2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv50

1 :ピカチュウ(3段) (ワッチョイ 1cf4-NeOD):2016/09/11(日) 00:12:50.07 ID:uYC3WPDj0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512をコピペして三行になるようにしてください。

次スレは>>920が立てること。反応無ければ>>950
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。現在の固定スポット一覧は2016/7/30update以降のものです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。(路駐や23時から28時の間に子供を見かけたら通報しましょう。お互いにマナーアップを図りましょう。)
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ
【天保山】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv52【ダッシュ路駐ポイ捨て駄目ゼッタイ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473505754/

※前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv48
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473163892/

ポケモンGO 大阪府 Lv49
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473346974/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

116 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/11(日) 11:03:02.44 ID:khUIO6e9p.net
あっちのスレのノリが寒くてついてけない

117 :ピカチュウ (ワッチョイW 496b-1gdI):2016/09/11(日) 11:03:16.08 ID:ai56wldh0.net
今朝から大泉緑地周辺にカビゴンの5匹沸いてるんだな

118 :ピカチュウ (ワッチョイ 346d-AlK9):2016/09/11(日) 11:05:35.07 ID:tGRfS3EA0.net
>>105
プテララッキーポリゴンラプラスは進化前がおらんからまぁわかる
進化系はどれも出現率低いわなぁ
ドククラゲは良く見るけどw
あと地味にワンリキーが出現範囲限られてて辛い
埋立地はよー出てるみたいやけどな

119 :ピカチュウ (スフッ Sd28-MYLD):2016/09/11(日) 11:09:33.11 ID:vtHf1w+4d.net
カイリキーの出現率が低いと何かで見た気が

120 :ピカチュウ (ワッチョイW db39-Te6E):2016/09/11(日) 11:10:24.44 ID:yxhGQwiB0.net
守口 ジャガータウン裏自動車教習所の辺り カビゴン あと7分

121 :ピカチュウ (ワッチョイ 32b0-VOKp):2016/09/11(日) 11:18:10.35 ID:FjxbD/lg0.net
横浜駅とかすげープテラ出てるんだな
梅田と何が違うんだろ…海?
カビゴンもうちょっと減らしてもいいからプテラ出して

122 :ピカチュウ (ワッチョイW dbb3-j70e):2016/09/11(日) 11:19:27.08 ID:YnluYOpq0.net
千躰ギャラドス4339

123 :ピカチュウ (ワッチョイW 32b0-j70e):2016/09/11(日) 11:20:27.62 ID:Ubgd8rY00.net
ピカチュウは大阪北摂にはおらへんのか

124 :ピカチュウ (ワッチョイ 933a-tlVP):2016/09/11(日) 11:23:12.17 ID:SHQ18RY90.net
住吉公園の東にギャラドス沸いてるな
初めて見た

125 :ピカチュウ (ワッチョイ fbd7-tq+X):2016/09/11(日) 11:23:32.58 ID:2b22MYqz0.net
>>115
カイリューはどちらにせよ技厳選が厳しくなってしまうので
それならいっそのこと最初から個体値にもこだわるのが定石
個体値95%超えないとカイリューにしようとしてはいけない
超えてるのならミニ・ハクどっちでもよい

126 :ピカチュウ (ワッチョイ 112b-tq+X):2016/09/11(日) 11:26:04.09 ID:amUknzxi0.net
鶴見区 西三荘水路沿いカビゴン

127 :ピカチュウ (ワッチョイW 1154-j70e):2016/09/11(日) 11:27:41.42 ID:0qB179EN0.net
>>123
茨木で一回取ったよ
多くても週一ぐらいしか見かけないから2kに頼ってどうにかライチュウにしたで

128 :ピカチュウ (ワッチョイW f136-3DIy):2016/09/11(日) 11:29:24.54 ID:+Kh1JkwR0.net
>>16
毛馬水門あたり
ポリゴンにも会えるかもしれない
周辺でカビゴンも出る
ミニリュウも少し出る
なお自転車必須

