2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 8戦目 【防衛】

654 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:59:03.19 ID:Uq9axhh60.net
やられる前に交代続けてリタしたらかけら一個も使わないで潰せる

655 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:00:22.08 ID:cucJha3U0.net
もう少し薬出る確率上げてほしいな
赤玉捨てまくってるわ

656 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:04:00.63 ID:Uq9axhh60.net
ちなみに>>638ではないので悪しからず

657 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:07:29.26 ID:ash9H1VPp.net
>>655
俺は最近薬が余ってるんだが…
適度に死なせて傷薬節約することも必要やね

658 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:13:32.24 ID:+BuStKFxd.net
エリクサー症候群絶賛発症中
http://i.imgur.com/LzWdQRX.jpg

659 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:15:48.73 ID:h+cktzat0.net
ジム戦メインだと、薬がある程度ブレーキになっていいけどな
もっと出ると、張り付ける人の殴り合いが延々と続いて、
時間がない人達がかわいそう

ほとんどアイテム消費のない低CPトレだけ高効率過ぎる問題はあるが

660 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:19:56.94 ID:kUaf9OQ8a.net
>>659
入手できる名声値が、CPの比率だから出てくる問題だな
倒した相手のCPが高いほどトレーニングは苦労するのだから、そこを名声値に補正してほしいな

661 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:26:26.13 ID:kUaf9OQ8a.net
10垢用意
9垢を青チーム、1垢を別のチームにする
青チームのすべての垢でCP2000以上のポケモンを用意(高いほどよい)
手頃な青チームの高レベルジムを発見したら、トレーニングする
レベルが上がったら青垢をねじ込む
レベル10になったら、別チーム垢でレベル9に落とす
青垢をねじ込む
これを繰り返すことで、自分の垢でジムを占領できるよね?

662 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:27:58.98 ID:h+cktzat0.net
あ、無課金ユーザの視点で考えると、
ジム戦存分にするには薬足りないのかもな

>>660
そうやね
それはそれでTL低い人達は、ジムレベル上げ辛くなっちゃうけど
小学生とかが友達と連れ立ってジム落としても、
全員分おけないーとか

663 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:30:11.07 ID:8k1VTXJpd.net
>>661
だから?

664 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:33:21.73 ID:+BuStKFxd.net
>>660
最終的に3300くらいのカイリューを1600くらいのラプラスで屠る作業ゲーになりそう
今のあわ引っ掻きよりは健全そうだが

665 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:35:23.07 ID:Is0qW2oIp.net
>>661
できる
でもどうせなら青10アカ用意してlv10にしたらいいし、
そんなのが頻繁に建ったら目立ち過ぎるので
通報されて長続きはしないんじゃないかな
アカ育てる労力に見合わなさそう

666 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:43:51.27 ID:kUaf9OQ8a.net
ジムのシステム回りの構造的な問題は、放置しておくと複垢によるジム独占で、機能しなくなりそうだな
複垢はトレーニングも簡単にできるから、短時間でレベル10にできるだろうし

低CPによるトレーニングのしやすさ
ジムのポケモン設置順が入居順ではなく、CP順であること
この点は改善しないとやばそうだ

トレーニングで勝ち上がったらジムの上位になれるシステムだったら面白いかもな

667 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:45:09.42 ID:TsWKFQtOr.net
それでカイリュー虐め過ぎると追々やってくるボーマンダ、ガブリアスが本気出してきそうで怖いな…

668 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:46:31.62 ID:kpacJ7bK0.net
>>645
ゴルゴスレに依頼してジムを更地にしてもらうんだ

669 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 11:56:31.13 ID:MO2KjjAR0.net
ドラゴンの1ゲージ技としてりゅうせいぐんが追加されたら
マンダのりゅうせいぐんはつよいとかまた言われるんだろうか

670 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:12:23.69 ID:qs3BnvmQ0.net
>>654
そうなのか知らなかった ありがとさん

671 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:22:19.81 ID:o/W/m00Ea.net
吹雪のバクまだ直ってねーな

672 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:22:58.89 ID:PZfDEWLW0.net
ガブはすばやさないとなぁ
ケッキング強そう

673 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:28:01.59 ID:7TO5g1jy0.net
ソーナンスハピナスとかCP低いくせにやたら強いトレーニング用ポケモンになりそう

674 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:41:08.37 ID:GXjwevWXd.net
おとしたジムにの横取りが同じカラーの奴だった
セコい

675 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:42:08.00 ID:eHikBDLT0.net
>>674
同じ色なら横取りとかないだろ
トレーニングか?

676 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:42:47.11 ID:qIuAxrJA0.net
ありがたいことじゃないか
自分以外誰も置かないと一発で落とされるジムになるんだぞ
即3人体制になるのが理想でしょ

677 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:44:49.98 ID:5pfGPIyw0.net
>>666
ジムから落とされるのは後から来た順にしてほしいな
苦労してコイキングでレベル10にしてもコイキングだけ落とされる

678 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:45:42.13 ID:f5Wwhvfhd.net
>466
嫁と一緒に回ってるんで
配置する時は、ほぼ2体セットなんだが
通報対象になるのか

679 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:47:04.38 ID:Is0qW2oIp.net
トレーニングが重なると微妙な感じになるな
自勢力ならまあいいや、と譲ることが多いけど
人多いとこなら第三者の漁夫の利怖くて即置きしちゃう

680 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:48:37.13 ID:C/R5/ItSd.net
>>677
コイキングがカイリュー従えてるジム…

681 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:48:54.09 ID:8bjBGu6i0.net
プクリン強いな
トレーニングでCP300差のカイリュー余裕で何回も倒せたわ

682 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:49:41.00 ID:Is0qW2oIp.net
>>678
通報される可能性はあるけど、
移動履歴がそれなりに異なってたらBANされないし、
BANされてもメール送れば解除されるはず

683 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:50:17.81 ID:qIuAxrJA0.net
低CPプリンずっと残してる
やっぱHPこそ力やで

684 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:52:40.75 ID:C/R5/ItSd.net
>>683
陽の目を浴びなかったプクリンがこんなに活躍するとは…

ホエルオーも楽しみ

685 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:53:08.35 ID:PZfDEWLW0.net
>>681
フェアリーだとカイリュー1500くらい差があっても倒せるぞ

686 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:54:26.37 ID:WqQmZBX3a.net
横取りされたり副垢っぽいのでで執拗に弱いやつ置かれてイラっとする気持ちはすごく分かる
イングレスでも揉め事あったらしいし、ポケgoで何か起こってもおかしくないよな

687 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:55:50.08 ID:x8/hozhN0.net
ガキのジムだと思っていたジムが複垢の最下層低CPシャワーズだった。

レベル8〜9になると使命感がでるなこれ。このままレベル10になって最下層が
入れ替わりされるとめんどくさいから早めに削っておいたわ。

今日のところは、更地にはしなかった。2万以下で名声止めておいた。
攻撃受けていると相手に実感させ、ここでトレするか様子見。

最下層を1900台ナッシー ソラ持ち状態にしておいた。

半日たっても変わらなければそのまま取りにいく。

688 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:56:20.56 ID:bD0CQxk20.net
あからさまに一人しか居ないのにアカウント切り替えながらシコシコやってたら恫喝されても仕方ない

689 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:56:56.27 ID:C/R5/ItSd.net
>>688
通報案件じゃんリアルに

690 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:58:15.75 ID:5pfGPIyw0.net
>>680
キングだからね
将棋も王より飛車のほうが強いけど王を取られたら負けちゃう

691 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:02:36.21 ID:QHwZavvd0.net
黄色だからキープジム1カ所しかないわ
10持ってる奴いいなあ

692 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:09:53.37 ID:mWJHWGTG0.net
アプデでラッキーを1500くらいまでいけるようにしてもらいたい
二人がかりじゃないと簡単に倒せんで

>>677
それ思うわ
誰もジム強くしようとしないのに自分が強くしたら最初に自分が弾かれるって納得できん

693 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:12:31.02 ID:eHikBDLT0.net
ジム建設は経験値稼ぎだろ
ただの砂集めならジムなんてやらずにルアー4点とかで居座ってたほうが楽

694 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:14:00.54 ID:qIuAxrJA0.net
砂集めは孵化
移動しながらポケモン集めて孵化もさせて
数が溜まったら進化して一気に稼ぐ

695 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:23:20.37 ID:A/4X9v+x0.net
>>691
青赤でも10維持は相当条件が恵まれてると思う。
10維持しようと思えば15は置きたい。
堅いジムだって壊すマンが解体作業はじめたらお手上げだからね。

696 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:28:39.56 ID:siRjoyFKa.net
>>682
それで解除されるなら、要介護の親と散歩がてらに一緒にジム落としてる。親は足が悪いんで単独で外出することは無い。
とかいう理由でもOKだな

697 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:31:04.82 ID:+7lyAiica.net
複垢でBANって誰が言い出したの?

