2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カナズミシティ】ポケモンGO 福岡県 Lv.14【ホウエン地方】

1 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:53:00.39 ID:KPA0flUV0.net
しぜんと かがくの ゆうごうを ついきゅうする まち

・次スレは>>950が宣言して立ててください
・スレタイに文句がある人は自分で950を踏んで次スレを立てましょう
 センスあふれるスレタイに期待します

ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/


※前スレ
【ラプラス降臨祈願】ポケモンGO 福岡県 Lv.13【お櫛田さん】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473291028/

425 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 17:37:39.68 ID:TL5PLrLo0.net
マリゾンのラプラス行こうと思ったけど、この雨じゃアカン

426 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 18:00:51.23 ID:3TJ4uNeu0.net
出現確認してから行ける距離羨ましい
ラプラス取り放題やん

427 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 18:07:41.11 ID:RzjqZ4Uhd.net
せっかくの週末飴かよ
またタワー行けねぇじゃん

428 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 18:58:43.99 ID:OGIaZ30F0.net
今朝ラプラスゲットしてやっと図鑑コンプリート!
さっきのラプラスは結婚式で貸切で入れなかったと思うんだけど取れた人いるの?

429 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:36:38.05 ID:Ovw2rsv2d.net
>>424
ラプラスでてすぐとなりにキュウコン、
その後少し時間あけてラッキーもでたよ。
まあ、粘りすぎて雨にぬれちゃったけど

430 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:51:02.87 ID:xe3gYaPC0.net
ロングソースラプラス@香椎埠頭

431 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:11:18.77 ID:KF4tZ1YB0.net
()

432 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:15:42.33 ID:G4m0rApad.net
大濠公園ミニリュウの巣になった?
今日は出現率高いわ

433 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:19:34.00 ID:k1tG/eJD0.net
単純に水辺だから出るだけじゃね?

434 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:36:46.33 ID:aE3qbkcM0.net
カビゴンは自分だけ出現しなかったしカメックスはGPSエラーで出た瞬間時間切れで消えた
雨の中外に出たのにこの仕打ち
もう引退する

435 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:40:13.79 ID:7PqVONpl0.net
>>434
お疲れ
また明日な

436 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:41:33.35 ID:JQxs7d0Q0.net
ポケモンgo plus一日使ってみた感想

最大のメリットはやはりスリープ状態でも距離カウントしてくれるところ
移動する時常にポケGo画面表示しなくていいのは非常に楽
孵化と相棒飴稼ぎ頑張りたいなら必需品だと思う

ポケモン捕獲率に関しては、チャンス一回と思えば割といいと思うけど
あくまでないよりマシくらいの補助と割り切った方気が楽
ポケスト道具回収装置としては一長一短 画面上ではとどかない奴も拾ったりするけど
密集地を移動するときは回収が間に合わないこともある

go plusのサイズ自体は手のひらにすっぽり収まる程度なので
握りこんでポチポチ押せる気軽さがいい
ただし思ったよりバイブ音と点滅の光が強いので
会社とか学校とか静かな場所でばれずに使うのは難しいと思う

捕獲と道具回収に主目的をおくと微妙としか言いようがないけど、
自分は完全に距離カウント用と割り切って買ったので満足
効率と手軽さが段違いだよ
ただし故障した時は保証ないから買い直すしかないけど

437 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:42:33.77 ID:WV/dVpVy0.net
あんまり根詰めると反動出るからな
まぁ程々に

438 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:49:08.32 ID:MDEVX+mC0.net
>>436
あぼ〜んの理由はバイブ?

439 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:58:03.11 ID:JQxs7d0Q0.net
>>438
振動音とすればよかったか…

440 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:15:24.21 ID:LeNxc3uw0.net
カイリュー7連続はがねのつばさ更新中
8回目の進化で100パーセントミニリューが
またはがね(≧∇≦)

いつになったらいぶき出るんだ?

441 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:17:49.92 ID:39KQfo8f0.net
山口にギャラドス発生

442 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:27:53.56 ID:k1tG/eJD0.net
>>440
えいえんはあるよ

443 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:28:59.50 ID:7PqVONpl0.net
ここにあるよ

444 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:41:06.78 ID:LeNxc3uw0.net
レベル30まては頑張ります
現在29になったばっかり^o^

445 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:47:15.69 ID:xe3gYaPC0.net
ちなTLV31で最大LV30のモンスターが出るようになる

ラプラス逃げられたよ・・・
今まで1/4しか捕まえられてない
カビゴンは30/31なのに相性悪すぎぃ

446 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:48:22.16 ID:eOzFpAUId.net
>>440
何でそんなにあかるいのかw

