2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんなの個体値妥協ライン

1 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:37:48.70 ID:LTog/L0Ad.net
教えて

47 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 09:21:02.57 ID:JHl4LRr50.net
このゲームのやるせなさは低個体値の奴

ほど、最強技が備わりやすいと言うところ

48 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 09:26:54.95 ID:jxiZEFLaM.net
出やすい奴はリーダーの最高評価貰えるまで粘る
出にくい奴はリーダーの評価が上から2番目以上で妥協する

49 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 09:29:56.07 ID:JHl4LRr50.net
博士のコメントで言う事なし意外のポケモンは

博士に送る、言う事なしが出て初めてチェッカーにかける

50 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 09:32:51.15 ID:8IgnSVnaa.net
85超えてたらまぁええかなって感じで進化やな

51 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 09:38:02.74 ID:5Yw9mru2d.net
>>45
概ねその通りだけど、世田谷公園産は知らん。

攻守30ならほぼ即戦力(わざにもよるが)で、逆に90%超えでも攻撃10とかだと飴にする可能性が出てくるかな。
むしろ、最近欲しいのは攻守ゼロだ。キャタピラーとかコダック辺りはよく出るんだが、意外にコイキングが厳しい。

52 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 09:40:02.15 ID:Sk3I5cOhK.net
>>47 それ!

53 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 09:40:33.65 ID:MgTFUQcm0.net
>>45
偏りはあるかも知れないけど
7/15/15のミニリュウ捕まえたよ
カイリュー紙装甲だから妥協してこいつ進化させるか悩ましい

54 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 09:44:40.82 ID:p6QpEqpta.net
俺ピーターパン

ネバーランドから来たから

55 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:44:09.23 ID:ao2sDo8c0.net
90%以上ならいいかなぁ
そもそも1ヶ月半プレイして個体値100%が3体しか居ないわ
みんな100%って何体持ってるんだ?

56 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:09:28.09 ID:uTCEPMJna.net
カイリューの一体だけだ

57 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:26:06.74 ID:jxiZEFLaM.net
100%カイリューで鋼を引いたプレイヤーは個体値の無意味さを痛感する
そして妥協ラインを下げるようになる

58 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:27:13.28 ID:RMMn+d160.net
4300匹捕まえて

90-95% 24匹
95-99% 11匹
100%  4匹(プクリン2体、カイリュー1体、アズマオウ1体)

CP高いポケモンは100%近いほうがいいとは思うが
そうそう出ないから最近は飴がたまってたら85%以上のは進化させてる

59 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:27:59.87 ID:oaocSlEla.net
ラプラスなら、攻15守り15で後は技次第

60 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:33:45.08 ID:ao2sDo8c0.net
俺は4100体で3体のみ100%
ポッポ・オニスズメ・コダック
コダック→ゴルダックは良しとして残りの2体は・・・

61 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:42:19.24 ID:neHBvhrM0.net
雑魚ポケは個体値80%以上HP100%を目標
カビゴンラプラスは居てくれるだけでいい
カイリューは低個体値でいいから息吹だけお願いします

62 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:45:19.90 ID:OG2WNicwa.net
82%以上かつatk15ならそれでいいにしてる

63 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:52:12.40 ID:VPcV1GLCd.net
>>55
カビゴン2体
フシギバナ
ブースター
サンダース

取り敢えず皆最適解
(カビゴンはなめのしとずつのしだから意見分かれるだろうが)

64 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 11:52:33.18 ID:DNSyKb9Jd.net
100%かどうかのポケモンGO内での判断材料おせーて

65 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:39:04.32 ID:hKKfpzvEd.net
>>64
ジムリーダーのコメント

66 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:47:43.90 ID:kS3F7Voa0.net
飴が集めやすいのは95%
集めにくいのは最低評価でなければなんでもいい

67 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:49:59.35 ID:kS3F7Voa0.net
>>64
100%青のチームリーダーの場合は、驚異的ね!から始まり、HP、こうげき、ぼうぎょ全てにコメントがついて、最後に測定不能とくる。

68 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:14:34.35 ID:fq+FYnIrp.net
100%のときそうなるのか
いい話を聞いた

69 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:45:12.94 ID:g2dFn37oa.net
>>55
スタート直後からやっとるがカイロスのみw

70 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:47:18.58 ID:4LBMsodI0.net
赤は

全体的にいうことなしね。とってもたのもしいわ!
HPが際立ってるわ。
こうげきにも驚いているの。
ぼうぎょにも驚いているの。
驚異的ね。すばらしいわ!

