2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.8. 【小山運動公園】 [無断転載禁止]©2ch.net レス検索

603 :ピカチュウ (ワッチョイ 5fcd-D0fg):2016/09/17(土) 13:43:10.53 ID:oPfBoSfp0.net
>>573
バルってどんな感じ?
明日行こうか迷ってるんだ

604 :ピカチュウ (ワッチョイW 2fe5-wJFc):2016/09/17(土) 13:44:13.11 ID:kWGjV5dH0.net
太田で降りたな
このままグンマーに居ればいいのに

605 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV):2016/09/17(土) 13:54:51.05 ID:G+e+oY1+d.net
>>589
気持ちはわかる。警察に渡す渡さないじゃなくてガチでフクロにしてやるよ。

606 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV):2016/09/17(土) 13:58:33.07 ID:G+e+oY1+d.net
https://mobile.twitter.com/jap_is_rapist
こいつマジで小山に向かってるじゃん。
うちの子供に危害加えたらTwitter投稿できないようにこいつの通信機器全部ぶっ壊してやるよ。

607 :ピカチュウ (スップT Sdbf-eXu6):2016/09/17(土) 14:11:19.25 ID:IlWovEJ6d.net
>>603

ごめん、バルについては、
自分もイマイチよく分かってない。
ただ、人はイッパイ来てますね。

ただ、今日明日は入場無料との話を小耳に挟みました。

2本目の藤ソフト、ウマウマです。
リザードンへの進化分以上の飴を無事確保できたので、
少し園内をちゃんと散策して撤収します。

50ぐらいあったズリのみも無くなり、
ポールも残りスーパーが15、ハイパーが8。

608 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 14:12:53.93 ID:lQM8P6+td.net
>>606
悪いことは言わないからやめとけ
逃げるが勝ち。家族を守るってのはそういうことだ。

609 :ピカチュウ (ワッチョイW 5b0b-wJFc):2016/09/17(土) 14:16:18.31 ID:9pi87q090.net
危険な野郎だが、居場所が丸分かりなので逃げるというより避けるが勝ちだな。

610 :ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 14:23:47.58 ID:G4M/ouYrd.net
基地外からかいに行って実況する猛者現れないかな面白くなるのに

611 :ピカチュウ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 14:36:48.89 ID:6LmDyY3Ba.net
フラパちょいちょいライトアップしてて綺麗

612 :ピカチュウ (エムゾネW FFbf-wJFc):2016/09/17(土) 15:06:27.50 ID:vmCEo5m3F.net
小山総合公園に二時間いた結果ケーシィ15匹捕獲3匹逃走 間違いなく巣だね
一発で逃げるのでCP50以上にはズリスーパーCP200以上にはズリハイパー推奨

613 :ピカチュウ (ワッチョイW 2fe5-wJFc):2016/09/17(土) 15:11:01.06 ID:kWGjV5dH0.net
今日は太田のホテルにチェッコインしたようだ

614 :ピカチュウ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 15:17:55.25 ID:8gFNWrNfa.net
フラパいいよね
初めて行ったが、ポケモン抜きにしても
いい所
藤が満開の時とか凄そうだし
蜂がチト怖いがw

公安ナントカって
ホテル泊り歩いてポケモンやってんのかな?
ずいぶんいいご身分だな
お金持ちなのね

615 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 15:22:37.72 ID:OChqAg98d.net
>>602
そうですね、ミニリューは住宅街の暗渠みたいな細い川に良く出ますよね。
街中の釜川、歩き疲れるとベンチがあるし、トレーナーさん達が沢山いて良い雰囲気だったから好きだったんだけどな。
今はわざわざ駐車料金かけて行くまでもないかな

616 :ピカチュウ (エムゾネW FFbf-wJFc):2016/09/17(土) 15:39:45.38 ID:vmCEo5m3F.net
P-GOで護国神社を見るとピカチュウ全然いないんだけど出るよね?

617 :ピカチュウ (エムゾネW FFbf-wJFc):2016/09/17(土) 15:46:28.09 ID:vmCEo5m3F.net
護国神社って栃木に複数あるのか…スレ汚しスマソ

618 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-NmdU):2016/09/17(土) 15:50:48.98 ID:eiEj0brS0.net
足利に行く用事ができたのでついでにフラパに行きます
140-70-30しか準備でき無いけどリザードンできるかしら?
図鑑埋めだから個体値は問いません
ヒトカゲはボールから脱出しやすいですか?
ミニリュウみたいに素直にボールに収まってくれると助かるけど

619 :ピカチュウ (ワッチョイ fba7-chWY):2016/09/17(土) 15:57:48.36 ID:HfkOP7RU0.net
>>618
ズリ併用なら多分大丈夫
ミニリュウよりは若干逃げやすいけど、言う程は逃げないし
次々出てくるから、ボールの数さえ十分で個体値問わないなら楽勝かと

620 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-NmdU):2016/09/17(土) 16:07:31.53 ID:eiEj0brS0.net
>>619
ありがとう、混んでいそうだけど行ってきます
若干足りなくても最近は相棒システムあるので
そっちで補完できて助かりますね。

621 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV):2016/09/17(土) 16:17:35.95 ID:G+e+oY1+d.net
>>620
とりあえずズリってカーブ投げてグレート取れればなんとかなるよ。
何時間いるのかわからないけどリザードンいけるっしょ

622 :ピカチュウ (ワッチョイW 7349-kWfQ):2016/09/17(土) 16:29:57.20 ID:9o/t7hhN0.net
>>606
太田のホテルに22日までいるのか
部屋番号まで晒してるね
電車移動、明るい青のデカイリュック
真っ黒サングラスまで確認出来た
電車でフラパまで余裕?
フラパなら大勢いるから大丈夫か

しかし一般人を堂々と撮って晒してるなぁ
Twitterもおかしいし
見つけたら離れた方がいいね

623 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-NmdU):2016/09/17(土) 16:44:12.99 ID:eiEj0brS0.net
>>621
ありがとう。カーブ投げられるほど遠くにいるのね
カーブ投げられ無いけど。
野生のヒトカゲは初日7/22からやってるけど見たこと無い

624 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV):2016/09/17(土) 16:46:50.68 ID:G+e+oY1+d.net
>>623
野生のヒトカゲ見たことないなら尚更リザードンにして帰りたいよね。名物の藤ソフト食べながら頑張ってね。
あと、↑に沢山出てるけどキチガイがフラパに行く可能性もあるから気をつけてね

625 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-NmdU):2016/09/17(土) 16:50:29.72 ID:eiEj0brS0.net
ホント親切にありがとう、子供連れて行か無いソロ
なので無理せずマイペースでいきますね

626 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-eXu6):2016/09/17(土) 16:50:58.58 ID:ePBUABMy0.net
フラパの近くにカイリュー来てるよ
フラパ行ってる人はチャンス

627 :ピカチュウ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 16:57:33.46 ID:gYW9noXma.net
初カイリューゲットしたぜ

628 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/17(土) 17:24:38.76 ID:itKwq4UOp.net
>>622
ポケGOのために動いてる訳ではないみたいなんでフラパまでは来ないと思う

前橋公園でも午前中1時間くらいやって帰ってたから
カブトかなり湧いてたのに1匹目も出ないとかキレてたw

629 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 17:36:33.50 ID:YmJ2BqB3a.net
シェルダーを捕るために郡山市まで遠征中。
開成山公園(サイホーンの巣)の近くにある酒蓋公園ってとこ。一応巣っぽいけどトレーナーひとりもいないw
駐車場もないし結構歩くのでキツイ…あと3体…

フラパや小山総合よ優秀さを再認識

630 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/17(土) 17:42:17.63 ID:6veZfeaVa.net
>>625
何も心配ない。
フラパは三時間半もいれば小学生でも1日で飴が集まる、初級者向けの楽勝な場所だよ

631 :ピカチュウ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 17:47:30.00 ID:XwwAdpgga.net
>>629
お台場のが良かったんじゃ・・・

632 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 18:02:15.75 ID:YmJ2BqB3a.net
>>631
よく考えたら明後日にお台場いくんだった…orz

633 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/17(土) 18:02:30.12 ID:NVf6ZrPma.net
>>631
自分もそう思ったけど、県北の人みたいだから郡山が近そう。

昨日自分は夕方仕事終わって折りたたみ自転車を積んで二回目のお台場。
朝4時半までいたが、既に持っていたラッキーは捕れたけど、
肝心のラプラスを2度取り逃して無念

栃木は中禅寺湖と渡良瀬遊水地でラプラス湧かせてくれないものかね…

634 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/17(土) 18:03:06.08 ID:NVf6ZrPma.net
>>632
えーっww

635 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX):2016/09/17(土) 18:18:38.62 ID:XUyV1+L0a.net
>>628
いや、ポケモンの為に前橋公園近くのホテルにいたんだぞ
カブトは世田谷公園でも取れるのに天皇のせいでわざわざ群馬まで来なければいけなかったとか公園で何度も叫んでたからな
出禁になったのかわからんが前橋ではホテルを1カ月で4回変えてたな

636 :ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 18:23:49.79 ID:X+/WuFpyd.net
護国神社まで行く道不親切じゃね? 片側三車線から二車線+右折専用になる道も分かりづらいし護国神社の看板もないから素通りしたわ

637 :ピカチュウ (ワッチョイ d36f-ZoNW):2016/09/17(土) 18:24:02.16 ID:qzcKybH50.net
東京行って、ディグダと、ロコンと、イシツブテ、全て進化させてきた。
ひー疲れた。さて明日は地元栃木だ。小山でも攻めようかな。

お台場はこの三連休、ウェーイ系のイベントやってるから
いろいろ面倒かもよ?

638 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX):2016/09/17(土) 18:24:07.41 ID:XUyV1+L0a.net
>>634
渡良瀬遊水地はこの夏に10回以上は釣りで行って影すらみなかったが中禅寺湖は7月30日に影見たよ
群馬の榛名湖や赤城の大沼でも捕獲情報あるから中禅寺湖ならいると思うんだがなー

639 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY):2016/09/17(土) 18:27:08.24 ID:81KidGTP0.net
一度も捕まえた事ないけどサーチの履歴で日光今市方面みてると薄いラプラスたまにいるんだよね いいなあ

640 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-eXu6):2016/09/17(土) 18:37:16.37 ID:e94slhP+0.net
>>635
飯買うためにホテル出る

ちょいとポケモンやるみたいなもんだろw

伊勢崎乗換で太田に降りた理由はなんだ?

ちなみに車無しのあいつが太田からフラパはムリ

641 :ピカチュウ (ワッチョイ a7d8-D0fg):2016/09/17(土) 18:39:15.88 ID:qSfGFDRE0.net
俺もお盆に中禅寺湖でラプラスの影見たわ
捕まえたこと無い奴出たなぁでも弱そうなシルエットだしレアじゃないだろう
ってスルーして後でラプラスと知って後悔してる

東照宮にも出現するみたいだから中禅寺湖と共にマメに通ってるがまだ会えないわ
カイリューやギャラドスには会えたけどね

642 :ピカチュウ (ワッチョイW c755-jsoS):2016/09/17(土) 18:43:09.24 ID:d9Hnizxx0.net
プテラ情報はないのかな?!
やっぱ卵に祈りを込めるしかないのかな…w

643 :ピカチュウ (ワッチョイ 5fcd-D0fg):2016/09/17(土) 18:44:45.30 ID:oPfBoSfp0.net
プテラの巣ここいらでは聞かないね
横浜のほうに巣があるって聞いたけどどうなんだろ

644 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-jsoS):2016/09/17(土) 18:47:02.38 ID:hsMjhRGid.net
>>643
たしかに…
巣は無理だけど出現情報は横浜駅付近で多数あるみたいですね。
卵に頼るしかないですねw

645 :ピカチュウ (ワッチョイW 6ff0-wJFc):2016/09/17(土) 18:47:10.87 ID:NTujrw9J0.net
昨日ね足利銀行本店近くのパチンカスマドンナあたりでカビゴン出てきたンゴ
野生のカビゴンは初めてゲットできたから嬉しかったンゴ

646 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX):2016/09/17(土) 18:51:29.32 ID:XUyV1+L0a.net
>>640
サンダーソンに泊まっていた数日は朝起きて9時前後にホテルのレストランで飯済ませてから10時〜11時半までポケモンGO、んでコンビニで飯買ってホテルもどるまでが固定
2時間程の外出なのに毎回テントや折りたたみイスまで持ち歩いていて謎だった
愛知ではタクシー運転手ともめてもうタクシーは乗らないと怒ってたからフラワーパークは安全かもね

647 :ピカチュウ (ワッチョイ 5fcd-D0fg):2016/09/17(土) 18:51:51.09 ID:oPfBoSfp0.net
>>607
ありがとう
大漁だったみたいで何よりですね
明日行ってみようと思います!

今日はヒトカゲ狙いで鬼怒川グリーンパーク行ってみたけど1時間で1〜3と言う所
効率考えたら足利行っちゃったほうが早いかもね

648 :ピカチュウ (ワッチョイ d363-chWY):2016/09/17(土) 18:54:48.87 ID:HF8NQCJx0.net
スレチだからそろそろやめてよ変なおじさんの話なんて
そんなにファンなら直接ツイッターでお話すればいいじゃん

649 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-jsoS):2016/09/17(土) 18:57:18.58 ID:hsMjhRGid.net
>>647
鬼怒川グリーンパークってポケストあるのかな?
混み混み苦手だから、是非行ってみたいので
情報よろしくです。

650 :ピカチュウ (ワッチョイ d36f-ZoNW):2016/09/17(土) 19:04:44.78 ID:qzcKybH50.net
カビゴン、最近はうちの家の近所でも出るからなぁ。
あまりレアな感じしなくなってきたよね。
カビゴン、ストライク、エレプーあたりは、ちょっと緩くしてない?

