2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.24 【23区外】

1 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:46:06.56 ID:php0VE/R0.net
extend:on:vvvvv:1000:512
extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.23 【23区外】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473431117/

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.71 [無断転載禁止]c2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473339017/

▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください

631 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:37:43.33 ID:/LFN+QyH0.net
>>623
そそw
ラプラスのことが気になってお台場スレもチェックしてるが最近土日悲惨よね


小金井は今日も渋いかなぁ
行くの悩む
昼間は桜ヶ丘公園デビューしてみよかな
あの辺もレア出るし

632 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:39:18.77 ID:/LFN+QyH0.net
競馬場ぺルシアン
もう二分で消えるけどw
珍しいな!

633 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:39:31.88 ID:OSh+qTTD0.net
八王子、ゲンガー

634 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:41:11.26 ID:OSh+qTTD0.net
小金井はカビしか狙えんしなぁ。渋いなぁ

635 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:41:23.29 ID:oAhc/UAg0.net
これから雨かもだし気をつけてね

636 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:41:49.58 ID:JlhQLS/ca.net
もうラプラスカイリキーフーディンくらいだな
あんま出ないの

637 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:46:36.05 ID:rBidMiOt0.net
競馬場近く是政八幡神社にカビゴンあと10分

638 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:49:10.15 ID:rBidMiOt0.net
山田駅近くのカイリューあと3分
その近くめじろ保育園?裏にカビゴンあと4分

639 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:54:33.02 ID:EKD7IxYKd.net
今の競馬場南カビゴン

しねん
のしかかり
78パー

640 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:57:59.63 ID:rBidMiOt0.net
国立甲州街道沿いエネオス裏にフシギバナあと9分

641 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:10:19.64 ID:AOydfFtQa.net
桜ヶ丘公園に初めて来ましたが公園じゃなくて山ですねココ
ここでワンリキー集めは小山内裏以上にしんどいな…

642 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:17:22.49 ID:7AebLdild.net
多摩のカビゴン確変モード終了した感じかな?

643 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:22:11.02 ID:ntFef2Fwa.net
そんなに減ってる?

644 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:23:53.71 ID:wPG6zz1J0.net
カビゴン渋くなった感じはする

645 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:24:16.55 ID:/cp/ZZFNp.net
今までやばいくらい出てたからね。アプデ来てる人いるから確変抑えた可能性も?

646 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:24:46.05 ID:rBidMiOt0.net
先週末が異様に出てただけじゃない?
異様なほど出てたもんなぁ

647 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:26:14.78 ID:VifvKTRf0.net
>638
ほぼ同時に出たから、カビ優先して先獲りったら、
カイリュウ間に合わず…
帰ろうとしたら、また同じところでカビが…
カビの出たところ、二重ソースだった…
カビ1体獲れただけよしとしよう

648 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:27:10.13 ID:rBidMiOt0.net
東大和第三中学そばにベトベターとカメックスあと8分はある

649 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:27:34.31 ID:gvkruW/Q0.net
>>642
荒川、台東区あたりに群れは移動したね。
多摩地区カビゴンブーム終焉でございます。

と油断させてからのー

650 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:28:32.60 ID:/LFN+QyH0.net
だなぁ

やっぱりとれる時にとっておいた方がいいわ
いつピゴも使えなくなるか分からんし
通知ないけど3分に1度はピゴ見てるわ

651 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:28:43.10 ID:rBidMiOt0.net
程久保駅カビゴンあと10分

652 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:29:53.87 ID:rBidMiOt0.net
>>647

若干距離あったもんな…どちらかだけでもとれて良かったよ

653 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:34:23.94 ID:JOja3iUoa.net
八王子北口ルアーカビゴン

654 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:35:05.92 ID:UuGIshCOd.net
>>647
2重は1回目の湧きを採った人は2回目はポッポだぞ

655 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:36:10.46 ID:MNkUhXTpd.net
>>652
だな
サンキュー
道迷路みたいだし、あのあたり

656 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:36:47.10 ID:gvkruW/Q0.net
いま八王子駅前でルアー沸きしてたな
ああいうのは個体値いい?