698 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:36:50.50 ID:Llsjc0lj0.net
公式が言い出した

699 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:37:38.61 ID:A/4X9v+x0.net
たかがジム防衛のために複垢BANリスクとれんわ

700 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:38:37.92 ID:qIuAxrJA0.net
そんなガチでやらんでも友達数人集めるだけで十分だろ

701 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:49:24.75 ID:gJFYvQeDM.net
>>42
ラッキーは防衛よりトレ攻撃用

低CPトレではかなり有能

702 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:52:24.69 ID:C2KHpP0Y0.net
別色の複垢でLv10落としてメインで置いてるやつとか結構いそうやな

703 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:53:50.78 ID:IgFybxnOd.net
一週間くらい出稼ぎしてたカビゴンがご帰還召された
こんな雨の日の昼間にレベル10タワー崩しにくる奴とは一体…

704 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:57:46.17 ID:W27SqCsX0.net
>>703
自動車じゃね

705 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 14:07:55.94 ID:inNa16ei0.net
結局このゲームでもぼっちはお断りか・・・

706 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 14:23:50.39 ID:mz1NnJNja.net
条件に合うタッツーが手持ちで2匹しかいないからさっさと追ん出してくれたほうが有難いんだが
たまにしばらくたっても戻ってこない時があって困る

707 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:19:42.99 ID:4nnOtLUG0.net
絶対壊すマンからするとどんな布陣のlv10でも儚いもんだとわかってるからトレする気になれんわ
ちな置かれて一番嫌なのは頭突きのしかかりのカビゴン
翼爪カイリュウ10体も手持ちのコマ不足だから嫌だな  5体までならカビゴンよりは楽

708 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:24:43.97 ID:5eVXzpvA0.net
田舎だけど赤と青のせめぎ合いでずっと安泰な所はないわ
だから強いジムは攻撃しないで他に出てこないようにしてる

709 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:26:48.01 ID:72vi80fT0.net
味方の高層ジムはいったいどこにあるのか
赤しか見かけない

710 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:28:43.56 ID:C3ZCsENid.net
まさにいま、近所で赤チームがみるみるタワー建築してってる
最下層にTL7のヤツがコイキングCP47置いてるから、複アカなんやろな…

711 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:31:33.80 ID:OZ0PRHB9a.net
低CPコイキング倒すのに楽なポケモンて何?

712 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:35:04.33 ID:8g8bg9vN0.net
コイキングすら倒せないポケモンなんて居ないだろ

713 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:40:25.09 ID:Is0qW2oIp.net
>>710
毎回同じタイミングで置くトレーナーいたら通報しちゃえ

714 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:41:50.76 ID:C3ZCsENid.net
>>713
そうやね。更地にする前にスクショ撮っておこう。

715 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 15:44:06.14 ID:Is0qW2oIp.net
>>677
>>692
低CPトレならそんなに苦労しないでしょ
低CPトレは味方支援と割り切って、
後ろの方に置きたかったら、正攻法で上げればいい
一度育てちゃえば、暫くしたら席空くかもしれないしな

716 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:17:38.03 ID:KL0DibBk0.net
トレーニングでレベル9の42000ジム
最下層はCP1800あわハイドロ持ちのニョロボン

俺のCP1800以下のポケモンでは手も足も出ず
CP1900のナッシーで約35回バトル(なぜか230くらいもらえる)の末レベル10到達。
上から2番目になるようカイリュウ置いてきた。

苦行で指が痛い。

717 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:19:43.40 ID:XQoHXOe0d.net
ナッシーが強くてフシギバナ全く出番ないな
育成にも時間かかって数が少ない
防衛もナッシーが強いという

718 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:20:34.65 ID:hEBx9CWgd.net
>>716
そこで横取りされてから出直してこい

719 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:22:11.52 ID:Zph3d7Zua.net
>>716
ニョロボンにはヤドランが向いてる気がする
最初に3回回避するのがコツかな
横取りドンマイ

720 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:22:44.12 ID:Zph3d7Zua.net
なんだ置けたのかよw

721 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:24:25.06 ID:tKWNbk220.net
どうみても攻めなら技1つるのムチのフシギバナのが良い

722 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:29:51.04 ID:C/R5/ItSd.net
2垢くらいなら家族垢でクレーム入るリスク高いからbanしないけどな
アナウンスして脅しはかけるけど

723 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:29:55.90 ID:Zph3d7Zua.net
つるビーのフシギバナ作れたけどLv20なんだよな
これに砂75000つぎ込んでLv30にするか迷う

724 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:30:44.09 ID:8g8bg9vN0.net
>>723
悩むなよ

725 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:33:08.83 ID:zACmxbgKa.net
>>711
岩タイプ

726 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:33:22.11 ID:tKWNbk220.net
ナッシーなんかトレ要員になるくらい防衛でも微妙だし
弱くはないけど言うほど強いイメージないな
簡単に作れて高CPだから高層用置物としては有難い

727 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:42:55.62 ID:RFlnqmRC0.net
>>701
ラッキー使うよりも、一匹目の雑魚は速攻で倒して二匹目に焦点を当てて名声稼いだ方が楽だし薬の節約にもなると思うけど

728 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:48:47.89 ID:Zph3d7Zua.net
>>724
よし決めた
ありがと!

729 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 16:56:12.48 ID:a/OQUfSN0.net
ラッキーはカウンターと地球投げさえ使えれば…
ラッキーに必要なものが何故に無いのだ
たまごうみも使えないからラッキーってなんでいるのだろう

730 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:10:31.19 ID:c9uPRmEM0.net
赤以外のジムは見つけ次第全て更地、ポケモンは置かない。
俺の町はほぼ赤以外いなくなったわ

731 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:15:38.86 ID:9bhSo0620.net
赤の位置偽装多すぎ

732 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:18:00.58 ID:f3Vt+w2ja.net
地元のジムにいるチートは大体黄色だなー
地域差ある

733 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:18:22.44 ID:Is0qW2oIp.net
単にそれは過疎地やな

734 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:22:31.97 ID:OcAEt4F+M.net
ニョロボン相手のトレはあえてシャワーズで突っ込んだほうが楽かもな

735 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:26:38.34 ID:bdUCyQs+0.net
削り始めると途中でエラー連発になって落とせないジムがあるけどあれ何なんだ?
そこから200メートル圏くらいにある他の二つのジムとエラー率が違いすぎる

736 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:44:10.65 ID:imnGl8g5d.net
>>734
hp高いからゴリ押し気味でもどうにかなるケースはあるよね

737 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:49:30.00 ID:GXjwevWXd.net
>>675
左下にタッチするマーク出る前にやられてるから置く画面すら出ない
あれなに

738 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:49:51.05 ID:uPYf6914a.net
ニョロボンのあわ一発が重すぎるだろ
ゴリゴリ削られる

739 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:51:17.70 ID:Llsjc0lj0.net
ジム置いたらSS撮ったほうがいいな
どこから帰ってきたかわからん

740 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:57:44.78 ID:VBP+2zQNa.net
普通に考えたらカビゴンは1番上じゃなくて
上から2番目くらいが防衛的にはいい
自分の2800しねんのしかかりカビゴンを
3000カイリューの下に置くのが理想的だな

741 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:02:12.95 ID:ePEzaVh50.net
>>738
これを機に技1も避けるようにしよう

742 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:20:09.94 ID:ZLiGB8MXa.net
たつまき以外の技2避けれるようになったわ
水の波動すら俺の手にかかれば楽勝
よってたつまきが最強

743 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:22:04.27 ID:zY3hVKFU0.net
>>739
名前変えるという手もある

744 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:33:15.91 ID:5eVXzpvA0.net
>>743
天才きたこれ!!

745 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:38:28.35 ID:OzJaViZZa.net
>>742
全部避けるタイミングおなじでしょ?
唯一変なのが吹雪。おそらくバグ

746 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:45:21.62 ID:xlJW8mcV0.net
自分がジムに配置したポケモン1回だけ入れ替えられるようにして欲しい

747 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 18:57:55.22 ID:F7rShA0Ba.net
http://i.imgur.com/oyjCS6B.jpg
今朝、ガルーラ相手のジムバトルを初体験。

748 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:05:47.61 ID:i96lZjY90.net
ポケモンをグループごとに整理・編集できる機能を早く実装してほしい。「むし軍団」「対みず系」「ほのお系」「対くさ系」「低CP軍団」とかつくっておけば、便利だよね。

749 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:11:47.45 ID:ZcKHTsKc0.net
自分で何千もトレーニングでジムレベルあげて
ようやく1体置けるって時に2連続で別人に置かれた
これ最後のレベル上げるときは自分で上げずに
待ち伏せの方が早いのか

750 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:16:45.12 ID:zY3hVKFU0.net
>>749
もう一戦すれば上がる段階になったら一応怪しい奴はいないか確認する

751 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:20:02.77 ID:ddPRF7Ep0.net
カイリューに逃げられ、憂さ晴らしに家の周りのジム更地にしてやったお
帰る途中でカビゴン湧いたお