651 :ピカチュウ (スッップT Sdbf-eXu6):2016/09/17(土) 19:43:30.59 ID:fOpECsLTd.net
>>648
子供連れとかには大事な情報じゃないかよ!
本人か?

652 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 19:46:15.06 ID:w6uD+vk1d.net
>>649影も見なかったよ…

653 :ピカチュウ (ワッチョイW 1742-jsoS):2016/09/17(土) 20:01:44.02 ID:DCzMlJf00.net
>>652
え?ポケスト0?!事務も無し?!
履歴見たら、ヒトカゲ湧いてたからボール持参で
行ってみようかな。

654 :ピカチュウ (ワッチョイW c343-jsoS):2016/09/17(土) 20:04:43.78 ID:JEV/Cc+Z0.net
>>649
白沢には平日の昼間に行ったことあるが
ポケゴやってるのは5.6人だったかな。
ポケストは駐車場に1つ。
フラパ数回行って飴には困ってないし
グリパは殺風景で活気もないし
30分滞在2匹で移動しちゃったよ。

655 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-eXu6):2016/09/17(土) 20:08:20.08 ID:e94slhP+0.net
>>651
まぁ本人は真性なんでこんなとこ来ないと思う

>>648は県南関係ない自分しか考えてない奴なんだろ

656 :ピカチュウ (ワッチョイW 1742-jsoS):2016/09/17(土) 20:15:16.86 ID:DCzMlJf00.net
>>654
情報サンクス。
卵孵化ついでに行ってみようかなw
人いないんじゃチャリOKですよねw
近いうち行ってきます。

657 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/17(土) 20:19:20.24 ID:ZrE+DlO70.net
>>628>>640
いや、キチガイの行動は予測不可能だからな。しばらくは注意したほうがいい。
>>648
そーゆーこと言ってるとお前が遭遇するぞ。

658 :ピカチュウ (ワッチョイW 23ca-jsoS):2016/09/17(土) 20:33:09.82 ID:EgLao9Py0.net
足利は本当にヒトカゲ湧くねー
お台場は今でもヒトカゲでダッシュ起きるのに
リザードンはかえんほうしゃとドラクロだったらどっちがいいかな

659 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/17(土) 20:34:14.91 ID:h+Wo5fV6a.net
>>658
ヒトカゲじゃダッシュしねえよw
人もあんまり集まらないよ

660 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/17(土) 20:37:25.43 ID:4GXQt8Bc0.net
>>564
いまさら

661 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/17(土) 20:37:35.49 ID:4J68TR9kp.net
千葉県民が帰省で矢板に帰って来たけど市役所賑わってたなぁ

>>653
ちようど寄って来たけどジム3つとストップ5,6個あったよ
ヒトカゲが出るみたいだけど閉園時間後で人が少なかったせいなのかポッポとかイーブイが出る程度だったかな

もうちょい南の道場宿緑地でピクシーやらプリンやら色々ゲット出来たわ

662 :ピカチュウ (ワッチョイW c343-jsoS):2016/09/17(土) 20:38:35.87 ID:JEV/Cc+Z0.net
>>656
チャリ乗り入れOKか分からんが
湧く範囲狭いから歩きで大丈夫っぽい。
頑張ってきてね〜

663 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/17(土) 20:45:52.10 ID:4GXQt8Bc0.net
>>636
あんなわかりやすいとこに文句言うってキ○ガイでしかない

664 :ピカチュウ (ワッチョイW 23ca-jsoS):2016/09/17(土) 20:46:42.05 ID:EgLao9Py0.net
そっかー
リザードンは優先して育てる人は少ないのかな

665 :ピカチュウ (ワッチョイW 1742-jsoS):2016/09/17(土) 20:56:53.42 ID:DCzMlJf00.net
>>662
サンキュ。様子見ながら狩りしてきます!

>>661
ジムとストップ充分だね。
サンキュです!

666 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-jsoS):2016/09/17(土) 21:02:13.24 ID:ETyeTZ7Bd.net
>>665
俺が行ったのが白沢グリパで
661が行ったのが宝積寺グリパね。
どっちに行くか分からんが検討を祈る。

667 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/17(土) 21:12:45.66 ID:4J68TR9kp.net
>>666
あ、別にもあるのね

668 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/17(土) 21:22:58.08 ID:VttBeZIl0.net
フラパから東に5キロくらいの佐野の西側にカビゴン

二重ソースだから9時39分から15分、二回目が出てくるみたいだ

669 :ピカチュウ (アウアウT Sa9f-eXu6):2016/09/17(土) 21:28:26.19 ID:OHtCp/ala.net
グリーンパーク白沢のヒトカゲは、駐車場内と横のサッカー場の南北のゴール裏あたりに集中
西側の川沿いのポケソースは出てこないよ
移動距離、頻度は護国神社のピカチュウなみくらいかな

670 :ピカチュウ (ワッチョイ c75c-D0fg):2016/09/17(土) 21:42:59.96 ID:DvI2Jy5B0.net
>>570
レベル10近いジムを更地にできるスペックってどのくらいなのですか。
当方、レベル5くらいのジムでも落とせる気がしないです。
参考にレベルや所持ポケモンのCPってどのくらいのものなのですか?

671 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/17(土) 21:43:42.66 ID:E8CrHHuXa.net
確かに二重ソースだけど、さっきのが二回目みたいで
次のキャタピーが湧いてるよw>>668

672 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/17(土) 22:05:55.70 ID:fwqORfwN0.net
明日小山に行ってみる予定
あわよくばカビゴンに遭遇できるといいなぁ

673 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fc8-ZoNW):2016/09/17(土) 22:14:04.65 ID:JoBsnbL50.net
明日、俺も小山行こうと思ってたけど、思い切り雨だね。

674 :ピカチュウ (ワッチョイ 470e-chWY):2016/09/17(土) 22:18:13.94 ID:Yih+ZAGP0.net
黒羽運動公園はブーバーの巣だね、ルージュラ目的だったのに残念・・・・
しかし30分で5匹確保。
あと矢板の木材市場近くのセブンの駐車場でカビゴン捕まえた。

675 :ピカチュウ (ワッチョイ 470e-chWY):2016/09/17(土) 22:19:28.71 ID:Yih+ZAGP0.net
連投スマソ
大田原の県北体育館横でラッキーを捕まえた。

676 :ピカチュウ (ワッチョイW b3a0-jsoS):2016/09/17(土) 22:23:15.09 ID:VUcx0EmX0.net
益子北公園で1時間くらい散歩したらイーブイ結構出たぜ
http://imgur.com/saFETRC.jpg

677 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 22:25:24.54 ID:Wab/8Tuid.net
>>676
イーブイ一匹みたら百匹いるってくらいどこでも出る。

678 :ピカチュウ (ワッチョイW bfe5-wJFc):2016/09/17(土) 22:29:12.96 ID:xBPsHseX0.net
>>366

ダブってる巣の情報と巣のポケスト有無が質問にあがってるから、次のスレはコレテンプレした方がいいと思うな。

679 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY):2016/09/17(土) 22:37:27.59 ID:81KidGTP0.net
>>670
TL27 カイリューカビゴンギャラドスプクリンイーブイsとか至って凡なのしかいないけど
回復使いまくってゾンビアタックでいけるよ時間はかかるけど 
普段ならレベ5でもスルーだけどレベアップ後とか回復系が圧迫してきたら更地挑戦も楽しいよ

680 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/17(土) 22:42:59.29 ID:aA1S93p4p.net
さっき取ったカビゴン98%だったわ

したなめ地震だったが

681 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/17(土) 22:46:18.28 ID:VttBeZIl0.net
668だけど、まさか一回目の時に世界のカビゴンさんがサーチすらされずに消えてるいたとは!
てっきり一回目の湧きかと…。
http://i.imgur.com/ZpzTmO2.jpg
よく見たら出現時間が書いてあるけど
こういうのを見ると田舎はでサーチされずに
消えていく野良カビゴンって結構いるんだろうね

682 :ピカチュウ (ワッチョイW bf75-wJFc):2016/09/17(土) 22:47:39.48 ID:Gfzywsuf0.net
護国神社神社に1時間50分ほどいたけどピカチュウ捕獲5逃走1
逃走1だけどズリハイパー全力で逃げられたから時給は3ぐらいかな 運が悪いと時給2になるかも
ポケソースが少ないからルアーを焚くか車待機してないと暇な時間ができる

683 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV):2016/09/17(土) 22:53:48.60 ID:G+e+oY1+d.net
>>670
TL28 カイリュー2匹 カビゴン3匹 ウインディ ギャラドス リザードン ナッシー多数 ヤドラン ニョロボンなどなど
この辺り使えば大抵いけるよ。
あとは根気とくすり次第。途中で飽きるけど。

684 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/17(土) 22:57:22.79 ID:VttBeZIl0.net
>>683
>>TL25でレベル9、10の黄色ジム潰してきたよ
ジムなんて薬が大量にあれば潰せるよね

685 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV):2016/09/17(土) 23:00:51.41 ID:G+e+oY1+d.net
>>684
ラプラスとカビゴンが多数いるとめんどくさいけどね。

686 :ピカチュウ (ワッチョイ d363-chWY):2016/09/17(土) 23:01:54.13 ID:HF8NQCJx0.net
レベル10ジム更地にする薬と時間あったら自色のジムでトレーニングして自分のポケモン置いたほうがマシって考えちゃう
レベル7以上だと数日はもってくれるし
青が隙あらばレベル10ジム建設してるけど自分の置いてるところが壊されない限りどうぞ好きにしてって感じ

687 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-NmdU):2016/09/17(土) 23:32:04.94 ID:eiEj0brS0.net
>>680
ほっともっと付近?
だとしたら自分も同じ
みんな同じもの取るのかな?
以前同じものゲットした人とはcp値随分違ってたけど

688 :ピカチュウ (ワッチョイW 5fcd-eXu6):2016/09/17(土) 23:34:05.58 ID:CJ2wzJsH0.net
>>687
基本的に個体値、技は統一になる
自分のはCP2100あったから置物になる予定やで

689 :ピカチュウ (ワッチョイW d359-eXu6):2016/09/17(土) 23:36:46.04 ID:6uYqguN90.net
CPは同じTLだと統一だよね

690 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM3f-wJFc):2016/09/17(土) 23:37:30.39 ID:w/l+MaeDM.net
イーブイって他のポケモンと比べて、個体値高いの出やすいよね

691 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-NmdU):2016/09/17(土) 23:42:21.29 ID:eiEj0brS0.net
>>688
そーなのね、自分のは2042だったTL26で
688さんは27位?

692 :ピカチュウ (ワッチョイW 5fcd-eXu6):2016/09/17(土) 23:49:04.34 ID:CJ2wzJsH0.net
>>691
TL29ですぜ旦那
もっとカビゴンが欲しいわぁ

693 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/17(土) 23:52:26.53 ID:H+qogHVg0.net
>>690
僕が運が悪いだけ?
驚異的で芸術的がほとんどでなくて、
飴250個くらいありますわ。

694 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV):2016/09/17(土) 23:54:51.69 ID:G+e+oY1+d.net
>>693
同じく。個体値厳選してたらいつの間にかイーブイのアメが692個になってたw

695 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-NmdU):2016/09/17(土) 23:57:08.13 ID:eiEj0brS0.net
>>692
なんか最近は一日いちカビゴンな感じで
もう良いかなと思い始めた

696 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-NmdU):2016/09/18(日) 00:13:38.10 ID:POPoJ9DI0.net
なんかまた出てるけど1分未満なのでムリ

697 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/18(日) 00:18:17.26 ID:+AMcPhUXp.net
>>695
ほら近くでまた取れたで!
良い出や!!

