2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナッシーが強すぎる件🌿😠

459 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:34:17.45 ID:vCQKgZiY0.net
14 15 15 ねんりき/タネばく
14 14 13 しねん/サイコ
14 07 15 ねんりき/ソラビ

どれを育てるべき?

460 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:35:04.41 ID:LZS2ajMMd.net
全部

461 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:36:38.20 ID:kkPE7uRJ0.net
現在のCPが高い奴

462 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:46:58.64 ID:3CeFZtGYa.net
>>447
16進数のプロがいらっしゃるスレとは!
やっぱり時代は16進数ですよね!

463 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:49:37.93 ID:/xhYcKjoM.net
なぜかカイロスさんの話題がない。
対ナッシーなら楽しくトレできるのに。

464 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:52:00.35 ID:9PKP22Mqa.net
カイロスはネタキャラなので
モンジャラはよく使ってるな

465 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:56:02.77 ID:lHW4ohdTa.net
カイロスはプロ野球で言えば阪神タイガースみたいなもんだからな
ガチで勝ったら笑いが取れんじゃないか

466 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:59:17.00 ID:HPDgSb7G0.net
>>459
一体だけならネンタネ
ぶっちゃけジム攻撃は相性優位を選べば何でも勝てるんで、防衛用の10体を鍛えた方がいい
ナッシーの良個体なら高階層に置けるし長時間残りやすい

467 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:00:30.96 ID:6vNFqwf4a.net
>>465
バカ野郎!勝つぞ俺は!!

http://i.imgur.com/99O35Zg.png

468 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:19:28.93 ID:B5vCxXXZ0.net
>>467
逆転サヨナラホームランくらっとるがな

469 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:20:09.36 ID:hRCeZFPnp.net
>>467
カイロスさんまたおいしいとこ持ってって...
シザクロ撃ちながら全避けしてた感じ?

470 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:22:48.06 ID:T5+IgWX80.net
>>411
俺もそう思う
まあたまに野生でいるからそれで充分です

471 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:25:06.38 ID:lHW4ohdTa.net
>>467
題名をつけるなら「Vやねん!と叫びながら福本清三ばりのアクションで倒れるカイロス」

472 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:31:20.41 ID:AKkqmtkG0.net
>>406
ピジョットもおらんのかい?

473 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:35:25.76 ID:X+QqMWg/H.net
ピジョットは技1が翼で打つならエアカッターでもつばめ返しでも勝てる
暴風なら神に成れる

474 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 13:01:09.91 ID:kk4eRedEa.net
タネばくだん
カイリューのHP大幅に削れるし使えるな

475 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 13:13:40.60 ID:zZbtNd1J0.net
ピジョットさあ、相手の技避けにくくない?
なんか常にバッサバッサしてるせいか、画面触っても
反応鈍いんだよね。

476 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 13:15:10.31 ID:U/nlzkga0.net
>>474
「WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

477 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 13:18:11.14 ID:BnZ+4kuX0.net
>>476
笑いすぎだろw

478 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 13:23:02.91 ID:IBDjwqWka.net
>>403
だからナッシーが技2サイキネならヤドランにダメージ通りにくい
ヤドランは水てっぽうでシバきまくり

479 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:13:11.65 ID:+yStNzs0a.net
名前上がってないけどうちのナシ狩り役は
つばさでうつぼうふうのピジョット(cp1208)

思念全避け余裕、種爆ソラビ今ひとつで
こっちから一方的に抜群で叩ける
1800くらいまでなら問題なく勝てるわ

480 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:15:38.20 ID:+yStNzs0a.net
と思ったらいきなり話題になってた
スマン

481 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:41:49.44 ID:1Kv1fiO3p.net
>>467
いいヤラれ顔してるなぁ

482 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 16:20:23.14 ID:30XEzh6t0.net
おすすめ技一覧とかないの?

防衛と攻撃側であると便利なんだが

攻撃はしねん、ソラビでおk?

増えていたので使いないのは飴にしたいんだが

483 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 16:35:26.04 ID:3yOJ5D0A0.net
攻めがしねんソラビ
守りがねんりき種爆orサイキネ

484 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 16:48:48.99 ID:30XEzh6t0.net
>>483

サンキュー
スレさらっと読んだけどはずれないって事ね

低CPの種爆、サイキネだけ処分するわ

485 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 17:15:40.25 ID:T5+IgWX80.net
思念と念力の違いってなんぞや?

486 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 17:21:26.23 ID:Y2nOPUJo0.net
攻撃のとき念力はなんかもっさりしてて避けにくい感じがする

487 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 17:22:48.92 ID:43D7C30Ta.net
やっと高個体値のしねんソラビひけた

水狩りには最適ですな

488 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 18:52:17.01 ID:Mx6nleL30.net
対等に戦うならブースターではナッシーに勝てないのかね
リザードン、ウインディしか無理

489 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 18:53:13.16 ID:HPDgSb7G0.net
思念=ジム攻撃向き
利点 念力より動作が速く連射が効くのでDPSが高い
欠点 念力より一撃が軽くゲージの溜まりが悪い

念力=ジム防衛向き
利点 思念より一撃が重くゲージの溜まりも良い
欠点 思念より動作が遅くDPSで劣り、避けに向かない

490 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:31:38.23 ID:suOdjDKc0.net
>>488
対等とは?

てか虫1500でナッシー2500いけるから…

491 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:53:46.28 ID:U/nlzkga0.net
ソーラービーム汁プシャアアアア!!

492 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:34:43.16 ID:4Js/1xnzd.net
>>441
ああ、フリーザね

493 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:57:33.22 ID:2nLjXaE90.net
ねんりき/サイコキネシス
http://jisaku.155cm.com/src/1474145782_275a730359f9d3fca6cd2d1d645969a7723f4aa7.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)


494 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:59:03.96 ID:xYj39B9a0.net
スキトキメキトキス

495 :名無しのピカチュウ:2016/09/17(土) 21:20:35.08 ID:Aq3mDyWG9
>>478
ナッシーからヤドランは技1両方いまひとつ、技2はサイキネだけいまひとつ、種爆ソラビは抜群。
ヤドランからナッシーは技1両方いまひとつ、技2は冷ビだけ抜群、サイキネ波動はいまひとつ。
この相性で防衛ナッシー相手にヤドランで挑む馬鹿は流石に居ないわ。
よほど他の手持ちがカスしかいなくてナッシーが頭突きサイキネ、ヤドランが水鉄砲冷ビCP格上くらいじゃないとありえない。

496 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:32:52.13 ID:ebuZVFuQa.net
メガ進化Zポーズでアローラナッシー爆誕まだかよ  あーっ

497 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:48:12.32 ID:QOIeDAsJa.net
>>494
恋の呪文唱えてどうするんだw

498 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:58:21.26 ID:4kAOdQ7R0.net
>>494
>>497
じじい乙。

499 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:00:17.30 ID:QQwAjKE8r.net
>>494
>>497
二人してデッカイ穴に落っこちちゃった話、泣けるよね(´Д`)

500 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:07:02.67 ID:J1ro7q8Ld.net
逆さに読んでも?

501 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:15:14.79 ID:x5NdpsPda.net
24歳だけど元ネタわかんねえ

502 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:30:56.39 ID:xuk3hMxD0.net
まだ個体値とか気にするバカいたんだw
ナッシー程度なら70と100でも、40レベルでCP差たったの100しか変わらんのだぞww

503 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:33:52.14 ID:HPDgSb7G0.net
自己満だよ
自分のナッシーは強いという自分だけの満足感

504 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:00:28.38 ID:Fk2/akKQd.net
例えばナッシー1900
これを鍛えるなら1700位の犬(かみつく大文字)が一般的
この場合開幕2連念力撃ってくるから1発入れたら待機2回避けて2回か1回攻撃
その後は攻撃のもや?みたいのを参考に後だしじゃんけん
HPを削って残り大文字1発になったら相手の技2避けると同時にブッパでほぼ勝てる(最初からブッパすると相手も技2何度も撃ってくる仕様)

連打だと2000犬(かみつく大文字)でも余裕で負ける
ラプラスなら卵から生まれたてでも息吹き吹雪脳死連打で勝てるけどね

505 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:06:47.01 ID:f6COrJyGp.net
バディシステムでラプラス強化されだしたら
ラプラスが強過ぎる件ってスレ立ちそう

506 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:08:10.70 ID:Fk2/akKQd.net
>>484
ナッシーならサイネキ以外100刻みで保存推奨
シャワーズをトレーニングするのに最強
念力種爆ですらほぼ脳死で格上余裕
聖地の住民で毎日10ジム狙える環境じゃないならいらんけどw

507 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:14:32.99 ID:5cy9XHCg0.net
>>505
ラプラススレは技でいつも喧嘩してるオチになるだろう

508 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:14:33.48 ID:suOdjDKc0.net
だから何も考えなくてもCP1200〜1500くらいのモルフォンかストライクで連打してれば余裕で勝てるんだが
ナッシーメタはこれ以外ありえない
炎なんか要らん

509 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:16:53.29 ID:OK7HH2zxa.net
モルフォンは技ガチャが酷い

510 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:18:35.45 ID:yRM1EdhR0.net
個体値100%のブースターをウキウキでぶつけたらあっさり完敗したわ

511 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:36:30.84 ID:A5gyiDD70.net
ナッシー相手ならモルフォンかパラセクトならどっち?

512 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:43:25.89 ID:YBjQ9HZs0.net
>>510
ジム戦は固体値よりHPだから

513 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:56:49.55 ID:4GRT2VLCa.net
>>511
モルフォン
虫くいさざめきを引けるかどうかだけだな

514 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:58:30.71 ID:OK7HH2zxa.net
パラセクトもソラビ、どくどく、シザクロで用途変わるからな
どくどくは現状外れだし

515 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:59:53.06 ID:suOdjDKc0.net
むしのさざめきあればソラビより上
さざめけるかどうかがポイント

516 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:02:20.54 ID:FAV2mrtXd.net
虫でナッシーだと脳死無理でしょ
ソラビ一発食らってもピンピンしてないと話になら無い
8910ジムに置くには脳死出来て横取りされない規模の環境も必須だけど

517 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:08:59.24 ID:UzYHojB30.net
>>511
パラセクトじゃないかな
モルフォンの毒タイプはナッシーのエスパーに弱そう

518 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:10:11.07 ID:/PP0giaHa.net
素直に飛行虫のストライクでさざめけ…

519 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:10:52.58 ID:kS6DKaEc0.net
むし×どく か むし×ひこう だから普通にピンピンしてるよ
つうかCP差ではソラビ打つ前に沈めることも可能
×0.64倍だからね

520 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:13:51.23 ID:kS6DKaEc0.net
パラセクトは むしくさ か
エスパー技はしょぼいんで、モルフォで十分
パラセクトのソラビよりさざめきのほうが入るからね 1.6倍かな HP攻撃も上
ベストは連続さざめくストライク

521 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:18:32.75 ID:QoxHsCzNd.net
モルフォンでナッシーチャレンジは俺はやらんなあ
ナッシー技1エスパーばかり持ってるのに

522 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:24:43.32 ID:L5W3RFxu0.net
ナッシーサイキネだとモルフォンw

523 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:27:28.18 ID:JdysPYDIa.net
実際に虫食ってさざめいてみればこれでいけるとわかるけどね
なんたって4倍弱点だから
エスパー技なんか大したことないしCP差500くらいなら脳死でいける

524 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:29:27.15 ID:dUYMATKOa.net
タイプ一致のサイキネでバラバラに消し飛ぶのか
果実食い荒らすのも命懸けだわ

525 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:30:56.27 ID:dUYMATKOa.net
虫食いさざめきあるんだなモルフォン

526 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:34:00.61 ID:JdysPYDIa.net
>>524
一発なら耐えるんじゃない?わからんが
ただストライクがありゃいいんだけどさ

527 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:36:17.95 ID:OPSBpWzO0.net
連続さざめきストライクちゃん捕まえたんで梨狩りしたかったんだけどどこのジムにも低cpカビゴンがとうせんぼしやがってやる気なくす

528 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:44:25.54 ID:CrsqDtttM.net
梨なんて連続切りとシザークロスでカモにできるロス

529 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:49:45.81 ID:IkDduDy50.net
>>467
2点リードの9回裏に登板したクローザーがあっさり3ラン食らったみたいな美しさ

530 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:54:00.97 ID:gTZwiYJra.net
ラプラスやカビゴン、歩けば強化できるけど、
孵化や捕まえたやつがウンコだとぜつぼう

531 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:23:10.26 ID:oZ+P/Yed0.net
タマタマには顔6個あるのにナッシーになったら顔3個…
顔どこに消えたんや

532 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:27:55.11 ID:kS6DKaEc0.net
タマタマってナッシーの種なんでしょ?
それがナッシーに育って顔の実を3つ付けるんだから、むしろタマタマのときの5匹が淘汰されたんじゃね

533 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:39:49.43 ID:JX0S4WeK0.net
先日野生でゲットしたつばさでうつ、ぼうふうピジョットのCP1315でナッシーが先頭にいるジム3箇所トレーニングしてきたんだけど、
ブースターより遥かに楽だし強いなこいつw

1番強いので相手ナッシーCP2217くらいとも戦ったけど普通に勝てる。
多分2500でも勝てると思う。
技1、2共に全避けは必要だけどナッシーが先頭にいるジムのトレーニングにかなりオススメ!!