捕獲したらCP43のしねん・はかいカビゴンだったお
神様・・・ごめんなさいだお・・・

と、思ったが相棒にピッタリだと気付いたお(゚∀゚)

752 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:22:46.92 ID:ktAtUK1x0.net
CP順等で表示するようにしてて配置するのをすぐに選べるようにしとく
もちろんトレーニングの最後の一戦にはそれを使用せずに他ので戦う
必要な名声になりそうな勝負が終わったらすぐに降参?してジム戦終わらせる
名声上げの表示が終わったらすぐにレ点押して退出する
すぐにジムをクリックして左の配置をクリック
時すでにお寿司

753 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:35:08.38 ID:UNPTF1sh0.net
>>745
いや全部違うでしょ、技によってまちまち
たつまきは唯一悪あがきより速い全ゲージ技中最速のダメージ判定があるから言ってる事に矛盾はない、きちんと見てれば避けられるけど
ただしダメージ発生後の硬直は長い
逆に吹雪はダメージ発生のタイミングが全技の中で最も後の方になっていて完全にモーションが終了すると同時にダメージ発生する

754 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:39:43.80 ID:xSIhTSZj0.net
無人島に置いてたポケモン3匹とも帰還した。
渡船屋休みの日なのに。
自前の船で暗くなってから島に上陸とか雨なのに考えにくいし。
もしかして、何日もジム戦起きなければ強制送還とかあるのかな?

755 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:40:29.69 ID:2nEkIzMg0.net
そもそもそんなに人通りの多いところでトレしてるのがいけないのでは

756 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:40:32.40 ID:d+/x53pKa.net
>>754
位置偽装だろ

757 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:47:40.67 ID:RFlnqmRC0.net
トレってどのタイミングで周りの人に反映されてるの?
リザルト画面ではなく、一体倒した時点で名声が計算されてるなら、
周りに張り付いてるハイエナの方が有利すぎるんだが。

758 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:53:37.73 ID:2f49TUxe0.net
ふぶきは見えにくいだけで集中線は出ている
タイミングはワザを受けたポケモンが氷に包まれた瞬間。そこで集中線が出る。たいてい早すぎて回避失敗
まあ他のわざに比べ回避ポイントが遅すぎるので変といえば変

759 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:56:05.40 ID:3d4TUvoba.net
>>754
もしかして>>11
普通に取られるわw

760 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:57:55.91 ID:M2vinZ5G0.net
>>754
俺が泳いで潰しに行こうと思ってたのに残念だ

761 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 19:58:47.04 ID:GcnExSrW0.net
ジュゴンすげーなこいつ
卵産未強化CP1200で2600カイリュー倒せたわ
劣化ラプラスと言われるだけはあるな
ちょっとパウワウ集めてくる

762 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:01:07.98 ID:y6YpVYAQ0.net
相手のサイキネがいつもザ・ワールドになって回避不可能なんだが

763 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:02:00.91 ID:xSIhTSZj0.net
>>759
そうですよ。台風来るし渡船屋も休止やしと油断してたw
また、島行って来るよ。

764 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:03:46.67 ID:vxP0E4HPK.net
同じCPのギャラドスでも、ドロポンを避けて倒すより、たつまきを避けずに倒す方が被ダメ少ない
たつまきギャラドスは糞雑魚

765 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:05:19.82 ID:y6YpVYAQ0.net
なんだかんだ言って重要なのはダメージレースだよな
なお自分の端末だとドロポンやソラビや破壊光線が処理落ちしてタイミングがずれて直撃する模様

766 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:05:45.74 ID:lvrML+iDd.net
>>749
自分も今日やられた
40500から50000まで一人で上げて取られたわ
ラプラスがいないレベル9だったので自分のラプラス置こうと思ったのに
>>752の通りに即置きしようと準備してたが、左の配置ボタン押したらエラー
すでに10ジムになってた
見るとラプラスが置いてある…

ぶん殴ってやろうと周囲を見渡したが特定できず
プロの犯行やね
ハイエナ野郎のスクショは取ったが、あまり意味ないわな

知りたいのは
ハイエナする為にずーっとチャンスをうかがっていたのか
俺のようなdqnに殴られたり恨まれるのは怖くないのか
この2点だな

将来的にこいつを特定できたら超絶粘着してやる
たかがゲームで?
そう、たかがゲームだからムカつくんだよ
偶然ですは通用しねー

767 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:06:28.70 ID:ddPRF7Ep0.net
>>761
ジュゴン強いよな
今日、やっと技ガチャ成功して息吹・吹雪が引けたわ…
それまでアクアジェットジュゴン使ってたからな…防衛にでも使おうにもCP微妙だし飴かな…

768 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:11:42.50 ID:vxP0E4HPK.net
敵の横入りはいいけど、味方の横入りは絶対ダメだよなあ
都会のジムは付近の家から触れるから周り見てもわからなくて困る
スクショ撮ってID割り出しても同色だから仕返しもできないし

769 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:11:47.33 ID:y6YpVYAQ0.net
自分がゲージ技出した後にゲージ技後出しするのやめろ
そのくせ通常技だけで様子見すると相手もゲージ技自重するから余計むかつく

770 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:15:35.63 ID:McyQgw+Y0.net
>>766
ジム破壊やレベ上げは一番貢献したやつに30秒くらいでもアドバンテージ与えるべきだよなー
でも絡んだり殴ったりはだめだよ
気持ちは分かるが怒りはナイアンテックにぶつけよう

771 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:16:46.40 ID:xSIhTSZj0.net
http://imgur.com/2Aut4ju.jpg
夫婦で、こんな着てジム前に居て
痛々しい視線に、慣れてきた今日この頃。
この服着て青ジムにいると意外と攻撃されねくいよw抑止力ななるかわかんないけどw

たまにしか着ないけどw

772 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:18:15.88 ID:dZaOVEYd0.net
>>769
わかる
ここで技2出せば勝てる・・・
っていうところで相手の技2が先に喰らって死ぬとか耐えられんわ

773 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:18:17.46 ID:JjTzbdcI0.net
>>771
夫婦一緒に撮った写真うpしてくれ

774 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:18:33.13 ID:NeKMJxkma.net
>>771
心の底からキモいわ

775 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:24:22.44 ID:xSIhTSZj0.net
>>773
http://imgur.com/U9qamo7.jpg
すまん一緒は撮ってない別々に撮った
顔とか無理なおっさんおばはんの顔見てもシャーないしね

キモイのはわかってるw
問題なすw

776 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:24:51.71 ID:1l0n0Ewgd.net
>>761
ジュゴンが強いと言うよりカイリューが弱すぎなんだよ
CP高いから置くんだろうけど

777 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:25:50.68 ID:KcvRamfSr.net
トレーニングでもジムから煙あがるの?

778 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:26:24.49 ID:ecjmZl6sa.net
若干引いちゃうから抑止力にはなってる

779 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:27:02.51 ID:lvrML+iDd.net
これはただの元いじめっ子の妄想
ハイエナする奴って元いじめられっ子とか多いんじゃないかな
感覚がズレてんだよ
このような事をすれば怒りを買うとかに思考が回らないんじゃねーの
だからバレた時に徹底的にイジメられる
まあバレない自信があるのだろうがね
しかし人間のやる事だ、必ずミスはある
用心する事だ

780 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:28:31.94 ID:xSIhTSZj0.net
>>778
そやろw

781 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:28:49.52 ID:NeKMJxkma.net
ビーナスブリッジにカビゴンwww

782 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:31:12.07 ID:JjTzbdcI0.net
>>775
仲良さそうでいいな!

783 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:32:10.22 ID:GcnExSrW0.net
>>776
まあ回避したら自慢の火力もあんま意味ないしなぁ
耐久は明らかにカビゴンより低いしはがねのつばさは避けやすいし
やっぱ耐久こそ正義か

784 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:34:31.29 ID:+qezPYq20.net
>>779
逆じゃね?

