2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ2[はがね]

388 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:20:58.37 ID:0XOKg6Kka.net
胃袋>はかい>波動 だよね

389 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:26:27.42 ID:+A/29VZUd.net
>>388
YES

390 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:28:36.18 ID:F92mMK5Oa.net
>>386
今の仕様のまま対人やっても糞ゲーで誰もやらんだろ
通信対戦みたいに近くの人とやるのか?

391 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:34:09.43 ID:4kAOdQ7R0.net
>>386
クローは威力がないから厳しいだろうな
波動と相撃ちし続けたら完敗になりそう。
クローはたぶん対戦でも息吹の中で3位。

392 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:36:15.49 ID:tutGiGi7p.net
>>390
今の仕様で対人戦とか回避ゲーCPゲーの糞ゲーで胃袋カイリューが強すぎるよな
せめて選出メンバーの合計CPを一定の数値以内に抑えないといけないとかすれば低CPポケにも出番があるんだが

393 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:38:13.34 ID:YFjkjOknd.net
確かに対人戦なら意図的に相打ち狙えるから威力高い方が強いんじゃないか?
ドラクロで全ての技が回避できるなら話は別だが

394 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:38:15.04 ID:0XOKg6Kka.net
波動は外れ。
いぶきクローかいぶき破壊が当たり。

395 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:39:13.52 ID:YFjkjOknd.net
>>394
その心は?

396 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:40:59.25 ID:tutGiGi7p.net
>>393
クロー見てから波動撃っても多分間に合わず避けられる
クローは攻撃後の隙が思った以上に少ないよ
まして破壊光線なんか論外

397 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:42:08.02 ID:0XOKg6Kka.net
>>395
全部持ってるからわかる

398 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:43:37.12 ID:A6EjtWNCd.net
>>397
ssで見せて証明してみて!!羨ましい!

399 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:45:31.40 ID:tVb/9DC/0.net
>>339
けっきょくCP1212ハクリューを選択。

CP2447はがね破壊光線でした。

そろそろはがね引いてもおかしくなかったんで、冷静です。飴の残りは34。また出直します。

CP2447あれば、先鋒張り倒すぐらいには使えるかな。

400 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:50:47.96 ID:4kAOdQ7R0.net
アフィサイトに騙されて、胃袋を過剰に有り難がり、
実は本当に強い波動と破壊を、飴にしたり育てられず砂を胃袋に無駄遣い。

胃袋が一番ということにしないと、気持ちが収まらないのだろう。

実際のジム戦での強さ
波動 10.0点
破壊 10.0点
クロー 9.5点

息吹ならどれも強いけどね。

401 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:52:25.11 ID:sNj1nWYRd.net
>>396
経験上クロー撃ちながら波動避けるのは余裕
アクアテール、たねばくだんくらいまで避けられるから発動時間2.5秒くらいが脳筋連打しながら避けられる限界だと思う
ドラクロ発動時間1.6+ラグ0.5+回避時間0.5 =2.6だから計算上でも大体合う
破壊光線は波動に合わせても避けられるだろうね

402 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:53:36.26 ID:adm92t+jd.net
>>396
この検証動画があれば胃袋最強説がまた復活すると思うんだが…
論より証拠ってやつだな

403 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:58:18.12 ID:4kAOdQ7R0.net
>>396
波動撃ってから避けるタイミング(集中線光る)までに、1秒も掛からないぐらいだろう。避けるのはきっと無理。

計算上、破壊ですら同時に撃たれたら避けきれるか怪しいところ。仮に避けきったとしても、25%喰らうから厳しい。

破壊の25%はクロー1発ぶんに近いからな。
胃袋は、スト2とかで言うなら、小パンチしか使えない雑魚。強いわけがないよ。

404 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:58:56.64 ID:oDjI1QTH0.net
>>401
お前の経験なんぞどうでもいいから
余裕で避けてる動画の一つでもうpしろや

405 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:03:41.66 ID:pvLd7DKB0.net
さぁおっさんによるおっさんの為の第二ラウンド始まりましたw

406 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:03:57.99 ID:DqBUXicW0.net
まだ対人の仕様わからないのに先走りしすぎでしょ
今のジム戦みたいな戦闘を他人とやるならすぐにやる人いなくなるわ

407 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:05:42.84 ID:4kAOdQ7R0.net
>>401
>>経験上クロー撃ちながら波動避けるのは余裕

嘘言うなよ。計算上も無理。
嘘でないなら、このシーンを動画で上げれば説得力あるだろう。

対して、胃袋が強くない動画はちゃんと上がってる。
Dragonite comparison(Dragon Pluse VS Hyper Beam VS Dragon Claw)
https://youtu.be/9SGRbmPPkp8

胃袋は3位なんだよ。

408 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:15:15.89 ID:adm92t+jd.net
俺も今のシステムで対人戦やったらお互いに技避けまくって時間内に決着つかないような気がするわ
回避ゲーになって盛り上がらなさそう
1レンジでひたすら殴り合う仕様もどうかと思うが

409 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:15:33.03 ID:tutGiGi7p.net
>>407
対人戦の話をしてるのに無理矢理ジム戦脳死連打の話題を出してくるのか…

410 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:18:09.10 ID:sNj1nWYRd.net
>>407
上げかたわからないし上げたとして俺にメリットないじゃん?
君たちを納得させたいとか思ってないから
使いたいのを自由に使っていいし、下手で避けられないのも俺は困らないから構わないよ
俺はいぶき3種使い分けて破壊が一番使いにくいって印象持ってるだけ
http://i.imgur.com/SSk7GJ5.png
http://i.imgur.com/T3KKjTR.png
http://i.imgur.com/qhhYuRD.png

破壊はちょっと使い辛いからジムに預けてるわ(笑)

411 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:18:16.98 ID:DqBUXicW0.net
今の仕様のまま対人やったら先に技出したほうの負け
1ゲージ技はやる前から負けがほぼ確定
女性不利
糞ゲーでしょ

412 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:21:44.83 ID:sNj1nWYRd.net
>>411
いっそ回避不可能にしたら原作みたいな交代戦になるかもな

413 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:25:51.12 ID:adm92t+jd.net
回避不可、交代回数2回制限、ポケモン重複無しとかなら結構盛り上がりそうだけど
いろんなタイプを育てる必要性もあるし
まあこれはこれで文句言われそうだがな

414 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:28:40.68 ID:8TwWJt6Ua.net
今の技のバリエーションで回避不可とか、それこそ脳死で本家の完全劣化版
ならせめめ特殊技実装して呉

415 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:29:02.03 ID:+agVvcuta.net
>>413
普通に面白そうだなそれ
カイリュー
ラプラス
カビゴン
シャワーズ
ウインディ
ナッシー
で落ち着きそうだが

416 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:29:21.20 ID:aimChWDTd.net
そもそも人が操作するかも分からんからね
オートバトルで息吹全滅のオチすらある

417 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:29:33.15 ID:5s4tXpifr.net
対人戦が来たら尚更胃袋最強だろうに。
波動キッズは馬鹿だな〜。

418 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:33:34.12 ID:6HD+f8kv0.net
完全終了のお知らせ
http://i.imgur.com/ZgSZteX.jpg

419 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:38:15.57 ID:wXrMXIKm0.net
貼るスレ間違えてんぞカス

420 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:43:13.19 ID:DqBUXicW0.net
>>418
これ法的には規制無理じゃない?

421 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:50:06.65 ID:SLucNNk0p.net
>>388
胃袋>波動>>破壊

でも最近は破壊を1番使うな。

422 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:50:19.75 ID:Gg3467H+d.net
個体値96%がまたはがねになりました
ため息しかでない

423 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:52:03.34 ID:tVb/9DC/0.net
>>422
乙じゃないよ!

ミニリュウなんだから、なんたらかんたら

424 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:18:34.00 ID:4qJ38/TS0.net
「カイリューは技1が息吹なら当たりだろ派」はどれだけいるの?

425 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:21:22.90 ID:iomxBG/Fd.net
>>424
月日が流れれば息吹でも波動がほしいクローがほしいって人間は増えていく
ろくにミニリュウ出ないかっぺだけだよ息吹ならいいなんて言ってる奴は

426 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:30:14.30 ID:+9txKjA30.net
>>424


427 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:34:53.99 ID:Q81JLZwN0.net
田舎モンだけど正直カイリュー手に入れば技なんてなんでもいいだろわがまま言いやがってって思ってはがねカイリュー使ってたけどいぶき的入って使った瞬間はがね雨にしたわ。

428 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:36:07.91 ID:s8xZsdhud.net
今やれることなんて、カイリュー、カビゴン、ラプラスの厳選しかないんだし、その中で一番厳選しやすいカイリュー位は、全ての技コンプリートしようぜ

429 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:41:00.41 ID:WZqrXbuxd.net
でわざマシンは?

430 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:43:39.69 ID:DqBUXicW0.net
技マシンなんか出るわけないじゃん

431 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:50:15.46 ID:tutGiGi7p.net
技マシンゲットするには今後配置されるジムリーダー倒さないといけないらしいから今のうちに強ポケ揃えといた方がいい
つまり来るべき日に備えてカイリュー軍団育てとけってことで

432 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:50:18.41 ID:s8xZsdhud.net
正直、トレード実装されてら胃袋といぶき破壊のトレードとか普通に成立するでしょ

433 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:50:47.71 ID:WZqrXbuxd.net
出ると思うけどなぁ
わざマシン卵みたいなのw

434 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:51:41.66 ID:WZqrXbuxd.net
でもでたらでたで必死こいて作った奴が面白くないよな

435 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:57:56.69 ID:s52ld5afa.net
既存の技と全く関係ないのが出るかもよ
仮に技マシンで威力100のドラゴンダイブ出たら今の技忘れさせて覚えさせる?

436 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:02:49.64 ID:ymCmDy0hd.net
このゲーム技ガチャなくなるとさらにやる事なくなるよ

437 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:05:27.51 ID:1sE5Tl5hd.net
原作は地面から金玉掘り出したりキャンディ拾ったりしたよな
技マシンそれで頼む さらに散策が楽しくなるよw

438 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:07:05.21 ID:5cy9XHCg0.net
ワザシャッフルが20km卵から偶に出るとかならいいんでね?

