2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.8. 【小山運動公園】 [無断転載禁止]©2ch.net レス検索

1 :ピカチュウ(8段) (ワッチョイW 3d9f-QGyO):2016/09/11(日) 23:20:53.94 ID:62KI9eGT0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

前スレ
【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.7 【城址公園】
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/pokego/1472885401/l50

. VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
次スレは>>950踏んだ人が建ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

281 :ピカチュウ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/14(水) 09:16:15.48 ID:bGdrMUHQd.net
ミニリュウでアメ稼ぎだぜ!
意外と大きくてビックリだぜ!

282 :ピカチュウ (スプッッ Sd78-RG0E):2016/09/14(水) 10:08:09.21 ID:POmcPPHLd.net
>>280
巣のないベトベター、ドガースあたりの人が多いんじゃないかな?

283 :ピカチュウ (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/14(水) 10:24:04.14 ID:iWvvxOJGa.net
パウワウ連れているけどめっちゃ可愛い

284 :ピカチュウ (ワッチョイ a19f-GoLj):2016/09/14(水) 10:28:39.46 ID:x9Rrzite0.net
砂が増えるシステムが欲しいです

285 :ピカチュウ (ワッチョイ 93ec-hRrR):2016/09/14(水) 11:08:10.64 ID:cptRvcIE0.net
カビゴン
CP1800 ずつき のしかかり 個体値(普通)
CP1040 なめ はかいこうせん 個体値(言う事なし)
どちらを育てれば良いですかね・・・

286 :ピカチュウ (ワッチョイ bccc-tq+X):2016/09/14(水) 11:15:59.39 ID:sg2Ix+po0.net
>>181
君、黒磯の鍋掛あたりのジムにおいてたろ
みたぞ

287 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/14(水) 11:21:10.26 ID:YTZLzP4ep.net
鍋掛の近くにヤドランばっか置いてるのは俺

288 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 11:40:25.68 ID:SQg3kmaua.net
今回のアプデでベトベターフリーズが修正されていてくれ。7、8回遭遇してるから勿体なくて

289 :ピカチュウ (スッップ Sd28-QGyO):2016/09/14(水) 11:45:33.93 ID:GeJm1a41d.net
>>285
どっちも育てない
どーせまたそのうちカビゴン湧くから

290 :ピカチュウ (ワッチョイW 96e5-j70e):2016/09/14(水) 12:02:32.59 ID:Zn48hIVw0.net
長岡公園ニャー巣です

291 :ピカチュウ (ワッチョイW db15-j70e):2016/09/14(水) 12:14:30.32 ID:bgIp/YdP0.net
後ろに相棒出ないんだが

292 :ピカチュウ (トンモー MMb1-3DIy):2016/09/14(水) 12:14:53.57 ID:5XZRa39jM.net
>>286
うちの地区はそんな都会じゃないやい。
コラッタとポッポだらけの田舎だよ。
なぜかたまに高cpレアポケタワーが出来るけど…

293 :ピカチュウ (ワッチョイW 8aab-j70e):2016/09/14(水) 12:19:02.56 ID:q2PW+llr0.net
仕様だろ

294 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d59-Te6E):2016/09/14(水) 12:25:55.40 ID:s11OEqok0.net
アプデってこの機能だけかい

295 :ピカチュウ (スッップ Sd28-j70e):2016/09/14(水) 12:29:38.86 ID:fAc0+yb+d.net
いきなり湧いてびっくりした

CP1500と戦って名声稼ぎ出来るかな
http://i.imgur.com/h8M42XD.png

296 :ピカチュウ (ワッチョイW 96e5-j70e):2016/09/14(水) 12:55:47.98 ID:Zn48hIVw0.net
うほっ!ぶどう団地入口カイリュー二連発
二重とロングという親切っぷり

297 :ピカチュウ (スプッッ Sd78-RG0E):2016/09/14(水) 13:27:00.17 ID:mFvKiKTad.net
>>295
はたく破壊はつかえる。
攻めのプクリン裏山w

298 :ピカチュウ (ワッチョイW 53ff-RG0E):2016/09/14(水) 14:38:17.50 ID:1L+zg07f0.net
>>282
県庁にドガースよく出てるよ。巣ってほどじゃないけど、2匹同時に出る事もある。

299 :ピカチュウ (ワッチョイ e69f-GoLj):2016/09/14(水) 14:48:55.54 ID:TRrHU9l30.net
たまたま通った戸祭のすき家近くで、7日と昨夜にキュウコン出たのですが・・・ココよく出るのですか?