534 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:55:15.49 ID:3S+g3BdP0.net
むしくいさざめモルフォンいたわ
しかしこいつに砂食わせてよいものか
ストライクちゃんははがねのつばさざめきだった
残念

535 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:56:00.17 ID:CTQTNNg90.net
モルフォンなんて捕まえたら飴
進化させて経験値とったら飴

536 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:58:30.34 ID:TaP/ONVh0.net
進化させて一回ジムに突っ込んでから飴

537 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:00:36.98 ID:kS6DKaEc0.net
ナッシー用に置いとけよ
飴なんかにしても一個だからな
CP1000ありゃ十分使える

538 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:15:33.44 ID:xKqRF6Qbr.net
飴にしたとこでなんになんのさ

539 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:20:40.80 ID:LQ+dGnv90.net
めんどいからお前らがせこせこ育てたジムに速攻のせることにするわ

540 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:26:12.26 ID:FS8O92cOa.net
>>533
全避け必要な時点でダメじゃん

541 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:32:49.05 ID:ueYivRXm0.net
>>538
ボックス空けるだけよ

542 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:44:32.75 ID:tar1ABhup.net
意気揚々と手持ちで一番CP多かったコンパンをモルフォンにしたけどCPゴミすぎて落ち込んだ
気分転換にパラスも進化させたらパラセクトもCP低い低い

543 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:44:57.36 ID:JX0S4WeK0.net
>>540
全避けは遥か格下でナッシートレする場合の基本中の基本やない?
サイキネ1発食らった際はギリギリだったけどソラビはさすがに昇天するで。
全避けとは言ったけど技1なら数発くらいは食らっても全然いける。

544 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 04:51:43.33 ID:d6g7F6820.net
全避け否定する奴ってトレーニングとかほとんどやらないんだろうな

545 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:04:43.16 ID:UmEvPYdn0.net
わざ1を全部避けるって現実的じゃないとおもうんだけど

546 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:10:27.68 ID:fBHX19Zvr.net
技2避けはやるけど全避けはやらんなぁ
時間もったいない

547 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:30:40.36 ID:+ST8jcc+0.net
俺もなるべ全部避けるな
傷薬勿体ないし

548 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 06:21:51.07 ID:Kjj4HOQk0.net
男なら黙って連打

549 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 06:30:48.39 ID:d6g7F6820.net
>>545
技1次第なところはあるな
こっちが威力タイプの技の場合は技2だけ避けた方が被ダメージ少ないケースも多いもんね
避ける受けるを交互にやる場合もある

550 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:02:29.27 ID:gbvwSpPD0.net
リザードンってどう?もってないけど

551 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:17:58.58 ID:0dS49rv5d.net
つーかトレーニングだと1匹でなるべくたくさん倒さないといけないから
被ダメ抑えるために技1も受けまくるわけにはいかんしなあ

552 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:33:35.83 ID:GA30yqMSd.net
>>551
普通低いCPで1体倒してリタイアだろ

553 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:38:15.56 ID:zTXlWdNwa.net
俺技1避けしてると技2撃てなくなるw
んで無理くり撃ってからは避けるのもチグハグにw

554 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:44:08.47 ID:+KWTx3E8p.net
>>553
わかるww

555 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:47:29.04 ID:1BnjSZtda.net
>>552
これだよな
雑魚2体ジムに置かれるより、ナッシーギャラドスシャワーズラプラスカビゴンでもいいからCP1800以下のを置いてくれた方がトレーニング捗る

556 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:08:16.53 ID:jcDHgV/n0.net
>>551
そんなことやってたら蚊に刺されすぎだろ!
連打で倒せるポケモンを選んで、1体倒しリタイアが基本だ、ぜ!

557 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:16:03.73 ID:xE084Ip9d.net
CPUは技1は同じタイミングで撃ってくるから
パターンさえ覚えればいちいち画面見るまでもなく避けれるな

タイミングはばっちりなんだけど
むしろスワイプミスって技暴発して避けられない、って方が多いし

558 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:17:00.77 ID:+ST8jcc+0.net
俺一匹で先鋒を2回倒すってのはよくやる
リタイアのタイミングミスるとぎりぎり二回目負けたりするので圧倒的に時間効率悪い

559 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:17:00.89 ID:bFp3bGBC0.net
だましうち大文字のキュウコンで殴りに行ったら余裕だった

560 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:31:36.99 ID:npU7e9+q0.net
カイロス「殺すぞ」
バタフリー「殺すぞ」

561 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:35:54.03 ID:npU7e9+q0.net
モルフォン「殺すぞ」
ストライク「殺すぞ」

562 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:38:55.99 ID:1u1cMHKU0.net
タマタマが全然取れん、個体値低いタマタマを梨に進化させるか悩む(^_^;)

563 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:47:40.94 ID:1BnjSZtda.net
ジムトレ用に低CPナッシー居ると便利
まあウツボットラフレシアで代用出きるから要らないかもしれん

564 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:07:39.29 ID:Ti2wn+Nna.net
>>563
水ポケ用ならモンジャラを勧める
適当に捕まえるだけで色んなCP揃うぜ
大事なアメは強化に残しておこう

565 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:51:10.96 ID:5Zxoq9Ff0.net
タマタマってうずらの卵みたいでかわいい
ナッシーはヤシの木みたいでかわいい

自分のずつき/サイキネのナッシーCP2200相手にさざめきモルフォンCP1100で挑んだら勝てる気配がまるでなかった
れんぎり/シザクロのカイロスCP1500でも無理だった
わざ1も2も避けてるんだが微妙に当たっているのかね

566 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:53:03.89 ID:8/WbNV4ia.net
>>565
れんしざなら勝てるから交わせちないんやろな
シザクロ後は技1食らうからしきたないが
トレーナーが強くなればカイロスさんは応えてくれるぜ

567 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:30:37.27 ID:VkM3heFt0.net
サイコキナッシーまじか

568 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:43:50.15 ID:8XQYd9Iq0.net
テコキナッシーが最強

569 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:50:11.02 ID:i1s5Pj5l0.net
>>568
たねばくだん=ぶっかけってことか

570 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:54:53.65 ID:JX0S4WeK0.net
>>565
その構成なら間違いなく勝てるはずだから回避をもうちょい練習するか技2を出すタイミング変えたりすればええと思うでー

サイキネ回避した後技2出せば完璧や!

571 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:55:28.67 ID:ymJ1fFWsp.net
防衛のソラビとかCP2500でも1発も打たずに沈むこと多いね。

572 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:00:29.50 ID:dWQwwio80.net
ナッシー軍団とヤドラン軍団を整備中だ。
どちらも技の組み合わせが豊富でCPが高い。
一発進化で化物になるふとときもの。

ナッシーは比較的高個体値でるけど、ヤドンはまじ底辺しかでないから
ハードル高い。

573 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:17:04.28 ID:UrRk0uPHa.net
タマタマから厳選してる女子、あら、
タマは2つなのに、あんなの想像してて、
少ないとか言われたらどうしようと、
常に悩んでいる。

タマタマは2つで、ナッシー進化で、
タマの間から頭が出てくるのが良かった。

で評価しなくても、見た目で分かるようにしてくれたら、
最高だった。

574 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:20:50.36 ID:dWQwwio80.net
>>573
あたまオーケー?

575 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:21:09.91 ID:QtBHM3bi0.net
ヤドンの高個体はほぼ卵のみだからしんどい
個体値気にしないなら野生の高CPヤドラン捕まえ来る方が早そう

ジムのトレーニング相手はブースターが一番ありがたいわ
シャワーズの脳死連打で済むから楽チン

576 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:28:41.18 ID:9TjaTvPf0.net
あのさ、脳死状態になったら連打なんて100パー不可能なんだけどさ・・
身内が医学的な脳死状態から亡くなって見送ったから気になるなー

脳死連打の脳死って所謂脳死状態ではなくて何かの省略形なの?
脳筋とかならまだわかるんだけど

577 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:36:14.60 ID:8/WbNV4ia.net
>>576
脳死が喋るな

578 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:36:16.43 ID:fvXEaZAI0.net
つよいポケモン よわいポケモン 
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい トレーナーなら
すきなポケモンで かてるように がんばるべき

579 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:39:42.17 ID:CcLNi9f6d.net
IV44念力種爆弾ナッシーを育てたいけど飴がない
守護芯として自宅近くのジムに置きたいのに

580 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:47:03.08 ID:tar1ABhup.net
Lv40でカンストじゃ

581 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:48:00.10 ID:UB6s8LHw0.net
ナッシーは攻めるとき使う用しかまだない

582 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:03:28.32 ID:bFp3bGBC0.net
タマタマは居るけどヤドンって当たり居るの?
みんなイマイチなんだが

583 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:10:36.38 ID:1JkR8yM8d.net
何故だかタマタマが出ない
ナッシーをお供にするべきか

584 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:32:27.29 ID:QtBHM3bi0.net
>>582
ヤドンは御三家と同じで野生はゴミしかいないし
高個体ヤドンほしいと思ったら卵から出てくるのを祈るしか無い

585 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:38:49.53 ID:bFp3bGBC0.net
>>584
ああ、やっぱりかー

586 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:47:12.11 ID:YnLoehbwa.net
>>106
しかもほとんど逃げない素直さ

587 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:49:43.08 ID:vycXeqhba.net
>>1
おまえら知らないのか
ナッシーの天敵はリザードン(つばさ・大文字)やぞ…

いつも楽勝

588 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:02:51.46 ID:2QDPIabvd.net
ヤドンは80超え何回か出たけど両方水辺が無いとこだったな
川付近だと巣扱いされる説はどうなのだろうか

589 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:05:20.14 ID:2QDPIabvd.net
あと野生ヤドランだとそこそこ個体値良い奴多い気がする

590 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:46:59.56 ID:oZ+P/Yed0.net
来月ヤドキング

591 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:09:39.70 ID:3zpZ/Kbja.net
そんな早く金銀追加きたら辞めどきなくなるがな

592 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:12:13.38 ID:tar1ABhup.net
ヤドキングってステータスどうなるんだろうな
ワザ変わるだけとか?

