2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カナズミシティ】ポケモンGO 福岡県 Lv.14【ホウエン地方】

1 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:53:00.39 ID:KPA0flUV0.net
しぜんと かがくの ゆうごうを ついきゅうする まち

・次スレは>>950が宣言して立ててください
・スレタイに文句がある人は自分で950を踏んで次スレを立てましょう
 センスあふれるスレタイに期待します

ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/


※前スレ
【ラプラス降臨祈願】ポケモンGO 福岡県 Lv.13【お櫛田さん】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473291028/

455 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:53:28.35 ID:HPDgSb7G0.net
ポリゴンなんか卵で出るだろ
そんなカクカクした奴なんかよりもっとベトベターをだな

456 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:11:17.31 ID:LeNxc3uw0.net
>>446

457 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:23:36.41 ID:LeNxc3uw0.net
>>450
チートじゃないよ

ここ二週間ぐらいは、ミニリュウカビゴンラプラスしか捕まえに行かないですが。

ただたまご孵化はフル稼働なのでレベルは現在29です

でも正直LV30までにいぶきでなかったら
辞めると思う

458 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:32:11.38 ID:LeNxc3uw0.net
>>446
ただの開き直りです

459 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:34:44.44 ID:Hnwjnrvqr.net
>>453
いいってことよww

460 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:03:03.63 ID:eHfrpbW4a.net
明日鹿児島から折尾ってところに行くんですけど、近くに入れ食い、もしくはそれに近いところありますか
一週間ほどあるので、夕方以降に観光しながら、と考えてます

461 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:31:40.14 ID:sazJEGYx0.net
これまで野生のカイリューって一回も見たことなかったのに

・先日職場からの帰りに影発見→見つけられず
・今日昼休憩中に近くで発生→外出してきますで無事捕獲cp900程度のゴミ
・今日夜家にいたら21:30頃野芥で発生→とばして行ってCP2400↑、
 ズリノミ&ハイパー当てるも一発で逃げられる

カビゴンに続いてカイリュー散布も始まったかな?

462 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:37:10.70 ID:ZFOzYahY0.net
>>460
折尾なんてコイキングとヤドンしかおらんぞ
駅周辺はちょいちょいポケストあるけど

463 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:39:35.10 ID:MMf+OBpR0.net
折尾はJKとJDとそれ目当てのナンパ野郎しかおらんイメージ

464 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:48:37.34 ID:ous6R/Qh0.net
折尾ならちょっと前に書き込みあった学研都市くらいかなぁ
>>22とか>>110とか
なお自分は行ったことないので本当かは知らないw
あと歩いて行くには遠いし、観光する場所でもない

465 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:01:36.78 ID:lFyp5Wtg0.net
>>455
今日貴賓館で待機してたら西大橋でベトベトン出たよ

466 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:11:34.57 ID:7Yqw5N5P0.net
雨だなぁ。ミニリュウ湧いたけどめんどくせ
カビゴンかラプラスなら行くけど

467 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:18:44.77 ID:HlrFVLGH0.net
>428
船着き場に抜ける通路を通ってたくさん集まっていましたよ。
ただ、バトル向きではないラプラスでした。

468 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:22:03.70 ID:UsFrLxwW0.net
ポケセンで公式モバイルバッテリーなんて売ってるんだな
買ったけど

469 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:06:27.37 ID:TTypmq5fH.net
雨が酷い
後ミニリュウ3匹なのに

470 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:15:23.66 ID:tgcFhXG90.net
>>468
モンスターボール色の奴かな
容量いくつでした?

471 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 03:20:07.27 ID:sZZ/N0Qfa.net
>>457
兄弟俺もさっき100パー進化させたら2匹連続100パーが鋼波動
cp1900だからジムには置けないし、鋼の時点でトレーニングで使えないしどうしてくれようか
100は鋼率激高なのかと疑いたくなるよな

472 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:57:41.33 ID:992UD3zo0.net
>>460
色々な大学が集まっているひびきのという地区がレアポケモンが比較的多い

473 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 06:06:16.59 ID:IMNxN8RO0.net
相棒連れて100km歩いた人いる?
スポット10箇所や100匹ボーナスみたいに100kmボーナスって無いんかいな?

