2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.8. 【小山運動公園】 [無断転載禁止]©2ch.net レス検索

1 :ピカチュウ(8段) (ワッチョイW 3d9f-QGyO):2016/09/11(日) 23:20:53.94 ID:62KI9eGT0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

前スレ
【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.7 【城址公園】
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/pokego/1472885401/l50

. VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
次スレは>>950踏んだ人が建ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

826 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/19(月) 08:11:01.55 ID:rFzGKGSG0.net
>>825
可愛いw

827 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 08:52:18.09 ID:alFPSZvAa.net
東京からなんですが今日フラワーパーク行こうと思ってるんですけど
やっぱ雨ですよね?
雨の日はやめた方がいいですか?

828 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/19(月) 08:56:00.50 ID:rFzGKGSG0.net
雨の中、小さい山を軽くハイキングするような感じだから
足下がかなり汚れるのを覚悟して来るなら平気

汚れるのが嫌な人なら無理

829 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 08:57:13.66 ID:alFPSZvAa.net
>>828
ありがとうございます

晴れた日に行くことにします

830 :ピカチュウ (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/19(月) 08:57:26.86 ID:Z6s0X+f5a.net
>>827
屋根は無い
あとは自分で考えろ

831 :ピカチュウ (ワッチョイW b3ec-wJFc):2016/09/19(月) 09:02:04.36 ID:Nnh9jZmX0.net
>>827
昨日の雨の中行ったけど、傘が有る分通路が通り辛いのと片手が傘で塞がっちゃうから大変。にしても傘が邪魔になるから捕まえるときは通路の端に寄る人が多い中、ど真ん中で立ち止まる人なんとかなんないのかな〜

832 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 09:08:49.13 ID:t4BLYse80.net
>>813
宇都宮ではパウワウ シェルダーは出ないよ
日光江戸村行ったほうが良い
すぐ取れるぞ

833 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/19(月) 09:10:37.20 ID:rFzGKGSG0.net
>>827
東京なら神宮球場がぼちぼちなヒトカゲの巣だから、そっち行けば?

834 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-eXu6):2016/09/19(月) 09:23:09.59 ID:kJ4lyKRD0.net
うわー、フーディンとベトベトン出てた
間に合わない

835 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-QpeV):2016/09/19(月) 09:28:51.12 ID:GPPayi0Nd.net
30分前に通り道近くだからフラパ駐車場まで行ってみたら雨でも車来ててビックリ❗この天気だからほとんどポケモン客なのかな?

ヒトカゲとコダック捕獲して退散

836 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV):2016/09/19(月) 09:34:18.20 ID:zWaxYMC2d.net
>>832
江戸村にいるの?

837 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-rP00):2016/09/19(月) 09:38:49.08 ID:dA/JL3Uxd.net
>>824
825だけど今度はカビゴン
http://imgur.com/SKsTKGS.jpg

838 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-QpeV):2016/09/19(月) 10:14:16.40 ID:GPPayi0Nd.net
フラパの南にカビゴン出現❗あと10分位
間に合わん

839 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/19(月) 10:36:35.65 ID:Hut+cIAwp.net
>>838
取ってきたよ、個体値はだめだった
ついでにフラパ来たけど雨はほぼ降ってない

840 :ピカチュウ (ワッチョイ a7d8-D0fg):2016/09/19(月) 11:50:48.84 ID:DuExmhMj0.net
>>836
江戸村に行かなくても北部の水辺ならだいたいいる
なぜか川より陸地の池のとかの方がよく出るのでどこかの施設に留まって待つのも悪くないが
常時どこかに湧くピッピ、スリープと違ってたまにしか出ないから集めるのは大変だ

841 :ピカチュウ (ワッチョイW 4363-wJFc):2016/09/19(月) 11:51:32.12 ID:rkBe7QWz0.net
浜離宮でのイシツブテ狩り、フラパーのヒトカゲ狩り並にかかると思ったけど案外早く終わった
結局捕まえやすさの差なのかな?

842 :ピカチュウ (ワッチョイW 73cc-wJFc):2016/09/19(月) 12:15:07.49 ID:HObZwm290.net
いまからケーシィ狩りに小山行くんだけど、雨ふってますか?