785 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:36:12.64 ID:6WH4IjsL0.net
>>775
振り切りすぎ

786 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 20:54:13.22 ID:dFZ8vgeC0.net
>>754
位置偽装の赤に取られてて草

787 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:17:00.92 ID:eILhsOvd0.net
確かにハイエナはどうかと思うけど、もしかしたら自分がトレしてる間にその人もトレを開始して
早々と一体倒して終わってたかもしれないし、自分が来る前にその人が何千も名声上げしてたかも
しれないし、通りすがりに見てみたら置けるようになっていたのでカジュアルに置いただけかもし
れないのであまり一箇所に執着しないことにしてる。

788 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:27:36.04 ID:2NDpOL7O0.net
トレのアーボック(ようかいえき+ダストシュート)意外と強いなぁ
ちょいCP下で相性良いのがオニドリルしか居なくて
つつく+ドリルライナーでなんとかなるかなと思ったらダストで即死だった

その後も相性普通なラッタ・ゲンガー辺りをぶつけたんだが、どれもダストで即死
最後やっと慣れてきてサワムラーでストーンエッジ落としてダスト避けたんだが
いわくだきの相性が悪かったせいか僅差で敗れ敗走して来た。ダストの威力65とか嘘やろ

789 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:27:49.80 ID:9bhSo0620.net
>>777
あがるから攻略中かトレーニング中か見分けがつかない。
だからトレーニングしてると敵が見方が攻撃していると勘違いして、結果邪魔してくることになる。

攻撃中は赤、トレーニング中は青とか外からわかるようにして欲しいよw

790 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:27:53.45 ID:AOuehbMWM.net
>>749
会社支給の携帯で別色のアカウントが有るので、そういう場合はそっちで落とす。
同僚にこっそり聴いたら、結構みんなインストールをしてるらしい。
鬼の総務部長(執行役員)も孫に好かれる為に、このソフトを入れていると聞いた。
わろた。ポケGOはデーター通信食わないな。会社の奴は、1GBデータープランでもOK。

791 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:28:42.63 ID:Bj6Z758Za.net
>>775
"SELECT A TEAM TO JOIN"の意味分かってる?

792 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:35:55.74 ID:aKsvUDZ9a.net
>>789
ああ、勘違いの線もあるのか
とりあえずそのアカウント

793 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:36:14.30 ID:UZsjpF+Kd.net
何も考えず、置ける状態だから置いてるだけでしょ
たまたまハイエナになってしまっただけで

794 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:36:20.44 ID:aKsvUDZ9a.net
そのアカウント覚えて報復しようかと考えたわw

795 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:39:31.69 ID:yLMZ1Chld.net
ポケタンアップデートで名声もわかるようになったな
これは便利

796 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:42:12.08 ID:DU+FhB770.net
あわボンえぐいわw
こっちはちょいCP上のヤドランであわと冷パン全避けで耐性もこっちが抜群とれて相手の攻撃オール今一つとほぼ完璧な試合運びでも半分以上削られたw

797 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:44:00.61 ID:C3ZCsENid.net
>>754
こんなときこそゴルゴスレ

798 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:45:45.33 ID:qIuAxrJA0.net
開幕1発→避ける→避ける
あとはなんだろうと同じパターンでハマるだけだよ

799 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:48:53.13 ID:C3ZCsENid.net
>>771
敵チームからは敵だと目視できるし、同色の青チームならばジムを落としている最中かトレーニングしてるかのどちらかといいことがわかりやすいので、俺としてはありがたい。

800 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:56:14.14 ID:DU+FhB770.net
>>771
こんな腹あるんかww
抑止力どころか、ワイなら悪戯心働いてまうわw

801 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:56:43.09 ID:DU+FhB770.net
>>800
×腹
○服

802 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:59:42.85 ID:StRIDHF80.net
できる限り迅速におけるように行動しても自分より置いてくるくらいずっとみてるやつなら
普通に考えると自分でさっさとレベルあげちゃってるとおもうんだよな
だから俺もハイエナされてもたまたまだと思うことにしてる

803 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 22:05:10.30 ID:pcCkpVBCa.net
>>802
たまたまな訳無いやろw
ジムの名声が上がってるとこずっと確認してて次でレベル上がるって時に即座にハイエナする為にずっと身構えてるんやでw
それでおけたら儲けもんやw

804 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 22:09:31.28 ID:9KBJNBnVa.net
>>802
それハイエナじゃないよガーディだよ

805 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 22:27:55.06 ID:TFmO59M80.net
>>780
嫁はんにもっと肉になるもの食わせてやれ

806 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 22:29:30.32 ID:ddPRF7Ep0.net
>>779
単純にそこまで頭が回らないだけでは
頭が悪いか性格が悪いかのどっちかでは

807 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 22:30:29.52 ID:/sSpq5apd.net
何十人も集まる場所ならたまたまもわかるけどさw
ほんの数秒だぜ
狙ってないと無理だってばw

808 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 22:37:34.04 ID:CUj6IICWd.net
ラッキーてCP300でHP270くらいあるんだけどなんなのこれ?

809 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 22:37:42.91 ID:+qezPYq20.net
そんなやつもいるさ。腹が立つのも分かる。ジムのレベル上げは先頭ポケによっちゃ苦労するもんね。ただ余り前のめりになると、早くバテちゃうから程々でいいんじゃね?気長に行こうぜ!じゃあな!

810 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 22:57:39.94 ID:SewVazIT0.net
>>775
二人とも男?

811 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:01:38.56 ID:h+cktzat0.net
イライラする人や、被害妄想しがちな人は、
現実に即した位置情報ゲーム向いてないね

812 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:04:09.11 ID:ddPRF7Ep0.net
こういうことを言う奴に限って2chでモメごとを起こすし、煽られるとキレる
そんなことでゲームに向いてる・向いてないは関係ない

813 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:07:35.41 ID:ZLiGB8MXa.net
横入りする奴はジャイアンにぶん殴られてほしいから俺は応援する
スマホ叩き割ってやれ

814 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:20:45.98 ID:gyGnXBcp0.net
事務レベル9から10にあがる寸前を狙ってやってくる奴って本当にいるんだよなw

この前、丘の上のジムでトレーニングしていたら、のこり500未満っていうところで
車が到着。
横取りされると嫌だから様子見してたら、バチバチとジムが燃え出したから
自分もトレ開始。
速攻でやっつけて自分のポケモン配置⇒車帰るっていうことがあったわ。

「あ〜事務レベルがあがりそう!
自分のポケモン置かなきゃ〜!!」と、車を飛ばしてやってくる神経が分からんわw

815 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:25:31.98 ID:Evv9hGoJa.net
コイキングタワーの途中30000越えた辺りで潰された

これで、粘着できる相手が増えたわ(^-^)

816 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:34:36.97 ID:dCu8m1mQ0.net
>>814
マジかそんな奴いるんかw
もし山奥だったら大人の話し合いでご帰宅願うな

817 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:34:37.36 ID:Xw0wpfit0.net
きもっ

818 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:43:00.13 ID:SewVazIT0.net
>>814
なるほど
逆にトレやめたらいいのか

そして、そのジムでのトレに慣れてる分、ハゲタカより先に終わらせられる

819 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:43:22.08 ID:IgFybxnOd.net
俺も今日いい感じの高レベルジム見つけてトレーニング開始
傷薬浪費しつつ8000稼いで急いで置こうとするも置けない、左下のプラスがない
やられた!クソッ!どこのどいつだ!
野郎ぶっ殺してやる!!

と思ったら俺のポケモンがすでに置いてあったっていうマヌケな目にあったよ
みんなも気を付けようね!

820 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:46:57.41 ID:un3GXotk0.net
>>819
あるあるw

821 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:48:05.23 ID:qIuAxrJA0.net
ジムレベル上げたあとフィールド画面に戻った瞬間クラ落ちがたまにある
あれはやめて欲しい

822 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:48:38.70 ID:aKsvUDZ9a.net
どこに何置いたか分からなくなるからな。
2200台のカビゴン4体のうちどれがどこのジムから帰って来たか分からん。

823 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:52:35.56 ID:RFlnqmRC0.net
服よりは抑止力ないけど、トレの時は周りに少し聞こえるレベルで音出すようにしたらハイエナ減ったわ
それでもハイエナしてくる奴はそれ以上のキ○ガイだから諦めてる

824 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:58:33.08 ID:W8pzvVvP0.net
対カビゴンでかわらわり(かくとう)持ちのライチュウってどうだろ?
攻撃力高い+抜群だからけっこういけそうな気がしてるんだが、
手ごろなカビゴンがいねえ

825 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:01:33.17 ID:ftfgfXqa0.net
>>339
それはジム2体目で名声アップするんですよね

826 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:02:29.60 ID:4EzbGOOq0.net
>>824
カイリキーでも話にならないんだが?