474 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:47:19.91 ID:25pFxC8b0.net
>>471

お互い頑張りましょう

はやくいぶきの連打してぇ

475 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:47:59.42 ID:VWkVbjvUa.net
>>461
どこのオンゲでも客離れが顕著になりだした頃に餌撒くからそれだろねぇ
ジムのポケモンと手持ちのポケモンの強さの格差にやる気なくした人達の流出対策だろうか

476 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:17:06.49 ID:Jqqm4kMv0.net
>>445
噂ではカビゴンとラプラスの捕獲率は一緒とのことらしいよ

仮にそれを信じるなら、カーブやグレートスローが当てにくいラプラスのほうが
実践上の捕獲率が下がっているのかもしれない

477 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:17:45.31 ID:SJH48TNS0.net
なんか踏んだ、と思ったら銀杏

478 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:35:48.82 ID:WCHTtsIF0.net
>>471
ここまでに2匹も100%引くところだけは羨ましい
俺は飴に換算して350コ前後のミニリュウを捕獲してるが100%など一体も見た事ないよ
もしかして逃がしてきた奴が100%だったのかな

479 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:35:25.75 ID:Ca/frldi0.net
100パーいぶきはどうハクリュー持ちだけど
こいつも進化後には鋼ににってまうんやろか
勘弁してほしいわ

480 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:11:53.39 ID:PPA2J3gxa.net
>>479
100鋼カイリューは2匹とも白リュウの時点ではその技構成だっだよw
>>478
強化した分の飴含めたら、1000個分はミニリュウ集めたよ。。

481 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:18:01.76 ID:fBOe59rDa.net
貝塚公園がガーディの巣なんて聞いたけどマジですかね
話題になってない時点でお察しなんだろうけど

482 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:20:55.02 ID:QwW2gC2x0.net
福岡は青が多い、佐賀は赤が多い

483 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:24:02.77 ID:z9lKsCu00.net
>>462>>472
駅近くはあまりないようなので、ひびきのってとこまでいってみます
今日は雨なのでやめておきますが…

484 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:25:45.57 ID:992UD3zo0.net
>>481
巣というほどじゃないけど、自分は2度ほど捕まえたから一応出やすいみたい

485 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:31:26.12 ID:+3eA75uc0.net
鋼カイリューは守備に使えるっつーけど、それだけのために育てる気にはならんよね
一体目90%くらいのを進化させていぶき破壊で、二体目100%進化させたら鋼になっちまった

いぶきカイリュー二体でジム攻めたかった・・・

486 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:34:16.25 ID:5Qimtzwk0.net
>>484
おー、ガーディ1回進化させたいだけだし行ってみようサンキュー

487 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:45:57.99 ID:5hccCAZLd.net
>>477
答えてあげるが世の情け

488 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:48:37.48 ID:CqrQs5gz0.net
>>487
世界の破壊をふせぐため

489 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:50:50.86 ID:992UD3zo0.net
>>486
貝塚公園は夕方早々に閉まっちゃうから注意な

490 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:34:15.84 ID:5h9a5ib5a.net
>>485
防衛にしても3000オーバーのカイリューより2500位のカビゴンのが嫌だしな

491 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:53:32.70 ID:5epWg9p30.net
サイレント下方修正ばっかりでもう嫌気さしてるからやめよう。
まわりも誰もやってないしな。
オワコン

492 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:26:17.44 ID:4ryymyJ8a.net
も〜めかりに集まるのやめてほしいわ。ハザードたかずにのろのろ運転しやがって

493 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:53:36.32 ID:5h9a5ib5a.net
路駐カスって駐車場止める金ない位の貧乏人なの?

494 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:57:51.74 ID:5h9a5ib5a.net
>>484
二回くらいならタワーのが良くない?
熊本のヒトカゲもそうだけど、簡単に巣認定しないでほしい。
昨日、熊本行って相当後悔したわ

495 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:03:07.57 ID:9U3/cINk0.net
門司駅海側の、ポケストが集まる旧長崎街道の細い道にズラズラと駐車するのもやめてくれホント迷惑

496 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:24:11.42 ID:HybVbZeSd.net
福岡タワーにロングラプラス。
車でこい!

497 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:24:57.38 ID:igDH6cQB0.net
百道中央公園にラプラス! あと20分で消滅…
http://i.imgur.com/JJ2Ysya.jpg

498 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:27:46.53 ID:HybVbZeSd.net
>>497
今地下鉄で向かってるわ。
ついた。

499 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:28:09.70 ID:5h9a5ib5a.net
>>484
二回くらいならタワーのが良くない?
熊本のヒトカゲもそうだけど、簡単に巣認定しないでほしい。
昨日、熊本行って相当後悔したわ

500 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:28:55.81 ID:5h9a5ib5a.net
すまん
誤送信

501 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:29:58.26 ID:Y4vBU8W3r.net
百道ラプラスはいぶきふぶきで個体値は恐らく75%

つーかマジで車酷いな

502 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:30:11.34 ID:DEuLiaz/M.net
>>494
わかる
九州は全体的に巣認定が緩すぎる
初日の大濠公園ピカチュウレベルで巣認定してほしい

503 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:30:31.26 ID:7aHlWlkP0.net
ラプラス車で来てるやつそのばで路駐せんでもっと広いところ行って取ってくれ渋滞させんな