439 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:10:08.74 ID:Ca3NTpsO0.net
わざマシンガチャは流石に勘弁

440 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:11:47.68 ID:1eQOFO/Rd.net
ストーンエッジをプテラに覚えさせるまで頑張るわ

441 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:16:03.50 ID:0wF730zUa.net
mapツールのせいで想定よりコンテンツ寿命縮まってるのに、さらに技マシンなんて出したら皆卒業するっしょ
だから卵も野良もクソ個体増やして、ついでにガチャ難易度もあげて無理矢理「やること」増やすしかない

442 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:19:22.18 ID:IxhSjJNV0.net
一定数捕まえてもメダルだけってのがなー
岩タイプ300匹捕まえたら技マシンストーンエッジプレゼントとかならいいんじゃないの

まあやることは後々増えてくだろうし気長に待つわ
開始から一ヶ月以上たってやること無くなってくるのはこのアプリに限った話じゃないし

443 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:22:51.07 ID:OhyJH1Tya.net
俺は8月までサーチツール使わなかったけど、隠れているポケモンの方角すら示さない糞さにピゴ使うようになった
あと巣というものがあることもおかしいと思うわ
全て運営のミスだと思う

444 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:24:03.82 ID:Vy444yNNa.net
必死にカイリュー厳選して過ごした1ヶ月。ふと我に返ってしまった。
なんだろう、この虚無感。。。。
このゲームって面白いのだろうか…

445 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:28:51.57 ID:oDjI1QTH0.net
今の時点でもうやることないなんて言ってるのは一日中ゲームばかりしてるような廃人だから
気にしなくていいだろう

446 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:48:46.84 ID:TxrGuSHD0.net
>>444
失敗したのか

447 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:09:33.61 ID:Wc82ygTP0.net
息吹波動ギャラドス持ってる俺が勝ち組

448 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:36:57.34 ID:3oaBL5On0.net
1体目が惜しくもはがねはかいでヘコんでたんだが
野生の1000超えの、高個体値ハクリューをゲットしてそれを進化させてみたら
いぶきはどうだった
はどうははずれかもしれないが、いぶきが出てくれただけで嬉しさハンパない
苦労してアメ集めたかいがあった

449 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:08:12.16 ID:JEqmEDK1a.net
>>444
糞ゲー!

450 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:26:34.39 ID:tPnFNmxZ0.net
>>444
人間なんてそんなもんよ
あんなに愛した女性を人の金で飯食ってる何もしない他人とすら思えてしまう生き物なのだから
飽きたのならさっさと止めてしまおう、やりたくなったらまたやればいい
これはゲームなのだから

451 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:30:48.36 ID:Z1kyvD0W0.net
>>444
レス番とIDすげえな

452 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:31:06.39 ID:jcDHgV/n0.net
>>448
心配無用。息吹はどうは、一番の当たりだよ。

Dragonite comparison(Dragon Pluse VS Hyper Beam VS Dragon Claw)
https://youtu.be/9SGRbmPPkp8

破壊→さいつよ。1ゲージでの扱いずらさはあり。
波動→さいつよ。半ゲージで撃てるため、破壊を越える場面もあり。
クロー→3位。破壊と波動と比べると、与えるダメージ量が劣る。

453 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:32:14.66 ID:lyOq+Ncyr.net
まーた波動キッズか。

454 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:36:32.52 ID:2qPdERuga.net
全ポケモン中、初の100%個体。
緊張するねぇ。
http://i.imgur.com/pVwrq8e.jpg

455 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:40:31.01 ID:HVPEP4k/0.net
おまえらいい加減にしろよ
ノーモーションのカイリュー試したけど、まったく変わらんかったぞw

456 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:40:40.04 ID:2qPdERuga.net
大当たりだぜ!
とりあえず3000目指す。
http://i.imgur.com/VCFt6gB.jpg

457 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:43:23.01 ID:zr7CqX8w0.net
わざマシンは再シャッフルでいいのと
本当にレア扱いでいいから欲しいわ
普通にプレイしていて手にするのが半月に1個くらいのレア度でいい

それでもいいから手塩にかけた高個体値メンバーを救ってやりたいんだ
このままじゃ倉庫番で終わる

458 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:45:21.11 ID:Z1kyvD0W0.net
>>456
落ち着いてもう一回見てみるんだ…

459 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:45:42.97 ID:HVPEP4k/0.net
>>458
マジで全く同じ

460 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:46:44.44 ID:zr7CqX8w0.net
それかはがねのつばさ大幅上方修正

461 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:47:16.50 ID:Wc82ygTP0.net
>>456
まぁ、なんというかその…頑張れ

462 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:47:21.00 ID:aKIsDxJFd.net
ノーモーションって本当に効果あるかも怪しいけど
前提として2ゲージフルに貯めてから技使うんだろ?
それって効率悪くね?

463 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:47:23.31 ID:WEUyaSdi0.net
>>457
半月に一個とか多すぎるわ

464 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:49:28.46 ID:2qPdERuga.net
>>458
うん。知ってるよ。

防衛のエースですわ。

465 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:50:00.28 ID:Wc82ygTP0.net
>>464
えっ

466 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:51:16.00 ID:JDfOvMrra.net
鋼クローってカイリュー6天王の中で最弱じゃないのか?

467 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:53:28.47 ID:2qPdERuga.net
89% いぶき はどう
94% いぶき クロー

100% はがね クロー
野生97% はがねはどう

うーむ。
高個体ははがねだねぇ・・・
既にいぶき持ちがいる精神的に堪えられるけど、
結構、凹むわw

468 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:53:34.26 ID:Wc82ygTP0.net
いやいや大当たりだよ
おめでとう
頑張って3000まで育てよう

469 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:53:46.14 ID:2qPdERuga.net
大当たりってのは皮肉な。
ここまで言わせんな。

470 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:56:11.75 ID:EVW2Ep7v0.net
何言ってだおまえ?

471 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:07:28.04 ID:9HQXb9is0.net
そろそろ胃袋欲しいけど90%が出ない
飴は腐るほどあるのに

472 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:09:27.14 ID:9HQXb9is0.net
鋼なら
波動と破壊だな
ドラクロはアカンよ

473 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:15:49.82 ID:Z1kyvD0W0.net
はがねのつばさじゃなくてつばさでうつならもっと状況変わったかもしれないのにな

474 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:19:39.53 ID:tLiIc8yg0.net
>>473
ひそかに変更を期待している

475 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:20:53.33 ID:tPnFNmxZ0.net
>>444
レス番とレス数とIDの数字すげえなお前
記念にキャプっちゃったわ
http://i.imgur.com/oMGZ2tU.png

476 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:24:20.23 ID:nMXrmf4a0.net
はがねのつばさが憎い

477 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:33:12.56 ID:Tzf/qb+90.net
>>474
ガチャに熱さがなくなるな

478 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:40:40.57 ID:5QrdcrTo0.net
明確な当たり外れがあるからカイリューの技ガチャは面白いんだよ

479 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:51:47.08 ID:QSOuUHQ90.net
4連続ハガネ、心が折れそう

480 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:55:24.42 ID:Z1kyvD0W0.net
そら首都圏なら何度もガチャガチャできるからええけども
地方はカイリュー1体作るのにも一苦労だからな
ガチャなんてレベルじゃないぞ
二体作ったのが胃袋と息吹波動で俺は運が良かった

481 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 03:30:04.64 ID:w22vrfdPd.net
まぁ、1ヶ月1匹みたいな地域だとカイリューガチャで鋼って辞める人とか少なくないかもね

482 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 03:35:11.51 ID:CGP5IGaI0.net
努力した努力したって言ってるけどこいつが今1番やらなあかんことはポケモンGOじゃなくて働くこと
こいつが朝から晩まで苦労してミニリュウを探してる間、他の方は勉強だったり働いてんだよ
残念ながらその方達が楽に良いカイリュー手に入れてもバチは当たらないと思うわ
https://youtu.be/Yq0oihO8NHo

483 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 04:59:00.07 ID:uraAhVbX0.net
ほんとにいるのかよと思ってた個体値100だが今夜ついにうちにも降臨したので見てくれ。

CP786、捕獲にも手間取ったんでもしや?
http://m.imgur.com/gMUM3Sz

ジムリーダーに調べてもらうといつもよりコメントが長い
http://m.imgur.com/gQqyEL6
http://m.imgur.com/hV4CCXX
http://m.imgur.com/C2yY7WO
http://m.imgur.com/nYgCLsE
http://m.imgur.com/qYFlrGd

強さには関係ないが大きさもでかい
http://m.imgur.com/UYH09q2

個体値をチェック
http://m.imgur.com/FpPvIX1

2段階進化でCP2800のカイリューへ
鋼になんなくてよかった
http://m.imgur.com/wUfUwLu
http://m.imgur.com/4lkQvM8

4段階強化でCP3000
TL28のオレにはこれがMAX
http://m.imgur.com/bvBX6rH

あたりまえだが進化後の個体値も100%
http://m.imgur.com/EtqEF9c

我がカイリュー軍団のトップにおさまる
http://m.imgur.com/QDdDE4z

ここまでの道のり
http://m.imgur.com/9kecGSx

ちなみに所持カイリュー18体の中で息吹波動はなぜか今まで一体のみで使用頻度が低かったので改めて胃袋と比較検証してみた。

CP2000弱のカイリュー2体の守る赤ジムにノーガードで突入しクリアタイムを比較。
結果は波動54秒、クロー58秒で大差なし。

484 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:06:07.13 ID:idoqL1hm0.net
これが…
http://i.imgur.com/Q4Wlh2a.png

485 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:08:05.08 ID:idoqL1hm0.net
これになる…。
置物にしかならねぇ
http://i.imgur.com/oZNf4DU.png

486 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:29:53.01 ID:tLiIc8yg0.net
>>483
見てくれはいいが拡張子つけてくれよ

487 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:34:35.87 ID:fqH/iMxA0.net
>>482
こいつの楽しみ方は悔しがるのを笑う事だよ!1回目の動画の進化前はもう息吹出るのが前提のテンションだから、見返すとより笑えるよ!

488 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:41:33.17 ID:9HQXb9is0.net
息吹破壊使ってるガイジなんているの?

489 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:42:42.37 ID:9HQXb9is0.net
進化させたら息吹破壊
個体値ゴミだから助かったが

490 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 06:16:18.37 ID:Wc82ygTP0.net
>>482
たかだかカイリューで大袈裟だなぁ
捕まったわけでも試験に落ちたわけでもあるまいし何をそんなに人生悲観してるのかわからない
受けたバイトの面接を着拒ってガチでやってたとしたら救えないな

491 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:23:50.06 ID:Tzf/qb+90.net
人のせいにするタイプってやばいよな
自分のせいだっての
反面教師にするべき人間

492 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:47:25.46 ID:t6Jrzu5r0.net
大吉のおみくじ片手にでかい顔して他人をコケ落としている
人間も大概だがな。

493 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:51:40.56 ID:jcDHgV/n0.net
>>483
>波動54秒、クロー58秒

そのぐらいの差だから、クローも弱いわけではないんだよな。

でも、倍ぐらいの回数で、タップ長押しを休まず撃ち込まなきゃ
いけないのが、クローの弱点。胃袋はやっぱり3位なんだよなあ。

494 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:14:08.19 ID:KDRrlHUP0.net
胃袋は手数の多い技巧的な戦い出来るけどパンチ力はないね
破壊波動に比べると時間かかる。実際一匹倒すのに息吹が最低5-6発破壊波動に比べ多く必要
パンチがないディフェンス主体のアウトボクサーって感じ
それを玄人好みと取るかパンチ力不足と取るかは各人の趣味

495 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:17:22.92 ID:MQge1EYm0.net
イブクロしゅうりょーw

ミスなくタップ避けるとか無駄に疲れるだけーw

ジムの前でせわしなく携帯いじくり回したい人間のみ当たり

496 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:18:14.30 ID:qCDWWh2+0.net
きっしょいな

497 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:24:46.43 ID:HGqyxioZd.net
避けないではどう連発してもカイリュー防御HP弱いんだからあっという間に死ぬやん
ひたすら連打ならカビゴンのほうがいいぞ?
カイリューのせっかくの攻撃力生かすには胃袋で避けていくのが前提になるはずなんだがお前らCP5000越えの神リューでももってんのか?

