2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カナズミシティ】ポケモンGO 福岡県 Lv.14【ホウエン地方】

1 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:53:00.39 ID:KPA0flUV0.net
しぜんと かがくの ゆうごうを ついきゅうする まち

・次スレは>>950が宣言して立ててください
・スレタイに文句がある人は自分で950を踏んで次スレを立てましょう
 センスあふれるスレタイに期待します

ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/


※前スレ
【ラプラス降臨祈願】ポケモンGO 福岡県 Lv.13【お櫛田さん】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473291028/

385 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 10:31:20.06 ID:2rbEw6pd0.net
カイリュー強化が2950で止まった・・・

夢の3000超えのために久しぶりにレベリングしようと思ったけど
大濠がアレないまはやっぱりタワーよりキャナルのがいいのか?

386 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 10:40:57.57 ID:wFMuo/Ed0.net
レべリングって福岡県内だとどこが良いんだ?
ポケストップ密集してる山王公園?
それとも三連に常にサクラ舞ってる大濠公園?

387 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 10:49:04.70 ID:kLitL/VeM.net
九大学研都市駅付近ウィンディおる

388 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 10:51:38.77 ID:HAaIQQCZ0.net
レべリングなら天神や大名、中洲でポケスト周りつつルアー舞ってるとこ行ってポケモン捕まえまくるのが早いんじゃない?

389 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 10:52:46.99 ID:eGzSsiwv0.net
昨日友達とポケモンしてたらカビゴンが現れてゲットできたんだけど、俺に出たのはcp800ぐらいで友達に出たのはcp???でゲットしてみたらcp1100だった。
同じ場所に出たポケモンは同じcpだと思っていたけど、人によってcp値が違っていたんだな。

390 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 10:55:00.96 ID:4hYfBBuF0.net
個体値と技は同じだけど、CPが人それぞれ違うんだよ

391 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 10:58:30.89 ID:kvGNH/hCd.net
>>389
確かcpはトレーナーレベルに応じて運
ただトレーナーレベル31以降でも
野良でゲットできる
ポケモンレベルはマックス30レベまで
同じポケソースなら個体値は一緒
技は誰がとっても同じなのか違うのか
どうだったか忘れた
間違ってたら誰か訂正お願いします

392 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:04:34.63 ID:5zUJZICQ0.net
>>353
ごめん俺もそんな話してなかった

393 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:07:06.69 ID:eOzFpAUId.net
そっかそっか
レベリングって山ほどボールいるの忘れてたわ
となるとコイキングメインのキャナルが一番効率いいかな?

394 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:07:41.67 ID:yROXZP07a.net
山王だと一周10分でポケスト最低14個回れる
プラス、道中現れるポケモンで一周1300ぐらいは固い
時間あたりざくっと8000xp

395 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:50:49.31 ID:5zUJZICQ0.net
アメリカ人だったか、そういう環境のところでお香使ってくっそ経験値稼ぎまくってたら不正したと見なされてBANされてたね

って探してきたけど
http://appmedia.jp/pokemon_go/399847
しかし読んでもにわかに信じがたい

396 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:10:02.99 ID:zXg3+1XnM.net
駕与丁公園近くの古大間池ってとこの北側もしかしてピッピが湧きやすい?

397 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:21:08.85 ID:T7HSvj5ca.net
レベル10のジム更地にしてきたけど1時間かかったけど二週間ずっと居座ってたから気持ちがいいぜ

398 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:23:08.81 ID:TL5PLrLo0.net
レベリングならチャリでGoPlusポチポチしながら、広めの公園とか
回ってれば思考停止しててもできるし簡単だぞ

399 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:24:19.09 ID:4hYfBBuF0.net
所用で城南区方面に行くんだが、レアポケ狙いでおすすめスポットある?

400 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:25:03.39 ID:RzjqZ4Uhd.net
そんな中着々と黄色は10階建てのビルを建設中

401 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:38:48.99 ID:DqpbZjj60.net
>>393
ポッポやラッタしかでないところでも進化させれば500xpだからな
効率だけならこっちの方がいい、卵使えればなお可

402 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:44:06.25 ID:Hnwjnrvqr.net
今日博多でポケゴプラス買った人おる?どんなかんじだったかな

403 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:55:58.44 ID:x7sIVKWRa.net
>>397
またすぐ戻すやで〜

404 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 13:07:07.59 ID:eOzFpAUId.net
>>401
ポッポマラソン!これも忘れてたーw
おっしゃ山王行こ

そして>>398のレス見てようやくプラスがどういうものか理解した

405 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 13:07:13.31 ID:rIH00DnUd.net
ポケセン売り切れじゃないのか?

406 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 13:21:03.58 ID:xKQ8XvNTd.net
薬院駅のドトールから位置的に駅とマックのポケストとジムにアクセスできるかわかる人いない?