698 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-+iqG):2016/09/18(日) 00:21:30.98 ID:MK6zpFIC0.net
今日は水戸の千波湖に遠征してきた。
10時〜18時まで8時間いたけど、景色はいいし、雰囲気もいいし、いいところでした。
コイキングは常に沸いている感じで、ゼニガメは1時間あたり平均4匹くらい。
ギャラドスとカメックスを1体づつゼロから作れました。満足満足。

699 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-NmdU):2016/09/18(日) 00:21:54.33 ID:POPoJ9DI0.net
>>697
698です、ムリだった
最近あの辺り多いのかな
2.3日前も動物病院前辺りに湧いてたし

700 :ピカチュウ (ワッチョイ f700-chWY):2016/09/18(日) 00:26:09.59 ID:KCfuG6ZX0.net
上野にカイリュー作るために遠征したがそれ以外は古河総合公園サイオン、小山総合公園ケーシィ、フラパーヒトカゲ
でそこそこそろった
ピカチュウ、ディグダ、ウィンディー、シェルダー、パウワウ、コイルはたまごのみで進化したから野生を見たことない・・・
イシツブテ、プクリンを相棒機能で進化用の飴そろったが1kmて楽過ぎない?
手持ちが少しあるとして20kmくらいならすぐに集まるよな
チャリだけど・・・

701 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/18(日) 00:32:51.86 ID:KMoWzMEO0.net
>>700
ピカチュウは小山も古河も湧くじゃん。

702 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-NmdU):2016/09/18(日) 00:33:36.43 ID:POPoJ9DI0.net
>>700
イシツブテはゴローン>ゴローニャになるよ
125kmガンバレ

703 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY):2016/09/18(日) 00:44:43.31 ID:OPSBpWzO0.net
イシツブテ卵から100%でたのに野良で一度も遭遇したことない どっかに巣あればいいんだけどなあ

704 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fc8-ZoNW):2016/09/18(日) 00:47:29.86 ID:HICmzYka0.net
都内だけど、浜離宮恩賜庭園がイシツブテの巣になってるんで行ってきたよ。
3時間もあれば、ゼロからゴローニャ行けるんでないかな。

705 :ピカチュウ (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/18(日) 00:58:06.06 ID:GdMGW2tma.net
足利は多くはないけどイシツブテ出るよ
足利西部に住んでいるけど何日かに一回は捕まえていて今ゴローニャにまでなっている

706 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fc8-ZoNW):2016/09/18(日) 01:01:24.29 ID:HICmzYka0.net
足利は鑁阿寺がパッとしないよね。
あれだけポケストップが密集している場所も、田舎じゃ珍しいのだから
もったいない。もうちょっと頑張ってほしい。

707 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/18(日) 01:06:24.28 ID:KMoWzMEO0.net
>>703
宇都宮も多くはないけど野良出るでしょ。
野良だけでアメ59個だよ。むしろタマゴから出たことない。ただ、最終進化までさせたいから巣が欲しいところ。シャッフルに期待で

708 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/18(日) 01:08:20.38 ID:VmeDvYd8p.net
ガーディロコン集めたいが県内でいいとこある?大谷景観公園はくそだった

709 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/18(日) 01:14:01.29 ID:KMoWzMEO0.net
>>708
大谷景観公園クソだよなw誰だよ巣とか言ったのは!
俺は戸田でウインディ作った。ロコンは無いな…
マジでそろそろシャッフルしてくれ

710 :ピカチュウ (ワッチョイW 1742-jsoS):2016/09/18(日) 01:22:27.14 ID:yc9Iroz90.net
>>708
ガーディ、ロコンは埼玉だね。
行田と鶴ヶ島だったかな。
埼玉スレ見ると出てるよ〜。

711 :ピカチュウ (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/18(日) 01:23:27.28 ID:TC/uQjE2a.net
上大岡にプテラ遠征行ってきた
出現は時給2で、ある程度絞られたエリア内で湧く
三時間いて微妙に間に合わず三匹逃すが最後はロングで出たので余裕をもってゲット
カイリューもポツポツ出るのでそっちを追ったらどっちも間に合わないとかあたふたしたぜ
需要あるなら出没エリア晒そうか?

712 :ピカチュウ (ワッチョイW 1742-jsoS):2016/09/18(日) 01:34:39.66 ID:yc9Iroz90.net
>>711
プテラ情報おねしゃす。
遠征行くしw

713 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-eXu6):2016/09/18(日) 01:41:26.90 ID:H6Vvgn3g0.net
>>706
未だに朝通ってるけどレア出ないのがなぁ...

最近の夜はどんな状況が分からん

714 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/18(日) 01:57:12.73 ID:VmeDvYd8p.net
>>709-710
埼玉か久しぶりに他県に遠征するかな
情報サンクス

715 :ピカチュウ (アウアウT Sa9f-v35A):2016/09/18(日) 02:25:28.53 ID:TC/uQjE2a.net
この中。周辺では西と南には出る。北と東には出ない。
ラッキー、カイリュー出るがプテラに絞らないと二兎を追うものとなる
上岡駅前とかその先の鎌倉街道沿いも出るけど人・車大杉て身動きとれぬ
鎌倉街道のコンビニは駐車場がほとんどないので、この四角をぐるぐるしてれば待機できるとこが見つかるはず
検討を祈る

http://gazo.shitao.info/r/i/20160918020924_000.jpg

716 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/18(日) 02:46:36.59 ID:KMoWzMEO0.net
>>715
そこ、上大岡じゃないじゃんw
蒔田とか弘明寺だろ。京急じゃなくてブルーラインだな。

717 :ピカチュウ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/18(日) 04:19:52.53 ID:SSrrCHBOa.net
カビゴン出まくるでまくる言ってる人ってどの辺起点に活動してるの?
いまだに1匹も取れてないからそろそろほしいんだけど

718 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS):2016/09/18(日) 04:29:56.53 ID:sRKsw5Tm0.net
他の町はわからないけど、宇都宮ならよく出てるよ

719 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-eXu6):2016/09/18(日) 06:25:20.91 ID:n9Ngzn1J0.net
>>711
お願いします!
神奈川???

720 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-i6gZ):2016/09/18(日) 07:03:44.05 ID:dj5AW+sa0.net
フラパ昨日行ってきました。
軽い酒飲みイベントやってたけど、ポケ客とすみわけ出来てて
あれはあれで楽しそう。大した混乱もなくいい雰囲気でした。

湧きポイントは園内の奥、イベントは入口付近ってのも
すみわけがうまくできた要因なんですかね。

約2時間半でリザードンに御対面。
CP値が低いので、赤でも結構捕獲できますね。
たしかによく逃げますが、それ以上に湧くので大した問題ではなかったですけど。

湧きポイントとタイミングは、ぽけ客の動向を見てればわかるので
だいたいはそこにいけばOK。むしろポケ客が湧いてますw

メインコースから少しずれた脇道みたいなとこに、ハクリュー出現。
人の少なさから、気がつかなかった人も多数いるのではないかと。
これからいく方は、気にとめておいてください。

よくポケ玉の残量が心配されますが、バッテリーの活動時間も気に止めておいてください。
チャージ機を接続して人が多数います。それが正解のようにおもいます。

実に良いスポットでした。
家族で行ってもいい休日になると思います。

721 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-+iqG):2016/09/18(日) 07:31:58.73 ID:MK6zpFIC0.net
フラパ、おススメですよね。雰囲気もいいし。
バッテリは、自分はいつも液晶の暗さを一番暗くしています。
これだけでかなり違います。
それで残量が減ってきたら車に戻って高速チャージで充電してまたもとにもどるようにしています。
(プラハだと再入園になってしまいますが)

722 :ピカチュウ (ワッチョイW dbb3-eXu6):2016/09/18(日) 08:14:54.18 ID:kQXKS9Yc0.net
野生のフシギバナは初めて見たな、間に合わなかったが

723 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX):2016/09/18(日) 08:30:24.10 ID:FJhssWsia.net
>>720
ハクリュー、カイリューよくわくみたいだよね
5回フラパ行って3回カイリュー出てきたよ
リザードンも出てきたが郵便局のとこで間に合わなかった

724 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-i6gZ):2016/09/18(日) 08:46:12.11 ID:dj5AW+sa0.net
フラパ昨日行ってきました。
軽い酒飲みイベントやってたけど、ポケ客とすみわけ出来てて
あれはあれで楽しそう。大した混乱もなくいい雰囲気でした。

湧きポイントは園内の奥、イベントは入口付近ってのも
すみわけがうまくできた要因なんですかね。

約2時間半でリザードンに御対面。
CP値が低いので、赤でも結構捕獲できますね。
たしかによく逃げますが、それ以上に湧くので大した問題ではなかったですけど。

湧きポイントとタイミングは、ぽけ客の動向を見てればわかるので
だいたいはそこにいけばOK。むしろポケ客が湧いてますw

メインコースから少しずれた脇道みたいなとこに、ハクリュー出現。
人の少なさから、気がつかなかった人も多数いるのではないかと。
これからいく方は、気にとめておいてください。

よくポケ玉の残量が心配されますが、バッテリーの活動時間も気に止めておいてください。
チャージ機を接続して人が多数います。それが正解のようにおもいます。

実に良いスポットでした。
家族で行ってもいい休日になると思います。

725 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-i6gZ):2016/09/18(日) 08:47:20.83 ID:dj5AW+sa0.net
ごめんなさい。再読み込みしてしまい
同じ書き込みをしてしまいました。

726 :ピカチュウ (ワッチョイW 1742-jsoS):2016/09/18(日) 08:58:10.57 ID:yc9Iroz90.net
>>715
情報サンクス!
近日中に遠征してきます。

727 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/18(日) 09:08:07.60 ID:8X30aDHVd.net
今さら情報を長々と。。。

感想なら三行でまとめて。

728 :ピカチュウ (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/18(日) 09:14:25.70 ID:TC/uQjE2a.net
今日もポコポコ湧いております
上大岡駅の南にも湧いてるが、駅前渋滞を抜けるのに時間がかかる
http://i.imgur.com/EGvnSwE.jpg

729 :ピカチュウ (ワッチョイ fbff-chWY):2016/09/18(日) 09:20:29.86 ID:p6RldTQQ0.net
住んでるのも宇都宮だしミニリュウ目的で釜川うろついたりララスクで買い物ついでに周辺散策するけど影すらそんなに見ないけどなぁカビゴン
絶望的に間が悪いだけ?

730 :ピカチュウ (ワッチョイW 8309-wJFc):2016/09/18(日) 09:39:52.56 ID:058A0ntl0.net
>>725
いや、参考になるよ、気にするな

731 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-+iqG):2016/09/18(日) 09:41:33.28 ID:MK6zpFIC0.net
きのう、10kmのタマゴからプテラが出てきた。

732 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/18(日) 09:44:42.93 ID:IehHNqPka.net
カビゴンは通常移動で見つけるのは週に1、2回かな。
地元の脇のいい場所をPGOで頻繁に監視してれば、
宇都宮ならカビゴン湧きがかなりいい土地だから見つかるよ

>>730
自称初フラパの奴が、何回も似たような内容、文体で長文書いてる感じがするのは気のせいか?w

733 :ピカチュウ (ワッチョイ d359-C/rS):2016/09/18(日) 09:46:17.48 ID:zRc/bym30.net
釜川近くにミニリュウいるのに出ないなって時は石田屋の通りに出たりするよ。鬼怒グリーンパークにヒトカゲ目的で行って宝積寺でも白沢でもヒトカゲどころか周辺に何もいなかったけど時間帯の問題かな?

734 :ピカチュウ (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/18(日) 09:55:35.58 ID:I6feJEgba.net
>>732
フラパの感想が似たり寄ったりになるのは仕方がないと思うな
自分も初フラパの時あまりにも施設が充実しているのにびびったから
フラパの客層はどの年代の人も比較的落ち着いていてDQN 層が少ないのも原因だと思う

735 :ピカチュウ (ワッチョイ d363-chWY):2016/09/18(日) 09:55:52.50 ID:l3EPVZig0.net
栃木市内の田舎のほうだけどここ最近カビゴンの通知がよくくる
周りの人が検索頑張ってくれてるのかな

736 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/18(日) 10:01:52.69 ID:61Zhh68r0.net
>>731
ふつうに栃木産の卵ですか?
もしわかれば。

737 :ピカチュウ (ワッチョイ 5bec-2ogg):2016/09/18(日) 10:08:02.29 ID:TjWwqWu40.net
自分は栃木からでたことないがプテラは2回でたな

738 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX):2016/09/18(日) 10:12:24.43 ID:pLClR+rMa.net
フラパ外のポケストの10キロからプテラ出たことあるよ
ピカチュの護国神社産からもでた
でも俺は卵とる場所よりも孵化したときの場所のが重要説を推すかなー

739 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-+iqG):2016/09/18(日) 10:15:37.12 ID:MK6zpFIC0.net
>>736
栃木県内でとって、きのう千波湖で孵化した卵でした。

740 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/18(日) 10:16:54.26 ID:61Zhh68r0.net
>>717
カビゴンは特定の巣というわけでもなく、まんべんなく広く出現するみたい。
当然県内なら宇都宮みたいなポケソースが多いところに出る確率が上がるけど、
ふつうにポケモンしてたら市内でもなかなか見かけないよ。
サーチツールの通知を活用して、近くに出たら取りに行く感じ。
サーチツールでぱっと見で、ポケモンが沢山いるところは、サーチツールが
頻繁に検索かけてるところだから、
カビゴン出現時に通知されやすい。
逆にサーチツールでポケモンが疎なところは、サーチツールがあまりサーチしてないので、
実際にカビゴン出現しても、表示されないのはしょっちゅうです。

741 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/18(日) 10:18:00.21 ID:61Zhh68r0.net
>>739
ご丁寧にありがとう。
プテラおめでとうです!

742 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/18(日) 10:22:52.66 ID:61Zhh68r0.net
卵は産地説、孵化した場所説どちらなんでしょうね。
栃木産の卵でもプテラ産まれそうなのは希望につながりますね。

743 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-+iqG):2016/09/18(日) 10:27:06.18 ID:MK6zpFIC0.net
きのうはじめて千波湖いったけど、おススメ。ひともたくさんで大盛況でした。
北関東自動車道つかえば近いし。
カメックスまだの方は行ってみてください。
ちなみに隣の偕楽園はピカチューの巣です。

744 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX):2016/09/18(日) 10:27:16.36 ID:pLClR+rMa.net
下記は巣もしくは定期わきポイントでの検証
お台場海浜公園沿い9個中ラプラス3
群馬中央病院 12個中ポリゴン3
桐生元町テニスコート 18個中ワンリキー5
行田総合運動公園 20個中ガーディ5
プテラは北関東では隠れているのさえ見たことないが2代目村岡屋でラーメン食ってるときに卵から出た

745 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX):2016/09/18(日) 10:31:52.62 ID:pLClR+rMa.net
>>744
卵の現地調達は無しで全て栃木産

746 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/18(日) 10:35:17.43 ID:eq7Vufgv0.net
>>738>>742
10km卵でイワークが2回連続で孵ったけど、どちらの時もオリオン通りにいた時だった気がする
その後プテラが孵ったのは城址公園に着いた直後だったかな
他にもお台場にいる時に5km卵でこれまで一回も出た事がなかったパウワウが出たり

747 :ピカチュウ (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/18(日) 10:39:10.75 ID:I6feJEgba.net
>>744
テニスコートは相生の元宿テニスコート?

