2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナッシーが強すぎる件🌿😠

1 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 19:21:36.24 ID:qdlpYelp0.net
今日ジムのCP1800のナッシーに1800の俺のトップレベルブースター(大エース)で挑んで普通に瞬殺されたのだが
相手HP半分ちょい残してるし

821 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 05:30:14.08 ID:H/kvpiifp.net
>>820
http://i.imgur.com/iKAQNug.jpg

822 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 05:38:48.90 ID:cY9JwmrUr.net
>>821
斜めの線?

823 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 05:45:22.12 ID:H/kvpiifp.net
>>822
は?

824 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 05:56:36.87 ID:LTvame1a0.net
1、「○○を使った」というメッセージが出る
2、効果線が出る
3、スワイプして回避

1と2の間は技によって時間が異なるので2を確認してから回避
これであってますか?

825 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 06:44:46.36 ID:cY9JwmrUr.net
>>823
ん?じゃあ、ゲージのやつ?これがどうなったらやればええのん?

826 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:26:14.83 ID:YqJkc9yua.net
>>825
斜めの線が出たときにスワイプ

827 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:29:44.94 ID:YqJkc9yua.net
>>824
合ってるよ
技によってはメッセージと同時に効果線がでるから、メッセージは目安と考えてくれ

828 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:38:24.99 ID:rVVPUqgp0.net
技の発動後にメッセージ出ることもあるから
メッセージは無視でいい

829 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:06:44.22 ID:FYFLsIzya.net
相手によって色々だけど野球で言えば動きで配球を読まれまくりの投手みたいなもんだから技を出すときの動きに注意した方がいい
ナッシーなら足を上げたら技が出るとか

830 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:12:59.67 ID:2gaY5+foD.net
スマホスペックが低いのかカクカクで避けれません!

831 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:18:13.98 ID:qNNLyqyNd.net
>>830
買い換えろ

832 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:28:29.84 ID:hSxLoPkt0.net
ナッシーは動作もエフェクトも緩慢だから効果線だけを見ていた方がいいよ
ねんりきなんてエフェクトが当たるように見えるタイミングと効果線が出るタイミングに結構な差がある
もっさりした動作を追ってるといきなりタネ爆が来るように感じるけど、効果線を見てればタイミングは合わせられる

833 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:32:58.82 ID:BG+Oz3Uh0.net
俺も最初はモーションで避けタイミング測っていたが、結局効果線に集中するようになった
そっちの方が簡単安全でナッシーだけでなく全ポケモン共通

834 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:39:02.88 ID:FYFLsIzya.net
モーションを見るのは回避の準備のためだよ
回避のタイミングはもちろん効果線だけど

835 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:58:00.36 ID:10JZc7kTd.net
ねんりき
タネばくだん

高個体値ですがハズレですよね?

836 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:01:42.84 ID:XimFv2YZ0.net
ナッシーには外れナシ

837 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:09:33.71 ID:YqJkc9yua.net
>>835
いい加減育てた方がいいですか?妥協していい?ゴミ?って質問には飽きた
理想技95%以上じゃない時点で全部ゴミ
反論するなら自分ではゴミって思ってないんだから、そもそもの質問がおかしい

838 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:19:40.72 ID:FYFLsIzya.net
>>835
ハズレだと思うかどうかは自分次第
ゴミだと思うなら全部ゴミ
世間では使えないだの弱いだの言われてるサンダースやブースターにばかり砂をジャブジャブ使ってる俺はそう思う
それらが使えないとか弱いとか全く思わないし、ジム戦でバンバン使ってる

839 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:19:41.01 ID:5ChwhZNld.net
ウインディですら同CPだと圧勝できないナッシーはやばい
ナッシーというか草エスパーが強すぎ

840 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:45:36.98 ID:QFiHOTCY0.net
ナッシーは野生の高CPタマタマを進化させるか野生の高CPナッシーを捕まえるだけで十分だと思う。
タワージムの上の方に置きたいからCPを上げたいというのであればどの個体値/技でも別に良い。
どうせ更地マンには勝てないのだから。

841 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:51:50.63 ID:F7+YHSrX0.net
cp600ちょいのと1300の2匹の野生ナッシーしか持ってないや
たまたまが生活圏にめったにいないから高個体とめぐり合えない&飴ぎりぎり
手持ちの残してるのがcp600前後で79%と80の2匹だけだけど進化しないほうがいい?
もっと粘ってからナッシーに進化すべきなのかな

842 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:04:18.51 ID:ZUpRi2kud.net
集中線がでた
その時1回1回が遅い技1(例えばカビゴンがしねんでジャンプ)してると
スワイプしても避けられない?