593 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:31:59.01 ID:U+kYWdrT0.net
BとD入れ替わっただけやぞ

594 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:35:31.21 ID:tar1ABhup.net
だからステータスどうなるんだろうと聞いているのさ

595 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:36:37.62 ID:RzsqDcby0.net
>>584
野生ヤドンは稀に高個体値でるよ

596 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:25:26.22 ID:g5nnYr7Q0.net
>>312
呼んだカイ?

597 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:37:33.52 ID:NxTBa59B0.net
ヤドンやタマタマなんて高CPを進化させて終わりだから個体値なんてどうでも良いや。

598 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:27:54.44 ID:mq4tJgxsp.net
しねんのずつき
たねばくだん

飴余裕

599 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:32:31.72 ID:lvuiyc53d.net
>>598
せめて置物に

600 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:34:34.75 ID:1mbqJAG3a.net
>>598
念力と思念に差はないと聞いたぞ!

601 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:44:54.89 ID:njuncgjta.net
とりあえず技2草なら普通にシャワーズ相手のトレで使えるんだぜ

602 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:49:04.08 ID:vQsDmrZ70.net
【悲報】ナッシー先生技がもっさりしすぎてトレに向かない

603 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:01:27.63 ID:3S+g3BdP0.net
水に決め打ちでぶつけるなら草&草の方が捗るからな
ジム攻めしかり、トレしかり

604 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:04:00.32 ID:M/U8VVGsd.net
ここまでまとめ
ナッシーにはラプラス
CP100刻みで用意するように
※虫火飛行でも倒せるが一般的には不可能
音を出せば倒しやすいけどこれも外じゃ無理

605 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:14:37.53 ID:QFVe+nppr.net
>>604
一般的には不可能ってどういうこっちゃ
ナッシーみたいな遅い技ばかり相手に避けない方が少数だろ

606 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:22:49.72 ID:M/U8VVGsd.net
>>605
全部試したが普通にソラビ受け止めて倒せる&CP差あり上等なのはラプラスだけだったからね

昔の白猫で例えると入れ替え限定の強いキャラ=ラプラス
弱いけど努力すれば倒せるフォースター縛り=虫火飛行

結局のところ効率以外求めるのは一部のヘンタイだけで最適以外一般論に含めるのはナンセンス

607 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:26:06.41 ID:qYandpkX0.net
>>594
種族値でいったら一切変わらない
技次第

608 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:27:02.32 ID:h7JIZmiaa.net
ここまでまとめその2
ナッシーにはストライク
CP100刻みで用意するように
※ラプラスでも倒せるが一般的には収集不可能
音を出せば倒しやすいけどこれも外じゃ無理

609 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:32:12.84 ID:w22vrfdPd.net
技1を避けないとかならまだしもソラビ避けないとか流石にアホだろ
これだから白猫キッズは・・・

610 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:33:23.42 ID:bFp3bGBC0.net
ソーラーは避けるでしょ
モーション見たら即回避に入る
しかも今は更に避けやすくなったし

611 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:35:14.14 ID:M/U8VVGsd.net
ストライク強化してあとに引けなくなった人が道連れ増やそうとしてるor最適解出されたくないガチ勢にしか思えんよ

このゲーム回避成功してもダメージ食らうしHP低いポケモンはトレーニング人権無いからね

正直シャワーズにもじゃ男とかも俺には信じられないけどね
ナッシー使えば念力種爆ですら安全にCP差ありで勝てるのになんでもんじゃら?最適使えよって感じ

612 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:44:02.16 ID:CtMY6AaI0.net
ナッシーにはキバ大文字ウインディ1択だわ
ナッシーにラプラス当てる下手くそなんているんだなw

613 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:53:18.78 ID:zJBqR88F0.net
ナッシーにウィンディが下手くそじゃなくて
ナッシーにラプラスが下手くそという謎理論

614 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:54:27.72 ID:UB6s8LHw0.net
ウィンデイとかそんなに何体もいない

615 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:55:46.78 ID:YU5Gx/Nzd.net
3体もってるけど、

616 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:01:03.11 ID:m30trhtJa.net
技避けなら傷薬節約やスピードから見ても圧倒的にウインディになるしナッシーキラーに草弱点を持つラプラスとか候補にも上がらないだろw

617 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:03:40.87 ID:/icGExcP0.net
草弱点のラプラスでソラビ受けるとか言ってる時点でね
ソラビ避けないってことは破壊光線も毎回律儀に喰らってんのかなw

618 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:06:02.61 ID:pL6eKi8Yd.net
ソラビナッシーなど俺様のウインディ君でイチコロ
http://i.imgur.com/c4X2G3C.jpg

619 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:09:14.22 ID:zJBqR88F0.net
ウィンディ太陽好きそうだしな
好きなだけ浴びとけよ
ソラビ当たる前提のやつが下手くそとかほざいてるだけか

620 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:09:48.06 ID:5i3NPxR10.net
>>618
牙いいなぁ
http://i.imgur.com/m6jQxdi.png

621 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:11:11.28 ID:m30trhtJa.net
避けるって書いてるのにバカなの?
避けても弱点分は加算されてダメ受けるし
くずぐすり無駄に使いまくってる雑魚なら知らねw

622 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:14:28.77 ID:zJBqR88F0.net
もう頭にくずぐすり塗って寝とけ

623 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:17:37.83 ID:m30trhtJa.net
まあナッシーにラプラスとか言ってる時点でトレ経験ないのまるわかりなんだけどな
ジムバトルスレにでも書き込んでみなよw
ナッシーのトレはラプラスでしてるぜ!ってww

624 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:20:23.63 ID:M/U8VVGsd.net
>>617
ジムの聖地住みだと効率以外考えられなくなる
89ジム探して10まで戻す作業だからね
画面連打で勝てないキャラは全部飴
ってのは俺の個人的な意見だが

いぶきふぶきラプラス以上の効率で格上ナッシーに勝てるキャラなんて存在しない

625 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:25:48.73 ID:bFp3bGBC0.net
1200のキュウコンですら2000近くのナッシー灼いてるのにか
ラプラスは手がかかるだけのコレクションでしょ

626 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:26:12.41 ID:LQ+dGnv90.net
89ジム探すより10レベジムの下1匹落とした方が圧倒的に楽だろ

627 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:28:43.30 ID:m30trhtJa.net
>>624
連打はやったことないな
キズグスリ勿体無すぎて
手持ちに低個体値のCP1641のいぶふぶラプラスとCP1715のキバ大文字ウインディいるからラプラス2回強化して試してみても良いけど

628 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:29:23.98 ID:9PjIaFJx0.net
>>624
むしのさざめきの威力見たら脱糞しそうだなお前w

629 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:30:04.87 ID:iY/UiTE10.net
その集中力ずっとは持たないと言うか
そんなやり方じゃストレスで禿げるぞ10ジム建てるのは地味に怠い
まぁここはナッシースレかブースターでもぶつけとけばええんじゃねえの

630 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:32:22.32 ID:tLiIc8yg0.net
2500のナッシーと遊んだけど強よくてワロタw

631 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:35:11.17 ID:iY/UiTE10.net
みんな色々書き込むのも良いけどちゃんと>>1読んでる?
1は結局勝てたのかなw

632 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:37:27.16 ID:OPSBpWzO0.net
つばさ暴風のピジョットもつかえるんだっけ?

633 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:37:47.33 ID:sbGCNxQRa.net
勝つだけなら3000カイリューでもええやんけ
問答を分かってないな、トレーニングで最大効率目指す為の虫火飛行なんだよ

634 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:44:14.98 ID:5i3NPxR10.net
>>633
そりゃそんなやつ持ってたらそれ使うだろうけどよ…

635 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:45:07.95 ID:+3dj8U9a0.net
ジムバトル板でもあるけど、通常攻撃を避けつつ攻撃って無理やろ(笑)
俺が下手すぎなんか?

636 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:47:17.89 ID:5i3NPxR10.net
>>635
電気ショック・水鉄砲なんかだと4タップ1スワイプでタイミングバッチリとかある
基本避けて攻撃を心がけてる

637 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:00:30.24 ID:xKqRF6Qbr.net
さざめきストライク試してみるか

638 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:01:28.28 ID:e6kPIGBq0.net
>>637
ナッシーにラプラスも試してみたら?

639 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:02:26.32 ID:xKqRF6Qbr.net
もってねえよチンカス

640 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:05:13.25 ID:KDRrlHUP0.net
>>635
全回避しようと思えば大体出来るよ
回避→2(3)回当て→回避→2(3)回当て→回避→2(3)回当て→わざ2回避→わざ2当て→最初に戻る
例外もあるけどこんな感じが概ね基本パターン

641 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:23:04.95 ID:IkDduDy50.net
>>632
使えるけど、ピジョットって技ガチャもあるしポッポ→ピジョンのXP稼ぎが美味しいから中々作る気にならないんだよな
俺はポッポマラソン中に間違って進化させたのが翼暴風になったから使ってるけど
対ナッシーはストライクが一番効率良いから、ピジョットはフシギバナが一番下の時に使ってるくらいだな

642 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:39:06.20 ID:IkDduDy50.net
>>640
ひのこ相手にみずでっぽうだと攻撃の合間に3〜5回打てるな

643 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:53:33.39 ID:OPSBpWzO0.net
>>641
くわしくありがとう
フシギバナいたら出動させてみる

644 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:53:54.87 ID:tZBaDtiQd.net
翼打暴風ピジョットつよいじゃないか!試してみるもんだ。

645 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:55:09.53 ID:iY/UiTE10.net
攻撃すると相手怯む現象も何かありそうだな

646 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:47:17.84 ID:dKPMRjDF0.net
平均的なタマタマばかり
驚異的芸術的なタマタマでるまで
進化待ちしてはや2週間

647 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:50:52.57 ID:tLiIc8yg0.net
飴が微妙に足らなかったがちょっくらジムにおいてくるわ
http://i.imgur.com/yyxgJdg.jpg
http://i.imgur.com/sxRKkHH.jpg

648 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:55:20.18 ID:WEqkH7SAa.net
>>405
近所では全く出ない

さっきイーブイ相棒にしました

ピカチュウをライチュウにできたので

649 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:58:45.45 ID:/x9qq0br0.net
>>582
水ソース豊富なとこだとうんざりする程出る

650 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:59:14.15 ID:CTQTNNg90.net
強化に6000とか恐ろしいな

651 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:01:01.29 ID:GW/BcFTj0.net
>>649
個体値ええの出るんか?ってことやろ。それなら糞個体しか出ないからたまご頑張れなんやないの。

652 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:02:21.13 ID:6fcoWXNu0.net
>>615
9体でいい

653 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:04:53.17 ID:6fcoWXNu0.net
>>651
数が多ければ混じる

654 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:31:16.24 ID:F0VwBvLa0.net
まじかよヤドンの飴600こえたけど良個体なんて皆無なんだが

655 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:59:48.68 ID:hMrosHmw0.net
>>654
水辺付近のヤドンは高個体値でないみたい

656 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 02:35:02.79 ID:2h5tUcTtd.net
>>654
普段水ポケが出ないとこに出る奴は希に高個体値
だから確率的には難しいのは確か

657 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 03:11:35.54 ID:qhxuhLHL0.net
自分でナッシー置いて遊んできた。ウインディはもちろんだが
ラプラス氷わざ抜群いいね。2500vs1650で遜色ない戦い

658 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 03:23:49.64 ID:1A7gAFtA0.net
>>624
お前の中ではそうなんだろう
お前の中ではな

659 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 03:36:14.60 ID:XTm3TEXlr.net
避けても対して時間効率は変わらんが、被ダメは格段に減るからな
スマホの性能が余程悪いとかでなければタイミング掴んだ方がいいぞ
そのうち避けが当然になってきて上手い下手で格差が出来る

660 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 03:42:15.15 ID:jXFZQ47o0.net
呼ばれた気がした
http://i.imgur.com/WSeDQhD.jpg

661 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 03:47:39.68 ID:xHdacV1n0.net
ブースターではナッシーに勝てないんだよなあ
イーブイ系で使えるのはシャワーズだけ
同じ火系のウインディなら余裕なのに

662 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 04:06:21.41 ID:K0OhViQx0.net
>>661
ブースターで勝てないのに犬なら勝てる?それトレーニングじゃなくて敵ジム攻めてない?