498 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:27:43.30 ID:KDRrlHUP0.net
相手のわざ2は波動破壊でも避けられるからね

499 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:31:00.52 ID:HGqyxioZd.net
胃袋なら技1すら避けられるに波動破壊じゃよく事故起こるじゃん
相手が技2を2連続で打ってくることよくあるじゃんどーするんそれ

500 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:34:37.04 ID:mjsA6o+Kr.net
ヒント:波動キッズ

501 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:35:53.93 ID:N3XyWWbBa.net
胃袋マスターの方、技1避けてノーモーション喰らわす動画お願いします。
煽りではなく、避け方とか参考にしたい。

502 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:36:53.72 ID:KDRrlHUP0.net
だからクローは時間かかるアウトファイターって言ってるの
破壊波動はわざ1の被ダメ前提に速攻圧殺できるインファイター
時間さえかけたら胃袋は小ダメージで抜いていける一方、破壊波動は短時間で制圧できる
いぶきさえ引けばどれかが上ってのはないんじゃないか。長所短所あるがトータルではほぼ同じ
後は好みなり観点による

503 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:38:28.69 ID:ahsRsPWG0.net
動画見たけど結局どれもたいして変わらんやん
まだ技論争やってんのお前ら

504 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:38:58.34 ID:qCDWWh2+0.net
最近ジムによく置かれてる鋼波動と対戦するときなんかは胃袋じゃないと結構食らうよな
波動2連のあと、明らかにまだゲージ溜まってないのに鋼を1回挟んでまたすぐ波動を放ってきたりするし
そういうのに対応できるのは胃袋だけ

505 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:39:37.41 ID:JhDxmHGjd.net
大して変わらんのに胃袋は時間ガーだもんな
ノーモーションの比較動画出たら脱糞するんじゃね?

506 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:02:58.71 ID:uraAhVbX0.net
>>486
見てくれてありがとう。
拡張子忘れててすまん。

507 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:04:06.02 ID:WZ4SrIAJd.net
なんというか俺はカイリュー含めジムは避けていくほうがクスリも時間効率もいいと思ってるからな
避けていけばそのぶん交代時間と薬使う時間、量がかからなくなるからな

508 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:14:58.93 ID:uraAhVbX0.net
>>493
今度は破壊も検証してみた。
CP1800のカイリキーと300のポッポの守る赤ジムにノーガードで突入しクリアタイムを比較。
波動43秒、破壊45秒でやはり大差なし。

結局クロー、波動、破壊で強さには有意差なし。

指の仕事量の違いで破壊>波動≫クローか?

ただオレの場合破壊より波動のほうがリズムにのりやすい気がする。

509 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:19:12.62 ID:tPUpcFX+0.net
頭のいい人教えて。
ここでのコメントや海外の比較動画などの結果から、ノーガードの場合、いぶき波動が早いというのが、濃厚になってきたが、どうしてDPSとか理論上は胃袋が上位となるのか?
誤りとか考慮不足?それともサイレント修正があった?

510 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:19:27.26 ID:uraAhVbX0.net
>>507
オレのような無課金プレーヤーには100コイン@1日は貴重なのでジム10箇所占拠するのは結構大事だよ。

511 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:22:26.60 ID:uraAhVbX0.net
>>509
理論値にはタップミスによるロスが含まれていないからではないだろうか?

512 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:30:20.05 ID:qCDWWh2+0.net
タップミスのロスならすべての技にあるわけだからそんなもんは関係ないよ

513 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:35:27.33 ID:uraAhVbX0.net
いや、技2の発動サイクルが短くなるほどタップミスの確率が上がる。
クローはゲージ満タンになってもから打ちする頻度が高いよ。

514 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:39:06.12 ID:qCDWWh2+0.net
んなことないけど?

515 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:42:05.83 ID:stnU2oCp0.net
513に限らずあたまが悪すぎる

516 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:46:11.49 ID:d3kcvPYUd.net
日曜日だから許してやれ

517 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:58:10.68 ID:zJMn/U0S0.net
>>509
単純にクローは長押し回数が多くなるからだろ

518 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:59:56.03 ID:SqNUJHhEp.net
二匹目

519 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:04:23.20 ID:uy60jGxfa.net
息吹ひければわざ2は好み
おにいさん前にも言ったよね?

520 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:04:26.46 ID:+Aa212Dwp.net
ヒューマンエラーの発生頻度は仕事量にもスピードにも比例するからクローでミス増える確率上がるのは当然。
車の事故の発生率と同じこと。

521 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:04:29.48 ID:HVPEP4k/0.net
>>517
たしかに
長押し回数が増えると理論値通りにいかなくなりやすいわな

522 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:06:56.62 ID:d3kcvPYUd.net
「ノーモーション」

523 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:08:03.03 ID:ewaqQIU1a.net
あ、ついでにね、逃げても経験値入ってるからウマウマだよ

プラス、高く売れるといいなあ・・・

524 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:08:49.30 ID:ewaqQIU1a.net
みすった ごめん^^;

525 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:12:40.47 ID:tPUpcFX+0.net
DPSとか入力時間そのものは考慮されてないと。
なので胃袋みたいに入力回数が多いものはそれだけでロスが増えるし、さらにその入力は人間なので最適なタイミングで入力できないということかなー

526 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:15:16.00 ID:qCDWWh2+0.net
ドラクロで引力ミスなんかしないわ
どうやったらこんな単純な操作ミスすんだよ

527 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:17:24.97 ID:qCDWWh2+0.net
まあ下手クソは破壊か波動向きだな
胃袋はどうも上級者向けらしい、こんな単純操作なのに

528 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:19:35.08 ID:aeaZVuUh0.net
リアル時間効率が悪いのはちょっとな

529 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:27:41.24 ID:qCDWWh2+0.net
数秒にそんな拘る意味がわからん

530 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:30:08.25 ID:qCDWWh2+0.net
ただでさえジム戦なんか退屈なんだから波動破壊の連打じゃいよいよ退屈だろ
せめて回避からのクローを楽しめよ
あ、持ってないのか

531 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:31:21.16 ID:WZ4SrIAJd.net
長押しをミスるようなやつは避けすらもっとミスるだろうしたしかになにも考えず連打してた方がいいかもな

532 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:35:17.92 ID:ymJ1fFWsp.net
クローは玄人向け

533 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:43:41.63 ID:9inxvyKdr.net
波動推してる奴って技もろくに出せないガイジだったのか〜

534 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:44:17.67 ID:aZGuWZDC0.net
>>532
いや波動や破壊の方が玄人向けじゃね


まあ達人は鋼を使うわけだが

535 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:45:18.22 ID:Gj0RsDCgd.net
波動笑

536 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:43:28.10 ID:Q/ItkGF90.net
はがねはかいのカイリュー引いたけど、防衛ならはがねのが強いって情報は本当か?
正直ジム攻めなんて数の暴力でどうにでもなるから防衛少しでも強い方が嬉しいんだが。
カイリューは弱くてもCP高いだけでジム上にいれるし攻められづらくなるし。

537 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:47:50.70 ID:sbGCNxQRa.net
ミスする回数減らしたらつよいんだろ
http://i.imgur.com/fCsfmV8.png

538 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:18:44.04 ID:XITrjVcga.net
鋼は強い高層ジムの上において
時間を稼いでコインを取れる
ラプラス、カビゴンに守ってもらえる
王様になれるのです

539 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:23:55.43 ID:Q/ItkGF90.net
>>538
素敵やん。さっそく強化した。

540 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:33:59.35 ID:JX0S4WeK0.net
>>502
まさしくこれ。
ただクロー1発のダメ量は圧倒的に少ないから戦闘時間はながくなる。
例えばカビゴンの破壊光線とやった場合波動破壊は相手の破壊光線2回避ければ済む所クローは
3回避けなければならない。
避けて25%のダメが一回多いってのがカイリューでは致命的なんだよな。
相手が強い程クローは使いにくい。
まぁ好みで使い分ければいいよ。

541 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:37:38.44 ID:WZ4SrIAJd.net
前スレでアホなこと連呼してたエアプ破壊推し君!

542 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:40:29.21 ID:LlcDYErxr.net
胃袋以外を推してる奴の頭の悪さがよくわかるスレだなw

543 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:45:40.76 ID:hCTxI90sd.net
胃袋でチマチマ頭禿げそう

544 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:47:21.55 ID:vYIAj5itd.net
「ノーモーション」

波動キッズ「ウワアアアアアアアアア!!!!ブチュチュチュブリリリリリリリリ!!!!!!」

545 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:49:05.35 ID:vYIAj5itd.net
「4.6秒」

波動ボーイ「ブチュチュチュジュルルルルル!!!!!!」

546 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:49:08.90 ID:jl48LUDcp.net
クローキッズの煽りが臭すぎて草も生えんなこりゃ

547 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:49:59.21 ID:vYIAj5itd.net
波動日曜日キッズは現実逃避が得意

548 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:50:29.33 ID:O6EvP7zCd.net
ドラクロとかリザードンにでも打たしとけよw

549 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:51:01.67 ID:ymJ1fFWsp.net
大人のキッズ

550 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:51:50.66 ID:h8PdBGzgd.net
で?マシな反論出てこないけど

ぐぬぬ状態?w

551 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:52:09.57 ID:LlcDYErxr.net
波動キッズ冷えてるなw

552 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:53:07.53 ID:VD0h9eH/d.net
キンッキン!に冷えてますね!w

553 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:54:57.62 ID:5m+Folpjd.net
威力35のゴミカス以下の産廃
みずのはどう以下のゴミ

以下イブクロを引いたキッズの怒りの連投をどうぞ

554 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:56:07.06 ID:1FXDCI2Gd.net
波動キッズ頭悪いっすね…呆れ

555 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:58:08.47 ID:6Ye0Vwti0.net
一日10コイン稼げればいい自分としては、
万能連打型っぽいいぶはどが欲しいいぶくろ、いぶはか持ち。

556 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:59:45.86 ID:Q/ItkGF90.net
>>555
それくらいのプレイスタイルがいいね
他の言い合ってるキッズ(ってここでは言うの?w)は傍から見てもどちらも醜いw

557 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:02:27.72 ID:rsT6SADO0.net
カイリュー厳選スレは相変わらず余裕がないなw
ほぼほぼコンプのワイ、高みの見物

558 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:07:45.91 ID:x6Ymd/hK0.net
昨日技全種類コンプしたんだが

やはり胃袋>=破壊>=波動だね

胃袋1匹でもレベル3〜4のギャラドス、カビゴンタワージム安定して倒せるのに対して、息吹破壊と波動は避けを考慮しないからだいたい3匹目で瀕死になりかけ

559 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:10:42.41 ID:stnU2oCp0.net
もうだめぽ

560 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:11:48.83 ID:6Ye0Vwti0.net
>>556
家からジムに届くとかならもっとやりこめると思うけど、
現状だと複数ジムを落とす労力に対してもメリットがないからね…

561 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:18:45.33 ID:SEH2bcopd.net
近所に川もない中、頑張ってアメ集めて初めてカイリューにした結果。
個体値100ミニリューが鋼波動の置物になった。

562 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:19:35.55 ID:iDj3bV61d.net
100が2体と97が1体いるけど胃袋にならなかったら引退レベル