843 :ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 12:15:21.58 ID:TrMThjpqd.net
フラワーパークいるけど人多いな
雨もたまにぱらぱらだし風が涼しい

844 :ピカチュウ (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/19(月) 12:23:13.93 ID:XUU1mV7Jr.net
マナー悪いと怒られたらごめんなさいなんだけど、
Pokemon GO Plus使って、アトリエ通り車で行ってみました。
車の流れに乗って走りながらPlusがブルったらとりあえず押す感じで、
後で確認したところ、7割くらいのポケスト回せてました。
もちろん片手運転奨励するものではありませんが、
あぶないという印象はなく、使えるなと感じました。
スレ荒れたらごめんなさい。

845 :ピカチュウ (ワッチョイW 1742-jsoS):2016/09/19(月) 12:39:54.87 ID:GF47waBd0.net
>>844
このぐらいではスレ荒れないw
栃木スレはみんなイイ人だから。
埼玉スレは荒らされるが…。

846 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV):2016/09/19(月) 12:41:17.70 ID:zWaxYMC2d.net
>>844
その程度ならいいんじゃない?
運転中のタバコやナビ操作より安全だと思うけど。違反じゃないし。

847 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/19(月) 12:50:39.53 ID:UQyacdxsa.net
>>838
まるでフラパ客たちを嘲笑うかのように、微妙に間に合わないくらいの南の例幣使街道に
カビゴン三発出てきてるねw

848 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/19(月) 12:50:42.91 ID:rFzGKGSG0.net
>>838
まるでフラパ客たちを嘲笑うかのように、微妙に間に合わないくらいの南の例幣使街道に
カビゴン三発出てきてるねw

849 :ピカチュウ (ワッチョイW db5c-rP00):2016/09/19(月) 12:54:27.52 ID:tU4dOuRf0.net
たまごから初のビリリダマ出たから今から熊谷行ってくるか

850 :ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 12:58:18.67 ID:KxyMre/Hd.net
プラスをハンドルに固定しておけばいいんじゃない。
カーナビにそういうリモコンあるし。

851 :ピカチュウ (ワッチョイ 5bec-2ogg):2016/09/19(月) 13:27:42.14 ID:c+E5G4z/0.net
卵って取得スポット依存だよね
海外の卵日本で孵化したらバリヤードでるらしいし

852 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 13:39:45.88 ID:gydydNTj0.net
卵の産地説については、ネットのポケモンGOの記事はアフィリエイト狙いで、適当なこと書いてるサイトも多いんですよね。
カモネギ以外の地域限定ポケモンは日本でも卵から入手可能なんて記事あちこちにありますし。
海外で入手した卵から帰国後ケンタロスがなんて記事よんだことあるんですが、その方も位置偽装チーター疑惑あったりで、情報元があやしいんですよね。

853 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-chWY):2016/09/19(月) 13:41:16.26 ID:XXwIGAje0.net
卵って、色々と言われているけど
俺は全部関係していると思っている

854 :ピカチュウ (ワッチョイ 5bec-2ogg):2016/09/19(月) 14:08:22.92 ID:c+E5G4z/0.net
入手可能なのはポリゴン以外埋めたけど個人レベル程度の体感データだと
もともとレアっぽいの湧く場所の卵はレアが出やすい気がする。○○山とか。
城址とかの卵は× あくまで個人の体感ね

855 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f1a-wJFc):2016/09/19(月) 14:09:00.47 ID:LJo801fe0.net
>>851
セットした場所と時間だと思うよ
時間は分単位
場所は少なくともアメリカか日本かくらいはみてるんじゃないかな

856 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f1a-wJFc):2016/09/19(月) 14:21:06.13 ID:LJo801fe0.net
図鑑ラプラスだけ残ってて釜川沿いと田川沿いでセットしてたけど最近はカブト、オムナイト、ミニリュウ、イーブイだった
まー昨日ラプラスが陸ポケモンとしって愕然としたわけだが