663 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 04:10:07.17 ID:aeJGxIIxM.net
>>662
ブースターとか技2避ける前提じゃん。同クラスで脳死殴り合いでカイロスとどっこい。

664 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 04:18:02.90 ID:0TYomKwQ0.net
避けろって言うけど避けるの前提なら勝てるの他にもいるからなあ
結局攻撃と防御のステータスにはあまり意味がないってことなんだろうか

665 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 04:19:50.42 ID:2gS/2/9I0.net
全避け前提で話する奴もいるからな
そういうことじゃないだろうと

666 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 04:25:24.32 ID:xHdacV1n0.net
回線状況のせいで避けるの難しい事もあるしな
まあ基本オレは避けるの下手なんだがw

667 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 04:59:08.58 ID:1A7gAFtA0.net
タネ爆みたいな比較的避け辛い技ならともかく、ソラビ食らう前提もないと思うが
ナッシーじゃないが破壊光線食らう前提で攻めるポケモン選ぶ奴はいないだろう
あくまで避ける努力をした上で、避けられる技は避けましょうという事
ブースターだろうと大技食らわない限りは即死するわけじゃないんだから、多少食らっても避け意識してれば勝てるよ、と

668 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 05:11:00.06 ID:bVwXBGLLM.net
1ゲージ技は避けるのが常識。無理なのは除いてね
いずれにせよウインディ以外はゴミ

669 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 05:42:21.26 ID:0TYomKwQ0.net
勿論避けるのは基本だしそれで勝ちやすくなるのも間違いない

ただ相手は避けない&動きも遅い上に
相性でも有利なのにナッシーに
連打とチャージで苦戦したり負けたりするブースターはやっぱり弱いと言わざるを得ない気がする

670 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 06:11:15.54 ID:1A7gAFtA0.net
ブースターが弱い事には誰も異論はない

671 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 06:51:40.12 ID:gqFINds0a.net
>>663
それ意味がない前提
勝つために手段を尽くすのは当たり前で、それを含めてどっちが強いかを比較しないと意味がない
それでも勝てないんだったら弱いんだろう

672 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 08:24:56.99 ID:fIcCNz5sd.net
ここにも泥と林檎で格差が存在します

673 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 08:32:06.34 ID:tb0FO59Pd.net
せっかく固体値100、CP2200のナッシー作れたのに
技2がたねばくだんだったわ
くさだけど草も生えんわ

674 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 08:37:13.37 ID:KYV1PreY0.net
防衛の要としてあなたのいちばん大切な事務に置きましょう

675 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 08:50:54.00 ID:wkG84A1CM.net
>>598
www


俺が頑張って強化した奴やん(´;ω;`)

676 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 09:30:56.80 ID:w6s//sKga.net
>>671
全避け認めたらCP10でも勝てるやん

677 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 10:06:10.55 ID:ihGgmleW0.net
個体値97.8%ねんりきソラビのナッシー拾ったけど
これって育てる価値あり?

678 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 10:19:29.52 ID:gqFINds0a.net
>>676
いや勝てないから

679 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 10:20:04.17 ID:Otf8NlAId.net
>>676
何言ってんの君

680 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 10:21:34.80 ID:Pu6RLatoa.net
回避しても小ダメ食らう糞仕様だからな

681 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 10:30:47.10 ID:KYV1PreY0.net
>>677


682 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 10:53:44.93 ID:pgyBt2l+M.net
>>676
これはエアプ

683 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:21:33.05 ID:s23WUVBPd.net
>>676
お前ジムトレまともにやったこと無いだろ

684 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:27:12.75 ID:KYV1PreY0.net
>>676
この流れに乗らないわけには行かない

685 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:28:17.30 ID:RCQnw5yN0.net
>>680
いや糞じゃないだろ
CP2桁の連続斬り1ダメぶっぱとかCP1000くらいのを撃破されてはたまらんし、攻略もラプラスだろうと関係なくカイリュー1体で10体撃破余裕になる

686 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:54:12.43 ID:sUwSENq00.net
お前らはよストライクでさざめけ

687 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:08:59.53 ID:PB34hqc0d.net
大判焼き食いたくなった

688 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:35:40.03 ID:kDkfyzXI0.net
>>676
危ない乗り遅れるところだった

689 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:45:05.71 ID:r5sjSzMva.net
>>676
マジレスするとタイムアップ

690 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:48:48.87 ID:xZETRm5Dd.net
初めてタイムアップ食らったときは敵陣営から電波妨害されたのかとおもた

691 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:48:58.89 ID:UOv0pLWMa.net
参考画像はよ

692 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:22:56.54 ID:qN+tLXk3a.net
>>676ワロタw
ごめんよ、ポッポのアメあげるからかんべんな

693 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:16:57.36 ID:I07p4fMmd.net
対ナッシーだと、タイプ一致の炎が約1.56倍、タイプ一致の虫が約1.91倍、ナッシーの技2が草なら炎と虫は0.8倍、飛行+炎のリザードンは0.64倍
エスパー技は軽減できないけど、普通にウインディかリザードンかストライクだろうね

694 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:33:20.88 ID:ihGgmleW0.net
カイロスは?

695 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:47:13.30 ID:I07p4fMmd.net
ストライクは虫+飛行でさざめけるけどカイロスはシザクロだからね

696 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:31:47.63 ID:kTUwB+9ea.net
カイロスさんは残念ながら
>>467

697 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:23:32.17 ID:ihGgmleW0.net
むしくい・むしのさざめきモルフォンは?

698 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:24:57.97 ID:ihGgmleW0.net
どくだからエスパーに弱いのか

699 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:25:47.25 ID:agNDXvDpa.net
>>697
モルフォン毒持ちだからちと微妙
むし・エスパーだったら無敵なのに

700 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:56:54.27 ID:sUwSENq00.net
>>693
ストライクモルフォンも草なら0.64倍

701 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:05:59.29 ID:BVFuBLhWr.net
ジムにプテラおってもええけど、こいつとカビゴンと、ギャラドスおると、負けてばかりでげんなりやわ

702 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:21:58.50 ID:GW/BcFTj0.net
>>701
プテラにはカビンゴでゴリ押し
カビンゴはソーラービームナッシーでゴリ押し
ギャラドスはサンダースでゴリ押し

703 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:27:39.08 ID:RXi3tAUox.net
>>582
アップデート前なら高個体値もいたよ。

704 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:00:57.92 ID:dVadM7el0.net
カイリュー、ラプラスが強すぎるんだが、ナッシーだけ特別扱いでずるいです><

705 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:01:21.60 ID:TRlGHuXC0.net
>>703
わいのヤドランは100%や
野良だぞ多分

706 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:07:07.73 ID:VPACvtDF0.net
カビゴンはサイドンさんのストーンエッジでゴリ押ししてる
HP高いし防御高いしラクちん

707 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:11:58.87 ID:gJRKW9aEr.net
>>706
サイドンは水と草に弱いのがなぁ
せめてどっちかなら育てるんだかなぁ
せっかくサイホーンの巣が近所だから活かしたいんだけどね

708 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:27:59.31 ID:TibkjB8md.net
>>707
流石に巣が近いなら作った方が良いと思うぞ
どうせ置くのはサイドンじゃなくていいし得意な相手にだけ繰り出せば良い

709 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:31:12.23 ID:TibkjB8md.net
>>705
多分ルアー産
おこうやルアー産は糞個体固定から外れる事があるらしい

710 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:33:15.23 ID:gJRKW9aEr.net
>>708
まぁそうなんだけどね
巣だからね
クソ固体しか出ないんだよね(´・ω・`)
アメは400個くらいあるんだけどね(´・ω・`)
卵から全然出ないんだよね(´・ω・`)

711 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:39:47.12 ID:TibkjB8md.net
>>710
ぶっちゃけサイドンに砂なんてつぎ込みたくないから個体値平均以下でもそのTLで取れるレベル最大のを使ったら卵産の20レベよりかは強い
アメに余裕があるなら1体作っちゃえば?

712 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:42:09.62 ID:gJRKW9aEr.net
>>711
そうね
CP800くらいの取れたら作ってみる(´・ω・`)

713 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 19:09:12.92 ID:5DMvJ/i30.net
ジム満杯で一番下のカイリュートレで自分の置こうと思ったけどカイリューの強さに挫折した

714 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 19:43:52.35 ID:LJmlnlJh0.net
>>713
カイリュー相手にトレする時は冷ビ持ちゴルダックか息吹ふぶきのシードラでやってるけど、
対処できるポケモンがいるとカイリューも有難いトレ要因になるよ。
とにかくウザイ・面倒なのはカビゴン だわw

715 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 19:47:51.58 ID:LJmlnlJh0.net
最近ジム潰すより7〜9の同色ジム見つけてトレして入れるばっかやってるからCP1000〜1500くらいのトレーニング要因が増えてきた。

716 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:34:22.78 ID:YvFnMgSQa.net
カイリューは息吹波動ギャラドス
カビゴンはドロポンシャワーズ

ドラクロ1〜2回避けれたら300CP差は余裕

717 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:34:46.73 ID:fHX4B6rv0.net
さざめきストライクがほしくなってきた

718 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:05:05.68 ID:3O8aaE5pa.net
カビゴンラプラス対策にカイリキー育てたけどなんか微妙だな
悪くはないけど

719 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:06:28.26 ID:N/19hOdj0.net
リザードン→キュウコン様のつなぎで確実に仕留めてる
ただ、いい個体のロコンが手に入りにくいから仕方無くかえんほうしゃでトドメを刺している

720 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:08:05.61 ID:J8KKo11Sa.net
>>718
カビゴン相手じゃ全回避で五分五分じゃない
カイリキー全然ダメだろまだナッシーの方が強い

721 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:12:28.52 ID:3u43R4S70.net
>719

キュウコン様っていいの?
技は?

722 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:19:52.71 ID:fVUeql6ia.net
カイリキー必死こいて作ってる最中だけどそんなに弱いのか

723 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:21:06.75 ID:kmY2QJgfH.net
技ガチャ勝利しても使い物にならんレベル

724 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:26:04.79 ID:+dTFXLXZp.net
カイリキーは技1の火力がなさ過ぎるんだよね
そのせいで技術介入しまくっても五分五分
手頃なのだとシャワーズがいいよ
ナッシーは攻撃のテンポ悪いから爽快感がない

725 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:33:34.98 ID:kTUwB+9ea.net
今CP500下のナッシーにサイキネ合わせられて普通に殺された

726 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:56:12.56 ID:Pv7gENpxr.net
>>702
ジムに最初に設置されたポケモンでいつも挑んどるからな、そういうことやったんか!どうもありがとう!