だったぉ

71 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:48:46.29 ID:g4Tkpq1yd.net
個体値MAXのイーブイ進化させたらサンダースになった
技がかみなりだったから許してやるか

72 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:40:18.33 ID:rjxFwR1e0.net
個体値Maxのマダツボミきタワー

73 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 19:04:28.71 ID:uhhRiXLY0.net
リーフブレードウツボットになるとええな

74 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 19:18:19.74 ID:SH7xJImh0.net
41だな。

75 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 19:44:32.52 ID:21HXDBUsa.net
85パーセント以上かな

76 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:19:43.67 ID:8F6l/nbrd.net
レベル低けりゃ100%でも飴

77 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:21:48.73 ID:ao2sDo8c0.net
100%って1000匹捕獲して1匹あるかないかなんだね
できれば雑魚以外で100%来て欲しいわぁ

78 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:34:51.35 ID:fgIjgtZL0.net
それなりのレベルあればジムリーダーの最高評価で妥協してる

79 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:44:04.22 ID:TZAfKHoy0.net
50日で8000匹捕まえて100%は9匹
カビゴン2、ラプラス2、ミニリュウ2、イーブイ2、コイキング1
何か確変の日があったみたいでカビラプは9月に入ってからの2日間でゲット
一方、進化運はないみたいでミニリュウは2匹とも鋼に、イーブイは両方サンダースに

80 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:53:47.83 ID:/9GYPFu00.net
個体値良くても技でゴミになるからなぁ

81 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 01:53:46.03 ID:mHV/+TrcM.net
低CP鞭ソラビのフシギバナをゲット
∞孵化器のみなんで技厳選の前に高個体ダネをゲットできる気がしない
糞個体だが育てるか迷う・・・

82 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 04:08:13.12 ID:xS4aVWzq0.net
フシギバナなんて絶対持ってなきゃいけないもんでもないだろうに…
ナッシー育てた方が早いで

83 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 05:23:58.43 ID:NF7Q9g9U0.net
固体値はあえて全員普通ラインで妥協してる
ノーストレスだしジムバトルでは数と相性でごり押しするから関係ないし
めちゃくちゃ好きな一体だけはいつかこだわって厳選しようかなとは
思ってる

84 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 08:18:47.05 ID:glmWK6uU0.net
現状のバトルでは個体値なんかよりもCPの高さが重要だからなぁ

85 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 08:26:26.49 ID:qGuUFcPLa.net
個体値高くないとCPも低いよ

86 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 09:08:38.14 ID:jgB6G1hEa.net
種族値に比べるとってことでしょ
いくら個体値言ってもただの振れ幅程度の話

87 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 10:05:46.28 ID:xS4aVWzq0.net
いくら100%の最適技リザードン育てても劣化ウインディだしな

88 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 10:33:56.51 ID:KhMfro5Od.net
>>85
頭悪そうだな。
個体値低くてもCP高いイーブイっているだろ。そいつ進化させたらCP1800のドロポンシャワーズできる場合だってある。ほしのすな使わずにな。
あなたは無限にほしのすな使える環境なのか知らんがほしのすな使わずに強いポケモン作りたい奴もいるんだよ

89 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 10:36:43.31 ID:5v0HB0V3a.net
cp高いと即戦力でジムいけるから
かなり助かる