407 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 13:38:36.72 ID:uBwAGflHd.net
個体値ゲッターってムラがあるな
長押ししてもスクショ読み取ってもエラーになる

408 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 13:57:55.19 ID:3TJ4uNeu0.net
>>384
10時50分ぐらいに残り僅かと案内されてる整理券もらって、10分後ぐらいに整理券配布終了だった
とりあえず買えてよかった

409 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:01:20.26 ID:YYeYYscUd.net
12時ごろにポケセン覗いてみたけど売り切れてたよ

410 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:03:12.82 ID:cK19I2VSa.net
箱崎ルミエールの前のマック
充電とポリゴン待機の為に入ったらガキとDQNだらけでカオスやわ
電池無いのにロクに充電できやしないわ

411 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:10:58.46 ID:LHfck1QvH.net
マクドナルドなんてガキの行く場所以外のなにものでもない

412 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:22:12.04 ID:KkMfHZd50.net
明日からの通常販売はあるのかなぁ
昨日今日が仕事だったとか軽く会社恨むわ

413 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:29:29.95 ID:zXMrY4dR0.net
全く需要はないと思うが、水谷公園はエレブーの巣。

414 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:35:19.05 ID:by0sFCMb0.net
アクロスの周りコダックの巣になってる

415 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:35:19.09 ID:xe3gYaPC0.net
新天町マックはルアー5箇所分のモンスター湧きが手に入るな
ただもうルアー炊く奴がいない

416 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:40:43.81 ID:3TJ4uNeu0.net
たまに一人で4箇所ぐらいまとめて炊いてる人いるけど神さまかな

417 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:45:01.36 ID:wFMuo/Ed0.net
>>413
エレブーまだ持ってない俺にとってはめっちゃ有益な情報やん
サンガツ

418 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:53:59.01 ID:/Ic+9uWNa.net
>>413
巣という情報だけで十分価値あるよ
そのうちまた入れ替えあるかもしれんし

419 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 15:15:30.39 ID:p3pUkae8M.net
家のミニコンポのCD壊れたから、ゲオジャンクでスマホ買ってきて
ミニコンポに繋いでスマホコンポで復活したわ
microSDに音楽約3000曲入れて、結果CDの出し入れしなくて楽になった

420 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 15:47:17.68 ID:kLitL/VeM.net
plusの実力を見に天神行きます

421 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 16:03:27.14 ID:0wF730zUa.net
>>410
いや…今日は放生会だからな?
各地からDQNが集まってる中に自ら飛び込んで自爆したようなもん

422 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 16:11:40.94 ID:/Ic+9uWNa.net
放生会の時期か
ビール飲みに行きてえけど雨降りそうだなあ

423 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 16:13:44.34 ID:xe3gYaPC0.net
そして降りだした

424 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 16:54:31.76 ID:7PqVONpl0.net
ああ、門司港レトロにラプラス沸いてたのかぁ
途中まではいたのに暑くて帰ったんだよなぁ

425 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 17:37:39.68 ID:TL5PLrLo0.net
マリゾンのラプラス行こうと思ったけど、この雨じゃアカン

426 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 18:00:51.23 ID:3TJ4uNeu0.net
出現確認してから行ける距離羨ましい
ラプラス取り放題やん

427 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 18:07:41.11 ID:RzjqZ4Uhd.net
せっかくの週末飴かよ
またタワー行けねぇじゃん

428 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 18:58:43.99 ID:OGIaZ30F0.net
今朝ラプラスゲットしてやっと図鑑コンプリート!
さっきのラプラスは結婚式で貸切で入れなかったと思うんだけど取れた人いるの?

429 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:36:38.05 ID:Ovw2rsv2d.net
>>424
ラプラスでてすぐとなりにキュウコン、
その後少し時間あけてラッキーもでたよ。
まあ、粘りすぎて雨にぬれちゃったけど

430 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:51:02.87 ID:xe3gYaPC0.net
ロングソースラプラス@香椎埠頭

431 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:11:18.77 ID:KF4tZ1YB0.net
()

432 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:15:42.33 ID:G4m0rApad.net
大濠公園ミニリュウの巣になった?
今日は出現率高いわ

433 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:19:34.00 ID:k1tG/eJD0.net
単純に水辺だから出るだけじゃね?