727 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:07:19.64 ID:RzaVv9Om0.net
プテラは格下シャワーズで普通に勝てる

728 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:09:22.91 ID:C+dFSEVFd.net
プテラとか糞雑魚やんけ

729 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:11:25.04 ID:fVUeql6ia.net
素早さ実装されんとなw

730 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:19:25.34 ID:N/19hOdj0.net
>>721
だましうち、かえんほうしゃ
相手の技2は回避必須だけど技の通りはとても良い
欲を言えば大文字が欲しいところ

731 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:19:57.95 ID:Pv7gENpxr.net
>>727
シャワーズもサンダースも一匹しかおらんのや、ワイw

732 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:23:48.67 ID:dBDbfrre0.net
>>731
どれがいい?
http://i.imgur.com/U3eucrr.png
http://i.imgur.com/c3Ililo.png

733 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:34:08.94 ID:WQVpJKKr0.net
タマタマの高固体目指すのにどっかオススメな場所ありますか?
今更ながらナッシーの強さに惚れました

734 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:35:57.26 ID:3u43R4S70.net
>730

ロコンの時から50q連れ歩いてる相棒が
たましうち/かえんほうしゃです(・∀・)

15−12−14とそこそこいいパラなので
このまま連れまわして育てようかなぁ

735 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:54:18.92 ID:Pv7gENpxr.net
>>732
ワイのもっとるシャワーズはよ、たしか1枚目のFEEか、FDFやったとおもう

736 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:56:59.94 ID:Pv7gENpxr.net
>>735
そして、サンダースは二枚目のFFEやわ、CPでいうと

737 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:53:54.79 ID:2h5tUcTtd.net
>>733
自分は光が丘公園で集めてる
1時間で周辺含め10匹くらい出てくる

738 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:57:16.06 ID:yX41O/3S0.net
>>737
埼玉と山形にも光が丘公園があるんだが

739 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 03:23:09.73 ID:9jUlfUlCd.net
>>738が典型的アスペの例な

740 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:38:40.72 ID:XZioEKcV0.net
光が丘は雑種集めやすいしいいよな
またいってみるか

741 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:07:49.30 ID:U2dmRxRad.net
>>738
すまん東京練馬の光が丘だ

742 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:08:33.25 ID:SgjVd9JAd.net
>>740
コダックの巣が変更されたら行くわ

743 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:14:24.66 ID:+fRB9O2ya.net
うーんカイリキーはそんなに弱いのか
アメがちょうど100個なんだけど、もっと貯まってから上物のワンリキーでいこうと思ってたんだけど、普通のゴーリキーで図鑑を埋めようかな

744 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:21:43.66 ID:Vt2wIMoea.net
カイリキーはびっくりするくらい弱いで?
俺はそれでも砂を食わせてるんだが、全避けスタイルが楽しいんだからしょうがない

745 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:25:06.15 ID:njXgyN40a.net
しっかしカイリキーが弱いのなんなんだろうな
種族値とDPS的にはいけそうな気がするけどマジで弱い

746 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:27:18.56 ID:EXME8IUHd.net
単格闘故の耐性の無さかねぇ
一方ニョロボンはHP高いし

747 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:30:05.32 ID:7d2juBIba.net
カイリキー自体がトレーナーの手にないうちに
『カビゴン対策はカイリキー!』みたいな噂だけ先行しちゃったんだろ
実際使って言うほどでもないから『ん?』ってなる

748 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:43:32.33 ID:njXgyN40a.net
>>747
それで同CPのカビゴンに勝てるなら文句ないけど全回避で負けるじゃない?w
クロスチョップのハッタリDPSに騙された気がする

749 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:48:14.08 ID:twgF8pZKa.net
>>739は典型的なNPDの例な

750 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:03:07.19 ID:R+ec6Eivd.net
相性倍率が低いのが悪い
タイプ一致+相性抜群で1.5倍では素の性能差で押し切られる

751 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:36:05.35 ID:qc+e1s8Ra.net
カビゴンなんかオコリザルで1.5倍余裕だろ
けたぐり優秀過ぎ、サクサク避けれる

752 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:05:00.74 ID:KKr7OH1W0.net
カイリキーが弱いのはカビゴンがしねん覚えるせいじゃね
したなめカビゴン相手ならそこそこ活躍できるはず

753 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:55:35.54 ID:2ODWdYppd.net
カイリキー、ゲンガー、フーディン
ポケgo三大ガッカリ

754 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:18:07.00 ID:ls6IVMatd.net
草系には虫技か火炎か氷
ただしナッシーはHP高いから、低HPブースター、パラセクト、、ストライクとか最後までもたない
理想は氷ラプラスだが無ければ炎ウインディ
高HPカビゴンも結構いける

755 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:28:33.88 ID:s3nLRF7LM.net
初代トレードモンスで使えるのは石ころくらいか

756 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:29:16.82 ID:ojDcb4wS0.net
技2避け必須は個人的にはなかなかハードルが高い
ここは意識高い系だから避けるの簡単だろになっちゃうけどね

757 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:29:26.93 ID:desLHjMHd.net
低HPで頑張っても名声ボーナスに反映されないってのがいちばん納得行かないわ

758 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:46:07.06 ID:F8Z6L9PMa.net
>>756
トレーニングするなら越えねば成らぬハードルよ
最初は運でいいんだよ
じきなれる

759 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:51:08.75 ID:CTuqTsMO0.net
石ころもトレーニングまでで、よそのジム落とす選抜候補にはならん

760 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:00:44.43 ID:vZZI0k/h0.net
>>756
まぁ、回避しなきゃならん時点で楽勝じゃないんだよな。
警戒することなくゲージ見ながらタップしてるだけで勝てるってのが楽勝。

761 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:07:32.05 ID:CTuqTsMO0.net
防風ピジョットってどんなん
経験値無駄にしてまで作る価値あるん?

762 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:11:18.67 ID:JlvOsC81d.net
作ってみたらいいんじゃね?

763 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:21:12.75 ID:X1jvNGy0d.net
さざめき虫で良いって

764 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:21:40.87 ID:/zPW9mv2E.net
以前はとにかくDPSが大事なように語られていたが、避けが強いと分かって、技のモーションが大事という事も分かってきた

765 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:29:07.94 ID:W4UXdThH0.net
図鑑梅に進化させた151514ピジョットがつばさぼうふうだったからそれでいいわ

766 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:35:52.46 ID:4A41ec860.net
英語でやってるんだけど、暴風ってなんだろう?

767 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:37:28.17 ID:KVXN7Rdc0.net
>>766
英語版だとハリケーン

768 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:39:20.93 ID:4A41ec860.net
ありがとう。
水系は覚えたんだけど、その他は英語-日本語対応ようわからん。

769 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:44:05.25 ID:ZMpT7YLOr.net
>>768
ワイも英語でやっとる、つーか、スマホの言語設定自体英語で、勉強のために。わからん単語はひたすら、辞書のアプリつこて、調べて覚えること!

770 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:44:56.74 ID:X1jvNGy0d.net
1900のナッシーに1300はがねさざめきストライクでいけたわ

771 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:51:14.44 ID:4A41ec860.net
そうそう。iPhoneの設定だから、ポケGOだけ日本語ってできないみたいね。

772 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:54:03.30 ID:8d6YNT3Sa.net
さざめき自体強いからな

773 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:34:58.39 ID:wUcm3GlA0.net
はがねは効率悪い

774 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:28:20.83 ID:Ks6gFKG+0.net
>>732
ボックス枠250でこんなにブイズ揃えられるってすごくない!?整理整頓上手!
図鑑登録済みのポケモンを1匹ずつ手元に残さず使用頻度低いのは全部飴にする感じ?

775 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:33:51.29 ID:OJR9VU6jd.net
>>774
最初の頃は残してたけどね

776 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:38:30.81 ID:eTRqpXD20.net
んごお

777 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:41:09.04 ID:OJR9VU6jd.net
数えてみた
38/121がブイズだった

778 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:12:47.17 ID:ojDcb4wS0.net
飴たまるから進化祭りのラインナップに入れると増えるよね

779 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:23:54.14 ID:n7RpSmRXa.net
防衛のサイコキネシスめっちゃ嫌い

780 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:37:47.58 ID:cXrAEdnd0.net
今日ナッシー1900と戦った
1800ブースター(個体値良い)は余裕で負けたが
1100モルフォン(個体値普通)では勝てたわwwwwwwww
モルフォンはむしくいとむしのさざめき

781 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:53:28.03 ID:EI2IsGVc0.net
むしくいって強いんかいいな
ストライクの連続切りとさざめきで300↑のナッシーに勝てずに3回挑戦したけど一度も勝てなかった
楽勝とかいったの誰だよ・・・

782 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:55:24.62 ID:C5PgWdj60.net
避けるしかねえな

783 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:01:03.26 ID:gzp6TuF4a.net
>>780
モルフォン育てたくなってきたw

784 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:05:49.58 ID:cmXlz0E+d.net
ブースターは特攻隊だと思えばいい

785 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:19:36.68 ID:u3I7fOCb0.net
モルフォンはナッシーの二重弱点つけるしな
虫食いはDPSとEPS考えると最強の技1なんじゃないか
ただ毒のせいでエスパー技がちょっと痛いからパラセクトの方が安心できる気もする

786 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:20:42.16 ID:ytG43cp4a.net
ナッシー2000がいたんで暴風ピジョット1300で挑んでみた
連続2体いけそうなくらい余裕で勝利

787 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:26:27.32 ID:t3PCy7fWa.net
>>781
楽勝(俺は)

788 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:27:29.76 ID:t3PCy7fWa.net
モルフォンは量産しやすいけどで糞技ガチャでペイされてる

789 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:35:55.95 ID:NnPC7YAS0.net
1200台のむしくい ささめきのモルフォンできた。
ジムトレ用に1600台のナッシーで試す予定。

790 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:42:41.02 ID:8d6YNT3Sa.net
>>781
ナッシーはねんりきサイキネとかかな

791 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:45:45.63 ID:+0OZA1Esp.net
ナッシーにかみギャラ使ったらやりやすかった
炎タイプ手に入れにくい環境だからギャラでいいや

792 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:49:58.02 ID:Y40Yc+qra.net
技2がサイキネなら噛みギャラドスで余裕
種バクなら逃げる、ソラビは死ぬ気で避けろ

793 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:06:55.97 ID:QIeFfDi+0.net
さっき野良でCP1200ずつきソラビの低個体値ナッシー捕獲した
トレーニングの的にぴったりだぜ

794 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:11:27.80 ID:t3PCy7fWa.net
ギャラドスは飛行水で等倍だからな

795 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:13:09.99 ID:rmMZOruOa.net
暴風ガチャもキツいのに技1はがねでシラケる

796 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:17:56.19 ID:wUcm3GlA0.net
パラセクト、ストライク様でもう安心よ

797 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:42:24.34 ID:2duQXfICa.net
>>780
お、頼りになるモルフォンでその技の組み合わせいるから育てるかな

798 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:42:56.16 ID:5G2hMhdYd.net
ジム守備ナッシーのゲージ技は種爆弾が一番厄介
ソーラービームやサイコキネシスなら回避可能性あるが種爆弾は回避不能、しかも連発くるし

ただし同CPナッシー同士対戦するならゲージ技ソーラービームのほうが勝つ

799 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:47:47.83 ID:KVXN7Rdc0.net
>>781
虫喰いは良いぞ
みずでっぽうとか0.5〜0.7秒の技持ちに3回出して安定して回避間に合う

800 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:48:39.31 ID:i8/rs+Epp.net
>>753
ゲンガー個体値100だがマジでくそ

801 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:51:31.81 ID:KVXN7Rdc0.net
>>799
途中で押しちまった
しねんには4回、ねんりきには5回間に合うし無駄もない
とにかく硬直0.45秒という絶妙なタイムが光るから扱いやすさは抜群に良い
硬直0.5秒の技だとこれら全部1回攻撃減らさないと回避安定しないし0.4秒の連続斬りは威力が低い上上の技にはむしくいより攻撃回数を増やせないからむしくいのほうが明らかに強い

802 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:55:43.35 ID:i8/rs+Epp.net
>>801
技1の間に5連打とかあるのか。全避けマスターしたからモルフォン復活させようかな

803 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:56:06.08 ID:H1plpuqxM.net
CP2000超えのリザちゃん二体いるから別にどうでもええ
フラバ様々だわ
ウェンディよりシャワーズ使っちゃうな

804 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:14:28.44 ID:sbTccTgI0.net
高個体値良技のカイリューいたらナッシーとかどうでもいいだろうと

805 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:21:56.00 ID:53NRquHG0.net
>>804
地蔵にしてる事もあるし手元にあるとは限らん

806 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:28:19.60 ID:wUcm3GlA0.net
カイリュ使ってもつまんねーじゃん
脳死連打でも勝てるの分かってんだから

807 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:29:40.88 ID:1Bh8yyYm0.net
>>804
いないんだよなぁ

808 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:36:05.15 ID:U6LpEa6b0.net
ナッシーの技2がサイキネだった場合でもさざめく虫達でいける?