90 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 10:44:09.42 ID:KhMfro5Od.net
野良のフシギバナ個体値30%以下のクソだけどソラビ持ちで最初からCP1500あるから大活躍してるわ。
シャワーズに使えるから助かる

91 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 11:46:02.07 ID:1I7fbHmKx.net
技重視で、良技なら個体値は85以上くらいかな。初期cp低すぎたら飴たまるまで育成保留。明らかにダメ技なら個体値100でも放置。

92 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 11:51:33.24 ID:Si/bYq57p.net
個体値100は2匹しかいないわ
息吹波動カイリュー
せっか10万ピカチュウ

胃袋は流石に無理でした、ピカチュウは進化させない予定

93 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 11:52:00.90 ID:AdmkXLlN0.net
>>90
俺もこの前CP1800 37%のソラビフシギバナ捕まえたんだけど使えるんだ・・・

94 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 11:54:36.81 ID:icAoB1c30.net
好きなポケモンは90%かつ理想技まで粘るけどコレクションは85%できれば理想技かな〜

95 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 12:07:06.61 ID:MguV7Me70.net
>>93
ムチソラビのバナCP1300台でCP2000超のシャワーズ余裕で倒せるよ
ジムのトレーニングにぴったり

ブースターをシャワーズで倒すのが手っ取り早いけど
ジムにブースターって置かれてないしな

96 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 12:16:48.76 ID:mPd/lDYC0.net
シャワーズがアホみたい多いから草系は個体値どうでもいいけどCPそこそこの良技のはフル回転で使ってる
もうナッシーだけは技に限らずどんだけでも欲しい

97 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 12:55:50.28 ID:hF5bmpLMa.net
慢性的な砂不足と飴が勿体無いから個体値よりレベル重視
先日TL28でレベル27の74%ハクリュウ捕まえたので速攻で進化、見事にはがね竜波になってくれたので防衛用に重宝してる
個体値97%以上あってもレベル低いとどうせ腐らせるだけだからな

98 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 13:02:31.58 ID:MguV7Me70.net
野良で捕ったカイリューが個体値96%息吹波動だったので
ゴミ個体値のハクリューに飴を使うなんて勿体なくてできなわ
攻撃用に重宝してる

99 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 13:03:10.89 ID:MguV7Me70.net
レベル27

100 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 13:25:12.81 ID:GRcaniQJd.net
>>98
ミニリュウの飴なら手に入りやすいだろうに
足らなくなるのは砂だろ
お前本当にやってる?

101 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 13:35:11.91 ID:AdmkXLlN0.net
>>95
ありがとう
アメにしようかと思ったけど良いの育つまで使ってみるわ

102 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 13:45:32.60 ID:MguV7Me70.net
>>100
ちゃんと読んでもらえる?

>>97は74%のハクリューに飴100消費して鋼
オレは飴消費なしで同一レベルの96%息吹

砂の消費はどちらもしてねーよアホ

103 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 14:02:44.09 ID:KhMfro5Od.net
金銀追加の時砂10万しかないとかやだもんな
最低砂30万はキープしときたい

104 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 14:13:40.64 ID:GRcaniQJd.net
>>102
ちゃんと読んでる?
>>97は個体値が少し低いけどレベル27
お前は同一レベルなんて書いてねえ


本当かねえ

105 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 14:27:13.13 ID:MguV7Me70.net
何が「本当かねえ」だよ

http://i.imgur.com/IqFvrmj.png
http://i.imgur.com/DaUyJOi.png
http://i.imgur.com/DWLcUAo.png

106 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 14:38:07.95 ID:2ISbE1Ag0.net
ミニリュウ以外の個体値は見ていない
さっさの進化させて図鑑を埋めている
息吹カイリュウ2体あればどんなジムでも潰せるから他のポケモンは使いみちがない

107 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 14:40:32.44 ID:Cl1OdiQV0.net
くせー煽りしかできない104の謝罪まだ?

