2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナッシーが強すぎる件🌿😠

731 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:19:57.95 ID:Pv7gENpxr.net
>>727
シャワーズもサンダースも一匹しかおらんのや、ワイw

732 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:23:48.67 ID:dBDbfrre0.net
>>731
どれがいい?
http://i.imgur.com/U3eucrr.png
http://i.imgur.com/c3Ililo.png

733 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:34:08.94 ID:WQVpJKKr0.net
タマタマの高固体目指すのにどっかオススメな場所ありますか?
今更ながらナッシーの強さに惚れました

734 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:35:57.26 ID:3u43R4S70.net
>730

ロコンの時から50q連れ歩いてる相棒が
たましうち/かえんほうしゃです(・∀・)

15−12−14とそこそこいいパラなので
このまま連れまわして育てようかなぁ

735 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:54:18.92 ID:Pv7gENpxr.net
>>732
ワイのもっとるシャワーズはよ、たしか1枚目のFEEか、FDFやったとおもう

736 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:56:59.94 ID:Pv7gENpxr.net
>>735
そして、サンダースは二枚目のFFEやわ、CPでいうと

737 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:53:54.79 ID:2h5tUcTtd.net
>>733
自分は光が丘公園で集めてる
1時間で周辺含め10匹くらい出てくる

738 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:57:16.06 ID:yX41O/3S0.net
>>737
埼玉と山形にも光が丘公園があるんだが

739 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 03:23:09.73 ID:9jUlfUlCd.net
>>738が典型的アスペの例な

740 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:38:40.72 ID:XZioEKcV0.net
光が丘は雑種集めやすいしいいよな
またいってみるか

741 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:07:49.30 ID:U2dmRxRad.net
>>738
すまん東京練馬の光が丘だ

742 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:08:33.25 ID:SgjVd9JAd.net
>>740
コダックの巣が変更されたら行くわ

743 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:14:24.66 ID:+fRB9O2ya.net
うーんカイリキーはそんなに弱いのか
アメがちょうど100個なんだけど、もっと貯まってから上物のワンリキーでいこうと思ってたんだけど、普通のゴーリキーで図鑑を埋めようかな

744 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:21:43.66 ID:Vt2wIMoea.net
カイリキーはびっくりするくらい弱いで?
俺はそれでも砂を食わせてるんだが、全避けスタイルが楽しいんだからしょうがない

745 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:25:06.15 ID:njXgyN40a.net
しっかしカイリキーが弱いのなんなんだろうな
種族値とDPS的にはいけそうな気がするけどマジで弱い

746 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:27:18.56 ID:EXME8IUHd.net
単格闘故の耐性の無さかねぇ
一方ニョロボンはHP高いし

747 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:30:05.32 ID:7d2juBIba.net
カイリキー自体がトレーナーの手にないうちに
『カビゴン対策はカイリキー!』みたいな噂だけ先行しちゃったんだろ
実際使って言うほどでもないから『ん?』ってなる

748 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:43:32.33 ID:njXgyN40a.net
>>747
それで同CPのカビゴンに勝てるなら文句ないけど全回避で負けるじゃない?w
クロスチョップのハッタリDPSに騙された気がする

749 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:48:14.08 ID:twgF8pZKa.net
>>739は典型的なNPDの例な

750 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:03:07.19 ID:R+ec6Eivd.net
相性倍率が低いのが悪い
タイプ一致+相性抜群で1.5倍では素の性能差で押し切られる

751 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:36:05.35 ID:qc+e1s8Ra.net
カビゴンなんかオコリザルで1.5倍余裕だろ
けたぐり優秀過ぎ、サクサク避けれる

752 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:05:00.74 ID:KKr7OH1W0.net
カイリキーが弱いのはカビゴンがしねん覚えるせいじゃね
したなめカビゴン相手ならそこそこ活躍できるはず

753 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:55:35.54 ID:2ODWdYppd.net
カイリキー、ゲンガー、フーディン
ポケgo三大ガッカリ

754 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:18:07.00 ID:ls6IVMatd.net
草系には虫技か火炎か氷
ただしナッシーはHP高いから、低HPブースター、パラセクト、、ストライクとか最後までもたない
理想は氷ラプラスだが無ければ炎ウインディ
高HPカビゴンも結構いける

755 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:28:33.88 ID:s3nLRF7LM.net
初代トレードモンスで使えるのは石ころくらいか

756 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:29:16.82 ID:ojDcb4wS0.net
技2避け必須は個人的にはなかなかハードルが高い
ここは意識高い系だから避けるの簡単だろになっちゃうけどね

757 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:29:26.93 ID:desLHjMHd.net
低HPで頑張っても名声ボーナスに反映されないってのがいちばん納得行かないわ

758 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:46:07.06 ID:F8Z6L9PMa.net
>>756
トレーニングするなら越えねば成らぬハードルよ
最初は運でいいんだよ
じきなれる

759 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:51:08.75 ID:CTuqTsMO0.net
石ころもトレーニングまでで、よそのジム落とす選抜候補にはならん

760 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:00:44.43 ID:vZZI0k/h0.net
>>756
まぁ、回避しなきゃならん時点で楽勝じゃないんだよな。
警戒することなくゲージ見ながらタップしてるだけで勝てるってのが楽勝。

761 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:07:32.05 ID:CTuqTsMO0.net
防風ピジョットってどんなん
経験値無駄にしてまで作る価値あるん?

762 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:11:18.67 ID:JlvOsC81d.net
作ってみたらいいんじゃね?

763 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:21:12.75 ID:X1jvNGy0d.net
さざめき虫で良いって

764 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:21:40.87 ID:/zPW9mv2E.net
以前はとにかくDPSが大事なように語られていたが、避けが強いと分かって、技のモーションが大事という事も分かってきた

765 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:29:07.94 ID:W4UXdThH0.net
図鑑梅に進化させた151514ピジョットがつばさぼうふうだったからそれでいいわ

766 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:35:52.46 ID:4A41ec860.net
英語でやってるんだけど、暴風ってなんだろう?