843 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:38:05.06 ID:QFiHOTCY0.net
>>841

TLいくつ?なんで強化したいの?

>>842

ポケモンが動いてる時は拘束時間なので、その間には避けられない。
でも、集中線は消える間際にスワイプするのが技2を避けるのに良いタイミングなので
間に合うこともある。

844 :842:2016/09/21(水) 10:38:59.17 ID:QFiHOTCY0.net
>>843での>>841へのレスは誤り。失礼しました。

845 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:29:19.88 ID:LeQgKnPLd.net
>>835
トレーニングのサンドバッグとして有能

846 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:31:03.13 ID:LH/ZLdr1a.net
>>780
むしのさざめきあるけど技1ねんりきはダメ?
CP1124あるので飴にはもったいなくて

847 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:46:06.24 ID:wxBF3x6ud.net
>>846
ねんりきは即飴
ねんりきさざめきより、むしくいオンリーの方がずっとマシ

848 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:55:14.52 ID:l0XO9+OQM.net
>>780
なるほど、コンパンがウザいほど出てくるのはそういうことだったのか

849 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:38:08.58 ID:7AnLzy750.net
>>839
草エスパーは虫が1.56倍通るんだから虫でいい

850 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:51:05.61 ID:rXh0k1TDd.net
いや
1900ナッシーに
1100モルフォン?

勝てるわけねえだろハゲ

どんだけニュータイププレイしてるんだハゲ

851 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:52:48.61 ID:J7WXnprla.net
さざめけ…

852 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:10:58.05 ID:pWD013iCd.net
確実に回避できる端末じゃないんでね...

853 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:57:05.52 ID:uHMoh13U0.net
さざ・・・さざ・・・

854 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:12:36.53 ID:2Trf0Uy50.net
モルフォンは見た目がキモい
あれをボックスに入れておきたくない

855 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:23:39.11 ID:jSyD4u1sd.net
CP1680のソラビナッシーにCP1230のモルフォンでトレしてきた
脳死連打で15戦くらい全勝、さざめき2回でソラビ撃たれる前に倒せる
ソラビ以外だとキツそうだけどCP500差のナッシーに連打で勝てるのは便利だと思う

856 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:30:03.18 ID:mf8VKGY70.net
CP1800のナッシーに2200のウインディで苦戦した

857 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:43:31.28 ID:RKxhJRTI0.net
>>855
サイキネは当たれば即死する
タネ爆は草0.64倍が効いてダメージがねんりきの1.5倍くらいに抑えられるから1発くらいなら直撃しても耐えられる

858 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:08:41.35 ID:jSyD4u1sd.net
ソラビとサイキネは当たったら即死で種爆も避け難いとか、ほんと攻撃特化やね

859 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:07:36.81 ID:VoQMqB9na.net
さざめけ…!

ガモスよこせ

860 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:54:35.12 ID:GMmNi/oX0.net
>>856
全く避けてないのかw

861 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:18:16.75 ID:KaJ0XbnV0.net
ナッシーは技1も避けないとゴリゴリ削られるよね

862 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:20:57.44 ID:O0N/V4dzd.net
ナッシーさんラプラス苦手かと思ったら対ラプラス最強の一角なんだね
びっくりした

863 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:25:42.81 ID:EM7AFaoB0.net
ラプラスが頂点にいるジムでバトルを仕掛けると、ナッシーが我がチームのエースを差し置いて1番手2番手にくるのはそういうことだったんだね。

864 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:37:37.09 ID:V4z09f960.net
タイプ相性だけでみたらラプラスキラーはレアコイルになるけど実際は果たして

865 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:38:21.66 ID:O0N/V4dzd.net
>>863
意外とCPUの選択侮れないんかね

866 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:46:16.51 ID:E8WnHyzLp.net
つまりカイリューにサンダースが選択されるのは……!

867 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:00:01.28 ID:RKxhJRTI0.net
>>864
スパークならそれなりに使える程度
同レベルで全部避ければ勝てるけど避けないと勝てないね

868 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:09:12.37 ID:CqBqHtbb0.net
>>866
KFC乙

869 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:20:01.34 ID:M4gNlZ320.net
>>753
赤緑の頃はゲンガーとフーディン結構使えるポケモンだった気がするけど
ポケモンGOじゃただのレベル上げ要員だわ

870 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:23:55.36 ID:CHMRodox0.net
>>866
技2確実に避けて頑張れば落とせる
実際、うちの子は5回落としてる

871 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:28:15.35 ID:ZWH3zJUX0.net
ひょっとしてジム戦に挑む時にオートで選抜されてる6名って
そのジムを守ってるメンツに対して有利なメンツを選んでくれてんの?
ランダムじゃなく?