300 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/14(水) 14:50:15.78 ID:YTZLzP4ep.net
小山運動のオムナイト思った以上に渋いな
ジムにコイキングCP10置いてワンパンしながらエリートトレーナーのメダル育ててんのに高CPのカビゴン置いていくのやめてください

301 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-j70e):2016/09/14(水) 16:19:29.58 ID:25qWQIuH0.net
柳田緑地、ピカチュウ湧くね。護国神社くらい。

302 :ピカチュウ (ワッチョイW 96e5-j70e):2016/09/14(水) 16:27:09.48 ID:Zn48hIVw0.net
みかもライチュウ

303 :ピカチュウ (ワッチョイ 7d43-V4Tw):2016/09/14(水) 16:44:50.61 ID:YyGxYTUo0.net
【ポケモンGO】レアコイル作るまで帰りません!コイルの巣とちぎわんぱく公園 https://youtu.be/Euzz00UAopI

304 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/14(水) 16:59:50.43 ID:9sJ36iPup.net
相棒って意味あるのかな?
5q歩いてあめ1つって効率悪い気がする…
車や電車でも計算されるって本当?

305 :ピカチュウ (スッップ Sd28-RG0E):2016/09/14(水) 17:22:13.65 ID:SaqplxSTd.net
>>304
俺は車でやったけどカウントされなかったよ。
あと電車は山の手線の話かと

306 :ピカチュウ (ワッチョイ 93ec-hRrR):2016/09/14(水) 17:24:52.72 ID:cptRvcIE0.net
>>304
営業車で40キロ走って2.3キロ分カウントされてたよ
タマゴと同じ

307 :ピカチュウ (スップ Sd28-j70e):2016/09/14(水) 17:31:58.30 ID:0tRS76qJd.net
>>303
こういうクソ動画は本人が再生数稼ぐために載せてんの?

308 :ピカチュウ (スッップ Sd28-QGyO):2016/09/14(水) 17:38:01.84 ID:GeJm1a41d.net
>>303
自演乙

309 :ピカチュウ (スッップ Sd28-j70e):2016/09/14(水) 17:41:38.32 ID:fAc0+yb+d.net
>>303いい加減にしろよお前

310 :ピカチュウ (スッップ Sd28-RG0E):2016/09/14(水) 17:50:45.37 ID:SaqplxSTd.net
今日の釜川ミニリュウ渋かった。巣ではないから運が悪いと全然ダメだ。

311 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM14-Te6E):2016/09/14(水) 18:34:25.23 ID:KNJQBpPgM.net
鹿沼運動公園行ってきた
プリン90分歩き回って8匹捕獲1逃し
ソース少ないから右下でたら見つけるのは簡単だけどなかなか湧かなかった
歩き回るのは微妙な広さで疲れた
小山運動公園の陸上競技場+野球場くらいな感じ
ポケモンやってる人は自分以外は一人だけしか見なかった

312 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-RG0E):2016/09/14(水) 18:37:58.28 ID:CHiYWItR0.net
星ヶ丘の釜川も結構ミニリュウでるよね

313 :ピカチュウ (ワッチョイ 3de2-7Wgk):2016/09/14(水) 19:00:15.02 ID:xKytbGxH0.net
さっき帰りがけに初めてカビゴン獲ったんだけど
嬉しくて、P-GOみたら反映されない。なんで?
なんでシカトぶっこいてんの、これ?

314 :ピカチュウ (ワッチョイW b03a-Te6E):2016/09/14(水) 19:06:48.55 ID:V9GKopxP0.net
>>311
いやー実は僕も今日
鹿沼運動公園行ってみたんだけど
公園内の地理がわからず無駄に山を登り下りしちゃいまして
次もなかなか沸かないし
すんごく疲れたので1匹プリン捕まえて帰りました
あの山は横断せずに外周を回る事も可能だったのですか?

