2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.24 【23区外】

1 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:46:06.56 ID:php0VE/R0.net
extend:on:vvvvv:1000:512
extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.23 【23区外】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473431117/

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.71 [無断転載禁止]c2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473339017/

▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください

573 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:19:54.39 ID:UdmKkte30.net
>>569
この際神宮まで遠征もアリじゃねえかな

574 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:23:12.46 ID:dTmsclim0.net
>>572
水辺きついよなww

野川をほぼ毎日ミニリュウ コイキング
目当てで歩いてるがミニリュウあんまり出ないしコイキングはギャラドスにした

ラプラスたまーに出てくれればそれだけでモチベ上がるんだがなあ

575 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:26:43.50 ID:Qkxuf9iw0.net
>>568
調布ならこの前の多摩川ラプラスはレアケースだとしてもお台場行っちゃった方がいいもんなw

576 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:31:11.44 ID:fExOTttYp.net
多摩川ラプラスゲットしてタマちゃんて名付けて連れまわすのが夢です

577 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:35:53.17 ID:4uecNMMKd.net
>>576
俺もやるー

578 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:36:28.16 ID:WGF7PjO70.net
先日ツーリング帰りに奥多摩湖寄ったけど、ポケGOするには厳しい場所だなぁと
国道411は路肩がないから路駐どころか停車もままならないし、歩きや自転車ですら大迷惑になる
ソースはあちこちにあるのに停まれないもどかしさ
通知があってもダッシュなんて無理無理

だからダム付近/お土産屋/ふるさと村くらいしかできる場所がないんだよね
ソース情報も不十分だし、ラプラス目当てなら奥多摩湖は賢い判断ではないかもしれない

579 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:38:05.32 ID:/LFN+QyH0.net
まぁ、多摩地区でラプラス卵産のでも持ってる人は無理にお台場に行く必要はないよね
あそこは出る時と出ない時の差が激しくて最悪トラウマになる

相棒実装はよ

580 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:44:52.10 ID:/LFN+QyH0.net
カビゴンまた花小金井に出てるね
昨日の朝とほぼ同じ位置かな。。

581 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:47:17.04 ID:UdNpPTY/a.net
>>576
アンジェのパウワウがたまちゃんじゃなかったのか…

582 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:57:57.17 ID:/DQAmIZ10.net
アプデ来たら小金井公園行きたいんだけどな

583 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:59:51.01 ID:4uecNMMKd.net
お台場は夏休み終わって少しは落ち着いたんかね
前にミニリュー行列の写真見ていく気なくした
ついでに都内のスポットは全てあんな感じと脳内変換して多摩から出なくなった

584 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:02:04.17 ID:8S4dMuA4d.net
>>568
>>570
>>575

結果 奥多摩湖に行く必要はない。


糸冬

585 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:04:58.79 ID:fExOTttYp.net
>>581
いやほら所詮パウワウですし最悪産地偽装できちゃいますし…

586 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:15:30.04 ID:0thR/ZMy0.net
八王子駅周辺カイロス沸きすぎやろw
http://i.imgur.com/QdrHNRT.jpg

587 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:16:17.47 ID:dZKo+Bz10.net
現状で多摩地区産にこだわると一番難易度が高いのはカブトプスかな
カブトの定期湧きが10箇所以上のところが多摩地区にはないし
10km卵にそうそう期待もできないし
巣の変更になる前に世田谷公園に行くか、といっても週末プレーヤーだから
今週の金曜日とかに変わると・・・

588 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:20:55.54 ID:dPCjzASOp.net
>>547

10km卵ポジで3分×5回回して卵出ず・・
途中でプッシュ来たので移動しちゃい、誰かさんの予想通り
その辺で回しちゃって5kmがザクザク(・Д・)ノ. あは

589 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:21:43.92 ID:tOwtlGeB0.net
>>587
飴50でいいんだから一番てことはないでしょ
近所の定期湧きに朝晩通って1週間でできたよ

590 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:23:34.25 ID:5Yw9mru2d.net
>>587
意外と川沿いで湧くぞ、カブト。
割と高個体値揃いだし、10kmでも引き当てておけば飴玉に余裕出てくるし、巣に拘る必要ない気がする。

591 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:25:27.42 ID:dZKo+Bz10.net
>>589
それは近所だからできる

592 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:29:44.75 ID:62x3PjVm0.net
聖蹟 セブンイレブン多摩明神橋通り店前にイワーク39分ごろまで