827 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:02:41.69 ID:ftfgfXqa0.net
>>820
ないわ

828 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:05:00.02 ID:1XtuZl7M0.net
対ナッシーストライクで戦うとき技2はシザクロよりさざめきの方が良いかな?
ウィンディでいいはなしで

829 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:08:54.34 ID:9VWgni7PK.net
>>826
カイリキーって対カビゴン用にならんの?
すげぇショック…

830 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:13:52.47 ID:g3HIR4y70.net
>>829
手持ちカイリキー 
バレットパンチ、地獄車で
試してみたんだけど、

カイリキー「しょっぱい試合ですまんかった」

クロチョになったとしても無理っぽ

831 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:14:23.34 ID:4EzbGOOq0.net
>>829
変に相性狙って今のところ弱いポケモン使うより
それこそシャワーズとかで等倍一致技使うほうが確実に強い

832 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:15:50.74 ID:6/zANwpoa.net
シャワーズってなんだかんだ
使い道多くて助かる

833 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:20:26.12 ID:g3HIR4y70.net
カビゴンはカイリュー、ナッシー、シャワーズくらいしか打つ手なしか

834 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:24:43.49 ID:xF4jqfova.net
初めて息吹きカイリューできたからジム戦使ってみたけど、

835 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:24:54.17 ID:/bhc1QwEa.net
タイプ一致の破壊光線3発も撃ち込んでようやく倒れてくれた壁ゴン

836 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:25:09.89 ID:ouudLQqE0.net
>>828
爽快感・倒すスピードを優先するならさざめき
全避けで俺つえーしたい時用はシザクロ

837 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:25:33.87 ID:gwdy33h80.net
サンダースやブースターもシャワーズ並みにHPあれば十分活躍できそうなのにな
なんでシャワーズだけHP飛び抜けてんだろ

838 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:25:38.87 ID:lkjIAxCp0.net
なんでトレーニングの末に一番下にカビゴン置くんだよー

839 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:29:22.35 ID:WmUV8Ejq0.net
一番下にシャワーズ来てもなんとでもなる
だがカビゴンとナッシーはあかんわ

840 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:29:53.59 ID:RxXMEwYR0.net
>>837
ゲームボーイ等のポケモンのステを参照してるから
サンダースが(笑)な扱いなのもすばやさ特化だから

841 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:30:16.10 ID:4EzbGOOq0.net
>>838
いや硬いジムになるからいいでしょ
どんなカビゴンでもプクリンなら倒せるし

842 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:32:00.82 ID:g3HIR4y70.net
>>839
カビゴン先鋒だと絶望しかないが、ナッシーは>>836で俺歓喜

843 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:34:58.82 ID:t7u6K/wW0.net
カビゴンはサイドン当てるとええよ。都内ならアホみたい湧く巣があるから本気で困ってるならGo。

844 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:35:05.19 ID:9Zw8fGFD0.net
カビゴンは、いわくだきサイドンで勝てるで

名声700までなら楽勝
回避は必要

ただし、じしん持ちは無理

845 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:35:31.32 ID:9Zw8fGFD0.net
かぶったね

サイドンなかーま

846 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:35:47.36 ID:/bhc1QwEa.net
思念のしかかりカビゴン以外ならCPギリ下の地獄車ニョロボンでなんとか頑張ろうと思えるライン

847 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:37:21.48 ID:punVVK/Y0.net
先発カビゴンは300下までのナッシーなら技1回避しなくても勝てる
絶望するのはむしろラプラス

848 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:37:56.96 ID:ZrXLtE4H0.net
あわニョロンボが1番嫌やわw

849 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:43:55.68 ID:x23z3l8K0.net
一番下のガビゴンラプラスは低TLがたまたまゲットして
嬉しくてジムに置いてみたら知らぬうちに迷惑かけてるという
まぁ、散歩に連れてってもらえるとわかってウレションしちゃう犬みたいなもん

850 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:46:54.76 ID:h+2KebXB0.net
>>838
カビゴンとかナッシー置かれると次に置こうとする常連も全くトレに手を付けなくなるよな
地元がまさにそれ、原因は先鋒がこいつらだからって見ててよく分かるわ

851 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:47:58.91 ID:g3HIR4y70.net
>>844
ちょっと教えて欲しいんだが、なんで地震ダメなんだ?
全部1ゲージ技だが?

852 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:48:05.86 ID:Vyzau0ym0.net
たしかに1番下に3強置くのほとんどが低TLだな
どっかで拾ってきたままのCP1500〜1700程度のやつ

853 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:48:37.23 ID:punVVK/Y0.net
それ目的でわざとLv7〜とかのジムを崩してLv3先発カビゴン2200とかになってるのも見る
めんどくせぇ

854 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:52:03.51 ID:Bmrn2K1wd.net
>>851
サイドンの弱点じゃね

855 :837:2016/09/15(木) 00:55:56.23 ID:lkjIAxCp0.net
半泣きでシャワーズ使って8000上げてきた
割り込まれないように慌ててポケ配置したら攻めの主力で散々
サイドンも頑張って作るよあいにく関西なのだが

856 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:58:16.71 ID:g3HIR4y70.net
>>854
なるほど!全て解決しました
試してみて、良さそうだったら、サイドンに砂ぶっこんでみますwww

857 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:00:23.03 ID:x23z3l8K0.net
>>852
相性表を調べて頭に入れろございます。
でないと、事あるごとになんで?なんで?って聞くことになる

858 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:03:37.77 ID:m+p/F95ua.net
サイドンってノーマル技効きにくいよね?
だからカビゴンに強いのか

859 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:09:08.07 ID:DqN1eYfC0.net
ジムトレは防衛はHP2倍になるってのを知ってたらカビゴンを先頭に置かないよなぁ。
既にトレーニング対応が先頭にいる時はカビゴン置くけど。

860 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:13:57.78 ID:t7u6K/wW0.net
どろかけでも割といけるしやっぱり耐性とHPは正義なんやなって。
しかしカイリキーが無理ってのも信じられないな。やっぱりからてチョップには勝てなかったよ…なのか。

861 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:14:59.68 ID:x23z3l8K0.net
>>859
ただしガチムチタワーには遠慮なく置いておk
ライト層以外は気にしないと思う

862 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:30:50.64 ID:fKwQoL7Y0.net
サイドンはいわくだき引ければ技2は何でもいいんかな
やっぱストーンエッジ欲しいところか

863 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:33:26.86 ID:zdtuLO3p0.net
>>754
ここに地図貼ったからじゃね?

864 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:40:51.95 ID:HAAwcwAS0.net
いつも雑魚を置いててすまん
三強いないからキープは無視なんです

865 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:45:43.30 ID:BDBZfVtw0.net
ジム戦って完全に攻撃有利だよね。
8000くらいでカイリュー、カビゴン、ジャワーズ、ラプラスいるCP2000オーバーのタワーも。
こっちはCP1800くらいのメンバーで勝てるね。

866 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:50:54.09 ID:ObBAYt1T0.net
昼間にレベル8⇒レベル6にしたジム

夜に最後の追い込みで潰しに行こうと楽しみにしていたのにさぁ〜

すでに潰れていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃーねーだろ。

頭にきてレベル3のジムだったけど潰してポケモン置いてきた。

5分も経たずに戻ってきた。

高レベルジム潰された恨みかな?なんか怖い。
潰したやつそのあと配置していたから写メ撮った。

これでまた一人粘着する人が増えたわ。

867 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:52:16.18 ID:T8QoaXUe0.net
ジメ戦で回避したのに通常ダメ食らうバグ治ったね
治ったって言ってもHPと技ゲージが数秒後に元に戻るようになっただけだけど
もしそれで即死した時はどうなるんだろう

868 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:52:28.04 ID:Vyzau0ym0.net
お前のが怖いわ

869 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:57:03.80 ID:h+2KebXB0.net
>>866
お前ちょっと考えすぎで怖いわ
自分の高レベジムが潰されたわけでもないのに粘着とか

870 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:57:24.97 ID:ObBAYt1T0.net
>>865
なんか勘違いしている。

ジムを死守するのが目的なんよ。毎日もらえる100コイン。
これを安定的に取れるジムを探しそこに自分のポケモンを配置する。

そこに醍醐味あると思うだ。

あとはそういう安定的なジムに入っている高レベルジムをつぶして
追い出す。このどっちかだなぁ〜

低レベルのジム攻撃するのはコイン目的か頭に来たときに周りのジム更地
にしてすっきりするぐらいかな。ほかの色がポケモン置いた瞬間まだ更地
にする。

871 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:03:32.90 ID:ObBAYt1T0.net
>>868
>>869
俺怖いよ。小さい頃から90kgあるから喧嘩で負けたことない。
高校から柔道と空手やって県大会で準優勝してちょっとは名が知れている。

地元では キ○ガイ として恐れられている。だから、誰も俺に喧嘩ふっかけ
てこない。売られた喧嘩は買うのに残念だよ本当

872 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:05:58.22 ID:Htr2a9Dx0.net
なにかをされたり思い通りにいかなくて頭に
来るのはわからなくもないけど、このゲームは
熱くなる要素少ないのにそんなになるのは
ちょっと考えたほうがいい
FPSとかならわかるんだがw

873 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:06:15.55 ID:zdtuLO3p0.net
ジムに配置するポケモン選び、効果的なトレーニング方法、技術向上に目が向かいがちだけど、やっぱり一番大事なのはジム選びだよな

874 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:08:54.52 ID:BDBZfVtw0.net
>>870
都会だと100コインとか無理じゃない?
朝にはつぶされている。理由はさっきも書いたが攻撃が有利だから。

875 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:13:28.43 ID:ObBAYt1T0.net
>>872
駅前でわざとレベル2 2200/4000
      レベル1 1000/2000