748 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/18(日) 10:51:27.18 ID:hs0kGCyd0.net
>>744
これ見ると孵化した場所が関係ある可能性高そうだよね。
そう言われて考えると俺もやっとたまごから出たラプラスはパウワウの巣になってる場所で孵化した時だったんだよな。
群馬の伊香保とかシェルダーやパウワウがよく出てるよな所で野生ラプラス湧いてるし、こおりタイプのポケモンが出る所で孵化させればラプラスも出やすいのかな。

749 :ピカチュウ (ワッチョイW cf22-wJFc):2016/09/18(日) 10:56:04.49 ID:CphwKbXt0.net
>>748
そもそも10kmタマゴが出ない…
いままで卵90個中10kmは1個だけなんだけどそんなもんなの?

750 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/18(日) 10:56:29.40 ID:eq7Vufgv0.net
あまりにも雨降ってるから小山行き断念
宇都宮市内でひっそりとカビゴンが出るのを祈る事にするよ…

751 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/18(日) 11:02:05.94 ID:hs0kGCyd0.net
>>749
それはツイてないんだろね。
俺はたまごの画面にある9個が全部入れ替われば1個くらいは10km出るかな出ないかなみたいな感じのペースだよ。
多少続けて出ない時もあるけどね。

752 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS):2016/09/18(日) 11:03:38.69 ID:sRKsw5Tm0.net
>>750
今日は富士重工周辺に結構出てますね
東武デパートのセール期間中なので東武宇都宮駅周辺は駐車場待ちで渋滞してます

753 :ピカチュウ (ワッチョイW 2f44-wJFc):2016/09/18(日) 11:17:22.30 ID:XFed6hA80.net
>>747
元宿って言ったら元宿町でしょ?
陸上競技場の道を挟んで反対側

754 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/18(日) 11:34:19.46 ID:QzbeScBgp.net
ラプラス卵からきた時は足利の田舎道だったなー。パウワウは自分の家で生まれた佐野のど田舎ですわ。
卵は佐野、足利、小山産のどれかだな。

755 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/18(日) 11:41:03.29 ID:Q2A8nrbBa.net
そういや足利のばんな寺って随分前からポケモン禁止になったの?

綺麗にポケソースが一つも無くなってる

756 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/18(日) 11:50:42.41 ID:QgoYRqmdd.net
>>736
うちの弟、卵からプテラ四連続出て凹んでたよ。次はルージュラ三連続…
いくらなんでも偏り過ぎだよね。めちゃくちゃ確率低いと思うが。
宇都宮での話だよ

757 :ピカチュウ (ワッチョイ f700-chWY):2016/09/18(日) 11:50:58.71 ID:KCfuG6ZX0.net
プテラがたまごから4匹でた
この引きをラッキーに回したい・・・

758 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-jsoS):2016/09/18(日) 12:14:10.53 ID:I0zgLAg2d.net
>>757
プテラ裏山。
その運わけてw

759 :ピカチュウ (ワッチョイ d308-ZoNW):2016/09/18(日) 12:16:58.62 ID:63ZBMjnS0.net
>>755
「夜間の出入り自粛」は出てる。全面規制にはなってないよ。
あそこ、石畳もあるけど、基本地面は土だから
今日のように雨ふったら誰も行かない。

760 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/18(日) 12:20:29.36 ID:5A8kIYiQp.net
宇都宮若松原中学近くの公園にワンリキーでてるけど、ポケソース1個だけw栃木はワンリキー渋いね

761 :ピカチュウ (ワッチョイ d308-ZoNW):2016/09/18(日) 12:23:27.74 ID:63ZBMjnS0.net
浜離宮恩賜庭園  イシツブテの巣
旧芝離宮恩賜庭園 ロコンの巣
日比谷公園 ディグダの巣

昨日、行ってきた。この三箇所は歩いて回れる。
P-GO使って効果的に攻めれば、どれも1日で最終進化まで行ける。
ここらへん欲しい人は、おすすめです。
たまにビルの真ん中でストライクとか出る。オマケあり。

今日は、小山行こうと思ったのだけど、雨だし。
昨日散々歩いたので、足にマメが出来てたので中止。
こんな雨だから、今日は、ポケモンオフの人多いのかな?

762 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/18(日) 12:31:38.02 ID:VuL+ySBdd.net
フラパ来てみたけど雨のせいか花時期の方が混んでる気がする

763 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/18(日) 12:34:23.93 ID:KMoWzMEO0.net
俺は巣がシャッフルされるのを待つ
別にコンプを急いでないし、ポケモンの為に遠征するほどモチベーションは無い

764 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY):2016/09/18(日) 13:04:06.40 ID:OPSBpWzO0.net
知らない場所はじめて行く場所でやるのも新鮮で楽しいんだよね 
ほぼスマホ画面しか見てないんだけども満足感はある
雨収まってきたらガビゴン拾いにいこうかな

765 :ピカチュウ (ワッチョイ a7d8-D0fg):2016/09/18(日) 13:14:31.13 ID:hkAT5bYk0.net
俺も県内だけで完結させるつもりだけど
それでもポケモンがきっかけで訪れた場所増えたし土地勘も良くなったから
自分にとってプラスになってると思ってる

しかし、50飴はたまに湧くの捕まえてるうちにどうにかなるけど
100飴は終わりが全く見えないな

766 :ピカチュウ (ワッチョイW d3d0-wJFc):2016/09/18(日) 13:14:33.84 ID:wRwTbBoK0.net
フラパ近くにカビゴン
あと25分

767 :ピカチュウ (スップ Sdbf-8nkt):2016/09/18(日) 13:25:47.73 ID:21Wkribyd.net
同感。
ポケGOやらなきゃ行くことなかったとこ、たくさん行けて、それだけでたのしかった。小山運動公園とか壬生わんぱく公園とか、フラパ(笑)とか(^-^;

768 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bcd-wJFc):2016/09/18(日) 13:46:52.29 ID:ioiFRt7f0.net
山の中にピカチュウとカビゴン同時湧きしててワロタ

769 :ピカチュウ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/18(日) 13:48:47.54 ID:tRtHLJ/Ta.net
どっかにカビゴン探しに行こうかな
市内でオススメの場所ない?

770 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/18(日) 14:03:18.91 ID:uMd2vEOOd.net
>>756
多分ふかそうちをセットした時間で出るポケモンが決まってると思う
ちょっと時間をずらした方がいいよ

771 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/18(日) 14:05:47.59 ID:4aiDJY1ba.net
>>769
カビゴンは足利からフラパを通って順々に東に進んでいて、今は四回目で佐野厄除け大師の手前にいる

次は更に東の佐野郵便局あたりか、
佐野アウトレットから佐野のイオンの北までの縦ラインに出るよ

772 :ピカチュウ (ワッチョイW efd8-1gsh):2016/09/18(日) 14:08:04.38 ID:AwCQzv8n0.net
フラパの中もカビゴン湧いたよ。
園外近くに湧いたのと同じ位のタイミングで。
ピゴサが暫く反応しなかったから、みんなどこだ?と右往左往してた。
15分も経ってから反映されたが、ロングのソースで良かったねという感じ。

773 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/18(日) 14:37:54.95 ID:61Zhh68r0.net
わんぱく公園はコイルとりに行くまでしらなかったけど、
子どもできたらまた来たいなと思ったし、ヤッターワンにはちょっと感動した。
カビゴン追ってはじめて入った路地にこんなお店あったのか!
みたいな楽しみがあって、そういうのが地味にたのしいんですよね。

774 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f1a-wJFc):2016/09/18(日) 15:19:02.12 ID:FDdFdaK+0.net
>>770
言われるとそうかも
孵化に合わせて幸せたまご使うから一気にセットしてたが明らかに偏ってて同じポケモン三連とかよくある

775 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/18(日) 15:36:22.45 ID:B6pSc2iLa.net
>>772
久々にフラパでカビゴン出てきたね。
雨の中でも頑張ってた人たちは盛り上がっただろうな〜
さっきヤドランも出てきたして楽しめてそう。

五回目のカビゴンは東に向かわずに、北に向かって佐野田沼インターチェンジでした。

776 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX):2016/09/18(日) 15:45:17.25 ID:G+hyK8NPa.net
カビゴンうろうろしてる感じで書いてあってうけた
1回しかとれないが1日かけて移動し続けるポケモンとか面白そうね

777 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/18(日) 16:18:22.98 ID:NPx5BXPIa.net
>>776
6回目のカビゴンはそこからすぐ北東の場所に出てきてたw
このまま流れるように夜は栃木市、宇都宮方面に出ていったら面白い

778 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/18(日) 16:24:05.83 ID:KMoWzMEO0.net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6214843
不忍池も禁止になったな。
マナーやモラルを守らないと他の場所も連鎖して禁止するかもしれないな。

779 :ピカチュウ (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/18(日) 16:28:32.92 ID:mwDrv4sMr.net
>>778
禁止になってもやるDQNが残るのではないかと心配してる。
罰則もないだろうし、監視も大変だしね。
もともと極一部のDQNによる素行不良が原因だろうし・・・

780 :ピカチュウ (ワッチョイW 439f-eXu6):2016/09/18(日) 16:28:33.01 ID:33ROvEjT0.net
今日の早朝フラパ付近でカイリュー2体出たけど捕まえた猛者はいるの?

781 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/18(日) 16:32:15.15 ID:zkYJLIqza.net
>>780
片方は織姫神社だったから、捕った人はそこそこいそう
みかも山も南にカイリュー出てきたよ

782 :ピカチュウ (ワッチョイW c7ec-eXu6):2016/09/18(日) 16:37:42.38 ID:BERk9o2/0.net
小山の思川のロングスポットにカビゴン湧いたが、こんなに人が集まるのか?!ちな、牛舎前

783 :ピカチュウ (スップ Sdbf-jsoS):2016/09/18(日) 17:03:32.89 ID:s0ive0Y7d.net
>>779
池の周りはまだ大丈夫ですよ
すぐ側のお寺?の周りが禁止になっただけみたいです

784 :ピカチュウ (ワッチョイW 239f-eXu6):2016/09/18(日) 19:01:40.22 ID:v0bDXsLd0.net
>>771
カビゴンってそういう周期で沸いてるのか

785 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY):2016/09/18(日) 19:19:50.39 ID:OPSBpWzO0.net
完全ランダムだと思ってたけどそういう時系列で足跡たどるのも面白そうだ

786 :ピカチュウ (スプッッT Sdbf-eXu6):2016/09/18(日) 19:22:29.42 ID:/tyEFK8Jd.net
フラパヒトカゲってgo plus使うと捕獲率どうなります?
以前にいったときは赤玉のみで7割位の体感だったんでたいして変わらないんなら一発で可否がわかるプラス使用のが合理的かな?

787 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fd7-jsoS):2016/09/18(日) 19:44:33.58 ID:CP/dLWs30.net
今日は一日中雨でしたが、護国神社に
神社と慰霊碑にご参拝もしました。
ピカチュは1/4は逃げられましたが
ライチョウに進化が(*^^*)

それと、先程
【ポケモンセンターオンライン】商品が出荷されましたと
明日が楽しみ(*^^*)

788 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b66-R0S4):2016/09/18(日) 19:52:04.94 ID:AaI5T5jx0.net
>>786
go plusとか使えないんじゃ普通でも雑魚相手に1割程度しか取れないのに

789 :ピカチュウ (ワッチョイ 1739-zMvp):2016/09/18(日) 19:59:56.51 ID:Js65RHYp0.net
>>786
以前行った時のTLと今のTLも考えておいたほうがいい

790 :ピカチュウ (ワッチョイ d39d-ZoNW):2016/09/18(日) 20:10:50.36 ID:LnconqIx0.net
いつも、うちの隣の家にポケソースが付くのだけど、
隣のおっさん、もしかしてポケモンGOやってんのかな?w
今度声かけてみるか。

791 :ピカチュウ (ワッチョイW 4363-wJFc):2016/09/18(日) 20:36:09.59 ID:6x5gX9uH0.net
今日は猿江恩賜公園と木場公園、浜離宮恩賜庭園に行ってきたけど
お台場は時間と体力が許さなかったので行けなかった。色々騒ぎになったらしいけどラプラス出現したのか…

792 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM3f-wJFc):2016/09/18(日) 20:48:30.88 ID:ATk51qx/M.net
自転車でカビゴン取りに行ったけど30秒くらいで間に合わなかった、途中でフーディン見つけちゃったのが失敗だった

793 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/18(日) 21:09:15.64 ID:SYdVdDhza.net
>>784
次は南東に進んで佐野市役所前に出てきてた。
カビゴンは三回に一回くらい、業者が遊んでるじゃないかと思うような湧き方してるよ

今は大平にカイリューが連発してて南下中
気づいたけど間に合わないw

794 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/18(日) 21:21:32.91 ID:kOCTP1A/a.net
と、思ったら>>777の次にそのまま東の位置の栃木市で7時くらいにカビゴン湧いてるねw

その次に北上して、流れるようにとちぎわんぱく公園でも7時50分くらいにカビゴン湧いてる

795 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-eXu6):2016/09/18(日) 21:48:35.30 ID:Lz4m/WsZ0.net
レーダー使う人が多くなったから
よく湧いているのがわかるようになったな
カビゴン取っても感動が薄くなってきた

レーダー使って
PLUS使って
ゲームが作業になってきたな

こうなると
衰退が始まっちゃうね

796 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY):2016/09/18(日) 21:55:56.26 ID:OPSBpWzO0.net
いちにち1カビゴン捕らないと変な焦りがでるようになってきた 
低cpはずれ技だったとしてもやはりあのデブには魅力がある