593 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:30:16.64 ID:9AAijPKM0.net
カブト自体は出現率上がってる気がするし多摩だけで飴たまってるからそこまで難易度高くない気がする
ラプラスプテラが卵頼みだ

しかしカビゴンは花小金井駅によく出るね。立川どころか武蔵小金井と比べても相当小さい駅なのに

594 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:32:35.98 ID:A2+/BEQL0.net
10キロ卵は決まったポケストから出やすい
ってのが通説ですか
まだ三個しか見たことないよ

595 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:32:50.76 ID:t+/AhdRA0.net
>>579
一体もラプラス持ってない人は相棒来ても意味がないと思うんですが。
三回台場行ったけどまた行くしかないかなと。でも金銀とか追加来てから狙う方が効率的かもともおもあ

596 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:35:29.62 ID:qNy80GDEH.net
>>594
2kmと5kmが出たポケストップでは引かなければおけ

597 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:36:41.14 ID:dZKo+Bz10.net
>>590
そうなんだ
これまで川沿い(池廻り)で出てきたことないので

多摩地区でカブトソースは下河原線広場公園(ソース3)と
多摩センター駅の南側にある公園2箇所(ソース各1)は把握してる
時給2とすると13体(飴50以上)確保するには、ぼーと待ってて6〜7時間か・・・

598 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:37:11.65 ID:0thR/ZMy0.net
カブト13匹なら難しくはないんじゃないかなー。
俺卵、巣定期なしでたまってるし。まあ地域差がある可能性はあるけどねー。

599 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:37:20.77 ID:7siAFjYDd.net
カブトは飴50くらいなら多摩カントリークラブでなんとかなりそうな気がしないでもない(未検証

600 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:37:31.84 ID:r1ArUqrEd.net
国立市青柳にニドクイン

601 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:39:29.13 ID:5Yw9mru2d.net
>>594
【ラプラス】ポケモンGO卵ガチャスレ 13km【カイロス】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473426415/

正直オカルトと思ってるけどねぇ。
10km出まくりだぜー、という声は皆無だし、オカルトでいいんなら手持ちの2kmを半数以上を無理矢理孵化させた後に高確率で拾う傾向、って程度。

602 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:40:17.52 ID:09eQJ3jN0.net
カブトプス作るのなんかラプラス引き当てる労力に比べれば遥かに楽だわ

603 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:42:00.26 ID:KRkm2AFcp.net
>>554
サンクス!

604 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:44:05.44 ID:5Yw9mru2d.net
>>597
コイキングとミニリュウ乱獲してりゃ自然と捕まるよ。それくらいのんびり構えてりゃすぐ行ける。

605 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:45:50.05 ID:/LFN+QyH0.net
府中駅すぐの甲州街道沿いベロリンガ@27分

606 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:49:21.02 ID:OSh+qTTD0.net
小金井は落ちぶれてるなぁ

607 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:49:38.13 ID:/LFN+QyH0.net
>>595
一体もないなら効率的にはお台場だなぁ
その代わり丸1日いるつもりで!
3回行ってだめだと心折れるよね…
ワイも3回ほぼ半日以上いて1匹しか捕獲できんかったから。。

608 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:53:40.75 ID:UuGIshCOd.net
交換出来るよになったらヤフオクでラプラスがいくらでも売り出させるのか見物

609 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:56:41.02 ID:PVgn7Stz0.net
武蔵の森公園にラフレシアが出てる

610 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:57:30.65 ID:kmoY21R/d.net
http://i.imgur.com/hwvzayi.png
TL26です。鑑定お願いします。

611 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:58:16.73 ID:Qu+1UDLKd.net
河口湖にはラプラス湧くのになぁ

612 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:01:21.39 ID:7siAFjYDd.net
>>588
あらら
でも3回まわして出ないんだからやはり都市伝説っぽいね

613 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:02:03.57 ID:dRWrwp0A0.net
八王子市民はどこでミニリュウ集めてますか?

614 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:03:15.71 ID:dTmsclim0.net
>>610
現状ではもうレベルMaxじゃん

強いかどうか見てないけどそれ使いなよ

615 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:03:41.77 ID:Qu+1UDLKd.net
ついさっき河口湖

http://i.imgur.com/TOzycSj.png


奥多摩湖とか津久井湖あたりで湧いてくれねーかな。

616 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:06:53.99 ID:Rl1Zu5uZd.net
お台場には8回遠征した。1回の滞在時間は8時間くらい。
ラプラス捕獲できたのは3回。エンカウントしたのに逃げられたことも含めると4回。
2日に1回くらいしか出会えないと思ったほうがいい。
ちなみに、お台場にラプラス狩りに行くと、もれなくラッキーがついてくる。ってかラッキーのほうが多くて7回。たまたまかもしれんけど。