このジムを10分ぐらい何もなかったから落としに行ったんよ

俺がポケモン置いた瞬間この二つのジム。
3分で戻ってきた。

誰かがジム壊して配置した瞬間潰す こういう奴がいるから頭くるだ。
削ったなら全部壊して自分のポケモン配置しろよ。

更地にしてずっと隠れている。こういうやつが実際いるだぞ。
これが熱くなる要素です。

駅前のリーマンを狙ったジム配置速攻潰し。やられたやつならわかると思う。
配置後1体なら20分ぐらいは攻撃できないようにしろよ。

配置後速攻潰されるような仕様は頭にくる要素で熱くなる要素。

876 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:14:03.96 ID:aVR3IohG0.net
瀬戸内海の小島にジムが2つもあったんだが
そこって年寄りが数十人しか住んでないとこで
外からひとなんかほとんどこない
CP1000くらいのやつテキトーに乗せてたら
一週間くらい帰ってこなかったな
もし3000カイリュウなんか乗せたら二度と帰ってこなかったんじゃあるまいか

877 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:14:04.56 ID:BDBZfVtw0.net
>>871
柔道とか身体のでかさはリアルだとあんま関係ないよ。
あなたが学生かリーマンで守るものがあるなら弱い。
一般人に下手に暴力をふるったり威圧すれば傷害罪になるし、
相手が守るものがない人間ならば手段を問わない方法でとことん追い込められてて負けることになる。

ただ、あなたが守るべきものがなく柔道やっていて身体がでかいなら無敵だな。

878 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:14:34.49 ID:cLGGMSfQ0.net
多勢だとサンドバッグ要員も事欠かないから、
中レベルで上層にカビゴンが居たらそこまで叩いておかないと
あっという間にタワーが仕上がるからしんどいわ

879 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:15:05.81 ID:6/zANwpoa.net
リアルガチバトルになってるじゃないかw
ファイナルファイトかストWかい

880 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:16:54.62 ID:BDBZfVtw0.net
>>876
いいな、それ。山とかにもジムあれば面白そう。
こんど田舎かえったら試してみよう。

881 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:17:09.35 ID:T8QoaXUe0.net
レベル5くらいのジムに空き枠が1つあったらどうしてる?
ハイエナにならないように一分くらい待っても誰も置かないってことがたまにあるんだが

882 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:21:29.12 ID:7kxNJijlp.net
ナッシーをストライクでズバズバ切るの楽しい
回避も楽だし

883 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:21:55.22 ID:0Mdzplg20.net
1時間30分かけて、名声23000あげてきた。
最初にカビゴンいたので、200下のどろポンシャワーズでゴリゴリ・・・
時間がかかる・・・

その後、ギャラドスを置いてくれた人がいて助かった。
サンダースで余裕。

884 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:23:12.39 ID:00rAP2ib0.net
>>881
入居してもう1枠空き作るのが正義

885 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:23:29.14 ID:0Mdzplg20.net
ナッシーをストライクで刈れるって本当?
どんな技構成?
技1も回避しないと即死するんじゃない?

886 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:24:13.05 ID:ObBAYt1T0.net
>>881
とりあえず、トレすればいいでない?
レベル7になるように2体置けば4000増えるから
レベル5だと12000ちょいか3000前後トレしてほかから邪魔くれば
バトル中に配置してやれ!エラーで敵バトル不能になる。

最初置かないのは敵が来たときエラー落としできなくなるので1回キリの
必殺技は残しておくべし

887 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:24:37.20 ID:2sufYuA3a.net
ようやるなー
トレーニング兼防衛専だけど、効率的に名声上げられないジムはトレーニング対象外だわ

888 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:27:38.04 ID:00rAP2ib0.net
>>885
れんぞくぎり×シザークロスならナッシーの技1も技2も余裕持って回避できるからCP差800とかでも勝ててる

889 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:30:02.70 ID:7kxNJijlp.net
>>885
1900超えてるナッシーに
1470のストライクで個体値は84
技1連続切りと技2は虫のざざめき
体感だと2000超えても狩れると思う
回避下手な俺でも動きが早いからまあまあかわせる

890 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:35:04.76 ID:KVikk7CW0.net
>>875
駅前のジムなんてアイテムを経験値に変換するところでしょ

891 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:37:57.93 ID:0Mdzplg20.net
>>889
ありがとう!
今度、試してみる。
ナッシーが一番苦手で、いつもかみつくギャラドスで挑んでいたからw
ストライクでしっかりと勝てるなら余裕を持ったパーティーを組める。

892 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:39:57.41 ID:KVikk7CW0.net
つばさでうつピジョットでもナッシー狩れる

893 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 02:45:16.90 ID:RzyHvZH10.net
どくづきふぶきのドククラゲで安定してナッシー倒せる

894 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 03:11:37.34 ID:GXcZ5O2W0.net
ポケコインすな確定後はタワー落としても更地白ジムにするわ
置いたってどうせすぐ瀕死で帰ってくるんだしかけらがもったいないだけ
経験値いただければいい。それ以外の意図は何もない

895 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 03:18:36.39 ID:g3HIR4y70.net
>>844
いわくだき、地震サイドン試してきた

900シャワーズ+1750舐めのしカビゴンの2体抜きできました
ありがとー

896 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 03:20:41.86 ID:T8QoaXUe0.net
>>884 >>886 なるほど
タワー建設手伝ってやりたいけど、やっぱコインも欲しいから、
一回だけトレやった後ポケモン置いて次行くことにするわ

897 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 03:27:18.91 ID:Q9Ln9MUg0.net
今、近所のジム5箇所トレーニングしてワシの置物カイリューをてっぺんに配置してきたわ

先鋒ナッシーにはピジョット
先鋒ヤドランにはウツボット
先鋒カビゴンにはシャワーズ
これで楽勝だった

しかし、サンダースを筆頭に
電気系弱すぎw

898 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 03:44:34.30 ID:W6mGSNF00.net
>>880
山は洞窟や鍾乳洞だと割とジムになってるよ
で4、5キロ歩かないと駄目な所だと一カ月帰って来なかった

899 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 03:45:35.54 ID:xF4jqfova.net
近所にタッツーのみ10レベルタワーがあった
夜のうちに入居者が集まればいいなと思い、2500くらいのカビゴンを飾ってきた

900 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 03:46:33.98 ID:+MnYM4GU0.net
すばやさが死にステータスなのが辛すぎる
すばやさ一定値以上でオートドッジ出来るとだいぶ楽になると思うが
あと電気技が全体的に不遇すぎる

901 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 03:46:55.32 ID:aVR3IohG0.net
>>899
タッツーのひとが入居者募集してるのか
いいひとだ

902 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 03:49:03.63 ID:W6mGSNF00.net
>>897
ギャラドスならサンダースで余裕やで
CP4分の3あれば余裕

903 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 03:50:40.62 ID:zsMBuck/K.net
>>893
CP1400毒突吹雪ドククラゲでCP2100念力サイキネナッシーに負けまくり死にまくりなんですがなにかアドバイスお願いします
ラプラスの吹雪に散々苦労したせいか自分な吹雪が思ったほど削れなくてショボーン
硬直長くて癖あるから慣れないと難しいように思うんだけど俺が下手なだけなのか700差は厳しいのか

904 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 03:54:10.24 ID:Htr2a9Dx0.net
攻めは低TLでも物量でどんなジムでも落とせるから
結局いきつくところは効率的なトレーニングの仕方だったり
長期間ポケモン置いておけるジム選定なんだよね

905 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 04:06:20.29 ID:d6mCRsMla.net
>>904
そんなことないと思う
初期の頃開始1週間で33の奴が2800新年のしカビゴン置かれた時は6体がかりでも負けた

906 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 04:43:12.77 ID:5QIaMNnp0.net
>>897
ヤドランにウツボットいける?
ねんりきとか冷ビとかだったら返り討ちにされそう

907 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 04:43:32.10 ID:T8QoaXUe0.net
>>902
そのくらいのCP差のギャラドス相手ならピジョットでもウツボットでも行けますわ
サンダースさんだと時間と傷薬がちょっと節約できる・・・かな?