872 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:03:14.55 ID:NEDw7hfx0.net
>>871
そうらしい
まあ気に入らなくて変えるメンツもあるけど、分からなければそのメンツでやっとけみたいな

873 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:08:05.52 ID:1F6oOcDza.net
でも某ロスが選択されるんだが…

874 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:10:48.69 ID:M2s9sX+f0.net
カビゴン高CP4匹いるのにウツボット2匹紛れ込んでたり意味不明な選択する
サン○ース混じってたりいろいろありえん

875 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:17:16.76 ID:ZWH3zJUX0.net
へええー知らんかった
いつもメンバー入れ替えてたわw今度いじらないでやってみるわ

876 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:19:22.91 ID:E8WnHyzLp.net
>>873
カイ…ヘラクロスはまだ未実装だろ!

877 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:25:14.64 ID:FYFLsIzya.net
>>871
いくらなんでもCP10のポッポが入ったりはしないんだからランダムはないw
タイプやCPくらいは考慮してるんだろうなというのは分かる
問題はその精度であって

878 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:44:11.26 ID:/PWSpqyJa.net
>>842
ウツボットCP1300ぶち込むならシャワーズ2200選んでくれよって話なんだけどな
相性がいい中で一番CP高いのが選ばれてるのかな

879 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:07:22.51 ID:XeQq2Bfv0.net
頭突きサイコの97%、砂入れちまった。最後まで付き合ってもらうぜ。

880 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 07:59:19.93 ID:hDzfMuSOa.net
>>878
ウツボットCP1300ならシャワーズ狩れる。

選択悪くないと思うけどレアコイルが入ったり、意味不

881 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 08:06:54.82 ID:d8aIVOKs0.net
>>878
そうだと思うよ
例えば、シャワーズ1体しか置かれてないジムに挑んだときに、メンバーにウインディが選ばれたりして、
何だろうと思ったらナッシーが後から追加で置かれてることとかあるし

882 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:03:10.39 ID:MFu5Inwz0.net
>>879
成長期待してる!

883 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:15:28.86 ID:BN50azlN0.net
始めたばかりのころは、タマタマ出る度に「けっ、タマタマかよ」と邪険にしてた
今は飴がほしいが、出合わない

884 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:19:18.77 ID:2QyvLusu0.net
CP2000ナッシーに1900ウインディで負けた(´;ω;`)
もうトレはシタナメカビゴンかプクリンで行くわ

885 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:21:32.22 ID:zZTBybO1d.net
>>883
最初かなりいたよなタマタマ
気づいたらドードーと同じくかなり減ってた

886 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:16:38.93 ID:5d2QUKpz0.net
ウインディはじならしなうえに
むしポケモン良いのいないから
かみつくギャラドスで頑張ってる

887 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:28:36.92 ID:efRf4Jvxd.net
ブースターいいぞ
だいたい同CPならほぼ勝てる
しかも攻撃特化だから勝つにしても負けるにしてもサックリ終わる
ストレスが溜まらない

888 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:33:49.31 ID:5d2QUKpz0.net
ブースター好きだから強化してあるけど
避け損なって瀕死になるわ

889 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 12:56:16.58 ID:CDhrI5xAd.net
ナッシーにブースターは向いてないよ

ストライクやモルフォンが推されてるのは倍率だけじゃなく、技1が優秀なのが大きい
虫食いや連続切りは竜の息吹や水鉄砲より出が速くてゲージ溜め能力も高い

890 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 13:57:20.47 ID:P9lUPsKw0.net
もっさりひのこをどうにかしてくれないとブースターだけ倉庫番

891 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 15:05:43.07 ID:TewzIaPL0.net
敵のブースターって開幕二連ひのこ使ってくるよな

892 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 15:19:33.46 ID:S0eXw8LX0.net
ひのことみずでっぽうの差がおかしい

893 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 15:32:21.19 ID:x4RpiO2L0.net
ひのこはなぁ、

894 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:16:23.47 ID:RNBoLjMY0.net
>>891
防衛側のAIによる仕様
まず0.5秒ほどあけて1発目、一切の間隔を空けずに2発目、1〜2秒あいて3発目、以降は2秒〜2.5秒くらいの微妙にムラがある間隔を空けてわざを使用する(実際はこの間隔に技自体の時間が加算される)

895 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:45:43.75 ID:+zFWpaaD0.net
つびさでうつ、暴風ピジョット使ったらブースターはもう使えないw

896 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:16:01.97 ID:vbBJk5xCd.net
さっき念力種爆弾ナッシーでジム攻めたんだが、シャワーズで苦戦したわ

897 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:23:55.33 ID:cCzxBovMd.net
>>895
ピジョット捨ててたけど使えるの?