129 :ピカチュウ (ワッチョイ e6b5-GoLj):2016/09/11(日) 11:30:41.14 ID:nKlmHkFM0.net
>>123
たまに出るが、カビゴンより出現率低いんちゃうか

130 :ピカチュウ (ワッチョイW a1ea-yIW+):2016/09/11(日) 11:30:53.30 ID:iPnxcPKD0.net
ワイのカイリュー93%だけどTL25で100%とのCP差が20しかない。
おおよそ2600CPのうち20な?
100%はそりゃ羨ましいが、95%以下はゴミ扱いとかキチガイレベルw

131 :ピカチュウ (ワッチョイ 32b0-VOKp):2016/09/11(日) 11:36:05.65 ID:FjxbD/lg0.net
個体値粘りに粘って鋼の翼になったらダメージデカいから驚異的なら妥協とかでもええと思うわ

132 :ピカチュウ (ワッチョイW 3db0-Te6E):2016/09/11(日) 11:36:27.60 ID:Q5SyMyzt0.net
カビゴン逃げられた…

133 :ピカチュウ (スププ Sd28-YK8E):2016/09/11(日) 11:38:45.78 ID:raR/Ei3fd.net
長居カビゴン15分で3体狩ったった
3体ともしねんだった…

134 :ピカチュウ (ワッチョイW 3280-j70e):2016/09/11(日) 11:41:56.85 ID:OrTJv+/90.net
>>97
どんまいやでご近所さん
今日はもう十八条高公園は無理かもしらんけど新大阪とか西中島あたりにでてくれたらええのにね

135 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-hDq9):2016/09/11(日) 11:51:47.93 ID:HgxMPe9hp.net
プテララプラス出現履歴全然無いな

136 :ピカチュウ (スププ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 11:52:10.98 ID:JikOhtD5d.net
ここ最近フシギダネの発生率がめっちゃ上がってる気がする
イーブイ並とはいかないまでもナゾノクサとかアーボぐらいの感覚で遭遇してるわ

137 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9f-RG0E):2016/09/11(日) 11:54:26.84 ID:hTUNukd90.net
>>17
今も人ゴミらしいし、麻疹流行ってる間は行かんほうがエエぞ。
潜伏期間が1週間〜10日と長いし、熱が少し出るか平熱状態で風邪気味な状態
まあ車から出ないなら話は別だが。

138 :ピカチュウ (ワッチョイW bb5c-j70e):2016/09/11(日) 11:55:47.84 ID:cUqAkCX70.net
近くにカビゴン湧いてるみたいだけど、もういいや(^o^;)カビゴンで走ろうという気力が沸かん

139 :ピカチュウ (スププ Sd28-uxVW):2016/09/11(日) 11:56:00.72 ID:gsQ4wXFId.net
朝から近所の南堀江でラッキー
さらに近くの阿弥陀池公園でつかまえたミニリュウが驚異の個体値95で、進化させたらイブクロでした
ラッキーが幸運をもってきてくれました

140 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9f-RG0E):2016/09/11(日) 11:56:16.48 ID:hTUNukd90.net
>>137
切れてた。
初期で麻疹の出てない風邪気味な状態から移るらしいし感染力もインフルエンザの10倍やし。

141 :ピカチュウ (スフッ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 11:57:25.74 ID:vRdLEtshd.net
>>130
ふと思いついたデタラメを書いてみただけや
すまんな

142 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/11(日) 11:59:56.63 ID:SwiManoGp.net
山田池公園ってカビゴンの巣になった??朝から3匹もゲットできたんだけど?

143 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-3DIy):2016/09/11(日) 12:02:54.25 ID:osRtd+EAa.net
>>142
履歴では一匹しか出てないんだけど、何時からいて3匹捕まえたの?