857 :ピカチュウ (ワッチョイW 73cc-eXu6):2016/09/19(月) 14:53:15.83 ID:KzE+B+++0.net
カビゴン好きだったけど、たくさん捕まえすぎてお腹いっぱい。。
もうしばらく捕まえなくてもいいと思えてしまった

何事もほどほどがいいんだな

858 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 15:09:23.55 ID:2bmtHq2+a.net
現在、東京ドーム…
終わったら日比谷公園いく

859 :ピカチュウ (ワッチョイW 73cc-eXu6):2016/09/19(月) 15:19:00.17 ID:KzE+B+++0.net
日比谷公園は、栃木じゃ珍しいディグダだね
東京ドームは何が出るんだっけ?

860 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY):2016/09/19(月) 15:23:23.05 ID:F0VwBvLa0.net
宇都宮美術館の東のほうのなんちゃら霊園で数は多くないけどディグダ定期沸きしてなかったっけ
さっきタマゴからディグダ出たから集めたいな

861 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 15:24:46.88 ID:2bmtHq2+a.net
>>859
いや、ドームは別の用事。
ポケモンはろくなのでない…

862 :ピカチュウ (スッップT Sdbf-eXu6):2016/09/19(月) 15:47:55.24 ID:4NxKjAiYd.net
鑁阿寺、全然禁止になってないし、普通に湧くし。
なんで最近、ポケソース出ないんだろ?
まあ、相変わらずたいしたの出ないけど。

鹿島園近くで、ゴースト取れたのはラッキーだった。

863 :ピカチュウ (ラクラッペ MM9f-wJFc):2016/09/19(月) 16:51:25.17 ID:my8y/RteM.net
小山運動公園の近くの城南公園
エレブーの巣だね

864 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 16:58:44.64 ID:gydydNTj0.net
>>863
あそこエレブー湧きポケソース2つくらいしかないんですよね。
エレブーの前はルージュラだったんで、狙ってたんですが、とる前にシャッフルされちゃいました。

865 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-jsoS):2016/09/19(月) 18:35:50.28 ID:DK+ZjWNf0.net
2人で宇都宮市内にポケモン捕獲に行ったが連れの宇都宮産10キロタマゴからラプラスが孵化したw笑うしかなかたわ

866 :ピカチュウ (ワッチョイ f700-chWY):2016/09/19(月) 18:39:26.55 ID:A2pY62t10.net
10kmたまごをいくら孵化してもエレブー出ないから城南公園行こうかな・・・
2時間で1匹なら狩りに行こうと思うが出る???

867 :ピカチュウ (ワッチョイ 5fcd-D0fg):2016/09/19(月) 18:48:09.77 ID:QSayYBQW0.net
>>861
べビメタかな

さっき近所でピカ様とフシギバナわいた
やっぱり近場でレアっぽいの出やすくなってる気がする

868 :ピカチュウ (ワッチョイW bfe5-wJFc):2016/09/19(月) 19:21:47.93 ID:cfQNbO3z0.net
>>866
その覚悟あるなら、真岡の井頭公園往復した方が確実で早いと思うけどな。多分30分に1匹出ると思うし。

869 :ピカチュウ (ワッチョイ f700-chWY):2016/09/19(月) 19:25:00.98 ID:A2pY62t10.net

行こうかなとか言ってるが自宅から15km程度だから自転車なのよw
たまご孵化もかねてるし

870 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 20:22:11.82 ID:5kVnFdk80.net
>>863
まじかよ

871 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 20:22:59.59 ID:5kVnFdk80.net
>>866
エレブー欲しいなら井頭公園。
もしくは宇都宮文化の森。

872 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 20:24:00.16 ID:gydydNTj0.net
>>868
僕も井頭公園のほうが良いと思う。
真岡まで面倒なら宇都宮文化の森。

873 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 20:35:13.97 ID:gydydNTj0.net
ピッピなんだけどね。
あやつ標高が変化するところにいない?
小高い丘になってるところとか、河岸段丘とかの坂の下に湧く感じがするよ。
実際捕まえた八幡山のまわりとか、飛山の城跡も同条件だし、
大谷やみかも山に湧きやすいってのも説明が付く。
茨城の筑波山なんかまさにその条件なんだけど、茨城スレみると、やっぱりピッピいるみたいだし。