434 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:36:46.33 ID:aE3qbkcM0.net
カビゴンは自分だけ出現しなかったしカメックスはGPSエラーで出た瞬間時間切れで消えた
雨の中外に出たのにこの仕打ち
もう引退する

435 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:40:13.79 ID:7PqVONpl0.net
>>434
お疲れ
また明日な

436 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:41:33.35 ID:JQxs7d0Q0.net
ポケモンgo plus一日使ってみた感想

最大のメリットはやはりスリープ状態でも距離カウントしてくれるところ
移動する時常にポケGo画面表示しなくていいのは非常に楽
孵化と相棒飴稼ぎ頑張りたいなら必需品だと思う

ポケモン捕獲率に関しては、チャンス一回と思えば割といいと思うけど
あくまでないよりマシくらいの補助と割り切った方気が楽
ポケスト道具回収装置としては一長一短 画面上ではとどかない奴も拾ったりするけど
密集地を移動するときは回収が間に合わないこともある

go plusのサイズ自体は手のひらにすっぽり収まる程度なので
握りこんでポチポチ押せる気軽さがいい
ただし思ったよりバイブ音と点滅の光が強いので
会社とか学校とか静かな場所でばれずに使うのは難しいと思う

捕獲と道具回収に主目的をおくと微妙としか言いようがないけど、
自分は完全に距離カウント用と割り切って買ったので満足
効率と手軽さが段違いだよ
ただし故障した時は保証ないから買い直すしかないけど

437 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:42:33.77 ID:WV/dVpVy0.net
あんまり根詰めると反動出るからな
まぁ程々に

438 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:49:08.32 ID:MDEVX+mC0.net
>>436
あぼ〜んの理由はバイブ?

439 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:58:03.11 ID:JQxs7d0Q0.net
>>438
振動音とすればよかったか…

440 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:15:24.21 ID:LeNxc3uw0.net
カイリュー7連続はがねのつばさ更新中
8回目の進化で100パーセントミニリューが
またはがね(≧∇≦)

いつになったらいぶき出るんだ?

441 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:17:49.92 ID:39KQfo8f0.net
山口にギャラドス発生

442 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:27:53.56 ID:k1tG/eJD0.net
>>440
えいえんはあるよ

443 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:28:59.50 ID:7PqVONpl0.net
ここにあるよ

444 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:41:06.78 ID:LeNxc3uw0.net
レベル30まては頑張ります
現在29になったばっかり^o^

445 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:47:15.69 ID:xe3gYaPC0.net
ちなTLV31で最大LV30のモンスターが出るようになる

ラプラス逃げられたよ・・・
今まで1/4しか捕まえられてない
カビゴンは30/31なのに相性悪すぎぃ

446 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:48:22.16 ID:eOzFpAUId.net
>>440
何でそんなにあかるいのかw

ワイは4匹つくって、はがねはかい/いぶきはかい/はがねクロー/いぶきクローでフィニッシュ
オカルトだが2匹連続進化させりゃどっちかいぶくだろう作戦をとった

447 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:56:54.81 ID:0gOHEIQI0.net
>>406
こないだ、ドトールでジム叩きできたけど

448 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:01:21.61 ID:E1X/TxV20.net
獲れたてのゴミコイキングを博士に送ろうとしたら画面がカクって進化させたわ氏ね

449 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:28:13.00 ID:EWIbEY3X0.net
100%キャタピーが産まれた
どうしたもんか

450 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:34:09.75 ID:25sh4r570.net
>>440
まだカイリューまで進化させたことないのにどうやって7匹も行けるん?
チート?

451 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:39:53.70 ID:4SOKoVfY0.net
散々update遅らせて客の損するバグは直さないのに
いきなりupdate来ててびっくり。

任天堂絡みの修正&updateは速攻、、、と。

452 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:41:05.55 ID:yE47z7DO0.net
最初の頃はしょっちゅう出会ってたはずだが最近とんとドードーを見ない

453 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:44:38.41 ID:LRuSt9yrd.net
今日、門司駅周辺の黄色タワー 一角を倒してくれた人、ありがと!

。。また黄色タワーが増強&建設されてるけど、一瞬でも嬉しかったぜ!

454 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:53:02.94 ID:flC0rNOV0.net
>>452
たしかに

455 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:53:28.35 ID:HPDgSb7G0.net
ポリゴンなんか卵で出るだろ
そんなカクカクした奴なんかよりもっとベトベターをだな

456 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:11:17.31 ID:LeNxc3uw0.net
>>446

457 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:23:36.41 ID:LeNxc3uw0.net
>>450
チートじゃないよ

ここ二週間ぐらいは、ミニリュウカビゴンラプラスしか捕まえに行かないですが。

ただたまご孵化はフル稼働なのでレベルは現在29です

でも正直LV30までにいぶきでなかったら
辞めると思う

458 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:32:11.38 ID:LeNxc3uw0.net
>>446
ただの開き直りです

459 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:34:44.44 ID:Hnwjnrvqr.net
>>453
いいってことよww

460 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:03:03.63 ID:eHfrpbW4a.net
明日鹿児島から折尾ってところに行くんですけど、近くに入れ食い、もしくはそれに近いところありますか
一週間ほどあるので、夕方以降に観光しながら、と考えてます

461 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:31:40.14 ID:sazJEGYx0.net
これまで野生のカイリューって一回も見たことなかったのに

・先日職場からの帰りに影発見→見つけられず
・今日昼休憩中に近くで発生→外出してきますで無事捕獲cp900程度のゴミ
・今日夜家にいたら21:30頃野芥で発生→とばして行ってCP2400↑、
 ズリノミ&ハイパー当てるも一発で逃げられる

カビゴンに続いてカイリュー散布も始まったかな?