315 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d59-j70e):2016/09/14(水) 19:13:11.72 ID:M9lKtxcs0.net
カビゴンの影でたからPGO見たけど何処にも居ないみたいなことあるよ

316 :ピカチュウ (アークセーT Sx3d-tq+X):2016/09/14(水) 19:21:32.30 ID:+m3zuQTBx.net
>>315
誰も捕獲してなきゃそうだろ

317 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-j70e):2016/09/14(水) 19:23:16.20 ID:25qWQIuH0.net
>>311


318 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-j70e):2016/09/14(水) 19:25:12.52 ID:25qWQIuH0.net
>>314
テニスコートと管理事務所の間で待機。
日陰だし、トイレも近いし自販機もある。
そこで反応出たらポケソースに行くって感じかな。
野球場方面はポケソース少ないからたまにしか行かなくていいと思う。

319 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-j70e):2016/09/14(水) 19:26:46.12 ID:25qWQIuH0.net
>>316
捕獲しても出ないよ。
鶴田ブックオフで15時頃ゲットしたけど反映されてない。

ゲットしたら反映されるのではないんだよあれ。

botが行ったら反応する。

320 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-j70e):2016/09/14(水) 19:31:46.41 ID:25qWQIuH0.net
聖山公園、ソースなさすぎだけどコイル定期湧きソース有

321 :ピカチュウ (ワッチョイW b03a-Te6E):2016/09/14(水) 19:35:50.63 ID:V9GKopxP0.net
>>318
なるほど、ありがとう
日を改めて挑戦してみます

322 :ピカチュウ (ワッチョイ 3d63-tq+X):2016/09/14(水) 19:38:40.23 ID:ckgUDNO30.net
自分で手動検索すればいいじゃん
半径200mの赤くなってるポケソース片っ端から検索かければカビゴン出るだろ
だれかか検索すれば他のPGOみてる人全員に通知行く
田舎はだれかが手動検索かけないとまともにポケモン表示されないよ
捕まえたとかは全く関係ない

323 :ピカチュウ (ワッチョイ 3de2-7Wgk):2016/09/14(水) 19:41:56.80 ID:xKytbGxH0.net
>半径200mの赤くなってるポケソース片っ端から検索かければカビゴン出るだろ

それもやってみたんだけど、全く出なかった。

324 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-j70e):2016/09/14(水) 19:42:37.55 ID:25qWQIuH0.net
>>322
手動検索しても鶴田ブックオフのやつは履歴に出ない。

通知はきてんで取りに行ったけどね。

325 :ピカチュウ (ワッチョイ 3d63-tq+X):2016/09/14(水) 19:43:39.43 ID:ckgUDNO30.net
その場合は田舎過ぎてPGOがポケソース網羅出来てないんだね
自宅付近もそうだわ
そんなときはポケみっけ使えば解決

326 :ピカチュウ (ワッチョイ 3d63-tq+X):2016/09/14(水) 19:46:32.25 ID:ckgUDNO30.net
あと分かってると思うけどカビゴンが消滅した後にいくら検索かけても無駄だからね
リアルタイムで出てる時に検索して見つけないとPGOの記録には残らないっぽい

327 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-j70e):2016/09/14(水) 19:50:40.90 ID:25qWQIuH0.net
>>326
リアルタイムで検索してみつけてゲットしたんだけどねえ。
まあ、ピゴサの話はスレ違いよね。

ごめんね。

328 :ピカチュウ (スッップT Sd28-Te6E):2016/09/14(水) 19:53:17.37 ID:UXCMXdOSd.net
みんな真面目に歩いてやってんだなぁ
車に折りたたみチャリ積んでチャリで回るってのは、ダメ?
運動公園系なら乗り入れ可だからやってるわ、10倍くらい時間短縮出来る

329 :ピカチュウ (ワッチョイW bc42-RG0E):2016/09/14(水) 20:01:16.29 ID:IeIN9TZY0.net
>>311
報告乙です。
明日雨じゃなかったら行ってきますw

330 :ピカチュウ (ワッチョイ 0663-tq+X):2016/09/14(水) 20:24:16.83 ID:L7POvHCO0.net
鹿沼運動公園行ったけどわりかし集めやすかったよ
園内はシンプルな造りでポケソースの数がほどほどで配置もかなり単純なので取りこぼすことはほぼ無い
いろんな意味で小山運動公園のオムナイト収集と同じような感覚、まああそこよりは幾分湧きが多いかな?