あ、おれ?
俺はレベル最低のミニリュウ100%をマックスまで育てたよ
飴125 砂は数万使って
息吹、破壊
愛着しかない

108 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 14:44:14.32 ID:MguV7Me70.net
ええな
100%は鋼になったわw

109 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 14:46:06.66 ID:GRcaniQJd.net
>>105
googleって便利だねえ

>>107
自演しなきゃなんないとは、、、

やっぱねえ

110 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 14:48:24.25 ID:MguV7Me70.net
うわぁ謝罪なしw

111 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 14:48:41.67 ID:Cl1OdiQV0.net
よく知らないんだがドラクロの方が良いって海外でみたんだが違うのか?

ドラクロ破壊が技効率100%
息吹破壊が技効率99%ってそのサイトで書いてた

112 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 14:48:49.99 ID:ibHlqljUd.net
糖質かな?老害かな?

113 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 15:04:03.90 ID:Cl1OdiQV0.net
俺の個体値97%以上は

スリーパー 14/15/15 思念シャドボ
ウツボット 15/14/15 はっぱそらび
うつどん  15/15/14 技ガチャ待機
オニドリル 15/14/15 はがねつばめ
スピアー  15/15/14 毒突シザクロ
ニドクイン 15/15/14 噛付くヘドロ
サンダース 15/15/14 電ショ十万V

カイリュー 15/15/15 息吹破壊光線
バタフリー 15/15/15 念力サイキネ

全部最初から進化させてる
砂使ったのはカイリューとここにいないけど個体値系40の水鉄砲ドロポンのシャワーズだけだな

あとは43が11体
それに42が12体
ついで41が24体
最後に40が32体

これ見るとやっぱり42は越えたいな
あとプテラでコンプだししばらくは技ガチャたのしむわ

114 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 15:05:54.77 ID:zi4vbqEE0.net
糖質かもな

115 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 15:10:52.14 ID:GRcaniQJd.net
>>110
謝罪と賠償を要求するニダってかw

116 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 15:13:00.75 ID:MguV7Me70.net
>>115
「おまえ本当にやってる?」ってほざいてたくせに
おまえよく出てこれるな
今度は朝鮮人認定か?
ことごとく認定が外れですね

117 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 15:17:17.57 ID:Cl1OdiQV0.net
>>115
論点ずらしてチンケなプライドまもってんだな
かわいそう

118 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 15:52:04.27 ID:eUvhE9Ae0.net
とりま41以上

キングラー 15 15   15   45 メタルクロー  はさむ ◎×
ブースター 15 15   15   45 ひのこ ねっぷう ◎△
シャワーズ 15 14   15   44 みずでっぽう ハイドロポンプ ◎◎
サンダース 15 14   15   44 でんきショック ほうでん ◎×
ギャラドス  14 15   14   43 かみつく たつまき ◎×
スピアー   15 1314 1213 41 どくづき つばめがえし ◎×

個体値よりわざ大事

119 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 01:35:14.70 ID:g6d8qsKv0.net
とても強いわね!
で育てる

120 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 03:54:15.63 ID:SASAQNdO0.net
最近捕まえる物ほとんどバトルで使い物にならん言われるんだけど高個体値出にくくなってかい?

121 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 03:54:38.93 ID:SASAQNdO0.net
なってない?

122 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 08:26:10.94 ID:r3O2Sl5Ca.net
>>121
元から

123 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:10:04.55 ID:5n27yWN2a.net
>>121
俺は、昨日は高個体値だらけだったが

124 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:55:47.96 ID:S06Fw0LWd.net
ミニリュウ、ハクリュウは100%以外ないでしょう
まさか90台で妥協してる人はいないでしょうがw

125 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:58:10.56 ID:UxamLVGC0.net
アプデからポケモンを調べてもらうのコメント変わったよね?

126 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:09:05.64 ID:4Y6eT0EPd.net
黄色はイマイチって言葉が消えてまずまずになったのかい?