767 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:37:28.17 ID:KVXN7Rdc0.net
>>766
英語版だとハリケーン

768 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:39:20.93 ID:4A41ec860.net
ありがとう。
水系は覚えたんだけど、その他は英語-日本語対応ようわからん。

769 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:44:05.25 ID:ZMpT7YLOr.net
>>768
ワイも英語でやっとる、つーか、スマホの言語設定自体英語で、勉強のために。わからん単語はひたすら、辞書のアプリつこて、調べて覚えること!

770 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:44:56.74 ID:X1jvNGy0d.net
1900のナッシーに1300はがねさざめきストライクでいけたわ

771 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:51:14.44 ID:4A41ec860.net
そうそう。iPhoneの設定だから、ポケGOだけ日本語ってできないみたいね。

772 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:54:03.30 ID:8d6YNT3Sa.net
さざめき自体強いからな

773 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:34:58.39 ID:wUcm3GlA0.net
はがねは効率悪い

774 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:28:20.83 ID:Ks6gFKG+0.net
>>732
ボックス枠250でこんなにブイズ揃えられるってすごくない!?整理整頓上手!
図鑑登録済みのポケモンを1匹ずつ手元に残さず使用頻度低いのは全部飴にする感じ?

775 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:33:51.29 ID:OJR9VU6jd.net
>>774
最初の頃は残してたけどね

776 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:38:30.81 ID:eTRqpXD20.net
んごお

777 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:41:09.04 ID:OJR9VU6jd.net
数えてみた
38/121がブイズだった

778 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:12:47.17 ID:ojDcb4wS0.net
飴たまるから進化祭りのラインナップに入れると増えるよね

779 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:23:54.14 ID:n7RpSmRXa.net
防衛のサイコキネシスめっちゃ嫌い

780 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:37:47.58 ID:cXrAEdnd0.net
今日ナッシー1900と戦った
1800ブースター(個体値良い)は余裕で負けたが
1100モルフォン(個体値普通)では勝てたわwwwwwwww
モルフォンはむしくいとむしのさざめき

781 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:53:28.03 ID:EI2IsGVc0.net
むしくいって強いんかいいな
ストライクの連続切りとさざめきで300↑のナッシーに勝てずに3回挑戦したけど一度も勝てなかった
楽勝とかいったの誰だよ・・・

782 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:55:24.62 ID:C5PgWdj60.net
避けるしかねえな

783 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:01:03.26 ID:gzp6TuF4a.net
>>780
モルフォン育てたくなってきたw

784 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:05:49.58 ID:cmXlz0E+d.net
ブースターは特攻隊だと思えばいい

785 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:19:36.68 ID:u3I7fOCb0.net
モルフォンはナッシーの二重弱点つけるしな
虫食いはDPSとEPS考えると最強の技1なんじゃないか
ただ毒のせいでエスパー技がちょっと痛いからパラセクトの方が安心できる気もする

786 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:20:42.16 ID:ytG43cp4a.net
ナッシー2000がいたんで暴風ピジョット1300で挑んでみた
連続2体いけそうなくらい余裕で勝利

787 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:26:27.32 ID:t3PCy7fWa.net
>>781
楽勝(俺は)

788 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:27:29.76 ID:t3PCy7fWa.net
モルフォンは量産しやすいけどで糞技ガチャでペイされてる

789 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:35:55.95 ID:NnPC7YAS0.net
1200台のむしくい ささめきのモルフォンできた。
ジムトレ用に1600台のナッシーで試す予定。

790 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:42:41.02 ID:8d6YNT3Sa.net
>>781
ナッシーはねんりきサイキネとかかな

791 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:45:45.63 ID:+0OZA1Esp.net
ナッシーにかみギャラ使ったらやりやすかった
炎タイプ手に入れにくい環境だからギャラでいいや

792 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:49:58.02 ID:Y40Yc+qra.net
技2がサイキネなら噛みギャラドスで余裕
種バクなら逃げる、ソラビは死ぬ気で避けろ

793 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:06:55.97 ID:QIeFfDi+0.net
さっき野良でCP1200ずつきソラビの低個体値ナッシー捕獲した
トレーニングの的にぴったりだぜ

794 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:11:27.80 ID:t3PCy7fWa.net
ギャラドスは飛行水で等倍だからな

795 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:13:09.99 ID:rmMZOruOa.net
暴風ガチャもキツいのに技1はがねでシラケる

796 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:17:56.19 ID:wUcm3GlA0.net
パラセクト、ストライク様でもう安心よ

797 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:42:24.34 ID:2duQXfICa.net
>>780
お、頼りになるモルフォンでその技の組み合わせいるから育てるかな

798 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:42:56.16 ID:5G2hMhdYd.net
ジム守備ナッシーのゲージ技は種爆弾が一番厄介
ソーラービームやサイコキネシスなら回避可能性あるが種爆弾は回避不能、しかも連発くるし

ただし同CPナッシー同士対戦するならゲージ技ソーラービームのほうが勝つ

799 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:47:47.83 ID:KVXN7Rdc0.net
>>781
虫喰いは良いぞ
みずでっぽうとか0.5〜0.7秒の技持ちに3回出して安定して回避間に合う

800 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:48:39.31 ID:i8/rs+Epp.net
>>753
ゲンガー個体値100だがマジでくそ

801 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:51:31.81 ID:KVXN7Rdc0.net
>>799
途中で押しちまった
しねんには4回、ねんりきには5回間に合うし無駄もない
とにかく硬直0.45秒という絶妙なタイムが光るから扱いやすさは抜群に良い
硬直0.5秒の技だとこれら全部1回攻撃減らさないと回避安定しないし0.4秒の連続斬りは威力が低い上上の技にはむしくいより攻撃回数を増やせないからむしくいのほうが明らかに強い

802 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:55:43.35 ID:i8/rs+Epp.net
>>801
技1の間に5連打とかあるのか。全避けマスターしたからモルフォン復活させようかな

803 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:56:06.08 ID:H1plpuqxM.net
CP2000超えのリザちゃん二体いるから別にどうでもええ
フラバ様々だわ
ウェンディよりシャワーズ使っちゃうな

804 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:14:28.44 ID:sbTccTgI0.net
高個体値良技のカイリューいたらナッシーとかどうでもいいだろうと

805 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:21:56.00 ID:53NRquHG0.net
>>804
地蔵にしてる事もあるし手元にあるとは限らん

806 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:28:19.60 ID:wUcm3GlA0.net
カイリュ使ってもつまんねーじゃん
脳死連打でも勝てるの分かってんだから

807 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:29:40.88 ID:1Bh8yyYm0.net
>>804
いないんだよなぁ

808 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:36:05.15 ID:U6LpEa6b0.net
ナッシーの技2がサイキネだった場合でもさざめく虫達でいける?