874 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-eXu6):2016/09/19(月) 20:53:51.68 ID:kJ4lyKRD0.net
確かにピッピは少し高いとこにいる
我が家もそうだし、いつも通る坂もフラパも少し山になっててピッピが高確率で出る
これはオツキミヤマを意識してるのかな

875 :ピカチュウ (ワッチョイW bfe5-wJFc):2016/09/19(月) 20:54:28.29 ID:cfQNbO3z0.net
>>869
oh...その距離感でちゃりんこで井頭公園っていったらちょっとしたアスリートだな。

巣って決まったローテで、湧くポケモンが同じだとそれぞれの巣で連動するものだと思ってたけど、井頭がストライク→エレブーで、城南公園がルージェラ→エレブーだとしたら完全シャッフルなのかな?

>>873
河川沿いのコイキング、山沿いのピッピなのかもね。

876 :ピカチュウ (ワッチョイ f700-chWY):2016/09/19(月) 21:15:02.83 ID:A2pY62t10.net
>>875
ポケgoの時は通勤快速仕様のクロスバイクでのんびり13km/h位で走ってるからそれ程遠くには行かないが
通常使用のロードならお台場あたりまで行くぜw
水元公園にゴースを狩りに行くか考えたがロードバイク!とポケgoは同時にはムリゲーだった
先日筑波山で休憩中にピッピを捕まえた
あと、登坂前にたまごをセットして5kmたまごを孵すのも面白いw

877 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/19(月) 21:40:21.00 ID:LtWG+hir0.net
>>823
俺もさっきサンドがいるな〜と思いながら歩いて帰ったら卵からサンドが産まれやがった…

878 :ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-+iqG):2016/09/19(月) 21:43:52.19 ID:vMr39YkY0.net
そろそろ国内コンプに近づいてきた人も多いと思うので、下記書いておきます。

日本国内コンプ可能なのは142種

国内で入手できないのは下記の9種です。

115 ガルーラ:オーストラリア
122 バリヤード:ヨーロッパ
128 ケンタロス:北アメリカ
132 メタモン
144 フリーザー
145 サンダー
146 ファイアー
150 ミュウツー
151 ミュウ

自分はあと9種類!

879 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/19(月) 22:19:03.32 ID:fckLt+a/a.net
>>864
城南公園がルージュラ出てたってマジ?
先週お台場行く前に、ルージュラの巣になってる江東区の大島小松川公園まで取りに行ってきちゃったよ
早めに教えて欲しかった…
ルージュラはたまにお台場にも出てたんだけど。

>>863
エレブーは城南公園の西側にある希望ヶ丘公園にもエレブーソースが一つあるね。
栃木では貴重かも

880 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/19(月) 22:30:03.77 ID:gydydNTj0.net
>>879
城南公園のルージュラはリリース直後の話です。
まだ宇都宮城址公園がミニリュウの巣だったころでpokevisionが生きてたころの話です。
県内でまず見ないんで目立ったんですよねぇ。

881 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc):2016/09/19(月) 22:42:43.91 ID:CpbMb6uWa.net
>>880
そんな昔ですか、良かったw

これ見たら、日光でラプラスがどの具合で湧いてたのか気になる。
実はお台場くらいにラプラス湧いてたりしないのかな…
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6214986

しかも、このお台場の16日の夜の影像の時に、自分も橋に出たラプラスに向かってチャリこいでたw

882 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS):2016/09/19(月) 22:44:59.10 ID:iqpA8Ij+0.net
宇都宮アピタ近くにシェルダー出てた!初めてじゃないかな。
出るポケモン変えたのかな?
カモネギの巣だった西川田の子供科学館でドードーが結構出てる

883 :ピカチュウ (ワッチョイW bfe5-wJFc):2016/09/19(月) 22:45:13.81 ID:cfQNbO3z0.net
>>876
勝手にママチャリきこきこ学生かと思ったら、2台持ちのお台場まで行っちゃうイカれた自転車ボーイだったんだな。失礼した。

>>880
城南公園・井頭公園は連動でルージェラ→ストライク→エレブーの流れなのかな?