797 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-qiMX):2016/09/18(日) 21:59:37.61 ID:xoj6dClg0.net
P-GOはID登録してレアポケモン探せば残り時間とポケモンのレア度によってポイントもらえて換金できるからね
多分それ目的でやってる人も少なからずいるんだと思う

798 :ピカチュウ (ガラプー KK5f-EH5V):2016/09/18(日) 22:05:07.68 ID:VNHemTA9K.net
>>795
レーダーなくなったらポケGOやめるかな
歩き回って探す気力はもうないや

799 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/18(日) 22:18:11.39 ID:uIKkJJfyp.net
>>798
そうなる前に足跡機能が当初の仕様通りになるといいなぁ

千葉から帰省で矢板に帰ってみたけど近所の長峰公園あたりにピッピが沢山居るみたいで、行ってみたらよく行ってた公園なのに知らない場所だったり、うわさの城址公園行ってみたらこんな場所があったのかと楽しかったわ。
鬼怒グリーンパークの南の川沿いの野球場で初めてポケモンGO関係で話しかけられたのもなんか楽しかった。

また11月頭に帰るわ

800 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/18(日) 22:20:27.40 ID:/dc2eONua.net
あぶねー
>>793の佐野市役所から南下して二連発で出てきたカビゴンを一匹だけ捕れた

次こそ、カビゴンは更に東に向かって佐野アウトレットか、みかもあたりに向かうかな?!w

801 :ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/18(日) 22:23:27.40 ID:ev/30i8Xd.net
今日小山の2箇所のモールと上三川IC辺りのの大型商業施設の3箇所回ってきたけど、ポケソースの数は並の公園より遥かにあるから、湧きが凄かったな。ただの付き添いがポケモンがある事によって楽しいわ。

802 :ピカチュウ (ワッチョイ a7d8-D0fg):2016/09/18(日) 22:32:31.61 ID:hkAT5bYk0.net
東武日光駅にラプラスきてるう

803 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/18(日) 22:43:38.34 ID:o7lbxCHep.net
明日ポケモン獲りに子供と小山あたりに遊びに行こうと思ってます。

例の基地外おじさんはまだ小山にいるんでしょうか?
いるなら茨城にでも行こうかと…。

804 :ピカチュウ (ワッチョイW 7349-6KsC):2016/09/18(日) 22:50:09.26 ID:2UtzECXt0.net
>>803
22日の朝までは群馬太田にいるから
小山遠征はないはず

805 :ピカチュウ (ワッチョイW db9f-CIOQ):2016/09/18(日) 22:57:11.34 ID:GASDideA0.net
>>802
マジだー!!
ホントに日光いるんだね…
お台場みたいに1日1ラプラスくらいやってくれないかなぁ

806 :ピカチュウ (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/18(日) 23:00:28.70 ID:B+5AzXuCr.net
>>799
もう何年も前に桜の季節に長峰公園いったことあるんですよ。
それからずっと夜桜がきれいな公園という印象でした。
久しぶりに矢板いったときにポケモンがてら散歩してみたんですが、昼間は矢板の街の眺めがよくて、いい公園だなって。
きっとポケモンしてなきゃ知らなかった風景です。
そんなのがほっこり楽しくて。

807 :ピカチュウ (ワッチョイW b3a0-jsoS):2016/09/18(日) 23:00:37.85 ID:1Tgf/NoV0.net
やべぇついに益子でカビゴン出た

808 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/18(日) 23:27:10.84 ID:zrR1uUHLa.net
>>802
ホントだ、駅前に出てきてくれるなんて羨ましい。
てことは、中禅寺湖にもいそうだね。
ポケソース見てみたら、中禅寺湖の北側あたりは全然サーチされてないみたいだw

809 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY):2016/09/19(月) 00:13:11.32 ID:F0VwBvLa0.net
日光駅前 日光警察署前 今市駅前 では過去にラプラス確認済み
もっと宇都宮まで降りてこいやあ

810 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-i6gZ):2016/09/19(月) 00:37:41.66 ID:25a3Y5VB0.net
卵からラッキーとプテラが孵化。
いずれも矢板産の卵で、孵化場所は矢板〜氏家間の4号線。

卵取得時にすでに中身が決まってんじゃないかって気がしてきた。
取得時の時間帯で、中身が決まるとか。
でもそれじゃ、毎日同じ時間帯にやってる人は
一生会えないポケモンも発生するだろうしなぁ・・

811 :ピカチュウ (ワッチョイ 43ff-chWY):2016/09/19(月) 01:12:01.77 ID:Rwo7p2Wq0.net
巣の入れ替えあくしろよ……もうスマホが震えてカブトをスルーするルーチンに飽きた

812 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 01:13:15.15 ID:5kVnFdk80.net
>>797
え?そうなの?

813 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/19(月) 01:14:50.76 ID:i6upjGNJ0.net
明日宇都宮行くんだけどパウワウ、シェルダー、ドガース、ベトベターが取れるところ知ってれば誰か教えてください。

814 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 01:16:49.89 ID:5kVnFdk80.net
宇都宮市内。昨日辺りからカビが減ってベトベターが増えた気する。

815 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 01:17:44.42 ID:5kVnFdk80.net
>>813
固定湧きは市内にはない。
というかベトベターの固定湧きなんて存在しないと思う。

816 :ピカチュウ (ワッチョイ 43ff-chWY):2016/09/19(月) 01:31:50.66 ID:Rwo7p2Wq0.net
県庁の付近ってポケスポ多そうだけど、ポケソースも多い?出具合はどんなもん?

817 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV):2016/09/19(月) 01:33:16.97 ID:zWaxYMC2d.net
>>816
県庁付近もちょくちょくミニリュウ湧くよね

818 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-+iqG):2016/09/19(月) 01:37:49.09 ID:vMr39YkY0.net
22時くらいに駅西口ロータリーあたりにマタドガスがでたね。
車にのってたら急いで行ってゲットできた。
CP29だったけど、1匹目だったからOK。

あと24時くらいに駅東のベニマルの前にサイドン出て、そっちは逃げられた。

819 :ピカチュウ (ワッチョイW db5c-rP00):2016/09/19(月) 01:56:29.28 ID:tU4dOuRf0.net
>>807
俺のpgoには反応なかったです
益子はカビゴンもカイリューもここ1ヵ月週一ペースで出てるよ

820 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS):2016/09/19(月) 02:21:30.01 ID:iqpA8Ij+0.net
出会い系代わりに使ってる奴らキモイ

821 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/19(月) 02:29:03.65 ID:Cu7IZsBKp.net
>>813
市内でドガースをよく見かけるのは県庁、二荒山神社、アピタ駐車場
パウワウは私有地しか情報がない
シェルダーは八幡山公園に出てたけどイワークに変わってしまったよ

822 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/19(月) 02:36:35.62 ID:Cu7IZsBKp.net
>>816
県庁はレアが出るという書き込み信じて何度も行ってみたけどゴース、ドガースが出やすい位で他はどこにでもいる様なポケモンしか居ない。ゴース、ドガース目当てで行く位。

823 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bec-wJFc):2016/09/19(月) 04:02:18.15 ID:N/19hOdj0.net
何か宿郷付近でサンドが出るようになった
珍しいのか車で取りに来るトレーナーも居るね

824 :ピカチュウ (ワッチョイW 239f-eXu6):2016/09/19(月) 06:25:28.29 ID:/3JSE7T40.net
>>819
カビゴンはともかくカイリューもでるとかよ
過去どの辺で出てるの?

825 :ピカチュウ (ワッチョイW db5c-rP00):2016/09/19(月) 07:46:46.76 ID:tU4dOuRf0.net
>>824
pgo使ってる?
ちょうど出たから飛び起きて捕まえてきた
今日は休みでよかった

CP40代のカビゴンは何匹か持ってるけどカイリューは初めてだはわw

http://imgur.com/hcgIlJk.jpg
http://imgur.com/gSQb99L.jpg

826 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/19(月) 08:11:01.55 ID:rFzGKGSG0.net
>>825
可愛いw

827 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 08:52:18.09 ID:alFPSZvAa.net
東京からなんですが今日フラワーパーク行こうと思ってるんですけど
やっぱ雨ですよね?
雨の日はやめた方がいいですか?

828 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/19(月) 08:56:00.50 ID:rFzGKGSG0.net
雨の中、小さい山を軽くハイキングするような感じだから
足下がかなり汚れるのを覚悟して来るなら平気

汚れるのが嫌な人なら無理

829 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 08:57:13.66 ID:alFPSZvAa.net
>>828
ありがとうございます

晴れた日に行くことにします

830 :ピカチュウ (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/19(月) 08:57:26.86 ID:Z6s0X+f5a.net
>>827
屋根は無い
あとは自分で考えろ

831 :ピカチュウ (ワッチョイW b3ec-wJFc):2016/09/19(月) 09:02:04.36 ID:Nnh9jZmX0.net
>>827
昨日の雨の中行ったけど、傘が有る分通路が通り辛いのと片手が傘で塞がっちゃうから大変。にしても傘が邪魔になるから捕まえるときは通路の端に寄る人が多い中、ど真ん中で立ち止まる人なんとかなんないのかな〜

832 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 09:08:49.13 ID:t4BLYse80.net
>>813
宇都宮ではパウワウ シェルダーは出ないよ
日光江戸村行ったほうが良い
すぐ取れるぞ

833 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/19(月) 09:10:37.20 ID:rFzGKGSG0.net
>>827
東京なら神宮球場がぼちぼちなヒトカゲの巣だから、そっち行けば?

834 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-eXu6):2016/09/19(月) 09:23:09.59 ID:kJ4lyKRD0.net
うわー、フーディンとベトベトン出てた
間に合わない

835 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-QpeV):2016/09/19(月) 09:28:51.12 ID:GPPayi0Nd.net
30分前に通り道近くだからフラパ駐車場まで行ってみたら雨でも車来ててビックリ❗この天気だからほとんどポケモン客なのかな?

ヒトカゲとコダック捕獲して退散

836 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV):2016/09/19(月) 09:34:18.20 ID:zWaxYMC2d.net
>>832
江戸村にいるの?

837 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-rP00):2016/09/19(月) 09:38:49.08 ID:dA/JL3Uxd.net
>>824
825だけど今度はカビゴン
http://imgur.com/SKsTKGS.jpg

838 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-QpeV):2016/09/19(月) 10:14:16.40 ID:GPPayi0Nd.net
フラパの南にカビゴン出現❗あと10分位
間に合わん

839 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/19(月) 10:36:35.65 ID:Hut+cIAwp.net
>>838
取ってきたよ、個体値はだめだった
ついでにフラパ来たけど雨はほぼ降ってない

840 :ピカチュウ (ワッチョイ a7d8-D0fg):2016/09/19(月) 11:50:48.84 ID:DuExmhMj0.net
>>836
江戸村に行かなくても北部の水辺ならだいたいいる
なぜか川より陸地の池のとかの方がよく出るのでどこかの施設に留まって待つのも悪くないが
常時どこかに湧くピッピ、スリープと違ってたまにしか出ないから集めるのは大変だ

841 :ピカチュウ (ワッチョイW 4363-wJFc):2016/09/19(月) 11:51:32.12 ID:rkBe7QWz0.net
浜離宮でのイシツブテ狩り、フラパーのヒトカゲ狩り並にかかると思ったけど案外早く終わった
結局捕まえやすさの差なのかな?

842 :ピカチュウ (ワッチョイW 73cc-wJFc):2016/09/19(月) 12:15:07.49 ID:HObZwm290.net
いまからケーシィ狩りに小山行くんだけど、雨ふってますか?

843 :ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 12:15:21.58 ID:TrMThjpqd.net
フラワーパークいるけど人多いな
雨もたまにぱらぱらだし風が涼しい

844 :ピカチュウ (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/19(月) 12:23:13.93 ID:XUU1mV7Jr.net
マナー悪いと怒られたらごめんなさいなんだけど、
Pokemon GO Plus使って、アトリエ通り車で行ってみました。
車の流れに乗って走りながらPlusがブルったらとりあえず押す感じで、
後で確認したところ、7割くらいのポケスト回せてました。
もちろん片手運転奨励するものではありませんが、
あぶないという印象はなく、使えるなと感じました。
スレ荒れたらごめんなさい。

845 :ピカチュウ (ワッチョイW 1742-jsoS):2016/09/19(月) 12:39:54.87 ID:GF47waBd0.net
>>844
このぐらいではスレ荒れないw
栃木スレはみんなイイ人だから。
埼玉スレは荒らされるが…。

846 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV):2016/09/19(月) 12:41:17.70 ID:zWaxYMC2d.net
>>844
その程度ならいいんじゃない?
運転中のタバコやナビ操作より安全だと思うけど。違反じゃないし。

847 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/19(月) 12:50:39.53 ID:UQyacdxsa.net
>>838
まるでフラパ客たちを嘲笑うかのように、微妙に間に合わないくらいの南の例幣使街道に
カビゴン三発出てきてるねw

848 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/19(月) 12:50:42.91 ID:rFzGKGSG0.net
>>838
まるでフラパ客たちを嘲笑うかのように、微妙に間に合わないくらいの南の例幣使街道に
カビゴン三発出てきてるねw

849 :ピカチュウ (ワッチョイW db5c-rP00):2016/09/19(月) 12:54:27.52 ID:tU4dOuRf0.net
たまごから初のビリリダマ出たから今から熊谷行ってくるか

850 :ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 12:58:18.67 ID:KxyMre/Hd.net
プラスをハンドルに固定しておけばいいんじゃない。
カーナビにそういうリモコンあるし。

851 :ピカチュウ (ワッチョイ 5bec-2ogg):2016/09/19(月) 13:27:42.14 ID:c+E5G4z/0.net
卵って取得スポット依存だよね
海外の卵日本で孵化したらバリヤードでるらしいし