809 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:38:22.53 ID:i8/rs+Epp.net
>>808
毒持ちのモルフォンだとそれは厳しいだろうなあ

810 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:19:00.75 ID:lW6egTsXr.net
>>771
ワイはAndroidやでw

811 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:33:52.22 ID:VYiHm1xs0.net
1200台のストライクで1700台のソラビナッシー倒せた
このスレのおかげだわ
10k卵のハズレだと思ってたストライクが活躍するとは、嬉しい限り

812 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:57:53.14 ID:jSyD4u1sd.net
タイプ相性だけだと、氷+エスパーのルージュラ(氷の息吹/冷凍パンチ)が攻防ともに相性が良い
攻撃はタイプ一致+相性抜群、ナッシーの攻撃は草もエスパーも全て軽減
まぁ、殴り合いしたら普通に負けると思う

813 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:06:26.27 ID:hSxLoPkt0.net
ルージュラとかパラセとかマルフォイとかcp差どうするの?
今時ナッシーなんて2000超えがウヨウヨしてるのに
雀の涙程のcp上昇量でも砂食わせて育ててるの?

814 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:09:13.42 ID:cY9JwmrUr.net
CPニサンビャク高い相手と互角に戦えたことならあるぞ、強化せずに

815 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:24:46.39 ID:uHMoh13U0.net
>>813
CP1300前後ので倒せるんだから、野生の高レベルの使えばいいだけでしょ

816 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:34:03.81 ID:dBEZX+4P0.net
いくら主戦力にならなくてもMaxでCP2000超えないポケモンに砂投入するきにはなれない。

817 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:45:08.39 ID:MFIYpvHv0.net
モルフォンっていいんだ〜
お、5匹もいるぞ(・∀・)イイ!!

むしくい/どくのきば 4匹
ねんりき/どくのきば 1匹

あれ???もしかして全部外れてる?

818 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:51:56.43 ID:LTvame1a0.net
ソラビを回避するタイミングがわかりません
「ソーラービームを使った」って表示した時にスワイプして回避すればいいんですか?

819 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:10:20.90 ID:uHMoh13U0.net
>>818
自キャラに効果線が出たのを確認してスワイプ
これ、全ての技で共通の避けるタイミングね

ソラビは技のアクションが入ってから効果線が出るまで若干の余裕あり

820 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 04:59:05.38 ID:cY9JwmrUr.net
すまん、効果線ってなんぞ?

821 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 05:30:14.08 ID:H/kvpiifp.net
>>820
http://i.imgur.com/iKAQNug.jpg

822 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 05:38:48.90 ID:cY9JwmrUr.net
>>821
斜めの線?

823 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 05:45:22.12 ID:H/kvpiifp.net
>>822
は?

824 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 05:56:36.87 ID:LTvame1a0.net
1、「○○を使った」というメッセージが出る
2、効果線が出る
3、スワイプして回避

1と2の間は技によって時間が異なるので2を確認してから回避
これであってますか?

825 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 06:44:46.36 ID:cY9JwmrUr.net
>>823
ん?じゃあ、ゲージのやつ?これがどうなったらやればええのん?

826 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:26:14.83 ID:YqJkc9yua.net
>>825
斜めの線が出たときにスワイプ

827 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:29:44.94 ID:YqJkc9yua.net
>>824
合ってるよ
技によってはメッセージと同時に効果線がでるから、メッセージは目安と考えてくれ

828 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:38:24.99 ID:rVVPUqgp0.net
技の発動後にメッセージ出ることもあるから
メッセージは無視でいい

829 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:06:44.22 ID:FYFLsIzya.net
相手によって色々だけど野球で言えば動きで配球を読まれまくりの投手みたいなもんだから技を出すときの動きに注意した方がいい
ナッシーなら足を上げたら技が出るとか

830 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:12:59.67 ID:2gaY5+foD.net
スマホスペックが低いのかカクカクで避けれません!

831 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:18:13.98 ID:qNNLyqyNd.net
>>830
買い換えろ

832 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:28:29.84 ID:hSxLoPkt0.net
ナッシーは動作もエフェクトも緩慢だから効果線だけを見ていた方がいいよ
ねんりきなんてエフェクトが当たるように見えるタイミングと効果線が出るタイミングに結構な差がある
もっさりした動作を追ってるといきなりタネ爆が来るように感じるけど、効果線を見てればタイミングは合わせられる

833 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:32:58.82 ID:BG+Oz3Uh0.net
俺も最初はモーションで避けタイミング測っていたが、結局効果線に集中するようになった
そっちの方が簡単安全でナッシーだけでなく全ポケモン共通

834 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:39:02.88 ID:FYFLsIzya.net
モーションを見るのは回避の準備のためだよ
回避のタイミングはもちろん効果線だけど

835 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:58:00.36 ID:10JZc7kTd.net
ねんりき
タネばくだん

高個体値ですがハズレですよね?