331 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d9f-QGyO):2016/09/14(水) 20:28:30.26 ID:ALMu0qK80.net
>>328
俺も折りたたみ自転車にスマホホルダーつけてやろうか迷ってる
最近ミニセグウェイとか見るね

332 :ピカチュウ (ワッチョイW c6cf-RG0E):2016/09/14(水) 20:41:00.88 ID:9TEZ0GYQ0.net
ビートルばかりのジム作りたいなぁ。無理だろうけど。

333 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-ceEG):2016/09/14(水) 20:48:42.98 ID:tG3X3sMwa.net
最近よくみるセグウェイみたいなの乗ってるのって全部同じ人じゃね?

334 :ピカチュウ (ラクッペ MMad-j70e):2016/09/14(水) 20:52:32.55 ID:hZVKg85AM.net
佐野のこどもの国はビリリダマの巣かな?

335 :ピカチュウ (スッップ Sd28-QGyO):2016/09/14(水) 20:54:35.06 ID:GeJm1a41d.net
>>333
女の人?
何人か軍団でいたよ。茨城スレにも目撃情報あるね

336 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM14-Te6E):2016/09/14(水) 21:07:37.27 ID:KNJQBpPgM.net
>>314
山も滑り台のとこも入らなかったよ
他に誰かやってればピゴサの通知待ち待機でもいいかも
今日は人いなかったから通知頼れずグルグル歩いてた
基本この赤の矢印コースだけでも全域の湧きカバーできると思うから、右下にでたらピゴサの赤い点とこいけばとりこぼさないはず
http://i.imgur.com/SBqZWiU.jpg

プールあるからスマホ持ってウロウロするのちょっと気が引ける

337 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-j70e):2016/09/14(水) 21:26:34.34 ID:2nEcDXPf0.net
>>313
そういうときは、そのポケソースを検索すれば、
P-Goの位置偽装botが見つけにきて表示されます。
他の人も見えるようになるから、間に合えば近くの人が幸せになれますよ。

338 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-Te6E):2016/09/14(水) 22:01:04.00 ID:TDr3sVHl0.net
検索ってなに?
ルーペクリックでおけなの?

339 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/14(水) 22:07:15.27 ID:9EBi7S8Sp.net
>>334
そんな近くにビリリいたのか
熊谷まで行っちゃったよ

340 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-1gdI):2016/09/14(水) 22:09:58.61 ID:3ug/TAbX0.net
ポケゴの履歴で現在湧いてる表示と
実際にポケモンGOで現れるのは違うこと多いよ
それどころか家のwifiでスマホ2台並べてポケゴ見ても
同じ表示にはなら無いなんてのも珍しく無い
実際カビゴン自分で捕まえても履歴になかったりする

341 :ピカチュウ (ワッチョイ 3de2-7Wgk):2016/09/14(水) 22:12:58.35 ID:xKytbGxH0.net
ビリリダマとコイルは、どちらもお台場の数時間で
初獲りから進化まで行ったからな。切れ目なく湧いて出てた。
あーまた行きたい。

342 :ピカチュウ (ワッチョイ 3d63-tq+X):2016/09/14(水) 22:18:25.68 ID:ckgUDNO30.net
>>338
使い方くらい読んでみたら

343 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/14(水) 22:44:49.47 ID:9sJ36iPup.net
プテラを野良で捕まえた人いる?

344 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9f-AlK9):2016/09/14(水) 22:47:28.60 ID:Ol8+YH1m0.net
昨日、大田原のカビゴン情報くれた方たちありがとう!
今日のトコトコ周辺でカビゴン発見して、
無事に逃げられました!