852 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 13:39:45.88 ID:gydydNTj0.net
卵の産地説については、ネットのポケモンGOの記事はアフィリエイト狙いで、適当なこと書いてるサイトも多いんですよね。
カモネギ以外の地域限定ポケモンは日本でも卵から入手可能なんて記事あちこちにありますし。
海外で入手した卵から帰国後ケンタロスがなんて記事よんだことあるんですが、その方も位置偽装チーター疑惑あったりで、情報元があやしいんですよね。

853 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-chWY):2016/09/19(月) 13:41:16.26 ID:XXwIGAje0.net
卵って、色々と言われているけど
俺は全部関係していると思っている

854 :ピカチュウ (ワッチョイ 5bec-2ogg):2016/09/19(月) 14:08:22.92 ID:c+E5G4z/0.net
入手可能なのはポリゴン以外埋めたけど個人レベル程度の体感データだと
もともとレアっぽいの湧く場所の卵はレアが出やすい気がする。○○山とか。
城址とかの卵は× あくまで個人の体感ね

855 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f1a-wJFc):2016/09/19(月) 14:09:00.47 ID:LJo801fe0.net
>>851
セットした場所と時間だと思うよ
時間は分単位
場所は少なくともアメリカか日本かくらいはみてるんじゃないかな

856 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f1a-wJFc):2016/09/19(月) 14:21:06.13 ID:LJo801fe0.net
図鑑ラプラスだけ残ってて釜川沿いと田川沿いでセットしてたけど最近はカブト、オムナイト、ミニリュウ、イーブイだった
まー昨日ラプラスが陸ポケモンとしって愕然としたわけだが

857 :ピカチュウ (ワッチョイW 73cc-eXu6):2016/09/19(月) 14:53:15.83 ID:KzE+B+++0.net
カビゴン好きだったけど、たくさん捕まえすぎてお腹いっぱい。。
もうしばらく捕まえなくてもいいと思えてしまった

何事もほどほどがいいんだな

858 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 15:09:23.55 ID:2bmtHq2+a.net
現在、東京ドーム…
終わったら日比谷公園いく

859 :ピカチュウ (ワッチョイW 73cc-eXu6):2016/09/19(月) 15:19:00.17 ID:KzE+B+++0.net
日比谷公園は、栃木じゃ珍しいディグダだね
東京ドームは何が出るんだっけ?

860 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY):2016/09/19(月) 15:23:23.05 ID:F0VwBvLa0.net
宇都宮美術館の東のほうのなんちゃら霊園で数は多くないけどディグダ定期沸きしてなかったっけ
さっきタマゴからディグダ出たから集めたいな

861 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 15:24:46.88 ID:2bmtHq2+a.net
>>859
いや、ドームは別の用事。
ポケモンはろくなのでない…

862 :ピカチュウ (スッップT Sdbf-eXu6):2016/09/19(月) 15:47:55.24 ID:4NxKjAiYd.net
鑁阿寺、全然禁止になってないし、普通に湧くし。
なんで最近、ポケソース出ないんだろ?
まあ、相変わらずたいしたの出ないけど。

鹿島園近くで、ゴースト取れたのはラッキーだった。

863 :ピカチュウ (ラクラッペ MM9f-wJFc):2016/09/19(月) 16:51:25.17 ID:my8y/RteM.net
小山運動公園の近くの城南公園
エレブーの巣だね

864 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 16:58:44.64 ID:gydydNTj0.net
>>863
あそこエレブー湧きポケソース2つくらいしかないんですよね。
エレブーの前はルージュラだったんで、狙ってたんですが、とる前にシャッフルされちゃいました。

865 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-jsoS):2016/09/19(月) 18:35:50.28 ID:DK+ZjWNf0.net
2人で宇都宮市内にポケモン捕獲に行ったが連れの宇都宮産10キロタマゴからラプラスが孵化したw笑うしかなかたわ

866 :ピカチュウ (ワッチョイ f700-chWY):2016/09/19(月) 18:39:26.55 ID:A2pY62t10.net
10kmたまごをいくら孵化してもエレブー出ないから城南公園行こうかな・・・
2時間で1匹なら狩りに行こうと思うが出る???

867 :ピカチュウ (ワッチョイ 5fcd-D0fg):2016/09/19(月) 18:48:09.77 ID:QSayYBQW0.net
>>861
べビメタかな

さっき近所でピカ様とフシギバナわいた
やっぱり近場でレアっぽいの出やすくなってる気がする

868 :ピカチュウ (ワッチョイW bfe5-wJFc):2016/09/19(月) 19:21:47.93 ID:cfQNbO3z0.net
>>866
その覚悟あるなら、真岡の井頭公園往復した方が確実で早いと思うけどな。多分30分に1匹出ると思うし。

869 :ピカチュウ (ワッチョイ f700-chWY):2016/09/19(月) 19:25:00.98 ID:A2pY62t10.net

行こうかなとか言ってるが自宅から15km程度だから自転車なのよw
たまご孵化もかねてるし

870 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 20:22:11.82 ID:5kVnFdk80.net
>>863
まじかよ

871 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 20:22:59.59 ID:5kVnFdk80.net
>>866
エレブー欲しいなら井頭公園。
もしくは宇都宮文化の森。

872 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 20:24:00.16 ID:gydydNTj0.net
>>868
僕も井頭公園のほうが良いと思う。
真岡まで面倒なら宇都宮文化の森。

873 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 20:35:13.97 ID:gydydNTj0.net
ピッピなんだけどね。
あやつ標高が変化するところにいない?
小高い丘になってるところとか、河岸段丘とかの坂の下に湧く感じがするよ。
実際捕まえた八幡山のまわりとか、飛山の城跡も同条件だし、
大谷やみかも山に湧きやすいってのも説明が付く。
茨城の筑波山なんかまさにその条件なんだけど、茨城スレみると、やっぱりピッピいるみたいだし。

874 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-eXu6):2016/09/19(月) 20:53:51.68 ID:kJ4lyKRD0.net
確かにピッピは少し高いとこにいる
我が家もそうだし、いつも通る坂もフラパも少し山になっててピッピが高確率で出る
これはオツキミヤマを意識してるのかな

875 :ピカチュウ (ワッチョイW bfe5-wJFc):2016/09/19(月) 20:54:28.29 ID:cfQNbO3z0.net
>>869
oh...その距離感でちゃりんこで井頭公園っていったらちょっとしたアスリートだな。

巣って決まったローテで、湧くポケモンが同じだとそれぞれの巣で連動するものだと思ってたけど、井頭がストライク→エレブーで、城南公園がルージェラ→エレブーだとしたら完全シャッフルなのかな?

>>873
河川沿いのコイキング、山沿いのピッピなのかもね。

876 :ピカチュウ (ワッチョイ f700-chWY):2016/09/19(月) 21:15:02.83 ID:A2pY62t10.net
>>875
ポケgoの時は通勤快速仕様のクロスバイクでのんびり13km/h位で走ってるからそれ程遠くには行かないが
通常使用のロードならお台場あたりまで行くぜw
水元公園にゴースを狩りに行くか考えたがロードバイク!とポケgoは同時にはムリゲーだった
先日筑波山で休憩中にピッピを捕まえた
あと、登坂前にたまごをセットして5kmたまごを孵すのも面白いw

877 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/19(月) 21:40:21.00 ID:LtWG+hir0.net
>>823
俺もさっきサンドがいるな〜と思いながら歩いて帰ったら卵からサンドが産まれやがった…

878 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-+iqG):2016/09/19(月) 21:43:52.19 ID:vMr39YkY0.net
そろそろ国内コンプに近づいてきた人も多いと思うので、下記書いておきます。

日本国内コンプ可能なのは142種

国内で入手できないのは下記の9種です。

115 ガルーラ:オーストラリア
122 バリヤード:ヨーロッパ
128 ケンタロス:北アメリカ
132 メタモン
144 フリーザー
145 サンダー
146 ファイアー
150 ミュウツー
151 ミュウ

自分はあと9種類!

879 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/19(月) 22:19:03.32 ID:fckLt+a/a.net
>>864
城南公園がルージュラ出てたってマジ?
先週お台場行く前に、ルージュラの巣になってる江東区の大島小松川公園まで取りに行ってきちゃったよ
早めに教えて欲しかった…
ルージュラはたまにお台場にも出てたんだけど。

>>863
エレブーは城南公園の西側にある希望ヶ丘公園にもエレブーソースが一つあるね。
栃木では貴重かも

880 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 22:30:03.77 ID:gydydNTj0.net
>>879
城南公園のルージュラはリリース直後の話です。
まだ宇都宮城址公園がミニリュウの巣だったころでpokevisionが生きてたころの話です。
県内でまず見ないんで目立ったんですよねぇ。

881 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/19(月) 22:42:43.91 ID:CpbMb6uWa.net
>>880
そんな昔ですか、良かったw

これ見たら、日光でラプラスがどの具合で湧いてたのか気になる。
実はお台場くらいにラプラス湧いてたりしないのかな…
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6214986

しかも、このお台場の16日の夜の影像の時に、自分も橋に出たラプラスに向かってチャリこいでたw

882 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS):2016/09/19(月) 22:44:59.10 ID:iqpA8Ij+0.net
宇都宮アピタ近くにシェルダー出てた!初めてじゃないかな。
出るポケモン変えたのかな?
カモネギの巣だった西川田の子供科学館でドードーが結構出てる

883 :ピカチュウ (ワッチョイW bfe5-wJFc):2016/09/19(月) 22:45:13.81 ID:cfQNbO3z0.net
>>876
勝手にママチャリきこきこ学生かと思ったら、2台持ちのお台場まで行っちゃうイカれた自転車ボーイだったんだな。失礼した。

>>880
城南公園・井頭公園は連動でルージェラ→ストライク→エレブーの流れなのかな?

今TL24の101種。国内コンプまだまだだな。

884 :ピカチュウ (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/19(月) 22:59:48.53 ID:yHDxUvPva.net
今日は大平山麓にプテラ湧いたな
トチギーで初めて確認したわ

今日はお台場遠征しててらすぐにラプラスゲットして、またすぐに卵からもラプラスという

もうレアは一通りゲットしたのでコンプ間もなくだが、コンプしたらホゲゴーロスになって引きこもりそうだ

885 :ピカチュウ (ワッチョイW ffda-aIkW):2016/09/19(月) 23:01:24.57 ID:i7gp6u010.net
護国神社最近どんな感じ?
ピカチュウ取りに行きたいのだが、悪い噂しか聞かないので足が遠のいてたんだが。

886 :ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 23:03:03.38 ID:0VPn1bTPd.net
>>884
栃木だと何週間か前にもフラパでプテラ出たことあったよ。

887 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/19(月) 23:11:32.78 ID:uKAcIwyUp.net
ルージュラは西真岡公園

888 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-qiMX):2016/09/19(月) 23:16:13.16 ID:CRgPDR5V0.net
▼ポケスト
青 点滅     ブッブー ブッブー ブッブー ブッブー・・・・
取得成功>七色点灯(獲得した道具の数だけ振動)ブッブッブッブッブッ
取得失敗>赤点灯 距離が離れすぎてしまった場合 ブブブ
     白点灯 バッグがいっぱい ブブブ
▼ポケモン
緑 点滅(捕獲済) ブー ブー ブー ブー ブー・・・・
黄 点滅(未捕獲) ブーブチャブチャビィッツベチャッ

捕獲成功>虹 点灯 モンスターボールが震える度に白点灯 ブ
          捕獲したら ブ−ブ−ブ−ブ−ブ−
捕獲失敗>赤 点滅 ブッブブブ
     赤 点灯 モンスターボールが無い ブッブブブ
     赤 点灯 ポケモンボックスいっぱい ブッブーーー
▼その他
1時間経過して接続が切れた時 ブーーーーーーー

青歯の接続確認でボタン押すと
 接続状態 青点滅 ブッ ブッ ブッ
 切断状態 赤点滅 ブブブ
--------------------------------------------

889 :ピカチュウ (アウアウT Sa9f-chWY):2016/09/19(月) 23:19:33.06 ID:03EFacpFa.net
>>843
フラパほんとにヒトガゲでまくりだった。
あそこ1日いたらリザードン簡単にできるね
ただ残念なヒトカゲしかいなかったけど
あと藤ソフトうまかった

890 :ピカチュウ (ワッチョイ f700-chWY):2016/09/19(月) 23:27:00.46 ID:A2pY62t10.net
ツベのお台場ラプラスオフ動画でリザードンの進化ガチャを外した女が
またフラパー行きますて言ってたおw

891 :ピカチュウ (ワンミングク MMbf-gTM0):2016/09/19(月) 23:27:00.76 ID:oKxINUNQM.net
>>868
>>872
埼玉から下館に用があったので井頭公園まで足を伸ばしてみました
ついてすぐと五分後に駐車場内でエレブー湧いたw図鑑うめなのですぐ帰りました
雨の中歩かないですんで良かったです

892 :ピカチュウ (ワッチョイ ef25-dO9q):2016/09/19(月) 23:31:33.70 ID:Px59ofwT0.net
ヒトカゲがゴミすぎて進化させられん

893 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-uJZn):2016/09/19(月) 23:37:59.74 ID:Bsob4WGaa.net
>>708
今はどうかわからないけど佐野足利あたりでガーディロコンでてたよ
暑いところにでるってかいてあるけどやっぱりこのあたりは暑いのか
影は最近もあるけどなかなかいないな

894 :ピカチュウ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/19(月) 23:40:27.88 ID:1ZtvZYWLa.net
野生のヒトカゲゼニガメって全然見ないのにフシギダネはよく湧くけど地域によるのかなぁ
栃木はフラパあって助かった

895 :ピカチュウ (ワッチョイW 239f-eXu6):2016/09/19(月) 23:50:34.99 ID:/3JSE7T40.net
>>825
使ってるけど通知きたことないや
場所か使い方が悪いんだろうか

896 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/20(火) 00:05:54.50 ID:jUzbltUya.net
>>867
アタリ♪

その後、予定通り日比谷公園ディグダ捕りに行ったけど。凄まじい沸きで滞在30分程度で進化できた。
明日はお台場〜再ドーム予定。

東京来て一番感じたこと…
荷物イッパイでノーマルボール捨てるほどストップある…迫害うけすぎだよ栃木

897 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 00:07:21.08 ID:uIcjp59l0.net
>>890
かわいい?