809 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:38:22.53 ID:i8/rs+Epp.net
>>808
毒持ちのモルフォンだとそれは厳しいだろうなあ

810 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:19:00.75 ID:lW6egTsXr.net
>>771
ワイはAndroidやでw

811 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:33:52.22 ID:VYiHm1xs0.net
1200台のストライクで1700台のソラビナッシー倒せた
このスレのおかげだわ
10k卵のハズレだと思ってたストライクが活躍するとは、嬉しい限り

812 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:57:53.14 ID:jSyD4u1sd.net
タイプ相性だけだと、氷+エスパーのルージュラ(氷の息吹/冷凍パンチ)が攻防ともに相性が良い
攻撃はタイプ一致+相性抜群、ナッシーの攻撃は草もエスパーも全て軽減
まぁ、殴り合いしたら普通に負けると思う

813 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:06:26.27 ID:hSxLoPkt0.net
ルージュラとかパラセとかマルフォイとかcp差どうするの?
今時ナッシーなんて2000超えがウヨウヨしてるのに
雀の涙程のcp上昇量でも砂食わせて育ててるの?

814 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:09:13.42 ID:cY9JwmrUr.net
CPニサンビャク高い相手と互角に戦えたことならあるぞ、強化せずに

815 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:24:46.39 ID:uHMoh13U0.net
>>813
CP1300前後ので倒せるんだから、野生の高レベルの使えばいいだけでしょ

816 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:34:03.81 ID:dBEZX+4P0.net
いくら主戦力にならなくてもMaxでCP2000超えないポケモンに砂投入するきにはなれない。

817 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:45:08.39 ID:MFIYpvHv0.net
モルフォンっていいんだ〜
お、5匹もいるぞ(・∀・)イイ!!

むしくい/どくのきば 4匹
ねんりき/どくのきば 1匹

あれ???もしかして全部外れてる?

818 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:51:56.43 ID:LTvame1a0.net
ソラビを回避するタイミングがわかりません
「ソーラービームを使った」って表示した時にスワイプして回避すればいいんですか?

819 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:10:20.90 ID:uHMoh13U0.net
>>818
自キャラに効果線が出たのを確認してスワイプ
これ、全ての技で共通の避けるタイミングね

ソラビは技のアクションが入ってから効果線が出るまで若干の余裕あり

820 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 04:59:05.38 ID:cY9JwmrUr.net
すまん、効果線ってなんぞ?

821 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 05:30:14.08 ID:H/kvpiifp.net
>>820
http://i.imgur.com/iKAQNug.jpg

822 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 05:38:48.90 ID:cY9JwmrUr.net
>>821
斜めの線?

823 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 05:45:22.12 ID:H/kvpiifp.net
>>822
は?

824 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 05:56:36.87 ID:LTvame1a0.net
1、「○○を使った」というメッセージが出る
2、効果線が出る
3、スワイプして回避

1と2の間は技によって時間が異なるので2を確認してから回避
これであってますか?

825 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 06:44:46.36 ID:cY9JwmrUr.net
>>823
ん?じゃあ、ゲージのやつ?これがどうなったらやればええのん?

826 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:26:14.83 ID:YqJkc9yua.net
>>825
斜めの線が出たときにスワイプ

827 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:29:44.94 ID:YqJkc9yua.net
>>824
合ってるよ
技によってはメッセージと同時に効果線がでるから、メッセージは目安と考えてくれ

828 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:38:24.99 ID:rVVPUqgp0.net
技の発動後にメッセージ出ることもあるから
メッセージは無視でいい

829 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:06:44.22 ID:FYFLsIzya.net
相手によって色々だけど野球で言えば動きで配球を読まれまくりの投手みたいなもんだから技を出すときの動きに注意した方がいい
ナッシーなら足を上げたら技が出るとか

830 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:12:59.67 ID:2gaY5+foD.net
スマホスペックが低いのかカクカクで避けれません!

831 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:18:13.98 ID:qNNLyqyNd.net
>>830
買い換えろ

832 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:28:29.84 ID:hSxLoPkt0.net
ナッシーは動作もエフェクトも緩慢だから効果線だけを見ていた方がいいよ
ねんりきなんてエフェクトが当たるように見えるタイミングと効果線が出るタイミングに結構な差がある
もっさりした動作を追ってるといきなりタネ爆が来るように感じるけど、効果線を見てればタイミングは合わせられる

833 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:32:58.82 ID:BG+Oz3Uh0.net
俺も最初はモーションで避けタイミング測っていたが、結局効果線に集中するようになった
そっちの方が簡単安全でナッシーだけでなく全ポケモン共通

834 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:39:02.88 ID:FYFLsIzya.net
モーションを見るのは回避の準備のためだよ
回避のタイミングはもちろん効果線だけど

835 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:58:00.36 ID:10JZc7kTd.net
ねんりき
タネばくだん

高個体値ですがハズレですよね?

836 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:01:42.84 ID:XimFv2YZ0.net
ナッシーには外れナシ

837 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:09:33.71 ID:YqJkc9yua.net
>>835
いい加減育てた方がいいですか?妥協していい?ゴミ?って質問には飽きた
理想技95%以上じゃない時点で全部ゴミ
反論するなら自分ではゴミって思ってないんだから、そもそもの質問がおかしい

838 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:19:40.72 ID:FYFLsIzya.net
>>835
ハズレだと思うかどうかは自分次第
ゴミだと思うなら全部ゴミ
世間では使えないだの弱いだの言われてるサンダースやブースターにばかり砂をジャブジャブ使ってる俺はそう思う
それらが使えないとか弱いとか全く思わないし、ジム戦でバンバン使ってる

839 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:19:41.01 ID:5ChwhZNld.net
ウインディですら同CPだと圧勝できないナッシーはやばい
ナッシーというか草エスパーが強すぎ

840 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:45:36.98 ID:QFiHOTCY0.net
ナッシーは野生の高CPタマタマを進化させるか野生の高CPナッシーを捕まえるだけで十分だと思う。
タワージムの上の方に置きたいからCPを上げたいというのであればどの個体値/技でも別に良い。
どうせ更地マンには勝てないのだから。

841 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:51:50.63 ID:F7+YHSrX0.net
cp600ちょいのと1300の2匹の野生ナッシーしか持ってないや
たまたまが生活圏にめったにいないから高個体とめぐり合えない&飴ぎりぎり
手持ちの残してるのがcp600前後で79%と80の2匹だけだけど進化しないほうがいい?
もっと粘ってからナッシーに進化すべきなのかな

842 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:04:18.51 ID:ZUpRi2kud.net
集中線がでた
その時1回1回が遅い技1(例えばカビゴンがしねんでジャンプ)してると
スワイプしても避けられない?

843 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:38:05.06 ID:QFiHOTCY0.net
>>841

TLいくつ?なんで強化したいの?

>>842

ポケモンが動いてる時は拘束時間なので、その間には避けられない。
でも、集中線は消える間際にスワイプするのが技2を避けるのに良いタイミングなので
間に合うこともある。

844 :842:2016/09/21(水) 10:38:59.17 ID:QFiHOTCY0.net
>>843での>>841へのレスは誤り。失礼しました。

845 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:29:19.88 ID:LeQgKnPLd.net
>>835
トレーニングのサンドバッグとして有能

846 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:31:03.13 ID:LH/ZLdr1a.net
>>780
むしのさざめきあるけど技1ねんりきはダメ?
CP1124あるので飴にはもったいなくて

847 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:46:06.24 ID:wxBF3x6ud.net
>>846
ねんりきは即飴
ねんりきさざめきより、むしくいオンリーの方がずっとマシ

848 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:55:14.52 ID:l0XO9+OQM.net
>>780
なるほど、コンパンがウザいほど出てくるのはそういうことだったのか

849 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:38:08.58 ID:7AnLzy750.net
>>839
草エスパーは虫が1.56倍通るんだから虫でいい

850 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:51:05.61 ID:rXh0k1TDd.net
いや
1900ナッシーに
1100モルフォン?

勝てるわけねえだろハゲ

どんだけニュータイププレイしてるんだハゲ

851 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:52:48.61 ID:J7WXnprla.net
さざめけ…

852 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:10:58.05 ID:pWD013iCd.net
確実に回避できる端末じゃないんでね...

853 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:57:05.52 ID:uHMoh13U0.net
さざ・・・さざ・・・

854 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:12:36.53 ID:2Trf0Uy50.net
モルフォンは見た目がキモい
あれをボックスに入れておきたくない

855 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:23:39.11 ID:jSyD4u1sd.net
CP1680のソラビナッシーにCP1230のモルフォンでトレしてきた
脳死連打で15戦くらい全勝、さざめき2回でソラビ撃たれる前に倒せる
ソラビ以外だとキツそうだけどCP500差のナッシーに連打で勝てるのは便利だと思う

856 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:30:03.18 ID:mf8VKGY70.net
CP1800のナッシーに2200のウインディで苦戦した

857 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:43:31.28 ID:RKxhJRTI0.net
>>855
サイキネは当たれば即死する
タネ爆は草0.64倍が効いてダメージがねんりきの1.5倍くらいに抑えられるから1発くらいなら直撃しても耐えられる

858 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:08:41.35 ID:jSyD4u1sd.net
ソラビとサイキネは当たったら即死で種爆も避け難いとか、ほんと攻撃特化やね

859 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:07:36.81 ID:VoQMqB9na.net
さざめけ…!

ガモスよこせ

860 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:54:35.12 ID:GMmNi/oX0.net
>>856
全く避けてないのかw

861 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:18:16.75 ID:KaJ0XbnV0.net
ナッシーは技1も避けないとゴリゴリ削られるよね

862 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:20:57.44 ID:O0N/V4dzd.net
ナッシーさんラプラス苦手かと思ったら対ラプラス最強の一角なんだね
びっくりした

863 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:25:42.81 ID:EM7AFaoB0.net
ラプラスが頂点にいるジムでバトルを仕掛けると、ナッシーが我がチームのエースを差し置いて1番手2番手にくるのはそういうことだったんだね。

864 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:37:37.09 ID:V4z09f960.net
タイプ相性だけでみたらラプラスキラーはレアコイルになるけど実際は果たして

865 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:38:21.66 ID:O0N/V4dzd.net
>>863
意外とCPUの選択侮れないんかね

866 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:46:16.51 ID:E8WnHyzLp.net
つまりカイリューにサンダースが選択されるのは……!

867 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:00:01.28 ID:RKxhJRTI0.net
>>864
スパークならそれなりに使える程度
同レベルで全部避ければ勝てるけど避けないと勝てないね

868 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:09:12.37 ID:CqBqHtbb0.net
>>866
KFC乙

869 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:20:01.34 ID:M4gNlZ320.net
>>753
赤緑の頃はゲンガーとフーディン結構使えるポケモンだった気がするけど
ポケモンGOじゃただのレベル上げ要員だわ

870 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:23:55.36 ID:CHMRodox0.net
>>866
技2確実に避けて頑張れば落とせる
実際、うちの子は5回落としてる

871 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:28:15.35 ID:ZWH3zJUX0.net
ひょっとしてジム戦に挑む時にオートで選抜されてる6名って
そのジムを守ってるメンツに対して有利なメンツを選んでくれてんの?
ランダムじゃなく?