345 :ピカチュウ (スップ Sd78-j70e):2016/09/14(水) 22:49:31.50 ID:pm8SUUrpd.net
>>261直してくれたやつを>>279の案取り入れて変更。
徒歩15分圏内での出現数
★巣 5匹以上/1h
☆出やすい所 1〜4匹以上/1h
■出やすい地域 1〜4匹以上/1h(45分圏内)
【県央】
★宇都宮中央公園
→ナゾノクサ5以上  P:12 G:1 S:30
★栃木県総合運動公園
→ナゾノクサ5以上  P:21 G:4 S:68
☆井頭公園
→エレブー2〜4   P:26 G:5 S:48
☆宇都宮駅東公園
→ワンリキー1〜3  P:4 G:1 S:7
☆宇都宮城址公園
→カブト2〜4    P:10 G:1 S:27
☆鹿沼運動公園
→プリン2〜4    P:2 G:1 S:19
☆鬼怒グリーンパーク(白沢)
→ヒトカゲ2〜4   P:1 G:0 S:14
☆清原中央公園
→タマタマ2〜4   P:8 G:2 S:30
☆護国神社
→ピカチュウ2〜4  P:4 G:2 S:9
☆とちぎわんぱく公園
→コイル2〜4     P:14 G:3 S:54
☆八幡山公園
→イワーク2〜4   P:17 G:3 S:23
☆益子町北公園
→イーブイ 2〜4   P:0 G:0 S:14
■釜川沿い
→コイキング6以上
→ミニリュウ1〜2
【県南】
★足利フラワーパーク
→ヒトカゲ6以上   P:0 G:1 S:50
★小山総合公園
→ケーシィ6以上   P:10  G:1 S:45
☆小山運動公園
→オムナイト2〜4   P:1 G:1 S:18
■三毳山周辺
→ピッピ5
【県北】
☆黒羽運動公園
→ブーバー2〜3    P:3 G:1 S:7
☆栃木県なかがわ水遊園
→イワーク2〜3    P:4 G:2 S:9
※リスト入りしている所は巣としてローテする可能性があり
※数は目安なので過度な期待は注意。

Sはポケソース数で大きい公園&道路挟んだやつは数えてなかったりだからざっくりです。湧きの良い巣はソース30以上はあるんだね。
鬼怒グリーンパークは白沢限定にしちゃった。

346 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-j70e):2016/09/14(水) 22:54:19.35 ID:2nEcDXPf0.net
>>345
いいですねー!
やはりポケソースの数がいかに重要かわかりますよね。

347 :ピカチュウ (スップ Sd78-j70e):2016/09/14(水) 22:57:45.61 ID:pm8SUUrpd.net
必死にソースの数数えたけど定期的に変動するのかな?だとしたらいらないかな。

巣じゃないけど10連続ポケストが狙える公園って需要無いかな?

348 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-j70e):2016/09/14(水) 23:02:01.25 ID:25qWQIuH0.net
リスト入ってないとこ知ってるのが吉
ローテ後が楽しみでしかたがない。

349 :ピカチュウ (ワッチョイW c1cd-j70e):2016/09/14(水) 23:03:40.16 ID:5sVgpOTR0.net
>>345
どう見ても材質のポケ、ジムの方がわかりやすかったよw

350 :ピカチュウ (ワッチョイW c1cd-j70e):2016/09/14(水) 23:04:37.55 ID:5sVgpOTR0.net
>>345
どう見ても最初のポケ、ジムの方がわかりやすかったよw

351 :ピカチュウ (ワッチョイW c5ec-RG0E):2016/09/14(水) 23:14:07.74 ID:C3t+NPX80.net
>>345
俺はこれがいいな。作成に携わった方々お疲れ様です。

352 :ピカチュウ (ワッチョイW c1cd-j70e):2016/09/14(水) 23:18:56.83 ID:5sVgpOTR0.net
まあ、見慣れれば大して変わらないけどね

地元スレでも文句ばかりの書き込み。
それにも飽きたらず、わざわざ栃木スレまで
ここ数日も文句やイチャモンつけにきてるグンマーの意見を取り入れてやるか

353 :ピカチュウ (ワッチョイW c5ec-RG0E):2016/09/14(水) 23:33:17.40 ID:C3t+NPX80.net
>>345
俺はこれがいいな。作成に携わった方々お疲れ様です。

354 :ピカチュウ (ワッチョイW c5ec-RG0E):2016/09/14(水) 23:34:20.50 ID:C3t+NPX80.net
>>353
ごめんなさい、戻る押したら連投になってしまいました。

355 :ピカチュウ (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/14(水) 23:34:50.59 ID:h5MUiEimr.net
元のテンプレが好きだな
でも乙
ありがとう

356 :ピカチュウ (ワッチョイW 699f-Te6E):2016/09/14(水) 23:41:28.62 ID:Wl6rglw40.net
益子はたまに話題に出てくるけど市貝とか茂木とか芳賀あたりにはいいスポットないのかな