563 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:24:51.40 ID:GWs2Em200.net
胃袋持ってないからなんとも言えんけど
鋼破壊、息吹波動カイリューの回避行動におけるモッタリ感は異常

564 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:28:17.57 ID:Q/ItkGF90.net
息吹波動は回避別に大丈夫だろ

565 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:41:17.69 ID:rsT6SADO0.net
まあ集中して胃袋もいいんだけどね、正直厳選も終盤になるほどやり込んだ時には
息吹波動、吹破壊連打を複数並べてゴリ押しが安定するんだよね。
高層タワージムも下層はゴミみたいなポケモンばかりだからCP強い順まま棒立ちで突っ込むだけでいい。

途中に胃袋あるとシャキっとせんといかんから疲れるんや。やっぱり避けないと生きないし。

566 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:44:21.29 ID:rsT6SADO0.net
よーしパパ全回避しちゃうぞーって気になっちゃうねんな

567 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:52:25.64 ID:W2C5tL270.net
クローとか破壊とか技の前に
スマホの機種選択の方が問題だろ
それを無視して議論は成り立たない

568 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:12:24.13 ID:jf/4t4Faa.net
動画見ても結局大差ないよね。
いぶき引いたら何でも良いだろ。

569 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:17:32.44 ID:4ODA3J0ma.net
いぶきを引いたら大当たり

技2は好み

570 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:18:29.80 ID:EAlvC5Pqd.net
比較動画まで出てるのに胃袋最強という奴は今まで最強と思ってた自分のカイリュウがそうでなかったという無力感だけでしょ
しかも回避回避とか言い出すし。
回避の事考えていたら明らかに攻めが遅くなりますます効率悪くなるじゃん

571 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:21:41.55 ID:Q/ItkGF90.net
回避なんて最初の2撃と技2だけでいい

572 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:24:25.79 ID:eS1k3C5y0.net
攻撃有利だからわざわざ回避なんてめんどうなことしなくていい。
気持ちよくさっくと勝てて楽な破壊光線が最強だと思う。
理論値でも破壊光線のほうが上みたいだしね。
胃袋に砂使った人はご愁傷様って感じでしょう。

573 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:27:52.01 ID:vJ3Ii6LQp.net
>>540
下手くそなだけだろ
時間あたりのダメ量でクローが大幅に劣るなんてことはありえない

破壊は雑魚を抜いて行く時に破壊温存して次の敵にぶっ放せて気持ちいいとか、
クローは回避しやすいから楽とか
それくらいの違いしかない

574 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:28:56.98 ID:su1tPRCT0.net
破壊光線が一番いらんわ(笑)
モーションでかすぎて糞

575 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:30:05.07 ID:eS1k3C5y0.net
長押し0.5秒の機械レベルのうまさでやっと破壊光線と同等って感じだよ。

576 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:31:22.21 ID:iDj3bV61d.net
技2は何でもいいくらいに考えておかないと恐ろしくてガチャできんな
せっかく95%以上の個体捕まえても胃袋ならなかったらゴミとかクソゲーすぎる

577 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:34:51.23 ID:s9GwP50Rr.net
回避しやすい胃袋がさいつよなんだよなあ…
胃袋以外推してる奴は技避けられない下手くそだよなw

578 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:43:16.59 ID:qnatXpIW0.net
ポケGO「ミニリュウの巣」不忍池、度重なるマナー違反でスマホゲーム遊戯全面禁止に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-00000018-it_nlab-sci

579 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:43:33.67 ID:dYIQVhaG0.net
>>577
時間の有り余ってるおっさんニートには胃袋お似合いだね
忙しい学生には胃袋で技1避けるのなんてなんてかったるくてやってらんねーわ
破壊でサクサクブチ倒してジム崩した方が効率いいし

580 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:47:34.02 ID:y2gT8pHVd.net
避けるなら胃袋一択だけど棒立ちなら誤差だわなw
破壊はオーバーキルになるか、
ゲージ貯まってるのに次のポケモンになるまでタイミング待ちしなきゃいけないかになるから効率で言うなら明らかに劣るわこの子(ヾノ・∀・`)

581 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:53:25.95 ID:JX0S4WeK0.net
>>574
でもあの必殺技感と音がえぇやん?笑
ちょっと使いにくい面はあるけどさ

582 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:54:04.63 ID:y2gT8pHVd.net
あと破壊は効率重視でゲージたまった瞬間打つと割りと技二食らうのもマイナス(ヾノ・∀・`)
二ゲージ技のくろーはどうはその点勝ってるよね
まあ破壊も面白いけど効率でくろーはどうに対抗するのはきついかなぁ。

583 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:54:20.31 ID:vZsqKm26a.net
息吹三種で攻撃するとあっさり勝ってしまってあまりにつまんないからカイリューは配置用にした
やっぱ相手との相性をみて色んなポケモンをチョイスしたほうが楽しめる
さよなら、カイリュー

584 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:56:38.87 ID:s9GwP50Rr.net
>>579
棒立ちで誤差なんだから回避しないにしても胃袋でいいだろw

585 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:01:08.93 ID:eS1k3C5y0.net
カイリュー最新技ランキング
攻撃 初心者
1位(大当たり) 息破 17.44
2位(当たり) 息波 16.74
3位(当たり) 胃袋 16.66
4位(はずれ) 鋼波 14.37
5位(はずれ) 鋼破 14.36
6位(大外れ) 鋼袋 13.72

攻撃 上級者
1位(大当たり) 息破 18.00
2位(当たり) 胃袋 17.81
3位(当たり) 息波 17.61
4位(はずれ) 鋼波 14.00
5位(はずれ) 鋼破 14.68
6位(大外れ) 鋼袋 14.30

防御 
1位(大当たり) 鋼波 7.52 海外防衛評価10段階中9
2位(当たり) 鋼破 7.13 海外防衛評価10段階中9
3位(当たり) 鋼袋 6.42 海外防衛評価10段階中6
4位(はずれ) 息波 5.87
5位(はずれ) 息破 5.41 
6位(大外れ) 胃袋 4.82

586 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:04:58.73 ID:x6Ymd/hK0.net
>>564
は?
波動は出るまでが遅いから、波動発動している間に敵から必殺技受けることあるんだよ。

胃袋持ってないやつはこれがわからない

587 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:09:17.21 ID:Ti2wn+Nna.net
胃袋のメリットは



後出しじゃんけんで波動撃たれたときに回避できる

588 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:19:02.66 ID:89PPULDZ0.net
初ミニリュウ進化、100パーと82パーの2体
はがねはどう×2でした
次に進化させられるのはいつになることやら、はぁ〜〜〜orz

589 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:20:20.04 ID:Q/ItkGF90.net
>>586
被らないように使えよ下手くそw

590 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:37:45.02 ID:uraAhVbX0.net
>>585
データありがとう。
ところでその細かいデータってどうやって調べるの?

591 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:47:21.08 ID:qnatXpIW0.net
鋼袋って何だよ

592 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:51:53.06 ID:DilhvM0Y0.net
だよな。正確には鋼黒とかだよな

593 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:04:09.56 ID:JX0S4WeK0.net
鋼袋w

594 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:08:47.61 ID:9HQXb9is0.net
鋼袋ワロタ
いぶき若干混じってんのかよ

595 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:20:55.82 ID:/6cy6qwr0.net
3Vミニリュウを嫌な予感しつつも進化させたらやっぱり鋼波動になった
防衛で役に立つじゃんやったぜ
ふざけんな

596 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:23:50.28 ID:9HQXb9is0.net
100なら鋼の方がいいよ
100以外で息吹3個ぐらいだして厳選終われ

597 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:50:37.85 ID:jIoA5WjBd.net
残念
http://i.imgur.com/Gh51tLx.jpg

またミニリュウ探さなきゃ

598 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:55:56.39 ID:Byv2heas0.net
それだけはゴミカス

599 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:16:24.82 ID:q/d/gwa9p.net
ちょっとお願い。年齢と最終学歴付けて発言してくれない?馬鹿の言う事は無視したいから。ちなみに俺は偏差値67程度の凡人30代。

600 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:20:56.16 ID:x6Ymd/hK0.net
>>599
それ遠回しに馬鹿って言ってるようなもんだろ。

証拠無しに偏差値が67だとか、最初から馬鹿を無視できないのも、結局馬鹿と同レベル。
器が小さすぎるね。

カイリュー大切に育てようぜ。

601 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:23:22.72 ID:Byv2heas0.net
2ちゃんねるで何いってんだ低脳

602 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:26:57.39 ID:x6Ymd/hK0.net
>>601
まあまあ、鋼引いて悔しがってるんだよ

今は落ち込んでいる、放っておいた方がいい。

603 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:33:45.90 ID:Hh8TPvpMd.net
破壊ボーイやっば… 波動キッズよりたち悪いわ…(^_^〜

604 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:53:43.92 ID:s9GwP50Rr.net
>>599
70ない雑魚は黙ってろ

605 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:18:52.08 ID:tx1de5yNa.net
1バトルあたりの与ダメージ−被ダメージの差が一番大きい技の組み合わせが戦闘力は優秀だと思うんだけど、(もちろん回避有り)
トレーニングとかで検証出来そうな気がするけどどうか
破壊なんかはオーバーキルのロスが出そうだけど

606 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:28:36.68 ID:xRsMDcrUa.net
>>600
お前友達いないだろ
会社の同期とかにも同じ事言ってんだろ。

607 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:45:33.49 ID:YfNAuiQWp.net
とりあえず600が大して賢くないのだけはハッキリした。

608 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:47:28.02 ID:HVPEP4k/0.net
ここまでの議論的に結局個体値たかけりゃなんでもいいわ
はがねならジムに置くだけ
強かろうが弱かろうが攻められたらどーせ落とされる

609 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:50:59.40 ID:E6UMRUxUa.net
15/15のカイリュー3つ強化したら
3050、3009、3002
にcpがなったんだけど
HPも関係してくんの?