872 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:03:14.55 ID:NEDw7hfx0.net
>>871
そうらしい
まあ気に入らなくて変えるメンツもあるけど、分からなければそのメンツでやっとけみたいな

873 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:08:05.52 ID:1F6oOcDza.net
でも某ロスが選択されるんだが…

874 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:10:48.69 ID:M2s9sX+f0.net
カビゴン高CP4匹いるのにウツボット2匹紛れ込んでたり意味不明な選択する
サン○ース混じってたりいろいろありえん

875 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:17:16.76 ID:ZWH3zJUX0.net
へええー知らんかった
いつもメンバー入れ替えてたわw今度いじらないでやってみるわ

876 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:19:22.91 ID:E8WnHyzLp.net
>>873
カイ…ヘラクロスはまだ未実装だろ!

877 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:25:14.64 ID:FYFLsIzya.net
>>871
いくらなんでもCP10のポッポが入ったりはしないんだからランダムはないw
タイプやCPくらいは考慮してるんだろうなというのは分かる
問題はその精度であって

878 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:44:11.26 ID:/PWSpqyJa.net
>>842
ウツボットCP1300ぶち込むならシャワーズ2200選んでくれよって話なんだけどな
相性がいい中で一番CP高いのが選ばれてるのかな

879 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:07:22.51 ID:XeQq2Bfv0.net
頭突きサイコの97%、砂入れちまった。最後まで付き合ってもらうぜ。

880 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 07:59:19.93 ID:hDzfMuSOa.net
>>878
ウツボットCP1300ならシャワーズ狩れる。

選択悪くないと思うけどレアコイルが入ったり、意味不

881 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 08:06:54.82 ID:d8aIVOKs0.net
>>878
そうだと思うよ
例えば、シャワーズ1体しか置かれてないジムに挑んだときに、メンバーにウインディが選ばれたりして、
何だろうと思ったらナッシーが後から追加で置かれてることとかあるし

882 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:03:10.39 ID:MFu5Inwz0.net
>>879
成長期待してる!

883 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:15:28.86 ID:BN50azlN0.net
始めたばかりのころは、タマタマ出る度に「けっ、タマタマかよ」と邪険にしてた
今は飴がほしいが、出合わない

884 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:19:18.77 ID:2QyvLusu0.net
CP2000ナッシーに1900ウインディで負けた(´;ω;`)
もうトレはシタナメカビゴンかプクリンで行くわ

885 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:21:32.22 ID:zZTBybO1d.net
>>883
最初かなりいたよなタマタマ
気づいたらドードーと同じくかなり減ってた

886 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:16:38.93 ID:5d2QUKpz0.net
ウインディはじならしなうえに
むしポケモン良いのいないから
かみつくギャラドスで頑張ってる

887 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:28:36.92 ID:efRf4Jvxd.net
ブースターいいぞ
だいたい同CPならほぼ勝てる
しかも攻撃特化だから勝つにしても負けるにしてもサックリ終わる
ストレスが溜まらない

888 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:33:49.31 ID:5d2QUKpz0.net
ブースター好きだから強化してあるけど
避け損なって瀕死になるわ

889 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 12:56:16.58 ID:CDhrI5xAd.net
ナッシーにブースターは向いてないよ

ストライクやモルフォンが推されてるのは倍率だけじゃなく、技1が優秀なのが大きい
虫食いや連続切りは竜の息吹や水鉄砲より出が速くてゲージ溜め能力も高い

890 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 13:57:20.47 ID:P9lUPsKw0.net
もっさりひのこをどうにかしてくれないとブースターだけ倉庫番

891 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 15:05:43.07 ID:TewzIaPL0.net
敵のブースターって開幕二連ひのこ使ってくるよな

892 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 15:19:33.46 ID:S0eXw8LX0.net
ひのことみずでっぽうの差がおかしい

893 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 15:32:21.19 ID:x4RpiO2L0.net
ひのこはなぁ、

894 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:16:23.47 ID:RNBoLjMY0.net
>>891
防衛側のAIによる仕様
まず0.5秒ほどあけて1発目、一切の間隔を空けずに2発目、1〜2秒あいて3発目、以降は2秒〜2.5秒くらいの微妙にムラがある間隔を空けてわざを使用する(実際はこの間隔に技自体の時間が加算される)

895 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:45:43.75 ID:+zFWpaaD0.net
つびさでうつ、暴風ピジョット使ったらブースターはもう使えないw

896 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:16:01.97 ID:vbBJk5xCd.net
さっき念力種爆弾ナッシーでジム攻めたんだが、シャワーズで苦戦したわ

897 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:23:55.33 ID:cCzxBovMd.net
>>895
ピジョット捨ててたけど使えるの?

898 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:27:46.92 ID:+zFWpaaD0.net
>>897
つばさでうつ、ぼうふう の技ならCP1000下でも勝てるよー
まぁカイロスとお好みか作りやすい方選べばいいと思う。
もちろん技避けは必要だけどピジョットはブースターよりHPあるから楽

899 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:35:18.99 ID:+zFWpaaD0.net
ちなみに両方とも野生で個体値は普通だけど、
ピジョットCP1315 HP113 つばさでうつ9/ぼうふう80。
カイロス CP1368 HP91 れんぞくぎり3/シザークロス35。

つばさでうつダメージも高いし2発〜3発撃っても回避出来るからピジョットの方が圧倒的に速いし強い。

900 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:41:09.99 ID:mv1HscHya.net
あのレベル上げのためのポッポがそんなに強いのか

901 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:41:23.40 ID:mv1HscHya.net
もとい
強くなるのか

902 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:46:59.60 ID:LUWoy5Hpa.net
ピジョットはまともなHPだしつばさでうつの性能が高い

903 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:47:26.57 ID:LUWoy5Hpa.net
五十鈴改二

904 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:53:10.29 ID:x4RpiO2L0.net
ここでまさかのピジョット

905 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:53:20.11 ID:CDhrI5xAd.net
シザクロのカイロスとか論外だろ
暴風80、さざめき75、倍率1.56倍と1.95倍、種族値ほぼ同じ、ゲージ溜め能力は虫の方が早くて、さざめきは2ゲージ技
虫タイプと比べるならストライクかモルフォンと比較すべき、それこそ圧倒的に速くて強い

906 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:55:43.20 ID:9viwlhKs0.net
つばさでうつが有能なんだよな
はがねのつばさだと暴風がないと一気にキツくなる

907 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:56:09.31 ID:LUWoy5Hpa.net
ピジョットのつばさぼうふうは簡単に引けないけどね

908 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:10:29.04 ID:+zFWpaaD0.net
>>906
そうつばさでうつが超絶有能w
れんぞくぎりやむしくいとは比べ物にならないw
さざめきストライクは持ってないから外すけど、
さざめきモルフォンはねんりき1発食らうだけで笑えないしナッシー相手の強さ・速さはピジョットの足元には及ばない。
リザードンは技ガチャがピジョットより遥かに厳しいからなぁ

909 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:10:36.84 ID:5d2QUKpz0.net
さざめきストライクほしくなってきた

910 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:19:41.94 ID:79jLd3yl0.net
連切さざめきストライク、つばさ暴風ピジョットどっちも持ってるけど避け切れずに死ぬ
避け練習したい

911 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:24:47.52 ID:ViuGjN+rr.net
ピジョットは最大CPが2000ちょいだからなぁ
もうちょい高ければもっと人気出ると思うんだけどな

912 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:32:51.73 ID:HgGniD3Ip.net
ピジョットの為に使う飴がないんでね

913 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:37:44.67 ID:jDllR8XGD.net
>>912
ポッポの飴なんていくらでもあるだろ

914 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:39:37.69 ID:IxiWBu4S0.net
飴はいくらでもあってもポッポマラソンに使うって意味だろ

915 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:40:03.06 ID:0UzVb6Ra0.net
ピジョット技ガチャはEXPがもったいないわ
30か32まで上げたら考える

916 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:44:33.66 ID:LUWoy5Hpa.net
30越えるとポケモンのレベル上げても雀の涙で他の固体育てて層を厚くした方がお得

917 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:45:45.40 ID:jDllR8XGD.net
>>914
ポッポマラソンでできたピジョンの中でレベルが高いのだけピジョットにしてみりゃいいんじゃね

すぐにできるよ

918 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:46:50.12 ID:PhFPamjj0.net
うちの精鋭たち
http://i.imgur.com/oxzYbtK.jpg

919 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:56:11.21 ID:ospRjfps0.net
感想は「もったいない」

920 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:57:02.26 ID:+zFWpaaD0.net
>>918
お前さてはワタルだな!?

921 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:02:02.19 ID:CDhrI5xAd.net
>>908
翼の方が火力は高いけど、隙も大きいしゲージ溜め能力も低い
先にゲージ最大まで溜まって、暴風より威力の高いさざめきを2回撃てる
総合火力的には比較にならないよ

922 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:03:42.43 ID:JaBUNdjn0.net
トレ相手にタネばくだとやりづらいなあ
崩す時はCP上回って気にしないで連打だけど

923 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:07:03.17 ID:rJEP8Bb70.net
お供にタマタマ連れて歩く位ナッシーガチャ負けてたんだけど
2日連続野生のナッシー出てくれた ソラビも持ってたよ
http://i.imgur.com/zwmHXXh.jpg
http://i.imgur.com/JbWbJDL.jpg

924 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:22:36.54 ID:RNBoLjMY0.net
>>922
ねんりき、しねん種爆ナッシーはむしくいシザクロパラセクトがおすすめ
ここじゃ散々に言われるがシザクロのメリットは相手の技のタイミングがいつでも絶対に事故を起こさない事、あと対ねんりきナッシーには最も強い
パラセクトなのはさざめきと違って技1の威力が無いと火力足りないからストライクカイロスでは攻略向かないため
安定行動はねんりきの場合はむしくいで進めてゲージ溜まったらタイミングいつでも良いから避けてすぐシザクロ撃つ→また避けて撃つ ゲージ技の種類に関わらずいつ撃っても全回避できる
しねん種爆は基本むしくいのみで種爆の後にあわせてシザクロを撃つ

925 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:38:42.96 ID:S35oKH3OH.net
>>821
同色ノジムの一番下にCP700シャワーズいたからやっと600後半のソラビナッシーをトレーニングに使ったがソラビ気持ちいいな
ただその後降参して終えたのに、XP60しか貰えなかった
なぜ?格下で勝てば500以上貰えるのでは?