144 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/11(日) 12:03:18.99 ID:B89+Bsqya.net
>>138
自分もカビゴンは通知から外したわ
ついでにカイリューもラプラスも外してサワムラーとカイリキーに変えたった

145 :ピカチュウ (スププ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 12:06:24.77 ID:Co94bWo2d.net
>>125
けど苦労して個体値95超えたやつを進化させても技がゴミだと産廃ですよね・・・

146 :ピカチュウ (ワッチョイW 32b0-j70e):2016/09/11(日) 12:09:14.40 ID:Ubgd8rY00.net
>>127
お!ほんまか
今高槻やからいってみる

147 :ピカチュウ (スププ Sd28-YK8E):2016/09/11(日) 12:11:46.16 ID:raR/Ei3fd.net
わいはカビゴンのしたなめ、のしかかりの100%はいるけどしたなめ、破壊の完全個体がいないのでまだまだ捕まえるわ

148 :ピカチュウ (ワッチョイW a1ea-yIW+):2016/09/11(日) 12:15:05.75 ID:iPnxcPKD0.net
カビゴンはこれだけ沸くと厳選対象だよなあ。カスいのしか捕まえられなくて育てられずにアメが120超えたわ

149 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-Te6E):2016/09/11(日) 12:15:12.86 ID:XWYb0dLe0.net
大阪城でオススメの待機スポットとかありますか?

150 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-j70e):2016/09/11(日) 12:24:00.61 ID:OfstGAYA0.net
正直もう大阪城には行く価値はないと思ってるわ
ガーディの巣じゃなくなってカビゴンが出るようにはなったが
最近はカビゴンもあまり出ないし大阪城行くなら割とマジで他に行った方がいいと思う
それでもどうしても大阪城に拘るなら大阪城ホールと太陽の広場の間のとこで待機じゃないかな

151 :ピカチュウ (ワッチョイ 346d-AlK9):2016/09/11(日) 12:35:45.92 ID:tGRfS3EA0.net
天守閣はわりとよくカイリュー出てるっぽいが

152 :ピカチュウ (スププ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 12:36:29.05 ID:nUPQN0VNd.net
コーナン1号店にベロリンガ

153 :ピカチュウ (ワッチョイW 699f-j70e):2016/09/11(日) 12:36:32.42 ID:aFdbb7Pm0.net
西中河川敷カビゴン

154 :ピカチュウ (アウアウT Sa22-Te6E):2016/09/11(日) 12:37:54.62 ID:dLp2LhB1a.net
くっそ、江坂駅前のフシギバナ気づいたら1分後に消えたw悔しい!

155 :ピカチュウ (JPW 0H09-j70e):2016/09/11(日) 12:40:35.61 ID:1gy+UhTeH.net
あとラッキーで図鑑コンプなんだか何処で待機しとくのがいいかな?

156 :ピカチュウ (ワッチョイW 32b5-Te6E):2016/09/11(日) 12:40:36.70 ID:bo6/s6720.net
江坂公園周辺でフシギバナでやすいよね
さっきのやつははっぱカッターはなふぶきだった

157 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 12:45:04.24 ID:XFbh+vBYp.net
大浜公園きたけど人がいるところで探してもなかなか見つからない
移動してる人もあんまりいないし…
ストップあるところでちまちま集めてる人しかいない

158 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d14-Te6E):2016/09/11(日) 12:45:12.15 ID:GFlwD8UW0.net
>>47
車ならどこでもいい。

159 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-ag2B):2016/09/11(日) 12:47:19.31 ID:S4vbX7ASa.net
>>157
体育館付近がおすすめ

160 :ピカチュウ (ワッチョイW 93b5-j70e):2016/09/11(日) 12:47:25.60 ID:noi1/GKX0.net
図鑑って現時点では何匹でコンプ?