657 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:39:35.86 ID:ntFef2Fwa.net
ルアーだと普通の野生みたいに攻撃個体値Max固定じゃなくなるって話だった気がする

658 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:40:10.76 ID:l0Mc4Vzop.net
>>641
冒険している感じはある

659 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:41:08.44 ID:gvkruW/Q0.net
なるほどー
それはアメゴンだね

660 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:43:07.25 ID:gvkruW/Q0.net
しかしルアー沸きするってことは
まだ確変潜伏状態な気がする

661 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:44:50.25 ID:rBidMiOt0.net
立川高松駅そばさっきのカビゴンの近くにフシギバナあと9分

662 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:57:31.01 ID:d1BosQ0la.net
>>641
車で来てるんなら駐車場の施錠時間に注意な!

663 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:58:06.88 ID:h9urlKZn0.net
>>613
八王子駅南側の山田川
山田駅下の月見橋〜京王本線の高架下
狭めるなら緑町公園下〜本線高架下
ハクリュウも稀に湧きます

664 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:06:30.84 ID:v6mLN7e30.net
神代植物公園にカビゴン@11
2時間前には居たのにショック

665 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:15:39.66 ID:dZKo+Bz10.net
>>613
井の頭公園
公園そのものが綺麗だし、休憩所(茶屋)・トイレが沢山あるし、
色んなポケモンが出るから飽きないし、ポケストも沢山あるし
ほとんど木陰だし、あっという間に5〜6時間過ぎてる感じ

666 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:17:53.98 ID:oAhc/UAg0.net
立川昭和記念公園カビゴン
残り11分

667 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:18:31.56 ID:sBw0G7Lhp.net
正直わざわざ遠くから吉祥寺くるなら北口(南口の公園手前まででも)でご飯食べたり買い物やいろんな店入ったりする方が有意義だと思うけどねー
まー北側はダネが良く出るのでそれを回収しつつでもいいしw

668 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:21:12.43 ID:/LFN+QyH0.net
今日はカビゴン立川と調布辺りに多いね

669 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:22:17.29 ID:gvyz5jnfd.net
>>228
プテラ産んだたまごは渋谷で拾ったヤツだった
ポリゴンは新宿、ラプラスは港区…なので拾った場所依存説あるんじゃないかと思ってしまう

670 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:29:23.35 ID:rBidMiOt0.net
多摩東公園近くにカイリューいたのかあと2分…

671 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:31:31.99 ID:rBidMiOt0.net
神代植物公園にニドキングとカビゴンあと10分はある

672 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:33:47.74 ID:vmagljq10.net
>>641
もしかしたらすれ違っていたかもしれない
私も初めて行きましたが、
あそこで数を集めるのは難しいですね
小山内裏は一本道をひたすら往復だけど
ここはマジで山道を周回し続ける感じ
ベロリンガがいたのが唯一の救いでした

673 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:43:55.18 ID:iRpBlmQEa.net
川沿いにカブトがいる件
地域性があるね

武蔵野市(玉川上水)
https://imgur.com/uGlCIqb.jpg

多摩市(大栗川、乞田川)
https://imgur.com/ZAMmP4R.jpg

八王子(浅川、山田川)
https://imgur.com/0o7LuBZ.jpg

八王子住人(元多摩市住人)なんでその辺りを巡ると川沿いにカブトがいるイメージがない

確かに以前井の頭公園に行った時、カブトもいた

(カビゴンがいるのは八王子、多摩市の特色)

674 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:44:12.28 ID:EKD7IxYKd.net
カビゴン府中伊勢丹にきたーー!