908 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 05:17:13.38 ID:bvF04Wuh0.net
>>903
純エスパーに毒で挑むのがそもそもの間違いだろ・・・
多分>>893の相手にしたナッシーはタネばくだんかソラビだぞ
そもそも倒せるってだけでそのチョイスはどうかしてるわ

909 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 05:21:56.53 ID:LXo8lquRa.net
タッツーはあわで経験値稼ぎしてたんだろ
あわマラソンは経験値以外のうまみが無さ過ぎてやろうと思わないけど

910 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 05:33:17.13 ID:wnzv05yB0.net
>>819
一度あるけど「8000稼いで」は無いなw
2000以上ある場所は手を付けないようにしてるわ
薬が足らなくなる

911 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 06:01:13.52 ID:6pMpMGWj0.net
中程度の都市なんだけど、周辺のジムを「俺のポケモンかっけー」みたいな感じで荒らしまわって
高CPのカイリューやカビゴンを複数置きまくるTL31のニート君。

毎回全く維持できてないけどw

912 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 06:13:43.69 ID:A/74cO+Od.net
>>911
ザコが何言っても意味無いよ

913 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 06:15:11.45 ID:6pMpMGWj0.net
>>912
書いたそばから見えている範囲全部落とされてるしwww
GJwwwww

914 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 06:20:13.14 ID:ROz09BUy0.net
>>911-913
君たち楽しそうだなw

915 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 06:20:13.92 ID:6pMpMGWj0.net
ちなみにこいつは俺が徒歩でジム攻略した隙に、車でハイエナしてくれたカスなので
いつまでも潰しますのでよろしくー

916 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 06:24:53.88 ID:58pRcdxx0.net
>>914
橋本と蝶野思い出しだわw

917 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 06:41:46.91 ID:7B2l4j8ed.net
これってここで言うところの電撃戦してるだけやろ

918 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 06:46:42.81 ID:Ok40fCtLa.net
>>824
カビゴンなら格下シャワーズでええやん

919 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 07:14:08.09 ID:dtfI9uk/r.net
カビゴンはルカリオさえいてくれたら対ゴーストな舌で舐める持ち潰せるんだけどな…
舌で舐めるのせいでゴーストタイプが息していないから困る
ただでさえ初代はゲンガーしかいないってのに酷い仕打ち

初代なら初代らしく舌で舐めるがノーマルタイプでいてくれたらゲンガー出されたら死ぬだけなカビゴンなのに

920 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 07:14:16.00 ID:+RSdl2Tjd.net
>>866
レベル3くらいだったら、タワー崩した人たちと違う人たちかもしれないよ?
低レベルのジムは入れ替わり激しいから。

921 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 07:15:03.14 ID:MLU9nkqZd.net
ちょっとジムの様子見てくる
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー   /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_ノ (_ノ / /
 /  /   / / /

922 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 07:16:35.24 ID:MLU9nkqZd.net
>>919
調整しようとするも出来てない感あるよな

923 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 07:20:23.68 ID:ouudLQqE0.net
舌舐めカビゴンはプクリンで余裕

924 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 07:21:09.45 ID:MLU9nkqZd.net
>>911
配信されてもう一ヶ月以上経つんだし
30以上もそこまで珍しくないぞ
1日3時間くらいのリーマンでも常時幸せタマゴなら届く時期に来てる

925 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 07:22:32.36 ID:4uZyTskN0.net
>>917
ここでいうって言ってるの1人だからな
定着してないぞ

926 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 07:23:53.71 ID:Z/1hOj6ed.net
>>925
俺も今日の朝雨中の電撃戦して来たよ

927 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 07:37:16.47 ID:MLU9nkqZd.net
俺もタワー5つほど維持出来てるから20時くらいからジム6つか7つくらい電撃戦してる
その中の一つがタワー化して前日までのタワーが一つ崩される感じで回ってる

とてもイイ感じだ

928 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 07:41:32.01 ID:QaBOwHF70.net
電撃戦ってなんだよ

929 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 07:44:07.94 ID:fD1ARV4c0.net
勝てる組み合わせを書いてくれるのはありがたいけど、
技が書いてないとあまり情報としての価値はないかな。

930 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:05:34.94 ID:J8FZjt8Id.net
>>925
そうなんか?
電撃戦って書き込みよく見るから流行ってるのかと思ってたわ
idまでは確認してなかった

931 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:06:41.61 ID:tu9W/5R4d.net
>>927
維持できてるタワーあると便利だよな

道路に面してない神社3ヶ所に鋼カイリュー置いてるがもう3週間になる

やっぱ車に乗りながらできるジムは安定性いまいちだな

932 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:10:07.69 ID:Z/1hOj6ed.net
>>927
俺は20時とか電撃戦鬼門タイムだな
観察してると10分に一回位色が変わってる

933 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:15:01.42 ID:zWAqKMGV0.net
ジムを維持してみたい
同じ色の友達と遠征でもすればいいのだろうけど、
埼玉とか群馬とかでも即日潰されちゃう?

934 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:19:29.92 ID:tu9W/5R4d.net
>>933
既に立ってるタワーがちょっと削られてレベル9とかになってるタワー育てて加える

935 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:21:12.16 ID:MZoUu0wid.net
田舎の神社タワーは蚊との戦い
モタモタしてると蚊に刺されまくるから諦める

936 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:24:16.72 ID:XLl3ydlHa.net
>>1のテンプレだけど
早くジムを潰すのに1匹目を入れ替える必要ないよね?
トレーニングの全滅ボーナスは無いので消しました

ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる

更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる
1匹目が弱いポケモンが多いのは、味方がトレーニングしやすいようにしている
早くジムを潰したいのなら、タップし続けゲージが貯まったら長押しする

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 8戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473635356/

937 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:27:29.39 ID:tplJ9Vpb0.net
ジム維持したいなら自宅から確認できて即出撃できる位置だけにしとけ

938 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:27:33.66 ID:OHa09PMD6.net
>>919
したてなめるって初代だとゴースト技じゃなかった?
ゴースの十八番だったはず

939 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:29:09.64 ID:xmtkrXc0K.net
格差格差言ってたけど結局田舎の方が有利なんだよな
都会は1日10コイン確定(20〜30コイン狙うと落としてる間に置いたポケモンが帰ってきてイライラが半端ない)
その結果、孵化装置買って卵孵化しまくれる田舎の方がポケモンゲットしやすくなってる

940 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:38:11.97 ID:e5b++r9sd.net
>>838
別色になってカビゴン落としたくなるな

941 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:54:05.90 ID:AnoykbcT0.net
タワーの並び順はタワーを建立したやつが選べるようにするってどうよ?
CP、HP、TL、モンスターレベル、ぐらいかな
タワーの防衛に貢献してるかどうかっていう意味ではHPとDefenseをゴニョゴニョしてってのがいいかも。

942 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:58:21.70 ID:XembnKRZd.net
そもそも田舎はジム自体圧倒的に少ない
家からジムが全く見えないなんてこともざら
勢力に差が付きやすいから弱小色に入ってしまったらジムが全く取れないなんてことも起きる

943 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:59:01.52 ID:+RSdl2Tjd.net
>>942
それ黄色やがな

944 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:04:36.56 ID:dffFyRqy0.net
所定の時間以降は入れない場所に置くと翌日までは安泰だけど、同じことを考える人間は複数いるので
その時間間際のせめぎ合いがめんどくさい。しかもその時間を過ぎても退出せずに隠れてやってる奴がいるし。

そんなことしてると、そのうちジムを削除されて自分の首を絞めるだけなのに。

945 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:07:34.54 ID:uHA/HGcyp.net
シャワーズだらけだわ
対シャワーズは何使ってる?みんなカイリューかな

946 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:08:21.17 ID:E7j6MIHTa.net
ジム維持なんて無理に決まってるから毎日決まった時間に10ヶ所のジムまわってポケモン置いてるわ

947 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:11:46.77 ID:PG3+6HgX0.net
>>945
しねんソーラーのナッシーがメインかな
2発目のソーラー撃つ前にシャワーズ倒せるからその流れで次のポケモンにソーラーかませるし

948 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:16:14.45 ID:EhMwnkk00.net
>>936
了解
1匹目〜と早くジムを〜は一旦削除した


次スレ
【攻略】ジムバトル 9戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473898219/

保守ついでにタマに来てね

949 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:18:04.24 ID:XLl3ydlHa.net
>>948
よくやったGJ!!

950 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:18:54.99 ID:+RSdl2Tjd.net
>>948
は、トップレベルだぜ!

951 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:28:01.82 ID:Jset75kd0.net
ナッシーのねんりきって何か使い道ある?
防衛はいいのかな

952 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:28:58.43 ID:BDBZfVtw0.net
カビゴンの技の組み合わせどれを育てたらいいかわからん。
攻撃と防御やっぱ分けたほうがいいのか?
2匹育てるのは砂が足りない。

953 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:32:25.78 ID:RDXQSOlX0.net
まず防御を育ててジムの高いとこに置けるようにする
攻撃はCP高いとトレーニングで名声あまりもらえないようになるから必要に応じて育てる

954 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:38:41.22 ID:A9nRjxa50.net
俺も>>904と同じ結論なんで防衛のために育てるとかは砂も飴も無駄だからしない
カビゴンが複数体いたとしたら技とか個体値とか関係なくそのまま置いとく
カビゴンはトレーニングでも結構使えるからいろんなCPのカビゴンを持っておくようにする

育てるとするならば
飴が余っていれば同CPカビゴンを強化してわざとCPばらけさせようかってぐらい

955 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:40:59.61 ID:d1X/0dYv0.net
>>942
黄色にしなくてほんとよかったわ

956 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 09:52:44.66 ID:/BUIAxx80.net
>>942
いいじゃん
敵のジムだらけならどこでも攻めれるじゃん
オレなんて同色の人が多いからトレーニングばかりだぞ
トレーニング出来ればまだいいが、10人満員だと何もできない

957 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:00:12.75 ID:3Cov7DJmd.net
>>955
青と赤はチーター多すぎて嫌にならない?