ワイは4匹つくって、はがねはかい/いぶきはかい/はがねクロー/いぶきクローでフィニッシュ
オカルトだが2匹連続進化させりゃどっちかいぶくだろう作戦をとった

447 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:56:54.81 ID:0gOHEIQI0.net
>>406
こないだ、ドトールでジム叩きできたけど

448 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:01:21.61 ID:E1X/TxV20.net
獲れたてのゴミコイキングを博士に送ろうとしたら画面がカクって進化させたわ氏ね

449 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:28:13.00 ID:EWIbEY3X0.net
100%キャタピーが産まれた
どうしたもんか

450 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:34:09.75 ID:25sh4r570.net
>>440
まだカイリューまで進化させたことないのにどうやって7匹も行けるん?
チート?

451 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:39:53.70 ID:4SOKoVfY0.net
散々update遅らせて客の損するバグは直さないのに
いきなりupdate来ててびっくり。

任天堂絡みの修正&updateは速攻、、、と。

452 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:41:05.55 ID:yE47z7DO0.net
最初の頃はしょっちゅう出会ってたはずだが最近とんとドードーを見ない

453 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:44:38.41 ID:LRuSt9yrd.net
今日、門司駅周辺の黄色タワー 一角を倒してくれた人、ありがと!

。。また黄色タワーが増強&建設されてるけど、一瞬でも嬉しかったぜ!

454 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:53:02.94 ID:flC0rNOV0.net
>>452
たしかに

455 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:53:28.35 ID:HPDgSb7G0.net
ポリゴンなんか卵で出るだろ
そんなカクカクした奴なんかよりもっとベトベターをだな

456 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:11:17.31 ID:LeNxc3uw0.net
>>446

457 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:23:36.41 ID:LeNxc3uw0.net
>>450
チートじゃないよ

ここ二週間ぐらいは、ミニリュウカビゴンラプラスしか捕まえに行かないですが。

ただたまご孵化はフル稼働なのでレベルは現在29です

でも正直LV30までにいぶきでなかったら
辞めると思う

458 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:32:11.38 ID:LeNxc3uw0.net
>>446
ただの開き直りです

459 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:34:44.44 ID:Hnwjnrvqr.net
>>453
いいってことよww

460 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:03:03.63 ID:eHfrpbW4a.net
明日鹿児島から折尾ってところに行くんですけど、近くに入れ食い、もしくはそれに近いところありますか
一週間ほどあるので、夕方以降に観光しながら、と考えてます

461 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:31:40.14 ID:sazJEGYx0.net
これまで野生のカイリューって一回も見たことなかったのに

・先日職場からの帰りに影発見→見つけられず
・今日昼休憩中に近くで発生→外出してきますで無事捕獲cp900程度のゴミ
・今日夜家にいたら21:30頃野芥で発生→とばして行ってCP2400↑、
 ズリノミ&ハイパー当てるも一発で逃げられる

カビゴンに続いてカイリュー散布も始まったかな?

462 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:37:10.70 ID:ZFOzYahY0.net
>>460
折尾なんてコイキングとヤドンしかおらんぞ
駅周辺はちょいちょいポケストあるけど

463 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:39:35.10 ID:MMf+OBpR0.net
折尾はJKとJDとそれ目当てのナンパ野郎しかおらんイメージ

464 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:48:37.34 ID:ous6R/Qh0.net
折尾ならちょっと前に書き込みあった学研都市くらいかなぁ
>>22とか>>110とか
なお自分は行ったことないので本当かは知らないw
あと歩いて行くには遠いし、観光する場所でもない

465 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:01:36.78 ID:lFyp5Wtg0.net
>>455
今日貴賓館で待機してたら西大橋でベトベトン出たよ

466 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:11:34.57 ID:7Yqw5N5P0.net
雨だなぁ。ミニリュウ湧いたけどめんどくせ
カビゴンかラプラスなら行くけど

467 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:18:44.77 ID:HlrFVLGH0.net
>428
船着き場に抜ける通路を通ってたくさん集まっていましたよ。
ただ、バトル向きではないラプラスでした。

468 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:22:03.70 ID:UsFrLxwW0.net
ポケセンで公式モバイルバッテリーなんて売ってるんだな
買ったけど

469 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:06:27.37 ID:TTypmq5fH.net
雨が酷い
後ミニリュウ3匹なのに

470 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:15:23.66 ID:tgcFhXG90.net
>>468
モンスターボール色の奴かな
容量いくつでした?