504 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:30:32.42 ID:O5w2MmQA0.net
百道方面ラプラス二匹湧いてるな

505 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:30:38.14 ID:992UD3zo0.net
>>494
いや、もちろん何時間も粘って2匹って意味じゃないよ
貝塚駅を利用してて右下にガーディが見えたから捕まえに行っただけ
粘ってたらどの程度出るのかは未検証

506 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:34:02.19 ID:7aHlWlkP0.net
もう一個は福浜だな2重ソースだからもう一回でるぞ52分41秒頃〜07分41秒

507 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:40:14.86 ID:E2TsbuFU0.net
よし
通報

508 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:46:12.85 ID:Y94ndVRc0.net
あいつら狭い道でも徒歩の俺が進行できなくなるくらい殺到するからな
PGOみたいなツールなかったら渋滞、路駐がだいぶ減るんだろなとは常々思う

509 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:47:49.56 ID:Jqqm4kMv0.net
ラプラスに釣られてびしょ濡れや

我ながらアホすぎる

510 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:50:30.34 ID:HybVbZeSd.net
>>509
ラプラスゲット!

511 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:08:52.80 ID:4ocBbSEI0.net
この天気でも外に繰り出してる人らはトレーナーの鏡やな。俺は家でおとなしくしてる

512 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:12:08.41 ID:g0cvHiSq0.net
>>494
熊本のヒトカゲって坪井川緑地公園のことかな?
あそこが巣じゃなかったらどこを巣と呼んだらいいのかっていうレベルで湧くと思うけど…
違う場所だったらスマン
福岡の話題じゃなくて失礼

513 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:12:36.07 ID:SX+W8W6zp.net
ポケモンgo始めて約1週間。雨の中を自転車強行してラプラス2匹ゲット! 超嬉しい(^_^)
http://i.imgur.com/8ZzAvOK.jpg

514 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:13:53.73 ID:HybVbZeSd.net
ラプラスがたくさん来てない?

515 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:17:48.80 ID:PR7V3uTsd.net
天候大荒れでラプラス大歓喜やん

516 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:21:42.97 ID:5JzFeXK/p.net
>>440
ドームカビゴン届かね〜 オワタ

517 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:23:31.89 ID:IvLl3if50.net
この2時間ほどでラプラス五体捕まえたんだが今日出過ぎじゃね?

518 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:25:14.17 ID:HybVbZeSd.net
リアル雨ごい状態。
ラプラスの特性かな?

519 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:29:06.76 ID:9VfvrH2+d.net
お前ら逃げられた俺に掛ける言葉は?

520 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:32:19.27 ID:Sk2qf2Jqd.net
ドンマイ

521 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:35:18.76 ID:pTJP+Xe6F.net
>>519
下には下。
ラプラス5回対面して5回逃げられた人いるし、
今日は、しばらく地下鉄で粘ろう!
地下鉄からのダッシュは頑張ればいける!

522 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:35:43.63 ID:rPIBMAx+0.net
雨で家待機
GOPLUSは明日以降使用かなー

523 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:36:17.89 ID:faycGAVl0.net
家から600メートルのところにゼニガメでたけど
さすがに外出する気になれないわ

524 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:44:54.70 ID:OlNdGBDt0.net
福岡市 大雨洪水警報がでてるのでみんな無理しないように

525 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:51:34.57 ID:HybVbZeSd.net
ポケモンGoに夢中で増水した水路に、、、
ニュースにでそう

526 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:59:26.49 ID:9VfvrH2+d.net
マリゾンにラプラスで波にさらわれるとかな

527 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:03:20.79 ID:igDH6cQB0.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとマリゾンの様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

528 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:04:04.53 ID:pTJP+Xe6F.net
西唐津行きの電車が大雨で不通。
帰れないお、、、

529 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:04:40.03 ID:7Ijl9Zbo0.net
オレも熊本坪井川公園1回行ったけど3時間でヒトカゲ22匹捕まえたよ(それでも5匹くらい逃げられて)
ことごとくイマイチ個体だったのは笑ったけどw

530 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:07:04.63 ID:9VfvrH2+d.net
>>527
やめておけ

531 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:09:32.66 ID:7Yqw5N5P0.net
福岡でもこうならないようにしてほしいものだな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-00000018-it_nlab-sci

まぁ東京とは群衆の規模が違うけどwww

532 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:09:56.54 ID:992UD3zo0.net
巣といっても運次第だからな
大濠公園に初めて行った時は最初の30分間はピカチュウの影すら見なかった
その後の30分間で5匹捕まえたけど
気の短いヤツだったら「ピカチュウの巣なんて嘘だろ、ムカツク」とか言って帰っちゃったかもな