617 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:08:55.12 ID:Yh/f0wPvp.net
小金井公園のポケストを決まった順序で星を描くようにルアー咲かせると建物園の池にラプラス沸いたりせんかなー
そういうゲームの謎解き要素とかだめっすかねぇ

618 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:09:49.02 ID:Qkxuf9iw0.net
山梨は富士急でも昨日湧いたってでてたな…
海無し県は色々対策されてんのかね

619 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:10:30.43 ID:7siAFjYDd.net
>>617
それ私はマスゲームっぽくて好き

620 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:11:07.00 ID:/LFN+QyH0.net
>>616
ワイもラッキーはお台場行くとほぼ確実に1回は現れるwたまたまかもしれんが
ラプラスはルアー湧きが多いからね

そのうち多摩でも2日に1回でいいから定期湧きしてくれることを願う

621 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:13:17.53 ID:8DhL2ZP1d.net
河口湖に出るなら車持ちなら余裕でいけるな
住んでるところによるが下手にお台場行くより行きやすいだろ

622 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:19:17.15 ID:/cp/ZZFNp.net
>>588
検証乙でした。中々上手くいかないようですので、自分は一度も回してないポケスト説を検証していく予定です。

623 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:26:41.04 ID:Rl1Zu5uZd.net
>>620
滞在時間とラプラス捕獲実績の関係がほぼ一致するね、ここ最近の傾向みると、土日に沸きが渋くなる。なので多摩からの遠征は余計にきつくなる。

624 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:26:51.70 ID:ig5uBqJ5d.net
10km卵で3回連続ストライクだった。三振じゃねーかよorz

625 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:28:13.30 ID:CbREpdlj0.net
>>606
毎晩やってるけど、鳩とネズミしかおらんよ。

626 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:29:43.45 ID:J+GwP36l0.net
立川でてるじゃん

627 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:31:08.15 ID:dZKo+Bz10.net
>>624
構えたところにズバット、手が出ず ですね

628 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:33:00.79 ID:2R0U8Qppd.net
>>624
ターキーかもしれない

629 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:35:15.32 ID:oAhc/UAg0.net
立川IKEA近く?カビゴン7分

630 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:37:39.66 ID:gn2hirYZd.net
今日は駅近まだかー

631 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:37:43.33 ID:/LFN+QyH0.net
>>623
そそw
ラプラスのことが気になってお台場スレもチェックしてるが最近土日悲惨よね


小金井は今日も渋いかなぁ
行くの悩む
昼間は桜ヶ丘公園デビューしてみよかな
あの辺もレア出るし

632 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:39:18.77 ID:/LFN+QyH0.net
競馬場ぺルシアン
もう二分で消えるけどw
珍しいな!

633 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:39:31.88 ID:OSh+qTTD0.net
八王子、ゲンガー

634 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:41:11.26 ID:OSh+qTTD0.net
小金井はカビしか狙えんしなぁ。渋いなぁ

635 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:41:23.29 ID:oAhc/UAg0.net
これから雨かもだし気をつけてね

636 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:41:49.58 ID:JlhQLS/ca.net
もうラプラスカイリキーフーディンくらいだな
あんま出ないの

637 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:46:36.05 ID:rBidMiOt0.net
競馬場近く是政八幡神社にカビゴンあと10分

638 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:49:10.15 ID:rBidMiOt0.net
山田駅近くのカイリューあと3分
その近くめじろ保育園?裏にカビゴンあと4分

639 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:54:33.02 ID:EKD7IxYKd.net
今の競馬場南カビゴン

しねん
のしかかり
78パー

640 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:57:59.63 ID:rBidMiOt0.net
国立甲州街道沿いエネオス裏にフシギバナあと9分

641 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:10:19.64 ID:AOydfFtQa.net
桜ヶ丘公園に初めて来ましたが公園じゃなくて山ですねココ
ここでワンリキー集めは小山内裏以上にしんどいな…

642 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:17:22.49 ID:7AebLdild.net
多摩のカビゴン確変モード終了した感じかな?

643 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:22:11.02 ID:ntFef2Fwa.net
そんなに減ってる?

644 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:23:53.71 ID:wPG6zz1J0.net
カビゴン渋くなった感じはする

645 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:24:16.55 ID:/cp/ZZFNp.net
今までやばいくらい出てたからね。アプデ来てる人いるから確変抑えた可能性も?