610 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:54:10.37 ID:vJ3Ii6LQp.net
>>609
関係しなかったらCPずれないだろ
頭空っぽかよ

611 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:55:56.48 ID:E6UMRUxUa.net
バグもあんだろ頭使えカス

612 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:56:50.31 ID:vJ3Ii6LQp.net
バグもあるだろ(笑)

613 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:58:03.49 ID:DfdvSBX6a.net
>>611
そんなバグないから。
CPレートって調べろよw
ばか。

614 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:00:18.61 ID:E6UMRUxUa.net
そんなバグないからってお前に把握できるレベルじゃねえだろカス

615 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:01:19.07 ID:vJ3Ii6LQp.net
だったらココで聞いても無駄だろ
頭空っぽっつーか頭ついてないだろお前(笑)

616 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:04:17.95 ID:piZFEPDD0.net
連打オンリーのぼくは、破壊 ソーラー等 大技の方がいいな。
技一はなんでもええわ!
全部もってるけど

617 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:09:18.53 ID:eS1k3C5y0.net
>>595
>>596に同意。そのうちポケGOはインフレになる。
そのとき価値があるのがジム最上段かつ防衛最強の鋼+波動だよ。
後のことを考えると大当たりともいえる。飴にせず温存しておくいことをすすめる。
そのうち砂もあまるからそのときマックスまで育ててジムの最上段に君臨させればいい。

618 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:12:50.98 ID:aZGuWZDC0.net
今日でカイリュー6体作り終えたけど
胃袋×3
息吹波動×2
鋼クロー×1
という結果。
もうこれ以上はジムで使うこともないだろうからガチャ卒業するけど
最後に破壊が欲しかった。

>>617
バンギラス実装で(略

619 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:13:00.78 ID:R7QAxwjwd.net
>>615
え?
もし、hpがcpに関わらないとしたらバグかもしれないという可能性は出てくるが?
お前は関係しなかったらcpがずれない断定したがと言ったがなんで断定できるの?
教えてアホちゃん

620 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:24:10.73 ID:DfdvSBX6a.net
なんかのストレスで咬みついてくる奴いてるなw
相手にすんな

621 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:25:51.67 ID:xrW9Zezza.net
100%竜のいぶき、破壊光線だった。
現状最強ってことでいいよな

622 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:27:49.96 ID:7U7TKNYDa.net
>>620
お前が煽ってきたんだろうが
自分から喧嘩売っといて、咬みついてくるやつがいるなじゃねえよ笑わすなww

623 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:29:45.54 ID:DfdvSBX6a.net
>>622
おまえもストレスたまってんだな。
乙。
鋼ら―だろ。さては。

624 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:35:25.20 ID:HQQXPb7mp.net
>>606
2chに書き込んでる君も同じだろ?w


馬鹿臭いなw

625 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:37:32.70 ID:HQQXPb7mp.net
>>607
画面越しでよくそんなこと分かるね^ ^

ゆとり世代が馬鹿にされるのもよーわかる

626 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:39:06.37 ID:zstvxsHUd.net
おい波動キッズを苛めるな💢

627 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:39:14.80 ID:DfdvSBX6a.net
それより、客観的にみて なぜこんなに荒れるのかというと

すべては・・・・鋼 が原因じゃんw

みんな鋼先輩と一緒だよ

628 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:39:24.42 ID:7U7TKNYDa.net
>>623
お前もってことはお前がストレス溜まってて咬みついてきたの?
あと、相手にするなとか言いつつ相手にしちゃってるアホ加減はどう思う?

629 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:40:21.47 ID:DfdvSBX6a.net
>>628
この粘着がウケるね
鋼でもくらって、ストレスマックスなんだろ?W


630 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:40:23.55 ID:Q/ItkGF90.net
>>624
2chに書き込んでる=友達いない
それ本気で思ってるの?w
馬鹿臭いね(笑)

631 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:41:13.53 ID:zstvxsHUd.net
僕を無視しないで(´;ω;`)

632 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:43:16.33 ID:7U7TKNYDa.net
>>629
いつも決めつけがひどいけど大丈夫?
仮に俺が粘着してるなら同等にお前も俺に粘着してることになるけど大丈夫?
全部ブーメランだなお前ww

633 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:43:40.10 ID:vJ3Ii6LQp.net
>>619
個体値からCP出す計算式まで既知なのに何言ってんだお前

634 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:45:07.36 ID:Mak3ZEpl0.net
>>631
(´・ω・`)ぽまえNGな

635 :名無しのピカチュウ:2016/09/19(月) 01:44:34.79 ID:ARM4KBSUZ
わざわざ馬鹿にレスつけてやったのが間違いだよ。
いまどきHPの個体値がCPに関わらないと思ってる無知な馬鹿は放置でいい。

636 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:46:25.05 ID:DfdvSBX6a.net
>>632
お互いに目くそ鼻くそってことじゃんw
仲良くいこうぜww

637 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:46:27.58 ID:R7QAxwjwd.net
>>610
基地外そうな答え方だなやばそう

638 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:48:22.95 ID:R7QAxwjwd.net
>>636
そう思うなら最初から絡んでくんなw
ちなみにはがねは引いたことない

639 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:49:02.00 ID:60OeL9CLr.net
>>625
画面越しで馬鹿なのが丸わかりなんだよなあ
お前も同レベルの馬鹿だなw

640 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:50:27.55 ID:DfdvSBX6a.net
>>638
ほんとかよー?
鋼引いたら、ドッと疲れるぞ
ぜひ体験してもらいたい。

なぜ余裕をかましてるかというと、
あっさり100胃袋ができてから。

ま、ハガネの威力はすげーよw
みんなのリアル精神をおかしくする威力をもってる。

641 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:51:22.05 ID:GOsod9XTa.net
とりあえず、「息吹3種持ち以外は黙れ」でいいんじゃない?

俺2種類しか無いんで黙ります。
さいつぇん!

642 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:53:41.10 ID:DfdvSBX6a.net
そう考えると、
まさしく鋼先輩は鋼に精神を攻撃されてるってことになるな

第1弾
https://www.youtube.com/watch?v=UD3gqK8iy80

第2弾
https://www.youtube.com/watch?v=DEZ47P0BG5Q

第3弾 ←いまココ
https://www.youtube.com/watch?v=Yq0oihO8NHo

643 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:59:33.90 ID:HQQXPb7mp.net
>>630
暇なんだろ?

もっと時間を有効的に使おうね^ ^

荒らしの俺に釣られるだけの低脳なんだな!

644 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:01:13.04 ID:Q/ItkGF90.net
>>625
残念だが画面上だけで普通にわかるよ(笑)

645 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:02:17.59 ID:HQQXPb7mp.net
>>639
別に自分は賢いですと一言も言ってないし馬鹿でもいいww

荒らしに釣られる君も十分馬鹿だよw

646 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:03:28.95 ID:HQQXPb7mp.net
>>644
残念だが君が暇人の糞童貞であることも画面上だけで普通にわかるよ(笑)

647 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:05:30.56 ID:HQQXPb7mp.net
鋼引いたオナニートかわいそう

648 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:12:07.29 ID:HVPEP4k/0.net
>>619
CPってのはHPも考慮された値だから

649 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:19:45.40 ID:k2zxKmdPp.net
波動キッズ破壊ボーイ
クローはなに?
苦労じじい?

650 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:21:15.77 ID:HQQXPb7mp.net
>>649
くろーちくび

651 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:26:47.12 ID:Q/ItkGF90.net
>>646
暇だけどあとハズレ(笑)
自信満々にコメント打ってるのださい(笑)

652 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:29:14.32 ID:JX0S4WeK0.net
>>617
微妙な田舎だけど最近それ思うな。
今8以上のジムで上に置こうとすると2000付近じゃムリ。
上3番安定だと2300〜じゃないとキツイ。
そう思うとカビゴンより飴集め易いからハガネだろうが息吹だろうがカイリューは有難い

653 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:35:27.23 ID:eS1k3C5y0.net
>>652
インフレになれば攻撃用息吹とタワー守備用鋼+波動をつかいわけたくもなるからね。
カイリューなんて1日川沿いや池まわりにいれば作れるからもう余りつつある。

100%個体はCPがマックスなのが最強でそれはジム頂点専用ポケモンとして重宝すると思う。
攻撃側は個体値97%でも99%でも構わないんだよね。
あとこういうゲームは粋が大事で、鋼+波動に砂つっこんでマックスCPを見せつけるのっていいと思う。
プラスがでて砂問題も解決されそうだしね。

654 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:43:01.93 ID:HQQXPb7mp.net
>>651
それはお前だろ?

オナニートはお母の黒乳首吸ってな

655 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:43:53.42 ID:qCDWWh2+0.net
鋼を強化www

656 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:51:07.89 ID:Q/ItkGF90.net
>>654
それはって何?w
自信満々に当たってもない発言してるのがダサイって言ってんの(笑)
頭わる(笑)

657 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:53:04.33 ID:qCDWWh2+0.net
鋼を強化はさすがに頭イッちゃってるってwブッ飛びすぎw

658 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:55:49.30 ID:d7PSMuzz0.net
鋼波動で CP200違うカビゴンに勝てない・・・ 破壊光線で大ダメージ受ける・・・。

659 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:00:29.98 ID:41MrNKzFp.net
鋼と鋼の間にクローが入るから
対胃袋カイリューの防衛は息吹波動が
最適なのでは?

660 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:01:50.56 ID:aZGuWZDC0.net
鋼を強化って金ドブに等しいだろ
そのうち金銀も実装されるってのに

661 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:13:18.21 ID:x6Ymd/hK0.net
>>656
頭悪いのは中絶しなかったお前のお母さんだよw

お前のようなゴキブリはオナってろw

662 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:15:49.63 ID:YLvzUcgu0.net
キモw

663 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:17:15.92 ID:uy60jGxfa.net
ドラクロ>はかい>はどう

はどう好きのおっさんざまぁw

664 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:18:17.78 .net
はかいよりドラクロなの!?

665 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:21:54.88 ID:i2mb1ImLd.net
>>663
破壊>>波動>>>>>>|越えられない壁|>>>>>>胃袋笑

666 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:21:56.13 ID:Mak3ZEpl0.net
(´・ω・`)ケンカと聞いてドル円スレから飛んできますた

667 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:23:39.32 ID:+PMAu5H1r.net
>>665
うーんこの胃袋コンプw

668 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:25:40.24 ID:wt2swQ5dd.net
>>667
ざまぁ( ´゚∀゚`)

669 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:27:03.44 ID:K/nEAcBa0.net
はがねくろー1
胃袋2
いぶはか1
いぶはど1
運いい

670 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:27:10.71 ID:Q/ItkGF90.net
>>661
さっきから一回も理論的なコメントできないのなw
童貞だの母親がどうとか^^;
少しはまともな反論できないの?くやしいの?笑

671 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:27:30.55 ID:ZAKcGES/p.net
で、クローキッズはなんでいつも必死なの?w

672 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:50:07.16 ID:41MrNKzFp.net
胃袋=美乳
破壊=巨乳
波動=貧乳

673 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:53:05.40 .net
>>672
美巨乳は?

674 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:54:42.52 ID:mp+lEf9B0.net
胃袋=適チン
破壊=巨チン
波動=粗チン

675 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:54:48.55 ID:yGUq2L3v0.net
ニートだけど5連続いぶき来た
ニートだけど

676 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:55:08.13 ID:OYuEmXRc0.net
            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何このスレ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

677 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:55:35.01 ID:mp+lEf9B0.net
>>675
先にまともな仕事探したら

678 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:56:20.76 ID:7PrnIDo0p.net
胃袋=早漏
破壊=遅漏
波動=適正

679 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:01:20.62 ID:x6Ymd/hK0.net
>>670
荒らしからまともな反論を求めてどうすんの?ww

理論的に考えてないのは僕も君も一緒だね!

気持ち良くしてくれてありがとう!

680 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:01:24.60 .net
ズル剥け
仮性
真性

681 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:02:19.17 ID:uy60jGxfa.net
>>675
ある大学で、こんな授業があったという。「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壷を取り出し教壇に置いた。
その壷に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壷がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壷は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利を取り出した。
そして砂利を壷の中に流し込み、壷を揺りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。そしてもう一度聞いた。
「この壷は満杯か?」学生は答えられない。一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。そ
れを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壷はこれでいっぱいになったか?」
学生は声を揃えて、「いや」と答えた。教授は水差しを取り出し、壷の縁までなみなみと注いだ。
彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」
一人の学生が手を挙げた。「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、いつでも予定を詰め込むことは可能だ、ということです。」
「それは違う」と教授は言った。「重要なポイントはそこではないんだよ。この例が私たちに示してくれる真実は、大きな岩を先に入れない限り、
それが入る余地は、その後二度とない、という事なんだ」
君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家族であったり、自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君達にとって一番大事なものだ。
それを最初に壷の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壷を満たしていけば、
君達の人生は重要ではない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして、大きな岩、つまり、自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果、それ自体を失うだろう。

682 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:04:16.90 ID:C+0KYOSi0.net
大きな岩=胃袋?