161 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/11(日) 12:48:57.51 ID:Tzv0PrJra.net
日本だけなら142

162 :ピカチュウ (ワッチョイ dbb3-tq+X):2016/09/11(日) 12:52:18.85 ID:YnluYOpq0.net
>>157
今は東と南西の2か所だ

163 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-ue4v):2016/09/11(日) 12:53:04.90 ID:P92IvESRp.net
142種コンプした人てどれぐらいおるん?あとヒトカゲ1匹でコンプ(^。^)

164 :ピカチュウ (スププ Sd28-YK8E):2016/09/11(日) 12:56:05.05 ID:raR/Ei3fd.net
ピッピが多い場所ほどカイリューが出やすい
信じるか信じないかはあなた次第

165 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM14-Te6E):2016/09/11(日) 12:58:44.54 ID:fHSq6cyvM.net
>>164
梅田?

166 :ピカチュウ (スププ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 13:00:14.28 ID:JikOhtD5d.net
まだ図鑑90ぐらいやわ
進化出来るやつもなるべく直で捕まえて図鑑埋める楽しみを大事にしていきたいなぁ

167 :ピカチュウ (ワッチョイW 93b5-j70e):2016/09/11(日) 13:03:21.77 ID:noi1/GKX0.net
>>161
サンキュ

ベトベトン、ラプラス、プテラ狙いならやっぱ海遊館かな?

168 :ピカチュウ (スププ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 13:04:46.20 ID:S/3y3oF/d.net
>>164
金岡公園がピッピの巣だけどカイリュー出たなんて聞いたことないわ

169 :ピカチュウ (オッペケ Sr3d-ceEG):2016/09/11(日) 13:05:58.22 ID:IiW7bUver.net
朝から2体も山田池公園内にカビゴン出るとか珍しい

170 :ピカチュウ (スププ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 13:09:16.13 ID:7xMimCnud.net
なんか昨日から中之島にギャラドスがよく湧くね
今も出てるみたいだし

171 :ピカチュウ (ワッチョイW f0b0-IXFn):2016/09/11(日) 13:11:36.00 ID:JDsl+UUc0.net
最近のカイリューは山より駅前大好きなようだな(^ω^)
ベトベターはコンビニ駐車場好き
ベトベトンお前は何処に居るんだ(/ _ ; )

172 :ピカチュウ (ワッチョイ 1cb5-DUPf):2016/09/11(日) 13:14:24.18 ID:eUaZHGZZ0.net
カイリュウ個体値100%に拘れとかえらそうに言ってる奴ほど
鋼カイリュウしかないという法則w

173 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-RG0E):2016/09/11(日) 13:18:24.76 ID:3TaKArWta.net
堺駅にラプラス 8分

174 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 13:20:26.11 ID:0WzX0gURp.net
>>157
ラプラス出てるぞ

175 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-RG0E):2016/09/11(日) 13:23:53.58 ID:3TaKArWta.net
1476のハクリュウ捕まえて、進化しました。
2975のカイリュウでました。
ハガ クロの!(◎_◎;)

176 :ピカチュウ (ワッチョイ bb5c-tq+X):2016/09/11(日) 13:25:35.83 ID:rxETq9DD0.net
>>166
分かる
レアは突然現れて「うわっ!うわっ!」「やった〜〜」ってのを楽しみたい

と思いつつこのスレをずっと見てる

177 :ピカチュウ (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/11(日) 13:27:15.49 ID:ufQZ48ULa.net
靭公園東側にカビゴンきたー
みんな向かってる?

178 :ピカチュウ (ワッチョイ 8acd-3b94):2016/09/11(日) 13:30:36.35 ID:HaEnldxg0.net
アイアンウィング嫉妬民見苦しいぞ

179 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-tGGU):2016/09/11(日) 13:34:16.49 ID:2+mn1pxWa.net
今日グランフロントに出てたハクリュー個体値良かった?