836 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:01:42.84 ID:XimFv2YZ0.net
ナッシーには外れナシ

837 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:09:33.71 ID:YqJkc9yua.net
>>835
いい加減育てた方がいいですか?妥協していい?ゴミ?って質問には飽きた
理想技95%以上じゃない時点で全部ゴミ
反論するなら自分ではゴミって思ってないんだから、そもそもの質問がおかしい

838 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:19:40.72 ID:FYFLsIzya.net
>>835
ハズレだと思うかどうかは自分次第
ゴミだと思うなら全部ゴミ
世間では使えないだの弱いだの言われてるサンダースやブースターにばかり砂をジャブジャブ使ってる俺はそう思う
それらが使えないとか弱いとか全く思わないし、ジム戦でバンバン使ってる

839 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:19:41.01 ID:5ChwhZNld.net
ウインディですら同CPだと圧勝できないナッシーはやばい
ナッシーというか草エスパーが強すぎ

840 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:45:36.98 ID:QFiHOTCY0.net
ナッシーは野生の高CPタマタマを進化させるか野生の高CPナッシーを捕まえるだけで十分だと思う。
タワージムの上の方に置きたいからCPを上げたいというのであればどの個体値/技でも別に良い。
どうせ更地マンには勝てないのだから。

841 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:51:50.63 ID:F7+YHSrX0.net
cp600ちょいのと1300の2匹の野生ナッシーしか持ってないや
たまたまが生活圏にめったにいないから高個体とめぐり合えない&飴ぎりぎり
手持ちの残してるのがcp600前後で79%と80の2匹だけだけど進化しないほうがいい?
もっと粘ってからナッシーに進化すべきなのかな

842 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:04:18.51 ID:ZUpRi2kud.net
集中線がでた
その時1回1回が遅い技1(例えばカビゴンがしねんでジャンプ)してると
スワイプしても避けられない?

843 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:38:05.06 ID:QFiHOTCY0.net
>>841

TLいくつ?なんで強化したいの?

>>842

ポケモンが動いてる時は拘束時間なので、その間には避けられない。
でも、集中線は消える間際にスワイプするのが技2を避けるのに良いタイミングなので
間に合うこともある。

844 :842:2016/09/21(水) 10:38:59.17 ID:QFiHOTCY0.net
>>843での>>841へのレスは誤り。失礼しました。

845 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:29:19.88 ID:LeQgKnPLd.net
>>835
トレーニングのサンドバッグとして有能

846 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:31:03.13 ID:LH/ZLdr1a.net
>>780
むしのさざめきあるけど技1ねんりきはダメ?
CP1124あるので飴にはもったいなくて

847 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:46:06.24 ID:wxBF3x6ud.net
>>846
ねんりきは即飴
ねんりきさざめきより、むしくいオンリーの方がずっとマシ

848 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:55:14.52 ID:l0XO9+OQM.net
>>780
なるほど、コンパンがウザいほど出てくるのはそういうことだったのか

849 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:38:08.58 ID:7AnLzy750.net
>>839
草エスパーは虫が1.56倍通るんだから虫でいい

850 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:51:05.61 ID:rXh0k1TDd.net
いや
1900ナッシーに
1100モルフォン?

勝てるわけねえだろハゲ

どんだけニュータイププレイしてるんだハゲ

851 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:52:48.61 ID:J7WXnprla.net
さざめけ…

852 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:10:58.05 ID:pWD013iCd.net
確実に回避できる端末じゃないんでね...

853 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:57:05.52 ID:uHMoh13U0.net
さざ・・・さざ・・・

854 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:12:36.53 ID:2Trf0Uy50.net
モルフォンは見た目がキモい
あれをボックスに入れておきたくない

855 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:23:39.11 ID:jSyD4u1sd.net
CP1680のソラビナッシーにCP1230のモルフォンでトレしてきた
脳死連打で15戦くらい全勝、さざめき2回でソラビ撃たれる前に倒せる
ソラビ以外だとキツそうだけどCP500差のナッシーに連打で勝てるのは便利だと思う

856 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:30:03.18 ID:mf8VKGY70.net
CP1800のナッシーに2200のウインディで苦戦した

857 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:43:31.28 ID:RKxhJRTI0.net
>>855
サイキネは当たれば即死する
タネ爆は草0.64倍が効いてダメージがねんりきの1.5倍くらいに抑えられるから1発くらいなら直撃しても耐えられる

858 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:08:41.35 ID:jSyD4u1sd.net
ソラビとサイキネは当たったら即死で種爆も避け難いとか、ほんと攻撃特化やね

859 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:07:36.81 ID:VoQMqB9na.net
さざめけ…!

ガモスよこせ

860 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:54:35.12 ID:GMmNi/oX0.net
>>856
全く避けてないのかw

861 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:18:16.75 ID:KaJ0XbnV0.net
ナッシーは技1も避けないとゴリゴリ削られるよね

862 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:20:57.44 ID:O0N/V4dzd.net
ナッシーさんラプラス苦手かと思ったら対ラプラス最強の一角なんだね
びっくりした

863 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:25:42.81 ID:EM7AFaoB0.net
ラプラスが頂点にいるジムでバトルを仕掛けると、ナッシーが我がチームのエースを差し置いて1番手2番手にくるのはそういうことだったんだね。

864 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:37:37.09 ID:V4z09f960.net
タイプ相性だけでみたらラプラスキラーはレアコイルになるけど実際は果たして

865 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:38:21.66 ID:O0N/V4dzd.net
>>863
意外とCPUの選択侮れないんかね

866 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:46:16.51 ID:E8WnHyzLp.net
つまりカイリューにサンダースが選択されるのは……!

867 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:00:01.28 ID:RKxhJRTI0.net
>>864
スパークならそれなりに使える程度
同レベルで全部避ければ勝てるけど避けないと勝てないね

868 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:09:12.37 ID:CqBqHtbb0.net
>>866
KFC乙

869 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:20:01.34 ID:M4gNlZ320.net
>>753
赤緑の頃はゲンガーとフーディン結構使えるポケモンだった気がするけど
ポケモンGOじゃただのレベル上げ要員だわ

870 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:23:55.36 ID:CHMRodox0.net
>>866
技2確実に避けて頑張れば落とせる
実際、うちの子は5回落としてる

871 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:28:15.35 ID:ZWH3zJUX0.net
ひょっとしてジム戦に挑む時にオートで選抜されてる6名って
そのジムを守ってるメンツに対して有利なメンツを選んでくれてんの?
ランダムじゃなく?