357 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d9f-QGyO):2016/09/14(水) 23:46:19.60 ID:ALMu0qK80.net
あと
サンド6匹
ロコン6匹
マンキー10匹
ワンリキー23匹
イシツブテ18匹
パウワウ7匹
ベトベター5匹
シェルダー6匹
スリープ3匹
ドガース6匹
プテラ、ルージュラ、ポリゴン
でコンプだ…
こう書いてみると結構先は長い気がしてきた。
これ、栃木で獲れるところ教えてください。

358 :ピカチュウ (アウアウT Sa09-tq+X):2016/09/14(水) 23:54:59.89 ID:wOl8vgbJa.net
フラパのヒトカゲ質は悪いが湧きは最高だな
ハクリュウやミニリュウも出るしね

359 :ピカチュウ (ワッチョイW 32e5-j70e):2016/09/14(水) 23:58:05.69 ID:hU1AY+BP0.net
>>345
★☆■で取れるイメージ掴めるしもう数字も要らないかな。

徒歩15分圏内での出現数
★・・・巣 5匹以上/1h
☆・・・出やすい所 1〜4匹以上/1h
■・・・出やすい地域 1〜4匹以上/1h(45分圏内)

【県央】
★宇都宮中央公園
→ナゾノクサ  ポケ:12 ジム:1 ソ:30
★栃木県総合運動公園
→ナゾノクサ  ポケ:21 ジム:4 ソ:68
☆井頭公園
→エレブー   ポケ:26 ジム:5 ソ:48
☆宇都宮駅東公園
→ワンリキー  ポケ:4 ジム:1 ソ:7
☆宇都宮城址公園
→カブト    ポケ:10 ジム:1 ソ:27
☆鹿沼運動公園
→プリン    ポケ:2 ジム:1 ソ:19
☆鬼怒グリーンパーク(白沢)
→ヒトカゲ   ポケ:1 ジム:0 ソ:14
☆清原中央公園
→タマタマ   ポケ:8 ジム:2 ソ:30
☆護国神社
→ピカチュウ  ポケ:4 ジム:2 ソ:9
☆とちぎわんぱく公園
→コイル    ポケ:14 ジム:3 ソ:54
☆八幡山公園
→イワーク   ポケ:17 ジム:3 ソ:23
☆益子町北公園
→イーブイ   ポケ:0 ジム:0 ソ:14
■釜川沿い
→★コイキング
→☆ミニリュウ

【県南】
★足利フラワーパーク
→ヒトカゲ   ポケ:0 ジム:1 ソ:50
★小山総合公園
→ケーシィ   ポケ:10 ジム:1 ソ:45
☆小山運動公園
→オムナイト  ポケP:1 ジム:1 ソ:18
■三毳山周辺
→☆ピッピ

【県北】
☆黒羽運動公園
→ブーバー   ポケ:3 ジム:1 ソ:7
☆栃木県なかがわ水遊園
→イワーク   ポケ:4 ジム:2 ソ:9

※リスト入りしている所は巣としてローテする可能性があり
※数は目安なので過度な期待は注意。

360 :ピカチュウ (ワッチョイ dbe5-chWY):2016/09/15(木) 00:10:15.50 ID:oQoP4Oqc0.net
>>334
巣って呼べる程には出ないよね
そもそもポケソースがそんなにないし
出る時に2匹同時に出る感じ?
数で言えば、敷地のすぐ南側の道路に出てるコイキングの方が多いのでは?
それでも、多分佐野でビリリダマ出るの、こどもの国しかないっぽい

361 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV):2016/09/15(木) 00:28:51.46 ID:6XCdeQoCd.net
>>360
佐野からだったら熊谷そんなに遠くないから熊谷行ったほうがいい。
数時間でマルマインにできるし

362 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/15(木) 00:30:36.05 ID:1vuPYIMm0.net
>>357
一回お台場に行っちゃった方が早いんだけどねw
パウワウ、シェルダー、スリープはすぐ集まる。
レアコイル、マルマインがよく飛んでるし、
その他の足りてないのもいくつか集まる

ドガースはプリンと交互に、佐野アウトレットで時間2匹弱ずつくらい安定して湧いてる。
マタドカスも二回捕まえてる。
実はポケソースがモール内に70超、
駐車場まで含めると100個以上ある場所