898 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:27:46.92 ID:+zFWpaaD0.net
>>897
つばさでうつ、ぼうふう の技ならCP1000下でも勝てるよー
まぁカイロスとお好みか作りやすい方選べばいいと思う。
もちろん技避けは必要だけどピジョットはブースターよりHPあるから楽

899 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:35:18.99 ID:+zFWpaaD0.net
ちなみに両方とも野生で個体値は普通だけど、
ピジョットCP1315 HP113 つばさでうつ9/ぼうふう80。
カイロス CP1368 HP91 れんぞくぎり3/シザークロス35。

つばさでうつダメージも高いし2発〜3発撃っても回避出来るからピジョットの方が圧倒的に速いし強い。

900 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:41:09.99 ID:mv1HscHya.net
あのレベル上げのためのポッポがそんなに強いのか

901 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:41:23.40 ID:mv1HscHya.net
もとい
強くなるのか

902 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:46:59.60 ID:LUWoy5Hpa.net
ピジョットはまともなHPだしつばさでうつの性能が高い

903 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:47:26.57 ID:LUWoy5Hpa.net
五十鈴改二

904 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:53:10.29 ID:x4RpiO2L0.net
ここでまさかのピジョット

905 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:53:20.11 ID:CDhrI5xAd.net
シザクロのカイロスとか論外だろ
暴風80、さざめき75、倍率1.56倍と1.95倍、種族値ほぼ同じ、ゲージ溜め能力は虫の方が早くて、さざめきは2ゲージ技
虫タイプと比べるならストライクかモルフォンと比較すべき、それこそ圧倒的に速くて強い

906 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:55:43.20 ID:9viwlhKs0.net
つばさでうつが有能なんだよな
はがねのつばさだと暴風がないと一気にキツくなる

907 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:56:09.31 ID:LUWoy5Hpa.net
ピジョットのつばさぼうふうは簡単に引けないけどね

908 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:10:29.04 ID:+zFWpaaD0.net
>>906
そうつばさでうつが超絶有能w
れんぞくぎりやむしくいとは比べ物にならないw
さざめきストライクは持ってないから外すけど、
さざめきモルフォンはねんりき1発食らうだけで笑えないしナッシー相手の強さ・速さはピジョットの足元には及ばない。
リザードンは技ガチャがピジョットより遥かに厳しいからなぁ

909 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:10:36.84 ID:5d2QUKpz0.net
さざめきストライクほしくなってきた

910 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:19:41.94 ID:79jLd3yl0.net
連切さざめきストライク、つばさ暴風ピジョットどっちも持ってるけど避け切れずに死ぬ
避け練習したい

911 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:24:47.52 ID:ViuGjN+rr.net
ピジョットは最大CPが2000ちょいだからなぁ
もうちょい高ければもっと人気出ると思うんだけどな

912 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:32:51.73 ID:HgGniD3Ip.net
ピジョットの為に使う飴がないんでね

913 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:37:44.67 ID:jDllR8XGD.net
>>912
ポッポの飴なんていくらでもあるだろ

914 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:39:37.69 ID:IxiWBu4S0.net
飴はいくらでもあってもポッポマラソンに使うって意味だろ

915 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:40:03.06 ID:0UzVb6Ra0.net
ピジョット技ガチャはEXPがもったいないわ
30か32まで上げたら考える

916 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:44:33.66 ID:LUWoy5Hpa.net
30越えるとポケモンのレベル上げても雀の涙で他の固体育てて層を厚くした方がお得

917 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:45:45.40 ID:jDllR8XGD.net
>>914
ポッポマラソンでできたピジョンの中でレベルが高いのだけピジョットにしてみりゃいいんじゃね

すぐにできるよ

918 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:46:50.12 ID:PhFPamjj0.net
うちの精鋭たち
http://i.imgur.com/oxzYbtK.jpg

919 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:56:11.21 ID:ospRjfps0.net
感想は「もったいない」

920 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:57:02.26 ID:+zFWpaaD0.net
>>918
お前さてはワタルだな!?

921 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:02:02.19 ID:CDhrI5xAd.net
>>908
翼の方が火力は高いけど、隙も大きいしゲージ溜め能力も低い
先にゲージ最大まで溜まって、暴風より威力の高いさざめきを2回撃てる
総合火力的には比較にならないよ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200