぱりだったわ

75 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:44:06.61 ID:BbyWrDAi0.net
個体値96のイブクロ作れたから
ミニリュウはもういらない。
それよりヒトカゲだよ、図鑑はリザードンが最後になりそうだ。

76 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:51:17.32 ID:27BBD9DR0.net
卵運無いわー
ラプラスプテラ全然出ない、イーブイばっかり

77 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:57:02.55 ID:sIdwZyRX0.net
みんなそうだよ

78 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 02:31:14.46 ID:x3b47E0B0.net
>>69
確かに今日はハズレでしたね。木曜日がフィーバーだったので今日期待していったのに。

79 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 02:31:42.14 ID:GlSLq71dd.net
>>23
慰めの1レス

80 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:01:57.99 ID:zcN7HwTF0.net
はあ、ようやく2体目のカイリュウの飴が貯まったので進化させたら・・・
オ◯ニーして寝るわ

81 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:05:56.40 ID:BZOwbuv80.net
30分ほど前、洛陽高校前にカビゴン目当てに車いっぱい来てたw

82 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:13:48.95 ID:UcoqvMIBd.net
>>80
鋼……?

83 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:17:15.67 ID:8yNA1kTO0.net
冬から京都市に転居予定の者だが
カビゴンやたら出るんだな

84 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:24:23.16 ID:UcoqvMIBd.net
>>83
今のところカビゴンの出現率は京都市内やたら高いと思います それ以外は物足りない感じですけど…

85 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:24:35.87 ID:WZwXs8Yf0.net
市内は狭いから車でゲットしにくる奴が多くて迷惑してるんですよ

86 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:35:30.87 ID:QheN0dgdd.net
車で狭い一方通行で現場で捕獲できるまでその場にとどまるやつ多いよね エンカウントしたら速やかに立ち去れよって思う

87 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:37:07.79 ID:BbyWrDAi0.net
>>83
一方通行と1.5車線道路のオンパレードだから
地理を完全に把握するまでは車やバイクで走り回っちゃダメだよ。

ロードバイクが一番捗る。

88 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:52:38.44 ID:8yNA1kTO0.net
>>84
>>87
サンクス
ロードバイカーだからちょうどよかったw
ポケモン的には京都御所から半径3キロ圏内だとどこが住むのにオススメ?
やっぱ円山公園周辺ですかね
スレ違いでしたらスルーしてください。

89 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 04:28:35.36 ID:BbyWrDAi0.net
>>88
四条小橋〜祇園〜円山公園が一番レアが良く湧く場所だから
近ければ近いほどいいけど家賃は高くなるよ。
二条城もそこそこのスポットだから
これらを網羅するとなると御池通沿線かな?

90 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 04:51:43.56 ID:14i1n/sPd.net
カビゴン5キロでした
http://i.imgur.com/q74w82P.png

91 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 04:53:20.73 ID:8yNA1kTO0.net
>>89
なるほど、ありがとう
じゃあ円山公園周辺で探そうかな
実は大津勤務になる可能性もまだあるんだけどねw

92 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 05:10:46.93 ID:sIdwZyRX0.net
アップデート早い人は得だな
もうヒトカゲなんて歩いて飴集めた方が早いと思うわ

93 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:53:36.22 ID:3ehM5tMia.net
アップデートに早い遅いとかあるのか
全世界一斉とかじゃないんだな

94 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 07:37:43.84 ID:dknSvq/Ed.net
Androidならapk落としたすぐにできる。 それ以外は公式のアップデートが落ちるのを待つぐらい
ベトベター、フシギソウのバグは対応されてるっぽい

95 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 07:52:07.61 ID:+qtLizuqa.net
以前google以外から落としたapk使ってbanされたトレーナーが出たことがあったはず
止めといた方が無難

96 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 07:53:38.98 ID:ux9d34el0.net
ゲーミックスだから安心です。
初めての方は120円分の課金でも500円分返ってくるよ!
2回目からは5%還元されます。
普通に課金するのはもったいないから、
是非ゲーミックス経由で課金しよう!
https://gamix.me/share/ZT3J2V #gamix

97 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 07:59:36.49 ID:tAuQihxF0.net
公式アップデート来ているじゃん
植物園にゼニガメを狩りに行こうと思ってたから
お供にカビゴンを連れて行こう

98 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 08:04:49.28 ID:VHJdJlKk0.net
>>91
大津勤務の可能性で家賃気にするなら山科まで東に出てみるとか?
山科駅前のポケストップ密集しすぎで驚いたわ

99 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 08:06:28.39 ID:Lp76iwbY0.net
>>97 この機能いいね。 ヒトカゲやワンリキーとかお供やな

100 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 08:09:44.85 ID:wfRWIS3Ua.net
巣変わったかな

総レス数 723
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200