>>359
乙です

363 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/15(木) 00:34:50.54 ID:seG9eQOvp.net
>>357
スリープは県北行けばナゾノクサ級には湧いてくる
ドガースは294号線を那須町あたりから白河方面に向けて走ってたらよく見かけるな
どっちも巣とか固定ポイントはないからドライブがてら助手席でぽちぽちすると早い

364 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS):2016/09/15(木) 00:34:57.38 ID:PUdSW07T0.net
城址公園はカブトの巣だと思う。ミニリュウの時も出にくい時間はあったよ。カブト出てる時は、1時間で10匹位でるよ〜。
小山総合公園は巣になってるけど、ケーシー出ない時間あったし、どこの巣も同じじゃないかな?

365 :ピカチュウ (ワッチョイW 7349-T1pH):2016/09/15(木) 00:40:19.42 ID:eoR54TD10.net
ポケモン課金(交通費)凄いよねw
でも他アプリのガチャ課金より健全的か

366 :ピカチュウ (ワッチョイW b3a0-jsoS):2016/09/15(木) 00:49:46.26 ID:/RtNAHgI0.net
いろいろ変更してみた
徒歩15分圏内での出現数
★巣 5匹以上/1h
☆出やすい所 1〜4匹以上/1h
■出やすい地域 1〜4匹以上/1h(45分圏内)
【県央】
★宇都宮中央公園
ナゾノクサ   ポケ:12 ジム:1 ソ:30
★栃木県総合運動公園
ナゾノクサ  ポケ:21 ジム:4 ソ:68
☆井頭公園
エレブー   ポケ:26 ジム:5 ソ:48
☆宇都宮駅東公園
ワンリキー  ポケ:4  ジム:1 ソ:7
☆宇都宮城址公園
カブト  ポケ:10 ジム:1 ソ:27
☆とちぎ健康の森
ポニータ ポケ:6 ジム:3 ソ:23
☆鹿沼運動公園
プリン   ポケ:2  ジム:1 ソ:19
☆鬼怒グリーンパーク(白沢)
ヒトカゲ  ポケ:1  ジム:0 ソ:14
☆清原中央公園
タマタマ  ポケ:8 ジム:2 ソ:30
☆屋板運動場
カラカラ ポケ:1 ジム:1 ソ:12
☆長岡公園
ニャース ポケ:4 ジム:2 ソ:14
☆護国神社
ピカチュウ  ポケ:4 ジム:2 ソ:9
☆とちぎわんぱく公園
コイル    ポケ:14 ジム:3 ソ:54
☆八幡山公園
イワーク  ポケ:17 ジム:3 ソ:23
☆益子町北公園
イーブイ   ポケ:0 ジム:0 ソ:14
■釜川沿い
★コイキング ☆ミニリュウ
【県南】
★足利フラワーパーク
ヒトカゲ   ポケ:0 ジム:1 ソ:50
☆迫間自然観察公園
パウワウ ポケ:1 ジム:0 ソ:2
★小山総合公園
ケーシィ  ポケ:10  ジム:1 ソ:45
☆小山運動公園
オムナイト ポケ:1 ジム:1 ソ:18
☆佐野市こどもの国
ビリリダマ ポケ:1 ジム:2 ソ:3
■三毳山周辺
☆ピッピ
【県北】
☆黒羽運動公園
ブーバー    ポケ:3 ジム:1 ソ:7
☆栃木県なかがわ水遊園
イワーク   ポケ:4 ジム:2 ソ:9
■日光〜那須周辺
☆スリープ
※リスト入りしている所は巣としてローテする可能性があり
※数は目安なので過度な期待は注意

367 :ピカチュウ (ワッチョイ d363-chWY):2016/09/15(木) 01:22:47.33 ID:gjXf8/5p0.net
巣とか出やすい地域とかわざわざ分けなくていいんじゃないの
星の記号で区別するだけで十分わかりやすいかと
あと三毳山周辺ってより山付近のポケソースでピッピが出やすいって表記すればいいような
三毳山のピッピの湧き方はいわゆる巣の湧き方じゃないしここだけテンプレに混じるのは違和感
三毳山周辺って言ったって広すぎてどこか具体的に載せられないなら意味ないし