958 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:02:52.45 ID:BDBZfVtw0.net
黄色は確実に10コイン楽にゲットできるからいいかも。
青や赤はタワー育てないとおけないときがあって10コインもゲットできないことが多い。

959 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:05:35.26 ID:tu9W/5R4d.net
>>958
青なら赤、赤なら青攻めればええだけやんけ

960 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:06:42.08 ID:a6KxO1tXd.net
>>939
都心から2時間外離れた田舎はチート使いの赤が高いタワーあちこちに建築してるよw

961 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:06:46.54 ID:YIRi6KqB0.net
黄色で少し田舎やけど近所ほぼ黄色で毎日7キープくらいできてるわ
2、3か所回って攻めもできるから
結局は自分の住んでる地域の多い色が重要やと思う

962 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:12:15.04 ID:9OJuQ6HF0.net
黄色だけど毎日40か50コイン取れてるよ
毎日ジムレベル5以上のを3、4箇所潰してるからきずぐすりかなり使うけどね
いま一番抗争が激しかったジムを我が黄色軍が三日間死守してる
近所で黄色のジムレベル10は初快挙だったからうれしい

963 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:15:34.64 ID:BDBZfVtw0.net
>>959
青だったら帰りに青で占領せれてたり、
赤だったら帰りに赤で占領されていることが結構ある。

黄ならそういう心配はない。こっちのCPをあげていけば確実に1ジムは落とせる。
深夜の時間帯なら2から3ジムは落とせると思う。

964 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:17:43.69 ID:UKcHXxjFd.net
ニョロボンのれいとうぱんちって微妙なんか?

965 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:20:10.42 ID:UA7nuL6Va.net
3ゲージ以上は微妙

966 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:21:56.75 ID:mlAQlM1qM.net
一致と抜群が倍率同じだからな…
防衛で使うにしても地獄ぐるまの方が強いと思う

967 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:28:20.27 ID:UKcHXxjFd.net
ヤドランの冷凍ビームはあんなに強いのにな、残念やわ

968 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:30:01.63 ID:tcbSJMVUp.net
水タイプの冷凍技はナッシーで戦ってると
ちょいうざいな

969 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:32:14.92 ID:enzvHQu7p.net
>>934
ありがとう
やはりLV10あれば維持狙える感じか
都内のしがない住宅街なんだけれど、
合計CP20,000超のタワーでも数時間で入れ替わってしまう

970 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:53:21.92 ID:0L5AHRJo0.net
拠点ジムのアプデが本当なら自宅から見える近いジムと遠くて見えないジムどっちを拠点にするのが正解なんだろ

971 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:02:32.40 ID:pNWednN1d.net
トレーニングのテンプレに自分より高いCPのポケモンを倒すで
+500とあるけど全く同数のCPでも500もらえます。
また、トレーニングだとCP差の半分くらいプラスでもらえると思うがどんな計算なんだろ?
自分より弱いのを1匹倒して200もらえるのもよく分からん。

972 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:05:08.33 ID:21gjcD5Y0.net
>>951
防衛ならどのみち遅いしEPSがしねんより良いため十分強い
攻めだとDPSの低さが気になるが、水でっぽうとか0.4〜0.6秒の技を使う相手には1回撃って1回避けるのにちょうど良い時間なので避けながら使う事で一応しねんと差別化できる
1秒以上かかる技使い相手ではしねん2回+回避が間に合うからそれには避けて戦うにしろ微妙

973 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:11:51.53 ID:efSl0MGk0.net
>>971
>>3

974 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:11:55.85 ID:26anmbBS0.net
ジム防衛でコイン貰えるらしいけど周りのジムが強すぎて無課金な上に雑魚な俺じゃ勝てない。
コインを無料でもらって得するためにコインを使うってなんかあれやし……
ここの人ってみんな課金してるん?

975 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:17:16.94 ID:3K+J+N0Wd.net
>>957

黄色も、チーターいますぜ
http://iup.2ch-library.com/i/i1710620-1473905776.png
尚通報済み

976 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:20:19.54 ID:dFFcRdJA0.net
してない

977 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:21:01.82 ID:UlqMXulqd.net
カスタネット1号から7号までおるんやろか…

978 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:22:56.33 ID:NfQ+l4lp0.net
>>974
ジム戦やったことないだろ?
>>2をよく読んでみるといいよ

>>975
すまん、煽りじゃなくてマジで分からないんだが、
そのSSで升erってどうして分かるの?

979 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:23:54.15 ID:x23z3l8K0.net
>>974
このゲームは課金せんでもいけるがな
孵化に差はでるけど、それ以外はそんなに差がでないゆるゲー
ジムにしたって相性を頭に入れてれば廃人相手でもやれるゆるすぎるゲーやで

980 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:30:33.63 ID:/BUIAxx80.net
>>979
まだ配信2ヵ月だからな
今は無課金でも遊べる仕様でも徐々に・・・

981 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:33:41.04 ID:woa1Cebgd.net
まぁトレーナーレベル上げには根気の差が出るかも分からん

俺もジムでジムジムしてたらもうすぐ33だぜ
また俺の可愛いタワー攻略部隊が数十CP強くなっちまう

982 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:35:32.05 ID:x23z3l8K0.net
チート基準
俺様よりTLが高く、高CPカビゴンカイリュー持ってる

ワシ仕事で地方に行くんやが、
その時ついでにジムに3100UPのカイリュー置きまくってるから
こういう奴に通報連打されてるんやろうな
なんか知らんが運営すまんな

983 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:45:01.21 ID:/BUIAxx80.net
いいってことよ

984 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:48:24.53 ID:pNWednN1d.net
>>977
チェスナッツ(栗)をカスタネットと読んだ?

985 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 11:53:02.74 ID:d1X/0dYv0.net
赤青はレベル10に潜り込ませて何もせずに100円ゲットだよ

986 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:00:29.38 ID:woa1Cebgd.net
>>984
カスタネットの語源がスペイン語のカスターニャらしいからギリギリセーフって事にしろ


してくださいお願いします何でもしますから

987 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:03:47.76 ID:14uoyYDV0.net
自宅近くのジムが赤ジムになる寝つきが悪い。

仮想世界なのに、なぜか見張られているような違和感覚える。
絶対、自宅近くのジムは俺の色に染める。

988 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:06:32.49 ID:14uoyYDV0.net
>>975
それのどこがチーターなん?

989 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:07:28.49 ID:MQNAC8/e0.net
>>871
でた自分の自称武勇伝語る奴www
友達いないただのサイコ野郎じゃん
駅前ジムなんて人の往来が多い訳だから必然的に色は変わるし、誰もお前がさっき置いたとか置かないなんて知らねーよ
頭悪すぎ

990 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:17:34.77 ID:nx5OqKRpr.net
>>982
正直田舎者にとっては都会からジム置きにくる奴はチーターより害悪だから仕方ない

991 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:23:15.13 ID:vAJF65Eba.net
自分が使う3ゲージ以上の技→あってないようなもの
相手が使う3ゲージ以上の技→ウザすぎ
技2は威力もDPSも重要だが発生の早さも重要なのではないか

992 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:25:39.49 ID:/cUuaNz2p.net
>>975
その程度でチーター認定っておまえどんだけザコなん?w

993 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:38:14.44 ID:BDBZfVtw0.net
>>991
発生のはやさも含めたのがDPSじゃないの
ただゲージ1とか2は長押しの分ロスがあるから結局カイリューとかだったら
胃袋より破壊光線の方が環境によっては楽ではやく敵を倒すことが出来たりする。

994 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:39:39.35 ID:lRa0Oj/b0.net
>>971
根本的に攻略サイトやテンプレが間違ってるんじゃ?
みんな書き写しだし

995 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:42:15.99 ID:lRa0Oj/b0.net
計算の基礎にあるのはcpじゃないと思うよ

996 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:56:37.67 ID:tu9W/5R4d.net
>>963
いや確実に10は手に入るだろ…
何呑気に配置して帰宅してから報酬貰おうとしてんねん

997 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:59:15.05 ID:tu9W/5R4d.net
>>963
あー
全域一色でなおかつレベル10の可能性示唆してんのか

すげーの想定してんのなw

998 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:59:49.17 ID:NHuYvpXRM.net
>>975
まあ待て、7月の話かもしれんぞ

999 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 13:02:06.83 ID:uolEBa2qd.net
安定ジムは探せばわりとあるな
>>871
決勝で負けたのか

1000 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 13:03:30.25 ID:AgG2tBMwa.net
>>971
テンプレ1は概要で防衛ポケモンより自分のポケモンの方がCP高いと+100、低いと+500だから
低いポケモンでトレーニングした方が得。詳細は>>3ってことかと

計算式はこれ
Higher 310 * (Defender CP / Attacker CP) - 55 名声
31 * (Defender CP / Attacker CP) - 5 XP
Lower 500 * (Defender CP / Attacker CP) 名声
50 * (Defender CP / Attacker CP) XP

1001 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 13:04:45.00 ID:AgG2tBMwa.net
【攻略】ジムバトル 9戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473898219/

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200