898 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 00:09:45.95 ID:uIcjp59l0.net
>>896
ホントそれ。会社が都内だがいつもバッグいっぱいになる。PGO見てもごちゃごちゃして見にくいくらい写るし。

899 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/20(火) 00:11:49.31 ID:DQfSitUi0.net
まだ栃木は田舎だからド田舎はもっと酷いことになってるぞ

900 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS):2016/09/20(火) 00:14:59.21 ID:QcN5HdtH0.net
宇都宮若松原地区にあるみどり野児童2号公園行ったことある人居る?
PーGO見てると頻繁にワンリキー出てるんだけど
ポケソース1個しかないなら宇都宮東公園と変わらないから迷ってる

901 :ピカチュウ (ワッチョイ ef25-dO9q):2016/09/20(火) 00:15:08.99 ID:Xw8J9AJm0.net
フラパに遠征できたけど都内で400個ボールもってきてヒトカゲメインで使ってても使い果たした
ずりのみもかなり減った
フラパに5か所ぐらいポケストがあればなぁと思う

902 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS):2016/09/20(火) 00:22:23.94 ID:QcN5HdtH0.net
フラワーパークにポケストないの不自然だよね

903 :ピカチュウ (ワッチョイ ef25-dO9q):2016/09/20(火) 00:28:40.16 ID:Xw8J9AJm0.net
来月からフラパはイルミネーションが始まるからさらに人が増える

904 :ピカチュウ (ワッチョイW 979f-eXu6):2016/09/20(火) 00:32:28.62 ID:JKEHQoMq0.net
千葉産の10kmたまごを栃木で孵化→カイロス
栃木産の10kmたまごを千葉で孵化→イワーク

取り急ぎ報告になります(白目

905 :ピカチュウ (ワッチョイ d379-ZoNW):2016/09/20(火) 00:35:37.20 ID:pLG6MCV30.net
バッグ増やしたりしてないから、ボール確保のために薬関係は全て捨ててる。
まぁ「図鑑うめ」しか目的としてないので、必要ないポケモンは
スルーしてるから、最近はあまりボール減らなくなったけどね。

都内だと、ボール切れの心配は全くないよね。
スマホのバッテリーの方がよっぽど重要。遠征は。

906 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bec-wJFc):2016/09/20(火) 00:35:57.95 ID:lQHgEcpV0.net
パルコ裏カメックス@10分

907 :ピカチュウ (ワッチョイW b3ec-wJFc):2016/09/20(火) 00:36:16.66 ID:3HXzk/FX0.net
フシギバナの技ガチャに勝利して満足満足
ナッシーはソラビ来ないし全部置き用として使ってる

908 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/20(火) 00:44:05.75 ID:8o3m25T80.net
>>887
これまた渋いところを!
対象ポケソース一つですね!
近くいったら寄ってみようとおもいました。

909 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS):2016/09/20(火) 00:52:44.67 ID:ascs2xnY0.net
>>895
ちゃんとポケモン指定してる?

910 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 00:54:25.58 ID:uIcjp59l0.net
>>887
マジで!?
何度も通ってたw

911 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 00:56:55.36 ID:uIcjp59l0.net
>>887
ホントだ!でもソースが一個しかないし、履歴を見たら3時間に1匹くらいだね

912 :ピカチュウ (ワッチョイW db15-wJFc):2016/09/20(火) 00:58:51.21 ID:M4Oy7bKI0.net
真岡市役所あたりもっとポケモン出てくれよ

913 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/20(火) 01:01:23.03 ID:8o3m25T80.net
>>900
まさかのアコールの前の小さな公園。
よく見つけましたね。
かなり小さな公園ですし、駐車場もなかったと思いますし、宇都宮駅東公園よりさらに湧きが渋そうですね。
アコールに行ったら偵察してきます。

914 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/20(火) 01:07:34.72 ID:8o3m25T80.net
アピタの北。宇高の南。宇都宮市陽南プールのすぐ西にある陽南第一公園はポケソース一つか二つしかないですが、ゴースがいます。

915 :ピカチュウ (ワッチョイW 1742-jsoS):2016/09/20(火) 01:12:28.48 ID:gXMdQINr0.net
>>904
THE悲惨。
10キロ卵4個保管してるけど、聞いちゃうと孵化するのためらうな〜w
道の駅みかもで孵化した10キロがラプラスだったから、もう1回行ってみようかな。
プテラおねしゃす。

916 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 01:22:09.85 ID:uIcjp59l0.net
まだまだ発見されてないだけで数少ないレアソースありそうだな。

917 :ピカチュウ (ワッチョイ c3cd-D0fg):2016/09/20(火) 01:26:30.11 ID:8dmu6Y620.net
今日足利カイリューあと100mくらいのところで消えた。。。

918 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/20(火) 03:57:29.32 ID:nEZD2RTH0.net
>>880
瑞穂野団地32号棟付近にルージュラのソースありたまに出てるよ
ソースはたぶん1つしかないので
狙って取るのは超大変だが、、、

919 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f59-4Nhp):2016/09/20(火) 08:06:04.80 ID:Pn9EeL7s0.net
>>878
おお、そうか。
ならかなりコンプに近づいた感があるわ。
ケンタあたりがでないのは知ってたけど、他にもそんなにあったのか。

なら残り10くらいか。
残り殆どが卵だのみになるのか・・

>>916
あるだろうね。うちの目の前のポケソースはゼニガメだし。
巣とまではいかないが、始めて2週間程度でカメックスになるくらいには出現したから。
住宅地だから明かせないってポイント、かなりあると思うよ。

920 :ピカチュウ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/20(火) 08:06:18.10 ID:BzA0cGTLa.net
>>909
カビゴンとカイリューだけ指定してるけど他にも必要な設定あるんかな

921 :ピカチュウ (ワッチョイW 73cc-eXu6):2016/09/20(火) 08:13:31.00 ID:GcQBMO0o0.net
駅近くに住んでると、カビゴンは30分に1回くらい通知くるぞ

922 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f32-wJFc):2016/09/20(火) 08:43:56.83 ID:ITex3Uja0.net
鹿沼でミニリュウ出るとこってないのかなぁ〜

923 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/20(火) 08:52:18.19 ID:VI/lzCM/a.net
浜町公園ワンリキー遠征中。
昨日の日比谷公園ディグダと比べると湧きがキツイ…
ここは相撲部屋が近いのかな?リアルカビゴンが時々歩いてく

早く終わらせてお台場行きたいー

924 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY):2016/09/20(火) 09:15:15.10 ID:EI2IsGVc0.net
>>900
毎日通る道のすぐ近くだからほぼ毎日偵察いってるよ 
3日に1回の割合でワンリキー取れてるけど1沸きのみだからあそこは運だと思う

925 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/20(火) 09:56:25.61 ID:LbACeUGMp.net
>>923
自分は逆で日比谷公園の方が広いし時間かかったよ。浜町は出なくなる時間が1時間位あったよ。

雀宮体育館でビビリダマ見つけた。
あとは宇都宮の水ポケモンソースにシェルダーが出てきてるみたいだね。
お台場やディズニーみたいにラプラスも出てくるといいね。

926 :ピカチュウ (ワッチョイW 43da-wJFc):2016/09/20(火) 10:05:05.54 ID:l7UjGu1R0.net
>>922
西鹿沼のスウィン鹿沼スイミングスクール(旧イトマン)の駐車場付近でたまに出るよ

927 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/20(火) 10:13:16.59 ID:niTWJuXla.net
自分が浜町行った時は二時間で18匹で快適に終了できたけどな。
どこの場所でも時間によるムラはあるよね。
南東に綺麗なトイレとクーラー効いた休憩所があって良い公園だった。

お台場は、基本フジテレビの北側のお台場海浜公園の真ん中で待機していて、
そこからややレインボーブリッジ寄りでずっと待ってれば
ほぼラプラスを取れるはず。
下手にダイバーシティや船の科学館あたりに動くと自分みたいに失敗する。
ラッキーは運

928 :ピカチュウ (ワッチョイW b3a0-jsoS):2016/09/20(火) 11:02:35.29 ID:QX9dI2RR0.net
いま益子のつかもとにカイリュー出てるな

929 :ピカチュウ (ワッチョイW b3ec-rP00):2016/09/20(火) 11:12:14.73 ID:QFgkQhiY0.net
>>895
ほら、今日はつかもとに発生
仕事で捕りに行けないけど
プッシュ通知の設定は?

http://imgur.com/Gll8ljF.jpg

930 :ピカチュウ (ワッチョイW 5fcd-eXu6):2016/09/20(火) 11:19:13.52 ID:g0lMdUxZ0.net
>>432
今日はフラパは雨だよね?
どっちにしても地面が濡れてるだろうからやめたほうが良いかな

931 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX):2016/09/20(火) 11:41:36.46 ID:aPnT2CHza.net
日曜のことで悪いんだけど、国道50号あたりでペロリンガ出た
都内でも会ったことないからビックリした

932 :ピカチュウ (スプッッ Sdbf-pWYV):2016/09/20(火) 12:15:37.99 ID:YmxzA9uJd.net
>>931
さっき大谷付近で出たぞ。高速のガード下付近で

933 :ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 12:22:24.74 ID:RYb2tb00d.net
>>931
宇都宮市内ミニリュウあつめで一日二時間くらいうろついてるけど一日一回くらいは通知くるよ

934 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 12:27:35.51 ID:trs9FhPLp.net
ペロリンガは最近よく出てる気がする

935 :ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 12:29:30.53 ID:RYb2tb00d.net
>>927
一日一匹はでるのかな?
ラピラスで図鑑コンプなんだけど全くひかない

936 :ピカチュウ (スップ Sdbf-jsoS):2016/09/20(火) 12:38:34.56 ID:Jb0BbiSid.net
>>920
あとは検索範囲とか移動手段だけ
試しに検索範囲最大にして移動手段も最速のやつにすればいいと思うw
それでいくつも引っかかるなら単純に近場に沸いてないだけ

937 :ピカチュウ (ワッチョイW b3a0-jsoS):2016/09/20(火) 12:44:07.94 ID:QX9dI2RR0.net
×ペロリンガ
○ベロリンガ

938 :ピカチュウ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 12:50:26.68 ID:opJbIBryd.net
ぺろりんがww
かわいいな

939 :ピカチュウ (スプッッ Sdbf-pWYV):2016/09/20(火) 12:53:56.29 ID:YmxzA9uJd.net
ラピラスもなw

940 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-4Nhp):2016/09/20(火) 13:01:55.59 ID:YfI50/sOd.net
リザードン出来た方に質問。
CP値、いくつまで育てられますか?

自分は現在TL26で、1848です。
個体差でどのくらい育成の幅があるのか知りたいのです。
自分は大してよさげでもないヒトカゲで作ってしまったので。

よろしくお願いいたします。

941 :ピカチュウ (スプッッ Sdbf-pWYV):2016/09/20(火) 13:13:28.21 ID:YmxzA9uJd.net
>>940
TL28でMAX強化でCP2145
リザードンは伸びない。
ナッシー、ギャラドスのほうが強い

942 :ピカチュウ (ワッチョイ c7ac-chWY):2016/09/20(火) 13:40:14.26 ID:V/aPvIrc0.net
県民のやる気勢はもうリザードン持って気でいたけど
意外とジムに配置してないんだよね
持ってる人はリザードン置いてほしい
というかどうせ潰されるんだからカイリュウやナッシー等のテンプレポケモンは置かないでほしい

943 :ピカチュウ (スプッッ Sdbf-pWYV):2016/09/20(火) 13:54:19.85 ID:YmxzA9uJd.net
>>942
ジムに置くにしても弱いんだもん。
折角置いてもジムレベル上がると先鋒にされるし。

944 :ピカチュウ (ワッチョイ fbff-chWY):2016/09/20(火) 14:00:57.58 ID:NSf06v9J0.net
自分は結構見るけどなリザードンジム
技ちゃんと避ければ数百程度のCP差なんて誤差レベルだし8割強の個体値あれば気にしなくていいと思う

945 :ピカチュウ (ワッチョイ d363-chWY):2016/09/20(火) 14:01:35.29 ID:VmW5tBAE0.net
技1翼で技2が炎系のリザードンなら種爆かソラビナッシー相手のトレーニングに使いやすい
カイリューだとナッシーよりCP低いと押し負けることあるしブースターだとHP低すぎて念力で死ねる
リザードンなら草技大幅に軽減できてこっちは弱点付けるから削り勝てる
サイキネナッシーは知らん

946 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 14:14:09.18 ID:oWYaGkwXp.net
>>940
TL26です、ナッシーを処理する係りですが
たまご爆弾が避けれない為にたまに負けますhttp://i.imgur.com/d70lcdU.jpg

947 :ピカチュウ (スプッッ Sdbf-pWYV):2016/09/20(火) 14:35:24.33 ID:YmxzA9uJd.net
ナッシー処理は専らウインディだな

948 :ピカチュウ (ワッチョイW fbec-++CR):2016/09/20(火) 14:38:29.70 ID:YNZnNqS/0.net
ピーゴーサーチなんかあんまり表示されなくなったんだけど

949 :ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 14:39:22.63 ID:yVJMqybJd.net
>>940
TL27ですが26からはまだ未強化です。
個体値12/15/15
孵化するまで相当手間かかりましたが93%の卵産ヒトカゲから育ててます。

http://i.imgur.com/iG5G6qg.png

950 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 14:51:46.32 ID:trs9FhPLp.net
>>949
93でそんな感じなのね、自分の80しかないから育てなくていいかな…

951 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 14:52:30.02 ID:trs9FhPLp.net
950ふんじゃったね、ごめん仕事で立てらないです
すいません

952 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 14:59:07.20 ID:X1jvNGy0d.net
海外のサイトに各レベル事の最小〜最大のCP値載ってたと思うけど

953 :ピカチュウ (スップ Sdbf-jsoS):2016/09/20(火) 15:03:00.21 ID:Jb0BbiSid.net
>>942
今の環境だとどんな人でも1匹は強いシャワーズいるから基本炎タイプは置かない

954 :ピカチュウ (ワッチョイW b3a0-jsoS):2016/09/20(火) 15:37:01.63 ID:QX9dI2RR0.net
次スレのテンプレどうする?