462 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:37:10.70 ID:ZFOzYahY0.net
>>460
折尾なんてコイキングとヤドンしかおらんぞ
駅周辺はちょいちょいポケストあるけど

463 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:39:35.10 ID:MMf+OBpR0.net
折尾はJKとJDとそれ目当てのナンパ野郎しかおらんイメージ

464 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:48:37.34 ID:ous6R/Qh0.net
折尾ならちょっと前に書き込みあった学研都市くらいかなぁ
>>22とか>>110とか
なお自分は行ったことないので本当かは知らないw
あと歩いて行くには遠いし、観光する場所でもない

465 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:01:36.78 ID:lFyp5Wtg0.net
>>455
今日貴賓館で待機してたら西大橋でベトベトン出たよ

466 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:11:34.57 ID:7Yqw5N5P0.net
雨だなぁ。ミニリュウ湧いたけどめんどくせ
カビゴンかラプラスなら行くけど

467 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:18:44.77 ID:HlrFVLGH0.net
>428
船着き場に抜ける通路を通ってたくさん集まっていましたよ。
ただ、バトル向きではないラプラスでした。

468 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:22:03.70 ID:UsFrLxwW0.net
ポケセンで公式モバイルバッテリーなんて売ってるんだな
買ったけど

469 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:06:27.37 ID:TTypmq5fH.net
雨が酷い
後ミニリュウ3匹なのに

470 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:15:23.66 ID:tgcFhXG90.net
>>468
モンスターボール色の奴かな
容量いくつでした?

471 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 03:20:07.27 ID:sZZ/N0Qfa.net
>>457
兄弟俺もさっき100パー進化させたら2匹連続100パーが鋼波動
cp1900だからジムには置けないし、鋼の時点でトレーニングで使えないしどうしてくれようか
100は鋼率激高なのかと疑いたくなるよな

472 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:57:41.33 ID:992UD3zo0.net
>>460
色々な大学が集まっているひびきのという地区がレアポケモンが比較的多い

473 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 06:06:16.59 ID:IMNxN8RO0.net
相棒連れて100km歩いた人いる?
スポット10箇所や100匹ボーナスみたいに100kmボーナスって無いんかいな?

474 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:47:19.91 ID:25pFxC8b0.net
>>471

お互い頑張りましょう

はやくいぶきの連打してぇ

475 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:47:59.42 ID:VWkVbjvUa.net
>>461
どこのオンゲでも客離れが顕著になりだした頃に餌撒くからそれだろねぇ
ジムのポケモンと手持ちのポケモンの強さの格差にやる気なくした人達の流出対策だろうか

476 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:17:06.49 ID:Jqqm4kMv0.net
>>445
噂ではカビゴンとラプラスの捕獲率は一緒とのことらしいよ

仮にそれを信じるなら、カーブやグレートスローが当てにくいラプラスのほうが
実践上の捕獲率が下がっているのかもしれない

477 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:17:45.31 ID:SJH48TNS0.net
なんか踏んだ、と思ったら銀杏

478 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:35:48.82 ID:WCHTtsIF0.net
>>471
ここまでに2匹も100%引くところだけは羨ましい
俺は飴に換算して350コ前後のミニリュウを捕獲してるが100%など一体も見た事ないよ
もしかして逃がしてきた奴が100%だったのかな

479 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:35:25.75 ID:Ca/frldi0.net
100パーいぶきはどうハクリュー持ちだけど
こいつも進化後には鋼ににってまうんやろか
勘弁してほしいわ

480 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:11:53.39 ID:PPA2J3gxa.net
>>479
100鋼カイリューは2匹とも白リュウの時点ではその技構成だっだよw
>>478
強化した分の飴含めたら、1000個分はミニリュウ集めたよ。。

481 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:18:01.76 ID:fBOe59rDa.net
貝塚公園がガーディの巣なんて聞いたけどマジですかね
話題になってない時点でお察しなんだろうけど

482 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:20:55.02 ID:QwW2gC2x0.net
福岡は青が多い、佐賀は赤が多い

483 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:24:02.77 ID:z9lKsCu00.net
>>462>>472
駅近くはあまりないようなので、ひびきのってとこまでいってみます
今日は雨なのでやめておきますが…

484 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:25:45.57 ID:992UD3zo0.net
>>481
巣というほどじゃないけど、自分は2度ほど捕まえたから一応出やすいみたい

総レス数 1000
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200