872 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:03:14.55 ID:NEDw7hfx0.net
>>871
そうらしい
まあ気に入らなくて変えるメンツもあるけど、分からなければそのメンツでやっとけみたいな

873 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:08:05.52 ID:1F6oOcDza.net
でも某ロスが選択されるんだが…

874 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:10:48.69 ID:M2s9sX+f0.net
カビゴン高CP4匹いるのにウツボット2匹紛れ込んでたり意味不明な選択する
サン○ース混じってたりいろいろありえん

875 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:17:16.76 ID:ZWH3zJUX0.net
へええー知らんかった
いつもメンバー入れ替えてたわw今度いじらないでやってみるわ

876 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:19:22.91 ID:E8WnHyzLp.net
>>873
カイ…ヘラクロスはまだ未実装だろ!

877 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:25:14.64 ID:FYFLsIzya.net
>>871
いくらなんでもCP10のポッポが入ったりはしないんだからランダムはないw
タイプやCPくらいは考慮してるんだろうなというのは分かる
問題はその精度であって

878 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:44:11.26 ID:/PWSpqyJa.net
>>842
ウツボットCP1300ぶち込むならシャワーズ2200選んでくれよって話なんだけどな
相性がいい中で一番CP高いのが選ばれてるのかな

879 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:07:22.51 ID:XeQq2Bfv0.net
頭突きサイコの97%、砂入れちまった。最後まで付き合ってもらうぜ。

880 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 07:59:19.93 ID:hDzfMuSOa.net
>>878
ウツボットCP1300ならシャワーズ狩れる。

選択悪くないと思うけどレアコイルが入ったり、意味不

881 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 08:06:54.82 ID:d8aIVOKs0.net
>>878
そうだと思うよ
例えば、シャワーズ1体しか置かれてないジムに挑んだときに、メンバーにウインディが選ばれたりして、
何だろうと思ったらナッシーが後から追加で置かれてることとかあるし

882 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:03:10.39 ID:MFu5Inwz0.net
>>879
成長期待してる!

883 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:15:28.86 ID:BN50azlN0.net
始めたばかりのころは、タマタマ出る度に「けっ、タマタマかよ」と邪険にしてた
今は飴がほしいが、出合わない

884 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:19:18.77 ID:2QyvLusu0.net
CP2000ナッシーに1900ウインディで負けた(´;ω;`)
もうトレはシタナメカビゴンかプクリンで行くわ

885 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:21:32.22 ID:zZTBybO1d.net
>>883
最初かなりいたよなタマタマ
気づいたらドードーと同じくかなり減ってた

886 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:16:38.93 ID:5d2QUKpz0.net
ウインディはじならしなうえに
むしポケモン良いのいないから
かみつくギャラドスで頑張ってる

887 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:28:36.92 ID:efRf4Jvxd.net
ブースターいいぞ
だいたい同CPならほぼ勝てる
しかも攻撃特化だから勝つにしても負けるにしてもサックリ終わる
ストレスが溜まらない

888 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:33:49.31 ID:5d2QUKpz0.net
ブースター好きだから強化してあるけど
避け損なって瀕死になるわ

889 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 12:56:16.58 ID:CDhrI5xAd.net
ナッシーにブースターは向いてないよ

ストライクやモルフォンが推されてるのは倍率だけじゃなく、技1が優秀なのが大きい
虫食いや連続切りは竜の息吹や水鉄砲より出が速くてゲージ溜め能力も高い

890 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 13:57:20.47 ID:P9lUPsKw0.net
もっさりひのこをどうにかしてくれないとブースターだけ倉庫番

891 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 15:05:43.07 ID:TewzIaPL0.net
敵のブースターって開幕二連ひのこ使ってくるよな

892 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 15:19:33.46 ID:S0eXw8LX0.net
ひのことみずでっぽうの差がおかしい

893 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 15:32:21.19 ID:x4RpiO2L0.net
ひのこはなぁ、

894 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:16:23.47 ID:RNBoLjMY0.net
>>891
防衛側のAIによる仕様
まず0.5秒ほどあけて1発目、一切の間隔を空けずに2発目、1〜2秒あいて3発目、以降は2秒〜2.5秒くらいの微妙にムラがある間隔を空けてわざを使用する(実際はこの間隔に技自体の時間が加算される)

895 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:45:43.75 ID:+zFWpaaD0.net
つびさでうつ、暴風ピジョット使ったらブースターはもう使えないw

896 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:16:01.97 ID:vbBJk5xCd.net
さっき念力種爆弾ナッシーでジム攻めたんだが、シャワーズで苦戦したわ

897 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:23:55.33 ID:cCzxBovMd.net
>>895
ピジョット捨ててたけど使えるの?

898 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:27:46.92 ID:+zFWpaaD0.net
>>897
つばさでうつ、ぼうふう の技ならCP1000下でも勝てるよー
まぁカイロスとお好みか作りやすい方選べばいいと思う。
もちろん技避けは必要だけどピジョットはブースターよりHPあるから楽

899 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:35:18.99 ID:+zFWpaaD0.net
ちなみに両方とも野生で個体値は普通だけど、
ピジョットCP1315 HP113 つばさでうつ9/ぼうふう80。
カイロス CP1368 HP91 れんぞくぎり3/シザークロス35。

つばさでうつダメージも高いし2発〜3発撃っても回避出来るからピジョットの方が圧倒的に速いし強い。

900 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:41:09.99 ID:mv1HscHya.net
あのレベル上げのためのポッポがそんなに強いのか

901 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:41:23.40 ID:mv1HscHya.net
もとい
強くなるのか

902 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:46:59.60 ID:LUWoy5Hpa.net
ピジョットはまともなHPだしつばさでうつの性能が高い

903 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:47:26.57 ID:LUWoy5Hpa.net
五十鈴改二

904 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:53:10.29 ID:x4RpiO2L0.net
ここでまさかのピジョット

905 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:53:20.11 ID:CDhrI5xAd.net
シザクロのカイロスとか論外だろ
暴風80、さざめき75、倍率1.56倍と1.95倍、種族値ほぼ同じ、ゲージ溜め能力は虫の方が早くて、さざめきは2ゲージ技
虫タイプと比べるならストライクかモルフォンと比較すべき、それこそ圧倒的に速くて強い