今TL24の101種。国内コンプまだまだだな。

884 :ピカチュウ (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/19(月) 22:59:48.53 ID:yHDxUvPva.net
今日は大平山麓にプテラ湧いたな
トチギーで初めて確認したわ

今日はお台場遠征しててらすぐにラプラスゲットして、またすぐに卵からもラプラスという

もうレアは一通りゲットしたのでコンプ間もなくだが、コンプしたらホゲゴーロスになって引きこもりそうだ

885 :ピカチュウ (ワッチョイW ffda-aIkW):2016/09/19(月) 23:01:24.57 ID:i7gp6u010.net
護国神社最近どんな感じ?
ピカチュウ取りに行きたいのだが、悪い噂しか聞かないので足が遠のいてたんだが。

886 :ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 23:03:03.38 ID:0VPn1bTPd.net
>>884
栃木だと何週間か前にもフラパでプテラ出たことあったよ。

887 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/19(月) 23:11:32.78 ID:uKAcIwyUp.net
ルージュラは西真岡公園

888 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-qiMX):2016/09/19(月) 23:16:13.16 ID:CRgPDR5V0.net
▼ポケスト
青 点滅     ブッブー ブッブー ブッブー ブッブー・・・・
取得成功>七色点灯(獲得した道具の数だけ振動)ブッブッブッブッブッ
取得失敗>赤点灯 距離が離れすぎてしまった場合 ブブブ
     白点灯 バッグがいっぱい ブブブ
▼ポケモン
緑 点滅(捕獲済) ブー ブー ブー ブー ブー・・・・
黄 点滅(未捕獲) ブーブチャブチャビィッツベチャッ

捕獲成功>虹 点灯 モンスターボールが震える度に白点灯 ブ
          捕獲したら ブ−ブ−ブ−ブ−ブ−
捕獲失敗>赤 点滅 ブッブブブ
     赤 点灯 モンスターボールが無い ブッブブブ
     赤 点灯 ポケモンボックスいっぱい ブッブーーー
▼その他
1時間経過して接続が切れた時 ブーーーーーーー

青歯の接続確認でボタン押すと
 接続状態 青点滅 ブッ ブッ ブッ
 切断状態 赤点滅 ブブブ
--------------------------------------------

889 :ピカチュウ (アウアウT Sa9f-chWY):2016/09/19(月) 23:19:33.06 ID:03EFacpFa.net
>>843
フラパほんとにヒトガゲでまくりだった。
あそこ1日いたらリザードン簡単にできるね
ただ残念なヒトカゲしかいなかったけど
あと藤ソフトうまかった

890 :ピカチュウ (ワッチョイ f700-chWY):2016/09/19(月) 23:27:00.46 ID:A2pY62t10.net
ツベのお台場ラプラスオフ動画でリザードンの進化ガチャを外した女が
またフラパー行きますて言ってたおw

891 :ピカチュウ (ワンミングク MMbf-gTM0):2016/09/19(月) 23:27:00.76 ID:oKxINUNQM.net
>>868
>>872
埼玉から下館に用があったので井頭公園まで足を伸ばしてみました
ついてすぐと五分後に駐車場内でエレブー湧いたw図鑑うめなのですぐ帰りました
雨の中歩かないですんで良かったです

892 :ピカチュウ (ワッチョイ ef25-dO9q):2016/09/19(月) 23:31:33.70 ID:Px59ofwT0.net
ヒトカゲがゴミすぎて進化させられん

893 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-uJZn):2016/09/19(月) 23:37:59.74 ID:Bsob4WGaa.net
>>708
今はどうかわからないけど佐野足利あたりでガーディロコンでてたよ
暑いところにでるってかいてあるけどやっぱりこのあたりは暑いのか
影は最近もあるけどなかなかいないな

894 :ピカチュウ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/19(月) 23:40:27.88 ID:1ZtvZYWLa.net
野生のヒトカゲゼニガメって全然見ないのにフシギダネはよく湧くけど地域によるのかなぁ
栃木はフラパあって助かった