368 :ピカチュウ (ワッチョイW 17ec-jsoS):2016/09/15(木) 01:27:28.47 ID:jCBZI7NI0.net
宇都宮でP GO使うと通知いっぱい来るね。
俺の田舎とは大違い。
振り回されて、ギリ間に合わないの多いから、なるべく間に合いそうな奴、選んでる。

369 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/15(木) 01:32:15.44 ID:+uwK8XU8p.net
ミニリュウ、ハクリュウ情報
オリオン通り付近の釜川はあまり出なくなった感じがした。釜川でも上流の戸祭や星が丘には結構出てた。入国管理局の所も。
あとは結構、田川に頻繁に出てた。ミニリュウハクリュウがサーチアプリに出ると、急発進急加速のドライバーが飛ばしてくるので気を付けたほうが良さそうだった。

370 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-6jU5):2016/09/15(木) 02:40:33.46 ID:MQKfeYUx0.net
>>344
県北に情報だ。

西那須野トライアル前で、カイリュー&カビゴン沸いたぞ。
カイリューがcp2600超え、カビゴンが2200超え。

一気に手持ちの勢力が変わってしまって、一体なんなん・・と思ってしまった・・
県北勢力よ、息してない場合じゃないぜ。
レアソースかもしれんが、負けず劣らずのソースが、
県北に可能性としてあるだけでもうれしかったよ。

371 :ピカチュウ (ワッチョイ 479f-chWY):2016/09/15(木) 05:56:30.32 ID:s4v62B9z0.net
大田原市の県税事務所前を通りすがりにカビゴンがいたんで捕まえていたら
細い路地に車が引っ切り無しに入ってきてポケモンGOだろうかと笑った
みんな小まめにチェックしてるんだねー

372 :ピカチュウ (ワッチョイW 73cc-eXu6):2016/09/15(木) 06:27:17.70 ID:4MguVOJk0.net
テンプレ編集乙
っていうか、初めて来てテンプレ見た人がよく分からないようなのじゃ、結局質問ばかりされて意味ないのだが。。

あと、あまり情報載せすぎても新情報の追加が出来なくて、このスレだけでもいくつか新規の巣情報を取りこぼしてるから、もっとシンプルにした方がよいよ

373 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/15(木) 07:36:06.62 ID:iWDpCNNZ0.net
レンプレ作ってくれた人、そこまでマメなら栃木ポケモン攻略サイトでも自分で作ったほうがいいと思う。
既に既存のどのサイトよりも細かい。

374 :ピカチュウ (ワッチョイW 2f44-wJFc):2016/09/15(木) 08:05:05.79 ID:UKGn+Fmp0.net
テンプレ乙
気になったのが1〜4匹/1hってところ
運が悪ければ0だし
例えば迫間自然観察公園はソースが2個しかないから
0〜2匹/hだよね。4時間いても収穫なしってこともあるよ

375 :ピカチュウ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 09:12:17.21 ID:BodyNY6Pd.net
今後巣が変化した場合とか考えると出現数の情報まで無くてもいいかもね。

376 :ピカチュウ (ワッチョイ fbec-OefA):2016/09/15(木) 09:13:30.98 ID:ndATmYmB0.net
矢板も毎日カイリュー沸くね〜
大田原はミニリュウハクリュウがポコポコ

377 :ピカチュウ (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/15(木) 09:32:31.68 ID:2rrB+LN0a.net
>>375
テンプレってのはメンテが一番だいじ

378 :ピカチュウ (スッップT Sdbf-eXu6):2016/09/15(木) 09:41:05.56 ID:dCGNoGCLd.net
カラカラかとスルーしてたらガラガラだった件
おまいら似すぎ

379 :ピカチュウ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 09:44:01.12 ID:BodyNY6Pd.net
>>377
テンプレ作りたい人が勝手に作って更新してく分には何の異論もないですよ。
ただ皆で質の良いテンプレを作っていきましょうみたいな空気になるのはちょっと勘弁してほしいかなと。

380 :ピカチュウ (スップ Sdbf-aB2v):2016/09/15(木) 09:51:02.96 ID:qf8RxIv6d.net
>>379
それはあるね
スレ後半ならまだしも、半分もいってないのにテンプレであーだこーだやってて正直鬱陶しい

総レス数 1000
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200