180 :ピカチュウ (スププ Sd28-yIW+):2016/09/11(日) 13:36:36.29 ID:E27ka1tld.net
靭公園のカビゴン、hpと防御15づつ
思念破壊

181 :ピカチュウ (ワッチョイW 93fb-j70e):2016/09/11(日) 13:41:28.14 ID:1Ao+cgye0.net
家の近くの川でやたらミニリュウ出てくる。今日だけで既に7匹GET。 いつも個体値低いけど1匹だけ95%きた。 あとは技が問題か・・・

182 :ピカチュウ (スププ Sd28-yIW+):2016/09/11(日) 13:42:36.59 ID:E27ka1tld.net
靭公園カビゴン追記
攻撃13
変態個体だが最近では相当良個体だな

183 :ピカチュウ (スププ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 13:44:06.47 ID:TdSsMVQTd.net
>>182
靫って毎日カビゴンでてる?
カビゴン狙いで自転車でいこうかな

184 :ピカチュウ (エムゾネW FF28-yIW+):2016/09/11(日) 13:50:26.80 ID:Ns5d3D4OF.net
>>183
公園内自体もここのところは出てるかな。
そこからチャリ出動可能範囲内で考えたら
1日張り込めば5つはカタイんじゃない?

185 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-ue4v):2016/09/11(日) 13:57:46.40 ID:P92IvESRp.net
142種コンプした人てどれぐらいおるん?あとヒトカゲ1匹でコンプ(^。^)

186 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-ue4v):2016/09/11(日) 13:58:29.23 ID:P92IvESRp.net
今日の7時ごろ大阪城でカイリュー出てたで

187 :ピカチュウ (スププ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 13:59:15.75 ID:TdSsMVQTd.net
>>184
マジですか!
ありがとうございます
参考までにどれぐらい滞在されてらっしゃるか教えていただけますか

188 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-j70e):2016/09/11(日) 13:59:38.50 ID:OfstGAYA0.net
>>185
あとプテラでコンプだけどコンプする未来が見えない

189 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-MMxs):2016/09/11(日) 14:04:34.30 ID:h7FKMvQLa.net
>>146
高槻で3体ほど取ったで

190 :ピカチュウ (アウアウ Sa09-RG0E):2016/09/11(日) 14:06:35.44 ID:oLW1runZa.net
ラッキーで終わりだがゲットにはラッキーが必要だな

191 :ピカチュウ (スププ Sd28-yIW+):2016/09/11(日) 14:08:02.31 ID:E27ka1tld.net
>>187
おれ、自宅からチャリ1キロだから通知きたら出動。
張り込んだことはない。参考にならなくてすまんね

192 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/11(日) 14:08:55.11 ID:nJTfNzWxa.net
>>190
オレもあとラッキーのみ。もう2週間このまま。孵化はカビゴンブーバーイーブイばっかで終わる気がしない。

193 :ピカチュウ (ワッチョイW 1cb5-j70e):2016/09/11(日) 14:11:08.99 ID:7sFvsp430.net
カイリキー
スリーパー
サワムラー

どーこー?

194 :ピカチュウ (ワッチョイW 7dab-j70e):2016/09/11(日) 14:11:21.88 ID:7Oqaeskq0.net
住吉大社駅北側、ラフレシア

195 :ピカチュウ (ワッチョイW 7db5-j70e):2016/09/11(日) 14:15:25.37 ID:ff/mqvPq0.net
ラプラスは会えない時は全く会えないしかも定点湧きなのがホントに辛い

196 :ピカチュウ (ワッチョイ c533-63mE):2016/09/11(日) 14:17:05.29 ID:ourdK4F20.net
ラッキー、ポリゴン、ラプラス、プテラは狙えんもんな
ラプラスは南港とか行けばちょっと可能性上がるか

197 :ピカチュウ (アウアウ Sa09-1RZz):2016/09/11(日) 14:17:26.49 ID:oLW1runZa.net
>>193
そこらへんは玉子でなんとかした記憶

198 :ピカチュウ (アウアウ Sa09-1RZz):2016/09/11(日) 14:17:27.29 ID:oLW1runZa.net
>>193
そこらへんは玉子でなんとかした記憶

199 :ピカチュウ (アウアウ Sa09-1RZz):2016/09/11(日) 14:18:02.41 ID:oLW1runZa.net
失礼

200 :ピカチュウ (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/11(日) 14:27:49.62 ID:ufQZ48ULa.net
南堀江にシャワーズきたね

201 :ピカチュウ (スププ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 14:33:44.22 ID:TdSsMVQTd.net
>>191
いえいえ、ありがとうございます
明日天王寺から靱公園めざしてみます

202 :ピカチュウ (スププ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 14:34:51.91 ID:TdSsMVQTd.net
>>200
道頓堀と別にわいてるの?