127 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:35:19.85 ID:poH7MZvc0.net
できれば100%のやつを捕まえたいんだけどなかなかねぇ。
90%はいるにはいるけど育成する気にもなれんからそのまま放置。
ミニハクがいるところを定期的にしたらばも含めチェックしてるけどマジ見つからね

128 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:25:45.31 ID:iGylV3mUM.net
個体値100%探しに時間割くくらいなら経験値用のポッポ捕まえてた方がマシ
TL20で個体値100%のカイリューを最大強化したらCP2150になる
TL21で個体値約80%のカイリューを最大強化したらCP2200になる
現状は技とレベルがほぼ全てよ

129 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:55:20.70 ID:pSZTclltd.net
今後のアプデですばやさ、とくこうとかのステが増えたりしないかな
今持ってるポケモンに数値ランダム付与されて、
個体値100%胃袋持ちが発狂する未来が見たい

すばやさは攻撃スピードが上がるとかあってもいいかなと

130 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:25:36.26 ID:H7Nb/vuW0.net
よくわからないが、ミニリュウは個体値マックスが出やすい気がする。
俺も持ってるし友達も二人もってる。
全員とったのはバラバラ

131 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:31:40.68 ID:2Oefr6QD0.net
>>130
野生のミニリュウは攻撃15固定って聞いたことあるから
他よりも15倍個体値マックスが出やすいんじゃないか?
間違っていたらごめん

132 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:36:12.45 ID:QOQsDv1J0.net
普通のポケモンなら16×16×16で1/4096
野生のミニリュウなら攻撃15で固定だから16×16で1/256

133 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:45:24.28 ID:p73VG9jIa.net
田舎じゃミニリューすら貴重

134 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:49:42.83 ID:YAy0Hu6h0.net
野生のミニリュウでも攻撃15固定じゃないよ
たくさん捕獲すると分かるけどHP15で攻撃は8とかもいる

135 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:56:28.21 ID:zcKQdU06r.net
41以上かな

136 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 06:30:49.53 ID:cfw2t32m0.net
>>131
あってるで

137 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:34:29.55 ID:C0yHN9yz0.net
個体値が平均して高いキャラや
厳選しているといつまでも当たりが出ず
進化の図鑑開けないキャラとかいますよね
その種族ごとベース個体値みたいなのがわかるサイトもしくは検索キーワードを優しい方教えて

138 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:16:05.13 ID:ElB4dhCVd.net
>>137
CP算出基準に過ぎないのも有るし、カイリューがCPの割に弱いと言われる強さだから、その点では攻守15/15でも可とするなり、多少の妥協は効くと思うけどね。

後は御三家だったり巣のポケモンは総じて低いとか特有性を把握しとくしかない。
こればかりは集合知と、PokeIVで全リスト見て傾向を見るのが確実と思う。

139 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 17:59:37.07 ID:MowX0SqFa.net
>>134
それルアー脇じゃない?

140 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 19:06:24.70 ID:098HtQ4J0.net
現段階でCPの割に弱いと言われるポケモンは概ねHP種族値の低さがあるからな
慣れてくるとHP種族値多めのポケモンを育てて格上CPへの挑戦も面白い

141 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 19:38:54.18 ID:aLpKIjKLr.net
パーフェクトだぜ!
こうげきぼうぎょトップクラスだぜ!
それ以外は飴

142 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 19:58:03.42 ID:CEyKtCHr0.net
ラッキーのCPの低さ

143 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:06:55.42 ID:plo2Pviu0.net
カビゴンなら最終レベでCP 2698-3112だから
3100くらいなら満足
個体値だと15-15-14くらいになる

144 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:34:26.43 ID:CEyKtCHr0.net
俺のカイリュー151515は基本50ずつCP上がるんだけどらどっかだけ49でそのあとどっかで51あがったわ
なんだったんだ

145 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:40:18.49 ID:7U72CbyzM.net
>>144
丸め誤差

146 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 02:42:28.93 ID:UAcg+bwL0.net
>>142
151509なら野良でいた

147 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 05:47:50.99 ID:gAHzIBai0.net
>>146
それCPじゃなくて個体値な

総レス数 162
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200