683 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:10:43.14 ID:ifysSVfwd.net
波動マンってニートだったのか
通りで…(+_+)

684 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:10:52.91 ID:ROwzvnnDp.net
「理論的」って言った時点で賢い人間ではない事が確定

685 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:11:56.15 ID:x6Ymd/hK0.net
>>684
お前も参加するのか?

3pじゃ

686 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:12:29.01 ID:x6Ymd/hK0.net
>>683
オナニートな

687 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:13:26.03 ID:6VgscYh10.net
CP499 で 100%のハクリュー、ゲットしたけど
ガチャした方がいいのかね?

688 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:14:35.39 ID:L5W3RFxu0.net
個体値80だけど、息吹破壊だったから育てる価値あり?

689 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:15:37.30 ID:yGUq2L3v0.net
大きな岩のカイリューたくさん集まったから満足です

690 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:20:37.65 ID:jcDHgV/n0.net
>>688
息吹波動、息吹破壊は、どちらか1体は持っておきたい大当たり。
ジム攻めで、早いし安定して疲れない。

胃袋は、上記2体を持っていなければ大当たり。

691 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:20:47.30 ID:mp+lEf9B0.net
>>688
飴だよ

692 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:23:34.59 ID:iMN1ZdJo0.net
カイリューcp96の鋼とドラゴンクローなんだがお前ら育てる?

693 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:25:31.76 .net
>>692
のびしろですねえ

694 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:26:56.36 ID:Hog03RRk0.net
>>683
俺は破壊マン。
キチンと働いている。

695 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:36:27.63 ID:Z1kyvD0W0.net
カイリューとか関係ないただの煽り合いスレになっててワロタ

696 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:37:00.24 ID:x6Ymd/hK0.net
>>695
カイリューの技1と2コンプしたぼくに感謝じゃ

697 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:38:51.94 ID:179xNX0ja.net
破壊と息吹は入手。
今夜も胃袋が欲しくて咽び泣く…

698 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:44:28.67 ID:ifysSVfwd.net
>>687
当たり前田のクラッカー

699 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:45:30.33 ID:V0l8qm9Ua.net
じっくり戦って薬節約したいなら胃袋
サクッとジム戦片付けたいなら息吹波動
大技ぶっ放して爽快感得たいなら息吹破壊
で結論出たんじゃないの?

どれ使っても2タテは確実に狙えるんだからもう十分じゃないか
コツコツ避けながらバトル楽しむのが好きか、ガンガン削ってさっさと倒すのが好きか、一気に相手のHP削ってウホウホしたいか
好きなの選びな

700 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:46:04.36 ID:ifysSVfwd.net
日曜日は煽りに品がないし幼稚すぎ
おじさん帰るね

701 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:46:37.91 ID:V0l8qm9Ua.net
ちなみに僕はウホウホ派です

702 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:50:21.43 ID:TdX1G+4md.net
ノーモーションでウホウホしてすまんな猿人くん
君には波動キッズがお似合いよ プッ

703 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:52:33.09 ID:OTWLbYyCd.net
胃袋やっと手に入れたけど思ってたほど最強感なかった
ひたすら強技ぶつけまくって俺ツエーするのが好きなんで、脳筋な俺にはちまちまタイプは合わないようだ

704 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:53:07.41 ID:Fr+IXPzVa.net
時短でボコるのがカイリューの強みだし息吹3種はどれでもよくね?

避け考慮なら胃袋というけど、避けてチマチマやるくらいなら
普通に相性有利のポケモン使った方が捗るし

705 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:53:33.90 ID:V0l8qm9Ua.net
>>702
いや僕は破壊派なんですが…
つかノーモーションって普通に破壊とかドロポンみたいな1ゲージ技でも発生するぞ?
本来の技モーション時間とノーモーションの硬直時間同じなら別にノーモーションで発動するメリットなくね?

ノーモーションって言葉使って無理に強く見せようとしてないか?

706 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:56:34.62 ID:HVPEP4k/0.net
マジレスするけど、ノーモーションは時短効果ないよ?
本気で言ってんの?

707 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:57:26.01 ID:+PMAu5H1r.net
>>704
素直に避けられませんって言えよw

708 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:57:27.65 ID:1WUzw+g8p.net
>>705
胃袋キッズはあの比較動画出てからノーモーション()に頼るしかなくなってんだよ
論破するもそろそろ泣きだすぞ

709 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:57:56.76 ID:Wc82ygTP0.net
ノーモーションでも硬直してる時間同じなんだけど…
胃袋派が低脳に見えるからやめてくれ

710 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:57:58.70 ID:V0l8qm9Ua.net
>>706
やっぱりそうなんだよな?
誰だよノーモーションとかいう言葉使ってややこしくしたのは
ノーモーションによって〜とか言ってるやつ全員エアプだろ
これは間違いない

711 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:58:43.61 ID:Z1kyvD0W0.net
ラプラス以外の全てのポケモンはカイリューで対処するのが前提でこのスレは進んでるから
避ける必要あるなら有利タイプに切り替えればいいっていう真っ当な意見も通用しなさそうだな

712 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:58:45.69 ID:x6Ymd/hK0.net
>>700
煽りに品があると思っている害虫だ

ネトウヨはさっさとオナって寝ろ

713 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:59:32.02 ID:iDj3bV61d.net
破壊光線はカビゴンでやるから気持ちいいんやで

714 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:00:11.89 ID:Wc82ygTP0.net
>>712
君、在日チョン?

715 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:04:47.18 ID:4Swi7GY/0.net
お前らはほんとに女の腐った様な奴等だと思う

716 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:05:09.29 ID:H8kmcDWw0.net
やっと進化できました。
りゅうのいぶき・ドラゴンクローはどうでしょうか。

717 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:05:10.32 ID:KDRrlHUP0.net
>>699
まあ大体そういうことだね
息吹波動と息吹破壊のジム壊滅時間は同じだけど
胃袋だけちょっと時間がかかる(いぶき5-6発分)。その分被ダメージ少ない

息吹引けばあとは一長一短でトータルで同じ
ただ一長一短を指摘すると絶対胃袋信者が怒ってしまう

718 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:05:44.20 ID:9y8+zCzpd.net
ノーモーション胃袋は隙がなくて最強とかなんとか言ってたやつ今すぐ出てこい
適当なこと抜かすなよ
ドラクロは硬直時間短いから相手の相打ち攻撃を回避しやすいってそれだけ主張すれば良かったのに
デタラメなこと並べて見栄はろうとするな

719 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:06:41.56 ID:DvIAD3Op0.net
>>713
そもそも攻めではカビゴン使わんだろ

720 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:06:59.39 ID:+PMAu5H1r.net
>>716
大当たりです
おめでとう

721 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:07:10.13 .net
はかいは長すぎるだろあれ…

722 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:07:42.25 ID:Q/ItkGF90.net
>>679
荒らしってよりただのアホだよなw
まともなコメントもできないレベル(笑)
勝手に気持ちよくなってろ(笑)

723 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:07:53.39 ID:x6Ymd/hK0.net
>>714
あのさ、それどうしたら読み取れるわけ?

ちょっと君染色体多いんじゃない?ww

724 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:08:31.68 ID:E50IlTzja.net
cp552の〜92%ミニリュウってcpどのくらいのハクリューになりますか?

725 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:08:44.17 ID:AyvusACu0.net
内容:
1日1,2匹のミニリュウ捕まえて今日やっとアメが揃ったから98カイリュー初進化させたら、 鋼はかいでした。 むしゃくしゃしてカイリューに注ぎ込む予定だった砂で他のポケモン強化しまくってしまった..

726 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:08:50.49 ID:V0l8qm9Ua.net
息吹さえ引けばあとはお互い一長一短でどちらを取るかは好みって話になるとなんで胃袋信者はキレるの?
間違ったこと言ってなくね?

727 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:09:31.16 ID:KRqinnNw0.net
2匹連続で鋼破壊引いたわ、作ったカイリュー11匹中破壊持ちが6体
どう使えと

728 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:10:09.32 ID:Wc82ygTP0.net
>>723
えっ
自分でネトウヨとか言って自己紹介しといて何言ってんの?
ネトウヨ連呼は在日朝鮮人しかやらないよ?

729 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:10:11.48 ID:x6Ymd/hK0.net
>>722
釣られて僕の相手してくれる君もアホだよ!

お前も気持ち良くなってるな、今度はブラックディルドをアナルにいれるぞ

730 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:12:34.41 ID:H3W7FL1x0.net
ここの奴はアホばっかだなぁラプ並べられたら糞体でしかないのにw

731 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:13:22.70 ID:SQ5SGGEC0.net
初カイリュー100%鋼ドラクロから一か月、やっとこさ出来た2台目が93%だが息吹破壊だった。
どーなんだろう。

732 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:14:01.03 ID:HVPEP4k/0.net
マジな話、ノーモーションはゲージがオーバーキルするから余計遅いw

733 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:14:57.11 ID:x6Ymd/hK0.net
>>730
カイリュースレにラプラスって言うたらあかん

734 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:16:44.51 ID:0vg0TYOl0.net
攻撃では息吹があれば技2はどれでも大差ないようなのでこれから防衛を調べてみる。
昨日昼頃ジムにばらまいた我がカイリュー軍団CP上位10体でまだがんばってるのはなぜか息吹破壊。
http://m.imgur.com/nrlL5sP,jpg

これからまた10体ばらまいて明日も見てみよう。

735 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:18:03.85 ID:0vg0TYOl0.net
ごめん、リンクまちがえた。
http://m.imgur.com/nrlL5sP.jpg

736 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:18:29.54 ID:1E9YplER0.net
TL24でCP666のミニリューの個体値教えてほしいです
どなたかお願いします

調べてもらう機能は
HPと攻撃が際立っていて
胸が熱くなる言われました

737 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:18:31.62 ID:H8kmcDWw0.net
>>720
そうですか!教えてくれてありがとう!

738 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:19:55.18 ID:Q/ItkGF90.net
>>730
弱点あるゲームでその当たり前の発言のがアホ(笑)
そんなこと言わなくてもお前以外全員知ってるよw

739 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:19:56.29 ID:6VgscYh10.net
>>727
6/6 で鋼を作った俺は・・・
ハクリューまで進化させたがカイリューに進化できない・・・
http://imgur.com/a/LhZo6

740 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:20:38.95 ID:kITC7jeFa.net
はがねのつばさ被害スレが消えてるんだけどここでいいのか?