675 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:48:02.46 ID:a09IrOC0d.net
>>558
出勤前でそのカビゴンとれなかったよ
小林さんちのとこだね

676 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:48:53.14 ID:rBidMiOt0.net
多摩市の大栗川沿い九頭龍公園の近くにもカビゴンあと11分

677 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:49:31.32 ID:EKD7IxYKd.net
一発目で逃げられたあああwww

678 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:49:35.60 ID:8gLGm1yZp.net
うわ・・・・・

679 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:50:10.69 ID:1f/FKqgld.net
河辺駅カイリュー沸いてんぞい

680 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:51:46.31 ID:bnpf1pb6r.net
河辺駅南口のジムのところにカイリュー出現中

681 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:52:51.50 ID:PVgn7Stz0.net
府中伊勢丹とこカビゴンいるね

682 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:55:32.56 ID:qKAcaMwn0.net
>>679
二重ポケソースではないですか?

ちょっと今から微妙に間に合わない
羽村から自転車!

683 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:55:32.78 ID:rBidMiOt0.net
時間帯なのか分からんけど今日は巣ポケがよく湧いてるイメージ
あと今日の当たりは神代植物公園かな

684 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:56:25.93 ID:bnpf1pb6r.net
ついでにヒトカゲも出現中
南口

685 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:56:49.99 ID:rBidMiOt0.net
>>682
二重とはなさそう
ロッテリアの前だぞ気をつけてな

686 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:59:04.62 ID:d1BosQ0la.net
>>676
いつもその近くで張り込んでるのに今日は駄目だ!

687 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:00:10.31 ID:qKAcaMwn0.net
>>685
うーギリ間に合わないな
諦める

獲れたのかな?
おめでとう

688 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:05:20.37 ID:bnpf1pb6r.net
カイリューCP700ちょいで
はがねクローだったけど10kから孵ったミニリュウをハクリュウにしたところで止まっていたから初カイリュー嬉しい

689 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:05:59.90 ID:/694YZOY0.net
23区内と違って住宅地だしガチ勢少ないからCP1500とかCP1300とか
中途半端なシャワーズばっか置かれてモンジャラさんの価値に気付き始めた
拾ったままのつるのムチソラビかパワーウィップ持ちでトレーニングおいしい

690 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:08:01.15 ID:/LFN+QyH0.net
小山内裏ぺルシアン@24分

691 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:08:39.69 ID:MLLHm8FP0.net
八王子南口にサワムラー

692 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:09:04.67 ID:dZKo+Bz10.net
>>613

>>673 を参考にしてください。
同じ時間帯の3時間履歴です。
ミニリュウの湧き方が圧倒的に井の頭公園付近が多いのがわかると思います。

693 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:09:37.98 ID:rBidMiOt0.net
>>687
それは残念だったな
ごめんpgo見てただけなんだ…今日は呼び出しがあるかもしれないから出掛けられずpgo見て各地域のレアポケ見て楽しんでる…

694 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:12:15.24 ID:/sYa0NKX0.net
近所でガラガラ獲った。pgoに反応なかった。初ガラガラだったから微妙にいじってるようだ。

695 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:13:17.93 ID:/LFN+QyH0.net
さすがにそろそろ小金井にカビゴン湧くだろうと予想して小金井に向かうわw

696 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:15:25.74 ID:20r9H68ya.net
>>693
そっか
それも残念だね

今から羽村の堰に行ってみるよ
何か情報見れたらよろしく

697 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:17:03.42 ID:rBidMiOt0.net
>>696
了解
天気崩れるみたいだし気をつけてな

あと小山内裏公園多摩境通りスシロー向かいにペルシアンあと15分

698 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:24:13.92 ID:lEmgYZVla.net


699 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:25:20.45 ID:rBidMiOt0.net
大塚帝京大学駅そばカイリュー
ロングソースであと20分

700 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:27:36.89 ID:gvyz5jnfd.net
多摩境駅近くにペルシアン沸いてるね

701 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:28:43.89 ID:/LfsFR4NF.net
>>694
情報共有スレだから場所を書いて欲しいんだ

702 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:32:35.24 ID:rBidMiOt0.net
東大和公園横のイトーヨーカドーにニドキングあと10分