906 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:55:43.20 ID:9viwlhKs0.net
つばさでうつが有能なんだよな
はがねのつばさだと暴風がないと一気にキツくなる

907 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:56:09.31 ID:LUWoy5Hpa.net
ピジョットのつばさぼうふうは簡単に引けないけどね

908 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:10:29.04 ID:+zFWpaaD0.net
>>906
そうつばさでうつが超絶有能w
れんぞくぎりやむしくいとは比べ物にならないw
さざめきストライクは持ってないから外すけど、
さざめきモルフォンはねんりき1発食らうだけで笑えないしナッシー相手の強さ・速さはピジョットの足元には及ばない。
リザードンは技ガチャがピジョットより遥かに厳しいからなぁ

909 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:10:36.84 ID:5d2QUKpz0.net
さざめきストライクほしくなってきた

910 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:19:41.94 ID:79jLd3yl0.net
連切さざめきストライク、つばさ暴風ピジョットどっちも持ってるけど避け切れずに死ぬ
避け練習したい

911 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:24:47.52 ID:ViuGjN+rr.net
ピジョットは最大CPが2000ちょいだからなぁ
もうちょい高ければもっと人気出ると思うんだけどな

912 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:32:51.73 ID:HgGniD3Ip.net
ピジョットの為に使う飴がないんでね

913 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:37:44.67 ID:jDllR8XGD.net
>>912
ポッポの飴なんていくらでもあるだろ

914 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:39:37.69 ID:IxiWBu4S0.net
飴はいくらでもあってもポッポマラソンに使うって意味だろ

915 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:40:03.06 ID:0UzVb6Ra0.net
ピジョット技ガチャはEXPがもったいないわ
30か32まで上げたら考える

916 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:44:33.66 ID:LUWoy5Hpa.net
30越えるとポケモンのレベル上げても雀の涙で他の固体育てて層を厚くした方がお得

917 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:45:45.40 ID:jDllR8XGD.net
>>914
ポッポマラソンでできたピジョンの中でレベルが高いのだけピジョットにしてみりゃいいんじゃね

すぐにできるよ

918 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:46:50.12 ID:PhFPamjj0.net
うちの精鋭たち
http://i.imgur.com/oxzYbtK.jpg

919 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:56:11.21 ID:ospRjfps0.net
感想は「もったいない」

920 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:57:02.26 ID:+zFWpaaD0.net
>>918
お前さてはワタルだな!?

921 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:02:02.19 ID:CDhrI5xAd.net
>>908
翼の方が火力は高いけど、隙も大きいしゲージ溜め能力も低い
先にゲージ最大まで溜まって、暴風より威力の高いさざめきを2回撃てる
総合火力的には比較にならないよ

922 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:03:42.43 ID:JaBUNdjn0.net
トレ相手にタネばくだとやりづらいなあ
崩す時はCP上回って気にしないで連打だけど

923 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:07:03.17 ID:rJEP8Bb70.net
お供にタマタマ連れて歩く位ナッシーガチャ負けてたんだけど
2日連続野生のナッシー出てくれた ソラビも持ってたよ
http://i.imgur.com/zwmHXXh.jpg
http://i.imgur.com/JbWbJDL.jpg

924 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:22:36.54 ID:RNBoLjMY0.net
>>922
ねんりき、しねん種爆ナッシーはむしくいシザクロパラセクトがおすすめ
ここじゃ散々に言われるがシザクロのメリットは相手の技のタイミングがいつでも絶対に事故を起こさない事、あと対ねんりきナッシーには最も強い
パラセクトなのはさざめきと違って技1の威力が無いと火力足りないからストライクカイロスでは攻略向かないため
安定行動はねんりきの場合はむしくいで進めてゲージ溜まったらタイミングいつでも良いから避けてすぐシザクロ撃つ→また避けて撃つ ゲージ技の種類に関わらずいつ撃っても全回避できる
しねん種爆は基本むしくいのみで種爆の後にあわせてシザクロを撃つ

925 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:38:42.96 ID:S35oKH3OH.net
>>821
同色ノジムの一番下にCP700シャワーズいたからやっと600後半のソラビナッシーをトレーニングに使ったがソラビ気持ちいいな
ただその後降参して終えたのに、XP60しか貰えなかった
なぜ?格下で勝てば500以上貰えるのでは?

926 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:39:10.59 ID:S35oKH3OH.net
↑アンカーは間違いです

927 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:40:28.84 ID:T3Xm63tW0.net
ジムポイントが500以上てだけで経験値は多くても100

928 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:56:12.10 ID:S35oKH3OH.net
ジムポイントのことだったのかサンクス

929 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:59:39.94 ID:Dr3oRwC70.net
>>23
HPがせめて1.5倍、いや1.3倍でもあればなあ

930 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:02:47.13 ID:RNBoLjMY0.net
>>925
XPは名声値の1/10
500以上貰えるのは名声値

931 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:04:53.56 ID:a+LUTzW2a.net
さざめきストライク捕まえたけど鋼の翼だったぜ…

932 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:09:39.67 ID:j6SUfYNu0.net
手持ちの連切さざめきのストライクCP1050と翼暴風のピジョットCP1350を頭突種爆のナッシーCP1850相手にトレーニングしてみた。
結果、ストライクは赤まで追い込むものの全敗、ピジョットは五分五分だった。勝った時はゲージが青や黄、負けたときも追い込んでた。
どっちも初めて使ったんで、使い込めば楽に勝てると思う。

933 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:17:55.84 ID:7Z5C/NgU0.net
>>932
技2を避けるときってやっぱり集中線を見てる? 種爆はメッセージが出たと思ったら食らってるわ

934 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:22:39.49 ID:Zp4raiuRa.net
2000超えナッシーのタネ爆凶悪過ぎだろ

935 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:27:07.21 ID:TewzIaPL0.net
>>933
集中線しか見てない

936 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:29:34.49 ID:7Z5C/NgU0.net
>>935
thx