741 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:22:00.92 ID:H9oWlh/9a.net
なんつーか、胃袋は決して弱くないんだわ
つーか胃袋カイリューって攻めなら全てのポケモンの中でもトップクラスだと思うよ

ただ信者があまりにも醜すぎる
まだ情報や検証が少ない時代に最強の組み合わせって言われてたからなのか、その時代の栄光に未だに縋ってる人間がこのスレには多い
未だ最強であることを確立したいが為に隙のないノーモーションとか適当なことでっち上げて必死に差をつけようとする
他のカイリューと一長一短であることは許されない
なぜなら胃袋が最強でないと必死に胃袋作った自分が惨めに思えるから

742 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:22:11.77 ID:E8jRDi+sp.net
>>736
86%

743 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:22:45.50 ID:AyvusACu0.net
内容:
1日1,2匹のミニリュウ捕まえて今日やっとアメが揃ったから98カイリュー初進化させたら、 鋼はかいでした。 むしゃくしゃしてカイリューに注ぎ込む予定だった砂で他のポケモン強化しまくってしまった..

744 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:23:28.06 ID:H3W7FL1x0.net
>>738
じゃーさ、なんでそんなに必死になってんの?

745 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:23:50.80 ID:AyvusACu0.net
ミス

雨が降らない日不忍行ってカイリューまた作る!

746 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:27:14.51 ID:aZGuWZDC0.net
>>689
節子それカイリューちゃう
イワークや

747 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:27:39.04 ID:9y8+zCzpd.net
>>741
これ
大差ない論に顔真っ赤にして反論してるやつは過去の栄光にすがりすぎ
ただし最近は息吹波動にも同じようなやつが湧いてるな
胃袋と戦闘スタイルが違うだけで別に波動が最強になったわけじゃないぞ

それともただの対立煽りなのかな?

748 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:27:45.71 ID:fT0WWV8ad.net
はがねクローだったorz

749 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:28:04.03 ID:1E9YplER0.net
>>742

ありがとうございますm(__)m


初カイリューなんですが
86ならまだ待った方がいいですかね?

CP609 HP59のミニリューもいるのですが迷ってます

750 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:29:57.61 ID:E8jRDi+sp.net
>>749
マジレスするとTLとCPからだけじゃ個体値分からない
とはいえ、そんな悪そうな個体じゃなさそうだからそれ進化させてみれば?

751 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:30:29.24 ID:dIRxt0Qn0.net
>>745
日不忍より愛知県のラグーナンボスってとこおすすめやで

752 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:30:50.59 ID:UOJQFTgd0.net
6体連続はがね内100%2体7体目でいぶき波動そして8体目
http://i.imgur.com/OSwGnci.jpg

753 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:31:44.14 ID:K/nEAcBa0.net
>>751
うそつけw

754 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:32:42.33 ID:KRqinnNw0.net
>>739
これは…64分の1って相当運が悪いな
まぁ今運を溜め込んでる分金銀アプデ来たらきっとバンギで両技引きまくれるよ…
かみつくストーンエッジとか

755 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:32:45.46 ID:Chtn5DKCp.net
93パーのミニリュウ2体進化はがねクローとはがねはかい
画像貼る気にもならず即効飴にしたった

756 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:32:56.89 ID:E8jRDi+sp.net
>>752
おめでとう
これで君もポケモンマスターだ!

757 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:33:56.22 ID:BHmUFdk8d.net
ドラクロ波動だけで喧嘩しないで破壊光線のことも話題に出してあげてください(´;ω;`)
息吹は破壊光線しかもってないんだよ〜(´;ω;`)

758 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:35:59.02 ID:kITC7jeFa.net
息吹同士の喧嘩とか正直すごくどうでもいいよ
それより鋼波動に砂消費を進めるガイジ何とかならない?
鋼なんて舌舐め4発、息吹3発入れて回避余裕な防衛でもクソ雑魚のハズレ技を防衛なら強いと信じてるアホいるんだけど

759 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:36:30.66 ID:1E9YplER0.net
>>750

ありがとうございます!!
飴集め大変だったんで怖いですが逝ってきます

760 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:37:11.55 ID:0vg0TYOl0.net
>>749
CP高めだし攻撃MAXだから育てる価値あり。
ジムに攻め込むときは防御MAXでなくても問題感じない。

761 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:37:22.99 ID:KRqinnNw0.net
>>752
レス返してる間に胃袋きたようでおめでとう
他色のジムをサクサク破壊する作業が捗るな

762 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:38:44.74 ID:U4TQSbPRd.net
胃袋持ってない雑魚くんおやすみ〜😃

763 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:40:48.89 ID:H9oWlh/9a.net
>>758
カイリューを防衛用に星の砂投資なのは確かにちょっと謎だなぁ
耐久はふつうに紙なのにね
鋼出ちゃったからには有効活用しようって考えかね?

764 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:41:58.88 ID:S+kRnbPpd.net
波動ボーイもおやすみ〜

765 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:42:37.45 ID:E8jRDi+sp.net
>>758
100%ミニリューは鋼の方がうれしいとか強弁してるやつもいるしな
いやいやカイリューは防衛に向いてないから
そもそこのゲーム攻撃側が有利すぎて防衛とか無理だから
お立ち台に乗せる目的なら鋼でも息吹でもどっちでもいいしだったら攻撃側で使いやすい息吹一択なわけで

766 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:43:43.70 ID:5Ol/WBVRd.net
僕中学2年生だけど

胃袋なんか弱そうだし臭い(~_~;)

767 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:48:19.59 ID:1jfMdPXFd.net
このスレ見たら100ミニリュー進化怖くてできねー。鋼に生きる道はないのですか?

768 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:50:35.72 ID:BJ06cJT8a.net
数撃ちゃ当たるよ
http://i.imgur.com/6LQYPAT.jpg
そう。千波湖ならね!

769 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:50:51.93 ID:hJioAm4Sd.net
あー確かに100%個体ははがね波動だったわ…

770 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:56:06.74 ID:paQhTL2X0.net
今カイリュー拾った

CP2000程度でまぁまぁだったが、
技は息吹波動で軽くニヤける
(胃袋は98%を持ってる)

すぐに早速リーダー(青)に評価を聞いたら、
1) 全体的に驚異的で芸術的だ (お!
2) 特筆すべきはHPの高さ (お!!
3) それでいて、攻撃も引けをとらない (ま、まさか、
4) それでいて、防御も引けをとらない (100%か!


5) この点において素晴らしい、驚いているよ


、、、ん?んんん?


結局、13/13/13の高個体値ってだけだった (号泣

771 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:56:26.79 ID:3y7hQVAPd.net
最近避けながらジムバトルしだしたけど、相手が鋼クローって避けにくくて地味に削られるから結構有能かも?な気がしてきた。砂使う気にはなれないけど。

ちなみに5/5鋼(鋼破壊3、鋼クロー2)の戯言。

772 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:59:56.27 ID:SKQ7+MNYd.net
>>771
うっそつけ不幸自慢しようたってそうは問屋が

773 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:05:09.99 ID:I+vCOSyCp.net
いぶくろやっぱ強えわ

いぶきはかい、いぶきはどう、はがねくろーもってて比べると圧倒的

攻撃時のいぶくろ最強

それ以上でもそれ以下でもない

余裕でジム陥落させららるわ

774 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:08:07.91 ID:i827C3eO0.net
波動キッズはここで胃袋を貶める暇があるならミニリュウの飴集めて技ガチャすればいいのにw

775 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:09:54.88 ID:pU5uXsxo0.net
>>7
外人ははかいこうせんが有能だと言い出してるぞ!

776 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:15:42.03 ID:hMrosHmw0.net
>>775
普通に破壊光線が1番でしょ

777 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:16:22.23 ID:BWXzIgQ6d.net
戦闘時間は長くなるが薬節約に長けてるのは胃袋だな

778 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:17:52.16 ID:viuRKaiYa.net
低層ジムなら破壊が最速
高層ジムならちゃんと10勝して薬の消費か少ない胃袋だ

779 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:19:41.39 ID:lIygLOL/p.net
>>770
普通にええやん

780 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:21:48.45 ID:z889RbFnd.net
田舎民はカイリュー作りにくいから自分が引いた技にやたら固執してそう
波動とか

781 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:23:07.43 ID:fVVJ385A0.net
ぼくは波動でサクッとカビゴン倒してあとは相手のタイプに合わせてポケモン入れ替えたり、ゴリ押しでいけそうなのはそのままカイリューでぶっ倒す派です!!
これが一番効率よくレベル10ジム落とす方法だと思ってたが、そうでもないのか…

782 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:24:34.91 ID:fVVJ385A0.net
なんか末尾dって単発の対立煽りレス多くね?
いちいち機内モードにしてID変えてるのかな…?

783 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:37:40.42 ID:KmVV4yWPa.net
そんなことよりノーモーション胃袋主張してたやつはどうすんの?
>>34とか>>156とか>>522とか>>544とか>>702とか
度々話題に上がってたけど全部デマだったの?エアプか?


んでこいつらよく見たらみんな末尾dなんだけどさ、まさかわざわざ機内モードとかキャッシュ削除で毎回ID変えてる同一人物じゃないよな?

784 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:39:50.35 ID:I07p4fMmd.net
>>770
攻撃の個体値15じゃないの?

785 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:47:02.64 ID:viuRKaiYa.net
>>784
ミニリュウしか確認してないが、攻撃力15以外の個体は産地によっては居る
(必ず低いわけではなく、低いのがたまに混ざっている)

786 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:50:18.22 ID:wpWiJDkj0.net
>>770
防御もな

787 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:53:18.12 ID:wpWiJDkj0.net
>>783
そもそもノーモーションってなんだ。
技2のゲージがいきなりボンっと増えるあれ?

788 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:58:50.07 ID:AJ/r7ge80.net
>>744
じゃーさ、って使い方間違ってるから。ついでに日本語も。
必死じゃなくて頭悪い発言してる奴いると気になっちゃうもんで(笑)

789 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 00:59:58.19 ID:+M4tt9OY0.net
鋼先輩の一族
https://m.youtube.com/watch?v=GmOfHEAOrtY

790 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:01:50.52 ID:wpWiJDkj0.net
733たがようやくジムにカイリューばらまき終わった。
今日はデータ取りのため15体を設置。
しかしすでにNo.2が帰ってきている段階でこのゲームで防御性能を検証するのは無意味な気がしてきた。
http://imgur.com/91kEPuP.jpg
http://imgur.com/MjKefSQ.jpg

791 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:08:35.28 ID:hpYsFSqv0.net
カイリューはいぶきさえ引けば個性の違いはあるがトータルではどれも同じ
後は好みやプレイスタイルの問題
問題は胃袋信者が何故か胃袋だけが絶対的に優れていると主張すること

792 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:10:36.85 ID:KmVV4yWPa.net
>>787
多分それのこと
ちょっと前にドラクロは素早く二発目を打つとノーモーションで隙がないってのが話題になって
でもノーモーション現象ってドラクロに限らず全ての技で発生するし
その上ノーモーションになったからといってドラクロ発動中の拘束時間が元より短くなることもない
なのにノーモーション胃袋を定期的にゴリ押ししてるやつがいて一体どんなプレイしてるのか気になってた

793 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:13:09.43 ID:wpWiJDkj0.net
>>791
そう。息吹なら攻撃面で大差なし。
技2の好みは野球の好みと一緒みたいなもの。
巨人以外は認めない的な。

794 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:14:34.96 ID:/NJwwJuu0.net
ミニリュウから初カイリューを作って、いぶきとはかいこうせんだったけど、育てちゃいました。

795 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:15:29.79 ID:ZMFESNXfp.net
胃袋100といぶき波動98あるんでミニリュウ集め卒業していいですか?