646 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:24:46.05 ID:rBidMiOt0.net
先週末が異様に出てただけじゃない?
異様なほど出てたもんなぁ

647 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:26:14.78 ID:VifvKTRf0.net
>638
ほぼ同時に出たから、カビ優先して先獲りったら、
カイリュウ間に合わず…
帰ろうとしたら、また同じところでカビが…
カビの出たところ、二重ソースだった…
カビ1体獲れただけよしとしよう

648 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:27:10.13 ID:rBidMiOt0.net
東大和第三中学そばにベトベターとカメックスあと8分はある

649 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:27:34.31 ID:gvkruW/Q0.net
>>642
荒川、台東区あたりに群れは移動したね。
多摩地区カビゴンブーム終焉でございます。

と油断させてからのー

650 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:28:32.60 ID:/LFN+QyH0.net
だなぁ

やっぱりとれる時にとっておいた方がいいわ
いつピゴも使えなくなるか分からんし
通知ないけど3分に1度はピゴ見てるわ

651 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:28:43.10 ID:rBidMiOt0.net
程久保駅カビゴンあと10分

652 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:29:53.87 ID:rBidMiOt0.net
>>647

若干距離あったもんな…どちらかだけでもとれて良かったよ

653 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:34:23.94 ID:JOja3iUoa.net
八王子北口ルアーカビゴン

654 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:35:05.92 ID:UuGIshCOd.net
>>647
2重は1回目の湧きを採った人は2回目はポッポだぞ

655 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:36:10.46 ID:MNkUhXTpd.net
>>652
だな
サンキュー
道迷路みたいだし、あのあたり

656 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:36:47.10 ID:gvkruW/Q0.net
いま八王子駅前でルアー沸きしてたな
ああいうのは個体値いい?

657 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:39:35.86 ID:ntFef2Fwa.net
ルアーだと普通の野生みたいに攻撃個体値Max固定じゃなくなるって話だった気がする

658 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:40:10.76 ID:l0Mc4Vzop.net
>>641
冒険している感じはある

659 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:41:08.44 ID:gvkruW/Q0.net
なるほどー
それはアメゴンだね

660 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:43:07.25 ID:gvkruW/Q0.net
しかしルアー沸きするってことは
まだ確変潜伏状態な気がする

661 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:44:50.25 ID:rBidMiOt0.net
立川高松駅そばさっきのカビゴンの近くにフシギバナあと9分

662 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:57:31.01 ID:d1BosQ0la.net
>>641
車で来てるんなら駐車場の施錠時間に注意な!

663 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:58:06.88 ID:h9urlKZn0.net
>>613
八王子駅南側の山田川
山田駅下の月見橋〜京王本線の高架下
狭めるなら緑町公園下〜本線高架下
ハクリュウも稀に湧きます

664 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:06:30.84 ID:v6mLN7e30.net
神代植物公園にカビゴン@11
2時間前には居たのにショック

665 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:15:39.66 ID:dZKo+Bz10.net
>>613
井の頭公園
公園そのものが綺麗だし、休憩所(茶屋)・トイレが沢山あるし、
色んなポケモンが出るから飽きないし、ポケストも沢山あるし
ほとんど木陰だし、あっという間に5〜6時間過ぎてる感じ

666 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:17:53.98 ID:oAhc/UAg0.net
立川昭和記念公園カビゴン
残り11分

667 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:18:31.56 ID:sBw0G7Lhp.net
正直わざわざ遠くから吉祥寺くるなら北口(南口の公園手前まででも)でご飯食べたり買い物やいろんな店入ったりする方が有意義だと思うけどねー
まー北側はダネが良く出るのでそれを回収しつつでもいいしw

668 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:21:12.43 ID:/LFN+QyH0.net
今日はカビゴン立川と調布辺りに多いね

669 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:22:17.29 ID:gvyz5jnfd.net
>>228
プテラ産んだたまごは渋谷で拾ったヤツだった
ポリゴンは新宿、ラプラスは港区…なので拾った場所依存説あるんじゃないかと思ってしまう

670 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:29:23.35 ID:rBidMiOt0.net
多摩東公園近くにカイリューいたのかあと2分…

671 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:31:31.99 ID:rBidMiOt0.net
神代植物公園にニドキングとカビゴンあと10分はある

672 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:33:47.74 ID:vmagljq10.net
>>641
もしかしたらすれ違っていたかもしれない
私も初めて行きましたが、
あそこで数を集めるのは難しいですね
小山内裏は一本道をひたすら往復だけど
ここはマジで山道を周回し続ける感じ
ベロリンガがいたのが唯一の救いでした

総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200