955 :ピカチュウ (スプッッ Sdbf-pWYV):2016/09/20(火) 15:37:08.93 ID:YmxzA9uJd.net
>>953
おれ、シャワーズいない。

956 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY):2016/09/20(火) 15:40:54.45 ID:EI2IsGVc0.net
イーブイガチャしてないの?

957 :ピカチュウ (スプッッ Sdbf-pWYV):2016/09/20(火) 15:44:24.30 ID:YmxzA9uJd.net
>>956
数回しただけ。ブースターとサンダース2匹ずつ出たけどシャワーズは0。イーブイのアメ700個くらい余ってるからやろうかな。
でもシャワーズの必要性を感じない。

958 :ピカチュウ (ラクッペ MM1f-6KsC):2016/09/20(火) 15:48:41.21 ID:HiLwdMTrM.net
>>957
名前を変えて進化させればシャワーズ確定じゃん
ミズキだっけ? ググればすぐ出てくるよ

959 :ピカチュウ (ワッチョイW d30a-eXu6):2016/09/20(火) 15:52:07.78 ID:8r3xc6d20.net
リザードンはフラパまで行って作ったのに残念なんだよな
もうちょい御三家を強くしてもよかったんじゃないの?

960 :ピカチュウ (スプッッ Sdbf-pWYV):2016/09/20(火) 16:03:11.22 ID:YmxzA9uJd.net
>>958
知ってる

961 :ピカチュウ (スップ Sdbf-qu6Q):2016/09/20(火) 16:22:04.29 ID:313qpQSZd.net
>>960
図鑑埋めないのかい(・_・;)

962 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 16:23:46.05 ID:SgjVd9JAd.net
フラワーパークってカイリュー出たことある? 標高が高い所はピッピズバットカイリューが他より出るとか

963 :ピカチュウ (ワッチョイ c3cd-D0fg):2016/09/20(火) 16:30:41.42 ID:8dmu6Y620.net
さっき大平の麓にカイリュー2匹同時湧きしてたな

964 :ピカチュウ (ガックシW 069f-wJFc):2016/09/20(火) 16:36:05.10 ID:UxUx3C8P6.net
>>954
テンプレは>>384でいいんでね?

965 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 16:41:43.76 ID:X1jvNGy0d.net
上手くまとまってるし良いんでね?
文化の森エレブー 豊郷台ピカチュウとかも湧き数多いけどソースが少ない場所として入れておいてもいいと思うけどね

966 :ピカチュウ (スプッッ Sdbf-pWYV):2016/09/20(火) 17:22:00.01 ID:YmxzA9uJd.net
>>961
野良で2匹捕まえてCP低いから即アメにしてる

967 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/20(火) 17:22:18.56 ID:8o3m25T80.net
ピッピのソースとカイリュウのソースは一緒という説があるね。
ピッピは標高が変わるところ(山ソース説)に湧くと思うから、
宇都宮で言えば富士見ヶ丘だったり、八幡山だったりの周辺に湧きそう。

968 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-qiMX):2016/09/20(火) 17:28:47.07 ID:TwlFoMKT0.net
>>962
フラパ3回行って2回カイリュー出たよ

2回とも園外の駐車場だったが

969 :ピカチュウ (ワッチョイW b3a0-jsoS):2016/09/20(火) 17:49:35.16 ID:QX9dI2RR0.net
>>384に定期出現とか追加してみたけど長すぎるかな?
★巣 5匹以上/1h
☆出やすい所 1〜4匹以上/1h
○定期出現スポット0〜2匹以上/1h
■出やすい地域 1〜4匹以上/1h(45分圏内)
【宇都宮中央公園】★ナゾノクサ
【栃木県総合運動公園】★ナゾノクサ
【井頭公園】★エレブー 
【宇都宮駅東公園】○ワンリキー
【宇都宮城址公園】☆カブト 
【うつのみや文化の森】○エレブー
【豊郷台中央公園】○ピカチュウ
【とちぎ健康の森】☆ポニータ
【鹿沼運動公園】☆プリン 
【清原中央公園】☆タマタマ 
【こども総合科学館】☆ドードー
【屋板運動場】☆カラカラ
【長岡公園】☆ニャース
【護国神社】☆ピカチュウ
【とちぎわんぱく公園】☆コイル 
【八幡山公園】☆イワーク
【西真岡公園】○ルージュラ
【益子町北公園】☆イーブイ  
■釜川沿い ☆ミニリュウ
【足利フラワーパーク】★ヒトカゲ 
【迫間自然観察公園 】○パウワウ
【佐野市こどもの国 】○ビリリダマ
【小山総合公園】★ケーシィ
【城南公園】○エレブー
【小山運動公園】☆オムナイト
【黒羽運動公園】☆ブーバー
【大田原ふれあいの丘】○ビリリダマ
【栃木県なかがわ水遊園】☆イワーク 
■日光〜那須周辺 ☆スリープ
※リスト入りしている所は巣としてローテする可能性があり
※数は目安なので過度な期待は注意

970 :ピカチュウ (ワッチョイ d363-chWY):2016/09/20(火) 18:28:28.55 ID:VmW5tBAE0.net
順番に意味があるのかないのか
というか一番上でせっかく4つに分類してるのに、わざわざバラバラに書いてるから見づらいのでは
★巣 5匹以上/1h
 【足利フラワーパーク】…ヒトカゲ
 【小山総合公園】…ケーシィ
      
☆出やすい所 1〜4匹以上/1h
 【宇都宮城址公園】…カブト
 【鹿沼運動公園】…プリン

みたいにすればみやすいかな〜とか
あと■だけなぜ先頭に来るのかとか思うことはあるけど
まあスレ立てる人が自由にしていいや

971 :ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 19:10:21.05 ID:b6o58qtud.net
>>970
最初の方で流れ無視してテンプレまとめてた時は、県央→県南→県北の順。その中で★→☆→■の順。その中で五十音順で並べてたんだけど、追記&改変の中でバラバラになっちゃった。

次スレ建ててくれる人のセンスでいい感じのやつ選んでくれるっしょ!

>>951
せめて安価付け直しといた方が良いんじゃない?

972 :ピカチュウ (ワッチョイW 73cc-wJFc):2016/09/20(火) 19:32:05.82 ID:y+MTx6JR0.net
どうせ来ないだろうから>>980をスレ立てにしよう

973 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 19:43:55.93 ID:uIcjp59l0.net
テンプレまとめてもいいが今出先でスマホだから誰か頼む

974 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 19:45:12.56 ID:uIcjp59l0.net
あと、今日発見したけどインターパーク中央公園はニドランの巣だね。ソース2個しかないけどw

975 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/20(火) 19:47:43.46 ID:8o3m25T80.net
平出工業団地がプリンの巣の可能性。
もうしばらく監視しないとわからないけど。
巣だとすると、プリンが出るソースは4つのようなので、駅東公園並かなぁと。

976 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 19:59:18.80 ID:uIcjp59l0.net
>>975
平出工業団地公園の駐車場でよく休憩してるのですがたまにプリン出ますよ。1hに1匹出るか出ないか程度ですが

977 :ピカチュウ (ワッチョイW b3a0-jsoS):2016/09/20(火) 20:00:02.59 ID:QX9dI2RR0.net
河内総合運動公園はメノクラゲの巣だね

978 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/20(火) 20:19:22.02 ID:K/cwPj/Z0.net
>>977
違うよ

979 :ピカチュウ (ワッチョイ f700-chWY):2016/09/20(火) 21:18:07.92 ID:zsb5MO3a0.net
渡良瀬遊水池がポケモンの特大スポットにならないかな・・・
水、草、虫、毒、雷の楽園w
歴史的にも毒系はOKだと思う

980 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-+iqG):2016/09/20(火) 21:30:49.13 ID:qHRPvEIl0.net
TL25になったら、10kmが出る確率が格段に高くなったよ。
9個のうち、4個とか5個はざら。

981 :ピカチュウ (ワッチョイ ef95-ZoNW):2016/09/20(火) 21:54:51.24 ID:fwEKCMFS0.net
レベル上げるとポケモン逃げるようになるってんで
出来るだけ上げないように最低限のポケモンしか捕まえてないんだけどw
やっぱ上げた方がいいのかねぇ。

982 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-chWY):2016/09/20(火) 22:01:29.70 ID:R/cpweB90.net
俺やっと23だけど、卵は2キロが出なくなってきた
野良は、CP1900位のが出てくるようになった

やっぱ、レベル27くらいまではポケモンの強化はしないで
砂貯めてレベル上げに専念したほうが良さげだね

修行みたいで嫌だけどw

983 :ピカチュウ (ワッチョイW 73cc-wJFc):2016/09/20(火) 22:12:37.22 ID:y+MTx6JR0.net
>>980
スレ立てよろしく

984 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 22:25:13.72 ID:uIcjp59l0.net
>>982
28だとCP2500超えが出るぞw
ここまでくるとスーパーでもハイパーでもズリっても円が赤いから変わらないw

985 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/20(火) 22:27:32.73 ID:gZh8+aSS0.net
>>982
マジか・・・おれもTL23だけど1000台前半すらなかなか出ない
この前初めてCP400のポッポに出くわしたけど、一発で逃げられた・・・

986 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b66-T8nR):2016/09/20(火) 22:27:58.99 ID:8ZtVh4eB0.net
>>984
31でカビゴン手持ちだけで24居るけどCP2500超えとかでないぞ
2000代前半はでるけど

987 :ピカチュウ (ワッチョイ a7d8-D0fg):2016/09/20(火) 23:31:35.50 ID:5UXnTwBP0.net
うわーまた日光にラプラス出てるじゃん
つい数時間前に近く通ったのに・・・

988 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 23:42:05.47 ID:uIcjp59l0.net
>>986
カビゴンだと2520出たよ。あとは覚えてるだけで2400台は3匹、2300台は2匹かな。

989 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-chWY):2016/09/20(火) 23:47:16.08 ID:R/cpweB90.net
>>985サーチアプリとか使ってる?
カビゴンとかナッシ―とかカイリューとか1700〜1800位はたまにでるよ
俺なら、CP400のポッポはボールの無駄だからスルーする

990 :ピカチュウ (ワッチョイW d30a-eXu6):2016/09/20(火) 23:47:41.45 ID:8r3xc6d20.net
>>987
通知着てればあれだけど
履歴だけのは消滅してから陰だけ出る事もあるから気にしない方がいい

991 :ピカチュウ (ワッチョイW b3a0-jsoS):2016/09/21(水) 00:00:05.63 ID:2BVWgsUp0.net
芳賀町にヒトカゲのプチ巣発見した
http://imgur.com/xJdXP7m.jpg

992 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY):2016/09/21(水) 00:04:37.65 ID:F7+YHSrX0.net
>>991
こういうソース1か2だけど定期沸きするスポット好き

993 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/21(水) 00:06:31.94 ID:bMabHut00.net
>>989
俺も400以上のポッポはスルーしてる
近すぎてカーブ投げにくいし
あと、地味に250超えのキャタピー、ビードルもうざい

994 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/21(水) 00:49:37.82 ID:zmTvZaoU0.net
>>991
芳賀村人には朗報だね!

995 :ピカチュウ (ワッチョイW 8315-eXu6):2016/09/21(水) 01:05:39.86 ID:DKcwx7b40.net
県北だが最近毎日自宅にドガースとベトベターが湧く
割とまじで
小汚いアパートだがニャンテックにゴミ屋敷認定されてんのか?

996 :ピカチュウ (ワッチョイW 17ec-jsoS):2016/09/21(水) 01:06:23.74 ID:U1DRUnwc0.net
俺、芳賀住みだけど、今度行ってみる。
いいね。こういうの。
いつも、宇都宮遠征してるから。

997 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/21(水) 01:06:29.24 ID:bMabHut00.net
次スレ

http://itest.2ch.net//test/read.cgi/pokego/1474387499/l50


ポケモンGO
ポケモンGO 【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.9 【小山総合公園】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス検索

998 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/21(水) 01:09:11.75 ID:bMabHut00.net
とりあえず急ぎで建てた。
スマホからだからミスあったらスマン

999 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/21(水) 01:10:48.60 ID:bMabHut00.net
保守たのんます。おやすみなさい。

1000 :ピカチュウ (ワッチョイW a3dd-eXu6):2016/09/21(水) 01:11:41.81 ID:Pa7IV9L/0.net
ありがとう
さようなら

総レス数 1000
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200