471 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 03:20:07.27 ID:sZZ/N0Qfa.net
>>457
兄弟俺もさっき100パー進化させたら2匹連続100パーが鋼波動
cp1900だからジムには置けないし、鋼の時点でトレーニングで使えないしどうしてくれようか
100は鋼率激高なのかと疑いたくなるよな

472 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:57:41.33 ID:992UD3zo0.net
>>460
色々な大学が集まっているひびきのという地区がレアポケモンが比較的多い

473 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 06:06:16.59 ID:IMNxN8RO0.net
相棒連れて100km歩いた人いる?
スポット10箇所や100匹ボーナスみたいに100kmボーナスって無いんかいな?

474 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:47:19.91 ID:25pFxC8b0.net
>>471

お互い頑張りましょう

はやくいぶきの連打してぇ

475 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:47:59.42 ID:VWkVbjvUa.net
>>461
どこのオンゲでも客離れが顕著になりだした頃に餌撒くからそれだろねぇ
ジムのポケモンと手持ちのポケモンの強さの格差にやる気なくした人達の流出対策だろうか

476 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:17:06.49 ID:Jqqm4kMv0.net
>>445
噂ではカビゴンとラプラスの捕獲率は一緒とのことらしいよ

仮にそれを信じるなら、カーブやグレートスローが当てにくいラプラスのほうが
実践上の捕獲率が下がっているのかもしれない

477 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:17:45.31 ID:SJH48TNS0.net
なんか踏んだ、と思ったら銀杏

478 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:35:48.82 ID:WCHTtsIF0.net
>>471
ここまでに2匹も100%引くところだけは羨ましい
俺は飴に換算して350コ前後のミニリュウを捕獲してるが100%など一体も見た事ないよ
もしかして逃がしてきた奴が100%だったのかな

479 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:35:25.75 ID:Ca/frldi0.net
100パーいぶきはどうハクリュー持ちだけど
こいつも進化後には鋼ににってまうんやろか
勘弁してほしいわ

480 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:11:53.39 ID:PPA2J3gxa.net
>>479
100鋼カイリューは2匹とも白リュウの時点ではその技構成だっだよw
>>478
強化した分の飴含めたら、1000個分はミニリュウ集めたよ。。

481 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:18:01.76 ID:fBOe59rDa.net
貝塚公園がガーディの巣なんて聞いたけどマジですかね
話題になってない時点でお察しなんだろうけど

482 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:20:55.02 ID:QwW2gC2x0.net
福岡は青が多い、佐賀は赤が多い

483 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:24:02.77 ID:z9lKsCu00.net
>>462>>472
駅近くはあまりないようなので、ひびきのってとこまでいってみます
今日は雨なのでやめておきますが…

484 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:25:45.57 ID:992UD3zo0.net
>>481
巣というほどじゃないけど、自分は2度ほど捕まえたから一応出やすいみたい

485 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:31:26.12 ID:+3eA75uc0.net
鋼カイリューは守備に使えるっつーけど、それだけのために育てる気にはならんよね
一体目90%くらいのを進化させていぶき破壊で、二体目100%進化させたら鋼になっちまった

いぶきカイリュー二体でジム攻めたかった・・・

486 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:34:16.25 ID:5Qimtzwk0.net
>>484
おー、ガーディ1回進化させたいだけだし行ってみようサンキュー

487 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:45:57.99 ID:5hccCAZLd.net
>>477
答えてあげるが世の情け

488 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:48:37.48 ID:CqrQs5gz0.net
>>487
世界の破壊をふせぐため

489 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:50:50.86 ID:992UD3zo0.net
>>486
貝塚公園は夕方早々に閉まっちゃうから注意な

490 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:34:15.84 ID:5h9a5ib5a.net
>>485
防衛にしても3000オーバーのカイリューより2500位のカビゴンのが嫌だしな

491 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:53:32.70 ID:5epWg9p30.net
サイレント下方修正ばっかりでもう嫌気さしてるからやめよう。
まわりも誰もやってないしな。
オワコン

492 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:26:17.44 ID:4ryymyJ8a.net
も〜めかりに集まるのやめてほしいわ。ハザードたかずにのろのろ運転しやがって

493 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:53:36.32 ID:5h9a5ib5a.net
路駐カスって駐車場止める金ない位の貧乏人なの?

494 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:57:51.74 ID:5h9a5ib5a.net
>>484
二回くらいならタワーのが良くない?
熊本のヒトカゲもそうだけど、簡単に巣認定しないでほしい。
昨日、熊本行って相当後悔したわ

495 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:03:07.57 ID:9U3/cINk0.net
門司駅海側の、ポケストが集まる旧長崎街道の細い道にズラズラと駐車するのもやめてくれホント迷惑

496 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:24:11.42 ID:HybVbZeSd.net
福岡タワーにロングラプラス。
車でこい!