895 :ピカチュウ (ワッチョイW 239f-eXu6):2016/09/19(月) 23:50:34.99 ID:/3JSE7T40.net
>>825
使ってるけど通知きたことないや
場所か使い方が悪いんだろうか

896 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/20(火) 00:05:54.50 ID:jUzbltUya.net
>>867
アタリ♪

その後、予定通り日比谷公園ディグダ捕りに行ったけど。凄まじい沸きで滞在30分程度で進化できた。
明日はお台場〜再ドーム予定。

東京来て一番感じたこと…
荷物イッパイでノーマルボール捨てるほどストップある…迫害うけすぎだよ栃木

897 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 00:07:21.08 ID:uIcjp59l0.net
>>890
かわいい?

898 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 00:09:45.95 ID:uIcjp59l0.net
>>896
ホントそれ。会社が都内だがいつもバッグいっぱいになる。PGO見てもごちゃごちゃして見にくいくらい写るし。

899 :ピカチュウ (ワッチョイW c3cd-wJFc):2016/09/20(火) 00:11:49.31 ID:DQfSitUi0.net
まだ栃木は田舎だからド田舎はもっと酷いことになってるぞ

900 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS):2016/09/20(火) 00:14:59.21 ID:QcN5HdtH0.net
宇都宮若松原地区にあるみどり野児童2号公園行ったことある人居る?
PーGO見てると頻繁にワンリキー出てるんだけど
ポケソース1個しかないなら宇都宮東公園と変わらないから迷ってる

901 :ピカチュウ (ワッチョイ ef25-dO9q):2016/09/20(火) 00:15:08.99 ID:Xw8J9AJm0.net
フラパに遠征できたけど都内で400個ボールもってきてヒトカゲメインで使ってても使い果たした
ずりのみもかなり減った
フラパに5か所ぐらいポケストがあればなぁと思う

902 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS):2016/09/20(火) 00:22:23.94 ID:QcN5HdtH0.net
フラワーパークにポケストないの不自然だよね

903 :ピカチュウ (ワッチョイ ef25-dO9q):2016/09/20(火) 00:28:40.16 ID:Xw8J9AJm0.net
来月からフラパはイルミネーションが始まるからさらに人が増える

904 :ピカチュウ (ワッチョイW 979f-eXu6):2016/09/20(火) 00:32:28.62 ID:JKEHQoMq0.net
千葉産の10kmたまごを栃木で孵化→カイロス
栃木産の10kmたまごを千葉で孵化→イワーク

取り急ぎ報告になります(白目

905 :ピカチュウ (ワッチョイ d379-ZoNW):2016/09/20(火) 00:35:37.20 ID:pLG6MCV30.net
バッグ増やしたりしてないから、ボール確保のために薬関係は全て捨ててる。
まぁ「図鑑うめ」しか目的としてないので、必要ないポケモンは
スルーしてるから、最近はあまりボール減らなくなったけどね。

都内だと、ボール切れの心配は全くないよね。
スマホのバッテリーの方がよっぽど重要。遠征は。

906 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bec-wJFc):2016/09/20(火) 00:35:57.95 ID:lQHgEcpV0.net
パルコ裏カメックス@10分

907 :ピカチュウ (ワッチョイW b3ec-wJFc):2016/09/20(火) 00:36:16.66 ID:3HXzk/FX0.net
フシギバナの技ガチャに勝利して満足満足
ナッシーはソラビ来ないし全部置き用として使ってる

908 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/20(火) 00:44:05.75 ID:8o3m25T80.net
>>887
これまた渋いところを!
対象ポケソース一つですね!
近くいったら寄ってみようとおもいました。

909 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS):2016/09/20(火) 00:52:44.67 ID:ascs2xnY0.net
>>895
ちゃんとポケモン指定してる?