533 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:15:28.76 ID:WCHTtsIF0.net
>>497
そのラプラスのゲットを最後に今日は引き上げた
76%いぶきふぶきは良かったがモンスターレベル17だったから使い物にならんわ

534 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:16:35.97 ID:igDH6cQB0.net
>>528
姪浜駅なら南口にポケストップが3つ。駅北東側にジム2つとポケストップがある。ご参考まで。

535 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:17:05.12 ID:tYxd529i0.net
>>531
若松かどっかのが候補かなぁ・・

536 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:17:07.94 ID:7Ijl9Zbo0.net
>>531
まぁ大濠があのままピカだらけだったら同じことになってたと断言するけど

しかしこういうのってどうやって禁止するんだろ。そのための人員割くのもアホらしいし
とりあえずポケストは削除するやろうけど

537 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:23:21.48 ID:992UD3zo0.net
熊本港なんかはポケスト削除申請が通って削除されたな
レアポケが湧く状況は変わってないけど

538 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:27:39.63 ID:9VfvrH2+d.net
ってことはポケモン発生は運営じゃどうしようもないと

539 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:36:42.91 ID:7Yqw5N5P0.net
その禁止されたはずの不忍池、現地にいるツイッタラーによると今もくっそいるらしいwww
まぁ禁止っていっても、広さも人数も桁違いだと難しいわな

540 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:37:17.35 ID:tYxd529i0.net
築城基地近くにあるメタセの杜?というとこに寄った時
駐車場内でトレーナーと一般人の交通事故が起きたみたいで
ジムとストップの削除を申請してる看板でてたけど
どうなったんだろう 
巣とかgoプラで軽減される問題じゃないもんね

541 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:40:28.33 ID:xKH9HK3G0.net
八女のマンガ倉庫にカビゴン

542 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:44:33.40 ID:O1TPNMeJ0.net
8月はGPS入ってたのに最近行くとGPS探していますで
入らなくなった店が多くなった気がするんだけど
お前らそういうのない?あれって店側がなんかしてるんだろうか

543 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:45:10.42 ID:hURwc17e0.net
>>533
同じとこのラプラス取ったけど、個体値84%いぶき吹雪モンスターレベル8のcp657だったよ。ちなみにTL28。技しか一致してないなぜ。

544 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:56:55.09 ID:WCHTtsIF0.net
>>543
マじでっか?
こっちは正確に言うと151207いぶき吹雪モンスターレベル17のCP1416
TLは25です

どっちかが若干個体値計算に狂いがあるとしてもここまでかけ離れてるのは考えにくいですね

545 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:57:15.41 ID:HybVbZeSd.net
>>543
モンスターレベルはわからんが
ワイのはTL27でCP2200超え
技は同じ。個体値も同じくらいかな、、

546 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:04:00.17 ID:V+erGCM30.net
お台場のラプラスに群がってる画像すごいな
明日行ってくる

547 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:05:13.30 ID:WCHTtsIF0.net
84%ってことはジムリーダーの最初のコメントはA評価だよね?
俺のは一つ劣るB評価なんだけど

548 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:08:39.01 ID:hURwc17e0.net
>>544
>>545
モンスターレベルって残り時間とか関係あります?消滅まであと1分位だったから低かったんかなあ(´・_・`)

549 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:10:30.29 ID:hURwc17e0.net
>>547
カビゴン、ラプラスは個体値90%超えないとA評価のコメントにならないんだけど僕のだけかな。ちなみにカビゴンは40体以上捕まえてるから間違いないはず。

550 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:17:09.87 ID:qRtCBiWTF.net
>>548
消滅の3分前にゲット。
ただ、自分はラプラス卵からニタイ。
捕獲でニタイ持ってるけどみんな
CP高め。アカウントの当たり外れ。か運?

551 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:20:03.65 ID:WCHTtsIF0.net
卵産カビゴンの87%がいるけどA評価だよ

552 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:22:23.30 ID:kop4ylwv0.net
関東でヒトカゲの巣に行ったことあるけど、時間帯によって湧き方が全然違うよ

最初入れ食いだったけど日が暮れたら全然でなくなって、しばらく待ってたんだけど
地元の小学生が「ここは夜になると全然でないよ」と言ってた

553 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:23:30.45 ID:PR7V3uTsd.net
お台場すげーな
東京行ったときチョコチョコ行った感じじゃあんなに人いなかったけど。。

554 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:28:36.02 ID:hURwc17e0.net
>>551
手持ちで例をあげると
cp2589 hp243の個体値90%がA評価
cp2354 hp223の個体値85%がB評価
チームは黄色でTL28。計算アプリがダメなんかな´・_・`)

555 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:40:05.47 ID:992UD3zo0.net
なんか筑後スレ落ちた?

総レス数 1000
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200