937 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:31:51.76 ID:PhFPamjj0.net
メッセージは技発動後に出る事もあるから
惑わされないように無視したほうがいい

938 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:34:39.83 ID:j6SUfYNu0.net
>>933
集中線じゃないと避けれない。
避ける事を最優先にして合間に技1でゲージを溜めてると、それでナッシーは削れていくんで、先に種爆2回打たせてから暴風かさざめきで一気に削る感じ。最後の種爆連射を避けきれば勝てるわ。

939 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:41:28.20 ID:oGcDFjqoa.net
集中線で避けられる

940 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:44:21.53 ID:lRMHTMJrx.net
ヤドランが普通に強かった。
水鉄砲と冷凍ビームでやったけどトレーニングでまず負けない

941 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:49:43.26 ID:+y5ufsSHd.net
ねんりきは集中線見てるつもりなのに避けれないときある
ついつい紫色の方に反応してしまう

942 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:52:33.79 ID:Wfuyh2mOr.net
ナッシーはかなりもっさりしてるんで集中線見てないと避けきれない
さらにもっさりもっさりからの急なタネ爆とか凶悪過ぎる

943 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:05:10.91 ID:oGcDFjqoa.net
>>940
ヤドランは優秀だよ
冷ビかサイキネひけば
何でも使える

944 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:12:26.20 ID:AvHyZErir.net
スワイプしたのにタップ認識して死ぬんじゃああ

945 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:13:27.28 ID:0pVdk+SQd.net
つかなんでこのゲーム重いの。

946 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:21:14.83 ID:79jLd3yl0.net
親指カサカサで避けスワイプスカっちゃうマン

947 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:37:53.42 ID:j6JjvRA40.net
>>945
これで重いとかどんだけ時代遅れスマホ使っとんねん

948 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:56:48.98 ID:69H1f8gI0.net
ナッシーの使える技構成基本教えてー
なんせ思念ソラビが0/6で飴にしていいんだかどう対処していいんだか
他だいたいあるけど使い道あるかね?
ナッシーの技構成ごとのテンプレあれば良いなあ

949 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:58:38.38 ID:0pVdk+SQd.net
>>947
エクスペリアZ4

950 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:02:24.71 ID:5RSvUhk80.net
>>949
スマホの裏にヒートシンク貼りなよ
変わると思う

951 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:05:44.73 ID:/H5kzQuua.net
>>949
このゲームは
Android自体中々きついよね
ボール投げる時も
遠いと届かない事多いけど
iPhoneなら真っ直ぐで簡単に届いてるし

952 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:08:02.04 ID:TRHhXLvB0.net
>>943
みずのはどうマジゴミ
>>949
z4は排熱に問題あるゴミ、z5もゴミに消臭剤した程度のゴミだから機変した方がいい

953 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:13:39.39 ID:RO99ri++d.net
熱の問題じゃないっぽいんだよなあ。
多少はあるかもしれないが。

日中外でスマホが熱くなっててもヌルヌル動くときもあるし、ゲーム立ち上げたばっかでもカクツク時もある。

wifiも切ってタスクキラーつかっても要らんアプリアンインストールしても変わらん。

ってかポケモンgoぬきにしてもZ4って不良品じゃないかと思うときがある。

返信サンクス。

954 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:16:16.16 ID:/H5kzQuua.net
>>952
Xperiaは熱を持ってやばい欠陥が
あるのは覚えてるな
だから安売りされてたもんね

955 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:22:12.86 ID:SZKJ/2v50.net
ヤドランって強さも育てやすさもギャラドスと同等レベルなのに
なぜかジムではギャラドスほど見ないよね
やっぱ見た目がギャラドスの方がずっと強そうだからと
コイキング100匹を集めた感慨があるからか?

956 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:25:21.97 ID:QqUlZsnO0.net
ヤドンの良個体が野生に殆どいないから
飴を大量に抱えて孵化待ちしてるトレーナーが多いとみた

957 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:27:58.19 ID:TRHhXLvB0.net
>>954
z3は当たりだったんだけどね
z4よりz3の方がゲームするならベンチマーク上

958 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:30:34.96 ID:/H5kzQuua.net
>>955
ヤドランの強さを知らない人が多いのかなと思う
>>956
ヤドキング待ちもいるのかも
>>957
そうだZ4がやばかった気がする
Z3はいいのか情報ありがとう!

959 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:31:46.57 ID:XO+jRIf+0.net
>>955
CP高い方を起きたくなるってのと、高個体のヤドンがそもそも少なくて進化出来ないってのがあるかな

960 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:35:51.43 ID:SzfepIN20.net
Xperiaはスモールアプリでポケゴの上にP-GOやら地図出せるのは重宝してる
ただZ5だけど日中にするときの熱はヤバいね

961 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:44:39.82 ID:W1RdMnpLd.net
>>958
Z3使ってるけどZ4よりマシってレベルだと思う
室内でジム何回かやっただけで熱々だよ
あとGPSクルクルがめちゃくちゃ多い

962 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:47:36.22 ID:/H5kzQuua.net
>>961
やはりAndroid端末はダメなのかね?
俺はSHARPのshv31だったと思うけど
GPSがダメな感じ…
いいAndroid端末ないかなぁ

963 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:55:29.09 ID:qrV32q2F0.net
>>955
むしろギャラドスよりよっぽど強い
ナッシーと同等くらいの評価は受けていい
つまり最強クラス

964 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:58:09.57 ID:/H5kzQuua.net
>>963
他スレでも防衛4位だったね
攻撃は入ってなかったけど
個人的には5位くらいでもいいと思う
それくらいいると助かる便利屋なのが
ヤドラン

965 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:59:16.93 ID:DGPm3g9G0.net
左上で白丸くるくるはRAMが2GBぎりぎりの機種だからでないのかね

966 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:05:55.33 ID:uKQEkHSPd.net
ヤドランはCP高いだけのヤドンを進化させるだけで十分使えるから便利すぎる

967 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:12:33.29 ID:/H5kzQuua.net
>>966
本当その通り
高個体は少ないけど
高cp多いから砂を使わずすぐ使える
飴も集めやすい
ガチャもはどうだけハズレ
ヤドランラブだわ

968 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:13:40.55 ID:dQlWjxi40.net
まさかヤドランスレになるとは思わなかったな・・

969 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:20:47.32 ID:ZQmcnO/Ca.net
ニドランとごっちゃになる

970 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:27:06.80 ID:PVpL/ibn0.net
>>554
ヤドン個体値低いんだよなぁ
文句無し個体値って卵産しか見ないわ

971 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:31:19.21 ID:uKQEkHSPd.net
ナッシー対策は色々検討できたから次スレはヤドラン対策しようかw

972 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:32:07.54 ID:/H5kzQuua.net
ヤドランが強すぎる件とかねw

973 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:56:11.54 ID:9ou41k7/0.net
確かにヤドランって、もっと評価されていいよね?