926 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:39:10.59 ID:S35oKH3OH.net
↑アンカーは間違いです

927 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:40:28.84 ID:T3Xm63tW0.net
ジムポイントが500以上てだけで経験値は多くても100

928 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:56:12.10 ID:S35oKH3OH.net
ジムポイントのことだったのかサンクス

929 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:59:39.94 ID:Dr3oRwC70.net
>>23
HPがせめて1.5倍、いや1.3倍でもあればなあ

930 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:02:47.13 ID:RNBoLjMY0.net
>>925
XPは名声値の1/10
500以上貰えるのは名声値

931 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:04:53.56 ID:a+LUTzW2a.net
さざめきストライク捕まえたけど鋼の翼だったぜ…

932 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:09:39.67 ID:j6SUfYNu0.net
手持ちの連切さざめきのストライクCP1050と翼暴風のピジョットCP1350を頭突種爆のナッシーCP1850相手にトレーニングしてみた。
結果、ストライクは赤まで追い込むものの全敗、ピジョットは五分五分だった。勝った時はゲージが青や黄、負けたときも追い込んでた。
どっちも初めて使ったんで、使い込めば楽に勝てると思う。

933 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:17:55.84 ID:7Z5C/NgU0.net
>>932
技2を避けるときってやっぱり集中線を見てる? 種爆はメッセージが出たと思ったら食らってるわ

934 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:22:39.49 ID:Zp4raiuRa.net
2000超えナッシーのタネ爆凶悪過ぎだろ

935 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:27:07.21 ID:TewzIaPL0.net
>>933
集中線しか見てない

936 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:29:34.49 ID:7Z5C/NgU0.net
>>935
thx

937 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:31:51.76 ID:PhFPamjj0.net
メッセージは技発動後に出る事もあるから
惑わされないように無視したほうがいい

938 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:34:39.83 ID:j6SUfYNu0.net
>>933
集中線じゃないと避けれない。
避ける事を最優先にして合間に技1でゲージを溜めてると、それでナッシーは削れていくんで、先に種爆2回打たせてから暴風かさざめきで一気に削る感じ。最後の種爆連射を避けきれば勝てるわ。

939 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:41:28.20 ID:oGcDFjqoa.net
集中線で避けられる

940 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:44:21.53 ID:lRMHTMJrx.net
ヤドランが普通に強かった。
水鉄砲と冷凍ビームでやったけどトレーニングでまず負けない

941 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:49:43.26 ID:+y5ufsSHd.net
ねんりきは集中線見てるつもりなのに避けれないときある
ついつい紫色の方に反応してしまう

942 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:52:33.79 ID:Wfuyh2mOr.net
ナッシーはかなりもっさりしてるんで集中線見てないと避けきれない
さらにもっさりもっさりからの急なタネ爆とか凶悪過ぎる

943 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:05:10.91 ID:oGcDFjqoa.net
>>940
ヤドランは優秀だよ
冷ビかサイキネひけば
何でも使える

944 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:12:26.20 ID:AvHyZErir.net
スワイプしたのにタップ認識して死ぬんじゃああ

945 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:13:27.28 ID:0pVdk+SQd.net
つかなんでこのゲーム重いの。

946 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:21:14.83 ID:79jLd3yl0.net
親指カサカサで避けスワイプスカっちゃうマン

947 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:37:53.42 ID:j6JjvRA40.net
>>945
これで重いとかどんだけ時代遅れスマホ使っとんねん

948 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:56:48.98 ID:69H1f8gI0.net
ナッシーの使える技構成基本教えてー
なんせ思念ソラビが0/6で飴にしていいんだかどう対処していいんだか
他だいたいあるけど使い道あるかね?
ナッシーの技構成ごとのテンプレあれば良いなあ

949 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:58:38.38 ID:0pVdk+SQd.net
>>947
エクスペリアZ4

950 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:02:24.71 ID:5RSvUhk80.net
>>949
スマホの裏にヒートシンク貼りなよ
変わると思う

951 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:05:44.73 ID:/H5kzQuua.net
>>949
このゲームは
Android自体中々きついよね
ボール投げる時も
遠いと届かない事多いけど
iPhoneなら真っ直ぐで簡単に届いてるし

952 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:08:02.04 ID:TRHhXLvB0.net
>>943
みずのはどうマジゴミ
>>949
z4は排熱に問題あるゴミ、z5もゴミに消臭剤した程度のゴミだから機変した方がいい

953 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:13:39.39 ID:RO99ri++d.net
熱の問題じゃないっぽいんだよなあ。
多少はあるかもしれないが。

日中外でスマホが熱くなっててもヌルヌル動くときもあるし、ゲーム立ち上げたばっかでもカクツク時もある。

wifiも切ってタスクキラーつかっても要らんアプリアンインストールしても変わらん。

ってかポケモンgoぬきにしてもZ4って不良品じゃないかと思うときがある。

返信サンクス。

954 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:16:16.16 ID:/H5kzQuua.net
>>952
Xperiaは熱を持ってやばい欠陥が
あるのは覚えてるな
だから安売りされてたもんね

955 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:22:12.86 ID:SZKJ/2v50.net
ヤドランって強さも育てやすさもギャラドスと同等レベルなのに
なぜかジムではギャラドスほど見ないよね
やっぱ見た目がギャラドスの方がずっと強そうだからと
コイキング100匹を集めた感慨があるからか?

956 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:25:21.97 ID:QqUlZsnO0.net
ヤドンの良個体が野生に殆どいないから
飴を大量に抱えて孵化待ちしてるトレーナーが多いとみた

957 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:27:58.19 ID:TRHhXLvB0.net
>>954
z3は当たりだったんだけどね
z4よりz3の方がゲームするならベンチマーク上

958 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:30:34.96 ID:/H5kzQuua.net
>>955
ヤドランの強さを知らない人が多いのかなと思う
>>956
ヤドキング待ちもいるのかも
>>957
そうだZ4がやばかった気がする
Z3はいいのか情報ありがとう!

959 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:31:46.57 ID:XO+jRIf+0.net
>>955
CP高い方を起きたくなるってのと、高個体のヤドンがそもそも少なくて進化出来ないってのがあるかな

960 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:35:51.43 ID:SzfepIN20.net
Xperiaはスモールアプリでポケゴの上にP-GOやら地図出せるのは重宝してる
ただZ5だけど日中にするときの熱はヤバいね

961 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:44:39.82 ID:W1RdMnpLd.net
>>958
Z3使ってるけどZ4よりマシってレベルだと思う
室内でジム何回かやっただけで熱々だよ
あとGPSクルクルがめちゃくちゃ多い

962 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:47:36.22 ID:/H5kzQuua.net
>>961
やはりAndroid端末はダメなのかね?
俺はSHARPのshv31だったと思うけど
GPSがダメな感じ…
いいAndroid端末ないかなぁ

963 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:55:29.09 ID:qrV32q2F0.net
>>955
むしろギャラドスよりよっぽど強い
ナッシーと同等くらいの評価は受けていい
つまり最強クラス

964 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:58:09.57 ID:/H5kzQuua.net
>>963
他スレでも防衛4位だったね
攻撃は入ってなかったけど
個人的には5位くらいでもいいと思う
それくらいいると助かる便利屋なのが
ヤドラン

965 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:59:16.93 ID:DGPm3g9G0.net
左上で白丸くるくるはRAMが2GBぎりぎりの機種だからでないのかね

966 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:05:55.33 ID:uKQEkHSPd.net
ヤドランはCP高いだけのヤドンを進化させるだけで十分使えるから便利すぎる

967 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:12:33.29 ID:/H5kzQuua.net
>>966
本当その通り
高個体は少ないけど
高cp多いから砂を使わずすぐ使える
飴も集めやすい
ガチャもはどうだけハズレ
ヤドランラブだわ

968 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:13:40.55 ID:dQlWjxi40.net
まさかヤドランスレになるとは思わなかったな・・

969 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:20:47.32 ID:ZQmcnO/Ca.net
ニドランとごっちゃになる

970 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:27:06.80 ID:PVpL/ibn0.net
>>554
ヤドン個体値低いんだよなぁ
文句無し個体値って卵産しか見ないわ

971 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:31:19.21 ID:uKQEkHSPd.net
ナッシー対策は色々検討できたから次スレはヤドラン対策しようかw

972 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:32:07.54 ID:/H5kzQuua.net
ヤドランが強すぎる件とかねw

973 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:56:11.54 ID:9ou41k7/0.net
確かにヤドランって、もっと評価されていいよね?

974 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:57:37.19 ID:tQxW50tO0.net
こいつ捕まえていきなり即戦力になった
http://i.imgur.com/33bRDm6.png

975 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:02:30.81 ID:/H5kzQuua.net
>>973
ラプラスとかの影になってるだけで
ガチャ、技、即戦力、手に入りやすさ
なとで文句無しだと思うよ
>>974
cp3000くらいのカイリューなら
それで倒せるね
うらやましい

976 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:03:55.92 ID:9ou41k7/0.net
カイリューは、こおりに弱いもんなあ

977 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:07:48.43 ID:/H5kzQuua.net
防衛のヤドランの冷ビを
カイリューでしくって食らった時の
ダメージにびびった
うそだろ…って思うよw

978 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:09:36.14 ID:hATG2SdS0.net
ヤドラン何が残念ってCPが低いから今のジムでは上の方に行けないんだよな。
その点カイリューは防衛雑魚だけどCP高いから上にいけるから置かれるんだと思うよ。

979 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:10:30.11 ID:yvfWAyNl0.net
ジムに置かれて一番嫌なのがヤドランだよな

980 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:12:10.25 ID:Uw1IHVdRa.net
http://i.imgur.com/uxhgyXM.jpg
ピジョットに魅力を感じる方がいて、嬉しい。エースにはほしのすなを惜しまず、強化している。

981 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:15:11.57 ID:uKQEkHSPd.net
>>978
そのせいで1階がヤドランになることも多くて困る

982 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:20:10.39 ID:fhelaq3M0.net
ナッシー格下トレはつばさぼうふうピジョット、れんぞくさざめきストライク、てっぽれいびヤドランあたりが適してるのね
ちょっとやって来よう

983 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:34:40.74 ID:/H5kzQuua.net
>>978
そうなんだよね
受付、中堅の王様は
ヤドランで文句なしかと思う
その上にラプラス、カビゴンいたら
かなり嫌なタワーになると思う

984 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:36:31.10 ID:K4HI4XHR0.net
へぇ
ヤドランってそんなに強いのか
冷凍ビームかサイコキネシスがあたりかな

985 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:38:38.21 ID:/H5kzQuua.net
>>984
冷ビもサイキネも強いよ
はどつでなければOK
冷ビいたらカイリューにぶつけてごらん
不一致だけど結構強いよ

986 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:39:18.40 ID:/H5kzQuua.net
>>985
はどう

987 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:40:05.64 ID:rF6rd+Ao0.net
やっと卵産ヤドン手に入れて進化したらみずのはどう…
正直ギャラドスのたつまきより断然萎えた
高CP糞個体値のヤドンからの進化だと全然はどう引かないという

988 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:42:25.21 ID:/H5kzQuua.net
>>987
わかる
ギャラドスより凹むよね
俺も野生で高cpで普通くらいのやっと見つけて
進化しててっぽうとはどう
ハズレほとんどないのにがっかりした

989 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:44:52.04 ID:yvfWAyNl0.net
>>982
パラセクトもおすすめ

990 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:44:52.98 ID:w8fAvYLl0.net
はどうははどうで避けないと地味に削られるし避けるとDPS落としてその分念力を食らうしでイヤらしさがある
タイプ不一致でも仮想敵の草や竜に刺さる冷ビが一番だけど

991 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:47:36.60 ID:/H5kzQuua.net
わかるw
はどうは連発されて地味に削られる
そうかんがえると
これおいておけばいやらしいしいいやってなるから
ヤドランはなんでもいけるね

992 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:52:06.06 ID:RFbM7O0+0.net
高個体のヤドンどこで出る?

993 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:55:45.76 ID:/H5kzQuua.net
>>992
たまごに賭けるしかないと思う

994 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:58:44.39 ID:uKQEkHSPd.net
しかし、クソみたいな>>1からは考えられないような良いスレになったもんだ

995 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 03:00:49.06 ID:5JINHbqS0.net
>>957
情弱乙Z4は流水で冷やしながら使えば高性能だから

スマホにも爆弾にもならないこれを恥ずかしげもなく売りに出した辺りSONYは一生クソニーなんだと思った
一年以上たってもこの熱いゴミを買ったことにやり場の無い怒りを覚える
熱い、熱のせいで糞スペック、物理的にもすぐ曲がる救い用の無いゴミだわ

996 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 03:19:57.06 ID:iyKS0bfEH.net
ブースター相手のトレーニングに自動でしねん種爆ナッシーが選ばれる件
シャワーズもゴルダックもいるのに

997 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 05:02:36.11 ID:/9yvQ9c6x.net
>>957
Z3なんて産業廃棄物すすめんなよ。GPS暴走してポケモンなんて出来たもんじゃないぞ。Z3使ってポケモンやってる俺が言うのだから間違いはない

998 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 06:30:59.50 ID:RocY9UXsa.net
同じZ3だが、んなことないぞ
iD変えてまでソニー罵倒か?

999 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 06:33:17.96 ID:xE772QCia.net
使う側の人間性の問題だな

1000 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 06:42:35.87 ID:nliJmI4Md.net
ポケモンと一緒じゃねーか

1001 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 06:49:02.78 ID:Uldtj5xQ0.net
次スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474580885/

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200