910 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 00:54:25.58 ID:uIcjp59l0.net
>>887
マジで!?
何度も通ってたw

911 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 00:56:55.36 ID:uIcjp59l0.net
>>887
ホントだ!でもソースが一個しかないし、履歴を見たら3時間に1匹くらいだね

912 :ピカチュウ (ワッチョイW db15-wJFc):2016/09/20(火) 00:58:51.21 ID:M4Oy7bKI0.net
真岡市役所あたりもっとポケモン出てくれよ

913 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/20(火) 01:01:23.03 ID:8o3m25T80.net
>>900
まさかのアコールの前の小さな公園。
よく見つけましたね。
かなり小さな公園ですし、駐車場もなかったと思いますし、宇都宮駅東公園よりさらに湧きが渋そうですね。
アコールに行ったら偵察してきます。

914 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/20(火) 01:07:34.72 ID:8o3m25T80.net
アピタの北。宇高の南。宇都宮市陽南プールのすぐ西にある陽南第一公園はポケソース一つか二つしかないですが、ゴースがいます。

915 :ピカチュウ (ワッチョイW 1742-jsoS):2016/09/20(火) 01:12:28.48 ID:gXMdQINr0.net
>>904
THE悲惨。
10キロ卵4個保管してるけど、聞いちゃうと孵化するのためらうな〜w
道の駅みかもで孵化した10キロがラプラスだったから、もう1回行ってみようかな。
プテラおねしゃす。

916 :ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV):2016/09/20(火) 01:22:09.85 ID:uIcjp59l0.net
まだまだ発見されてないだけで数少ないレアソースありそうだな。

917 :ピカチュウ (ワッチョイ c3cd-D0fg):2016/09/20(火) 01:26:30.11 ID:8dmu6Y620.net
今日足利カイリューあと100mくらいのところで消えた。。。

918 :ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc):2016/09/20(火) 03:57:29.32 ID:nEZD2RTH0.net
>>880
瑞穂野団地32号棟付近にルージュラのソースありたまに出てるよ
ソースはたぶん1つしかないので
狙って取るのは超大変だが、、、

919 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f59-4Nhp):2016/09/20(火) 08:06:04.80 ID:Pn9EeL7s0.net
>>878
おお、そうか。
ならかなりコンプに近づいた感があるわ。
ケンタあたりがでないのは知ってたけど、他にもそんなにあったのか。

なら残り10くらいか。
残り殆どが卵だのみになるのか・・

>>916
あるだろうね。うちの目の前のポケソースはゼニガメだし。
巣とまではいかないが、始めて2週間程度でカメックスになるくらいには出現したから。
住宅地だから明かせないってポイント、かなりあると思うよ。

920 :ピカチュウ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/20(火) 08:06:18.10 ID:BzA0cGTLa.net
>>909
カビゴンとカイリューだけ指定してるけど他にも必要な設定あるんかな

921 :ピカチュウ (ワッチョイW 73cc-eXu6):2016/09/20(火) 08:13:31.00 ID:GcQBMO0o0.net
駅近くに住んでると、カビゴンは30分に1回くらい通知くるぞ

922 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f32-wJFc):2016/09/20(火) 08:43:56.83 ID:ITex3Uja0.net
鹿沼でミニリュウ出るとこってないのかなぁ〜

923 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/20(火) 08:52:18.19 ID:VI/lzCM/a.net
浜町公園ワンリキー遠征中。
昨日の日比谷公園ディグダと比べると湧きがキツイ…
ここは相撲部屋が近いのかな?リアルカビゴンが時々歩いてく

早く終わらせてお台場行きたいー

924 :ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY):2016/09/20(火) 09:15:15.10 ID:EI2IsGVc0.net
>>900
毎日通る道のすぐ近くだからほぼ毎日偵察いってるよ 
3日に1回の割合でワンリキー取れてるけど1沸きのみだからあそこは運だと思う

925 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/20(火) 09:56:25.61 ID:LbACeUGMp.net
>>923
自分は逆で日比谷公園の方が広いし時間かかったよ。浜町は出なくなる時間が1時間位あったよ。

雀宮体育館でビビリダマ見つけた。
あとは宇都宮の水ポケモンソースにシェルダーが出てきてるみたいだね。
お台場やディズニーみたいにラプラスも出てくるといいね。

総レス数 1000
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200