974 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:57:37.19 ID:tQxW50tO0.net
こいつ捕まえていきなり即戦力になった
http://i.imgur.com/33bRDm6.png

975 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:02:30.81 ID:/H5kzQuua.net
>>973
ラプラスとかの影になってるだけで
ガチャ、技、即戦力、手に入りやすさ
なとで文句無しだと思うよ
>>974
cp3000くらいのカイリューなら
それで倒せるね
うらやましい

976 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:03:55.92 ID:9ou41k7/0.net
カイリューは、こおりに弱いもんなあ

977 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:07:48.43 ID:/H5kzQuua.net
防衛のヤドランの冷ビを
カイリューでしくって食らった時の
ダメージにびびった
うそだろ…って思うよw

978 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:09:36.14 ID:hATG2SdS0.net
ヤドラン何が残念ってCPが低いから今のジムでは上の方に行けないんだよな。
その点カイリューは防衛雑魚だけどCP高いから上にいけるから置かれるんだと思うよ。

979 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:10:30.11 ID:yvfWAyNl0.net
ジムに置かれて一番嫌なのがヤドランだよな

980 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:12:10.25 ID:Uw1IHVdRa.net
http://i.imgur.com/uxhgyXM.jpg
ピジョットに魅力を感じる方がいて、嬉しい。エースにはほしのすなを惜しまず、強化している。

981 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:15:11.57 ID:uKQEkHSPd.net
>>978
そのせいで1階がヤドランになることも多くて困る

982 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:20:10.39 ID:fhelaq3M0.net
ナッシー格下トレはつばさぼうふうピジョット、れんぞくさざめきストライク、てっぽれいびヤドランあたりが適してるのね
ちょっとやって来よう

983 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:34:40.74 ID:/H5kzQuua.net
>>978
そうなんだよね
受付、中堅の王様は
ヤドランで文句なしかと思う
その上にラプラス、カビゴンいたら
かなり嫌なタワーになると思う

984 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:36:31.10 ID:K4HI4XHR0.net
へぇ
ヤドランってそんなに強いのか
冷凍ビームかサイコキネシスがあたりかな

985 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:38:38.21 ID:/H5kzQuua.net
>>984
冷ビもサイキネも強いよ
はどつでなければOK
冷ビいたらカイリューにぶつけてごらん
不一致だけど結構強いよ

986 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:39:18.40 ID:/H5kzQuua.net
>>985
はどう

987 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:40:05.64 ID:rF6rd+Ao0.net
やっと卵産ヤドン手に入れて進化したらみずのはどう…
正直ギャラドスのたつまきより断然萎えた
高CP糞個体値のヤドンからの進化だと全然はどう引かないという

988 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:42:25.21 ID:/H5kzQuua.net
>>987
わかる
ギャラドスより凹むよね
俺も野生で高cpで普通くらいのやっと見つけて
進化しててっぽうとはどう
ハズレほとんどないのにがっかりした

989 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:44:52.04 ID:yvfWAyNl0.net
>>982
パラセクトもおすすめ

990 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:44:52.98 ID:w8fAvYLl0.net
はどうははどうで避けないと地味に削られるし避けるとDPS落としてその分念力を食らうしでイヤらしさがある
タイプ不一致でも仮想敵の草や竜に刺さる冷ビが一番だけど

991 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:47:36.60 ID:/H5kzQuua.net
わかるw
はどうは連発されて地味に削られる
そうかんがえると
これおいておけばいやらしいしいいやってなるから
ヤドランはなんでもいけるね

992 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:52:06.06 ID:RFbM7O0+0.net
高個体のヤドンどこで出る?

993 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:55:45.76 ID:/H5kzQuua.net
>>992
たまごに賭けるしかないと思う

994 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:58:44.39 ID:uKQEkHSPd.net
しかし、クソみたいな>>1からは考えられないような良いスレになったもんだ

995 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 03:00:49.06 ID:5JINHbqS0.net
>>957
情弱乙Z4は流水で冷やしながら使えば高性能だから

スマホにも爆弾にもならないこれを恥ずかしげもなく売りに出した辺りSONYは一生クソニーなんだと思った
一年以上たってもこの熱いゴミを買ったことにやり場の無い怒りを覚える
熱い、熱のせいで糞スペック、物理的にもすぐ曲がる救い用の無いゴミだわ

996 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 03:19:57.06 ID:iyKS0bfEH.net
ブースター相手のトレーニングに自動でしねん種爆ナッシーが選ばれる件
シャワーズもゴルダックもいるのに

997 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 05:02:36.11 ID:/9yvQ9c6x.net
>>957
Z3なんて産業廃棄物すすめんなよ。GPS暴走してポケモンなんて出来たもんじゃないぞ。Z3使ってポケモンやってる俺が言うのだから間違いはない

998 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 06:30:59.50 ID:RocY9UXsa.net
同じZ3だが、んなことないぞ
iD変えてまでソニー罵倒か?

999 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 06:33:17.96 ID:xE772QCia.net
使う側の人間性の問題だな

1000 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 06:42:35.87 ID:nliJmI4Md.net
ポケモンと一緒じゃねーか

1001 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 06:49:02.78 ID:Uldtj5xQ0.net
次スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474580885/

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200