203 :ピカチュウ (ワッチョイW 8a35-j70e):2016/09/11(日) 14:35:10.75 ID:V1DnyoI30.net
>>200
なんでそれを書き込んだ?

204 :ピカチュウ (スププ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 14:40:07.24 ID:Co94bWo2d.net
2匹目もイブクロならず・・・。もう心折れた。

@りゅうのいぶき×りゅうのはどう
Aはがねのつばさ×はかいこうせん
どっちも個体値95カイリューだけど、どっちを育てるべきでしょうか

205 :ピカチュウ (ワッチョイW 8a35-j70e):2016/09/11(日) 14:41:49.54 ID:V1DnyoI30.net
>>204
@しかない
いぶきはどうは攻めでも防衛でも強い

206 :ピカチュウ (ワッチョイW 32b0-j70e):2016/09/11(日) 14:43:08.85 ID:Ubgd8rY00.net
>>189
さつきずっとまわったけどおらんかったわ

207 :ピカチュウ (ワッチョイ 346d-AlK9):2016/09/11(日) 14:48:42.08 ID:tGRfS3EA0.net
滝井の関西医大付近にフシギバナおった
この付近でポリゴンもとったし地味にレア出るな滝井

あと千林で17日にまたやるらしいで
http://www.senbayashi.com/event/event_1609_e1.html

208 :ピカチュウ (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/11(日) 14:52:13.43 ID:oLW1runZa.net
守口テルプラザ裏にカビゴン11分

209 :ピカチュウ (ワッチョイW 95d7-Te6E):2016/09/11(日) 14:55:39.11 ID:w0g8wv8a0.net
西成区の三角公園
一時間おきにパウワウが定期湧き

210 :ピカチュウ (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/11(日) 14:57:54.80 ID:o8RPNE8/a.net
今日守口駅周辺結構出てるな
カイリュー、フシギバナ、いまカビゴン

211 :ピカチュウ (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/11(日) 15:01:14.24 ID:DIWqDuCWa.net
結局のところラプラス狙いなら泉大津とか行くのがいいのかね
大阪市内からじゃ電車代往復で1,000円こえたりするから何回も通うのキツいんだよなぁ
南海に地下鉄みたいな安く1日乗り放題できる制度があれば…

212 :ピカチュウ (ワッチョイ 933a-tlVP):2016/09/11(日) 15:06:50.49 ID:SHQ18RY90.net
住吉公園の東で
個体値15.12.11
舌のしかかりのカビゴンゲットしたわ
レベル引くけど、こいつ育てるか・・・

213 :ピカチュウ (ワッチョイ 346d-AlK9):2016/09/11(日) 15:10:33.12 ID:tGRfS3EA0.net
もうラプラスはええわ
固定湧き出来るまでいかん
冬には市内にも来ると信じてるで

京都市内とか滋賀民とかもラプラス大変やろうなぁ
淀川のぼっていったらええのに
刈り尽くされてて無理かw

214 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 15:13:31.22 ID:0WzX0gURp.net
浜寺にいるけどもう今日はラプラス無理だろうな

215 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/11(日) 15:14:23.43 ID:jXPzhl7ma.net
>>211
あそこら辺ラプラス狙おうとしたら車ないときついぞ
結構広い範囲で海沿い出てくるからピンポイントで狙うと悔しい思いする

216 :ピカチュウ (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/11(日) 15:16:54.37 ID:vJwcjNXZr.net
フシギダネはゼニ亀や人影みたいな強力な巣がないからね。このスレで載ってた寝屋川公園行ったが全然やったからな。

総レス数 1000
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200