796 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:15:58.31 ID:i0cxIoE90.net
まだ3匹しか作れてないけど
息吹波動15/13/15
息吹クロー15/07/15
鋼波動15/15/15
2匹目は初期に作ったからろくに厳選しなかったのが痛い

今から3Vミニリュウ進化させるけど何が来たら喜べばいいんだろう
とりあえず鋼は嫌だが

797 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:16:10.66 ID:FHwTLeold.net
遡って末尾dの奴ら見てみたけど
絶対こいつら同一人物だろって奴がちらほらいるな
なんの根拠もなしにやたら胃袋ageしてる奴らな
タチの悪い胃袋信者なのか、それとも胃袋の評判落とすためにわざと胃袋キッズ装ってんのか…


そんな俺のこのレスも末尾d
恥ずかしい限りですほんとに

798 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:17:03.84 ID:wpWiJDkj0.net
>>792
おお、ありがとう!
おかげでクリアになった。

799 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:19:00.06 ID:D26z9rJi0.net
ジムでぶつかるとやっぱラプラスがうざいな。
ラプラス専用のポケモン育てないとだめだな。

800 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:19:30.63 ID:wpWiJDkj0.net
>>795
破壊も作ってやっと息吹のありがたみがわかる。

801 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:19:34.06 ID:QUGhrsu60.net
僕もカイリュー上の15体がCP3000超えたら同じことしてうpろうとしてたが...
先を越されたか...欲張りすぎたぜテヘペロ

802 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:21:07.70 ID:fVVJ385A0.net
>>783
ゾッとした
一日中張り付いてひたすら胃袋マンセーと波動を貶すレスしてんのか

胃袋が強いのは分かるんだが波動に親でも殺されたのだろうか

803 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:22:59.50 ID:QUGhrsu60.net
ラプラスカウンター用に全力でウィンディ厳選してるけど
良個体をとなるとカイリューの何倍もしんどいわ。

804 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:23:27.39 ID:wpWiJDkj0.net
>>801
ミニリュウばっか狙って狩ってると砂も集まりにくいしレベルも上げにくいもんな。
オレもぼちぼち28で停滞してるレベル上げがんばるか。

805 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:25:10.50 ID:1jdVZ6tK0.net
胃袋で薬節約できるって話も、怪しいんだよな。

完璧に避けても25%喰らうし、波動系のダメージ時間(damage window)が長い技2は、完璧に避けても50%以上喰らうのよ。

データみたら、りゅうのはどうも、完璧に避けて58.3%喰らう。

なので、避けプレイでも火力が重要。避けつつ早く試合を終わらせる必要がある。

806 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:27:40.45 ID:KmVV4yWPa.net
>>798
ん、いやちょっと待って
ゲージがボンって増える現象じゃないわ(そんなことももあるの?)
ノーモーションはゲージが2つ以上ある技で1回目を発動した後素早く2回目を発動させた時によく起きるやつ
技のエフェクトが発生しない(ただしポケモンは通常通り硬直する)けど相手にダメージ与えてる現象のことだよ

807 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:31:35.69 ID:ZMFESNXfp.net
>>800
破壊は野良で72%捕まえた。破壊の高個体値欲しいがみなさんと違ってまともなラプラス持ってないからそっちを頑張りたいが10キロ600近く割っても1匹しかでないし、仕事が忙しくてなかなか海まで行けない…

808 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:31:50.33 ID:fVVJ385A0.net
>>803
ウインディって技1は炎の牙一択なの?
ラプラス&ナッシーキラー要員で育てるならかみつくでも炎の牙でも技2が大文字であればセーフだよね?

集める飴が少ないから楽そうに見えるけどうちの県にはガーディの巣がない…
カイリューみたいにホイホイ作れないんだよなぁ

809 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:34:23.61 ID:wpWiJDkj0.net
>>806
ありがとう。
しかしまたこんがらがってきた。
ちょっと胃袋メインで使ってよく観察してみる。
オレの端末は攻撃中に固まったりするんでいつもと違う動きがあっても機器的問題かと思ってたから。

810 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:39:00.83 ID:1jdVZ6tK0.net
>>787
>>806
ゲージがポンと増えるのは不具合じゃなくて仕様だよ。
相手からダメージ受けることでも、ゲージが溜まる仕様。技2受けた直後は、ポンと増える。

あと、ノーモーションは見た目だけで意味はないと思う。

811 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:39:40.00 ID:C/iq8Lkmp.net
このまま行くとそのうちカイリューで埋まるようになるんだから
トレーニングで一番避けやすい破壊光線が当たりだよ
他はどうでもいい。ただの置物だし

812 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:42:27.15 ID:wpWiJDkj0.net
>>810
ありがとう!
確かにいいのくらったあとにゲージがボンってきてるかも。
ノーモーションはますます謎だな。

813 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:49:39.88 ID:Vzondl6hp.net
胃袋火力弱いとか言ってるやつは胃袋持ってないか超下手
胃袋がダントツ、だなんて言うつもりはないが波動ageはよくわからん
波動より胃袋のほうが小回りきくし
一発の火力欲しいなら破壊だし
いや決して波動が外れというわけではないんだけど

814 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:53:01.82 ID:DiBZ/n5ur.net
脳死連打で大差ないんだから小回り効く胃袋が最強だろ

815 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:53:27.18 ID:pU5uXsxo0.net
>>7
これにこたえでてんじゃん
相手が高HPになればなるほど胃袋は理論値通りにいかなくなるんだから

816 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:53:58.61 ID:Ofvsq37X0.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474213713/
おまえらこっちにも遠征して書き込んでるよな
もううぜぇよ
どっちでもいいだろ
自分が進化して入手したものを肯定したいだけのアホが

意見していいのはMAX個体の息吹3種類の画像をうpした奴だけにしてくれ

817 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:57:12.36 ID:C/iq8Lkmp.net
そう遠くない未来にウザイ技を持つ奴を置くと晒すとかそんな流れが来るかもしれない
連打して避ける必要があるなら集中線に合わせてスワイプするだけの無駄に時間を喰う単純作業で
面倒臭いのを置くやつに非難を浴びせる奴が出てくる流れになりそう

818 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:58:20.42 ID:0k/EwktCd.net
単純なdpsレースだと破壊と波動がリードするからじゃね?
ドラクロは与ダメージは高くないけど小回りが利くのが最大の利点だからな
だからこそヒットアンドアウェイな戦い方が推奨される
技として非力というのは言い方悪いけど間違ってはないと思うぞ

819 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 02:01:00.72 ID:D26z9rJi0.net
>>814
長押しが理論どおり0.5秒が無理なので弱い。
連打だと最弱だと思われ。あと胃袋はラグなどにも弱いから人が多いジムだと辛いよ。

820 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 02:07:04.14 ID:hae6gp6J0.net
末端IDのpとd、rの単発ガイジの多さよ
草生える

821 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 02:10:08.35 ID:wpWiJDkj0.net
>>816
それな。
自分が比較した個体を見せないと信憑性ないもんな。

ちなみにおれは攻撃MAXのこの3体で比較。
http://imgur.com/XZEleIg.jpg
http://imgur.com/RW21Z3w.jpg
http://imgur.com/kinPgzP.jpg

同じジムを制圧する時間に大差なし。

822 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 02:10:37.09 ID:ioRJ6Wyla.net
15/14/13 CP581のミニリュウ捕まえたんだけどお前らなら育てる?

823 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 02:12:55.57 ID:OWK5s79Wa.net
胃袋を使い続けてきたプレイヤーは波動の硬直時間の長さに辟易するだろうし
息吹波動を使い続けてきたプレイヤーは胃袋の回避中心長期戦にうんざりするだろうし
息吹破壊を使い続けてきたプレイヤーは破壊力の足りないドラクロと波動にげんなりするだろう


慣れればどれ使っても強いと思います

824 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 02:13:15.43 ID:C/iq8Lkmp.net
雑草って何処でも見かけるものでもないんだよね
俺の生活圏内では生えてるの見かけないけど寂れた人の手の届かないとこで生い茂ってるよね

825 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 02:13:34.19 ID:X9bVpvVKM.net
飴次第

826 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 02:17:54.59 ID:wpWiJDkj0.net
>>821
自分であげててなんだかカイリューって体重バラバラだな。
39kgと334kgって。

827 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 02:22:45.22 ID:3QsmXYfFd.net
結局、胃袋は薬の節約にしかならねーんだよな
弱くて使ってねーわ

828 :sage:2016/09/19(月) 02:26:56.42 ID:e73xrJxRa.net
攻め有利なシステムだから
胃袋出ても育てない方がトレーニング捗って価値あるね。

829 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 02:46:03.35 ID:C/iq8Lkmp.net
落とすかどうかってのは場所がいいか、もしくは手間の問題だからジムレベルが高いかどうかの話であって何が置いてあるかはどうでもいいんだよね
何が置いてあってもほとんど気にならないしどうでもいい
ジム戦を頻繁にやってる人はわかると思うがトレーニングのし易さのみが焦点になってくる

830 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 02:57:39.69 ID:D26z9rJi0.net
>>827
それ。息吹+破壊2体でガンガン削っていくのがはやい。
胃袋と時間効率で2倍くらい違うでしょ。
プラスで薬で簡単に入るようになったから胃袋の存在意義はプラスでなくなったともいえる。
砂使った人はちょっと残念だったね。

831 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 03:13:43.02 ID:ouIwof/va.net
>>808
炎の牙大文字
炎の牙火炎
噛み付く火炎

が当たり

832 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 03:16:13.38 ID:ouIwof/va.net
>>822
93%でしょ
いいんじゃね
100%に拘らないのであれば
自分がどこで自己満出来るか
強さには特に問題ない

833 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 03:25:40.51 ID:WK8rcULQ0.net
ウインディの噛み付くはタイプ一致じゃないのにハズレではない珍しい例だな
牙より早いから回避するならこっちを取る人もいるからな
大文字と火炎はDPSは大文字だけどオーバーキルや回避で最近は2ゲージ技も人気出てきたからどっちが上かわからん

834 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 03:30:53.70 ID:WK8rcULQ0.net
炎の牙なら大文字
噛み付くなら火炎
って感じはする。役割的に

835 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 03:39:05.98 ID:vOfLnZ9Xa.net
えっ俺の主力かみつく大文字にしてるんだけど悪手だったのか

836 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 05:34:56.23 ID:tNWMtNOJa.net
亀だけど>>699だな
被ダメ抑えるのがクロー、スピード重視が波動、爽快感が破壊
まとめサイトが胃袋信者を生み、比較動画が波動信者を生んだから争いが起きてるのか
ただ比較動画に説得力があるのは事実なのでもっと増えて欲しいな

837 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 05:48:19.82 ID:qj5uBZhw0.net
鋼上方修正あるかな?

838 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 06:47:29.63 ID:ufUwmRhZ0.net
近所の河川敷で拾った個体値100%ハクリューが無事胃袋に
カイリュー2体目でゴールやで

839 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 07:30:29.54 ID:FzijT52Pd.net
>>835
それが最適技
あまり2chの書き込みに一喜一憂しないほうがいいよ

総レス数 839
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200