703 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:39:41.07 ID:/sYa0NKX0.net
>>701 八王子龍泉寺前のソース
おそらく2度と出ないから書かなかった

704 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:40:18.99 ID:rBidMiOt0.net
吉祥寺駅にゴローニャあと7分
井の頭恩賜公園西園フシギバナあと10分

705 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:43:13.30 ID:fK6qJ6y7a.net
カイリュー遠すぎる…
ボール10個目でようやく届いたと思ったら即逃げられた

706 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:45:09.67 ID:gXP8MAKu0.net
八王子市内で集めるとしたら、って意味なんじゃないのかミニ

707 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:49:28.75 ID:Kurx1GRP0.net
遠いやつはARオンにして端末立てればいいって聞いた

708 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:53:27.91 ID:zEBdEQH80.net
武蔵小金井駅北西あたりのガーディ固定湧きソースって既出?

709 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:55:32.61 ID:rBidMiOt0.net
武蔵村山ジョイフル本田でベロリンガあと12分

710 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:57:16.95 ID:MNkUhXTpd.net
>613
兵衛川かな
道路一通だけど、わりと広いし
ミニはそこだと必ず川に沸くから見つけやすい
卵孵化ついでに拾ってる感じ、カブトやオムナイトもたまに出る

711 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:57:48.72 ID:Kurx1GRP0.net
小平大沼保育園横にプテラ@14

712 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:00:38.98 ID:AOydfFtQa.net
府中駅カビゴン来てたのかよ
今日に限って多摩に遠征してたぜorz

713 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:02:10.19 ID:rBidMiOt0.net
南大沢駅ゴーリキーあと12分

714 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:10:12.15 ID:OSh+qTTD0.net
小金井にラッキーを出してくれ

715 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:12:22.26 ID:yVs1lWsgp.net
>>699
そのカイリューに通知がこなくて気づかずにモノレール通過中に気づいて悲しかった

716 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:14:31.70 ID:Xm0Phgxu0.net
立川でボウガン手に立て篭りしてるみたいだから周辺民は流れ矢に気をつけるんやで

717 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:16:58.49 ID:96GzX2Z60.net
富士見町みたいだから昭和公園のすぐ近くだね

718 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:17:44.26 ID:rBidMiOt0.net
立川昭和公園横の八清公園カビゴンあと12分

719 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:19:12.25 ID:dZKo+Bz10.net
わかぐさ公園の北東、青梅街道から少し北にスリーパー@9分

720 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:20:05.24 ID:rBidMiOt0.net
>>715
ドンマイ…

>>716
マジだ近隣にいる皆気をつけてな
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160912-00000004-fnn-soci

721 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:22:50.15 ID:PBrlviLr0.net
めっちゃ帰り道なんだが。。。。
駅前で時間潰そう

722 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:25:15.26 ID:LZQG++6C0.net
げっ、さっき近く通ったわ
パトカー何台か見かけた

723 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:26:57.07 ID:ntFef2Fwa.net
ラプラス出ないからキレちゃったか

724 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:29:38.69 ID:J/ENuTlBp.net
拝島駅西にフシギバナ

725 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:29:40.02 ID:D3imdKbE0.net
>>719
よく分からなかった(泣)

726 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:30:10.61 ID:nYsk8wkWd.net
立川上空でヘリが飛び回ってたのはこれが原因か

727 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:30:21.68 ID:EKD7IxYKd.net
こわっ!立川の人達気をつけてな!
カビゴンには当たったけど、銃弾には当たるな

728 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:31:18.73 ID:Kurx1GRP0.net
近くにカビゴン湧いたらダッシュしてる奴らカメラに抜かれるなw

729 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:31:29.30 ID:C6Rm5oJG0.net
立川富士見町ワロタ

730 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:32:38.75 ID:WMS9R8Cj0.net
>>729
ワロタとかひどいね

731 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:32:50.83 ID:dmEjVGRq0.net
>>728
ボウガン男で近隣住民大パニック
って映像になるのか

総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200