497 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:24:57.38 ID:igDH6cQB0.net
百道中央公園にラプラス! あと20分で消滅…
http://i.imgur.com/JJ2Ysya.jpg

498 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:27:46.53 ID:HybVbZeSd.net
>>497
今地下鉄で向かってるわ。
ついた。

499 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:28:09.70 ID:5h9a5ib5a.net
>>484
二回くらいならタワーのが良くない?
熊本のヒトカゲもそうだけど、簡単に巣認定しないでほしい。
昨日、熊本行って相当後悔したわ

500 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:28:55.81 ID:5h9a5ib5a.net
すまん
誤送信

501 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:29:58.26 ID:Y4vBU8W3r.net
百道ラプラスはいぶきふぶきで個体値は恐らく75%

つーかマジで車酷いな

502 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:30:11.34 ID:DEuLiaz/M.net
>>494
わかる
九州は全体的に巣認定が緩すぎる
初日の大濠公園ピカチュウレベルで巣認定してほしい

503 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:30:31.26 ID:7aHlWlkP0.net
ラプラス車で来てるやつそのばで路駐せんでもっと広いところ行って取ってくれ渋滞させんな

504 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:30:32.42 ID:O5w2MmQA0.net
百道方面ラプラス二匹湧いてるな

505 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:30:38.14 ID:992UD3zo0.net
>>494
いや、もちろん何時間も粘って2匹って意味じゃないよ
貝塚駅を利用してて右下にガーディが見えたから捕まえに行っただけ
粘ってたらどの程度出るのかは未検証

506 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:34:02.19 ID:7aHlWlkP0.net
もう一個は福浜だな2重ソースだからもう一回でるぞ52分41秒頃〜07分41秒

507 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:40:14.86 ID:E2TsbuFU0.net
よし
通報

508 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:46:12.85 ID:Y94ndVRc0.net
あいつら狭い道でも徒歩の俺が進行できなくなるくらい殺到するからな
PGOみたいなツールなかったら渋滞、路駐がだいぶ減るんだろなとは常々思う

509 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:47:49.56 ID:Jqqm4kMv0.net
ラプラスに釣られてびしょ濡れや

我ながらアホすぎる

510 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:50:30.34 ID:HybVbZeSd.net
>>509
ラプラスゲット!

511 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:08:52.80 ID:4ocBbSEI0.net
この天気でも外に繰り出してる人らはトレーナーの鏡やな。俺は家でおとなしくしてる

512 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:12:08.41 ID:g0cvHiSq0.net
>>494
熊本のヒトカゲって坪井川緑地公園のことかな?
あそこが巣じゃなかったらどこを巣と呼んだらいいのかっていうレベルで湧くと思うけど…
違う場所だったらスマン
福岡の話題じゃなくて失礼

513 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:12:36.07 ID:SX+W8W6zp.net
ポケモンgo始めて約1週間。雨の中を自転車強行してラプラス2匹ゲット! 超嬉しい(^_^)
http://i.imgur.com/8ZzAvOK.jpg

514 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:13:53.73 ID:HybVbZeSd.net
ラプラスがたくさん来てない?

515 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:17:48.80 ID:PR7V3uTsd.net
天候大荒れでラプラス大歓喜やん

516 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:21:42.97 ID:5JzFeXK/p.net
>>440
ドームカビゴン届かね〜 オワタ

517 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:23:31.89 ID:IvLl3if50.net
この2時間ほどでラプラス五体捕まえたんだが今日出過ぎじゃね?

518 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:25:14.17 ID:HybVbZeSd.net
リアル雨ごい状態。
ラプラスの特性かな?

519 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:29:06.76 ID:9VfvrH2+d.net
お前ら逃げられた俺に掛ける言葉は?

520 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:32:19.27 ID:Sk2qf2Jqd.net
ドンマイ

521 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:35:18.76 ID:pTJP+Xe6F.net
>>519
下には下。
ラプラス5回対面して5回逃げられた人いるし、
今日は、しばらく地下鉄で粘ろう!
地下鉄からのダッシュは頑張ればいける!

522 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:35:43.63 ID:rPIBMAx+0.net
雨で家待機
GOPLUSは明日以降使用かなー

523 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:36:17.89 ID:faycGAVl0.net
家から600メートルのところにゼニガメでたけど
さすがに外出する気になれないわ

524 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:44:54.70 ID:OlNdGBDt0.net
福岡市 大雨洪水警報がでてるのでみんな無理しないように

総レス数 1000
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200